07/08/09 07:02:44 0
★「電池切れて」押収品携帯データ消失
鹿児島県議選に絡み逮捕、起訴された12人全員の無罪が確定した公選法違反事件で、
押収され今月になって返還された元被告の携帯電話のデータが消失、鹿児島地検側が
謝罪していたことが8日、分かった。
元被告の中山信一県議(62)らによると、消失していたのは自身の携帯電話に
入っていた電話帳や発着信の履歴と、妻で元被告のシゲ子さん(58)の携帯電話のメール。
返還された6日に信一さんが気付いた。地検に問い合わせたところ、
「電池が切れてデータが消えてしまった」と説明があり、その夜に地検側が
電話帳のデータが記録された文書を持って訪ねてきて謝罪した。
携帯電話会社関係者は「電池が切れたまま長時間放置した場合、
記憶してあったデータが消える可能性がある」としている。
スポニチ URLリンク(www.sponichi.co.jp)
▽過去ログ
【冤罪】 鹿児島県警本部長「買収会合なかった」との認識を初めて示す…12人の被告全員が無罪判決の県議選公選法違反事件で答弁
スレリンク(newsplus板)
【警察庁】鹿児島選挙違反12人無罪、佐賀3人殺害無罪、富山強姦冤罪など相次ぎ 「適正捜査の指導を」長官が訓示
スレリンク(newsplus板)
【冤罪】自白の裏付け徹底を 検事総長が異例の指示 犯罪捜査に国民の協力が得られなくなるとも指摘 相次ぐ失態に危機感
スレリンク(newsplus板)
【政治】警察の取り調べ可視化(録音・録画)の導入 自民党法務部会「検討を」 鹿児島の選挙違反12人無罪判決受け
スレリンク(newsplus板)