07/08/12 10:47:22 xij02Z0RO
>>927
村上龍は芥川賞をとったラノベ作家って感じだわな
たいていのラノベ作家との違いは取材して
難解な専門書を読んで理解する能力のあるなしだろうな
943:名無しさん@八周年
07/08/12 10:47:34 UurMQxRr0
携帯小説じゃなくて、携帯台本で良いんじゃない?
どうみても小説の文章じゃないだろ…
944:名無しさん@八周年
07/08/12 10:47:39 mIhy3szO0
>>938
マイフェアレディ+ロミオとジュリエットかw
つーか、その手の話なら30年前に大映がドラマ化してそうだぞw
945:名無しさん@八周年
07/08/12 10:47:40 AAl5yBbC0
>>928
面白いとは思うけど、でも文章という意味ではそれもレベルは低いんじゃない
少なくとも小説というレベルじゃないだろうし、でこれは同じようなレベルの物を小説と称してるから叩かれてるんだろうな
コピペとしたら>>544も面白い
946:名無しさん@八周年
07/08/12 10:47:43 6IlowAQI0
>>911にオレが勝手にラストシーンを妄想
「オレ、実は男としか、、、男としかSEXできない人間なんだ」
告白するイケメン。そして重い無言の間。そして主人公女の涙。。。
「違うの!そうじゃないの!」「SEXだけが愛じゃないもん!」
ホスト風イケメンに抱きつく主人公。。。
読んだヤツの半数が「ピュアなラブ」と感動し
残りの半数が「円光女のオマエが言うな」と罵詈雑言
947:名無しさん@八周年
07/08/12 10:47:50 4Z0/pOvw0
DQN女には携帯小説より携帯絵本ほうが受ける気がする
948:名無しさん@八周年
07/08/12 10:47:57 YBAleHMp0
____ r っ ________ _ __,、 _ _ ___ _
| .__ | __| |__ |____ ,____| ,! / | l´ ,! /_| |__ | | ! /____,、
| | | | | __ __ | r┐ ___| |___ r┐ / / | | /\ / __ __| | ロ .| / __ __l´
| |_| | _| |_| |_| |_ | | | r┐ r┐ | | | / | | レ'´ / く_/___| |___ .| ロ .|く_/ヽヽ| |
| r┐| |___ __|. | | | 二 二 | | |く_/l | | , ‐'´ |___ ___| | ロ .| ヽ |
| |_.| | / ヽ | | | |__| |__| | | | | | | | __ / ヽ |__ .__| / /
| | / /\ \. | |└------┘| | | | | |__| | / /\ \ / ヽ / /ヽ\
 ̄ ̄ く_/ \ `フ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | | |____丿 く_/ \ `フく_/\`フ く/ \`フ
949:名無しさん@八周年
07/08/12 10:48:02 4vjfh2n30
>>10
>融ける壁。解ける意味。説ける自己。
韻を踏んでるつもりかもしれんが、オヤジの駄洒落レベルだな・・・
950:名無しさん@八周年
07/08/12 10:48:43 fLkUqlDi0
>>942
芥川賞って読んでて面白くないから、あまり読んだことないんだよね。
直木賞はだいたい外れがないんだが。
951:名無しさん@八周年
07/08/12 10:48:43 1jLS56V40
もう20代後半になる友人がモバゲで携帯小説読んで、
「ものすごい泣いた、お前も読んだほうがいい。」
って言われて、どんなもんかと思ってちょっと読んだら、
案の定、レイプ・薬・リストカットの話で糞笑ったwwww
952:名無しさん@八周年
07/08/12 10:49:08 tR+58hhl0
>>928
内容は別にして
文章としてのレベルは携帯小説とそんなに差はないな
953:名無しさん@八周年
07/08/12 10:49:20 LczTQXEA0
擬音と会話だけのやつだろこれ
絵のない漫画
954:名無しさん@八周年
07/08/12 10:49:29 5n4r3y160
>>10
無理に難解にしようとして失敗してる例?
一見意味の有りそうでその実無意味な言葉を羅列して読者の失調感を誘い、
一種の催眠効果をもたらそうとしてるのかもしれんが完全に上滑りしてるね。
955:名無しさん@八周年
07/08/12 10:49:34 AI9/zEvf0
>>946
ミリオンヒット確実
盗まれる前に書け
956:名無しさん@八周年
07/08/12 10:49:40 bkbLU1P10
田舎の女子中高生はもっとピュアであるべき(^_^;)
957:名無しさん@八周年
07/08/12 10:49:59 UjBOaG/R0
>>10
最初の2行でやめた
958:名無しさん@八周年
07/08/12 10:50:08 UurMQxRr0
レイプ、薬、リストカット、セックル
この要素無しでまともに書かれてる携帯小説ないの?
959:名無しさん@八周年
07/08/12 10:50:08 jvo4mK8m0
>>916 >>930
あ、そうか。
女の物欲を満たしてやって、
刺激的な都会の要素を盛り込めば受けるんかな、
と思って適当に書いたんだが。
960:名無しさん@八周年
07/08/12 10:50:13 QRg/8OdC0
>>944
牡丹と薔薇だっけ。
結局、尾崎紅葉だって同じじゃんって言う話だよね
961:名無しさん@八周年
07/08/12 10:50:15 YBAleHMp0
__ _ _ ____ r っ ________ _ __ __
l ./====/ \| .l ,、| ./ , 、 | .__ | __| |__ |____ ,____| ,! / | l´ / フ ノ フ,、
/ /.l`‐- ゙、| |=| .i- l ./= ,>| | | | | __ __ | r┐ ___| |___ r┐ / / | | /\ | l' !、`'゙ _,,,..ゝ_,、
. / |.| || | | |.|`' __'`ノi、l / / | |_| | _| |_| |_| |_ | | | r┐ r┐ | | | / | | レ'´ / l .| ゙7 .l ∠~_,,,,.)
~| |.| !! |.| .|.| | | .|ヽ. ./ .| r┐| |___ __|. | | | 二 二 | | |く_/l | | , ‐'´ | .| /!./ /_ ゙
| .|.!-'`二l .|| |._| .|/ `‐-| |_.| | / ヽ | | | |__| |__| | | | | | | | __ 、 `.-‐'' .// ./ ヾ‐---‐、
|_,,,| \_丿!-‐'>,.-'゙~`、/| | / /\ \. | |└------┘| | | | | |__| | `‐- -‐' ヽ_/ `‐- - ‐'
 ̄ ̄ く_/ \ `フ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | | |____丿
`´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'  ̄
962:名無しさん@八周年
07/08/12 10:50:26 yl0NAxUh0
地方の女子高生は東京に過剰なイメージを持っているからな。
オレが秋田に行ったとき「東京でなにしてんの?ホスト?」とか
言われたからな。
おいおい、オレをどうみたらホストなんだよ。キムタクに顔は
似ていると自負はしているけど、体型は曙だぜ。
164cm141kgの男を捕まえてホストはねーだろ。顔だけは自信あるが。
963:名無しさん@八周年
07/08/12 10:50:46 NexCW2640
>>928
泣いたw
964:名無しさん@八周年
07/08/12 10:50:58 mIhy3szO0
>>954
>一見意味の有りそうでその実無意味な言葉を羅列して読者の失調感を誘い、
新世紀エヴァンゲリオンだな。
王立宇宙軍の頃からの、ガイナックスの得意技でもある。
965:名無しさん@八周年
07/08/12 10:51:06 fLkUqlDi0
>>945
事実として読めば面白いが、これはフィクションですと言われたら、とても読めない。
事実ほど強いものはないからな。新聞なんかの低レベルの文章でも読めるのは、事実の
裏付けがあるからだし。
966:怒髪商店 ◆5ACRBES7TA
07/08/12 10:51:39 Hnatds/Y0
比喩表現を駆使しない「小説」が増えたよね。(´・ω・`)
967:名無しさん@八周年
07/08/12 10:51:39 N9v67Lbq0
>>919
まぁ、エロゲの感動を求める分野が出来るのも必然なんだがな。
そもそも感動云々はえてして心情、特に恋愛関係の話になる訳で
一般作品でも多かれ少なかれエロも含まれる物がほとんど。
一般作品の逆から来てるだけで結局は同じ物だし。
まぁ、あんまり好きじゃないんだけどw
968:名無しさん@八周年
07/08/12 10:52:00 GC/kD3eKO
おれは全くいいとは思わんがおれの彼氏は絶賛していたよ
969:名無しさん@八周年
07/08/12 10:52:40 exdrg2zj0
>>10
ただの電波な池沼のカキコにしか見えんが。
970:名無しさん@八周年
07/08/12 10:52:48 GG5UsQ6g0
ゲシュタルト崩壊を企図して、わざと画数が多目の漢字をちりばめる。
971:名無しさん@八周年
07/08/12 10:52:50 jvo4mK8m0
>>944
イケメンはエイズに罹って死ぬとか、
古い革袋に新しいワインの段でいけばどうか
972:名無しさん@八周年
07/08/12 10:52:56 tR+58hhl0
>>966
(´・ω・`)とかの顔文字を使わないと思ったことを伝えられないクズも増えたよね
973:名無しさん@八周年
07/08/12 10:53:19 mE6ixq3XO
この作者は援交やホスト遊びしたことあるから書けるんだよね?
ん?あれ?中学生?
974:名無しさん@八周年
07/08/12 10:53:21 mIhy3szO0
>>965
しかも、その事実が小説(作者の想像)をはるかに超越するぐらい
面白いことがたまにあるからね。
975:名無しさん@八周年
07/08/12 10:53:25 hqu653Dl0
>>962
〒〃┐〃世ωホス├T=〃Йё
(≠ゃレ£❤
976:名無しさん@八周年
07/08/12 10:53:37 qfsL74kb0
>>10
これはどっちかと言うと、その辺のDQNが考えた歌詞レベルww
977:名無しさん@八周年
07/08/12 10:53:38 xij02Z0RO
>>949
ヒップホップ小説かぁ
>>950
龍は芥川賞より直木賞って感じだがなぁ
まぁラノベ作家と一線を画したのは芥川賞とったからだろうな
とってなければハゲキと同じような感じだったろうな
978:名無しさん@八周年
07/08/12 10:53:48 AI9/zEvf0
やだなあ援交なんてあるわけないじゃないですか
年の差恋愛ですよぉ
979:名無しさん@八周年
07/08/12 10:53:55 q/a+p5tJ0
携帯小説ってどこで読めるの?
見たことないんだけど
980:名無しさん@八周年
07/08/12 10:54:03 zzNhuF2k0
どこの地方が多いのか気になる。
981:名無しさん@八周年
07/08/12 10:54:07 YBAleHMp0
>>928
善兵衛が泣いた
982:名無しさん@八周年
07/08/12 10:54:25 QRg/8OdC0
>>963
笑ってるじゃんw
っていうか俺も携帯小説書こうかな。
売れたらバイトより良いじゃん。
983:怒髪商店 ◆5ACRBES7TA
07/08/12 10:54:25 Hnatds/Y0
>>972
このやろういきりたつぞ(´・ω・`)
984:早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★
07/08/12 10:54:29 0 BE:154640333-2BP(101)
>>979
>>1のリンク先のさらにリンク先でお読みください
985:名無しさん@八周年
07/08/12 10:54:58 MqsVhY7AO
>>930
プリティウーマンでね?
986:名無しさん@八周年
07/08/12 10:55:12 EwW6ufnhO
俺も馬鹿馬鹿しいに一票
987:名無しさん@八周年
07/08/12 10:55:13 ZQ2yPlDo0
行ってる高校の女子生徒に
「携帯小説マジ感動ですよ!絶対読んでください!」とか言われたけど
あー…ハハハ…そうなんだ…としか返せなかった自分がいる。
その直前にフジの特集で携帯小説書く女子高生を取り上げてたけど
「紙に書く暇もなく言葉がどんどんあふれ出してくるから携帯に打ち込んでる」
なんて発言を聞いたら読む気なくすよ、そりゃ…
988:名無しさん@八周年
07/08/12 10:55:16 34XBLh1e0
まあ携帯の高機能化が最大の敵っぽいかもしらん。ゲームや映像メディアで非アマチュアがおんなじモチーフ持ってきたら
壊滅する予感。
989:名無しさん@八周年
07/08/12 10:55:34 mIhy3szO0
>>970
> ゲシュタルト崩壊を企図して、わざと画数が多目の漢字をちりばめる。
30年前の暴走族かw
>>971
やっぱそれしかないだろうねぇ。
人間の書ける話の大筋はもう聖書に全部ある、だっけ?
990:名無しさん@八周年
07/08/12 10:56:01 AAl5yBbC0
>>982
女子中高生に受ける文章が>>544レベルだというのなら
それにあわせるという努力が必要になるから、それはそれで大変だぞ
変な所に才能を使わないほうがいい
991:名無しさん@八周年
07/08/12 10:56:19 tR+58hhl0
>>973
ドラマとかマンガの影響だろ
992:早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★
07/08/12 10:56:26 0 BE:962203878-2BP(101)
次スレはこちらです
【携帯小説】“女子中高生携帯作家”の小説、「援交・ホストと恋愛」ネタばかりでバカバカしい? 「感動して一晩中泣いた」と同世代は絶賛★4
スレリンク(newsplus板)l50
993:名無しさん@八周年
07/08/12 10:56:30 fLkUqlDi0
>>987
携帯小説って、携帯で打ち込んでるのか?
パソコン使ってるんだとばっか思ってたが。
994:名無しさん@八周年
07/08/12 10:56:31 QRg/8OdC0
>>987
むしろ女子高生の心理、精神分析に有用なデータが蓄積されているということかもしれない。
995:名無しさん@八周年
07/08/12 10:56:31 T+TNrViS0
奈須の哲学なんて、サルトルのまるパクリ。
エロゲオタにはそれが新鮮なわけで、そこらへん携帯小説で感動するDQNとかわらん。
996:名無しさん@八周年
07/08/12 10:57:00 jvo4mK8m0
>>985
それの元ネタがマイ・フェア・レディなんだ
997:名無しさん@八周年
07/08/12 10:57:03 BW0u0Db10
>>928
せめて仮名にしろよ
配慮が無いな
998:名無しさん@八周年
07/08/12 10:57:19 LpKYiR4N0
>>361
漱石の猫は読んでて思わず吹き出すところがいくつかあった。
大学教授が笑いも取れる小説書いてんだから、なんだかんだで
明治は懐の広い時代だと思う。
999:名無しさん@八周年
07/08/12 10:57:22 AI9/zEvf0
バイト先に彼氏いない歴25年らしい大人しい子がいた。(ry
と、俺は泣き出しそうなのをこらえて出来るだけ明るく元気に取り繕った。
彼女はとてもホッとしたような顔をして何度も俺にお礼を言った。
俺から好かれている訳じゃない事がわかって、そんなに嬉しかったのかよ。
俺が叫びながら殴り続ける。
「ギャー」
麻子の血があたりに飛び散った。俺のコブシも血で染まっている。
「「世の中!狂ってんだよ!狂ってんだよ!」
1000:名無しさん@八周年
07/08/12 10:57:26 XlHUOMgm0
>>10を絶賛する層は確実に存在する
それが恐ろしい
URLリンク(otakudeok.web.fc2.com)
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。