07/08/18 22:34:49 L1rozetP0
>>42
とっくに冷水・お茶 しかなくなりましたが何か?
今回の一件がなかったらいつ廃止されてもおかしくないんですが。
45:名無しさん@八周年
07/08/18 22:35:55 zfGANhmz0
平和島競艇と大井競馬も徒歩で行き来できるな。
競艇は内枠がかなり勝ちやすいんじゃなかったっけか。
46:名無しさん@八周年
07/08/18 22:36:18 6TnJ894w0
んー、まあ、ほら、パチンコよりはいいかな、税金になるし
47:名無しさん@八周年
07/08/18 22:37:13 zV3XQOjNO
競艇は六艇だから三連単が当たる気がするんだよな~
付き合いで456の三連休を買ってると結構な小遣いが返ってくるし
元競艇選手の親父の娘19歳に蒲郡の旅行に誘われてるが
競艇には興味無いんだし・・・断るしかない罠
48:名無しさん@八周年
07/08/18 22:42:21 WUr/cC130
>>44
ええええええ!?(∩Д`)゚。
あの甘い、コーヒー牛乳みたいなコーヒー好きだったのに。
49:名無しさん@八周年
07/08/18 22:47:42 UaTyc7XT0
現是政住人の漏れが来ましたよ
興味ないから行ったことないけど
50:名無しさん@八周年
07/08/18 22:48:24 qKml0QBdO
>>47
谷川か?
51:名無しさん@八周年
07/08/18 22:53:39 ML0w6lIs0
多摩川競艇って東京だよね
普段は4000人しかはいらんの?
浜名湖でも7,8000人はいるのに、、、、
廃止になる前に一度いっとくかな
小田急沿線から近いですか?
川崎までいって南部線のほうがいいんですかね?それとも横浜線?
52:名無しさん@八周年
07/08/18 22:54:04 9J1PJehZO
JRAは八百長
53:名無しさん@八周年
07/08/18 22:54:19 wNgujEtnO
競艇も競輪もおもしろい
競輪は難しいけど今日は百万車券がでているし配当がおいしい
54:名無しさん@八周年
07/08/18 22:56:43 vrd7sYRD0
小田急沿線ならいったん新宿に出て中央線に乗り換えて
武蔵境で西武多摩川線に乗り換えるのが一番速い
55:名無しさん@八周年
07/08/18 22:57:46 UaTyc7XT0
>>51
府中本町から無料バス出てる
56:名無しさん@八周年
07/08/18 22:59:19 0Wpvtp5l0
>50
19じゃねーだろww
57:名無しさん@八周年
07/08/18 23:05:55 NBOY9ldn0
>>50>>56
ワロス
58:名無しさん@八周年
07/08/18 23:06:12 7Vfy0Upj0
>>55
そのバス乗ってるオサーンの顔が
真剣で異様な雰囲気するよ。
59:名無しさん@八周年
07/08/18 23:09:28 UaTyc7XT0
>>58
俺はいつも色合いからして護送バスを連想してしまうw
60:名無しさん@八周年
07/08/18 23:10:44 rom1caXP0
見るだけなら競輪が一番面白いかな。競馬しかやらないが。
61:名無しさん@八周年
07/08/18 23:13:47 8AhZQrFa0
昨日、やると言っていた大井競馬も突然の中止
同じような枠の絡みばかりだから、枠の5・8を3連単でヤマを張られ意外に配当が低い
だから競輪・競艇を期待してたら3連単で1枠絡みばかり続いてガッカリ
つまんない
宝くじのナンバーズなどの数字も、なんか作為的?出そうもない数字を・・・
気温が高く、4月の新年度から4ヶ月半、だから動物系の競馬に期待してたんだけどガッカリ
売り上げ落ちても、大レースの配当金を少しふやすのかなぁ
私はやらないけど、高校野球の野球賭博の方がおもしろそう
62:名無しさん@八周年
07/08/18 23:14:02 UJ1YWKWM0
面白いよ、競艇。
6艇しかでてないのになかなか当たらず奥深い。
63:名無しさん@八周年
07/08/18 23:14:49 JE2cW0X20
売り上げが落ちてるパチンコ業界(在日ども)が
今回の馬インフルを仕組んだ・・・・という噂。
全てが納得。
64:名無しさん@八周年
07/08/18 23:15:59 ML0w6lIs0
>>54,55
ありがとう。9月の3連休に訪れてみます
浜松から鈍行で小田原までいって小田急に乗り換えて新宿まで行くことにしますね
65:名無しさん@八周年
07/08/18 23:17:37 lic7YTIU0
ギャンブル(株以外)はやらないが、ガキの頃の印象としては
競馬は割と気前のいいオサーンが多い。
競輪はキケンな地域に集中してるし、オサーンもw
66:名無しさん@八周年
07/08/18 23:22:00 NBOY9ldn0
>>64
9月の3連休なら住之江の女子リーグの方が楽しいぞ。ナイターだし。
オール女子選手で>>50みたいなババァは出ないし、初日には選手紹介がある。
ただ、女子戦は高配当連発で当てるのむずかしいけどね。
67:名無しさん@八周年
07/08/18 23:25:48 rDK5ATCh0
多摩川線は早いところあと800mの
南多摩まで延伸して南武線に乗り入れろ
68:名無しさん@八周年
07/08/18 23:30:15 UaTyc7XT0
川さえなきゃね
69:名無しさん@八周年
07/08/18 23:38:12 NBOY9ldn0
>>64
それでもどうしても多摩川にこだわるんなら
小田急→登戸のりかえ→南武線→府中本町下車→無料バス
どうしても新宿経由にこだわるなら
小田急→新宿のりかえ→京王→多磨霊園下車→無料バス(無料バスの乗り場がわかりづらいが)
ちなみに住之江なら
新大阪→地下鉄御堂筋線→大国町で同じホームの電車にのりかえ→地下鉄四つ橋線→住之江公園下車徒歩5分
70:名無しさん@八周年
07/08/18 23:38:15 WUr/cC130
多摩川線って、多摩川の砂利運搬のために出来たんだってね。
71:名無しさん@八周年
07/08/18 23:40:07 +f2sN0de0
馬インフルエンザと鳥インフルエンザとどうちがうの?
72:名無しさん@八周年
07/08/18 23:40:52 7ZS0xqLI0
>>71
鳥インフルでても競馬は中止にならない
73:名無しさん@八周年
07/08/18 23:42:18 crCN3oFhO
ちきしょ~競艇
調子に乗るなよ
川にうんこ浮かべてやる
74:名無しさん@八周年
07/08/18 23:42:49 zIoKUo9S0
利用者が被っているのか。
現地で観戦なんて暇人でないとなぁ…。
75:名無しさん@八周年
07/08/18 23:43:11 w75nBft/0
クズが行くところは決まっていますねwwwwwwww
76:名無しさん@八周年
07/08/18 23:44:32 s863CfL40
頭狂wwwww
77:名無しさん@八周年
07/08/18 23:46:51 LJbQsrEjO
競艇好きだけど女一人で行くと浮くんだよね
78:名無しさん@八周年
07/08/18 23:49:05 8AhZQrFa0
黒はんぺん食べたい
スポンサーがビール会社だと生ビールを売るけど、競艇場外ではビール禁止
なぜ?
京王閣の焼き鳥を食べたい
ダメだなぁ~と思い、とんでもない出目を買って少ない小銭でザンゲの焼き鳥と苦いビール
そしたら10万円の大当たり配当、 天才かと思った 次回 やっぱり凡人と再確認
79:名無しさん@八周年
07/08/18 23:52:16 +c3NnONGO
三連単は競艇♪
だったけどな…
80:名無しさん@八周年
07/08/18 23:52:57 UaTyc7XT0
近隣住民への配慮だろうね
競馬場だと西門出たところに
昭和にタイムスリップできる飲屋群があるけど
81:童貞(禁オナ1日目/隼雄回復祈願オナ断) ◆rg1eZotGCA
07/08/18 23:59:27 GhV/i58o0
パチンコインフルエンザ作れや
スロットインフルエンザ作れや
82:名無しさん@八周年
07/08/19 00:04:13 aNHBe2CG0
>>78
黒はんぺんが食いたいなら静岡へ来いや
どこの店でも普通に売ってるぞ
83:名無しさん@八周年
07/08/19 00:13:35 FvDfz/di0
ニュースで競馬ファンのおっさんが
「風邪でも何でもいいからレースやってくれないと俺たちやることがねぇ」だって。
人間のクズwww
84:名無しさん@八周年
07/08/19 00:18:05 rP8btQSH0
>>77
ジャージ着たオバハンなら浮かないぞw
てゆーか、競艇場の客の8割は晩年の横山やすしで
1割8分は漫才ブームの頃の横山やすしで
残り2%はジャージ着たオバハンwww
85:名無しさん@八周年
07/08/19 00:22:27 xE1LssWl0
蛭子さんや徳さんは行かなかったのかな?
86:名無しさん@八周年
07/08/19 00:26:11 qECzNxS+0
行きだけ無料でタクシーに乗れる
87:名無しさん@八周年
07/08/19 00:50:01 JsmC67er0
競艇はおっさんのヤジがおもろい。
フライングで妨害したときや、ダンプして転覆させたときの
ヤジとかはすごい。
なかでも尼崎、住之江は最強。
ガラ悪すぎ。
88:名無しさん@八周年
07/08/19 01:14:27 x3+IzFW50
>>87
昔の岸和田競輪に比べたらなんてことは無い
89:名無しさん@八周年
07/08/19 01:26:14 DoBkiMKp0
>>51
>多摩川競艇って東京だよね
>普段は4000人しかはいらんの?
>浜名湖でも7,8000人はいるのに
浜名湖の7,8000は利用者数じゃないかな?
利用者数=競艇場来場者+場外舟券売り場来場者+ネットで浜名湖に投票した人数
ちなみに明日の多摩川競艇は6日間開催のラストを飾る優勝戦
さらなる混雑必死。
90:童貞(禁オナ1日目/隼雄回復祈願オナ断) ◆rg1eZotGCA
07/08/19 01:35:13 PQI9pdxU0
>>83
>「風邪でも何でもいいからレースやってくれないと俺たちやることがねぇ」
何でコイツらは、すぐ他人を批判するんだろうな?
91:名無しさん@八周年
07/08/19 01:41:31 5AcTNKcv0
クズほいほいか。
そのまま燃やせよ。