07/08/15 01:04:14 ab2EboJt0
中国が恐くて、正義が貫けるか!恥を知れ、毎日新聞。
951:名無しさん@八周年
07/08/15 01:04:54 Zq0ViRIf0
日本のマスコミに恥と言う概念は無い
952:名無しさん@八周年
07/08/15 01:05:54 6jMCn4eS0
>>942
まさに易姓革命のDNA
そのような思想は日本においては受け入れられない。
母国へ帰れよwwww
953:名無しさん@八周年
07/08/15 01:07:00 aJdm1N7D0
読売巨人軍の選手も、軍人だから大嫌い
954:名無しさん@八周年
07/08/15 01:07:31 JLaJvrz70
中国の顔色を伺う売国マスコミ
こいつらは日本人ではあるまい
なりすましめ
955:名無しさん@八周年
07/08/15 01:08:31 Zq0ViRIf0
>>953
ガキはすっこんでろ!糞して寝ろよ!
956:名無しさん@八周年
07/08/15 01:09:14 sHlyus4DO
中国なんかしるかボケ
957:名無しさん@八周年
07/08/15 01:10:01 kaUmv1pK0
アメリカを刺激するかもとは書かないのね
その方がここのネトウヨ達には効果あるのに「え?アメリカ様が怒る!?」って
958:名無しさん@八周年
07/08/15 01:10:11 mfO0Fy/X0
第二次世界大戦当時でも空襲による無差別攻撃は国際法違反だったんですが、それが何か?
959:名無しさん@八周年
07/08/15 01:10:21 aJdm1N7D0
日本軍復活反対
960:名無しさん@八周年
07/08/15 01:11:41 JLaJvrz70
>>957
うんこサヨクは反米だからそんなこと書くわけがない
961:名無しさん@八周年
07/08/15 01:11:47 IzPNGJBM0
(-@∀@)オレに任せろ毎日さん
962:名無しさん@八周年
07/08/15 01:12:06 agbsXGUF0
訪日したコキントーが天皇と同じ日に
層化のデエサクを訪問したがその「効果」コレか w
マイニチってのは本当に五味新聞だな
963:家出猫
07/08/15 01:12:16 IGuy5GV3O
ところでジェンキンスシって太平洋戦争当日は何やってたんだろ
将校でしょたしか
964:名無しさん@八周年
07/08/15 01:13:22 Zq0ViRIf0
>>957
それは 親米ポチ保守 な。
965:名無しさん@八周年
07/08/15 01:13:52 gR1yW1ej0
東京裁判を見習って事後法で朝日と毎日の戦時中の扇動記事を裁こう
966:名無しさん@八周年
07/08/15 01:13:58 JLaJvrz70
>>963
軍曹だから下士官じゃね
つうか朝鮮戦争だし
時代が違う
967:名無しさん@八周年
07/08/15 01:15:46 agbsXGUF0
>>962
コキントーじゃねえか
さらにそのシタッパのやつだったか
スマソ
968:名無しさん@八周年
07/08/15 01:15:52 aJdm1N7D0
よく考えると、金大中って、もともと北寄りだったんだよな
969:名無しさん@八周年
07/08/15 01:15:55 e2oyMw8/0
A級戦犯は別に無罪じゃないけどものすごく悪いことしたわけでもないってことだよな?
970:名無しさん@八周年
07/08/15 01:18:36 JLaJvrz70
>>969
マッカーサーによると真珠湾奇襲のみを軍事法廷で裁くべきだと
日本国民は裁く権利がある
敗戦の責任を
971:名無しさん@八周年
07/08/15 01:18:50 OWvEuvZAO
馬鹿安倍。
日本は判決を受け入れただけであり裁判の名を借りた低文明リンチは受け入れてない。
972:名無しさん@八周年
07/08/15 01:18:55 G5XNLBVH0
スレタイでかなり印象変わるが
中国を刺激が唐突杉だな。氏ね売日
973:名無しさん@八周年
07/08/15 01:19:05 aJdm1N7D0
やくざの親分より、下っ端のチンピラのほうが人間のクズみたいなもんか
974:名無しさん@八周年
07/08/15 01:19:25 ahqnAhoD0
>>865
>テニオハ違う
安倍はインドに訪問する。
>データある?
米下院でマイクホンダ氏が支持する慰安婦決議案が可決されたが、
それをブッシュ政権は認めないものとの判断で話を進めた。
これを客観視すると、特アの血が入ってるマイクホンダと
ほか数名は、票のため日本を敵対する反日(日本でいう在日思考)だが、
与党として存在するブッシュ政権は、日本が一連の裁判で「河野談話にのっとり、
慰安婦問題を謝罪した」ことを重要視し、慰安婦問題については決着がついたと
考えるまともな思考を持っておられる。これによって下院の在日に支配された異常性が
浮き彫りになる。
>意味不明。遠まわしにけん制?
牽制するとは一概に言えない。インドを仲間にして、
結果として中国を黙らす方向に動いてるように感じる。
975:名無しさん@八周年
07/08/15 01:19:36 Zq0ViRIf0
>>969
国際法上はまぎれも無く無罪です。
日本国民に対しての敗戦の責任は、自身たちが認めていますが。
976:名無しさん@八周年
07/08/15 01:20:11 7Jxnif6Y0
>>969
A級と言っても人それぞれ
東條は国内法でもかなりヤバイwwwwwwwwwww
977:名無しさん@八周年
07/08/15 01:20:37 knDE0UvT0
ここにパール判事以外にも日本を
擁護してた人がまとめられてた。
マッカーサーとかは結構意外。
URLリンク(wind.ap.teacup.com)
「この裁判は史上最悪の偽善です。日本がおかれた状況下では、
日本が戦ったようにアメリカも戦うだろう」―GHQ情報部長チャールス・ウィロビー
「私は長い公的生活で、数多くの辛く、
惨めな任務を果たしてきたが、
この判決を審査することほど不愉快きわまるものはかつてない」
―GHQ総司令官ダグラス・マッカーサー
978:名無しさん@八周年
07/08/15 01:21:57 IyI7vHSm0
>>970
>日本国民は裁く権利がある
ないね。
大日本帝国憲法下では、原則的に国家無答責だったから。
979:名無しさん@八周年
07/08/15 01:22:18 Zq0ViRIf0
>>977
マッカーサーwww 言いだしっぺのくせに
980:名無しさん@八周年
07/08/15 01:23:10 aJdm1N7D0
731部隊をうやむやにしたアメ公が何を正義面しやがって
981:名無しさん@八周年
07/08/15 01:24:04 lamPMcTf0
バールのような人
982:名無しさん@八周年
07/08/15 01:24:21 agbsXGUF0
585 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/08/14(火) 01:30:27 ID:32Z/RWA40
平成18年12月14日
シン首相が日本の国会で下のように演説して、
1952年、インドは日本との間で二国間の平和条約を調印し、
日本に対するすべての戦争賠償要求を放棄しました。
戦後、ラダ・ビノード・パル判事の下した信念に基づく判断は、
今日に至っても日本で記憶されています。
こうした出来事は、我々の友情の深さと、歴史を通じて、
危機に際してお互いに助け合ってきた事実を反映するものです。
次は安倍首相がインドの国会で演説する予定。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
だから、流れ的にはパール氏の子孫と会うのは
不自然じゃないよ。
983:名無しさん@八周年
07/08/15 01:25:15 XbaUJqQb0
どうせおまえらが火を付けに行くんだろ
984:名無しさん@八周年
07/08/15 01:25:29 ahqnAhoD0
日本に力があれば英米露を裁判によって裁くことも簡単だった
985:名無しさん@八周年
07/08/15 01:25:58 aJdm1N7D0
パールは今でも、俺のチンポに生き続けている
986:名無しさん@八周年
07/08/15 01:27:19 Zq0ViRIf0
>>984
当時の日本人なら、たとえ勝ってもそーゆー卑劣なことはせなんだだろうな。
987:名無しさん@八周年
07/08/15 01:27:27 KpYaj+x10
それより衛星放送でやってる「日本のいちばん長い日」を見ようよ
988:名無しさん@八周年
07/08/15 01:28:05 A7F5XZxy0
毎日が一番刺激されてるじゃん
989:名無しさん@八周年
07/08/15 01:28:33 JLaJvrz70
軍事力拡大を続ける中国は周辺国には脅威である
そのため日本は韓国を覗く周辺国と共同して中国封じ込めを行い
アジアの安定化に寄与するのである
990:名無しさん@八周年
07/08/15 01:29:45 ahqnAhoD0
>>986
素直に降伏したらそれに輪をかけるような圧力はかけない気がする
フィリピンなどで抵抗をし続けた開放同盟らの集団は制圧したかもしれんがな
991:名無しさん@八周年
07/08/15 01:29:49 Zq0ViRIf0
>>989
中国は内部から崩壊させるのが良いとおもう
992:名無しさん@八周年
07/08/15 01:30:50 aJdm1N7D0
やっぱ細菌兵器だわ
993:家出猫
07/08/15 01:31:39 IGuy5GV3O
えっ?
朝鮮戦争の英雄ジェンキンスシが太平洋戦争で活躍しなかった証拠でもあんのか
994:名無しさん@八周年
07/08/15 01:32:49 JLaJvrz70
>>993
年齢
995:名無しさん@八周年
07/08/15 01:32:51 aJdm1N7D0
まあ、脱走兵だからなあ
996:名無しさん@八周年
07/08/15 01:34:02 XiWVceaD0
1000
997:名無しさん@八周年
07/08/15 01:35:17 Zq0ViRIf0
>>990
当時の日本人は欧米と比べたらずっと道徳心があったよね。
人種差別もしないのが国是だったし
998:名無しさん@八周年
07/08/15 01:38:13 LbLHp6XL0
【政治】パール判事長男との会談、アジア諸国の反発招く?安倍首相「そんなことにはならない。パール判事の話楽しみ」
スレリンク(newsplus板:-100番)
999:名無しさん@八周年
07/08/15 01:38:30 ahqnAhoD0
>>997
同じアジアの人間だからな
白人にたいしてはちょっとアレだったらしいけど
それは敵国の人間だからだろーし
1000:名無しさん@八周年
07/08/15 01:38:40 lamPMcTf0
1000なら日本安泰
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。