【社会】東京・荒川のカマイルカ、新河岸川に死んで浮かぶ [08/13]at NEWSPLUS
【社会】東京・荒川のカマイルカ、新河岸川に死んで浮かぶ [08/13] - 暇つぶし2ch2:名無しさん@八周年
07/08/13 13:08:02 mPDgCdYW0
グロキタ━━(゚∀゚)━━!!!!

3:名無しさん@七周年
07/08/13 13:08:10 9QouQTiP0
(-∧-;) ナムー

4:名無しさん@八周年
07/08/13 13:08:27 5mjocmQK0
くそわろた

5:名無しさん@八周年
07/08/13 13:08:29 d08n6zBy0
誰が殺したんだ。

6:名無しさん@八周年
07/08/13 13:08:33 I1O1Jh1b0
いるかいないか

7:名無しさん@八周年
07/08/13 13:08:42 zmHDFYGhO
※静岡県民がおいしくいただきました

8:名無しさん@八周年
07/08/13 13:08:45 SZlXgXotO
しんじゃったのか…(´・ω・`)ショボーン

9:名無しさん@八周年
07/08/13 13:09:07 IhYjyC+rO
余りの汚さに

10:名無しさん@八周年
07/08/13 13:09:49 3r88wVVI0
まあ海水の生き物なんだから淡水の川に紛れ込んだ時点で…

11:名無しさん@八周年
07/08/13 13:09:57 SkLk9fN70
おカマイルカ

12:名無しさん@八周年
07/08/13 13:10:18 Bi4naJQT0
海水と淡水の間ぐらいのところで、ここやべぇって思うだろ普通

13:名無しさん@八周年
07/08/13 13:10:19 Oq68OCPP0
死んだんじゃあないのさ
脱皮だよ。
イルカは脱皮して海に帰っていったのさ

14:名無しさん@八周年
07/08/13 13:10:20 DYQN8FEe0
また北区か!

15:名無しさん@八周年
07/08/13 13:10:33 BCLFky2G0
イルカ死ぬと臭いんだよなー
昔目の前の岩礁に打ち上げられて死ぬほど臭かった
頭骨を外そうと思って頑張って接近したが
ちょっと作業した時点であきらめた

あれは臭すぎラティアス

16:名無しさん@八周年
07/08/13 13:10:34 LBR3wxQR0
イルカが住むには川が汚すぎたって事か?

17:名無しさん@八周年
07/08/13 13:10:38 jCv/JD8j0
荒川イルカ

18:名無しさん@八周年
07/08/13 13:10:44 5mjocmQK0
>>3
うお IDすごいね
Q-Tipか 音楽板系だったらよかったのに^^

19:名無しさん@八周年
07/08/13 13:10:50 /Fr8kcz40
株暴落で荒川河川敷はいやだな


20:名無しさん@八周年
07/08/13 13:11:13 ILW/+p3L0
浮かばれんっ

21:名無しさん@八周年
07/08/13 13:11:14 vnNJrZnX0
>>15
>>15
>>15
>>15
>>15
>>15

22:名無しさん@八周年
07/08/13 13:11:31 JAUocxpU0
なんで海に誘導してやらなかったのか。東京都と都民は冷たいのう。

23:名無しさん@八周年
07/08/13 13:11:47 FsFlaOXe0
>>17
ワロス

24:名無しさん@八周年
07/08/13 13:12:02 gT2mY2/a0
荒川って汚いからな~
よく東京なんかに住めるよな

25:名無しさん@八周年
07/08/13 13:12:15 mWu+cq7c0
イルカで一儲けしようとしてたやつ残念w

26:名無しさん@八周年
07/08/13 13:12:28 4qt0MPrL0
毎日暑いもんなー
そりゃイルカも死ぬわ

27:名無しさん@八周年
07/08/13 13:12:33 RS0nLP240
都民はイルカを見殺し


28:名無しさん@八周年
07/08/13 13:12:35 E+XscRrK0
せぇーの、あーらちゃーん!

29:名無しさん@八周年
07/08/13 13:12:41 Oq68OCPP0
>>12
おまいらだって、無職になった時、やべぇって思うだろ。
だからと言って、元に戻れるわけないのに。

30:名無しさん@八周年
07/08/13 13:12:55 7HXSp+n30
>>1
城みちる 乙ですた

31:名無しさん@八周年
07/08/13 13:13:14 XGyBotFuO
東京に住むと頭が狂っちゃう。

32:名無しさん@八周年
07/08/13 13:13:17 R6iQw5lp0
マスコミのヘリに追い立てられて、上流に行かざるを得なかったんだろう。

33:名無しさん@八周年
07/08/13 13:13:22 gCiqDwK80
テレビ局はガッカリだろうな、カマちゃんとか名づけて引っ張りたかったろうに

34:名無しさん@八周年
07/08/13 13:13:40 FENHRG7g0
早速、解体して
酒の摘みだなw

35:名無しさん@八周年
07/08/13 13:14:09 /Fr8kcz40
淡水と海水の混じるとこにうなぎは棲む

36:名無しさん@八周年
07/08/13 13:14:24 Bolm2ZaPO
>>15
そのまま砂に埋めて数年後に掘り出せば立派な骨格標本になったのに

まっ重機使わないと無理だがな

37:名無しさん@八周年
07/08/13 13:15:00 E+XscRrK0
富士通を目指してたんだと思う

38:名無しさん@八周年
07/08/13 13:15:09 MJ1XtVzNO
んで豪政府が抗議するワケだ

39:名無しさん@八周年
07/08/13 13:15:14 lJ81gGsm0
訃報:荒川カマイクラ(通称:イルちゃん 年齢不詳)

40:名無しさん@八周年
07/08/13 13:15:16 BCLFky2G0
>>21
なんか変な事言ったか?

>>34
虫の息のツチクジラが打ち上げられた時は
地元民が無言で解体してしまった
その作業の速さに驚いたが肉はあんまり美味しくなかった

41:名無しさん@八周年
07/08/13 13:15:27 DG7jtz980
イルカもクジラもかなり脂が厚いから、この時期放っておくとかなり悲惨な臭いになる。
屠殺してないイルカはあまり美味しく無さそうだが

42:名無しさん@八周年
07/08/13 13:15:39 d8OWljZg0
イルカって食べられるの?

・・・まあ鯨食えるくらいだから、イルカも食えるか。

43:名無しさん@八周年
07/08/13 13:16:06 92R1iGME0
       ____
     /     \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  イルカさん死んじゃったお
  |     (__人__)    |  かわいそうだお・・・
  \     ` ⌒´     /
     



              ,. -─────‐- .、
             // ̄ ̄\      / ̄ ̄\\
           /                     \
          /        ::::::::::::::::::::::::::::::::       \
        /   / / ̄\\::::;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::// ̄\\  \
       /    |  |. ┃ .| | ::::;;;;;;;;;;;;;::::| |. ┃ .| |    \                     
     /      \ \_// :::::::::::::::::: \\_//      \    さて
    /     ../ ̄ ̄\ /   ::|::   \ / ̄ ̄\..     \   食うか
   /         :::::      |      |      |       :::::      ヽ.   
  |               |      |      |              |.
  |               \__/\__/               |                 
  |                |       |               |
  |                |r─‐┬─、|                |
  ヽ                |/   |    |              /
    \              \      /             /
     \               ̄ ̄ ̄ ̄             /

44:名無しさん@八周年
07/08/13 13:16:07 Y0fHe8IP0
イルカの世界にもアッー!があるのか?

45:名無しさん@八周年
07/08/13 13:16:34 /Fr8kcz40
>>29
やべーと思いながら2ちゃんする


46:名無しさん@八周年
07/08/13 13:16:40 FENHRG7g0
>>42
和歌山では
常識だよ、

47:名無しさん@八周年
07/08/13 13:16:49 8W24DZhq0
イルカの肉は硬くて不味かった

48:名無しさん@八周年
07/08/13 13:17:09 a4bQSnPmO
荒川河イルカ絶滅
。・゜・(ノД`)・゜・。

49:名無しさん@八周年
07/08/13 13:18:12 XQJtAtRA0
そりゃ死ぬだろ 生きていけるわけないんだから

50:名無しさん@八周年
07/08/13 13:18:15 kYjE2/M+0
もし人間が川に迷い込んだらどういうあだ名になるんだろ?

51:名無しさん@八周年
07/08/13 13:18:15 oIW7++E80
カマちゃん死んだのか

52:名無しさん@八周年
07/08/13 13:18:18 Fh3w0hM30
イルカって哺乳類だっけ?

53:名無しさん@八周年
07/08/13 13:18:27 pOaPwCpeO
>>1
新河岸川(しんがし)じゃねぇの?

54:名無しさん@八周年
07/08/13 13:18:33 R6iQw5lp0
>42
しばらく前まで売っていた、鯨肉の缶詰の中身は実はイルカの肉。

55:名無しさん@八周年
07/08/13 13:19:08 8V779LvS0
アザラシの時も思ったが保護して水族館で育てるか
海へ戻してやれよ。

56:名無しさん@八周年
07/08/13 13:19:25 3lTu5Jeh0
昨日か一昨日に上流で再発見された時には、
体にカビが生えて死にそうだった。
すでに死鳥星を見ていたんだろ。

57:名無しさん@八周年
07/08/13 13:19:28 DiibOSaf0
マスコミが追いかけまわしていたからな。
自殺じゃないかな。


58:名無しさん@八周年
07/08/13 13:19:29 ScU6VqNO0
しんちゃんでいいのか?

59:名無しさん@八周年
07/08/13 13:19:40 q5gbNK5uO
ここに オカマ居るか?

60:名無しさん@八周年
07/08/13 13:19:51 /Bx5nq0bO
子供が石ぶつけてたらしいが…

61:名無しさん@八周年
07/08/13 13:20:45 d8OWljZg0
>>46
太地町とか?
普通に肉とか売ってたり?

62:名無しさん@八周年
07/08/13 13:20:55 /ufTzRsO0
>>60
まさかそれで死んだんじゃ

63:名無しさん@八周年
07/08/13 13:21:26 d8OWljZg0
>>54
そうなんか!?
どこぞの団体が五月蠅そうだな・・・

64:名無しさん@八周年
07/08/13 13:21:29 Ht9BJobE0
TBSが悪い

65:名無しさん@八周年
07/08/13 13:21:36 YIyJhofk0
なんで淡水の川にやってきたのかな?

66:名無しさん@八周年
07/08/13 13:21:37 MD/rF9qoO
手動で敵にミサイル撃った際に、爆風で新河岸川に飛ばされたらしい

67:名無しさん@八周年
07/08/13 13:21:55 HyGeGIWg0
URLリンク(www.page.sannet.ne.jp)

イルカ ウマー

68:名無しさん@八周年
07/08/13 13:22:23 XtvI8Vf7O
>>57
流行りの鬱か↓

69:名無しさん@八周年
07/08/13 13:22:28 z1jr/lyY0
>>46
新幹線乗って静岡まで行って駅そばのデパートの魚売り場にいけば
普通に売ってるぞ。

そこで魚じゃねーじゃんとか突っ込むのは野暮だぞ。

70:名無しさん@八周年
07/08/13 13:22:56 Rigcd/nC0
海洋性のイルカが淡水で生き続けるのは無理だろ

71:名無しさん@八周年
07/08/13 13:23:01 0VAVWNWr0
専門家が、1頭でこういう川に上ってきたのは、
何らかの病気でしょう、と言っていたが当たってしまったな。

72:名無しさん@八周年
07/08/13 13:23:03 VRvwWA2i0
成仏しろよ

73:名無しさん@八周年
07/08/13 13:23:20 Dom2/QOJ0
川が汚いとかどうとかじゃなくて、元々海水でないと長くは生きられない
水族館でも淡水は体に付いた寄生虫を取り除くくらいのときしか使わない
寄生虫の類は淡水ですぐ死ぬ

ところで、海水と淡水の区別ができないゆとりが多いようだから簡単に言うと
塩水と真水の違い。塩水と真水の違いが分からない超ゆとりは・・・もう知らん

74:名無しさん@八周年
07/08/13 13:23:27 t33Xnqqx0
マスコミ結集してヘリやらボートやらで追いかけ回してたら、そりゃ死ぬわ。

75:名無しさん@八周年
07/08/13 13:23:28 d8OWljZg0
>>67
高くないなw

まあ、あまり美味そうとも思えんが・・・

76:名無しさん@八周年
07/08/13 13:23:46 adEfaEjO0
さっさと捕まえて食っておけば良かったのに。

77:名無しさん@八周年
07/08/13 13:24:21 PYCKFM5B0
なんで急いで助けてやらなかったのだ
やはり動物に対してあまり本腰入れて救助する気は無いようだな日本は

78:名無しさん@八周年
07/08/13 13:24:47 cDRSrYeH0
なんで海に戻らなかったんだろ

イルカってもしかして頭良くないのか?

79:名無しさん@八周年
07/08/13 13:25:10 zTF2Db4R0
仲間いるかと思って入りこんじまったんだろうなあ

80:名無しさん@八周年
07/08/13 13:25:52 ZzksecJ00
食いもんが無いだろうからな かわいそうに

川に迷い込んだ時点でオワリだけど

81:名無しさん@八周年
07/08/13 13:25:54 HyGeGIWg0
           , '´l,
       , -─-'- 、i_
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ○       ヽ、∧_∧ ムシャムシャ
    `"'ゝ、_          ,(・ω・`)
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 o iと )
       `ー´    ヽi`ヽ iノ i u
                ! /
              r'´、ヽ
             `´ヽノ
   ∧,,∧ :
  :(;゙゚'ω゚'):
 : / つとl : :
 : しー-J :

  :<⌒ヽ--つ:
  .<__つ_つ


82:名無しさん@八周年
07/08/13 13:26:04 o/D07ppw0
>>42
沖縄でも食べる ヒートゥーで検索してみ

83:名無しさん@八周年
07/08/13 13:26:48 oh/3Ln7e0
また電通か!

84:名無しさん@八周年
07/08/13 13:26:50 d8OWljZg0
>>77
そんなのより熱中症で死ぬ老人の方が気の毒なんだが

85:名無しさん@八周年
07/08/13 13:26:54 519l4Uxx0
カルイマイルカ

86:名無しさん@八周年
07/08/13 13:26:59 02/9uoidO
いるか君で思い出した。
たまちゃんは、どこ行っちゃったんだよ~(泣)

87:名無しさん@八周年
07/08/13 13:27:02 l3twj1+kO
一方中国では住民がイルカを料理した。

88:名無しさん@八周年
07/08/13 13:27:28 a4bQSnPmO
>>65
きっとヘミングウェイの「キリマンジャロの雪」の冒頭を読んで
「豹が何を求めていたのか」知りたくなったんじゃ……
(´・ω・`)

89:名無しさん@八周年
07/08/13 13:27:51 jzUyH9t3O
>>79


90:名無しさん@八周年
07/08/13 13:28:26 ZzksecJ00
Officeでさんざん邪魔したりしてウザかった
ザマアミロ

91:名無しさん@八周年
07/08/13 13:28:41 ANgiSZyGO
荒川のちから マイルりょく
って読んでしもた

92:名無しさん@八周年
07/08/13 13:28:42 d8OWljZg0
>>82
調べてみた。
ヒートゥーそばなるものが引っかかったが・・・

「お味の方はといえば、特にムチャクチャ旨い!という訳でも無く、
 かといって、不味い物でも無く、言ってみれば、俺はイルカを喰った事があるんだぜ
 などと一つの体験談を語る為に食べるものではないかと思います。」

なるほど。


93:名無しさん@八周年
07/08/13 13:28:46 nIe4jj6s0
最後の荒ちゃん映像、電池切れる間際の遅さだったな

94:名無しさん@八周年
07/08/13 13:28:48 Zk4ES0Ik0
>63
クジラとイルカの違いがあいまいでどっちも同じようなもの。
イルカより小さいクジラもいるし大きさでわけてるのでもなさそう。

95:名無しさん@八周年
07/08/13 13:28:52 HyGeGIWg0
>>79

【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'



96:名無しさん@八周年
07/08/13 13:29:06 PnCGM/3D0

どうせこういうことだろうとは思っていました

97:名無しさん@八周年
07/08/13 13:29:16 PLQbPJJi0
アラ!

98:名無しさん@八周年
07/08/13 13:29:44 /Fr8kcz40
>>46
ニート脱出して和歌山のイルカ猟師なんてどう?


99:名無しさん@八周年
07/08/13 13:29:48 h5MWVPcjO
実は中国から逃げてきた河いるか

100:名無しさん@八周年
07/08/13 13:30:27 BeCvlVpF0
>>18
アトライブコールドクエストか

101:名無しさん@八周年
07/08/13 13:30:35 d8OWljZg0
>>99
絶滅したんだってね・・・酷いわ。

102:名無しさん@八周年
07/08/13 13:30:55 UoTsy5th0
イルカさん死んじゃった・゚・(ノД`)・゚・。

103:名無しさん@八周年
07/08/13 13:30:55 oMCuwzsd0
鎌居瑠香さん、貴重なマン(ry

104:名無しさん@八周年
07/08/13 13:31:06 qrqtG/dX0
ホモイルカ

105:名無しさん@八周年
07/08/13 13:31:12 HyGeGIWg0
【審議終了】

     ↓>>79  ババババ
     ∧,,∧   ∧_∧
   ,,.(・ω(:;⊂=(・ω・#)∧,,∧ やめて
  (;´・ω)⊂=⊂≡ ⊂ノ(   )
  | U ( ;´・) (・`; )と   i
   u-u (l    ) (   ノしーJ
       `u-u'. `u-u'

106:名無しさん@八周年
07/08/13 13:31:20 EzKAj6K80
>>40
イルカの頭蓋骨を回収して、なにをする気だったんだ
頭に被って、シャーマンでもする気だったんですか

107:名無しさん@八周年
07/08/13 13:31:46 /Fr8kcz40
>>95
審議は>>17


108:名無しさん@八周年
07/08/13 13:31:55 O0D4cVBn0
あ~らちゃ~ん

109:名無しさん@八周年
07/08/13 13:32:23 7AMSHTnK0
もう自分ダメかも・・・賢いとされるイルカは絶望したに違いない

110:名無しさん@八周年
07/08/13 13:33:16 gkC5FEd/0
もう死んでイルカ

111:名無しさん@八周年
07/08/13 13:33:29 MV1bnGNg0
死んじゃったのか(´・ω・`)

112:名無しさん@八周年
07/08/13 13:33:48 E04Zv18E0
いつも報道ばっかしてて 助けることしないからな
海に帰してあげようと言える立場の人はどこにいるんだ?

113:名無しさん@八周年
07/08/13 13:33:58 NKSoUWNzO
イルカ1匹に大騒ぎしている間にチベットやウイグルで多くの罪もない人々が中国共産党に殺されている。

114:名無しさん@八周年
07/08/13 13:34:26 KLTpD+BK0
保護団体は救助作戦しなかったのか。

115:名無しさん@八周年
07/08/13 13:34:28 /Fr8kcz40
>>17
イナバウアーやろうとして力尽きたんだな


116:名無しさん@八周年
07/08/13 13:35:50 V81rSUrO0
新河岸川って、埼玉県の朝霞・和光から練馬付近流れてると思ってたが、
北区まで続いてるんだね。

ちなみに上流の埼玉では、典型的なドブ川でヘドロが堆積してる。

117:名無しさん@八周年
07/08/13 13:36:02 IeHUJz/A0
アザラシとイルカの扱いに雲泥の差があるな

118:名無しさん@八周年
07/08/13 13:36:24 a5r/gNUN0



つまり   荒川はヤバイくらい汚いってことですね




119:名無しさん@八周年
07/08/13 13:36:40 dZVNdFmZO
海水と淡水の違い知ってる奴等はなんで海へ戻してやろうとしなかったんだ
あらちゃん呼ばわりはハニカミ王子呼ばわりと同じ物を感じてムカつく

120:名無しさん@八周年
07/08/13 13:37:16 rs2nv6F70
自然動物は保護しちゃいけないんだったっけ。
なんとか海に戻してやれなかったのかね。

121:名無しさん@八周年
07/08/13 13:38:51 a5r/gNUN0

アラちゃん饅頭を作っていたバカ業者が 涙目

122:名無しさん@八周年
07/08/13 13:39:19 iu386F1f0
海に戻しても
伊東の漁師に獲られちゃうから

123:名無しさん@八周年
07/08/13 13:39:34 vhBu6HDF0
イルカは哺乳類だから淡水とか関係ないよ
これ豆知識な

124:名無しさん@八周年
07/08/13 13:39:39 +GeWqXX4O
テレビで、かなり衰弱してるって言ってけどやっぱり死んだか可哀想誰も餌やらんのか

125:名無しさん@八周年
07/08/13 13:39:43 BCLFky2G0
>>106
家か研究室かどっちかに飾ろうと思ったんだ

126:名無しさん@八周年
07/08/13 13:40:54 osfWt2bu0
しんがしで死んだし

127:名無しさん@八周年
07/08/13 13:41:08 ZzksecJ00
| 何について調べますか?
| ┌──────┐
| | 仲間いるかな?       |
| |                   |
| └──────┘
| [ オプション(O) ]   [ 検索(S) ]
|
`─────┐ ┌──
           , '´l,  ..| ./
       , -─-'- 、i_  |/
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ


128:名無しさん@八周年
07/08/13 13:41:55 V36DDtyG0
石を投げてでも海に追い返してやるのが愛情だろ。
見物して喜んでた奴ら冷酷すぎ。

129:名無しさん@八周年
07/08/13 13:42:07 NxvjwSQMO
イルカ見て喜んでた奴らは、イルカが死んでしまった事をどう思ってるんだろうか。
まあ何とも思ってないんだろうが。

130:名無しさん@八周年
07/08/13 13:42:13 kQN0xEW+0
マスコミ:「チッ、死にやがって。もうちょっとネタにできると思ったのによ。w」

131:名無しさん@八周年
07/08/13 13:43:35 JN31QZcM0
昨日テレビで専門家みたいな人が泳ぎが弱ってるって言ってたけど
やっぱり死んだのか・・・

132:名無しさん@八周年
07/08/13 13:46:02 NxvjwSQMO
>>130
むかつくけど本当にこう思ってるマスコミいるだろうな。


133:名無しさん@八周年
07/08/13 13:46:23 L5nDhFUH0
(‐人‐)ナムナム

134:名無しさん@八周年
07/08/13 13:46:27 ZzksecJ00
変な名前付けられて暇そうなババアに見物されるくらいなら
死んだほうがマシだよ

135:名無しさん@八周年
07/08/13 13:47:49 TfboBKDz0
荒ちゃんとかもてはやして、海に返さなかった事が原因だろ。
生きさせるために、海に返すべきだった。

136:名無しさん@八周年
07/08/13 13:48:06 0dzUy/TW0
海の生き物なんだから当然だろ。

方向感覚か何かが狂って苦しみながらなんとか
出口を探そうともがいていたイルカをみんな珍しがって
ウォッチングしてたわけだ(w

137:名無しさん@八周年
07/08/13 13:48:07 a5r/gNUN0
まぁアホ役所が住民票出したタマちゃんも
港で似たアザラシの死体が発見されたんだけどマスコミは全部スルーしたね。


138:名無しさん@八周年
07/08/13 13:48:29 mv0pTXsu0
>>123
よく分からんが浮力が違うから淡水域には住みにくいんじゃね?
全く関係ないならもっと遡上するのがいてもおかしくない希ガス
食い物も違うだろうし

139:名無しさん@八周年
07/08/13 13:49:03 q627lzVF0
薄汚いどぶ川で死ぬとは
哀れなり

140:名無しさん@八周年
07/08/13 13:49:55 ZFvMCjLz0
模様がグロくて可愛くなかったからいんじゃね
エコーザドルフィンみたいなの来いや

141:名無しさん@八周年
07/08/13 13:50:01 sinPnB4Y0
だいたい、方向感覚なくして川に遡上している時点で、病気の可能性大。
たとえ海に戻したとしても、生き残れたかどうか疑問。
浅瀬に上陸する鯨とかだって、病気で苦しんでいるから呼吸を楽にするため(鯨類は
いちいち浮上しないと呼吸できない)に、わざわざ上陸してくるという説もあるし。
そういうケースは結局沖に戻っても、呼吸困難で溺死するのがオチ。
だったら、食って「成仏」させたほうが、何万倍もマシ。

142:名無しさん@八周年
07/08/13 13:50:10 a5r/gNUN0
全国に川の汚さをアピールすることになった北区



143:名無しさん@八周年
07/08/13 13:50:23 2bOdMqqZ0
動物一匹死ぬとニュースになるんだな

144:名無しさん@八周年
07/08/13 13:50:50 IWxndxcAO
静岡なら食べられてしまうのか

145:名無しさん@八周年
07/08/13 13:51:08 rdkq9QQM0
>>141
脳に寄生虫でも沸いたのかもな

146:名無しさん@八周年
07/08/13 13:51:10 kQN0xEW+0
居なくなったなら、新しいの捕まえて川に放り込みゃネタができるぞ。w

147:名無しさん@八周年
07/08/13 13:52:13 gOE5FIRQ0
柳沢慎吾「カマイルカ…マチガエタ、オマイタチ!」

148:名無しさん@八周年
07/08/13 13:52:36 TfboBKDz0
>>141
狂牛病イルカ版だったりして。。

149:名無しさん@八周年
07/08/13 13:52:59 tdGAAYgy0


以下「荒川だけにあら可哀相」禁止

150:名無しさん@八周年
07/08/13 13:53:33 xW1CcteKO
♂だな カマイルカ

151:名無しさん@八周年
07/08/13 13:53:53 HuQfOOi20

  (´ω`) 静岡県民が美味しくいただきました


   「イルカ肉売ってたので喰ってみる (T-T;」
     赤身の部分は少しレバーっぽい感じ。まぁ、食えるなぁ。
     皮と皮下脂肪の部分は、しょせん脂身ですので、「ブリの脂部分」とか
     「鳥の脂ギッシリの皮部分」と大差ない感じかな? 
     URLリンク(www.page.sannet.ne.jp)
      売られているイルカ肉画像
      URLリンク(www.page.sannet.ne.jp)
      URLリンク(www.page.sannet.ne.jp)

   「イルカは美味しい食べ物です!」
      URLリンク(www.ekoda.jp)

152:名無しさん@八周年
07/08/13 13:54:53 EP1iQlANO
グリーンピースはどこで油売ってたんだ!
このイルカを救助しなかったグリーンピースは謝罪しろ!

153:名無しさん@八周年
07/08/13 13:54:55 rr7ze1prO
さっさと捕獲して海に返してやるべきだったな


154:名無しさん@八周年
07/08/13 13:55:51 Vss5qsKC0
アザラシの玉チャンも死亡の話がスポット的に有名だけど
マスゴミは不思議な事に黙殺だったよな。
北極に戻ったという脳内伝説にしたかったのだろうか。

155:名無しさん@八周年
07/08/13 13:56:57 up9xuygQ0
こういうバカイルカは氏ねばいい

糞が

156:名無しさん@八周年
07/08/13 13:57:26 QoVgFqST0
何かメッセージ運んできたんじゃまいか・・・
「地震がくるよ~」
「株価大暴落するよ~」
「ミサイル飛んでくるよ~」

157:名無しさん@八周年
07/08/13 13:57:41 p7qqexxy0
>>53 >>126
地元の赤羽じゃ”しん「か」し” と読んでるが?
”しん「が」し” なんて読むのはどこの田舎だよ。

158:名無しさん@八周年
07/08/13 13:57:58 e/iTWYVF0
食ったらできそこないになる

159:名無しさん@八周年
07/08/13 13:58:25 IQdnVEErO
>>145
俺達の事かと思ったじゃないか

160:名無しさん@八周年
07/08/13 13:58:55 mkcsyJJ40
だいたい、こんなに海洋性の生き物が河を上ってくる時点で、
東京湾大丈夫なのかって話なんだけどな。

かなりグロテスクなニュースなんだが、愛称つけてほのぼのニュースに
仕立て上げているのはどこかの意向なのか?

161:名無しさん@八周年
07/08/13 14:00:37 V8iawMXG0
東京終了

162:名無しさん@八周年
07/08/13 14:00:47 0VAVWNWr0
さて、カマイルカは何行目にいるでしょうか。

イカルマイカルマイカルマイカルマイカルマ
マイカルマイカルマイカルマイカルマイカル
イカルマイカルマイカルマイカルマイカルマ
マイカルカマイルカマイカルマイカルマイカ
カルマイカルマイカルマイカルマイカルマイ
マイカルマイカルマイカルマイカルマイカル
イカルマイカルマイカルマイカルマイカルマ
マイカルマイカルマイカルマイカルマイカル
イカルマイカルマイカルマイカルマイカルマ

163:名無しさん@八周年
07/08/13 14:01:00 mcgrkVSq0
死ぬために川に来たんだと思う。

164:名無しさん@八周年
07/08/13 14:02:14 brlfg4WU0
悲惨な結末・・・

マスコミ視ね

165:名無しさん@八周年
07/08/13 14:02:19 Jnv/9dE00
スーパーでクジラの皮買ってきたんだけどこれどうやって食えばうまいんだろ。
なんかすげぇ分厚い脂肪。5cmくらい脂肪の層だよwww

166:名無しさん@八周年
07/08/13 14:03:06 92R1iGME0
このイルカ
柏崎近海で泳いでたらしいね

167:名無しさん@八周年
07/08/13 14:03:29 qLFYcoTi0
>>165
そのままお好み焼きに入れて焼くと最高だよ!

168:名無しさん@八周年
07/08/13 14:03:44 Vss5qsKC0
温暖化と結びつける話とかしそうだ。あのキャスターとかさ。

169:名無しさん@八周年
07/08/13 14:04:17 nCR/SeHt0
自己責任

170:河豚 ◆8VRySYATiY
07/08/13 14:04:19 jTmMRIEK0
(‐人‐)

171:名無しさん@八周年
07/08/13 14:05:31 EDnY1EDyO
>>165
煮ろ

172:名無しさん@八周年
07/08/13 14:06:06 q16Ml6Cs0
氏ね氏ねしkねdンdpこいr90mv9-m0-ヴぃ0

クソイルカ!!!!!!!!!!!!

173:名無しさん@八周年
07/08/13 14:06:52 mCIXGruz0
 
東京の河川水は毒でいっぱいだからな。
東京人はその水を漉して飲んでいるので、胃腸が丈夫だ。
 

174:名無しさん@八周年
07/08/13 14:06:55 SK0p3EkZ0
>>165
青椒肉絲

175:名無しさん@八周年
07/08/13 14:07:03 Jnv/9dE00
今アク抜きしてるけどすげぇくせぇwwwこんなの食えるのかよwwww

176:名無しさん@八周年
07/08/13 14:07:18 QlLNW4oC0
>>29
やべえなんて思うのはほんの一瞬さ

177:名無しさん@八周年
07/08/13 14:07:22 WDrM9PaX0
ギギギギ

178:名無しさん@八周年
07/08/13 14:08:33 cDRSrYeH0
>>88
荒川は、一級水系である荒川水系の本流であり、
埼玉県および東京都を流れる一級河川である。
長さ173km、流域面積2940km2、川幅(両岸の堤防間の距離)は御成橋付近で2.5kmになり、日本最大である。

この荒川の河川敷には、ひからびて朽ち果てた、一頭のイルカの死骸がある。
このイルカが何を求めてこんな川にやってきたものか、誰も説明するものはいない・・・

179:名無しさん@八周年
07/08/13 14:08:39 NH3Y+vimO
>>175
つ【酒とショウガ】

180:名無しさん@八周年
07/08/13 14:09:06 TLiYhmZM0
イルカにもオカマがいるのかw

181:名無しさん@八周年
07/08/13 14:09:10 Q4ez19H40
報ステで間違いなくやるだろうな

182:名無しさん@八周年
07/08/13 14:11:35 p+SvG4os0
>>181 環境のせいだな、温暖化、アマゾンの森林伐採、エルニーニョ。

183:名無しさん@八周年
07/08/13 14:12:04 SqpuCYkb0
たまにはナカちゃんのことも思い出してあげて下さい・・

184:名無しさん@八周年
07/08/13 14:12:40 Tfkcj/M00
カマって欲しかったんだろうね・゜・(/Д`)・゜・

185:名無しさん@八周年
07/08/13 14:13:41 VyM7tLfEP
スレリンク(bicycle板:787番)
目撃情報(´・ω・`)

186:名無しさん@八周年
07/08/13 14:14:18 Z5qQ7+U7O
海水で生活しているイルカは
たとえ哺乳類でもやっぱり淡水では生きられないのか?


187:名無しさん@八周年
07/08/13 14:16:47 9rH/09Kk0
>>186
単に人間が汚した川はとてもイルカが生存し続けるような環境じゃなかったんだろ。

人間における中国といっしょ。

188:名無しさん@八周年
07/08/13 14:17:14 xc+LOW0b0
>>176
深いな…

189:名無しさん@八周年
07/08/13 14:17:15 cilzuynG0
エラ呼吸じゃないから淡水自体は別に問題はないのかな?

190:名無しさん@八周年
07/08/13 14:18:07 HNtooikG0
>>173
ダウト。
江戸の昔から「水道の水で産湯を使い」って言葉があるほど、
治水に優れたのが東京だ。
あと、この記事の北区荒川区あたりは旨い湧水が出てるから酒造も多い。
地元はきれいな井戸水を使ってるよ。

191:名無しさん@八周年
07/08/13 14:18:58 K+2/duMuO
もともと三半規管がイカレてたから迷い込んだんだろ。
当然の結果。誰も悪くない

192:名無しさん@八周年
07/08/13 14:19:32 PukhT6l20
四つ彦死んじゃったのか

193:名無しさん@八周年
07/08/13 14:20:04 p7qqexxy0
>>190
酒造は「多」くはないだろ。
1軒だけだ。

194:名無しさん@八周年
07/08/13 14:20:37 K6iULu/90
とうきょうのきたないみずでよくいきてたな

195:名無しさん@八周年
07/08/13 14:21:00 KELzSBzN0
不覚にも笑ってしまった。

196:名無しさん@八周年
07/08/13 14:21:29 0gYXdEsc0
TBSが特だね映像みたいに大騒ぎしていたが・・・

何かやったんじゃねーか?

197:名無しさん@八周年
07/08/13 14:22:37 xaCfVdHE0
死に場所を探してたんだろうな。群れからはぐれるなんて自殺行為だし(-人-)

198:名無しさん@八周年
07/08/13 14:23:19 tQoJzEhf0
海獣が淡水域に入り込んだら浮力がなくて重力30パーセント増しみたいなもんだ。
泳いでるだけで過労死寸前だわさ。

199:名無しさん@八周年
07/08/13 14:23:31 VmTG9IXt0
この後スタッフが美味しくいただきました。

200:名無しさん@八周年
07/08/13 14:23:48 En41JK8g0
カマちゃん(。´Д⊂)゚。・

201:名無しさん@八周年
07/08/13 14:24:02 HNtooikG0
>>193
昔からあるやつはね。
戦後になって少し増えたんだよ。

202:名無しさん@八周年
07/08/13 14:24:27 h3aIhKzC0
死ぬやつがイルカーーー!!!!

203:名無しさん@八周年
07/08/13 14:24:41 2lraNro30
だって、おとといくらいの発見された映像で明らかに弱ってたじゃん

204:名無しさん@八周年
07/08/13 14:24:45 6QcCJ1+H0
二年も二宮と付き合ってて妊娠までしていたんだって?

205:名無しさん@八周年
07/08/13 14:25:05 Vpvrevl40
あら、かわいそう・・・。・゚・(ノД`)・゚・。

206:名無しさん@八周年
07/08/13 14:25:08 FnT6f8kw0
カマルイカってどんなイカかと思ったら
イルカだった・・・orz

207:名無しさん@八周年
07/08/13 14:25:29 dUo1ps3a0
>>186
水族館の人は、カマイルカが淡水にいるのは体にとても負担がかかると言ってたが理由はわからん。

208:名無しさん@八周年
07/08/13 14:26:46 2FkmU9+hO
カメラの前で子供達にあらちゃ~んって叫ばせてたテレビ局の連中は死ねよ

209:名無しさん@八周年
07/08/13 14:27:37 XuJhnMJJ0
とりあえずテレ朝とTBSは、首相の責任問題にするだろうな。

210:名無しさん@八周年
07/08/13 14:27:40 0HljOM0M0
だからあの時捕まえて食っちまえばよかったんだ

211:名無しさん@八周年
07/08/13 14:28:14 HqmoLVYO0
次の名前でイルカはどれ?

①フロッピー

②プラッシー

③フリッパー

④スニッパー

212:名無しさん@八周年
07/08/13 14:28:50 6jxqsDVY0

淡水で生きられる時間は限られてます・・・

213:名無しさん@八周年
07/08/13 14:29:29 vxH7inTQ0
タマちゃんのほうが強いな

214:名無しさん@八周年
07/08/13 14:30:08 zmHDFYGhO
これは助かるかもしれないと思っていた俺カイル

215:名無しさん@八周年
07/08/13 14:30:41 ZwrV1oW30
>>202
これつぼったw

216:名無しさん@八周年
07/08/13 14:30:56 SOQCHawm0
(‐人‐)


217:名無しさん@八周年
07/08/13 14:33:52 vBfW6c7rO
タマチャン今どこで何してるんだろう

218:名無しさん@八周年
07/08/13 14:34:06 /Fr8kcz40
>>162
4行目


219:名無しさん@八周年
07/08/13 14:35:15 K4P1RioX0
荒川シズカになんかあったのかと思った

220:名無しさん@八周年
07/08/13 14:35:40 gVGgZrPd0
>>207
皮膚の浸透圧かなぁ?
真水だと脱水症状になりそう・・・

221:名無しさん@八周年
07/08/13 14:36:42 /bknMBn40
予想通り

子供連れて楽しそうに見物してる親はアホかと

222:名無しさん@八周年
07/08/13 14:36:58 0WRHRQx40
>>217 この前投票に来てた。

223:名無しさん@八周年
07/08/13 14:37:05 iP920znrO
マイカル本牧がどうしたって?

224:名無しさん@八周年
07/08/13 14:37:42 xARENupl0
>>94
一応5m以上が鯨ということになってるらしい。

225:名無しさん@八周年
07/08/13 14:37:51 t1lOT9dkO
そりゃ海水に棲んでるのが淡水に入ったらじきに死ぬさ。
しかし鱸は凄い。バリバリの海水魚なのに、平気な顔して淡水にも棲みつくからな。

226:名無しさん@八周年
07/08/13 14:39:21 /bknMBn40
群から離れてる時点で地磁気レーダーがぶっ壊れてるから

もう生きてけるわけない

227:名無しさん@八周年
07/08/13 14:39:44 UoVIG1y00
タマちゃんは今、テレ朝で朝の番組担当。

228:名無しさん@八周年
07/08/13 14:40:31 L1ohT9nZO
脳がやられて方向感覚を喪失してるんだ
いずれにせよ先は無かった

229:名無しさん@八周年
07/08/13 14:40:59 0xF8frXdO
おすぎとピーコイルカ

230:名無しさん@八周年
07/08/13 14:42:10 rLxQhH9r0
河岸川に浮かぶ~ 馬鹿な俺だから~♪

231:名無しさん@八周年
07/08/13 14:42:16 evVSCCXK0
マイカル死亡かとオモタ

232:名無しさん@八周年
07/08/13 14:42:28 X1m1HWbbO
なかまいるかと捜してたのかな

233:名無しさん@八周年
07/08/13 14:42:58 jcKpWxqL0
昔、母親がイルカの煮物作ったんだけど、
強烈なにおいがして、味自体は悪いものじゃないんだけど、
また食いたいと思うことは無かったな。

親父は昔は良く食べたとか言ってたけど

234:名無しさん@八周年
07/08/13 14:43:11 TkHdAqtk0
みんな>>211が可哀相だと思わないのか?


235:名無しさん@八周年
07/08/13 14:43:44 G/z/kYCA0
イルカって鯨のちっこいのだと最近知った
ついでにシャチもそうだと知った

236:名無しさん@八周年
07/08/13 14:44:05 3lItPhXa0
あーこりゃあれだろ、エラが詰まっちゃったんだよ、きっと。
東京の汚い川なんて溶存酸素量も少ないだろうし、窒息死。

環境問題の専門家(オレ様)が云うんだから間違いない。

237:名無しさん@八周年
07/08/13 14:44:39 a8jS4AmA0
カマちゃんを自殺においやったのはマスコミ

238:名無しさん@八周年
07/08/13 14:45:08 adi/IvuV0
これも自民党のつけだよな。イルカカ(´・ω・`)ワイソス

239:名無しさん@八周年
07/08/13 14:45:11 p7qqexxy0
>>236

240:名無しさん@八周年
07/08/13 14:47:15 YSC71x1bO
窒息死ってイルカは魚じゃないしなあ

241:名無しさん@八周年
07/08/13 14:47:21 iu386F1f0
>>162
イカルマイカルマイカルマイカルマイカルマ
マイカルマイカルマイカルマイカルマイカル
イカルマイカルマイカルマイカルマイカルマ
マイカルかまいるかマイカルマイカルマイカ
カルマイカルマイカルマイカルマイカルマイ
マイカルマイカルマイカルマイカルマイカル
イカルマイカルマイカルマイカルマイカルマ
マイカルマイカルマイカルマイカルマイカル
イカルマイカルマイカルマイカルマイカルマ

242:名無しさん@八周年
07/08/13 14:47:57 1s9gePQ60
なんでこんな魚一匹で大騒ぎすんだよ
犬猫ならまだしも、爬虫類・両生類・魚類・昆虫とかでわーわー言うのはダサい

243:名無しさん@八周年
07/08/13 14:48:08 PPwfMrDIO
>>236
ゆとり乙

244:名無しさん@八周年
07/08/13 14:48:52 Tfkcj/M00
カマはイルカ界でも理解されんのじゃのお

245:名無しさん@八周年
07/08/13 14:49:40 046Xqnp/0
鎌井ルカ。

246:名無しさん@八周年
07/08/13 14:51:44 /bknMBn40
こんな餌で釣られないクマー

247:わたし
07/08/13 14:51:57 r9tNStP+0
>>236
カマイルカにエラ?エラ呼吸?新種?


248:名無しさん@八周年
07/08/13 14:52:46 wLfj64VW0
かわいそうだけど、浮かんでるのはシュールな光景だろうなぁ…

249:名無しさん@八周年
07/08/13 14:54:09 ofp1BKVfO
>>236

釣れますか?w

まあ、別にいるかの一匹二匹死んでもイイって考えたったんだろ?
海洋生物なんだから発見からなるべく早い時点で
海に戻さなきゃならんのは自明。計画的に殺したとしか思えん

250:名無しさん@八周年
07/08/13 14:54:58 4u9Sb3B10
淡水だと浮力が得られないから体力もたないらしいね。
あと、目も白濁してくるそうな。

251:名無しさん@八周年
07/08/13 14:56:31 eOZyLNjL0
だから早く捕まえてぇ食っちゃえ馬良かったんだな

252:名無しさん@八周年
07/08/13 14:56:54 gS8J/r+IO
またストレスか

253:名無しさん@八周年
07/08/13 14:57:03 1s9gePQ60
てかそもそも海水魚を淡水に入れると即死するってすら知らなそうだな、ここのやつら
むしろ数日耐え抜いたイルカを褒めるべきだろ、まぁニュースにする話題じゃないけど

254:名無しさん@八周年
07/08/13 14:58:10 AmB/rzVE0
シャレになんねーニュースだな…クソ暑っつい昼間にキツイわ
被害者のご冥福をお祈りします

255:名無しさん@八周年
07/08/13 14:58:18 owT+8ycO0
>>253
魚じゃねぇし

256:名無しさん@八周年
07/08/13 14:58:20 1bn8W4Q50
イルカはほ乳類で魚類ではないから…

257:名無しさん@八周年
07/08/13 14:59:48 Tfkcj/M00
A whale is not an animal

258:名無しさん@八周年
07/08/13 15:00:14 OaaknYVnP
>>236
つっ、釣られないんだからねっ

259:名無しさん@八周年
07/08/13 15:00:42 xNvIldNVO
カナシス

260:名無しさん@八周年
07/08/13 15:00:47 1s9gePQ60
イルカが魚類じゃないとかの屁理屈はいいだよバカ
海の生き物って意味では同じだろ

261:名無しさん@八周年
07/08/13 15:01:35 +y/0f3890
ある日ある港町で URLリンク(saisyoku.com)
以下の作品は、リンク先の動画をイルカの立場に立って脚色した実話です
動画はイルカの追い込み猟です。現在も静岡・和歌山などで行われています


【子イルカ】母さん!お船がたくさんこっちにくるよ。遊びに来たのかな?
【母イルカ】いつもと違うみたい。うるさい音立ててるし。湾の奥にいきましょうね
【子イルカ】母さん、人間は僕らの友達だよね。ひどいことしないよね
【母イルカ】すごい音たててるし、おかしいわ。湾の奥に逃げましょう
【子イルカ】母さん、たくさんのお船が僕らを追っかけてくるよ
【母イルカ】どんどん湾の奥に押し込められていくわ
      くっ・・・どうやら人間どもに嵌められたみたいね・・・!
【子イルカ】母さん、もう陸だよ。すすめないよ。僕たちどうなるの?
【母イルカ】坊や、あきらめないで。もっと湾の奥に逃げるのよ

 一人の屈強な漁師が甲高い声をあげて海に飛び込み、母イルカの頭を
鈍器で叩く。母イルカは苦悶の表情を浮かべ海面に浮き上がる

【子イルカ】母さん、母さん。どうしてこんなことするの。僕らが
      なにか悪いことでもしたの!

  別の若い漁師が子イルカの背中に銛を打ち込む。子イルカは悲鳴を
上げて、尾びれをばたつかせる

262:名無しさん@八周年
07/08/13 15:01:35 MZsfQ4tQ0

死んでも誰も悲しまないお前らがむしろ死ねばよかったのに。

263:名無しさん@八周年
07/08/13 15:02:42 3xmzJsW6O
おまえら喧嘩するな

不謹慎だろ

264:名無しさん@八周年
07/08/13 15:03:51 +y/0f3890
>>261の続き
【子イルカ】痛いよう、痛いよう。銛を抜いてよう。えーん、えーん

 漁師たちはぐったりした子イルカの尾びれにロープを巻きつけ、
クレーンで吊り上げ車に乗せる。

【子イルカ】   , '´l,  
       , -─-'- 、i         痛いよう、苦しいよう
    __, '´       ヽ、   
   ',ー-- ●       ヽ、   海に返してよう
    `"'ゝ、_          ', 
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
 港のセリ場に生きたままズルズルと引きずられていく子イルカ。やすりのようなアスファルト
の路面は、子イルカの皮膚を容赦なく削っていく。滑らかだった自慢の皮膚はボロ布の
ようになり、子イルカの表皮は血まみれになっていく。
 そして、弱々しく痙攣する子イルカの首にトビが突き刺さり血がビューと噴き出す。
その刹那、子イルカはビクッと大きく体をのけぞらせ、それきり動かなくなる。
 薄れゆく意識の中で、走馬灯のように浮かんでは消える楽しかった日々。
母イルカや仲間と跳ねて遊んだ蒼い海。並んで泳いだ島のように大きな鉄の船。
暗くぼやけていく光景の先に、小さなそれでいて力強い光が見えて・・・・

 無表情にたくさんのイルカを解体していく漁師たち。やんやと喝采をあげてさわぐ
子供たち。分けてもらったイルカ肉を油がみにくるみ、そそくさと家路へ急ぐおかみさん。
港にはイルカたちの血が流れこみ、いつしか海は真っ赤に染まっていく。 

265:名無しさん@八周年
07/08/13 15:07:17 dkisK6R80
>>190
「治水」じゃなくて「利水」だろ。

 江戸は毎年のように洪水・高潮に悩まされていた。
 利水にしても、用水(玉川上水など)が完成したときには次の手が必要となっており、
苦難の歴史。東京都水道局のサイトで、水道の歴史を見ると苦労がしのばれる。

>あと、この記事の北区荒川区あたりは旨い湧水が出てるから酒造も多い。

 そだね、丸真正宗がある。湧水以外でも石神井川の水その他が豊富にあった
ので、製紙工場が多かった。
つ「紙の博物館」など

266:名無しさん@八周年
07/08/13 15:10:45 p7qqexxy0
>>265
十条製紙、王子製紙の名があるくらいだからな。

267:名無しさん@八周年
07/08/13 15:11:19 3xyUPgnE0
先日地元局のバカなキャスターが「アラちゃん」とかいって煽ってたけどなw
コメンテーターが「海洋性のイルカは淡水の河川では生きていけない」と心配していたが、
そのバカキャスターは完全スルーしてたなw

268:名無しさん@八周年
07/08/13 15:13:24 V81rSUrO0
>>265
東京の地酒って、なんか合成酒のような気がするんだけど?

269:名無しさん@八周年
07/08/13 15:14:00 +h+eWVERO
最後の揚子江イルカが…

270:名無しさん@八周年
07/08/13 15:14:49 fp26HDxF0
こないだフジが朝から晩まで必死で追ってたやつか

271:名無しさん@八周年
07/08/13 15:19:01 +wvC7NOE0
荒川イルカの、いないいないバウワァ~

272:名無しさん@八周年
07/08/13 15:21:27 0aWYzc9a0
こういうのって、死ぬのが分かっているなら捕獲して海に放すわけにはいかないんだろうか?
まあ、別にしなくてもいいんだけどさ・・。
マスコミを上げて追いかけたり可哀想だの言うくらいなら、何とかしてやったらどうかと思うわけだよ。

273:名無しさん@八周年
07/08/13 15:25:52 6ChbF9O20
映像みると頭割られてるな
あれだ、ナカちゃんだっけ?あれと同じだよ

274:名無しさん@八周年
07/08/13 15:27:34 zmHDFYGhO
これが中国なら沿岸の住民が
我先にと、網やら棒やら持って
駆け付けてるとこだなw

275:名無しさん@八周年
07/08/13 15:28:38 PBTauRIlO
>>1
頭狂都民が頃したのね

276:名無しさん@八周年
07/08/13 15:35:03 FENHRG7g0
イルカの脳みそは
新鮮のまんま
焼酎のお摘みに
最高!!

277:名無しさん@八周年
07/08/13 15:35:17 QRDtXMkR0
よりによって荒川支流の新河岸川じゃなあ。
もっと綺麗な清流なら生存してただろうに。 

このイルカも負け組みだったということで・・・

278:名無しさん@八周年
07/08/13 15:38:12 QcqEz0R9O
>>277

279:名無しさん@八周年
07/08/13 15:38:17 QkkHfdpv0
イルカが迷い込まないように立て札を立てておかなかった行政の責任は重い

280:名無しさん@八周年
07/08/13 15:39:05 PpjBi7R50
川に動物の死骸が浮いてるところを発見すると
なんともいえない気持ちになる。
イルカがプカーと浮いてたら恐い。

281:名無しさん@八周年
07/08/13 15:41:57 BNkmopzZ0
川や港に迷い込めば追い返してたけど今回は放置だしな
まあ河川は国土交通省管轄だからどうしようもない


282:名無しさん@八周年
07/08/13 15:42:26 GwMu5Sak0
汽水域でもない真水の川に迷い込んだら・・・死ぬだろうなそりゃ

283:名無しさん@八周年
07/08/13 15:42:38 wKU56U/lO
イルカは海で生きてるわけだから、川の水だと目の粘膜とかやられて、失明しちゃうって言うよ。

284:名無しさん@八周年
07/08/13 15:45:32 5RAIzreR0
初めてニュースで紹介した時点で既に弱ってたじゃん。明らかに。
見るからに汚そうな泡がブクブクしてて、とろみさえついてそうな川で平気な訳ないのに、
どの機関も助ける行動はおろか、ニュースでも救出等の動きがあるとの発言さえ聞こえなかった。

ひでぇー話だ、かわいそうに。

285:名無しさん@八周年
07/08/13 15:47:37 01TtTOVlO
鯨ならグリンピ登場

286:名無しさん@八周年
07/08/13 15:48:09 Ok0w97DRO
大量に塩をぶち込むとか手を打たなかった行政の怠慢だな

287:名無しさん@八周年
07/08/13 15:50:12 p7qqexxy0
>>285
壱岐島知らない?

288:名無しさん@八周年
07/08/13 15:50:29 kjZHenMi0
グッズ販売狙ってた業者涙目

>>5 殺したのはスズメと相場が決まっている。

289:名無しさん@八周年
07/08/13 15:51:09 T/E4uO600
彼らを笑えませんな。
【海外/中国】揚子江の淡水イルカ、恐らく絶滅した
スレリンク(newsplus板)

290:名無しさん@八周年
07/08/13 15:51:32 V81rSUrO0
北海道では、迷子のアザラシが発見されると水族館がすぐに保護する。
よって、「タマちゃん」みたいな川で放置なんてケースは皆無。

大人のアザラシの場合は、放置するけどね。

291:名無しさん@八周年
07/08/13 15:51:59 6Jydz8wY0
オカマイルカ海に帰れなかったか。ご冥福お祈りします。

292:名無しさん@八周年
07/08/13 15:52:53 QRDtXMkR0
イルカの新ちゃん饅頭を1000個仕込んだのだが・・・

293:名無しさん@八周年
07/08/13 15:54:13 JN31QZcM0
淡水イルカ以外の海にいるイルカって淡水じゃ生きていけないの?
水族館とかでショーやってるイルカのプールって塩水なの?

294:名無しさん@八周年
07/08/13 15:56:39 pMaequrI0
よし、ミートホープの社長にすぐ電話だ!

295:名無しさん@八周年
07/08/13 15:57:10 H+PWb7me0
というか、、、何を今更、、、俺荒川河口付近に住んでるし、ボートで良く東京湾で遊ぶが
イルカとかスナメリとか普通に葛西沖にいるぞ?

296:名無しさん@八周年
07/08/13 15:57:24 QRDtXMkR0
>>293
そういうイルカは中に人間が入ってるんだよ。

297:名無しさん@八周年
07/08/13 15:58:23 yhFBrTI90
川で泳いでる映像、カマイルカとは思えんほど汚かった
可哀想に・・・

298:名無しさん@八周年
07/08/13 15:58:59 hSKysfQP0
>>157
地元浮間では「しんがし」ですけど

299:名無しさん@八周年
07/08/13 16:01:48 p7qqexxy0
>>298
じゃ北赤羽近辺が境界線ってことで。

300:名無しさん@八周年
07/08/13 16:04:08 9XdM36J90
イルカって脳とかに寄生虫が沸いたりして
狂っちゃったりするんでしょ?

301:名無しさん@八周年
07/08/13 16:05:32 Bcx8wLDV0
>>284
>どの機関も助ける行動はおろか、ニュースでも救出等の動きがあるとの発言さえ聞こえなかった。
>ひでぇー話だ、かわいそうに。


お前、馬鹿なのか?

座礁して動けないクジラならともかく、このイルカの場合は目撃者がほとんどいなくなって

川のどの辺りに居るのか見当もつかず、海に帰った可能性も指摘されていた。

クジラやイルカの保護に熱心な某団体ですら、まだ情報収集をしてた段階だったのだから、

助けようという動きがなかったのは当たり前だ。


302:名無しさん@八周年
07/08/13 16:05:37 hSKysfQP0
>>299
関係ないけど、来月のアド街は北赤羽特集だよ
いま、浮間でTVクルーが走り回ってるよ
このイルカのことも出てくるかね?

303:名無しさん@八周年
07/08/13 16:09:47 QRDtXMkR0
>>302
ベスト25ぐらいに死骸の映像とか

304:名無しさん@八周年
07/08/13 16:10:19 i3uMm29C0
| 何について調べますか?
| ┌──────┐
| | お前を消す方法       |
| |                   |
| └──────┘
| [ オプション(O) ]   [ 検索(S) ]
|
`─────┐ ┌──
           , '´l,  ..| ./
       , -─-'- 、i_  |/
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ

これ実践するなよ・・・

305:名無しさん@八周年
07/08/13 16:12:48 kAlBq1+S0
イルカは いないか いるかいな 太平~洋♪ 太平~洋♪ ららら太~平~洋♪

大きく息を吸い込めば 目はキラキラと 金の砂ぁあ あぁあ あぁあ~♪

まわるー まわるー 地球は まーわーるー♪

この山~をの~せ~て~

 地球は まーわーるー♪

306:名無しさん@八周年
07/08/13 16:15:02 gVGgZrPd0
>>211
①フロッピー  → 外務大臣

②プラッシー → マリンカの姉妹品

③フリッパー → 地域型フリマ・ネットワーク

④スニッパー → バルクルム砂丘の生き物


307:名無しさん@八周年
07/08/13 16:15:40 Tbjxdr4OO
かわいそうだな、皮膚が変だったから病気したのかな
>>305
カスラックの方から来ました

308:名無しさん@八周年
07/08/13 16:17:30 3rqKqxJPO
>>302

マジ?

エッタ特集かな。

309:名無しさん@八周年
07/08/13 16:18:01 T941BNkH0
可愛そうに
 合掌

310:名無しさん@八周年
07/08/13 16:20:10 dBIcdl6k0
イルカって哺乳類じゃん?
淡水に行ったらダメなの?
やっぱ海に適応した体のつくりになっちゃってんの?


311:名無しさん@八周年
07/08/13 16:22:05 /duJTI/A0
さあ。喰おうか。

312:名無しさん@八周年
07/08/13 16:23:17 UIhXOT+60
川に塩を投入して塩水にしておくべきだった・・・・

313:名無しさん@八周年
07/08/13 16:28:16 oyVu1bDX0
川に迷い込んだとこみれば、脳に寄生虫が寄生して方向感覚が麻痺していた可能性もあるな
何れにしても、長くはないと思っていたよ
だってさ、映像で見るだけでも、かなり弱っているような感じだったもの
よたよたやっと泳いでいるような感じで、俺の知っているイルカの軽快な泳ぎぶりではなかった

314:名無しさん@八周年
07/08/13 16:31:33 VTYMhJfK0
カマちゃん死んじゃったのか

315:名無しさん@八周年
07/08/13 16:33:05 WPpoJABO0
柏崎からの放射能を浴びて、まずイルカが狂いだした
植物がおかしくなってる、気温が異常に上がる、自然はうそをつかない

316:名無しさん@八周年
07/08/13 16:34:45 u67ylPc60
>>310
多分だめ
川に迷い込んできた時点で弱っている

そういえばアザラシのタマちゃんは結局どうなったんだっけ
元気にいろんなところに移動してたよな、あのアザラシ

317:名無しさん@八周年
07/08/13 16:36:18 3aixatr00
>>315
ネタに地理的な無理がありあすぎ。

318:名無しさん@八周年
07/08/13 16:36:22 oyVu1bDX0
>>316
最後に行方不明になっていたね。
早く群のもとに返してやれって主張していたけど。
タマちゃんを見たいって連中が、反対していたな。。

319:名無しさん@八周年
07/08/13 16:39:32 dBIcdl6k0
いや、まてよ・・・水族館のイルカは海水じゃないよな・・・


320:名無しさん@八周年
07/08/13 16:40:19 krenK/ng0
アザラシのタマは人知れず死んでいった
好奇の目に晒されずに逝けただけ他の迷い生き物よりはまし

321:名無しさん@八周年
07/08/13 16:40:33 /2R5f8S20
まぁ、あの川の汚さにはさすがのイルカも参るか…。

322:名無しさん@八周年
07/08/13 16:44:25 oyVu1bDX0
>>317
だったら潜水艦のソナーで脳みそが破壊されたってのはどうだ?
イルカってのは、水中では超音波で位置を測定し、さらに自ら超音波を出して餌となる小魚を気絶させて捕食するほど
超音波を利用している動物だからね。
潜水艦のソナーの高出力のソナーで脳が破壊され、死亡するイルカが多く出て、世界的にも問題になっている
今度の例も、もしかして東京湾での自衛隊か中国やアメリカ海軍の潜水艦による事故の可能性もあるよ

323:名無しさん@八周年
07/08/13 16:46:09 u67ylPc60
>>318 >>320
調べてみた
捕獲作戦に気がついて姿を消した、みたいだね
死亡したら見つかるはずだから
無事に海に帰ったんだろう
タフなアザラシだ


324:名無しさん@八周年
07/08/13 16:48:20 OqHYF+AF0
>>301
川にホタテ投げ込むとか、方法はいくらでもあるだろw

325:名無しさん@八周年
07/08/13 16:48:28 KQYmB48jO
環境破壊による前兆か。

326:名無しさん@八周年
07/08/13 16:57:04 g6p3w7Qp0
住民と戯れるイルカくん
URLリンク(www.linkclub.or.jp)

327:名無しさん@八周年
07/08/13 16:59:06 y6KufHfE0
城みちるを呼べば良かったのに

328:名無しさん@八周年
07/08/13 16:59:46 jUOvGF/2O
>>324 実際にやったじゃないか、タマちゃんの時にやっていたじゃまいか。糞動物愛護団体がな

329:名無しさん@八周年
07/08/13 17:01:03 1oJfyotU0
つ パナウェーブ

330:名無しさん@八周年
07/08/13 17:05:57 oJGfr6KI0
カマイルカ富岡

331:名無しさん@八周年
07/08/13 17:09:05 MiExUDTE0
「あ、荒川で、イルカが泳いでます!」とバカ騒ぎ物見遊山で
報道するだけのメディアに嫌気がさした。

「淡水だと生きられないわけではないが、負担がかかる」とまでわかってたくせに、
そこでイルカを見失ったとしたところで、
「海になんとか戻してやらないと」って方向に報道はできなかったものなのか。

332:名無しさん@八周年
07/08/13 17:13:51 oyVu1bDX0
>>331
発見された時点でかなり弱っていたから、捕獲でもしたらそのショックで死んでいた可能性も高いだろ。
どっちみち、あのイルカは助からなかっただろう。
海で漁をやっていれば、時々、イルカや鯨をみかける時があるけど、あの川にいたイルカとは動きがまったく違う。
イルカが、あんな泳ぎ方する時点で、これはかなり衰弱しているなって思っていたよ

333:名無しさん@八周年
07/08/13 17:15:54 lYVL/6Xc0
サメに追われて逃げ込んだとみて

334:名無しさん@八周年
07/08/13 17:17:39 dkH+kzsc0
税金で救ったら救ったで、イルカは救うくせに俺らには金を出せないのか!
ってゴネる人間が必ず出てくる。

335:名無しさん@八周年
07/08/13 17:21:34 NPreohZ80
東京で泳ぐと死ぬのか

336:名無しさん@八周年
07/08/13 17:21:39 8ocWJhzM0
自然淘汰だよ、ほっとけ。

337:名無しさん@八周年
07/08/13 17:26:24 74gTrSk10
建設局とか、河川事務所に問合せして「何もしなかった」ことを
叩くマスゴミの報道にびっくりした。
何処の動物が、土木・建築系の役所に保護してもらえるんだ?
近隣の水族館や研究機関とか、百歩譲っても警察とか消防にでも
相談する内容じゃないのか?
役所で対処できないなら、あの政党の中の人に相談するとか、
庶民の王者とか逝ってる人たちの力借りるとか、もっと方法があっただろ?
手の届くほどの至近距離で撮影しながら、
適切な保護策を考えなかったマスゴミ。
あのイルカを見殺しにしたのはお前らだ。

338:名無しさん@八周年
07/08/13 17:28:46 xCts+uMF0
つうかなんでお前淡水に来たwwwwwwwwww

339:名無しさん@八周年
07/08/13 17:34:13 hOwU8hUx0
このオカマ野郎!

340:名無しさん@八周年
07/08/13 17:37:34 1f4uBv6X0
>>224
クジラとイルカは同じで、シャチは違うのかな

341:名無しさん@八周年
07/08/13 17:38:50 kQN0xEW+0
シュっとしてたらサメ

342:名無しさん@八周年
07/08/13 17:44:55 WSgWxbe0O
イルカさん安らかに‥

343:名無しさん@八周年
07/08/13 17:45:58 0QIZhY920
おお、カマイルカよ…
しんでしまうとは なにごとだ

344:名無しさん@八周年
07/08/13 17:51:22 VYHtneZS0
ストレルカに見えた俺

345:名無しさん@八周年
07/08/13 17:58:03 a4bQSnPmO

トリトンの子供は無事見つかったのか?

346:名無しさん@八周年
07/08/13 18:00:09 EkDhHthh0
あれだ。
~ちゃんだの名前付けられて、知恵遅れどもに群がられるのが相当嫌だったんだろう。
その前に自ら…

347:名無しさん@八周年
07/08/13 18:01:44 /OAHPcn50
>>116
新河岸川(しんがしがわ)は赤羽の岩淵水門で荒川の一部が合流する。この合流点から下流を隅田川と云う。

348:名無しさん@八周年
07/08/13 18:02:47 a5GIfVPc0
>>340
シャチはクジラの一種です。

349:名無しさん@八周年
07/08/13 18:02:51 5dgfoIdJ0
海に帰りかっただろうな可哀そうに

350:名無しさん@八周年
07/08/13 18:04:30 TkyMyGFAO
オカマはどこに行ってもつらいのね。

351:家出猫
07/08/13 18:06:20 B5vUClw6O
掘られたんだな

352:名無しさん@八周年
07/08/13 18:08:46 Rigcd/nC0
仮に保護したところで、そう長くは生きられなかっただろう
元気で正常なイルカなら、そもそも淡水の川になんて進入してこない

353:名無しさん@八周年
07/08/13 18:11:19 7cShpuSD0
※福島県民が美味しくいただきました

354:名無しさん@八周年
07/08/13 18:11:28 a4bQSnPmO
>>178

。・゜・(ノД`)・゜・。

355:名無しさん@八周年
07/08/13 18:16:02 H/Ba1X+a0
寄生虫かなんかだろ。元々、おかしくなったから、川まで来た。
しかも弱っている時点で終わりだ。
これはそのまま静かに死なせてあげた方が良いもの。
人が干渉して、何でもできるわけが無い。もう餌すら食べられなかっただろう。
そもそも野生は、人と関わることがかなりのストレス。
飼われていたものならともかく、野生で病気なら、そのまま逝かせてやれ。

356:名無しさん@八周年
07/08/13 18:21:35 ieeI/SI00
>>330
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

357:名無しさん@八周年
07/08/13 18:22:35 syvmsGSF0
ここまで弱ってたのなら発見後すぐ捕獲したとしても死んでいたろうな
新河岸川汚いしな・・

358:名無しさん@八周年
07/08/13 18:24:56 4I5Lx6dIO
しんか゛し川じゃないの?
今新河岸駅にいるんだけど

359:名無しさん@八周年
07/08/13 18:36:26 p9hiurUN0
なんで見殺しにするん?
なんで自然保護団体は見殺しにしたん?
あのうるさいNGOはなんで見捨てるん??

盆休みだから???

360:名無しさん@八周年
07/08/13 18:39:39 1ruA85LDO
あれ?死んだのは旦那の方だろ?

361:名無しさん@八周年
07/08/13 18:53:03 urcl5gqQO
一応イルカの死因を調べるため、解剖はするよな。

362:名無しさん@八周年
07/08/13 18:54:54 V81rSUrO0
>>358
埼玉の、川越の手前の東武東上線の方の?

363:名無しさん@八周年
07/08/13 19:05:34 n15Ek0sVO
こないだまでキャーキャー騒がれてたイルカだろ?
死んでぷっかり浮いたとは…
なんとなく、ねこぢる的鬱展開。

364:名無しさん@八周年
07/08/13 19:10:06 qKmCiB2fO
>>4はぁ?

365:名無しさん@八周年
07/08/13 19:17:17 4I5Lx6dIO
>>362
そうですが住民じゃないです。
てかしんかしって読む地域があるとは知らなかった。

366:名無しさん@八周年
07/08/13 19:20:22 oDZrpQRPO
なぁ、どうして海に誘導してやらなかったんだ?いつもはするじゃないか。盆だからかよ?

367:名無しさん@八周年
07/08/13 19:20:52 qXXKGJBn0
荒川の汚染も酷いことになってるね

368:名無しさん@八周年
07/08/13 19:21:55 V81rSUrO0
>>365
近くには「霞ヶ関」ってのもありますよ。
ここの住人、池袋から深夜タクシーで首都高乗って帰宅したら、着いた先が
都心の霞ヶ関だった、なんて笑い話が実話であるくらい。w

369:名無しさん@八周年
07/08/13 19:23:33 BebnEme50
汚染都市東京なんかに来るからこんなことに・・
カワイソス

370:名無しさん@八周年
07/08/13 19:26:30 /T+KUYxH0
マスゴミがネタの為にイルカ漁してるとこから買って放したとか?
もしそう言うのならやめた方がいいよ面白くもなんともないから。
イルカは川の菌に抵抗がないんだろ?可哀想杉。

371:名無しさん@八周年
07/08/13 19:34:44 SNGj37Il0
潜水艦やら軍艦の強力な超音波で、イルカのソナーがやられて迷い込むとかいう話は
ほんまなん?

372:名無しさん@八周年
07/08/13 19:35:22 9GqSWns2O
スレタイを荒川(静香)のスマイルりょくと読んでしまい、その後の死んで浮かぶにビックリした…orz

373:名無しさん@八周年
07/08/13 19:37:17 pdnwboZU0
イルカには悪いけど笑ってしまったw

374:名無しさん@八周年
07/08/13 19:38:02 y/OrMZXF0
そりゃあんな川にいたら死ぬわな(´・ω・`)

375:名無しさん@八周年
07/08/13 19:41:41 pdnwboZU0
カマちゃんとかイルちゃんとかこのスレで呼ばれているけど、
このイルカ、「例によって」アラちゃんと呼ばれてたんだぜ?

376:名無しさん@八周年
07/08/13 19:43:17 8OFvw2q70
東京人は、たかが迷い込んだだけの馬鹿なイルカごときに騒ぎすぎなんだよ

377:名無しさん@八周年
07/08/13 19:46:18 FoPhzucLO
>>3
IDが999チンポ

378:名無しさん@八周年
07/08/13 19:47:42 a4bQSnPmO
「一杯飲んで元気をつけて」
とはいかなかったのね…
。・゜・(ノД`)・゜・。

379:名無しさん@八周年
07/08/13 19:50:04 zTWp5BalO
これは他殺だな

380:名無しさん@八周年
07/08/13 19:50:25 OyntHF680
明日辺りに動物愛護団体や自然保護団体が騒ぎ出すな。「イルカを虐殺して楽しむ日本人」とか
そんな内容でニュースにするだろう

381:名無しさん@八周年
07/08/13 19:50:29 XLKmmwUD0
もしも次スレをたてることになったら、新河岸川の読みを『しんがしがわ』に
直していただければ・・・

と要らぬ書き込みをする、埼玉県内の新河岸川流域住人。

382:名無しさん@八周年
07/08/13 19:52:57 JnbS66CP0
真犯人は 旅館の女将 支配人 バスガイドの3人に絞られたな

383:名無しさん@八周年
07/08/13 19:53:08 GFsvEBgC0
ソース元の記事。タイトルの上に『おくやみ』、とあって、びっくりした。

384:名無しさん@八周年
07/08/13 19:53:52 xS3mPOqIO
うわぁあああああああああああああああああああああ
イルカ…orz

385:名無しさん@八周年
07/08/13 19:55:13 Fk0v1TeO0
アラちゃん。・゚・(ノД`)・゚・。

386:名無しさん@八周年
07/08/13 19:55:30 TD0IqOEdO
>>375
しんちゃんだろ

387:名無しさん@八周年
07/08/13 19:55:49 hXQlTNIWO
糞ワロタwwwwwwwwww

388:1000レスを目指す男
07/08/13 19:56:40 xDzLfM+H0
カマイルカって、体のどこかがカマみたいなのかな、行動がそうなのかな?

389:名無しさん@八周年
07/08/13 19:57:59 z2ItpOER0
。・゜・(ノД`)・゜・。
暑くて苦しかったろうな。
こんど産まれて来るときは大海原を泳ぎ回るんだぞ

390:名無しさん@八周年
07/08/13 19:59:18 M04wzcIfO
>>388
両性具有なんだろ

391:名無しさん@八周年
07/08/13 20:03:07 TlX7eGG30
昨日新河岸川に見に行ったのに助けられなくってごめんよおおおおおおおおおおおおおおおおおお

392:名無しさん@八周年
07/08/13 20:03:44 T23q0Zo2O
>>390カルーセルマキ

393:名無しさん@八周年
07/08/13 20:03:56 FxRB/5vR0
無駄にせず食えよ。

394:名無しさん@八周年
07/08/13 20:14:47 rV8DuJYm0

         i  ,┤         |  /            i |  // ̄,,,,,,,,, /
         | /,...|         | /              // // ,,-、 `/
 ・   死    | i 个i          '               i i_   i─ii/ . ・   カ
 ・        | | .i | iii;;;;,,,,      i i ,;-─,,,,,;;;;;;;''''''''iii┬─'''''__. `i  |─/ . ・   
 ・   に    .| | | | iii;;;;;;;;;;`─-;;,,,, |i |,,|,,,,,,;;;;'''´--''''''''''i ̄ .|  ̄ ̄  .|  i /   ・   マ
 ・        | | .i ヽ, |   ̄●/''|´` ''|'''''i ●    ノ  |    lllll|  /    ・   
 ・   お    | .i .| |´i i_____/ i   .|  `--─'''',,;;   |    lllll|   i     ・   イ
 ・        |  | | |  i,,,,    /   | i___,,,;;;;,,,,,,,,_   |     ノ  |     ・  
     っ   .|_ i .i i     ,,,,,,./    |          ,--─i'''''i ̄::::i  |   .  ・   ル 
         |  .| L| .,,,;;;;;'''''  i     `---------─''''   .|  |:::::  | |   .  ・
    た    |ノ i i       |  ,,;;''' |'''          ,,,; i  i   " |     .・   カ
         |   `、ヽ.     i   ,=-''' --;;,,,      iii'''  |  |   <
         >   `i\    `''''´ ,,,,,,,,,,,,,,,,, `i    ii'''   \\_,,,;;|        め
         |  , '  |    ;;ii'''' _,,,,,,,,,,''''iiiiii |          \_二|
        ノ /    i   iii|  |i   _) iiii;;    |i      |     i
 ___ イ /     |   ,,ii,,   ̄ ̄    iii     |i      i::     ヽ.,
 | ::::|  ::| i       .i   ii  ,,;iiiiiiiiii;;;,,,  .ii    .|i      |::     ../ ヽ.


395:名無しさん@八周年
07/08/13 20:26:14 3l2WIkPZ0
マスゴミがカマいすぎるからストレスで死にました
そのうち朝醤油も・・・

396:名無しさん@八周年
07/08/13 20:58:28 Gy3nw1pW0
(T人T)


397:名無しさん@八周年
07/08/13 21:01:34 +rmtT1s90
イルカまだいるか?

398:名無しさん@八周年
07/08/13 22:20:18 rMB/crcfO
タマちゃんみたいに流行らせようとして
誰かが放したんじゃないの

399:名無しさん@八周年
07/08/13 22:22:17 bk67s/910
↓イルカの中の人が一言

400:名無しさん@八周年
07/08/13 22:35:09 qEp5zvfa0
        -‐‐-  、
     /--、     ヽ
 _   r' ・           l
ヽ `ーノ`ー、       - 、l
 `ー7  ヽ ̄`ー、   ・ /
  /     `ー-- 'ー- 、ノ
  /          /
~~~~~~~~~~~


401:名無しさん@八周年
07/08/13 22:36:04 fANQu1xaO
川に昇って来てるんだから弱ってるのに皆喜んでみてるなんて信じらんない
いつから日本人は野蛮な民族になってしまったんだ?


402:名無しさん@八周年
07/08/13 22:36:08 j9SWuOA+0
これでオーストラリアの環境団体がまた騒ぎますよ…

403:名無しさん@八周年
07/08/13 22:36:52 TNjnI2U7O
>>60
マジでか・・・何だか悲しいな。

404:名無しさん@八周年
07/08/13 22:37:14 6Hl0sPd40
東京民が汚すだけ汚した川でいるかが死んだ
責任は他者に押し付ける
ゴミの集まり

405:名無しさん@八周年
07/08/13 22:40:08 J3FMkT1j0
不衛生だから引き上げざるを得ないのだが
引き上げて船で運んでいる絵が緑豆に悪用される悪寒

>>56
まだらになってたな

406:名無しさん@八周年
07/08/13 22:41:13 +oSGLPm50
>>403
子供は本能で行動するからな。

オレの妹の子供も、アリンコを見つけると容赦なく踏みつぶして
キャッキャキャッキャと喜ぶ。

407:名無しさん@八周年
07/08/13 22:41:33 uF7KFYW0O
日本の川汚い。日本人の心汚い。と

408:名無しさん@八周年
07/08/13 22:42:38 /LJmLeHkO
イルカが苦しんでいたのに笑って見学してた人に罰があたりますように

409:名無しさん@八周年
07/08/13 22:42:59 b1J4mauX0
また東京人民共和国の話か。どうせ子供が石でもぶつけたんだろう。

410:名無しさん@八周年
07/08/13 22:43:52 aTAdOMyT0
東京人は薄情だからな
弱っているイルカをみておおはしゃぎ

411:名無しさん@八周年
07/08/13 22:46:41 S9Y58MbtO
すぐに助けてあげれば死ななかったかもねぇ…

412:名無しさん@八周年
07/08/13 22:49:34 trnBlkzM0
エアガンで打ちまくってやったけど氏んだかwwwww

413:名無しさん@八周年
07/08/13 22:51:03 R2IrgCKa0
>>411
そんなの後出しジャンケンだろうが

414:名無しさん@八周年
07/08/13 22:54:44 xUMQPyqOO
板橋区の川で泳いでるのが見つかったって朝のニュースでやってた
その時点でもう駄目だろうなと思った

415:名無しさん@八周年
07/08/13 22:55:44 4glaAbAd0
あーあ。
ついにタマちゃんを殺しちゃった!

416:名無しさん@八周年
07/08/13 22:56:06 pOaPwCpeO
>>157
川越。

417:名無しさん@八周年
07/08/13 23:00:26 3DMyE+LJ0
>>53,157,298-299,416
赤羽北1丁目あたりでも、しん「が」しがわ。

高島平周辺の板橋区新河岸、埼玉の新河岸。


418:名無しさん@八周年
07/08/13 23:01:53 4glaAbAd0
1.海に追い込もうとする。失敗する
2.しんだ
3.追い方が悪くてイルカに余計な負担をかけて殺した。

1.放置する
2.しんだ
3.なんで海の誘導しなかったのか

419:名無しさん@八周年
07/08/13 23:04:00 wkjvXZW80
あー、死んでよかったよ。
名前付けたり、住民票発行したり馬鹿ばっかりだからね。

420:名無しさん@八周年
07/08/13 23:04:05 XBjcqnceO
東京死ねやボケぇ

421:名無しさん@八周年
07/08/13 23:05:35 MlneUda50
あんな汚い川を泳いでりゃそりゃ死ぬさ

422:名無しさん@八周年
07/08/13 23:06:25 4glaAbAd0
あらチャン ついに失敗!

423:名無しさん@八周年
07/08/13 23:06:59 +8SANM0T0
        / ̄ ̄γ  ̄`\
       /          ヽ
     /             ヽ
     /     //⌒  ̄`ヽ、  l
    /  ///        ミ   |
    {  _ノ,__⌒\  /⌒__, ヽ.  |
.    l.  | ヽ_●ヽ、  ,:'●ノ .::|  .|
    |  |       } {     .:::|  | お約束
.     |  |.    L、__,. 」   .:::|  |
     l  !、  ー===ー  .:::;l  |
      }   \  `⌒´  /   {
     ノノ  . ` ト----イ´    リ


424:名無しさん@八周年
07/08/13 23:10:16 KB+/kCIv0
諸君の愛したカマイルカは死んだ!

なぜだ!?

425:名無しさん@八周年
07/08/13 23:12:54 Mgh/OxjeO
小さい子、ショックだろうなぁ

426:名無しさん@八周年
07/08/13 23:15:03 R2IrgCKa0
>>424
坊やだからさ

427:名無しさん@八周年
07/08/13 23:16:09 iMrBY7HjO
イルカ狂信者がまた暴れますね

428:名無しさん@八周年
07/08/13 23:17:44 1MxJG3FBO
親父にも海豚れたことないのに!

429:名無しさん@八周年
07/08/13 23:18:15 Q+456go60
和歌山行ったときにスーパーにイルカ肉が売ってたから勢いで買ってみたが、
調理法が分からず素焼きにしたら臭くて食えなかった。

430:屑野郎
07/08/13 23:18:27 eP0p9mX10
もう海がだめだから河へ上がろうっつーんで
その先行任務として向かったのがコイツだったってわけですよ

431:名無しさん@八周年
07/08/13 23:21:21 Dr1rr+GLO
あんな汚ねー河に入り込んだ頭の悪いイルカは
直感で電化製品を扱えないババァとかパソコン使えない同僚と同じく逝ってよし

432:名無しさん@八周年
07/08/13 23:21:42 Iaw/Idjy0
>>67
なんか、おいしそうだ。

脂身のところとか

433:名無しさん@八周年
07/08/13 23:23:26 Q+456go60
>>432
それ脂身じゃなくてブヨブヨしたゼラチン質だよ。

434:名無しさん@八周年
07/08/13 23:24:18 /tqKXF8f0
東京を見て死ねたから本望だろう。

435:名無しさん@八周年
07/08/13 23:26:14 Rehu3JpFO
そりゃ東京の毒だらけの川に侵入したんだから死ぬわな。
糞も農薬も工業排水も垂れ流し、ゴミ捨てまくりで周辺(東京)民度が低い中国並の川に上れば、どんな動物も生きては帰れない。


436:名無しさん@八周年
07/08/13 23:26:29 fMCNtOlB0
スレタイで吹いたwww

437:名無しさん@八周年
07/08/13 23:27:12 EQB86cm70
人間が殺した!! 人間が殺したんだ!!
人間がイルカを殺したんだ!!!!!!
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!

438:名無しさん@八周年
07/08/13 23:27:32 BYdM4ij90
荒川じゃなくて隅田川から上って来た方が、
レインボーブリッジや浅草とか見れて楽しめたのにね

439:名無しさん@八周年
07/08/13 23:28:22 9MfILnkT0
TBSが追っかけ回してたね。

440:名無しさん@八周年
07/08/13 23:29:14 U2hbYCdn0
 ↓コイツのカマアナルも死亡しますた

441:名無しさん@八周年
07/08/13 23:33:11 H/Ba1X+a0
淡水じゃ死ぬだろ。別に人が殺したわけじゃねーよ。
人の所為なら、もっと異常なほど、大量に入ってくるって。
海にいるとき、寄生虫かなんかで、普通に頭やられたんだろ。

イルカに夢を持ちすぎ。

442:名無しさん@八周年
07/08/13 23:36:09 Q+456go60
単純に東京湾より荒川の方がきれいだったからだろう。

443:名無しさん@八周年
07/08/13 23:37:34 gSN8agBHO
ここで
なごり雪
を一曲どうぞ

444:名無しさん@八周年
07/08/13 23:38:41 Qa/Sukr60
揚子江の事を笑えないと一瞬思ったけど
海と河川の区別もつかないくらい弱ってただけだなこりゃ
寄生虫ウジャウジャとかのパターンかな?
クジラが大量接岸→死亡なんかは寄生虫が原因らしいからな

445:名無しさん@八周年
07/08/13 23:40:14 Iaw/Idjy0
>>433
ゼラチンか・・・・・

やっぱりやめとくわ。なんか、肉自体は、たんと下ごしらえしないと
ちょっときつそうな感じだ。

446:名無しさん@八周年
07/08/13 23:41:58 13wiX3CWO
白装束着た奴らがやったのか?

447:名無しさん@八周年
07/08/13 23:42:31 mBQaym5r0
>>406
去年、知床へ、鮭の俎上を見物しに行ったら、
道路工事の作業員が、暇潰しに鮭に石ぶつけてたぞ。

反撃できない状態で動物を苛めるのは、動物としての本能なんだなあと
つくづく思ったものだ。

448:名無しさん@八周年
07/08/13 23:47:27 1tyrR+UR0
やはり、消されたか



449:名無しさん@八周年
07/08/14 00:13:57 P3+RnZEo0
あらかわいそう

450:名無しさん@八周年
07/08/14 00:19:26 cggG4wQnO
>>412
取りあえず通報しました

451:名無しさん@八周年
07/08/14 00:19:33 GTEDuYUz0
>>438
新河岸川の下流は隅田川だから
きっと眺めてきたよ。

452:名無しさん@八周年
07/08/14 00:19:43 kxUeja7kO
大海で死んだら、そのまま藻屑のようになるだけなのに、川で死んだら引き上げられるんだね 


453:名無しさん@八周年
07/08/14 00:19:47 hbMeQTRyO
>>443
「雨の物語」の方が好きだ。

454:名無しさん@八周年
07/08/14 00:20:35 z1ZP1Hwa0
馬鹿なマスコミと野次馬に殺されたな。
特にTBS!

455:名無しさん@八周年
07/08/14 00:22:29 E5r0fRId0
>>449

456:名無しさん@八周年
07/08/14 00:24:25 xbTfynz00
カマイルカをつかまいるかどうかしないと助けられなかったんだな。

457:名無しさん@八周年
07/08/14 00:24:48 kcfxPpkm0
えええええええええええええええええええええええええ

458:名無しさん@八周年
07/08/14 00:25:12 5vTz7dCcO
あまりにも出てこないからおびき出そうとして、
ディレクターが良い画を撮ろうとして石をバンバン投げてたら
荒ちゃんに当たって死んだ。
俺様のプロファイルではこんなトコだな

459:名無しさん@八周年
07/08/14 00:33:55 KGFdmtzWO
海のイルカは真水では生きていけないんだよね…
ニュースで映像見た時は皮膚の壊死が始まってて痛々しかった
でも無知なリポーターは「元気に泳いでます!」とか言ってた

460:名無しさん@八周年
07/08/14 00:35:36 NdGREMce0
トンキンは汚染され尽してるね

461:名無しさん@八周年
07/08/14 00:36:22 mZ9pS6N60
タマ取られたんだな・・・。

462:名無しさん@八周年
07/08/14 01:07:10 LhSmE07E0
>>419
住民票かあ。
少しでも話題にできりゃいいんだろうね。
痛々しい。

463:名無しさん@八周年
07/08/14 01:21:19 ESkhBhnY0
どうせ死ぬなら叩き殺してみたかった人

464:名無しさん@八周年
07/08/14 01:22:12 osx2ywmEO
なぜ河川を管轄している所がイルカを生きている内に助けなかったのでしょう。
やはり自民党の弱者切捨政策が大きな原因としか思えません。
民主党だったらこのような悲劇は起こらなかったでしょうに…。
今こそ総理の正式な謝罪と退陣を声を大にして求めるべきです。
立ち上がれ、日本国民!

465:名無しさん@八周年
07/08/14 01:29:52 IY913NZP0
民主ならイルカを救うために1000億ぐらい出しそうだな
救助員は全員在日

466:名無しさん@八周年
07/08/14 01:32:42 I/TIMDtQ0
アラカワノカマイルカ?


467:名無しさん@八周年
07/08/14 01:46:23 d9ioJR3hO
早いうちに捕まえて食っときゃ こんな事にはならなかったのに、

468:名無しさん@八周年
07/08/14 02:22:48 xB8R7SPL0
なんだよ もう死んじゃったのか
荒川の近くに住んでいたけどあの川は汚いからな
無理もないよ


469:名無しさん@八周年
07/08/14 02:28:05 xB8R7SPL0
赤羽の岩淵水門

心霊スポットだな


470:名無しさん@八周年
07/08/14 02:36:32 8nkonpm90

東京は日本一汚いからね

471:名無しさん@八周年
07/08/14 05:15:16 S/FrcxDK0
>>469
むかしテレビで紹介されてたけどまだ出るんか?

472:名無しさん@八周年
07/08/14 06:10:52 K1zga4nbO
イルカに乗った少年は?

473:名無しさん@八周年
07/08/14 06:28:11 a6ofHAoD0
あの辺を派手なイデタチで自転車徘徊してる不審人物がよく居るよな

474:名無しさん@八周年
07/08/14 06:55:34 Snhf7eU80
かわぶた?
うみぶた?

475:名無しさん@八周年
07/08/14 06:59:29 5P8E+UZv0
トンキンのキタねー河、キタねー空気、キタねー土、
北京と同レベル‥

476:名無しさん@八周年
07/08/14 07:01:26 g0GU64KS0
東京がイルカを殺したようなもんだ。

477:名無しさん@八周年
07/08/14 07:01:55 FKXKGvqP0
死んだって、そりゃそーだろー。淡水で水温も激高いんだから、
「かまちゃぁ~ん」などと叫んどらんで、
とっとと水族館呼んで捕獲してもらえばよかったんじゃまいか?

478:名無しさん@八周年
07/08/14 07:02:48 QcUwW97VO
AAはまだないの?

479:名無しさん@八周年
07/08/14 07:05:05 CNrvJfpX0
>>459
区もタマちゃんみたいな人気スポットにしたくって、
保護をしなかったんだろうな

480:名無しさん@八周年
07/08/14 07:06:32 PrrobUCVO
汚さランキング

大阪>>福岡>>東京>>>>>>>>>札幌

481:名無しさん@八周年
07/08/14 07:09:30 grXvq+8/0
暑くて体力激衰えしたんだろ。仕方ないべ。

ところで、
グリーンピースとか普段役に立たない塵クズどもは、何やってたんだ??

482:名無しさん@八周年
07/08/14 07:11:14 xisFZLHIO
淡水に長くいれば
そりゃしぬわな
あふぉすぎ

さっさと捕獲して海水に戻せば
多少は長生きできたかもしれんが

483:名無しさん@八周年
07/08/14 07:17:49 xqojtC0q0
カマイルカってどこかで聞いたことあると思ったら京極夏彦の小説に出てきたキャラだ

484:名無しさん@八周年
07/08/14 07:19:54 W6vn1SGuO
野生生物なんだから手を出さないで正解だろ
カワイソーとかの感情論で保護なんかするな
こういう劣った遺伝子は淘汰されて当然
保護してコイツが子孫を作ってそいつ等が100匹、200匹で今回みたいな事を起こす度に保護するのか?

485:名無しさん@八周年
07/08/14 07:21:35 nYdstex10
>東京・荒川のカマイルカ、新河岸川に死んで浮かぶ
>新河岸川に死んで浮かぶ
冷静すぎて笑ったw

486:名無しさん@八周年
07/08/14 07:27:54 k4aIUhb40
イルカに適した場所じゃなかった。
川で生活出来るなら、海のイルカが皆川に上がってきちゃうよ。

487:名無しさん@八周年
07/08/14 08:13:29 SRpJcnfv0
しかしテレビで見たけど死体グロかったなあんなもん食事時にみせんじゃねーよ糞テレビ局

488:名無しさん@八周年
07/08/14 08:57:16 qcgY0wh60
一番の障害はアザラシを捕獲して海に戻そうとしたときに
可哀想と喚いてたアホどもの行動
それで都が二の足踏んだだろ

489:名無しさん@八周年
07/08/14 09:32:53 ggjufeID0
イルカやクジラが淡水で死ぬのはわかった。
じゃあ

オットセイやアザラシやトドは淡水で生きられるのか?
ジュゴンやマナティーは海水で生きられるのか?
ウミイグアナは淡水で生きられるのか?

この3つについて教えてくださいいきもの博士!

490:名無しさん@八周年
07/08/14 09:35:54 wBdXZ5nlO
イルカの場合もドザエもんでOK?

491:名無しさん@八周年
07/08/14 10:15:50 M8cmIJMDO
>>483
おまいさん
それはカマオロカ(ry


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch