【終戦記念日】 「加害責任を反省」 安倍首相、全国戦没者追悼式で…超党派の国会議員らは靖国参拝at NEWSPLUS
【終戦記念日】 「加害責任を反省」 安倍首相、全国戦没者追悼式で…超党派の国会議員らは靖国参拝 - 暇つぶし2ch1:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
07/08/15 14:43:57 0
・62回目の終戦記念日を迎えた15日、安倍首相は政府主催の全国戦没者追悼式で、
 アジア諸国への加害責任について「深い反省」と、犠牲者への「哀悼の意」を示し、
 「不戦の誓いを堅持する」と表明した。一方、靖国神社には超党派の国会議員らが
 参拝した。「行くか行かないか言わない」とする首相に加え、すべての閣僚が同日の参拝に
 ついて控える考えを示していたが、当日になって高市内閣府特命相が靖国神社を参拝した。
 「美しい国」「戦後レジームからの脱却」を掲げてきた安倍政権だが参院選大敗で政権基盤が
 弱体化したことも手伝って、閣僚までもが参拝への態度をあいまいにする異例の形となった。

 戦没者追悼式は、日本武道館で正午前に開始。全国の遺族ら約5200人(付き添い含む)と
 天皇、皇后両陛下、衆参両院議長ら各界代表を合わせて約6000人が参列した。
 「君が代」斉唱に続く式辞で、安倍首相は戦没者の犠牲に触れる一方、「我が国は、多くの
 国々、とりわけアジア諸国の人々に対して多大の損害と苦痛を与えた。国民を代表して、
 深い反省とともに、犠牲となった方々に謹んで哀悼の意を表す」と表明。そのうえで、
 「不戦の誓いを堅持し、国際社会の先頭に立ち、世界の恒久平和の確立に積極的に
 貢献していくことを誓う」と述べた。
 「不戦の誓いを堅持」との文言は、小泉前首相が式辞で使ってきたものを受け継いだ。
 その後、参列者が黙祷。続いて天皇陛下が「おことば」を述べた。

 追悼の対象は、旧日本軍、軍属の戦死者ら約230万人と、空襲などで亡くなった民間人
 約80万人の計310万人。軍人、軍属には、台湾や朝鮮半島出身者も含まれる。
 父・由之助さんが中国で戦死した、高桑国三さん(71)が、遺族を代表し「悲惨な戦争体験の
 傷跡も薄れつつある。今日の平和と繁栄は尊い礎の上にあることを再確認し、世界平和のため
 誠心誠意努力する」と述べた。

 最高齢は101歳の松岡コトさんで、長男・欣平さんが出征先のビルマ(現ミャンマー)で
 戦死した。最年少は中屋穂香(ほのか)さん(10)。曽祖父・豊信さんが、中国・海南島から
 帰還途中の船上で爆撃を受け戦死した。(一部略)
 URLリンク(www.asahi.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch