【中国】安倍首相は"中国なしのパートナーシップ"を推進している~インド国会での演説を中国メディアが批判at NEWSPLUS
【中国】安倍首相は"中国なしのパートナーシップ"を推進している~インド国会での演説を中国メディアが批判 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@八周年
07/08/23 22:16:30 74cesJAE0
そうですが何か?

3:名無しさん@八周年
07/08/23 22:17:20 PijEE16v0
欧米か!! 

4:名無しさん@八周年
07/08/23 22:17:22 5Dh/0yh00
民主化デモを戦車で鎮圧する現代のナチスだからな、中国は。


5:名無しさん@八周年
07/08/23 22:18:07 bmivKacU0
それがどうかしたのか?

6:ぽこたん( ・∀・ )φ ★
07/08/23 22:18:10 0
この演説なかなか良いこと言っていますけど、長いので全文は載せられませんでした。
時間があれば読んでみて下さい。

☆インド国会における安倍総理大臣演説
「二つの海の交わり」
URLリンク(www.mofa.go.jp)

7:名無しさん@八周年
07/08/23 22:18:16 zZPXIq3s0
何か問題でも?

8:名無しさん@八周年
07/08/23 22:18:54 ALjUkD4O0
日本嫌いなんでしょ?
だったら何で文句言うの?

9:名無しさん@八周年
07/08/23 22:19:08 8zLuY4Qh0
社民がこれをネタに抗議してくるに1000ウォン

10:名無しさん@八周年
07/08/23 22:19:14 jXMGzKTG0
インドは第二次世界大戦の頃から味方です。
極東国際軍事裁判でも、インドが味方してくれた。

11:名無しさん@八周年
07/08/23 22:19:36 R8v7pJHE0
中国は、日本の仮想敵国No1ですがなにか。


12:名無しさん@八周年
07/08/23 22:19:47 tvMyZ07F0
パートナーシップとか考えてるやつが領海侵犯するかよ

13:名無しさん@八周年
07/08/23 22:19:52 RYbATG4d0
中国人が今の0倍の数になったら仲良くしたい。

14:名無しさん@八周年
07/08/23 22:20:03 9e14TLag0
そうだよ、中国朝鮮と国交断絶は日本人の願望。ちょっとオーバーか、まあ挨拶程度の関係を望む。

15:名無しさん@八周年
07/08/23 22:20:04 1dhGvNZy0

大丈夫。
安倍は中国から毎年観光客を500万人入れるつもりだし
移民もどんどん推進するつもり。

となったら、やっぱり、中国韓国がメインですから。

16:名無しさん@八周年
07/08/23 22:20:09 GvF2MYrZ0
シナ人は朝鮮人とでもよろしくやってろ

17:名無しさん@八周年
07/08/23 22:20:47 3olNLsFf0
覇権主義の国を抑えないといけないんだから。アジアの平和の為には当たり前だろ。

18:名無しさん@八周年
07/08/23 22:20:55 IrqE/6u80
人類の敵は排除して当然ですね。

19:名無しさん@八周年
07/08/23 22:21:08 PijEE16v0
"自由と繁栄の弧"ってあからさまに特ア抜き

20:名無しさん@八周年
07/08/23 22:21:23 4L2DyTAY0
支那畜は属国待遇の事をパートナーシップって言うのか?

21:名無しさん@八周年
07/08/23 22:21:25 30+CXkYM0
自分らがやってる上海協力何とかはどうなるんだよ
相も変わらず身勝手な事しか言わんな、支那人はw

22:名無しさん@八周年
07/08/23 22:21:40 SbBY53GQO
もうほっといてくれよ
誰と仲良くしても関係ないだろうが

23:名無しさん@八周年
07/08/23 22:21:58 5Dh/0yh00
第三次世界大戦の組み合わせは次で決まり。
日米豪印vs中露北韓


24:名無しさん@八周年
07/08/23 22:22:19 2d9htTjv0
中国は日本嫌いなんだからよかったじゃん
日本人としてもそっちの方がありがたいし
問題あるか?

25:名無しさん@八周年
07/08/23 22:22:24 +xnblLj+0
今日もセコーが必死ですなぁ・・
鬱陶しいわぁ

26:名無しさん@八周年
07/08/23 22:22:24 q6PtHklk0
よく言うわwwwwww
反日デモや毒野菜や公害まき散らしておいて仲良くしろってw

27:名無しさん@八周年
07/08/23 22:22:47 +PJs1U6m0
中共必死だなw

28:名無しさん@八周年
07/08/23 22:22:49 gbHEH/cj0
選挙のない独裁国家・中国がえらそうなことを言うんじゃない。

29:名無しさん@八周年
07/08/23 22:23:01 F/jI2Amj0
自分らだって露助と上海なんたら機構作って
軍事演習してるやんけw

30:名無しさん@八周年
07/08/23 22:23:09 9OU/AjHi0
安倍外交 『価値観』もほどほどに
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

さすが東京新聞、総理のやることは何でもケチ付けます

31:名無しさん@八周年
07/08/23 22:23:16 /Exvh6i10
でもこんな事しても選挙には勝てないんだよね・・・

32:名無しさん@八周年
07/08/23 22:23:22 uMRsZ+fi0
とっくに選挙で、ウヨが否定されているのに
まだウヨを直さないのかw

これからの宗主国は、アメリカではなく中国。
太平洋の西半分は、中国のテリトリーになるんだから
おとなしく中国に従え。

33:名無しさん@八周年
07/08/23 22:23:35 Ogz4g63J0
お前が言うな

34:名無しさん@八周年
07/08/23 22:23:38 cqHgaqn80
自分は何やってもいいけど人はダメ!! 精神構造どんだけ子供なんだよ。
シナ、シネ!!

35:名無しさん@八周年
07/08/23 22:23:40 qdshSDHS0
>>25
これスクリプトなんだw

36:名無しさん@八周年
07/08/23 22:23:56 LQIes8P7O
日米豪印にベトナムを加えれたら理想的なんだが…

37:名無しさん@八周年
07/08/23 22:24:22 ZJiAeJ9X0
安倍の単細胞外交では、どうにもならん。
相手には相手の思惑があるんだよ.。同盟国でもね。

38:名無しさん@八周年
07/08/23 22:24:23 rVwoTVu30
中国が太平洋の半分を支配したいって
アメリカに提案したばかりなのに



39:名無しさん@八周年
07/08/23 22:24:26 L0laxuAF0
日本に向けてる核ミサイルを廃棄しろ。
話はそれからだろ。

40:名無しさん@八周年
07/08/23 22:24:30 5Dh/0yh00
まあ、価値観の合わないやつとは友人にはなれないからな。
極東三馬鹿とは疎遠な付き合いでいいだろ。

41:名無しさん@八周年
07/08/23 22:24:39 GlTCJRJT0
よそ様の国よりも自国のことを気にしたほうがいいんじゃないの?
今のままだと五輪も失敗するんじゃない?

42:名無しさん@八周年
07/08/23 22:24:46 i4Xv/8Ph0
バカだからね

43:名無しさん@八周年
07/08/23 22:24:47 +xnblLj+0
>>35
なんだw じゃねえよw

44:名無しさん@八周年
07/08/23 22:24:56 BYBoOi3M0 BE:538488364-2BP(50)
>>23
韓はつらいな
こっちサイドに来ても矢面に立つし
向こうに行っても扱いは鉄砲玉だし

45:名無しさん@八周年
07/08/23 22:24:59 +APbP0Y60
>日米豪印

あと台湾も加えないとだめだろ

46:名無しさん@八周年
07/08/23 22:25:22 KwEf1LJS0
とりあえずスパイやめろよ

47:名無しさん@八周年
07/08/23 22:25:39 opFWAZzD0
>>1
Exactly!(そのとおりでごさいまず)

自分らのをアジアの盟主とでも勘違いしてるんだろうな 中華思想からの脱却が今の中国の第一課題よ
日本マスゴミもアジア=特亜というミスリードをしてるがな


それにしても安倍の外交は一切評価されないのだな
欧州各国と拉致問題解決に向けて首脳が歩いて回ってるとか全然ニュースになってない

48:名無しさん@八周年
07/08/23 22:25:40 o+8WnPwLO
選挙に勝てなくてもいいから推進しろ


49:名無しさん@八周年
07/08/23 22:25:43 pnpBwM3a0
ちょwww中国wwww どんなツンデレだよっwwwww

50:名無しさん@八周年
07/08/23 22:25:45 8n6SSV270
よく考えたほうがいい。

中国人というのは何でも都合の悪い事は棚に上げて、
自己主張する生き物で、反省や改善という概念はありません。


51:名無しさん@八周年
07/08/23 22:25:48 bEtcOEmA0
毒中国工場は閉鎖だねーーー
仲間はずれが悔しいなら改心するこった

52:名無しさん@八周年
07/08/23 22:25:50 UFaY2ImF0
あれだけ日本叩きしておきながら、
まさかパートナーになりたかったとは・・・。

53:名無しさん@八周年
07/08/23 22:25:53 PJ9iBfGO0
他国の航空機に破壊活動を行うようなテロ国家とは付き合えない

54:名無しさん@八周年
07/08/23 22:25:59 aXnD5oHxO
中国は危ない国だから仕方がない

55:名無しさん@八周年
07/08/23 22:25:59 jXMGzKTG0
中国も2枚舌外交使うからよくわからんぞ。
暫くは中国とインドの両刀使いでもええと思うけどな。

56:名無しさん
07/08/23 22:26:01 AdGPD0GM0
日本にミサイル向けてる国が何言ってんだよwwww

57:名無しさん@八周年
07/08/23 22:26:44 bqITG+q20
あたり前だろw

スパイ上等、内政干渉あたり前の国とホンキで関わりたくないのは
世界共通だろw

つーかライバルではなく明白な『敵』だし。

58:名無しさん@八周年
07/08/23 22:26:45 pD3iobdi0
>>1
当たり前だ、ばかやろう。
核向けられたら誰だっておめー(中国)なしでっていうだろ。
変態じゃないかぎり。

59:名無しさん@八周年
07/08/23 22:26:47 NCzmtCdI0
中国はマジで日本を滅亡させたいんだろうな。
サイフを全部とり上げた上で。


60:名無しさん@八周年
07/08/23 22:26:49 PijEE16v0
>>52
お茶ふいたwwwww


tundere

61:名無しさん@八周年
07/08/23 22:26:49 Xa0SiEIq0
日韓米豪印

62:名無しさん@八周年
07/08/23 22:26:49 uMRsZ+fi0
>>36
アメリカの次の大統領はヒラリー氏だろ。
間違いなく中国と手を組む、その時に日本はどうするの?w

一人で戦うのか?
憲法改正でもするか?
核でも持つか?

何も出来ないだろ、だからおとなしく中国に従え。

63:名無しさん@八周年
07/08/23 22:27:05 SFO4y5N40
インドは日本の大東亜戦争を全面支持してくれる唯一の国

64:名無しさん@八周年
07/08/23 22:27:22 qdshSDHS0
>>43
うわwしゃべったww

65:名無しさん@八周年
07/08/23 22:27:46 we9iiWmx0
■中国人が日本のテレビ局に対し、中国ドラマの放送権侵害したとして提訴  賠償手続き入りに
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)

66:名無しさん@八周年
07/08/23 22:27:47 2v+5IYdG0
なにこのかまってちゃん・・・
>>52の言ってる通りなのに今更なにをw

67:名無しさん@八周年
07/08/23 22:27:54 YOKtIxcd0
これをきっかけに国交断絶しろや

68:名無しさん@八周年
07/08/23 22:28:15 jAbvkiNy0
やはり牽制してきたかw
北チョンは一方的に日本を敵視するけれど
中共は持ち上げたり落としたりと忙しいなぁw

69:名無しさん@八周年
07/08/23 22:28:30 N5CQiAR90
今まで中国とは嫌々仕方なく付き合ってるだけだよ
インドが本命です
どうもありがとうございました

70:名無しさん@八周年
07/08/23 22:28:30 G7iNLQfN0
>>62
米中が組むっつっても、クリントンの時以上にはならない。
もう、新しい冷戦が始まっているし、アメリカの一番の貿易赤字の相手が中国だから。


71:名無しさん@八周年
07/08/23 22:28:33 XVb/bizw0
なんか問題あるの?

てめーら反日しかしねーじゃん

72:名無しさん@八周年
07/08/23 22:28:34 cEhN5LYO0
今更安倍に文句言っても何の意味も無いだろう。
安倍自信もわかってやってるだけ。

73:名無しさん@八周年
07/08/23 22:28:54 1h9GGFD00
だって中国っていいところひとつもないじゃん?

74:名無しさん@八周年
07/08/23 22:29:06 +xnblLj+0
>>64
もうwwやめてやww

75:名無しさん@八周年
07/08/23 22:29:07 CvkykFBR0
だって、支那はとうてい民主主義国家のパートナーになれないじゃないw

76:名無しさん@八周年
07/08/23 22:29:21 /Exvh6i10
国内の安倍ちゃんと国外の安倍ちゃんは別人だな

77:名無しさん@八周年
07/08/23 22:29:29 J4JunvzY0
こんなもん報道するようなネタかいな。
中国様のご意向をお伝えせねばなりませんかね?

78:名無しさん@八周年
07/08/23 22:29:31 6hTL5vIE0
中国「べっ、別にアンタと付き合いたいワケじゃないんだからねっ!」
日本「あっそ。じゃ俺はこのコと仲良くするわ」
中国「ちょ・・・!」

こんな展開?

79:名無しさん@八周年
07/08/23 22:29:47 yo6PKnBJ0
つうか、「日本が」じゃなくて「アメリカが」だろ・・・

日本がアメリカ様の意向に逆らえる訳ねぇだろ

それに、中国はインドと仲良く出来るのか?

80:名無しさん@八周年
07/08/23 22:29:52 5vzdlGoc0
>>1
ミサイル向けてる国と同盟組むバカがどこにいる
ゴキブリ中国人が

81:名無しさん@八周年
07/08/23 22:29:53 gMNeNmzn0
中国がやばくなってきたので、
経団連の売国企業の逃亡先としてインドを用意してるだけだろ

カスどもには、むしろ中国と運命を共にして欲しいぐらいだがw

82:名無しさん@八周年
07/08/23 22:30:02 +APbP0Y60
>>62
それは皮肉でございますな。

83:名無しさん@八周年
07/08/23 22:30:03 PijEE16v0
トゥンデレ トゥンデレ

84:名無しさん@八周年
07/08/23 22:30:08 HFsEhJM50

核ミサイルの照準を日本に向け、近海を潜水艦にて我が物顔で横行。

他人のガス田から資源を盗み、スパイを多数送り込み盗みを働く。

こんな国家と友好とか言う奴こそが売国奴。



85:名無しさん@八周年
07/08/23 22:30:14 YOKtIxcd0
>>61
いらないのが混じってる・・・

86:名無しさん@八周年
07/08/23 22:30:16 SFO4y5N40
中国のツンデレっぷりは酷いな

87:名無しさん@八周年
07/08/23 22:30:37 /V04Ig+50
>>52
ぎゃはは

88:名無しさん@八周年
07/08/23 22:30:43 z27NOGuh0
中国なし・・・それが純粋な日本国民の総意なんだが

89:名無しさん@八周年
07/08/23 22:30:47 bqITG+q20
>>64

ワロタ

読みながら俺も同じリアクションしてたよw

90:名無しさん@八周年
07/08/23 22:30:50 rVwoTVu30
日本をコケにしてたくせに

コケにされると仲間はずれにするなって

どんだけ嫌な奴か。


91:名無しさん@八周年
07/08/23 22:31:03 JSGtSHdR0
ボーグとパートナーにはなれんだろう
同化されるだけだ

92:名無しさん@八周年
07/08/23 22:31:12 R8v7pJHE0
>>78
つーか、むしろ中国が

(*`ハ´) <日本はツンデレあるね、ふひひひ

とか思ってそうで嫌だ。

93:名無しさん@八周年
07/08/23 22:31:33 xps029bE0
そりゃおめー、おらが国は自由でないとか言ってるのとおなじだろ。

94:名無しさん@八周年
07/08/23 22:31:37 xxPtpE8p0
NO問題。

95:朝鮮半島は世界の癌
07/08/23 22:31:38 R4fBe50n0
民主化してから言え!

96:名無しさん@八周年
07/08/23 22:31:41 cqHgaqn80
だって段ボール肉まんよりカレーの方が美味しいんだも~ん!!

97:名無しさん@八周年
07/08/23 22:31:52 Mhvgys060
中国は、安倍が首相になって最初に訪中したのを忘れたか?

98:共産中国なんてぶっ潰せ!
07/08/23 22:32:00 KAsDXaM70
中国は暴力団と同じ!
中国は暴力団と同じ!
中国は暴力団と同じ!
中国は暴力団と同じ!
中国は暴力団と同じ!
中国は暴力団と同じ!
中国は暴力団と同じ!

99:名無しさん@八周年
07/08/23 22:32:02 009/GJYA0
中国を無視するんなら、靖国に行けばいいのに。
わけのわからん男だ。

100:名無しさん@八周年
07/08/23 22:32:13 Gogfgco4O
プッ、チャンコロざまあwww

仲間外れで涙目www

101:名無しさん@八周年
07/08/23 22:32:15 qjNXUWzY0
靖国行けばよかったのに。

102:名無しさん@八周年
07/08/23 22:32:23 jxThbiSO0
偉大なるシナ(China)国民諸君。
日本は、民主主義の国だ。
政府が干渉しない、自由選挙ができる国だ。
階級や、財産や、思想で差別されない、普通選挙を続けている国だ。
日本は、自由主義の国だ。
共産党に国民の主権を簒奪された国とは違う。
国軍ならぬ共産党の軍隊に集会を戦車で踏みつぶされ、
青年達を殺されても、全てが無かったことにされるような国とは違うのだ。

偉大なるシナ(China)国民諸君。
日本の内閣総理大臣は、選挙によって選ばれた議員の中から、議会の多数決で任命される。
国民の支持なしに、日本の内閣は、日本の指導者は存在し得ない。

偉大なるシナ(China)国民諸君。
シナ(China)には、「日本の国会にあたる全人代」が存在するという。
良し、では、問おう。
シナ(China)には、自由選挙が存在するのか? 普通選挙が行われているのか?
思想の自由は、言論の自由は、集会の自由は、結社の自由は、出版の自由は、
シナ(China)に、存在するのか?
否、信仰の自由とともに、これら全ての自由はシナの国民から奪い去られている。

偉大なるシナ(China)国民諸君。
君たちは、指導者を選ぶ自由を持っているか?
君たちは、指導者を倒す権利を持っているか?
かって多くの偉大なる先達たちが行ってきた、圧政の府を倒す権利を失ってはいないか?

偉大なるシナ(China)国民諸君。
目覚めよ。そして知れ。
真の軍国主義者は誰か?
自らの利益のために国民に銃を向ける者は誰か?
立ち上がれ。そして旗を立てよ。
国民の自由と、権利と、軍隊を、共産党から奪い返すのだ。

103:名無しさん@八周年
07/08/23 22:32:23 H2rIutqtO
当たり前だw

仮想敵国に対抗するパートナーに中華入れたらバカだろ!www

104:名無しさん@八周年
07/08/23 22:32:29 jXMGzKTG0
でも、なんだかんだ言っても、経済的理由で、
国交がある以上、中国は敵には回らんのだろうな・・・

どう考えでも、第二次世界大戦の時と、情勢が全く違うんだし。

105:名無しさん@八周年
07/08/23 22:33:01 5Dh/0yh00
中国は日本という旦那に見捨てられつつあるね。中国の経済発展もここまでだな。
チャンコロながらよくここまで発展できたと思うよ。

106:名無しさん@八周年
07/08/23 22:33:15 cNzIpP4j0
>>102
これ元ネタなに?

107:名無しさん@八周年
07/08/23 22:33:15 25ZwihJ/O
小沢・民主党は党の指針として


中国有りで米国無しのパートナーシップ
これを国民は選択したんだから安倍が非難されても仕方が無いね

108:名無しさん@八周年
07/08/23 22:33:20 bp6gyn150
対独裁国家に対する牽制だろ。
日米豪印欧×中露北韓
の組み合わせ。

と言いつつ韓国はどうするんだろうなあ~。
次の大統領選で決まるか…。

109:名無しさん@八周年
07/08/23 22:33:27 jWHJNmmXO
日本嫌いならほっとけよ

110:名無しさん@八周年
07/08/23 22:33:36 bG/ZhxZD0
安倍はげしくGJ!!

111:名無しさん@八周年
07/08/23 22:33:44 tFxr0Pt20
で、インドにたしなめられたわけだな。

112:名無しさん@八周年
07/08/23 22:33:48 7xoILEDQ0
アサヒは普段アジア外交アジア外交口うるさいくせに何故この友好関係を賞賛を送らないのか謎

113:名無しさん@八周年
07/08/23 22:33:57 UTJLod0P0
インドをパートナーにした方がいいな。

114:名無しさん@八周年
07/08/23 22:34:05 qsHcTw5h0
インド☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ 日本

115:名無しさん@八周年
07/08/23 22:34:18 PijEE16v0
チュウゴクハ因果トイウモノヲ知ルベキ


モノゴトノケッカニハカナラズ原因ト理由ガアル

116:名無しさん@八周年
07/08/23 22:34:20 +xnblLj+0
>>102
感動した

117:名無しさん@八周年
07/08/23 22:34:46 jXMGzKTG0
>112
いびつな形ながら、アジア外交ってちゃんとあるんだがな。現にw

118:名無しさん@八周年
07/08/23 22:34:52 yo6PKnBJ0
中国くんは、ロシアくんと北朝鮮くんと仲良くしてろよ

アメリカくんとインドくんが、
中国くんの事が嫌いだって言うから、しょうがないだろ!

119:名無しさん@八周年
07/08/23 22:35:16 ir3xDs8NO
沖縄周辺海域までインドの原潜がくれば中国は終わりだからな
あの辺で日米印の演習やればいい

120:名無しさん@八周年
07/08/23 22:35:16 wpnzxh7J0
インドはイスラム教が入る前はよかったんだがなあ。
それ以降はちょっと好きじゃない。
でもまあ、ムガール帝国はすごかった。

121:名無しさん@八周年
07/08/23 22:35:22 3tB9O+fR0
中国は何がやりたいんだよw

122:名無しさん@八周年
07/08/23 22:35:23 kYcyvQN00
何で敵とみなされてる国とパートナーにならなきゃいけないの?
中華は態度から見直せよ

123:名無しさん@八周年
07/08/23 22:35:25 N5CQiAR90
脱特亜
入インド

124:名無しさん@八周年
07/08/23 22:35:27 S9C1hatI0
安倍GJ!!!

125:名無しさん@八周年
07/08/23 22:35:30 TlscJWJX0
>同紙は、民主主義国家の同盟という考えはこの地域の平和と安定に有益でないと指摘。

ここで「指摘」が来るとは思わなかった

126:名無しさん@八周年
07/08/23 22:35:30 ePfmL5qw0
またインドに金出すなんてアホなこと言ってる
国民の税金って意識はコイツラにはないんだろ

127:名無しさん@八周年
07/08/23 22:35:52 LY8K5Lgg0
>>105
いや、どうせ外務省辺りがいらん金出すでしょ。

これってこの前の仕返しみたいなものだろ。
米中で太平洋分割とかふざけた事言っていたあれ。

128:名無しさん@八周年
07/08/23 22:36:06 bqITG+q20
>>108

どっちの政権が大統領になろうと
政治、経済に北チョンがしっかり食い込んでるから
もう取り返しがつかないよ。

アカに飲み込まれるしか下チョンに生き残る術は無い。

129:名無しさん@八周年
07/08/23 22:36:34 rVwoTVu30
安倍ちゃんがインドに行ったのは大正解だな
また糞マスゴミ君たちは無視するんだろうが
中国を振り回したのは大きいね
おとなしくしていると中国は増長する



130:名無しさん@八周年
07/08/23 22:36:39 yo2OAuqM0
世界中が中国をこれ以上拡大させては地球のそのものに危険を及ぼすって事が、理解されてきたからな・・・
中国の人口を半数にまで減らし、分離管轄されなければ地球がもたなくなってきている。

131:名無しさん@八周年
07/08/23 22:36:42 BnPepJo80
外交官が女子大生レイプするような国だぞ?
中国以上のDQN国家

132:名無しさん@八周年
07/08/23 22:36:43 /lOdVeHh0
11
38hinnto chikyuugi

133:名無しさん@八周年
07/08/23 22:36:44 dycMPCay0
おいチャンコロ、この外交政策は「遠交近攻」って言う、テメーの国で大昔
唱えられてたシロモノだぞw そもそも外交なんてそんなもんだろ。

>>112
アカpの言う「アジア外交」ってのがどんなもんなのかよくわかるねw
「アジア外交軽視」と散々言われてた小泉も実はコレやってたんだよね~

134:名無しさん@八周年
07/08/23 22:36:47 4L2DyTAY0
南北チョンもファビョれよ。

135:名無しさん@八周年
07/08/23 22:36:51 0oZp24m4O
レノボって完全中国製?

136:名無しさん@八周年
07/08/23 22:36:54 jXMGzKTG0
>122
一応、中国とは、国交あるだろ。
敵と味方、うまく使い分けてるだけ。

137:名無しさん@八周年
07/08/23 22:36:55 rHyiaNPJ0
百害あって一利なし!

それが中国

138:名無しさん@八周年
07/08/23 22:37:02 UpOmRn2U0
文化のないシナチョンと違って、インドはちゃんとした文化があるから日本と合うんじゃないの?


139:名無しさん@八周年
07/08/23 22:37:22 +xnblLj+0
つまり、1面トップで大批判ってことは
内心焦ってるってことかい

140:名無しさん@八周年
07/08/23 22:37:29 PijEE16v0
チュウキョウノホウカラ嫌ッテオイテ
何ヲイマサライウトンネン

141:名無しさん@八周年
07/08/23 22:37:34 kYcyvQN00
誰が特アなんかと組むかよ
中華m9(^Д^)プギャー

142:名無しさん@八周年
07/08/23 22:37:39 ePfmL5qw0
中国排除するほど
コイツ(安倍)は右じゃないんだよ
むしろコイツは左

143:名無しさん@八周年
07/08/23 22:37:46 6nXh07Fy0
>>1
>「中国なしのパートナーシップを推進」との見出しで批判した。


だっておまえら敵国じゃん

144:名無しさん@八周年
07/08/23 22:37:51 sr9PqBwA0
中国やめてインドにしようぜって単純な話でもないよな。
カントリーリスクは中国と同じかそれ以上にあるし。不可触民とか。

145:名無しさん@八周年
07/08/23 22:37:53 IUMY0CJe0
まずは、台湾を直視して、歴史を正せばいい。

146:名無しさん@八周年
07/08/23 22:38:08 6n49mOOE0
イスラム圏は日本についてくれるかね?
インドネシアは日本側だろうけど・・・

147:名無しさん@八周年
07/08/23 22:38:10 cNzIpP4j0
>>133
シヴィライゼーションの基本テクニックだな
遠交近攻

148:名無しさん@八周年
07/08/23 22:38:16 GpGFdizM0
自業自得

下賎な民族が何をほざくか。

149:名無しさん@八周年
07/08/23 22:38:23 NsD4svi+O
仲間外れにされたからって暴れんなよ・・・・・
まるで幼稚園児だな

150:名無しさん@八周年
07/08/23 22:38:44 GUzb2a6MO

なぜここで中国の声を紹介しないといけないのだね、毎日新聞。

それほどインド外交がうまくいった証拠なんだろな。

151:名無しさん@八周年
07/08/23 22:38:51 QHE7Gqtb0
安倍どのは、基本的には、チャニーズがお嫌いなの!

152:名無しさん@八周年
07/08/23 22:39:00 bqITG+q20
>>118

でも豪くんは印君がなかまにはいらないと言ってるよ。
支那くんの機嫌が悪くなるからだって。

153:名無しさん@八周年
07/08/23 22:39:00 Ydw9s7NG0
おまえらの子供が無職のネット右翼になったらどうする?


154:名無しさん@八周年
07/08/23 22:39:12 KEMEUPhVO
そりゃ自国民をかる~く2、3千万殺すような
ハイパージャイアンからパートナーシップを求められたら、のび太じゃなくても断るからやってwww
しかもパートナーシップを暴力で求めてきかねないやんけ。
近寄りたくないんだよ
おまえらにはスネ夫1、2がいるだろ。貧乏だろうけどなw

155:名無しさん@八周年
07/08/23 22:39:22 F/TmNgWM0
>>10

日本憎しのあまり事後法を作って日本人を裁こうとした欧米を批判した
だけであって、必ずしも日本に味方をしたというわけではないようだ。

しかし、白人の先進国が日本をフルボッコにしていた裁判所で
自らの正義を貫いたパール判事は尊敬に値する。



156:共産中国なんてぶっ潰せ!
07/08/23 22:39:26 KAsDXaM70
中国って国は国民に政府の都合の良い思想を強制する国です!

中国って国は国民に政府の都合の良い思想を強制する国です!

中国って国は国民に政府の都合の良い思想を強制する国です!

中国って国は国民に政府の都合の良い思想を強制する国です!

157:名無しさん@八周年
07/08/23 22:39:31 PijEE16v0
日本人ハアンタノクニノ核ガコワイダケダ

158:名無しさん@八周年
07/08/23 22:39:34 JMGRQrKm0
中国様を怒らせるなんて、と言い出す議員が出てくるだろうな。


159:名無しさん@八周年
07/08/23 22:39:43 ePfmL5qw0
>>144
そのとおり
どっちも駄目だよ

160:名無しさん@八周年
07/08/23 22:40:04 8/h8bPv5O
大量のミサイル日本に向けといて何言ってんの?

161:名無しさん@八周年
07/08/23 22:40:11 L14C72pvO
現内閣の外交方針は、脱「特」亜論とでもいうべきものをベースにしているのかもしれない。
特亜三国(及びロシア)とは町内清掃などの近所付き合いはするけどあとは道で会ったら挨拶する程度でよい。
それよりも印、豪、東南アジア、中東、中央アジア、アフリカ、中南米の国々と経済協力関係を結んでいくという現在のやり方の方が
対米追従が過度なものにならなくなる契機にもなり得る。
それにこれは憲法9条の枠内での非軍事的な国際強調外交でもあるわけだから
社民党のお歴々あたりは好意的に評価してもよさそうなものだ。

162:名無しさん@八周年
07/08/23 22:40:15 P9X0mLkt0
安倍総理のインドでの演説
国会は、シン首相や上下両院議員によって満席で、立ち見が出るほどの盛況。
スピーチ終了後は聴衆が総立ちとなるスタンディングオベーション。

URLリンク(www.mofa.go.jp)

また、マスゴミはスルーでしょうね。

163:名無しさん@八周年
07/08/23 22:40:21 BigY2XzGO
オレは阿倍坊っちゃまの外交、特に支那チョンに対する姿勢は評価してる

164:名無しさん@八周年
07/08/23 22:40:27 +5exZ1jz0
いいかげん愛想も尽きたって事です

165:名無しさん@八周年
07/08/23 22:40:33 LU7Vpm8NO
>>1
日本を食い物にするか爪弾きにするかを
繰り返してるだけのシナチクに言われたくないな

166:名無しさん@八周年
07/08/23 22:40:40 8BSzSc130
いまやアメリカを上回る金額に達した中国との貿易額

過去に選択を誤って自滅戦争やらかしたんだから少しは学習しろよ。

中国が嫌いだからという理由で関係悪化させれば
日本が最終的に割を食うことになる。

そのぐらいの想像力働かないもんかね。

アメリカも共和党から民主党に政権変われば
日本は今までのようにはいかない。


167:名無しさん@八周年
07/08/23 22:40:41 b6UkQdRt0
>>1
中国必死だなm9(^Д^)プギャー

168:名無しさん@八周年
07/08/23 22:40:42 j112OLHc0
反日国とマスゴミの見事な連携ですね

169:名無しさん@八周年
07/08/23 22:40:59 0uvp4F+M0
今までの中国の行動を鑑みるにそうされてもしょうがないだろ
そう考えないのが中華思想なのかw

170:名無しさん@八周年
07/08/23 22:41:06 1kYiStE60
インドって上海協力機構に加盟してなかったっけ?

171:名無しさん@八周年
07/08/23 22:41:10 jXMGzKTG0
>155
>日本憎しのあまり事後法を作って日本人を裁こうとした欧米を批判した
これだけで、充分味方。
この発言でアメリカを敵に回す事と同じだから、
どっちかというと、日本を取ったと言う結果。

172:名無しさん@八周年
07/08/23 22:41:12 AhDQp0TY0
中国って本当にバカですねww

173:名無しさん@八周年
07/08/23 22:42:00 lnR9c8o+0
まるで仲間はずれにされた子が
俺は悪くない みんなが悪い だから直せと批判するようなもんだな

皆が悪い(笑

174:名無しさん@八周年
07/08/23 22:42:08 Ie+T+DaW0
仲良くするのは共産党が崩壊してからね。

175:名無しさん@八周年
07/08/23 22:42:26 oW2hpHI80
中国5千年の歴史の中で
国の代表選挙が行われたことが一度もない。

なんてそれを最近まで知らなかったよ。
大量虐殺、人殺し集団が国を支配しているんだね。
それを支援する  朝ピー  創価  毎日   小沢民主 等等

176:名無しさん@八周年
07/08/23 22:42:28 hAPHdaxy0
なんで敵から外交方針にクレームをつけられなきゃならんのだろうねw

中国は仮想も何も真の敵です

177:名無しさん@八周年
07/08/23 22:42:41 cNzIpP4j0
インドの仮想敵国の中に中国もいるんだから、共通の敵として共同戦線を張るのは当然だろ

178:名無しさん@八周年
07/08/23 22:42:41 OPaFfmnP0
>>163
おれも。
阿部は必要以上にマスコミから叩かれすぎ。

>>159
どっちもだめだけど、中国対策としてはインド(中国の敵)と仲良くなっておくのは有益。

179:名無しさん@八周年
07/08/23 22:42:52 PQxz2QET0
昔なら中国が怒ってるって大騒ぎになったところだが、
今じゃニュースにもならないw
良い傾向、良い傾向

180:名無しさん@八周年
07/08/23 22:42:55 s/o1A8nK0
反日教育やって日本人に対しては何やってもいい
というような雰囲気を作り出して日本で犯罪者を増やしといて
今更何行ってやがる

181:名無しさん@八周年
07/08/23 22:43:01 C4eLgzCRO
共産主義m9(^Д^)プギャー

182:名無しさん@八周年
07/08/23 22:43:11 /Exvh6i10
インドは利用するだけ利用すれば良い
つうか国家間の関係なんてそんなもんだろ

183:名無しさん@八周年
07/08/23 22:43:31 kYcyvQN00
>>155
日本にとって「公平」は味方ともいえる

184:名無しさん@八周年
07/08/23 22:43:32 mtjN2NPx0
>>1
何言ってんの?人民さえ戦車でひき殺してきた虐殺国家が。奴隷国はだまってろ。

185:名無しさん@八周年
07/08/23 22:43:35 xoPl4vrW0
これっておもっきり内政干渉じゃないの?

186:名無しさん@八周年
07/08/23 22:43:40 oOjpfHG70
カス新聞がいそいそとご紹介くださってまあ

187:名無しさん@八周年
07/08/23 22:43:57 T0bsVrqX0
予想通りツンデレスレになってるなw

しかし本当に相棒だと思ってるなら領海侵犯とか権益侵害とかしないよなぁ

188:名無しさん@八周年
07/08/23 22:44:05 AhDQp0TY0
インドと仲良くするのは非常に大事だよね
つかインドだけじゃなくて特亜以外とはみんなと仲良くしなきゃw

189:名無しさん@八周年
07/08/23 22:44:08 8HtTfcxtO
ソースは(-@∀@)か毎日がエブリデイだろうと思ったら、やはりそうだったか…

190:名無しさん@八周年
07/08/23 22:44:10 PCu0pR0N0
それなら 我々「中国」は「ロシア」「北朝鮮」「韓国」の
四カ国で対抗するぞ。 ほえずらかくな。




191:名無しさん@八周年
07/08/23 22:44:23 1tmBZMNzO
さっそく売国奴加藤鉱一がウダウダ文句言ってるな。

192:名無しさん@八周年
07/08/23 22:44:35 sJytdrI2O
安倍ボンバイエ!

193:名無しさん@八周年
07/08/23 22:44:38 8BSzSc130
>>172

いや日本が一番まずい選択をしている。

中国の今後の経済力と高度な技術を日本から取り入れ
更に発展していく可能性の高い国から嫌悪感もたれたら

日本製品の総すかんを受けたとき日本の国益が損なわれるんだ。

想像力はたらかんものかね。

194:名無しさん@八周年
07/08/23 22:45:13 5Dh/0yh00
もう極東三馬鹿には愛想が尽きたって感じで、いいんじゃない?

195:名無しさん@八周年
07/08/23 22:45:13 T2jVhTk10
靖国参拝してなくとも、このざま!
どこまで中国様の犬に成り下がれば良いのやら?

196:名無しさん@八周年
07/08/23 22:45:15 zE24GN1+O
嫌いなのに気になって仕方ないのか。



訳わからん。
嫌いなら無視しろよ。

197:名無しさん@八周年
07/08/23 22:45:17 IviV/AVx0
中国は仮想敵国

198:名無しさん@八周年
07/08/23 22:45:31 aaJ+FTkX0
民主主義国家同士は仲良くしましょう
何かオカシイことがあるの?
オマエさんのところは共産主義、主義主張が違うンだろ
付き合い方が違うのは 当たり前だな
北鮮すら扱いかねて 偉そな口を利くなよ


199:名無しさん@八周年
07/08/23 22:45:36 kYcyvQN00
>>190
多分、ロシアはのってこないと思うなぁwww

200:名無しさん@八周年
07/08/23 22:45:37 mtjN2NPx0
>>190
願ったり叶ったり

201:名無しさん@八周年
07/08/23 22:45:38 sJQfxBO10

共産主義とどうやってパートナーシップを組めと?

202:名無しさん@八周年
07/08/23 22:45:37 JzT4SkDm0
「我輩は此国(朝鮮)を目して野蛮と評せんよりも、寧ろ妖魔悪鬼の地獄国
と云はんと欲する者なり。而して此地獄国の当局者は誰ぞと尋るに、事大党
政府の官吏にして、其後見の実力を有する者は則ち支那人なり」

福沢諭吉

203:名無しさん@八周年
07/08/23 22:45:41 2BIKDDjY0
経団連連れてったのも癪にさわるだろうな
中国に工場持ってる輸出企業も多いだろうしインドにシフトされると雇用が減る

204:名無しさん@八周年
07/08/23 22:45:51 ZuehzEPb0
>>190
ロシアはともかく、後の2枚のカードはババというか、死神というか、疫病神だろw

205:名無しさん@八周年
07/08/23 22:45:51 yf7XhGJE0
日本のマスゴミもこれくらいしてくれればいいのに

206:名無しさん@八周年
07/08/23 22:45:56 JOAR6Xzs0
>支那が反発

じゃあ、安倍が正しいんだな
靖国にもちゃんと参拝してりゃ参院選も勝てたのにw

207:名無しさん@八周年
07/08/23 22:46:00 wpnzxh7J0
これでインドと日本が軍事同盟を結んだら中国はヒステリーを起こすかな。

208:名無しさん@八周年
07/08/23 22:46:15 bqITG+q20
>>166

そんなあたり前の事を俺だけが気付いてるみたいなノリで
書かれてもこっちが赤面するんだが・・・・・。

経済は民間でやってればいいんだよ。
政治は別。
政治では仮想敵なのはこちらの問題では無い。

まあその経済も支那製品の信頼の消滅で先行き不透明だわな。
ヒラリーが大統領になったら
支那製品がどんな目に合うか分からんぞ。

209:名無しさん@八周年
07/08/23 22:46:27 bp6gyn150
中も印もカントリーリスクの高い国だが、
日本の国益を考えるなら印と付き合うのが正解。

将来日本製品ボイコットなどの運動が起こらないよう、
しっかりと根をはってほしいね。

210:名無しさん@八周年
07/08/23 22:46:31 q1et6mo5O
なにがわるいんだ?

一昔前にアメが日本すっ飛ばして
中国行っただろ?

外交に全て絡めるほどの国なんて無い!

211:名無しさん@八周年
07/08/23 22:46:40 zGv91eRS0
新聞のトップにするあたり本当に信じられないな。

212:名無しさん@八周年
07/08/23 22:46:47 Ie+T+DaW0
>>207
その前に古館が発狂します。

213:名無しさん@八周年
07/08/23 22:46:50 WUSn6NwEO
>>190
そのDQNカルテットは怖いwww

214:名無しさん@八周年
07/08/23 22:47:01 +xnblLj+0
なんでうちの周りはハズレばっかなんでしょうね。
台湾だけだよ、まともな国

215:名無しさん@八周年
07/08/23 22:47:12 XShnnjvE0
キモいからマジムリ

216:名無しさん@八周年
07/08/23 22:47:17 NZQuQraP0
なんで 反日なんて国をあげてやっとるようなキチガイ集団と
パートナーにならなきゃだめなんだよ アホかこいつら

217:名無しさん@八周年
07/08/23 22:47:17 cNzIpP4j0
>>207
ついでにベトナムとも軍事同盟結んどこうぜ

218:名無しさん@八周年
07/08/23 22:47:19 sr9PqBwA0
>>207
パキスタンと敵対するつもりかw

219:名無しさん@八周年
07/08/23 22:47:38 0DBERR9u0
インド人は、中国人以上かも知れんぞ

220:名無しさん@八周年
07/08/23 22:47:39 lgN2vP3q0
自衛隊の友達が、「韓国くそむかつく! 中国しね」って言ってたから、
パートナーシップなんて無理だわさ。


221:名無しさん@八周年
07/08/23 22:47:42 dcdtdkdv0
連れてった経団連の規模が史上最大というのがなんとも面白くないみたいだね。

222:名無しさん@八周年
07/08/23 22:48:05 5yy6Sv5WO
普通に日本に弾道ミサイルを向けてる中国よりインド選ぶやろ

223:名無しさん@八周年
07/08/23 22:48:17 8BSzSc130
>>214

中華航空(台湾籍)


224:名無しさん@八周年
07/08/23 22:48:25 +APbP0Y60

 アメリカの、それも共和党「だけ」の
 虎の威を借る狐の日本だろ。

 インドのシン首相が言う通り、
 「強い日本」になってくれなきゃ
 同盟結ぶ意味も軽いし、薄いだろう。

 特亜プギャーとか単純に喜んでる香具師は、
 その辺考えてないんだろうな。



225:名無しさん@八周年
07/08/23 22:48:30 O4yWq8gi0
ライバル視じゃねー!敵視だろ!

226:名無しさん@八周年
07/08/23 22:48:32 kYcyvQN00
>>193
奴らは一生戦争責任を追及してくるつもりなんだぞ
むしろ、中華と手を切るタイミングを見定めないと・・・

これからも技術や金、土地を毟り取られるより手を切ったほうがマシ

227:名無しさん@八周年
07/08/23 22:48:39 nVkhOOEz0
>>206 だな。 チャイナは反応が早いから、答え合わせが簡単でありがたいよ

228:名無しさん@八周年
07/08/23 22:48:40 bCF7WHnlO
なんだ小日本とか罵倒してるくせにこんな小さな事で被害妄想膨らませるのか

229:名無しさん@八周年
07/08/23 22:48:41 kZvCPouq0
日本、フィリピン、インドネシア、ベトナム、タイ、シンガポール、インドか。
完全な包囲網の出来上がりだな。戦争になったら3方面作戦を強いられるな。
相手に攻め込むと戦線が広がりすぎて二次大戦の日本の二の舞だ。
最終的に戦場は中国本土、そのうち内乱が起きて自滅。歴史は繰り返す。

230:名無しさん@八周年
07/08/23 22:48:51 5Dh/0yh00
中国の売り物ってったら、安い人件費しかないからな。
もうポイ捨てでいいだろ、チャンコロは。

231:名無しさん@八周年
07/08/23 22:48:54 +xnblLj+0
>>223
で?

232:名無しさん@八周年
07/08/23 22:49:11 XRzlaZYY0
>>204
足手纏いw

233:名無しさん@八周年
07/08/23 22:49:14 wobLxyrj0
で、、、


日本のミンス党は例によって支那の尻馬ですか?

政権担当能力の試験なんだけど・・・w

234:名無しさん@八周年
07/08/23 22:49:29 9up7zfGh0
>1
ファビョンなYO。
拡大主義を採らず、国際的なルールを守って温和に交易してりゃ、
何にも憂慮するこた起こらないんだからさ(w

235:名無しさん@八周年
07/08/23 22:49:29 zGv91eRS0
なんか、面白くなってきたね。

インド側も最初は大した事ないと感じてたかもしれないけど
段々本気になってきたみたいだし。

対中国戦略を日本を考慮して考えるようになってきた。
オーストラリアも組み入れれば良い感じ。

236:名無しさん@八周年
07/08/23 22:49:52 vjjkWvZz0
ウィンウィンの関係をつくろうとした鄧小平は偉大だったな

237:名無しさん@八周年
07/08/23 22:49:59 80wJDD3l0
ま た 中 国 か

238:名無しさん@八周年
07/08/23 22:50:17 OwP9iBCp0
馬鹿が!気づくのおせーんだよシナチクがよ!

239:名無しさん@八周年
07/08/23 22:50:25 /V04Ig+50
日本は大事なお財布アル。
インドなんかに渡さないアル。

240:名無しさん@八周年
07/08/23 22:50:26 wpnzxh7J0
>>229
ちっと待ってくれ。
フィリピンだけは頼りにならんと思うがな。
第2次大戦の時のイタリアなみに弱いと思うが…。

241:名無しさん@八周年
07/08/23 22:50:53 bnpFcmoR0
中国”あり”のパートナーシップとなると、
自動的に中国を盟主とした大東亜共栄圏になるからなあ

242:名無しさん@八周年
07/08/23 22:50:53 AhDQp0TY0
>>229
信長(うつけ者)包囲網みたいw

243:名無しさん@八周年
07/08/23 22:51:08 QgiE19oR0
本当に右翼の多いスレですね。
人類史上類を見ない大量虐殺と民衆弾圧を行い
未だに反省すらしていないなんて・・・

自由と民主主義を尊ぶ私には、そんな中国と仲良く
することなんて認められません。
あれ??

244:名無しさん@八周年
07/08/23 22:51:19 1S/0PiJw0
靖国もいかない犬っぷり示しているのに まだケチつけるのか

245:名無しさん@八周年
07/08/23 22:51:21 +7nTIdMK0
>>45
特亜を除くアジア連合も作れるんじゃね?

246:名無しさん@八周年
07/08/23 22:51:23 hAPHdaxy0
中国に品物を発注して億単位の損害を出してる企業が増えてるからな
安かろう悪かろうの中国とは手を切るのが得策だと
ようやくみんなが気づき始めたわけだね

247:名無しさん@八周年
07/08/23 22:51:41 Fc+x9zgHO
チャイナフリー

248:名無しさん@八周年
07/08/23 22:51:47 mtjN2NPx0
>>213
大丈夫。その中で怖いのはロシアだけ。中国、南北朝鮮が足をひっぱって
自爆してくれれば、さすがのロシアも痛手を被るだろうw
ま、上にもあるようにロシアは乗ってこないだろうけど。

249:名無しさん@八周年
07/08/23 22:51:50 BboZLOH9O
oda払わなくても文句いうなよ
パートナーシップがあるならさwww

250:名無しさん@八周年
07/08/23 22:52:07 UWijVGjP0
そうだねそうだね中国の言うとおりだね
帰っていいよ

251:名無しさん@八周年
07/08/23 22:52:12 ddnvAXhZO
インドシフトだよ
五輪後逃げ、万博までが限界
地政学的不安、民族的倫理不安
中国政府に人民を管理できそうもない
しかも中国は日本に対してイニシアチブをとろうとしはじめた
リスク回避と対抗策にはインドはもってこいだ
ま、久々にまともな判断だな

252:名無しさん@八周年
07/08/23 22:52:14 /mOnxfud0
日本の国連常任理事国入りに反対に加勢してもらう為に
途上国廻って自国すら滞納してるのに分担金を肩代わり
してやってた中国が何をぬかすか。

253:名無しさん@八周年
07/08/23 22:52:18 zGv91eRS0
シンガポールは完璧に中国だし、フィリピンとタイは殆ど中国でしょ。

因みにシンガポール人は中国の対日暴動の時に一緒になって騒いでた。
俺の知る限り、ネットで一番小日本と連呼してたのはSGの人間だったよ。

戦争しようぜ、としつこくからんできて
核打ち込むぞと散々脅してきた。

254:名無しさん@八周年
07/08/23 22:52:17 cNBychj+0
ミズポには中国バカンスが相応しい

255:名無しさん@八周年
07/08/23 22:52:37 AJ6RwxZV0
自国を批判している国と仲良くしようとする訳が無いだろう…


256:名無しさん@八周年
07/08/23 22:52:47 +8LTGwlE0
別に反中じゃないけど
なんで日本がインドと仲良くするのに中国がいるの?
って思ったらわざわざ日米印豪を演説で言うのは勘に触るだろうな

257:名無しさん@八周年
07/08/23 22:52:51 yo6PKnBJ0
中国へのODAをインドと中南米に回せよ

中国にやっても何も言い事が無いどころか、
その金で、日本を威嚇する為の兵器を作るだけじゃん

258:名無しさん@八周年
07/08/23 22:52:54 6nXh07Fy0
>>193
>日本製品の総すかんを受けたとき日本の国益が損なわれるんだ。

それは人治国家だからだろ?
法治国家にして法の庇護の下に利潤活動すればいいだけ

259:名無しさん@八周年
07/08/23 22:53:00 KRZymJI90
>同紙は、民主主義国家の同盟という考えはこの地域の平和と安定に有益でないと指摘。
中国は民主主義国家ではなかったのか。。。!

260:名無しさん@八周年
07/08/23 22:53:10 /Exvh6i10
中国の大衆を刺激しないように行動して
その裏では着実に中国の覇権主義を牽制か
安倍ちゃんは本当に外交だけは小泉と比べ物にならんな

261:名無しさん@八周年
07/08/23 22:53:23 XGU3vRpX0
韓国に続いてもうひとつのストーカー国家ここに誕生す。きんも~~~~~

262:名無しさん@八周年
07/08/23 22:53:34 SLjVJgv30
外交は上手くいっているみたいだな。 

263:名無しさん@八周年
07/08/23 22:53:37 JFqHwls80
激しく笑ったw
文化人皆殺しにしてパートナーの概念もあるか怪しい国はいう事が違うwww

264:名無しさん@八周年
07/08/23 22:53:39 kymueG4G0
さすが独裁国家は違うぜ

265:名無しさん@八周年
07/08/23 22:53:50 nVkhOOEz0
でもさ、中国って追い詰められた時の方が日本に擦り寄ってくるんだよね。


天安門で国際的にハブられた直後、天皇訪中要請とか。
もちろん、国際社会に復帰した途端に江沢民が反日教育やら始めちゃったんだけどさw

中国を周囲からイジめればイジメるほど、日中友好になるんだよね。

266:名無しさん@八周年
07/08/23 22:54:03 MJ/Vg6cv0
久しぶりにネットウヨの活躍の場ができてよかったね。
もう誰も相手にしないけど、せいぜいここで叫んでいろ。


267:名無しさん@八周年
07/08/23 22:54:16 jXMGzKTG0
微妙だが、中国は嫌いでも敵に回せ無い状況だなぁ。

268:名無しさん@八周年
07/08/23 22:54:22 I+7ww4SG0
なんでこれがニュースになるんだろうね

当たり前の話なのに(www

269:名無しさん@八周年
07/08/23 22:54:26 YcW9gTxGO

中国イラネ

270:名無しさん@八周年
07/08/23 22:54:32 zGv91eRS0
なんだかんだ言って安倍は使える所はかなりあるな。

>>265
日本人はそのたびに使われる学習能力の無いマヌケ民族だがな。

271:名無しさん@八周年
07/08/23 22:54:33 HvaWb66S0
こういうのを中華思想って言うの?
それともツンデレ?

272:名無しさん@八周年
07/08/23 22:54:37 kfDMuVxW0
中国なんて国が存在してることが間違ってる。
日本は昔、満州他大陸各々の独立を最大の人権問題と捉えていたんだからな。
インドやインドネシアと過去の友好を深めるのはむしろ遅いくらい。

>>210
そりゃ逆だw
アメをすっ飛ばして国交樹立したのは日本だ。
その前に中国が核実験をやって日本が素っ破抜いたのをアメリカがバラした
から中国と国交樹立せざるを得なかったんだぞ。
当時の内閣調査室長がこの作戦で奔走したんだ。
その室長は中野学校の出身の人。

273:名無しさん@八周年
07/08/23 22:54:40 bqITG+q20
>>235

インドはインドで日本の心理を理解してるから
高値で売れる事をよく知っている。

支那は日本とインドの関係に危機感を持っていたので
何年か前にずっと国境問題があったのに
譲歩してケリをつけている。(!)

オーストラリアは支那に配慮(w)して
日米豪の軍事的連携にインドの参加を拒否している。

まあ何とも他人事なら面白い状況ではあるかもね。

274:名無しさん@八周年
07/08/23 22:54:44 GEtnLmi/0
都合が悪い事は例え些細な事であっても静観しないで主張する
ここんところは日本も学んで欲しいものだ

275:名無しさん@八周年
07/08/23 22:54:45 C99xxDu40
中国はどんなに嫌でもお隣さんだからちゃんと付き合えるようお互い努力は必要。ま、当分無理だろうけど。

インドとはどんなに仲良くなろうとしても遠距離もあって、仲良くなりきれないだろう。むしろハイテク産業の関係で将来的にライバルになりそうな気もする。

276:名無しさん@八周年
07/08/23 22:55:02 WGRfijA00
しかし驚きだな。小日本がここまで中国様に想われていたとは。

277:名無しさん@八周年
07/08/23 22:55:02 Ie+T+DaW0
インドネシアはイスラムだしベトナムは共産だし
有事のとき役に立つ国ほとんど無いな

278:名無しさん@八周年
07/08/23 22:55:12 kYcyvQN00
>>267
もう敵なんですが?

279:名無しさん@八周年
07/08/23 22:55:13 XJBgx+Zj0
インドの満員電車
URLリンク(www.liveleak.com)


280:名無しさん@八周年
07/08/23 22:55:49 frTuXc3S0
当たり前だろ
反日抗日国家が何をぬかすw

281:名無しさん@八周年
07/08/23 22:55:58 cNzIpP4j0
>>277
ベトナムは有事の際にどさくさにまぎれて、北上してきそうな悪寒

282:名無しさん@八周年
07/08/23 22:56:04 ytxMPPTk0

福沢諭吉「脱亜論」(明治18年)

日本の不幸は中国と朝鮮半島だ!

この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、
同じ古典を共有しているが、もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、
日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
情報がこれほど早く行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。
この近代文明のパワーゲームの時代に、教育といえば儒教を言い、
しかもそれは表面だけの知識であって、現実面では科学的真理を軽んじる態度ばかりか、
道徳的な退廃をももたらしており、たとえば国際的な紛争の場面でも
「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
(中略)
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。
「東アジア共同体」の一員としてその繁栄に
与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は、大陸や半島との関係を絶ち、先進国と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。
(明治18年(1885年)3月16日)
原文
URLリンク(www.chukai.ne.jp)


283:8wxsz
07/08/23 22:56:18 FnBw254Q0
中国は、道端で痰はくから、嫌なんだって。

284:名無しさん@八周年
07/08/23 22:56:22 4o9aUWR/0
おい
一つ言っとくが

民主のヒラリーは
中国大嫌いだぞ

285:名無しさん@八周年
07/08/23 22:56:22 dMvZnGO/0
OCU構想だな

286:名無しさん@八周年
07/08/23 22:56:24 GDAouqlU0
そもそも報道の自由が許されない中国の現体制はマスコミにとって「天敵」のはずなのに
その天敵を擁護するんだから信じられない。

考えられる事は「マスコミ=中国の手先」ってことだろうね。

287:名無しさん@八周年
07/08/23 22:56:27 dTRMNSomO
>>1
ダメなのか?
外交方針なんて各国の勝手だろ

288:名無しさん@八周年
07/08/23 22:56:30 7gm4ZNG+0
Replace Str.txtの搭載により
最も利用者の多い専用ブラウザJaneStyleでもスレビュー(スレッド表示)画面や
デフォルト(無記入)の名前をお好みで変更出来るようになりました。
色々と画面を工夫してお試しください。
Jane Style URLリンク(janestyle.s11.xrea.com)

【変更の具定例】
//▽書き換え
<ex>中国人[TAB]チャンコロ[TAB]all[TAB]<0>
<ex>韓国人[TAB]チョン[TAB]all[TAB]<0>
<ex>朝鮮人[TAB]チョン[TAB]all[TAB]<0>
<ex>中国[TAB]支那[TAB]all[TAB]<0>
<ex>中華[TAB]支那[TAB]all[TAB]<0>
<ex>中共[TAB]支那共産党[TAB]all <0>
<ex>韓国[TAB]南鮮[TAB]all[TAB]<0>
<ex>韓[TAB]チョン all[TAB]<0>
<ex>北朝鮮[TAB]北鮮[TAB]all[TAB]<0>
<ex>朝鮮[TAB]チョン[TAB]all[TAB]<0>
<ex>チームセコウ[TAB]自民党[TAB]all[TAB]<0>

//▽書き換えの補正
<ex>支那縦貫道[TAB]中国縦貫道[TAB]all[TAB]<0>
<ex>支那道[TAB]中国道[TAB]all[TAB]<0>
<ex>チョン戦争[TAB]朝鮮戦争[TAB]all[TAB]<0>
<ex>チョン半島[TAB]朝鮮半島[TAB]all[TAB]<0>

//▽東アジア板デフォルト名前の変更
<ex><丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[TAB]日本人の(´・ω・`)名無しさん[TAB]name[TAB]<0>news21.2ch.net

※デフォルトの名前の変更が出来ない場合は
変更対象であるデフォルトの名前は書き込み画面のSETTIG.TXTページを開き
BBS_NONAMEのNAME=の右側の部分をご利用ください。

289:名無しさん@八周年
07/08/23 22:56:33 MBtq4QUU0
やっぱ安部しかいないんだな と思った。

290:名無しさん@八周年
07/08/23 22:56:34 zGv91eRS0
>>273
世の中の事象を見る角度がおかしいんじゃねお前?
朝日の記者みたいだな。

291:名無しさん@八周年
07/08/23 22:56:38 bH+XVCGG0
※日本メディアも何故か中国と同じような批判をしています。

292:名無しさん@八周年
07/08/23 22:56:49 RcDAyYr70
どこと仲良くしようが結局最終的には、資源外交の
前に屈してしまう。

293:名無しさん@八周年
07/08/23 22:56:51 0r2zBApE0
病気の友人を見舞いにゆくときに
車に便乗してきて、見舞いは2人で買っているのに、
2人からねともいわず、まるで自分ひとりが買ってきたように
渡すクソババアみたいなもんだろ?チャイナは。

294:名無しさん@八周年
07/08/23 22:56:52 XBUoJ2zn0
( ´,_ゝ`)プッ 支那も本心では大日本と思ってるんだろ?認めろよwww

295:名無しさん@八周年
07/08/23 22:56:57 vaZm6LcJ0
>>267
向こうは既に敵国宣言したようですが?

【国際】 中国、アメリカに「太平洋の東西分割管理」提案か…米軍は拒否★8
スレリンク(newsplus板)

296:名無しさん@八周年
07/08/23 22:57:00 4cNaLdQbO
最初からヒトモドキとパートナーなんてなる気ありませんがwww

297:名無しさん@八周年
07/08/23 22:57:02 9Br2CEr/O
そんなおまいらユニクロとか今着てないだろうな。

298:名無しさん@八周年
07/08/23 22:57:26 jXMGzKTG0
>278
敵じゃねぇよ、バカw

299:名無しさん@八周年
07/08/23 22:57:49 r5pMUwn6O
反日のくせに何ヤキモチ妬いてんだかwww

300:名無しさん@八周年
07/08/23 22:57:54 FmyMjq0X0
>>279
電車がホームに入った瞬間コーヒー吹いたwwwwwwwwww

301:名無しさん@八周年
07/08/23 22:57:55 sUjDkGK60
小沢ではありえな話だな


302:名無しさん@八周年
07/08/23 22:58:04 NkYzSbPwO
中国メディアも日本バッシングするなら、最後まで貫けよ。
お前らが嫌うからインドと手を組むだけだろ。
それとも自分達の隣国は全て属国で、ひれ伏して欲しいのか。
そのうち土産でも持ってこいとか言い出しかねんな。


303:名無しさん@八周年
07/08/23 22:58:14 ytxMPPTk0

反日中国人の画像

URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)


304:名無しさん@八周年
07/08/23 22:58:18 1h9GGFD00
>中国をライバル視したり、封じ込める試みはうまくいかない
なにこのDQN的な被害妄想

305:名無しさん@八周年
07/08/23 22:58:25 +xnblLj+0
>>297
パンツ一丁でございますが

306:名無しさん@八周年
07/08/23 22:58:42 sWNu96HS0
>>299
そうだよなぁ。反日だったら中国なしは歓迎すべきことだろ

307:名無しさん@八周年
07/08/23 22:58:53 zGv91eRS0
>>298
普通に敵だろうな。

勝手に資源は採掘するし、領空侵犯はするし、そもそも向こうが日本を仮想敵国と考えてるし。
国交があるから敵じゃないというのはナンセンスwww

308:名無しさん@八周年
07/08/23 22:59:15 aXYxx9Ca0
ラーメンマンとカレクックの役割をチェンジさせたい

309:名無しさん@八周年
07/08/23 22:59:23 frTuXc3S0
まあ、こういう反発はお約束事だから
気にすることはないよw

310:名無しさん@八周年
07/08/23 22:59:25 vjjkWvZz0
でもインドなんて中国よりなじみうすいだろ、、

311:名無しさん@八周年
07/08/23 22:59:31 0r2zBApE0
それと上海なんとか機構のクソ発展途上元共産現独裁連盟の
軍事演習はなはだキモいんですけど。
人の国の外交方針に口だすなよ。
アフリカへの単独援助(元では日本からのODA)キモいんですけど。

312:名無しさん@八周年
07/08/23 22:59:46 znBoydex0
 専制国家と一体ですね 日本のマスコミは

313:名無しさん@八周年
07/08/23 22:59:47 DYdAHBvz0
>>303

一番上バロスwwww

大阪から来たって言えば助かるのかな?wwwww

314:名無しさん@八周年
07/08/23 22:59:53 +fxRhh3e0
インドで演説なんてかくいい

315:名無しさん@八周年
07/08/23 22:59:55 H0US2E0s0
きたーと思ったら、さっそくシナ関係で記事ですかwww
まったく飽きれるよw>まいにち

316:名無しさん@八周年
07/08/23 22:59:58 xts4Ks7i0
自分達は特ア同盟結んでおいて何いってんだか

317:名無しさん@八周年
07/08/23 23:00:13 Dz8qPTCE0
                             ┏━
                             ┃
                             ┃
                             ┃
                     ∧∧    / )
                    / 支\  / /┃
                    (  `ハ´ )/ ./ ┃
                  /    _二ノ     
                 //   /
                (_二二づ_∧
                 /   <丶`Д´>
           -=≡ /⌒( ヽ/⌒ヽ/\
    -=≡ ./⌒ヽ,  /    \ \ \\ ヽ/⌒ヽ,
   -=≡  /   |_/__i.ノ ,へ _  / )/ \\/  .| /ii
   -=≡ ノ⌒二__ノ__ノ  ̄ | / i / .\ヽ  |./ |i
  -=≡ ()二二)― ||二)    ./ / / / ()二 し二)- ||二)
  -=≡ し|  | \.||     ( ヽ_(_つ  |   |\ ||
   -=≡  i  .|  ii      ヽ、つ       i   |  ii
    -=≡ ゙、_ ノ               ゙、 _ノ



318:名無しさん@八周年
07/08/23 23:00:29 vaZm6LcJ0
>>298
>>295

319:名無しさん@八周年
07/08/23 23:00:36 6H3jD8U20
当たり前の事じゃないか。人類の敵とまともに付き合おうとする方がどうかしている。



320:名無しさん@八周年
07/08/23 23:00:41 k1uGAjKF0
いちいち日本のすることチェックしてるんだな
ストーカー国
いつか殺される・・・

321:名無しさん@八周年
07/08/23 23:00:49 3AxRZVHb0
てすと

322:名無しさん@八周年
07/08/23 23:00:48 gRS9pMAs0
シナ人涙目孤立ww

323:名無しさん@八周年
07/08/23 23:00:55 5qRxLrZH0
中国なしにしないと日本国民全員が死にかねんからな

324:名無しさん@八周年
07/08/23 23:00:56 PQxz2QET0
>>228
北京オリンピック、上海万博を控えたこの時期に中国への投資が大幅減したからな。
正直もう中国はきっつい

325:名無しさん@八周年
07/08/23 23:00:58 kfDMuVxW0
中国という国家は存在する必要は金輪際無いが、
あそこは大陸で民族も各々違う。
個別の民族とは友好関係が維持できる。
そのことと中共が地球上に不必要であることと混同してはならない。

326:名無しさん@八周年
07/08/23 23:01:12 frTuXc3S0
ちょっと待った
中国には半島があるじゃないか
www

327:名無しさん@八周年
07/08/23 23:01:24 uGqUNlg20
右翼団体の支持率急上昇だな

328:名無しさん@八周年
07/08/23 23:01:30 jXMGzKTG0
>307
物を上げるだけ上げたら、敵にはなりえんよ。
思いっきり譲る相手には、絶対ケンカは売れない

329:名無しさん@八周年
07/08/23 23:01:30 zGv91eRS0
誰か、あいつ等だけが感染するウイルス作れよ

330:名無しさん@八周年
07/08/23 23:01:31 oJLZJxrg0
中国が、今、世界中で問題にされている中国製品の安全性について、どう対応するかによっても
いろいろと評価が変わるとは思うがな。

自国の製品の安全性が問題視されているのは、メディアのせいとか差別とか言っているようじゃあ
インドと連携する方がメリットは大きいだろう。

331:名無しさん@八周年
07/08/23 23:01:44 dycMPCay0
>>310
馴染みが薄いからこそパートナーになれるのよ。アカpなんかはバカの一つ覚え
みたいに「近隣外交重視」を繰り返すが、そもそも近隣との外交は上手くいかない
ことの方が多い。

332:名無しさん@八周年
07/08/23 23:01:46 HrfudQ7q0
実際、自由主義・民主主義・資本主義という共通の価値観を共有できない国と友好など不可能だろうよ。

333:名無しさん@八周年
07/08/23 23:01:58 Mjxnk1HE0
インドは中国よりいろんな点で信用できる。
また中国とは昔から犬猿の仲。

334:名無しさん@八周年
07/08/23 23:02:15 sKrMuMr60
お坊ちゃんは2ちゃん脳→日本劣化計画

335:名無しさん@八周年
07/08/23 23:02:21 11vD+Z9B0
毎週、王鬼(だったかな?w)から指令受けてんやろ、
ポマー毎日のお偉いさんはw

336:名無しさん@八周年
07/08/23 23:02:28 VMH+a+e+0
鄧小平の頃の中共は、もう少し老練なイメージがあったんだが、
最近は向こうの指導者も頭でっかちが増えたよな。

明治維新の元勲たちが消えた後の大日本帝国みたいだ。

337:名無しさん@八周年
07/08/23 23:02:29 YWjmdhZz0
じゃあ次の戦争は、上海条約機構vs日米豪印で。
もちろん戦場は朝鮮半島。

338:名無しさん@八周年
07/08/23 23:02:49 TqHLLgdu0
で、韓国は?

339:名無しさん@八周年
07/08/23 23:03:02 +xnblLj+0
敵の敵は味方であります

340:名無しさん@八周年
07/08/23 23:03:10 FngG21kj0
でも安倍のこの構想って、アメリカもオーストラリアも
中国を刺激するのは良くないっていって、あんまり乗り気じゃないんだよね?

結局また日本がハシゴはずされる結果になるような気がする。


341:名無しさん@八周年
07/08/23 23:03:35 frTuXc3S0
中国と友好を結んでも領土を侵食されるだけだからな
日本が憎いくせに友好とか言っちゃてるしw

342:名無しさん@八周年
07/08/23 23:03:41 GDAouqlU0
中国は反日。
インドは反日ではない。

343:名無しさん@八周年
07/08/23 23:03:41 5Dh/0yh00
単純な話だよ。価値観の合わない奴、中北韓露、とは友達にはなれない、ってことだよ。

344:名無しさん@八周年
07/08/23 23:03:53 H0US2E0s0
>>6
すんばらしいじゃん。勉強してるね。
と、無知このうえない自分が関心して偉そうに書いてみた。
小沢にこのスピーチが出来るとは思えない。

345:名無しさん@八周年
07/08/23 23:04:01 HgDlRBiIO
これで良い、これで良いんだ。

346:名無しさん@八周年
07/08/23 23:04:04 kYcyvQN00
>>338
大国でもないし影響力もないので無視です

347:名無しさん@八周年
07/08/23 23:04:09 zGv91eRS0
>>331
そうだよな。
そもそも、過去の摂取の賠償と考えて日本から何を盗っても良いだとか
日本には何をしてもいいだとか教育された奴等は絶対に危険。

どんなに倫理観があっても、すでにトリガーは作られてるのだから。

中国のドラマの悪役は少し前は全部日本兵だったし、最近もみんな日本風だったりするwww
それだけでも付き合えないやつらだろう。

348:名無しさん@八周年
07/08/23 23:04:10 Re9aG2b40
中国の被害妄想だろ

349:名無しさん@八周年
07/08/23 23:04:15 lbKo1jcE0
「中国なしのパートナーシップは許せん!」

そんなのは民主化してまともな国になってから言え、バカ

350:名無しさん@八周年
07/08/23 23:04:30 mIhhqKvmO
結局安倍って、仲良し内閣、仲良し外交しかできないのな…

351:名無しさん@八周年
07/08/23 23:04:39 0r2zBApE0
>>325
そうやって話のわかりそうな汪兆銘とかいうやつと交渉してたら
とんでもないことになったのが戦前だろ。
友好関係築いてるつもりの相手が滅ぼされちゃったら
どうしようもないんだよ。

352:名無しさん@八周年
07/08/23 23:05:00 YcW9gTxGO
今の日本はカースト制を取り入れてるよな。
だからインドと仲良くするんじゃね?

353:名無しさん@八周年
07/08/23 23:05:12 9up7zfGh0
>>327
それはない。

だって右翼団体ってうわなにを(ry

354:名無しさん@八周年
07/08/23 23:05:13 bp6gyn150
ま、はずされてもイイよ。
むしろ先頭を走って欲しい。

自由と繁栄の弧は冷戦以後の新しい世界秩序を
日本がリードできる美味しい構造だ。

355:名無しさん@八周年
07/08/23 23:05:29 Dz8qPTCE0
       ━━∩━━━━━┓
           / /               ┃
          / / .∧∧
          ( ( /支\
          \( `ハ´ )
            )     ~`)
            |     / /
            |∧_とノ
          f´< `Д´ >`ヽ
          ( / ∩ rヽ)> )
         \| l`-|l|┏U━
            と| |┏|||┛(_つ
            ━(ノ┛|l|
             U



356:名無しさん@八周年
07/08/23 23:05:48 frTuXc3S0
もう江沢民の時代から中国は相手にできないってことは分かってただろ
何せ、国が国民に憎しみを植え付けているんだからな
韓国も同じ
何が友好やらさっぱりわからんwww

357:名無しさん@八周年
07/08/23 23:05:51 nbuU+UPO0
これって中国がいつもやってる事だよね?

顔はニコニコして握手をしつつ、足では必死に足払い

358:名無しさん@八周年
07/08/23 23:05:59 zuQcBM7T0
これは面白い記事だなw
まぁ安部はアメリカとも対等な立場を少しでも引き出そうと
国産ステルスを考えてる男だからな。支持しようかな。
しかし靖国に逝かないのは許せないけどな。

359:名無しさん@八周年
07/08/23 23:06:04 4PuSlHGw0
>民主主義を共有する「価値観外交」
の何がいけないんだろう?w
選手に著しい健康被害をあたえる事が確実な、激しい大気汚染にさらされてる北京で
何が何でもオリンピックをやろうとするような国家主義が
国民と世界を幸せにするとはとても思えない。

360:名無しさん@八周年
07/08/23 23:06:05 7ROVIegl0
インドの地下鉄には
「この地下鉄は日本からのODA支援により開通しました」
というプレートが掲げられている

どっかの人民とは質が違う

361:名無しさん@八周年
07/08/23 23:06:09 w8IL/gj/0
中国が反日教育してるんだからしょうがない。
敵意を持つ国と仲良くなるわけないだろうw
自業自得だ
馬鹿中国!

362:名無しさん@八周年
07/08/23 23:06:09 kfDMuVxW0
>>336
大日本帝国を侮辱するなボケ!
あの時の良い精神を全部否定したのが戦勝国と共産主義者だろうが。
おかげで日本は未だに独立できない。

363:名無しさん@八周年
07/08/23 23:06:11 Ie+T+DaW0
中国と仲良くするのなんて不可能だろ
どっちかが潰れるまでピリピリしてたほうがいいよ

364:名無しさん@八周年
07/08/23 23:06:17 3kv+wsCe0
>>62
シナ食品は食べないと演説までしてるのに?
ヒラリーは反日ではあるが、貿易赤字とか為替の問題あるから、
必ずしもシナべったりにはならないのでは?

365:名無しさん@八周年
07/08/23 23:06:18 kYcyvQN00
>>352
グッドウィル奴隷とその他か?w

366:名無しさん@八周年
07/08/23 23:06:31 39yHfsP70
同じ言葉で意味の大きく異なる言葉

 γ~三ヽ
 (三彡0ミ)
 ( ´∀`)   生み出したものは、ZERO です

  ∧_∧
 <丶`∀´>   生み出したものは、ZERO です

367:名無しさん@八周年
07/08/23 23:06:50 TqHLLgdu0
反日を押さえ込みたい北京政府は国内のメディア規制もしっかりやれよ

368:名無しさん@八周年
07/08/23 23:07:07 zGv91eRS0
>>356
協力とか友好は日本人から技術を盗むときの文句だからなwww

昔は、造船技術から全て只で韓国に垂れ流してたのが日本人。
団塊の奴等がやったことなんだがな。

369:名無しさん@八周年
07/08/23 23:07:07 Nsypl+XC0
>>366
不覚にもwwww

370:名無しさん@八周年
07/08/23 23:07:09 yo6PKnBJ0
つうか、インドはインドで問題アリの国だからなぁ

安倍は、核保有やカースト制をどう考えてるんだろうね?

371:名無しさん@八周年
07/08/23 23:07:16 b6UkQdRt0
中国人より印度人の方がいいな。美人も多いしw

372:名無しさん@八周年
07/08/23 23:07:22 vaZm6LcJ0
まだ読んでいない奴は読め

「自由と繁栄の弧」をつくる
URLリンク(www.mofa.go.jp)

373:名無しさん@八周年
07/08/23 23:07:40 Qm8uUUg1O
中国
かまってちゃんだな

374:名無しさん@八周年
07/08/23 23:07:48 lbKo1jcE0
>「安倍首相は中国を排除して大アジア構築狙う」との見出しを付けて演説内容を伝えた。

インドはともかく、アメリカは北米で、オーストラリアはオセアニアなんですけど・・・
中国の思うアジアは、昔日本が夢想した大東亜共栄圏より広そうだ・・・

もしかして世界中がアジアで、中国はそこの盟主だと思ってる?

375:名無しさん@八周年
07/08/23 23:07:51 7gIEb0g/0
確保有国で、中国と仲が悪いところがびびってるところ
アメリカよりも傘が近いので日本にとっても防衛上大事
中国は、内政干渉しないようにしてほしい
それより、自国製品の品質を上げる努力をすること

376:名無しさん@八周年
07/08/23 23:08:05 Mjxnk1HE0
だから、中国に首を突っ込むと、ろくな事にならない。
というのが第二次大戦の貴重な総括な訳だ。


377:名無しさん@八周年
07/08/23 23:08:17 nrByR2zf0
>>340
国務省のヒルとかは北チョンの核で点数を稼ぎたいからな
20世紀のソ連が21世紀は支那
長期的・戦略的に見ればアメリカも日本の構想に賛成

378:名無しさん@八周年
07/08/23 23:08:19 6HjYTVir0
リーダーのアメリカに言えばいいのに。
一番弱い日本にしか言えねーのかよヘタレ中華。

379:名無しさん@八周年
07/08/23 23:08:26 znBoydex0
>>350  反政府の仲良しは 不満だらけだな

380:名無しさん@八周年
07/08/23 23:08:30 9up7zfGh0
>>362
戦略と精神を取り違えてはいけにゃい。

381:名無しさん@八周年
07/08/23 23:08:50 DYdAHBvz0

【参院選】 自民党vs民主党 マニフェスト論争!【8月20日放送】

URLリンク(www.nicovideo.jp)







【参院選】 自民党vs民主党 マニフェスト論争!【8月20日放送】

URLリンク(www.nicovideo.jp)







【参院選】 自民党vs民主党 マニフェスト論争!【8月20日放送】

URLリンク(www.nicovideo.jp)

382:名無しさん@八周年
07/08/23 23:08:50 11vD+Z9B0
>>340
はずされたら、何故はずされたのか考える。
少なくとも次には繋がる。
ってか、次にいかせてくれなきゃ困っちゃう。
基本的な方向性は、間違ってないんだから。
いい加減な大国の牽制に、ちょっとはマシな亜大国wを利用するのは悪くないべ。

383:名無しさん@八周年
07/08/23 23:08:58 GDAouqlU0
>>360
麻生の「とてつもない日本」に書いてあったね。
現場で一緒に働いたインド人が一番刺激を受けたのが「ノウキ(納期)」だったとか。

384:名無しさん@八周年
07/08/23 23:09:08 uX1ZgVe80
インド人もびっくり!っとかは出てないね。

385:名無しさん@八周年
07/08/23 23:09:31 ilA60WSo0
>民主主義国家の同盟という考えはこの地域の平和と安定に有益でない

いまだに帝国主義で突っ走る中華思想基地外国家的にはそうだろうねえ・・・www

386:名無しさん@八周年
07/08/23 23:09:39 dycMPCay0
>>350
仲良し外交の対義語は朝貢外交ですなw

387:名無しさん@八周年
07/08/23 23:09:45 PZwcu9dU0
なに日本国民は脳死安部より小沢をえらんだんだから
中国は黙って見とけばいいものを。

388:名無しさん@八周年
07/08/23 23:09:51 lbKo1jcE0
>>357
>顔はニコニコして握手をしつつ、足では必死に足払い

ニコニコっていうか眼は笑ってないというか、むしろ怒ってるし・・・

389:名無しさん@八周年
07/08/23 23:10:05 zuQcBM7T0
麻生なんてただのポチじゃないか、ダメだ
安部はアメリカかも嫌われてるからいいかもしれん

390:名無しさん@八周年
07/08/23 23:10:37 eBSQFzPu0
印度が核保有したから仲良くするなといってる
親支那のやつら支那が核兵器保有してターゲットは日本で
黄砂に放射性物質入れまくってるのに、
支那に一言も文句いえないのは何故?

親支那=反日

391:名無しさん@八周年
07/08/23 23:10:56 7ROVIegl0
>>387
だからこういう発言をして小沢をアシストしてるんだろ?
小沢ならいいなりだろうからな

392:名無しさん@八周年
07/08/23 23:11:01 iXKGyWMA0
これでハッキリしたのが、総理就任直後に、安倍さんが中国訪問した意味は
福田が選挙を下りたときの約束であって、「俺は総裁選に出馬しない。その
かわり中国との関係修復を頼む」と福田さんが、そう言ったのでしょうね。
安倍本人の意志ではない。角栄が中国訪問したときの動機と非常によく似て
いる。

393:名無しさん@八周年
07/08/23 23:11:31 LYb6sfWf0
最終的には、中国を除いた「新国連」構想を練っておりますので。
             
by 安倍・ブッシュ

394:名無しさん@八周年
07/08/23 23:11:40 zGv91eRS0
>>390
中国の核は仕方ない核なんだってwww
中国の側から観て物を言う奴に日本人として語って欲しくないな。

マスコミであっても。

395:名無しさん@八周年
07/08/23 23:12:10 znBoydex0
>>387 左翼は 他人の名前ばかり


396:名無しさん@八周年
07/08/23 23:12:15 HJNABSgQ0
逆だね 中国の批難は追い風だよ

397:名無しさん@八周年
07/08/23 23:12:26 dycMPCay0
>>387
小沢は文字通りの心臓死が近そうだけどな・・・

398:名無しさん@八周年
07/08/23 23:12:27 +APbP0Y60
とりあえず、小沢のコメントは無しか

399:名無しさん@八周年
07/08/23 23:12:30 oJLZJxrg0
中国は、若い世代に反日教育を徹底しちゃってるからな。

インドは確かに文化的に難しいところはあるだろうが、それは、文化の違いだから乗り越えられなくはない。
反日を刷り込まれた中国と付き合うよりは、実りが期待できるだろう。

中国が反日の呪縛から開放されるのは、良くて100年後じゃないかな。
そんなところと付き合うのは、苦労多くして実り無しだ。

400:名無しさん@八周年
07/08/23 23:12:44 +fxRhh3e0
>>340
中国の動きを日本がけん制、他の3カ国は刺激しないように態度をはっきりさせない
水面下では繋がってるだろう。
本音を逐一発言してたらまずいだろ

401:名無しさん@八周年
07/08/23 23:12:47 RWZD4hQ90

しなはシナリンピックまで。
その後民主化運動と地方の反乱で、四分五裂する。

もう、 シ ナ は 無 視 し て い い よ !




402:名無しさん@八周年
07/08/23 23:13:01 3FAyfKrh0
日本には珍しい戦略的な発想

今後は支那がインドの切り崩しに狂奔するだろうな

しかしインドは支那の隣国

国境とかで対立は宿命

日本としては日米豪印4ヶ国同盟(対支同盟)の樹立が今後50年間の課題





403:名無しさん@八周年
07/08/23 23:13:39 wpfyfaU/0
夏はやっぱりカレーが美味い

カレー粉に入ってるウコンが夏バテした肝臓に働くからな

カレーを美味しく作るコツは「トマト」

皮をむいて形がなくなるまで煮込んでくれよ

404:名無しさん@八周年
07/08/23 23:13:46 mtjN2NPx0
>>297
裸で

405:名無しさん@八周年
07/08/23 23:14:16 jXMGzKTG0
>380
戦略は凄かったけどな。
2隻の艦で、どうやって7隻の艦を倒すんだよ。
普通は不可能。

406:厨獄さんへ
07/08/23 23:14:36 n89NR2tC0

六カ国協議で、日本を意識していない

「おまえが言うな」

407:名無しさん@八周年
07/08/23 23:14:41 NINQ7zkd0
>>1


過剰反応してんなぁw

日本の動きがこれまでの中国の態度から来てることをまず理解しなよ。
あんな大規模な低民度反日デモやるような国が隣にあるんだからサ。


>>民主主義国家の同盟という考えはこの地域の平和と安定に有益でないと指摘。

こんな書き方する必要あるの?中国だけだろ。

408:名無しさん@八周年
07/08/23 23:14:42 dhM9hhG3O
日本に核ミサイル向けといていうなや

409:名無しさん@八周年
07/08/23 23:15:02 EhXxnm6m0
呉三桂が未だウヨウヨ存在している共産主義国に、何を期待しろと。

410:名無しさん@八周年
07/08/23 23:15:05 Y8jd2pAE0
>>393
次期大統領候補のヒラリーは親中だから無理

411:名無しさん@八周年
07/08/23 23:15:05 0YaEi2Ai0
これぐらいのリップサービスは極めて当然だと思うが、何故そんなに中国様は
お怒りなんだろう?
自分達もやってるだろ・・・・ってこいつらに言っても無駄だったなw

412:名無しさん@八周年
07/08/23 23:15:13 hFLDz/s50
>>399
インド人は基本楽天家だ
あいつら見てると楽しくなってくる不思議だけどな
いらいらして来る民族よりか間違いなく楽しい関係になれそうで期待している

413:名無しさん@八周年
07/08/23 23:15:20 YcW9gTxGO
インドのサイババに会いに行ったのかもな

414:名無しさん@八周年
07/08/23 23:15:38 cSJyeTk/0
>>403
オムライス風のカレー?
どっかで聞いたようなw

415:名無しさん@八周年
07/08/23 23:16:08 /k5GYNF60
中国あいかわらずだな。

416:名無しさん@八周年
07/08/23 23:16:11 zGv91eRS0
中国や韓国の反日教育は染み渡ってるからねぇ
へたすりゃ道路の渋滞のストレス解消も反日になる国だから。

国民一人ひとりが恐ろしいほどの反日。

417:名無しさん@八周年
07/08/23 23:16:16 +xnblLj+0
>>412
インド映画の陽気さは異常

418:名無しさん@八周年
07/08/23 23:16:59 drTu6FYd0
中国が騒ぐんだから間違いなくいいことだ。
どんどん推進しろ。

419:名無しさん@八周年
07/08/23 23:17:03 5G4cAHgX0
意気地なし加藤が中国の代弁!!
方言で「ずぐなし」加藤!
早く衆議院選やれ!!
ずぐ無し加藤を落とせ!!!

420:名無しさん@八周年
07/08/23 23:17:08 JCntoykeO
>>1
いや普通にお前らがどういう国か何やってきたか知ってたら外されるだろ

421:名無しさん@八周年
07/08/23 23:17:21 zhUaYhNc0
日本も台湾扱いかよw

422:名無しさん@八周年
07/08/23 23:17:22 sDOp8EsF0
>>410
民主党は結構反支那だよ
ヒラリーは典型
ブッシュ政権より反支那は確実だな

423:名無しさん@八周年
07/08/23 23:17:27 EUQMK7Kg0
対日感情いいところと協力したほうがいいのはあたりまでしょ。

424:名無しさん@八周年
07/08/23 23:17:41 znBoydex0
>>340 
左翼がアメリカだのみって 慰安婦の時とかで見みたなあ
政治闘争のためなら手段選ばずだね
日本が傷つくのに快感を感じながら 日本はダメになったと二重に批判する 悪魔的なクレーマーだな
    


425:名無しさん@八周年
07/08/23 23:17:46 iQSXEFX9O
パートナーなんて考えた事もないが。
一緒にされたくないな。

426:名無しさん@八周年
07/08/23 23:17:49 M6OE/fbC0
当たり前じゃねぇかよ
政治的嫌がらせしかしてこない国に
何でこっちが気ィ使ってやらにゃならんのだw

427:名無しさん@八周年
07/08/23 23:17:50 7ROVIegl0
安倍GJ!の声が無いのはなぜだぜ?

428:名無しさん@八周年
07/08/23 23:17:54 QpP3tHmzO
俺はタイガージェットシンが好きだ

429:名無しさん@八周年
07/08/23 23:18:00 KgrtlKDp0
お前が言うなと初めて言ってみる。
日本の封じ込めに関しては中国の方がずっと先に行ってる。

430:名無しさん@八周年
07/08/23 23:18:06 VMH+a+e+0
>>362
>大日本帝国を侮辱するなボケ!
>あの時の良い精神を全部否定したのが戦勝国と共産主義者だろうが。
>おかげで日本は未だに独立できない。

別に、俺は司馬史観じゃないんだけどな。
大東亜戦争当時の良い精神は、もちろん否定してない。
ただ外交に老獪さが足りなかったと事実を言ってるだけ。
(特に8.9までロシアを信じきっていたのは、実際、世界の物笑い。)

431:名無しさん@八周年
07/08/23 23:18:12 mEAGiYha0
安倍は本当に、時流が読めないバカだな

氏ねよ 日本は終わったな

432:名無しさん@八周年
07/08/23 23:18:16 QPUrNYbp0
中国とは仲良くしたくないんだけど
何か疑問でもあるのかい?

433:名無しさん@八周年
07/08/23 23:18:19 28g+jjbu0
いいんじゃね?インドの美女は桁違いと聞くからな。

434:名無しさん@八周年
07/08/23 23:18:37 +xnblLj+0
>>410
俺は、表面上「親中なフリ」してるだけだと思う

435:Ψ
07/08/23 23:18:45 Fd2PZ3TT0
「自由と繁栄の弧」作戦とは中韓仲間はずれ作戦のことだ!うわっはっはっは
(byローゼン閣下)

436:名無しさん@八周年
07/08/23 23:19:01 +fxRhh3e0
>>422
そういえば、率先して反品製品ボイコット訴えてたような


437:名無しさん@八周年
07/08/23 23:19:05 kD5Uf5mz0
>>416
おまえ中国や韓国に実際に行ったことある?
中国や韓国の人と実際に話しをしたことがある?

438:名無しさん@八周年
07/08/23 23:19:09 wpfyfaU/0
>>414
いや、違う違う

ほとんど水の代わりにトマトを使うんだよ
深い味わいのカレーになる
タマネギ・ニンジン・ジャガイモ・肉はもちろん入れる
隠し味はニンニクと砂糖でよろしく

439:名無しさん@八周年
07/08/23 23:20:14 aCYsW0tA0
やっぱり安倍は気骨あるな。
まあ売国奴と利権左翼によって追い詰められてるが。
多分、安倍の力量はともかく彼が去った後は、日本は
乗っ取られて、日本人にとっては危険な国になるだろう。

440:名無しさん@八周年
07/08/23 23:20:15 mEAGiYha0
中国の頭のよさ、外交力に比べて

なんとういう安倍外交の判断の脳味噌レベルの低さ・・・

中国インドも中国米国もしっかり連携してるんだぞ

日本だけ取り残されて修了w


441:名無しさん@八周年
07/08/23 23:20:57 8nALi22M0
>>62
世論が許さない
財界が許さない
そんなにヒラリー人気でもない

442:名無しさん@八周年
07/08/23 23:21:15 JCntoykeO
中国が自分を棚にあげて怒ってきた=日本にいい事、でFA?

443:名無しさん@八周年
07/08/23 23:21:16 SHGJWqfx0
良い仕事だ GJ!

444:名無しさん@八周年
07/08/23 23:21:27 +xnblLj+0
関連スレ

【政治】「強いインドは日本の利益、強い日本はインドの利益」インド国会の安倍演説でスタンディングオベーション起きていた
スレリンク(newsplus板)l50


445:名無しさん@八周年
07/08/23 23:21:37 jXMGzKTG0
本当に中国人全員が反日なら、日本に来てMADE IN JAPANを血眼になって
買いあさったりせん罠。

JAPAN製品が良いと言うのは昔の話だが、古い話とはいえ、
なんでこういう情報を、奴らは知ってるんだか。

446:名無しさん@八周年
07/08/23 23:21:44 AK5gw5pG0
自国の政府批判も出来ないような国に批判されたくはない。

447:名無しさん@八周年
07/08/23 23:21:44 W5LQ+Zcj0
>>370
日本も江戸時代は士農工商でしたがな
インドも可能性はある

中国韓国朝鮮は可能性が無いのが戦後で明らかになった
隣に日本というお手本があるのにまるきりダメなんだもの
おまけに反日だし
日本も呆れてあの三国は捨てるしかないと分かったんだ

448:名無しさん@八周年
07/08/23 23:22:03 zGv91eRS0
>>437
あるよ、大学に留学生が居た。
韓国でも高速道路って言うんだって??

だから、韓国が最初だって言ってたww
真顔で・・・

中国人は、戦争の話になると日本人の残虐事件の話しかしないし
なんとなく興奮してるようだから何時も黙って聞いてたけど??

449:名無しさん@八周年
07/08/23 23:22:05 8P2nrqPn0

・・・おまえら悠長なこと言ってるけど、アメリカの国務省は親日派はとうとういなくなるよ。
今までお世話してやってた国防省には親日派は少し残っているけど、10月にはお役ごめんみたい。

どういうことか分かる? 10月に行われる朝鮮南北会議において終戦協定を結んで経済統合をはかると
言われているこの前に、既成事実として「テロ支援国家」から外して、米朝間の国交正常化を行い
「日本に向けられた核保有を許可する」ということが前提としてアメリカから発信されるらしい。

建前上は韓国政府にとってももう「テロ支援国家の枠組みを外れた」ので国交正常化しやすくなる。
特にアメリカの国民の多くは「拉致」についても知らされていないし、「テロ支援国家」が1つ減って
「よかったよかった。戦争の可能性が1つ減った」ぐらいで評価される見通しだそうだ。

しかも先を見据えた戦略としてアメリカは「北朝鮮に眠っているウラン資源」があげられる。
実は北朝鮮は資源大国で、原子力発電所がこれから増えると言われている中、このウラン埋蔵量は
世界一と見られているのだ。中国、ロシアも狙うこのウランをアメリカも唾を付けておく必要があるそうだ。

つまり、アメリカは10月末には「日本との同盟関係を形骸化する」自国利益にとって比較対象する価値なしと
判断したということであり、本当にアメリカ無しで日本がやっていかなくてはならない状況が作られたということです。


450:名無しさん@八周年
07/08/23 23:22:10 lwug8c6c0
>民主主義国家の同盟という考えはこの地域の平和と安定に有益でないと指摘

意味分からん

451:名無しさん@八周年
07/08/23 23:22:14 iXKGyWMA0
中国とインドを比較すると、中国のメリットは日本のODA支援で、インフラが整備
されている。デメリットは、このさき民主化で共産党政権が崩れるかもしれず、
そうなれば激しい社会動乱がおこる。人民元が紙クズになる国家リスクが常につき
まとっている。

インドのメリットは既に民主化を乗り切ったため、これから大きな政治動乱はない。
その点では安定している。一方、デメリットは、インフラがない。港湾も高速道路
も発電所も整備されていない。

ということは、日本がODAをインドに振り向ければ、インドのデメリットが消えて
中国のデメリットだけが残る形になるから、インドのほうが有望な投資先になる。

452:名無しさん@八周年
07/08/23 23:22:15 P61j0m6v0
>>1
お前が言うな。


中国、アメリカに対し、「太平洋の東西分割」提案か
スレリンク(newsplus板)


453:名無しさん@八周年
07/08/23 23:22:23 uATbUshI0
チャンコロくやしいのぅwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

454:名無しさん@八周年
07/08/23 23:22:29 vaZm6LcJ0
>>431
【国際】 中国、アメリカに「太平洋の東西分割管理」提案か…米軍は拒否★8
スレリンク(newsplus板)l

455:名無しさん@八周年
07/08/23 23:22:43 mEAGiYha0
米国と中国はこれから非常に親交的になる

米国インドも当然ながら密接な関係にある

米国はアジアを視野にいれるとき、必ず中国を前提に考える

孤立して失笑を買うのは安倍という低脳に先導される日本だよ

456:名無しさん@八周年
07/08/23 23:22:49 SOUUTyi/0
それのどこが悪いんだよw

457:名無しさん@八周年
07/08/23 23:22:51 opLLPcMr0
日本のやる事にいちいちかかわらなくていいよ

458:名無しさん@八周年
07/08/23 23:23:20 8nALi22M0
日本にとって良い行動=中国が怒る行動

逐一教えてくれる

459:名無しさん@八周年
07/08/23 23:23:35 7ROVIegl0
>>447
>日本も江戸時代は士農工商でしたがな
便宜上作られた「身分制度」と宗教が絡んだ「階級制度」は雲泥の差があるよ

460:名無しさん@八周年
07/08/23 23:23:37 3tLFX0Wo0
いくらインドにカースト制度があっても
他民族や政治犯を、生きたまま内臓くりぬいて売買したり、
強制不妊手術を施したりなんてことはしない。
現代のナチスとかナチスに失礼だろ。
世界史上最も残虐非道な民族、国家。

461:名無しさん@八周年
07/08/23 23:23:54 3olNLsFf0
これは疑いようがないほど安倍GJ.

この事で安倍批判してる奴が極わずかにいるが、いくら感情的に嫌いでもここは安倍GJと思わないといけない。

とにかくインドなどとの関係はあまりにも現時点では希薄すぎる。
真のアジア外交を目指せば偏重に過ぎる今の状況は必ず修正しないといけない。

それが分からない奴はいないだろ?

462:名無しさん@八周年
07/08/23 23:24:03 OAVWClki0
まるで日本に対するストーカーだな

463:名無しさん@八周年
07/08/23 23:24:09 WSBTpcS90
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ふーん、あちらでは相手にミサイル向けることをパートナーシップっていうんだ・・・

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

464:名無しさん@八周年
07/08/23 23:24:55 t2cCi/mO0
かまってほしくてしょうがない中国www

465:名無しさん@八周年
07/08/23 23:24:57 iXWwprrh0
選挙もないような独裁国とパートナーシップが組めるわけ無いだろw

466:名無しさん@八周年
07/08/23 23:24:58 wOJgvdYX0
キヤノンと松下が朝日新聞への広告を停止?2
スレリンク(mass板:1-15番)

キヤノンと松下が朝日新聞への広告を停止?2
スレリンク(mass板:1-15番)

キヤノンと松下が朝日新聞への広告を停止?2
スレリンク(mass板:1-15番)

キヤノンと松下が朝日新聞への広告を停止?2
スレリンク(mass板:1-15番)

キヤノンと松下が朝日新聞への広告を停止?2
スレリンク(mass板:1-15番)

キヤノンと松下が朝日新聞への広告を停止?2
スレリンク(mass板:1-15番)

キヤノンと松下が朝日新聞への広告を停止?2
スレリンク(mass板:1-15番)

キヤノンと松下が朝日新聞への広告を停止?2
スレリンク(mass板:1-15番)

キヤノンと松下が朝日新聞への広告を停止?2
スレリンク(mass板:1-15番)

キヤノンと松下が朝日新聞への広告を停止?2
スレリンク(mass板:1-15番)



467:名無しさん@八周年
07/08/23 23:24:58 aJtodR540
敵意むき出しの相手に友好関係を持てと?w
どこのアホがそんなことするんだよwwww

468:名無しさん@八周年
07/08/23 23:24:59 mEAGiYha0
中国という国の空恐ろしさと、狡猾さ、賢明さを知らない愚鈍な安倍w

日本を滅ぼすよこいつはw

469:名無しさん@八周年
07/08/23 23:25:07 znBoydex0
>>449 半導体の原料はどこにいったんだw


470:名無しさん@八周年
07/08/23 23:25:11 he1LL2sB0
昔、一緒に闘った戦友と言うだけで充分だ

何しろ隣には奴隷から開放して文明を授けてやったにもかかわらず
謝罪と賠償を求めてくるキチガイがいるからね


471:名無しさん@八周年
07/08/23 23:25:16 zG9Pfb/s0
日本のことが嫌いなんだから、日本がインド優先にしたって問題無いじゃん。何バカぶっこいてんだこの体だけでかくて能無しの国は。

472:名無しさん@八周年
07/08/23 23:25:35 oJLZJxrg0
インドと接近するからといって、日本側に中国と敵対しなければならない理由はない。
(先方には有るのかも知れんが)

中国とはほどほどの距離をとって付き合っていけばよい。
アジアには中国しかないような外交姿勢を改めるだけ。

473:名無しさん@八周年
07/08/23 23:25:43 jXMGzKTG0
>449
それって、アメリカが日本を敵に回すってか?
距離を置かれる事はあっても、敵にする理由が無い相手国に、核なんぞ向けるわけが無い。

474:名無しさん@八周年
07/08/23 23:25:59 7VHvSHti0

共産国は自由世界の敵だと言ってるだけだな

マルクス・レーニンの国もやめた共産主義にしがみつく中国・朝鮮は化石

要らない・・


475:名無しさん@八周年
07/08/23 23:26:14 kEI+5sagO
全文みたけどかなり良い演説だな

476:名無しさん@八周年
07/08/23 23:26:19 /MK6jywB0
>>461
若い人は結構インドへ行ってんだよ
インド関係のメルマガとかも意外なほど多い

477:名無しさん@八周年
07/08/23 23:27:01 W5LQ+Zcj0
>>459
まあ根深そうではあるよね
原初の人類の始祖マヌから人類は派生したが、




で別れたから身分があるというんだっけね?でも科学知識が浸透したらそうも言っていられないし
伝統は伝統だけど、現代に即した変化は期待してもいいかなと思ってみたり
日本だって昔は女性が入れない所がたくさんあったし

478:名無しさん@八周年
07/08/23 23:27:04 wOJgvdYX0
キヤノンと松下が朝日新聞への広告を停止?2
スレリンク(mass板:1-15番)

キヤノンと松下が朝日新聞への広告を停止?2
スレリンク(mass板:1-15番)

キヤノンと松下が朝日新聞への広告を停止?2
スレリンク(mass板:1-15番)

キヤノンと松下が朝日新聞への広告を停止?2
スレリンク(mass板:1-15番)

キヤノンと松下が朝日新聞への広告を停止?2
スレリンク(mass板:1-15番)

キヤノンと松下が朝日新聞への広告を停止?2
スレリンク(mass板:1-15番)

キヤノンと松下が朝日新聞への広告を停止?2
スレリンク(mass板:1-15番)

キヤノンと松下が朝日新聞への広告を停止?2
スレリンク(mass板:1-15番)

キヤノンと松下が朝日新聞への広告を停止?2
スレリンク(mass板:1-15番)

キヤノンと松下が朝日新聞への広告を停止?2
スレリンク(mass板:1-15番)



479:名無しさん@八周年
07/08/23 23:27:06 mEAGiYha0
日本がだんだん北朝鮮化してきてるな

井の中の蛙になっている

世界情勢の空気を読めていないにもほどがあるw

特に安倍wwwありえない無能wwww

中国という傲慢で狡猾な大国にあっというまにつぶされるぞw

480:名無しさん@八周年
07/08/23 23:27:09 7ROVIegl0
>>475
シン首相が国会でした演説も良かったんだよ
マスコミはオールスルーだったけど

481:名無しさん@八周年
07/08/23 23:27:17 zGv91eRS0
>>476
インドでラリッテまわされてるのが日本人大学生と聞いたけど・・
何人か麻薬持ち帰って税関で捕まってる。

482:名無しさん@八周年
07/08/23 23:27:27 bp6gyn150
間違いなく安倍GJだ。
日本の政治家では珍しいんじゃね?
こういう戦略的な動きって。

483:名無しさん@八周年
07/08/23 23:28:11 GQw0qzVw0
>>445
日本製品は好きだが日本人は嫌い
なんて、ここ数年だけでも何回もTVで見たよ

484:名無しさん@八周年
07/08/23 23:28:19 gIyLFbBz0
中国外しを表立ってやったら、他の国はついてこねーよ……

中国に頼らずやっていける国なんてもうないだろ。

485:名無しさん@八周年
07/08/23 23:28:30 2ea1UXEv0
>10月に行われる朝鮮南北会議において終戦協定を結んで経済統合をはかる

すげぇ寛大な連中だな。
いきなり国家権力が隣の乞食と「資産を分け合え」と命令して従う民族なのか。

もし実現できたら、マジで歴史に残る快挙だ。

486:名無しさん@八周年
07/08/23 23:28:35 znBoydex0
>>479 中国は侵略したことがないだっけw


487:名無しさん@八周年
07/08/23 23:28:44 9hHMrWuS0
>>465
インドは日本に続く歴史有る議会主義の国

アジアでは珍しく議会が停止されたこともない

インドから分離のパキスタンはこの点で大きく劣る

民主主義インドとの同盟は断固支持!

488:名無しさん@八周年
07/08/23 23:28:48 zG9Pfb/s0
>>482
だから特アには都合が悪いんでそ。今回の選挙だって絶対マスゴミの
後ろに特アいたと思う。

489:名無しさん@八周年
07/08/23 23:29:06 +xnblLj+0
>>478
mjd?

490:名無しさん@八周年
07/08/23 23:29:09 cnFxKECI0
これからは中国が絶対アジアの脅威になる。軍事予算も倍以上に増やしてるし、こないだもアメリカに太平洋地域の東西分割を提案してたんだぜ?
インド、ベトナム、オーストラリア、台湾、日本で連携して中国を牽制しなきゃアジアは飲み込まれちまうよ

491:名無しさん@八周年
07/08/23 23:29:19 zGv91eRS0
工作員は何故かいつも一行抜かしで書き込む不思議。

>>483
それ・・嘘らしいよ。
日本製というだけで、買わなかったりするらしい。

理由は日本が嫌いだから。

携帯電話なんかは、日本企業は全部撤退したはず。

492:名無しさん@八周年
07/08/23 23:29:26 wOJgvdYX0
★キヤノンがここまで異常に叩かれるのは何故か?★


①日本メーカーが中国進出

②キヤノンが中国リスクに気づいて工場を国内回帰

③他の企業もキヤノンにならい、松下やシャープの工場が国内に次々と建設

④日本企業に逃げられた中国政府が焦る

⑤経団連会長が、親中派の奥田から嫌中派の御手洗にバトンタッチ

⑥国内回帰が加速

----------------------------------------------
↑これまでの経緯

↓これからの経緯
----------------------------------------------
⑦偽装請負でキヤノンと御手洗を集中的に叩く。

⑧日本企業が再び中国へ工場を移転

⑨中国に次々と新工場が建設されて、莫大な税金と雇用が中国のものに

⑩日本と民主・共産党が中国様に褒められる


キヤノンと松下が朝日新聞への広告を停止?2
スレリンク(mass板:1-15番)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch