【政治】格差に歯止め 最低賃金を6~19円引き上げる方針固める…中央最低賃金審議会★2 [08/08]at NEWSPLUS
【政治】格差に歯止め 最低賃金を6~19円引き上げる方針固める…中央最低賃金審議会★2 [08/08] - 暇つぶし2ch1:ククリφ ★
07/08/08 23:58:42 0 BE:118905825-DIA(160100)
 地域別の最低賃金改定を議論する厚生労働相の諮問機関「中央最低賃金審議会」は8日、2007年度の
最低賃金(時給)の引き上げ額の目安を19~6円とする方針を固めた。

 10日の審議会で正式に答申する。06年度の目安が4~2円だったのに対し大幅に上積みする内容で、
全国平均では14円アップとなる。非正社員の増加などによる賃金格差拡大の是正を狙ったもので、上げ幅の
全国平均が2けた台となるのは、時給換算での目安額が導入された2002年度以降では初めて。

 時給で働き、最低賃金額の影響を受けやすいパートやアルバイトなど非正社員が増え、低所得者層の拡大が
社会問題となる中、審議会の労使メンバーが、正社員と非正社員の賃金格差には歯止めが必要との認識で
おおむね一致した。

 引き上げ額の目安は、全都道府県を4ブロックに分けて提示。東京、神奈川、大阪などは19円、栃木、埼玉、
兵庫などは14円、北海道、宮城などは10~9円、青森、岩手、秋田などは7~6円となった。今後は、各都道府県
労働局の審議会が、示された目安と地域の実情を踏まえて最低賃金額を決定し、10月中の適用を目指す。

 06年度の最低賃金の全国平均は時給で673円。06年度の場合、最も引き上げ額が高かったのは愛知県の
6円で、示された目安よりも独自に2円上積みした。

 中央最低賃金審議会の07年度の初会合では、厚労省が、全国平均で34~13円の大幅引き上げとなる
4通りの試案を初めて示していた。しかし、審議会の経営者側メンバーから「地域間、産業間、企業間で業績に
ばらつきがあり、中小企業の経営は厳しい状況にある」との反発が出たこともあり、同省試案ほどの引き上げは
実現しなかった。

 最低賃金は非正社員の時給に大きな影響を与えるが、一部地域では、条件によっては生活保護の受給額を
下回るケースも出ている。このため、先の通常国会では、最低賃金の引き上げを目指した最低賃金法改正案が
提出されたが、継続審議となっていた。

(2007年8月8日12時3分 読売新聞)

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
前スレ(立った時刻 2007/08/08(水) 12:15:52)
スレリンク(newsplus板)l50


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch