【政治】 安倍首相、東京裁判で「裁判のあり方」を批判したパール判事の遺族と懇談へ…“中国を刺激するかも”と毎日新聞★2at NEWSPLUS
【政治】 安倍首相、東京裁判で「裁判のあり方」を批判したパール判事の遺族と懇談へ…“中国を刺激するかも”と毎日新聞★2 - 暇つぶし2ch907:名無しさん@八周年
07/08/15 00:42:18 I2eQVMku0
NEWS23でやってたけどベトナムだけで3万人も日本兵死んだんだな
とんでもねー死者数だ
硫黄島だけでも万越してるんだっけ?
なんだかなー

908:名無しさん@八周年
07/08/15 00:43:11 6jMCn4eS0
ID:GoU//WMF0

祖国へ帰れ!!!
二度と日本へ戻ってくるな!!!!!

909:名無しさん@八周年
07/08/15 00:43:18 vEwYJLH50
中国、中国ってうっせよな

910:名無しさん@八周年
07/08/15 00:43:51 JLaJvrz70
終戦日が近くなると各TV局が戦争特集をして平和が大事って刷り込みをする
インタビューを受けて平和が大事だと思いますかと聞かれれば皆、平和は大事だと
言うだろうよ
そしやって絶対平和信者を増やしていくのだ

911:名無しさん@八周年
07/08/15 00:44:35 rp5sNUJe0
>>898

小泉・・・簡潔な言葉のキャッチコピー戦法。あまり説明をしないが有言実行。
      →「政治を一言で語るな!」

安倍・・・どこまでも、いつまでも、とことん説明する。
      →「なにが言いたいのかわかりにくい!」「もっと簡潔に!」

民主・・・簡潔な言葉のキャッチコピー戦法。小泉のパクリ。ただし中身なし。
      →「わかりやすい選挙戦術!」



結論 : マスゴミはバカ。

912:名無しさん@八周年
07/08/15 00:44:44 aJdm1N7D0
判事もつかなかった、BC級戦犯のほうがかわいそうだろ

              水木しげるの見て、それは却下した

913:名無しさん@八周年
07/08/15 00:44:51 oS0QbkeO0
>>887
フセインは、「自国内の法」で、「戦争責任以外の理由」で刑を宣告されましたが何か?

・体裁を整えただけで、やってることは同じじゃん
と思うかもしれんが

体裁すら整えようとしなかった東京裁判っていったい何なの?
という話。

914:
07/08/15 00:45:20 A2mhXPCo0
NHKが、会場に否定論者を一切入れなかった

戦時世暴力国際法廷の特集番組を、当初、否定論者のコメントも

入れずに作ったのは放送法違反。 公共放送の中立義務違反。


915:名無しさん@八周年
07/08/15 00:45:25 nD9qPcjv0
刺激したらどうだってんだよw
あっちはどんだけ挑発してんだ

916:名無しさん@八周年
07/08/15 00:45:40 jamvWQu90
日本が悪かったの皆さんは最近論理的に話す人が多くなってきた気がする
日本は良かったの皆さんは最近妄信的な人が多くなってきた気がする
どっちもレッテル張りするのは相当数いるんだけど。レッテル張りするのは見てて面白くないからやめてほしいなぁ
まあこんなチラ裏書いてないで寝ます

917:名無しさん@八周年
07/08/15 00:45:49 5uUIwm110

安倍総理は

「靖国参拝しないの!?中国を刺激出来ないじゃねーか」

「よし、パール判事面会で煽って中国を刺激しよう!」      by 毎日新聞




918:名無しさん@八周年
07/08/15 00:46:30 kcYDdzqS0
「反日」の構造―中国、韓国、北朝鮮を煽っているのは誰か (単行本)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
この地球上には「謝罪と補償」という名のユスリ・タカリを国ぐるみで行っている国が存在します。
それが中国であり、韓国であり、北朝鮮です。
悲しいかな我が日本国内にも「反日」ジャーナリズムが存在すると本書は指摘します。
中国や韓国や北朝鮮に取り入り、
未来永劫「謝罪と補償」をすべきと主張する反日ジャーナリズム…。
それが朝日新聞であり、NHKであり、筑紫哲也です。

「反日マスコミ」の真実 (ムック)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
日本の敵は日本人!今、最も危険な「反日マスコミ」の正体!
「反日マスコミ」の恐ろしい実態を、識者、ジャーナリストらが明らかに
朝日新聞を筆頭に、TBS、NHKなどの歪んだ偏向報道の全てを暴く。

919:名無しさん@八周年
07/08/15 00:46:51 txJtGbMAO
パール判事は自身も語っているように、親日では無いんだけどなあ

まあ中共への刺激なんざ気にする必要は無い
好きにやるべき


920:名無しさん@八周年
07/08/15 00:46:53 /olyVmU20
>>903
確かに主張は完全に道理だと思う
ただし、遡及させる必要は認めても、それを制定するのが
利権の絡んだ国が中心になって行う以上、原則的に認めないほうがいい気はする

アメリカのように最終的に自分達でごり押しするような裁判劇場ならやっぱ認めるべきじゃない
第三国だけで裁判するならまだわかるんだけど、国家間でありえないでしょ 利害関係がない国なんて

921:名無しさん@八周年
07/08/15 00:47:53 W5EIj57x0
内容次第ではA級戦犯を非難する中国などを刺激する可能性もある

そこまで気にしなくても良いのでは?

922:名無しさん@八周年
07/08/15 00:48:05 JLaJvrz70
>>916
戦争に善も悪もないのである
勝てば正しくなるのだ
日本をことさら卑下することも正当化する必要もない
事実のみを把握すればよいのである

923:名無しさん@八周年
07/08/15 00:48:18 xBQCNCVC0


    結局、アジアとかいいながら実体は特亜だけなんだよな(w


924:名無しさん@八周年
07/08/15 00:48:58 aJdm1N7D0
なんでフセインは、国連で裁かれなかったの。
東条も、日本で裁判すればよかったじゃんか。

925:名無しさん@八周年
07/08/15 00:49:06 6jMCn4eS0
>>916
書き間違いがあるよ。
正しくは

日本は良かったの皆さんは最近論理的に話す人が多くなってきた気がする
日本が悪かったの皆さんは最近妄信的な人が多くなってきた気がする

これでよし!!!
寝る前に間に合った?www



926:名無しさん@八周年
07/08/15 00:50:03 rp5sNUJe0
で、


なんで民主党の小沢一郎さんの秘書は、竹島を勝手に占領してる国の人なんですか?



教えて民主党支持者。

927:名無しさん@八周年
07/08/15 00:50:22 GoU//WMF0
>>913
フセインの処罰しても、事後法処罰禁止に厳密に捕らわれれば
彼のした行為を刑事法で裁くことは、十分にはできない

一国の法律制定に多大な影響力を持つ、独裁国家の指導者の政治犯罪を裁こうと思えば
事後法処罰禁止に捕らわれるのはあやまり

そもそも、事後法処罰禁止と言う概念は、刑法の抑止効果を期待したものであり
刑法を自由に制定する権限のある独裁者は、自分に不利な恐れのある法律は制定しないものだから
事後法処罰禁止を適用してしまえば、独裁者は在任中自分に不利な法律は徹底的に抹消して
免責を勝ち取ってしまうことになる。これはどう見ても、不合理

フセインは、戦争責任や他の罪すべてについて適正に裁かれるべきだった
独裁国家の指導者を刑事法廷で適正に裁くためには、事後法処罰禁止の原則は適用すべきではない

928:名無しさん@八周年
07/08/15 00:51:01 FoGn3a+YO
総理がインドの一般人と話すのに中国の顔を伺えと?
総理がインドの一般人と話すのに中国の顔を伺えと?
マスコミ・・・

929:名無しさん@八周年
07/08/15 00:51:59 Zq0ViRIf0
「中国様、怒ってくだせえ」by毎日

930:名無しさん@八周年
07/08/15 00:52:01 JLaJvrz70
フセインは戦勝国のアメリカが裁くことはしなかった
イラク暫定政府にゆだねたのである
その結果、死刑になった
A級戦犯も日本人が裁くべきであった
その結果、死刑でも妥当であろう

931:名無しさん@八周年
07/08/15 00:52:01 I2eQVMku0
中国に対等に物言える区になってくれないと困るよ日本

932:名無しさん@八周年
07/08/15 00:53:05 2oty/AL9O
中々アホな主張ですな。
こんなこと言ったら、誰とも何も話せなくなる

933:名無しさん@八周年
07/08/15 00:53:15 75nQkSXN0
>>911
まぁ、今更だけどね。
せめて党じゃなく日本人を徹底的に擁護する新聞が出ろと。
マスゴミにに公平性なんて期待してないからw

934:名無しさん@八周年
07/08/15 00:53:28 a+/z4iiB0
>>916
逆だろ。
使い古された妄言をいつまでも刷り込もうとしてるのが左
使い古された証言をいつまでも訴え続けるのが右
大体近年でも、「嘘でした、だから何?」ってのは左が多いだろ。

935:名無しさん@八周年
07/08/15 00:54:47 d9MQ7zRE0
糞ウヨの野郎、今までパール判事が大日本帝国を前面肯定していたってダマしやがってwwwwwwwwwwwwwwwwwww
氏ねやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

936:名無しさん@八周年
07/08/15 00:54:59 aJdm1N7D0
日本がやらなくても、イギリスとフランスで中国は侵略されてたんだろ、どうせ。

937:
07/08/15 00:55:21 A2mhXPCo0
東京裁判の、連合国側の判事11人に、旧連合国植民地、

インドネシア、マレーシア、ビルマ、ベトナムとタイの判事

も加えてやってれば、裁判の正当性もかなり上がったような希ガス。

旧植民地にも、宗主国に留学し、法学の学位を持ってる人はそこそこ

いたはず。 インドネシア独立活動家のハッタも、オランダで法学博士

を取った人物だったしね。 ただし裁判はかなり紛糾しただろうが・・


938:名無しさん@八周年
07/08/15 00:55:31 6jMCn4eS0
>独裁国家の指導者を刑事法廷で適正に裁くためには、事後法処罰禁止の原則は適用すべきではない

歴代の前大統領に事後法で死刑判決を下した、南朝鮮の論理だな。
君の中には特亜のDNAが存在する。

939:名無しさん@八周年
07/08/15 00:57:13 aJdm1N7D0
ベトナム戦争って、どっちが勝ったんだ、ウヤムヤなのか

940:名無しさん@八周年
07/08/15 00:58:18 Zq0ViRIf0
>>935
全面肯定???そんなこと言ってねーよ!!
日本は無罪って言ったんだよ。

941:名無しさん@八周年
07/08/15 00:58:23 JLaJvrz70
何で中国にそこまで気兼ねしなければならないのか
売日は反日サヨク新聞であることは明白であろう

942:名無しさん@八周年
07/08/15 00:58:35 GoU//WMF0
>>920
そんなこと言ったら政治はできない
政治は、常に多数派と少数派の争い、力あるものとないものの争いだ
明治時代の日本も、戦争裁判を行い勝者の裁きで幕臣を処刑した

裁判も民主的な国家制度の基盤の上にのったものだから
ショーの一種にすぎない。それを否定するのは民主主義の否定だ
戦前の小日本の指導者は民主主義の敵なんだから、現代日本の敵だ

徹底的に悪と断罪し、後世に憂いなきように処罰すべきだった
アメリカは、天皇から主権委譲された戦後日本の主権者だったんだし
かつての主権者天皇をあやつり侵略戦争を行った指導者を
明治政府のように断罪して処刑する権利がある
日本国民も、主権者たるGHQにしたがうべき義務があるのは当然だ

943:名無しさん@八周年
07/08/15 00:59:43 aJdm1N7D0
軍人大嫌い。 小池百合子がんばれ

944:名無しさん@八周年
07/08/15 01:00:13 mV2dE1MI0
刺激したらどうだっつーんだ、ああ?

945:名無しさん@八周年
07/08/15 01:01:19 JLaJvrz70
結論はただ一つ
うんこサヨクもクソウヨクも氏ね

946:名無しさん@八周年
07/08/15 01:02:03 /olyVmU20
>>940
まぁ、つまり君が言ってることが偽りなんだと思うよ

パールは、法的に日本は無罪って言っただけで、あらゆる意味で無罪といったわけじゃない
ウヨの偽りの部分は、あらゆる意味で日本は無罪論だろ
実際そういうレスがこのスレでも多いし 議論のタネになってる

947:名無しさん@八周年
07/08/15 01:02:05 aJdm1N7D0
自衛隊のままでいいだろう。なんで日本軍にする必要があるんだ。
軍人さん、復活 絶対反対

948:名無しさん@八周年
07/08/15 01:02:09 Zq0ViRIf0
>>942
それ、共産主義の人民裁判かな?

949:名無しさん@八周年
07/08/15 01:02:15 37c6BhQh0
>>1
はあ?
なんでそこでシナ蓄がでてくるんだ??
わけわかめ

950:名無しさん@八周年
07/08/15 01:04:14 ab2EboJt0
中国が恐くて、正義が貫けるか!恥を知れ、毎日新聞。

951:名無しさん@八周年
07/08/15 01:04:54 Zq0ViRIf0
日本のマスコミに恥と言う概念は無い

952:名無しさん@八周年
07/08/15 01:05:54 6jMCn4eS0
>>942
まさに易姓革命のDNA
そのような思想は日本においては受け入れられない。

母国へ帰れよwwww

953:名無しさん@八周年
07/08/15 01:07:00 aJdm1N7D0
読売巨人軍の選手も、軍人だから大嫌い

954:名無しさん@八周年
07/08/15 01:07:31 JLaJvrz70
中国の顔色を伺う売国マスコミ
こいつらは日本人ではあるまい
なりすましめ

955:名無しさん@八周年
07/08/15 01:08:31 Zq0ViRIf0
>>953
ガキはすっこんでろ!糞して寝ろよ!

956:名無しさん@八周年
07/08/15 01:09:14 sHlyus4DO
中国なんかしるかボケ

957:名無しさん@八周年
07/08/15 01:10:01 kaUmv1pK0
アメリカを刺激するかもとは書かないのね
その方がここのネトウヨ達には効果あるのに「え?アメリカ様が怒る!?」って

958:名無しさん@八周年
07/08/15 01:10:11 mfO0Fy/X0
第二次世界大戦当時でも空襲による無差別攻撃は国際法違反だったんですが、それが何か?

959:名無しさん@八周年
07/08/15 01:10:21 aJdm1N7D0
日本軍復活反対

960:名無しさん@八周年
07/08/15 01:11:41 JLaJvrz70
>>957
うんこサヨクは反米だからそんなこと書くわけがない

961:名無しさん@八周年
07/08/15 01:11:47 IzPNGJBM0
(-@∀@)オレに任せろ毎日さん

962:名無しさん@八周年
07/08/15 01:12:06 agbsXGUF0
訪日したコキントーが天皇と同じ日に
層化のデエサクを訪問したがその「効果」コレか w

マイニチってのは本当に五味新聞だな

963:家出猫
07/08/15 01:12:16 IGuy5GV3O
ところでジェンキンスシって太平洋戦争当日は何やってたんだろ
将校でしょたしか

964:名無しさん@八周年
07/08/15 01:13:22 Zq0ViRIf0
>>957
それは 親米ポチ保守 な。

965:名無しさん@八周年
07/08/15 01:13:52 gR1yW1ej0
東京裁判を見習って事後法で朝日と毎日の戦時中の扇動記事を裁こう

966:名無しさん@八周年
07/08/15 01:13:58 JLaJvrz70
>>963
軍曹だから下士官じゃね
つうか朝鮮戦争だし
時代が違う

967:名無しさん@八周年
07/08/15 01:15:46 agbsXGUF0
>>962
コキントーじゃねえか
さらにそのシタッパのやつだったか
スマソ

968:名無しさん@八周年
07/08/15 01:15:52 aJdm1N7D0
よく考えると、金大中って、もともと北寄りだったんだよな

969:名無しさん@八周年
07/08/15 01:15:55 e2oyMw8/0
A級戦犯は別に無罪じゃないけどものすごく悪いことしたわけでもないってことだよな?

970:名無しさん@八周年
07/08/15 01:18:36 JLaJvrz70
>>969
マッカーサーによると真珠湾奇襲のみを軍事法廷で裁くべきだと
日本国民は裁く権利がある
敗戦の責任を

971:名無しさん@八周年
07/08/15 01:18:50 OWvEuvZAO
馬鹿安倍。
日本は判決を受け入れただけであり裁判の名を借りた低文明リンチは受け入れてない。

972:名無しさん@八周年
07/08/15 01:18:55 G5XNLBVH0
スレタイでかなり印象変わるが
中国を刺激が唐突杉だな。氏ね売日

973:名無しさん@八周年
07/08/15 01:19:05 aJdm1N7D0
やくざの親分より、下っ端のチンピラのほうが人間のクズみたいなもんか

974:名無しさん@八周年
07/08/15 01:19:25 ahqnAhoD0
>>865
>テニオハ違う
安倍はインドに訪問する。
>データある?
米下院でマイクホンダ氏が支持する慰安婦決議案が可決されたが、
それをブッシュ政権は認めないものとの判断で話を進めた。
これを客観視すると、特アの血が入ってるマイクホンダと
ほか数名は、票のため日本を敵対する反日(日本でいう在日思考)だが、
与党として存在するブッシュ政権は、日本が一連の裁判で「河野談話にのっとり、
慰安婦問題を謝罪した」ことを重要視し、慰安婦問題については決着がついたと
考えるまともな思考を持っておられる。これによって下院の在日に支配された異常性が
浮き彫りになる。
>意味不明。遠まわしにけん制?
牽制するとは一概に言えない。インドを仲間にして、
結果として中国を黙らす方向に動いてるように感じる。

975:名無しさん@八周年
07/08/15 01:19:36 Zq0ViRIf0
>>969
国際法上はまぎれも無く無罪です。
日本国民に対しての敗戦の責任は、自身たちが認めていますが。

976:名無しさん@八周年
07/08/15 01:20:11 7Jxnif6Y0
>>969
A級と言っても人それぞれ
東條は国内法でもかなりヤバイwwwwwwwwwww

977:名無しさん@八周年
07/08/15 01:20:37 knDE0UvT0
ここにパール判事以外にも日本を
擁護してた人がまとめられてた。
マッカーサーとかは結構意外。

URLリンク(wind.ap.teacup.com)

「この裁判は史上最悪の偽善です。日本がおかれた状況下では、
日本が戦ったようにアメリカも戦うだろう」―GHQ情報部長チャールス・ウィロビー

 「私は長い公的生活で、数多くの辛く、
惨めな任務を果たしてきたが、
この判決を審査することほど不愉快きわまるものはかつてない」
―GHQ総司令官ダグラス・マッカーサー



978:名無しさん@八周年
07/08/15 01:21:57 IyI7vHSm0
>>970
>日本国民は裁く権利がある
ないね。
大日本帝国憲法下では、原則的に国家無答責だったから。

979:名無しさん@八周年
07/08/15 01:22:18 Zq0ViRIf0
>>977
マッカーサーwww 言いだしっぺのくせに

980:名無しさん@八周年
07/08/15 01:23:10 aJdm1N7D0
731部隊をうやむやにしたアメ公が何を正義面しやがって

981:名無しさん@八周年
07/08/15 01:24:04 lamPMcTf0
バールのような人

982:名無しさん@八周年
07/08/15 01:24:21 agbsXGUF0

585 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/08/14(火) 01:30:27 ID:32Z/RWA40
平成18年12月14日
シン首相が日本の国会で下のように演説して、

 1952年、インドは日本との間で二国間の平和条約を調印し、
日本に対するすべての戦争賠償要求を放棄しました。
戦後、ラダ・ビノード・パル判事の下した信念に基づく判断は、
今日に至っても日本で記憶されています。
 こうした出来事は、我々の友情の深さと、歴史を通じて、
危機に際してお互いに助け合ってきた事実を反映するものです。

次は安倍首相がインドの国会で演説する予定。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

だから、流れ的にはパール氏の子孫と会うのは
不自然じゃないよ。



983:名無しさん@八周年
07/08/15 01:25:15 XbaUJqQb0
どうせおまえらが火を付けに行くんだろ

984:名無しさん@八周年
07/08/15 01:25:29 ahqnAhoD0
日本に力があれば英米露を裁判によって裁くことも簡単だった

985:名無しさん@八周年
07/08/15 01:25:58 aJdm1N7D0
パールは今でも、俺のチンポに生き続けている

986:名無しさん@八周年
07/08/15 01:27:19 Zq0ViRIf0
>>984
当時の日本人なら、たとえ勝ってもそーゆー卑劣なことはせなんだだろうな。

987:名無しさん@八周年
07/08/15 01:27:27 KpYaj+x10
それより衛星放送でやってる「日本のいちばん長い日」を見ようよ

988:名無しさん@八周年
07/08/15 01:28:05 A7F5XZxy0
毎日が一番刺激されてるじゃん

989:名無しさん@八周年
07/08/15 01:28:33 JLaJvrz70
軍事力拡大を続ける中国は周辺国には脅威である
そのため日本は韓国を覗く周辺国と共同して中国封じ込めを行い
アジアの安定化に寄与するのである

990:名無しさん@八周年
07/08/15 01:29:45 ahqnAhoD0
>>986
素直に降伏したらそれに輪をかけるような圧力はかけない気がする
フィリピンなどで抵抗をし続けた開放同盟らの集団は制圧したかもしれんがな

991:名無しさん@八周年
07/08/15 01:29:49 Zq0ViRIf0
>>989
中国は内部から崩壊させるのが良いとおもう

992:名無しさん@八周年
07/08/15 01:30:50 aJdm1N7D0
やっぱ細菌兵器だわ

993:家出猫
07/08/15 01:31:39 IGuy5GV3O
えっ?
朝鮮戦争の英雄ジェンキンスシが太平洋戦争で活躍しなかった証拠でもあんのか

994:名無しさん@八周年
07/08/15 01:32:49 JLaJvrz70
>>993
年齢

995:名無しさん@八周年
07/08/15 01:32:51 aJdm1N7D0
まあ、脱走兵だからなあ

996:名無しさん@八周年
07/08/15 01:34:02 XiWVceaD0
1000


997:名無しさん@八周年
07/08/15 01:35:17 Zq0ViRIf0
>>990
当時の日本人は欧米と比べたらずっと道徳心があったよね。
人種差別もしないのが国是だったし


998:名無しさん@八周年
07/08/15 01:38:13 LbLHp6XL0
【政治】パール判事長男との会談、アジア諸国の反発招く?安倍首相「そんなことにはならない。パール判事の話楽しみ」
スレリンク(newsplus板:-100番)

999:名無しさん@八周年
07/08/15 01:38:30 ahqnAhoD0
>>997
同じアジアの人間だからな
白人にたいしてはちょっとアレだったらしいけど
それは敵国の人間だからだろーし

1000:名無しさん@八周年
07/08/15 01:38:40 lamPMcTf0
1000なら日本安泰

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch