【政治】 民主・小沢氏 「国際社会のコンセンサスなしにアメリカが始めた戦争。参加できない」…米駐日大使との会談、異例の公開★5at NEWSPLUS
【政治】 民主・小沢氏 「国際社会のコンセンサスなしにアメリカが始めた戦争。参加できない」…米駐日大使との会談、異例の公開★5 - 暇つぶし2ch200:名無しさん@八周年
07/08/09 00:29:57 GBMvFOZQ0
これよりもアメリカにNOと言って欲しい事は他にある

小沢の評価は保留

201:名無しさん@八周年
07/08/09 00:30:04 HSru6xxY0
 
大国アメリカの大使が、与党であれ、野党であれ、政党本部を訪れて、
ペコペコ物乞いしたのは、日本の歴史上初めてではないでしょうか。
 
日本が偉くなったのでしょうか。
それともアメリカが落ちぶれたからなのでしょうか。

202:名無しさん@八周年
07/08/09 00:30:09 RDBqDFK+0
>>194
中曽根の時のニューリーダーだね

203:名無しさん@八周年
07/08/09 00:30:19 O7poLYVN0
>>189
そこは伝統の自民党総理総裁なんだから
リーダーシップを発揮し
野党から引き抜いてでもなんとしても通して見せると!



って安倍ちゃんには無理だなw

204:名無しさん@八周年
07/08/09 00:30:25 fkRRZ2oj0
日中安保締結。
軍備強化、憲法改正って線かな?
これならマスコミも反対しないよ。


205:名無しさん@八周年
07/08/09 00:30:26 IQSzcdGI0
見えない敵と戦いすぎw

206:名無しさん@八周年
07/08/09 00:30:29 YbfMxORL0
しかし、小沢は選挙は強いみたいだけど、政治音痴だな。
アメリカと同盟国であり、日米安保の核の傘の元の繁栄ということの認識がない。
米大使の言った、「国連決議の合意ということ」を国際社会のコンセンサスなし、とは、馬鹿だな。
国内向けのパフォーマンスだろうけど、いいかげんにしろよ。
党内のコンセンサスなしの暴走行為だ。
こんなこと言ってると、アメリカからの協力をもらえず、孤立無援の国になるぞ。

小沢は、能無し、

まともな頭があったら、延長するだろう、民主支持の国民を裏切るな、ボケ。

207:名無しさん@八周年
07/08/09 00:30:51 I8pZTntp0
      {    !  |\         /ハ, |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ||ヾ\,,,.‐‐ー-// ヽ|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  i ,,,ゝ..-‐‐ー-一''''' ' |
     ヾ、        i/" _,,,,,憂●国 -‐一|
  _    `ー―' iレ'"ハ.\\_://::::::::.|  このスレは自称憂国の獅子
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.: 冫': : く :::::::::::|  に覗かれています。
彡'   ヾ、    _ノ i!:: ̄(  )ー::(  ) ̄:|
      `ー '    {ヘラ "''''ンテ ヽ''''"ン.:::|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ彡 ( o -o )ノ  ::|
彡'      `  ̄      `l ∴ )-=ェっ(∵ ::::| <愚かな民主信者どもめ・・・死ねチョン共!!
      _  __ ノ ヽ    ⌒     |
   ,ィ彡'   ̄        ヾ ヽ-- '    |
ミ三彡'        /⌒ / ヽ    ::::::::::|
       ィニニ=- '   / i  `ー----(二つ
     ,ィ彡'      / ミ/        (二⊃
   //        /  ミ/ ネットde真実 ヽ、二)
 彡'       __,/ ミ/          .:...`ト-'
        /    / ミ/     嫌   ..:.:.:.:|
          / ヾ\_   韓  ,.:.:.:.:.:|
      ィニ=-/    ミ/   流  ,:.:.:.:.::::|

208:名無しさん@八周年
07/08/09 00:31:22 QnYrNgon0
>>196
>国連主導の外交
>道理
>大儀

いらない物ばっかりだな

209:名無しさん@八周年
07/08/09 00:31:34 EOCMXnqF0
とりあえず小沢はスパイ防止法を作れ
そしてラプターを売ってもらってそれからテロ特措法延長でいい

210:名無しさん@八周年
07/08/09 00:31:40 gQN4Vb1+0
>>201
このくらいのほうがいいんだよ

211:名無しさん@八周年
07/08/09 00:31:48 3NaDL1mg0
小沢って911直後に(NATOがそうしたように)日本も集団的自衛権を行使せよ
っていってなかった?

212:名無しさん@八周年
07/08/09 00:31:55 uLxX7RnWO
ただで燃料くれてやるな
その金は年金に使え

213:名無しさん@八周年
07/08/09 00:32:01 vD4ow+dd0
大丈夫、来年には小沢総理がヒラリー大統領とキャッチボールしてるから

214:名無しさん@八周年
07/08/09 00:32:09 QW6iUAG80
>>203
そうじゃなくてw

衆院を通した後、参院で否決すれば2/3の可能性があるんだけど
参院で採決しないと法律の期限が切れる

215:名無しさん@八周年
07/08/09 00:32:19 g/qHjxE60
>>194
単純に報道されるのは小沢民主党への批判だけだと思うがな。
TVを通して民主党内で意見が割れてる様をみせるなんて
恥を晒すマネはやらんだろう。

216:名無しさん@八周年
07/08/09 00:32:24 YJ0NQWL/0
小沢党首に
「尖閣周辺のガス田と竹島不法占拠状態についてどう思うか」と
しごく当然の質問すらしない日本の糞マスゴミたち。

217:名無しさん@八周年
07/08/09 00:32:48 5CbYFbg50
>>185
武装中立で何で中国の傘下に入るんだ?
矛盾に気づけや

218:名無しさん@八周年
07/08/09 00:32:55 D+RxXdBH0
>>196
>ニュースステーション。フィナンシャルタイムス東京支局は、アメリカ側の本音について、こう語った。
>「今回の事態は、アメリカにとっても、全く初めての事です。ですからアメリカは少し不安になっています。」

そりゃそうだ。
なんていってっも理屈無視の在日が主導してるんだから。
民主の公約の中に外国人参政権があるのはその証左。


219:名無しさん@八周年
07/08/09 00:33:09 Wp/Pvxi50
>>164
少なくとも世界が見てるのは、日本の経済だけ。こんなもん気にしてるのは
アメリカ、中国、南北朝鮮ぐらいなもんだ。

220:名無しさん@八周年
07/08/09 00:33:18 RiRXXXeF0
>>213

残念

ヒラリーは反中の立場を明確にしました

221:名無しさん@八周年
07/08/09 00:33:31 FMvQWK99O
毅然とした小沢を印象づける為のパフォーマンスだろw

小泉のようにメディア戦法に徹する事で、バカな国民が
ホイホイ釣れると知って味をしめたんだろうね。

222:名無しさん@八周年
07/08/09 00:33:40 ioZ4qR/y0
>>201
それはね、天皇陛下に尊大な姿勢を取って自分を大きく見せようとした金大中と同じ発想。
牛の前でカエルが腹膨らました童話の顛末知ってるか。
小沢って参院過半数に達したわけでもない、ただの野党の党首だぞ。

223:名無しさん@八周年
07/08/09 00:34:03 +t1JmknJO
>>64
>>最低限の武装


ダウト

224:名無しさん@八周年
07/08/09 00:34:03 rTh0NYFH0
救世主きたー
小沢さんもう先短い命だからってあんまり無茶しないでね

225:名無しさん@八周年
07/08/09 00:34:04 GPbAas1Q0
アメリカ様にNOだなんて久しぶりに聞くなぁw

226:名無しさん@八周年
07/08/09 00:34:09 YrK1Wxe10
   ∧_∧     
   <丶`∀´> <自民信者必死wwww  このスレは自称憂国の獅子に監視されていますニダww・・・完璧ニダね




227:名無しさん@八周年
07/08/09 00:34:15 OT675zKS0
>>216
安部首相にも滅多に聞かないし、
安部首相は聞かれてもまともに答えないね

228:名無しさん@八周年
07/08/09 00:34:25 5CDa9cX30
小沢カコイイな。
野党は好き勝手言えるのが強み。

断言してもいいがもし政権取れたとしても
その日のウチに言う事コロッと変える。
ドコが政権取ろうが日本は日本でしかない。

229:名無しさん@八周年
07/08/09 00:34:30 vD4ow+dd0
>>220
それじゃ、オバマ大統領の前で小沢首相がスティービー・ワンダーの
モノマネして笑わせてるよ

230:名無しさん@八周年
07/08/09 00:34:31 QvKYz9Hv0
同盟国の駐日大使の顔に公開で泥を塗ったわけですか・・・。
どうなっても、し~らない。

231:名無しさん@八周年
07/08/09 00:34:37 3a52n50l0
>>216
オザワ曰く  中国さん韓国さんと一緒にやればいい!と言いそうだ。

232:名無しさん@八周年
07/08/09 00:34:56 UvSEKhNJ0
ガイジンオコラセルトアトガコワイヨ~
ドウコワイカワイワナイケドネ~

233:名無しさん@八周年
07/08/09 00:35:04 w+yE5HFR0
まあ今回の決断で民主党の政権はなくなったな。
ってか政権なんて取る気ないんじゃねえ?
って思うね。

234:名無しさん@八周年
07/08/09 00:35:07 lN+WV1sP0
アメリカが本当に日本の助けなんて必要としてると思うか?
もちろんあればあったでいいけど、なければなかったで無問題。
日本を防衛してる兵力をそっちに裂くだけ。結果的には、日本は
アメリカに相手にされなくなり、終わっていく。

235:名無しさん@八周年
07/08/09 00:35:11 38osoyUz0
いいぞ、小沢 すばらしい 外交とは従属とはちがう

ブラボー

236:名無しさん@八周年
07/08/09 00:35:11 BTGbyU9P0
小沢さん尊敬します。

237:名無しさん@八周年
07/08/09 00:35:12 gQN4Vb1+0
これからは、いかに中国米国から有利な交渉条件を引き出す外交に発展すると予想

238:名無しさん@八周年
07/08/09 00:35:12 QunQb7UB0
今アフガンに展開してる各国にもえらい失礼な物言いだね

239:名無しさん@八周年
07/08/09 00:35:13 /tUu4rw/0
国際社会がうんたら言ってるが
アメリカ以外はみんなニヤニヤしてると思うぞw

240:名無しさん@八周年
07/08/09 00:35:17 g/qHjxE60
>>221
>毅然とした小沢を印象づける為のパフォーマンスだろw

カッコつけて反米路線打ち立てて
それでマスコミからドン引きされたら単なる自爆だってば

241:名無しさん@八周年
07/08/09 00:35:23 ABnUWd0p0
とりあえずテロの標的は小池と安倍と小泉チルドレンとそれうんだこの前の馬鹿にするように
東洋人の顔よくわかんね とかなしなw

242:名無しさん@八周年
07/08/09 00:35:23 tnvbtCXNO
小沢がアメリカにものを言えるのも、参議院選挙で野党が多数を得たから
小沢は有権者の代わりにアメリカにものを言ってるにすぎない
アメリカのポチ状態に有権者は疑問を抱いている

243:名無しさん@八周年
07/08/09 00:35:25 RN4wTWYS0
元々、北朝鮮での有事を想定して、アメリカに追随したのがイラク派兵だったんだろ?
対テロには参加しないけど、有事の際には助けてね。って考えてるのか、小沢は?

強大な日本軍の創設と先制攻撃okの法律作りますってんなら判るが、
イラクの自爆テロで早々に逃げた国連に期待してるってんなら、小沢は
完全な無能と見るしかないんだが?

244:名無しさん@八周年
07/08/09 00:35:29 TIxUmujy0
ポチウヨ狼狽発狂頓挫挫折wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

245:名無しさん@八周年
07/08/09 00:35:53 Wp/Pvxi50
>>230
心配するな、共和党政権もあとちょっと。
おまけに民主党は今の泥沼状態から脱出させたい
らしいから、アフガンも例に漏れずだろ。

246:名無しさん@八周年
07/08/09 00:35:54 1cWXnrnQ0
>>218
民主の帰化人候補は、最下位だったけどね

247:名無しさん@八周年
07/08/09 00:36:06 RiRXXXeF0
>>237

そら北朝鮮式外交だろ

国際的信用と引き換えだな

248:名無しさん@八周年
07/08/09 00:36:32 FfDhw3Sz0
小沢舞い上がりまくりだな

アメを敵に回す恐さを知らん奴は・・・
あ、中国様が後ろについてるから平気なのか

249:名無しさん@八周年
07/08/09 00:36:38 muAMy8390
何度聞いても「なぜ時限立法の延長を繰り返すのか?」の答えが与党支持者から返ってこない
今回1年延長しました。いいでしょう。
2008年11月1日にインド洋とアフガンはどうなってるんですか?
どうなってるか分からないならなぜ時限立法なのですか?

250:名無しさん@八周年
07/08/09 00:36:40 u/qDz+rY0
よく言った小沢、お前は侍だよ。
自民のポチは小沢の爪の垢を煎じて飲みやがれ!

251:名無しさん@八周年
07/08/09 00:36:48 zh341zEJ0
テロ法通したければアメリカは当然、安倍政権を擁護すべきなのに
拉致問題は無視、さらに慰安婦決議などまでして安倍を窮地に立たせて、
結果選挙は安倍の大敗。てめえで安倍を裏切っておいてよくノコノコ
小沢のところに頼みに行くもんだ。馬鹿か基地外としか思えん。
小沢が断るのは当然。


252:名無しさん@八周年
07/08/09 00:36:50 C0OUTe4N0
小沢GJ!物言う外交ができるのは安倍ではなく小沢だったんだな!!

253:名無しさん@八周年
07/08/09 00:37:00 vD4ow+dd0
生麦事件以来の暴挙、時代錯誤の尊皇攘夷と自民は騒ぐだろう

254:名無しさん@八周年
07/08/09 00:37:12 WpJ+ee2V0
小沢のせいでインド市場を失い
イラクの石油を失い
F-22を失う

 さすが小沢、中国、北朝鮮の奴隷

255:名無しさん@八周年
07/08/09 00:37:22 FI+iD9zwO
次の一手は勿論、小沢は先読みをやってるのか?

256:名無しさん@八周年
07/08/09 00:37:33 rTh0NYFH0
>>228
「断言するけど選挙は自民が勝つよ」
をいっぱい見てきたが(

257:IT'S ALL ABOUT OIL ! 
07/08/09 00:37:43 JnKRJPs+0
 
アメリカはカスピ海からインド洋までの石油パイプラインを通すために、アフガニスタンに侵攻した。
9.11-NY世界貿易センタービル破壊への報復は口実にすぎない。

1998年に、巨大石油企業の会長であったディック・チェイニー(現アメリカ合衆国副大統領)は
「戦略上カスピ海と同じくらい重要な領域が思いがけなく現れた。」と発言しました。

石油と天然ガスは発掘しただけでは価値はなく、それをアメリカ向けタンカーに積める位置まで
輸送しなければなりません。

政治的にも経済的にも意味のあるルートはアフガニスタン経由だけです

(ガーディアン)URLリンク(www.whatreallyhappened.com)

258:名無しさん@八周年
07/08/09 00:37:46 M2xFMg4O0
個人的には小澤、菅、ポッポの最近のお花畑っぷりが笑えてしょうがないんだが
もっと調子に乗ってもらいたい、と思ってる

259:名無しさん@八周年
07/08/09 00:37:53 2sXwMnTh0
かつてアメリカのポチで税金くすねた小沢が侍ですか…
ゆとりが増えたなぁ…

260:名無しさん@八周年
07/08/09 00:37:54 Wp/Pvxi50
>>243
お前さん、北朝鮮問題で、日本がよりによってブッシュに梯子外されたのも
わからんのか?ブッシュが外したんだぞ、日本の強気外交を。

261:名無しさん@八周年
07/08/09 00:37:59 983qW0u80
>>247

ウィンストン・チャーチル著 『第二次世界大戦回顧録』より

 日本人は無理な要求をしても怒らず、反論もしない。笑みを浮かべて要求を呑んでくれる。
しかし、これでは困る。反論する相手をねじ伏せてこそ政治家としての点数があがるのに、
それができない。それでもう一度無理難題を要求すると、またこれも呑んでくれる。すると
議会は、いままで以上の要求をしろという。
 無理を承知で要求してみると、今度は笑みを浮かべていた日本人がまったく別人の顔に
なって、
「これほどこちらが譲歩しているのに、そんなことをいうとは、あなたは話のわからない人だ。
ここに至っては、刺し違えるしかない」と言って突っかかってくる。
 英国はその後マレー半島沖合いで戦艦プリンスオブウェールズとレパルスを日本軍に
撃沈され、シンガポールを失った。日本にこれほどの力があったなら、もっと早く発言して
欲しかった。
 日本人は外交を知らない。

262:名無しさん@八周年
07/08/09 00:38:05 D+RxXdBH0
>>246
頭の中が真っ白のしろちゃんが、民主内閣の防衛副大臣だそうですw

263:名無しさん@八周年
07/08/09 00:38:07 YtF1+61UO
テロ特措法延長に反対って事はインド洋から撤退する気か小沢

264:名無しさん@八周年
07/08/09 00:38:24 ioZ4qR/y0
小沢はNOと言う所が違うんだよ。
ヒラリーみたいに上手くやれ。
ヒラリーは中国の食品と玩具の安全性にNOと言ってだけだぞ。
為替や軍事費に異論を突きつけたわけでもない。

265:名無しさん@八周年
07/08/09 00:38:26 zCi+Wnyo0
米国一国に過剰に依存してきた、ここ数年の状況が異常なだけ。
本来の日本は複数の国との駆け引きの中で独立と国益を守ってきたわけで。

貧困問題もそうだし、米国への隷従への問題もそうだが、少しは正常化への
道が見えてきたのはいいことだな。

266:名無しさん@八周年
07/08/09 00:38:26 SY0Uvsg60
国連中心主義・・・・
ブサヨって国連大好きなんだよな。
欧米人に言わせるとなんで日本人と韓国人は国連とノーベル賞を
あんなにありがたがるのかさっぱり分からん???そうな。

267:名無しさん@八周年
07/08/09 00:38:32 EOCMXnqF0
問題ないだろ
マスメディアが批判するかも
しれないが、日本の意見を
言うためにもアメリカの言いなりなる必要もない

268:名無しさん@八周年
07/08/09 00:38:33 Nh8jVsWG0
米国大使館の家賃もきっちり取り立てろ。

期待してるぞ。

269:名無しさん@八周年
07/08/09 00:38:37 nnnpd2Bg0
どうも国連決議が無いと軍事行動は採れないと誤解してる人がいるようだね。
例えば今アフガンで韓国人がタリバンに捕まって人質になってるわけだが
仮に韓国政府がアフガン政府の合意の下アフガンに韓国軍を送り
タリバンを殲滅した上で人質を解放しても国際的になんら咎められることはないよ。

勿論国連決議に基づかない軍事行動だと非難する国など一つも無い。

小沢のやろうとしてることは日本国(民)を攻撃すると主張するテロリスト
を野放しにするだけだ。
このテロリストは過去に日本人を攻撃したと言う実績もあるにも拘らずだ。


270:名無しさん@八周年
07/08/09 00:38:41 PC3dFJ+X0
野党だから何とでも言える

271:名無しさん@八周年
07/08/09 00:38:41 wdniapCNO
これで日本も人民解放されるわけですね。やったー

272:名無しさん@八周年
07/08/09 00:38:52 eOI2kiZz0
>>254

安倍のせいでイラン石油、ロシア石油を失い
六カ国会議から追い出されて、慰安婦謝罪決議をアメリカに言い渡され
さらにF-22を売らないとまで言われてるしw



273:名無しさん@八周年
07/08/09 00:38:53 FMvQWK99O
しかし、ここは民主工作員が小沢に感銘したバカウヨを
演じるのに必死なスレだなw

274:名無しさん@八周年
07/08/09 00:39:01 RiRXXXeF0
>>263

というか国連主導の作戦行動から離脱して日本が孤立するということだよ


275:名無しさん@八周年
07/08/09 00:39:02 za+z7Bjz0
小沢の言っていることは普通に納得できる。
アメリカに何も言えないベッタリ安倍政権はもうウンザリ。
基地外ブッシュのかげで世界がめちゃくちゃ。

小沢がんばりや~

276:名無しさん@八周年
07/08/09 00:39:28 s5IJAAmz0
実際民主党の胆力が試される問題。
大量破壊兵器を持ってないという国に戦争を仕掛け多くの人の命を奪ったのに
大量破壊兵器を持っていると豪語する某国に援助する鬼畜国家だが同盟国。さてどうする?

277:名無しさん@八周年
07/08/09 00:39:29 OT675zKS0
湾岸戦争で税金投入することを責めた国民なんかほとんどいないだろ。
金だけ出して、人は出さないのはどうか?という批判は多かったけど

278:名無しさん@八周年
07/08/09 00:39:34 mmyJJUESO
なんだ。ネトウヨって右翼じゃなかったんだ。
ただのアメリカの犬か。

279:名無しさん@八周年
07/08/09 00:39:35 YrK1Wxe10
   ∧_∧     
   <丶`∀´> <よく言った小沢、お前は侍だよ! おっと侍なんて難しい言葉使ってしまったニダ けどこれで小沢の高感度うp間違いないニダww 

280:名無しさん@八周年
07/08/09 00:39:41 EtZ+7tM40
総理大臣なんて誰でもいいけど
アメリカ大統領に
南北ちょうせんとCINAに
日本を大事にしろって言わせる奴が首相に相応しい。

281:名無しさん@八周年
07/08/09 00:39:41 5CbYFbg50
つうか小沢は民主党の勝利が自分たちへの支持だと勘違いしてんだよ
単に敵失、お灸って意味でしかないんだけどなw

282:名無しさん@八周年
07/08/09 00:39:48 J1m61ftS0
これで民主党も鉄板になったな、
週明けの安部内閣の支持率急降下だわな、小沢の策略だが

283:名無しさん@八周年
07/08/09 00:39:48 xkJFtdYu0
この国も暫くはグダグダしそうだなー。

284:名無しさん@八周年
07/08/09 00:40:21 Ep1dBLD10
小沢の頭は100%政局だから、早期解散のために安倍を揺さぶるのが当面の戦術
そのためにいろいろな手を打ってくるよ

285:名無しさん@八周年
07/08/09 00:40:23 sSHF2pnc0
まあたかが一野党がでしゃばった真似をしたってことでいいの?

正直どうでもいいニュースなんだけど

286:名無しさん@八周年
07/08/09 00:40:32 WpJ+ee2V0
>>272
それは小沢で回復するのかい?

287:名無しさん@八周年
07/08/09 00:40:41 AsQbWYL3O
>>261
ここまでくると病気だよな

288:名無しさん@八周年
07/08/09 00:40:49 0DO+naz80
シーファーは小沢民主が反米だとようやく確信できた
ようでなかなか有意義な会談だったんじゃないか

289:名無しさん@八周年
07/08/09 00:40:49 8DPql99c0
■テロ特措法(アフガン)……国連決議に基づき世界中が賛成
■イラク特措法……国連決議に基づかないアメリカ主導のもの

小沢一郎が反対しているのはアフガン問題を扱う「テロ特措法」。
世界中の国々が賛同し、参加しています。国連決議も為されています。
すでに強固な国際的コンセンサスが出来上がっている問題です。
イラク問題とは何の関係もありません。
この対テロの環から小沢一郎は日本を脱退させようとしています。
この問題は対米関係、日米同盟だけで語るような矮小な問題ではありません。
世界中を敵に回すのと同じことです。日本は世界から孤立します。
仮に日本で北朝鮮のテロが起こっても誰も助けに来てくれないでしょう。
小沢一郎は党利党略のためだけに日本の国益を危機に晒しているのです。
「アメリカにNOと言った小沢はGJ!」という人に言いたい。
絶対にNOと言ってはいけない問題でNOと言い、日本の国益、国際的信用を毀損し、
対テロのコンセンサスで共同歩調を取る世界中の国々を敵に回すことがGJですか?

290:名無しさん@八周年
07/08/09 00:40:51 CCFUIkGe0
(-@∀@) 国民に支持されたリーダー小沢さんも朝日新聞を読んでいます
      小沢さんの情報源、朝日新聞をよろしく

291:名無しさん@八周年
07/08/09 00:41:00 PIDiJ3zSO
>>259
東亜+から逃走したホロン部だよ

292:名無しさん@八周年
07/08/09 00:41:03 C22ouVif0
やはりこれからのトレンドは反米だな
世界的な潮流を見ても
まあ、露骨にやるとあれだから
正論を言いまくって
のらりくらりと反米してやるか


293:名無しさん@八周年
07/08/09 00:41:13 QvKYz9Hv0
一番の友達(虐められた時に助けてもらう)にNO!を言えるのは、当然
としても、<顔に泥を塗る>のは良いのか?大使の表情を見る限り、マジ
<怒り>が出てた。

294:名無しさん@八周年
07/08/09 00:41:18 3a52n50l0
昨日の 駐米大使との会談は、カメラフラッシュによって 舞い上がってしまった。
何を言ったか 後の報道で驚きました。

いったい どうすればいいいのか~前原くん

295:名無しさん@八周年
07/08/09 00:41:30 zCi+Wnyo0
>>266
日本が独力で他国の支配から脱却することは無理だから、
国連という枠組みを利用することで、日本の影響力を高めると同時に
大国の国際的な力を封じ込めるいう話だったかな。
今でもそう考えているかどうかは知らないが。

ただ日本が独力ではどうにもならない以上、小沢みたいな右の人間がたどり着いた
考えとしては納得できるわな。

296:名無しさん@八周年
07/08/09 00:41:30 4CantRZX0
アメリカは軍事戦略を変えて、日本でなく、
韓国をアジアに於ける要石にするといいと思います。

韓国も、アメリカが日本を捨て、アジアにおける
アメリカの一の子分という名誉を得れば、
ホルホルして方針を変え、アメリカについていくを思います。

297:名無しさん@八周年
07/08/09 00:41:37 Q1TGcHeg0
責任がどんどん増していくね
チャンスでもありピンチでもある

まぁ、安部ちゃんが散々叩かれている内は、
反対のことやって強気なこと言っていれば率は取れるんだろうけど

298:名無しさん@八周年
07/08/09 00:41:39 YrK1Wxe10
   ∧_∧     
   <丶`∀´> <なんだネトウヨって右翼じゃなかったんだ アメリカの犬か こういえばアメリカに反感もつ小日本人が増えるニダwwww

299:名無しさん@八周年
07/08/09 00:41:53 nCFU7okm0
あーあ。これで小沢は国際社会でチャベス並みの扱いしか受けないことになるぞ。

KY反米w

300:名無しさん@八周年
07/08/09 00:42:03 mmyJJUESO
小沢は国連主義で一貫してていいわ。

301:名無しさん@八周年
07/08/09 00:42:05 t9XryxG60
核戦力の意味はいろいろ有るけど
核物質と大陸弾道弾が有れば事足りる
40万年はその土地に住めないが

302:名無しさん@八周年
07/08/09 00:42:11 FfDhw3Sz0
>>270
参院過半数持ってるのに野党だから言いたい放題って恐ろしいなw

303:名無しさん@八周年
07/08/09 00:42:23 Wp/Pvxi50
>>296
韓国駐留の米軍は規模縮小中。

304:名無しさん@八周年
07/08/09 00:42:36 WpJ+ee2V0
>>292
反米じゃないよ。
 独裁政治への回帰だよ。
 日本もそうするかい
 

305:名無しさん@八周年
07/08/09 00:42:37 J1gMAjfR0
誰かさんが馬鹿だから。
俺は、経済を対立軸にしたかった。

306:名無しさん@八周年
07/08/09 00:42:42 VC36qd2T0
>>1
>国際社会のコンセンサスなし
安保理決議は?
何もないなら堂々とすぐに査察を受ければよかったのに何年も受け入れをシブって
国連を無視して石油売買の利益をかすめ取ってたフセインは?

307:名無しさん@八周年
07/08/09 00:42:51 JZvR+X1G0
スレ違いで申し訳ないが
大国の条件って

・軍事力
・経済力
・人口
・国土
・天然資源

何が一番重要だと思う?


308:名無しさん@八周年
07/08/09 00:43:03 6xii/kjL0
>>243

議会の事は良く知らないのですが、
一旦参院で否決されても、衆院で三分の二以上の議決があれば通るのでしょう?
衆院で圧倒的多数を持っているのですから、まずまず大丈夫という気がします。
ヒーハー大使もその事を念頭に置いて、「楽観している」と発言したの
かも知れません。

309:名無しさん@八周年
07/08/09 00:43:09 s/TD58ar0
・・・もしかして、小沢はイラク戦争と混同してる?

310:名無しさん@八周年
07/08/09 00:43:31 +6EyQBhEO
資源の乏しい日本だからこそ、大国に対し交渉し譲歩させる政治力量が問われ必要となる。アメリカに譲歩させない限り日本に繁栄は無い。アメリカに迎合追従した小泉が貧困を持ち込んだのも自然の帰結。まだまだ序ノ口の今、軌道修正しないと日本は本当に駄目になる。

311:名無しさん@八周年
07/08/09 00:43:34 7K7oZuw00
今、イラクから撤退したりする事が、イラクの人達の為になるとは思えない
我々には責任がある以上、最後まで始めた事をやり通すべきだろうと思うよ
最早、米国が正しいとかは関係ないことだ

312:名無しさん@八周年
07/08/09 00:43:41 2aAE+9BZ0
小沢、早速やってくれたな。かっこよすぎるぜ。
アメリカに命令されれば靴でも舐めそうな内弁慶の小泉安部とは大違いだ。

313:名無しさん@八周年
07/08/09 00:43:44 zfrkaSyD0
バカじゃねーのか。
撥ね付けるなら撥ね付けるで、それなりの理由があってのことならまだいいが、
その理由が意味不明だ。まさか単なる口実じゃなくてガチで9条がこの行動の理由なのか?

頭おかしいとしか思えん。

314:名無しさん@八周年
07/08/09 00:43:49 TZnbGT5O0
>(1)日本が自衛権を行使するのは、個別的であれ集団的であれ、日本自身が攻撃を受けた場合に限る

これは集団的自衛権と呼べるのか?
日本が攻撃されたときはお前ら助けてね、でもお前らが攻撃されたときは日本は助けないよ、ということだろ。

315:名無しさん@八周年
07/08/09 00:43:57 FseiA2g00
やっとこれで普通の国になれる。小沢がんばれ!

316:名無しさん@八周年
07/08/09 00:44:02 za+z7Bjz0
小沢、見直した^^

317:名無しさん@八周年
07/08/09 00:44:05 EOCMXnqF0
アメリカの言いなりが国益になる
かもしれないが、もっと良い
国益を引き出すためには外交能力がいる

318:名無しさん@八周年
07/08/09 00:44:08 RiRXXXeF0
>>309


戦略的に混同して国民のイメージをごっちゃにさせている可能性もあるが


素で間違っている可能性も捨てきれないのが恐ろしいw


319:名無しさん@八周年
07/08/09 00:44:10 BTGbyU9P0
米国にペコペコしているだけの政党はいらない。

320:名無しさん@八周年
07/08/09 00:44:13 C0OUTe4N0
なんか東亜の厨が沸いて出てきてるな。
東亜住民は巣に帰れよwww
お前らの思想はキモすぎwwww

321:名無しさん@八周年
07/08/09 00:44:18 ioZ4qR/y0
>>302
だれが参院過半数だよw

322:名無しさん@八周年
07/08/09 00:44:19 QunQb7UB0
下手に参院で採決しようとすると党内ややこしいから、期限切れ待ち作戦にする気かな

国際信用めった落ちだな

323:名無しさん@八周年
07/08/09 00:44:28 n9/lTSVU0
国際社会のコンセンサスの前に、党内のコンセンサス取れてるのかよ>小沢
とれてねーだろ。鳩山、前原、菅、みんな言うこと違うじゃねーか。

まあ左派に尾っぽ振って党が割れたら大笑いだけどな

324:名無しさん@八周年
07/08/09 00:44:42 om1v5F2YO
小沢は壊し屋です。コヤツは自分で作った政党を壊すまではいいが、日米関係を壊すことは国益に反する。小沢が作った細川、羽田政権の無為無策ぶりを復活させることはできない

325:名無しさん@八周年
07/08/09 00:44:42 wdniapCNO
オザワのことだアフガンの時も寝てたんだろう…

326:名無しさん@八周年
07/08/09 00:44:47 g/qHjxE60
もしかして小沢の壮絶な自爆劇の始まり?

327:名無しさん@八周年
07/08/09 00:45:02 0DO+naz80
民主党なんかより国民新党を勝たせればよかったんだよ

328:名無しさん@八周年
07/08/09 00:45:05 VMc+r9XI0

<=(´∀`) 頑張れ、ミンス党!

329:名無しさん@八周年
07/08/09 00:45:06 RDBqDFK+0
>>289
世界中の国々って具体的にははどこよ?
国名をあげてみ。

世界中の国々を敵に回すってwwwww
ほとんどの国はこんなことに興味ないわ

330:名無しさん@八周年
07/08/09 00:45:11 y/8wjarZ0
民間人が多く死んでるぞ。米は撤退しろ。

331:名無しさん@八周年
07/08/09 00:45:12 V5QlJibH0
>>307 国土と人口だろうな。ちょうど中国に当てはまるな。

332:名無しさん@八周年
07/08/09 00:45:14 OT675zKS0
>>314
初めからそれを前提に結ばれた条約だろ

333:名無しさん@八周年
07/08/09 00:45:21 mmyJJUESO
小沢は国連主導でテロと戦うなら喜んで参加するだろうね。

反米・親米じゃなく、主義主張のおかしな戦争には協力しないと。

334:名無しさん@八周年
07/08/09 00:45:50 YrK1Wxe10
   ∧_∧     
   <丶`∀´> <小沢、早速やってくれたな。かっこよすぎるぜ アメリカに命令されれば靴でも舐めそうな内弁慶の小泉安部とは大違いだニダ

335:名無しさん@八周年
07/08/09 00:46:01 C22ouVif0
>>289
屁理屈いってんじゃねーよ
売国ポチの反日野郎が

336:名無しさん@八周年
07/08/09 00:46:28 RiRXXXeF0
>>333

だから今回のテロ特措法は国連主導の作戦なんだってば




337:名無しさん@八周年
07/08/09 00:46:33 7K7oZuw00
つか、国際感覚がある政治家ならこんな馬鹿な事言えるわけないわな
小沢は既に壊れた玩具じゃね?

338:名無しさん@八周年
07/08/09 00:46:34 WpJ+ee2V0
お前ら、馬鹿だな
自衛隊はイラクやインド洋に行きたくて行っただけだろう。
 それでは、世論が非難するからアメリカに外圧を頼んだだけ。

 戦場を知らない軍隊が使い物になるかよ、
 そこを一番恐れているのは自衛隊自身だろう。
 

339:名無しさん@八周年
07/08/09 00:46:48 AsQbWYL3O
>>293
あれぐらい大した事ない。日本人が感情出さなすぎなだけだ。
今頃、美味しいもん食ってウンコして寝てるよ。

で、明日には冷静になってる。

340:名無しさん@八周年
07/08/09 00:46:48 JKTRX/pg0
また田中政治に逆戻りかよ!!!

土木公共工事の時代は終わった。
これからはサービス観光とマッチした土木建築じゃないと駄目だよ。
街中に電柱を立てる時代は終わった。



341:名無しさん@八周年
07/08/09 00:46:54 rrdnAKnn0
直接関係ないけど
外務省は屁タレばかりだから
中野学校を復活するべきだな

342:名無しさん@八周年
07/08/09 00:46:58 3a52n50l0
アメ公 小沢の返答で、
米国は 中国 韓国 北チョンと友好を結び 日本は 準友好国に格下げし
カヤの外へ計画模索中

一方 中国がウラで 日本を最高友好国として 支援計画中

343:名無しさん@八周年
07/08/09 00:47:12 mamSgzIt0
国連決議で日本もPKFとして参加・派兵すると決まれば参加するのか?
小沢はちゃんと筋を通せる立場にも無いのに無責任じゃないのかな
「9条」なんて妄想が通用するのは日本国内だけだぞ・・・

344:名無しさん@八周年
07/08/09 00:47:14 5CbYFbg50
小沢が外交音痴なのは一目瞭然だろ
対テロでは国際社会のコンセンサスは得られているんだよ
イラクと混同してやがる
この馬鹿
日本を孤立化させるつもりか


345:名無しさん@八周年
07/08/09 00:47:31 EqF1KtN90
小沢やるねえ

本気で政権取る気になったみたいだ

346:名無しさん@八周年
07/08/09 00:47:55 4TUx+Bgz0

>>269 【韓国人がタリバンに捕まって人質になってるわけだが 】

 1.タリバンに朝鮮蝗虫が一匹ひねり潰されたようです。
    スレリンク(korea板)l50

 2.タリバン応援スレッド 
    スレリンク(korea板)l50

 3.在日はアフガンの人質のために何もしないの?
    スレリンク(korea板)l50

347:名無しさん@八周年
07/08/09 00:48:08 /yvdNli9O
北朝鮮のテロに甘いアメリカと取引すべき。最初は小沢の野党惚けかと思ったけど瑞穂あ
たりのアホとは違う印象を受けた。アメリカは突出した軍事費と米国債の買い付けに協力
してる日本を舐めてる。

348:名無しさん@八周年
07/08/09 00:48:20 4CantRZX0
>>303
だから米韓双方が方針を変えて

349:名無しさん@八周年
07/08/09 00:48:22 D+RxXdBH0
アメリカさん。
あなた達が日本を混乱させる為に黙認してきた在日勢力が、あなた達を
不利にさせていますよ。
そもそも、この法案に当時から反対していた民主内一派はどんな方達でしたか?


350:名無しさん@八周年
07/08/09 00:48:29 6f2VVaGq0
小沢はチャンコロの犬!

さすが国賊、田中角栄の一番弟子だな。


351:名無しさん@八周年
07/08/09 00:48:35 BTGbyU9P0
米国のポチはいい加減終わりにしよーぜ。
小沢よくやった。

352:名無しさん@八周年
07/08/09 00:48:40 FfDhw3Sz0
>>321
え、野党はみんな民主のポチじゃないの?

353:名無しさん@八周年
07/08/09 00:48:43 zh341zEJ0
中国の顔色うかがって北朝鮮のケツなめてるような奴がなにがテロ対策だ。
北朝鮮の核開発テロに金と石油やるわけ? 背後に中国がいるからな。
核のないイラクアフガンを攻撃するわけ?
基地外としかいいようがない。同盟もクソもない中国の奴隷国。

354:名無しさん@八周年
07/08/09 00:48:48 QlBA1fq+0
政府がちゃんと説明して国民が理解したら小沢の評判は地に落ちるな
マスコミがゆがめて報道するんだろうけど

355:名無しさん@八周年
07/08/09 00:48:49 C22ouVif0
ネトウヨ←勝共連合←統一教会←CIA←アメリカ

356:名無しさん@八周年
07/08/09 00:49:04 vD4ow+dd0
小沢を批判してる奴は『日本改造計画』ぐらいは読んだんだよな?


357:名無しさん@八周年
07/08/09 00:49:17 7K7oZuw00
そもそもコンセンサスってのは得るものでなく勝ち取るもんだろうに
ていうか小沢の言葉の後ろに中国共産党の意向が見え隠れするのは左派にはどう写るんだろうな
日米離反工作なんてする事にメリットはないだろ

358:名無しさん@八周年
07/08/09 00:49:20 8DPql99c0
■テロ特措法(アフガン)……国連決議に基づき世界中が賛成
■イラク特措法……国連決議に基づかないアメリカ主導のもの

小沢一郎が反対しているのはアフガン問題を扱う「テロ特措法」。
世界中の国々が賛同し、参加しています。国連決議も為されています。
すでに強固な国際的コンセンサスが出来上がっている問題です。
イラク問題とは何の関係もありません。
この対テロの環から小沢一郎は日本を脱退させようとしています。
この問題は対米関係、日米同盟だけで語るような矮小な問題ではありません。
世界中を敵に回すのと同じことです。日本は世界から孤立します。
仮に日本で北朝鮮のテロが起こっても誰も助けに来てくれないでしょう。
小沢一郎は党利党略のためだけに日本の国益を危機に晒しているのです。
「アメリカにNOと言った小沢はGJ!」という人に言いたい。
絶対にNOと言ってはいけない問題でNOと言い、日本の国益、国際的信用を毀損し、
対テロのコンセンサスで共同歩調を取る世界中の国々を敵に回すことがGJですか?

359:名無しさん@八周年
07/08/09 00:49:38 FaNXLU030
慰安婦決議問題でも自民は票を失っているから、
アメリカの自業自得。
支那の工作員を下院議員にしていることの不幸を呪え。

シーファーお前は
配偶者の生まれの不幸を呪うが良い。

360:名無しさん@八周年
07/08/09 00:49:44 iEXrFcMh0
米国の基地外さは、誰もが知っているだろ?
イラクへの開戦後、反対したフランスへの八つ当たりで
ワインぶちまけるって民度の低さを物語っているじゃんか。

その後、あっさりイラク戦争の過ちを認めても
フランスへの謝罪なんて一切しない。
というかアメリカ社会にに謝罪という言葉はないからな。

生活が困窮しようが、このまま米国のシナリオに便乗するのは
良くないってのは、誰もが解っているだろ。

安易に妥協する政治家どもが一番最悪なんだ。官僚も然りだが。

361:名無しさん@八周年
07/08/09 00:49:50 kOqAhkpo0
小沢GJ!!
アメ公のチンポしゃぶってる小泉、安倍とは違うね。

362:名無しさん@八周年
07/08/09 00:49:57 YrK1Wxe10
   ∧_∧     
   <丶`∀´> <とりあえず意味がわからないから 統一教会 アメリカ 自民 これを一緒にしてしまうニダww 小日本人は馬鹿だからわからないニダww

363:あ
07/08/09 00:50:03 FB3WFNRUO
小沢さんはよくやりましたね、

364:名無しさん@八周年
07/08/09 00:50:03 PJ+6DOTj0
naisu

365:名無しさん@八周年
07/08/09 00:50:05 owWfYP/l0
政権を取っていないからそんな事が言える
今はすべて自民の外交能力と方針に頼る状態
後先考えず軍事から派生する米との友好関係を
邪険にすると与党となった時に泣きを見るのになw

366:名無しさん@八周年
07/08/09 00:50:11 0DOKyVre0
ミンス小沢ははっきり言って邪魔者。

日米にとってきわめて邪魔だよ。

粗大ゴミ。

367:名無しさん@八周年
07/08/09 00:50:12 za+z7Bjz0
国益に反しても間違ったアメリカに何も言えないイエスマン安倍政権
より小沢の方がいい



368:名無しさん@八周年
07/08/09 00:50:21 rJpRBLg2O
小沢は国益より与党を困らせたいだけ

369:名無しさん@八周年
07/08/09 00:50:32 PIDiJ3zSO
>>354
CIAの手先 日テレが小沢批判に回ったからそれはなさそう

370:名無しさん@八周年
07/08/09 00:50:38 RDBqDFK+0
>>333
そういう意味では筋は通ってるわな。

安倍は拉致拉致って騒いでる割には

拉致問題は何も進んでいないし。

それどころかアメリカに裏切られて

孤立しちゃってるし、どうすんだよこの状況。

371:名無しさん@八周年
07/08/09 00:50:40 Z6k9M+ut0
前原さん頑張って下さい

372:名無しさん@八周年
07/08/09 00:50:43 2sXwMnTh0
>>356
あのころの小沢はもういない

373:名無しさん@八周年
07/08/09 00:51:06 ioZ4qR/y0
>>359
いや、慰安婦決議に一番のせられちゃってるのがオマエ。

374:名無しさん@八周年
07/08/09 00:51:06 4CantRZX0
小沢は国連軍に入れば
自衛隊はドンパチしていいとか?

375:名無しさん@八周年
07/08/09 00:51:09 aU8Hq7JA0

あ~面白い

376:名無しさん@八周年
07/08/09 00:51:14 VDapfm8A0
小沢カコイイ

377:名無しさん@八周年
07/08/09 00:51:33 C0OUTe4N0
東亜住人の特徴。

売国奴、チョン、在日、ホロン部とかプロ市民とかブサヨというレッテル張りに躍起。
無駄にアジアの政治経済に詳しい。
軍事に対して詳しい割に明日にでも中国か韓国が責めてくると思ってる。
保守以外は売国奴。民主党は売国政党。
語尾が~だが。~だろ?~だ。
ニダーAAを多用

378:名無しさん@八周年
07/08/09 00:51:40 hgidTd7M0

鎌倉幕府の実権は将軍源頼家や源実朝ではなくて、執権北条時政、北条義時が握っていた。

いまや、日本の実権は安倍晋三首相ではなくて、小沢一郎民主党党首が握ったのである。

トーマス・シーファー米国大使は事態の変化を鋭く察知し、冷静に朝貢外交に乗り出したわけである。


379:名無しさん@八周年
07/08/09 00:51:41 g/qHjxE60
>>354
フジは既に小沢民主党に対して擁護する気は全く無いぞ。
今日なんて小泉氏を持ち上げてたし。

380:名無しさん@八周年
07/08/09 00:51:50 YiVbvu4w0
小沢と、慰安婦決議を可決したアメリカ。
バカ同士なれあってくれ。楽しく傍観させてもらうから。

381:名無しさん@八周年
07/08/09 00:51:54 T0VsM8/W0
>>306
国連を無視したからといって攻め込んでいいわけがない。
それに「フセインが石油の利益をかすめとるのはケシカラン」というのも戦争の口実などならん。
安倍がデタラメやってるからって他国が日本に戦争を仕掛ける口実にならないのと同じ。



382:名無しさん@八周年
07/08/09 00:51:55 muAMy8390
だから安倍が「衆参両院で撤退の議決が出るまでインド洋にいるぞ」
って法案修正すればいいんでしょ。1年とかチンケなこといわずに

今回1年だけ延長するなら1年後アフガンがどうなっているかを安倍は語れ
じゃなきゃ何で1年なんだ

383:名無しさん@八周年
07/08/09 00:51:48 mp/6M2hV0
マジでアメ公に正義に鉄槌下してやれ

384:名無しさん@八周年
07/08/09 00:51:59 8DPql99c0
■テロ特措法(アフガン)……国連決議に基づき世界中が賛成
■イラク特措法……国連決議に基づかないアメリカ主導のもの

小沢一郎が反対しているのはアフガン問題を扱う「テロ特措法」。
世界中の国々が賛同し、参加しています。国連決議も為されています。
すでに強固な国際的コンセンサスが出来上がっている問題です。
イラク問題とは何の関係もありません。
この対テロの環から小沢一郎は日本を脱退させようとしています。
この問題は対米関係、日米同盟だけで語るような矮小な問題ではありません。
世界中を敵に回すのと同じことです。日本は世界から孤立します。
仮に日本で北朝鮮のテロが起こっても誰も助けに来てくれないでしょう。
小沢一郎は党利党略のためだけに日本の国益を危機に晒しているのです。
「アメリカにNOと言った小沢はGJ!」という人に言いたい。
絶対にNOと言ってはいけない問題でNOと言い、日本の国益、国際的信用を毀損し、
対テロのコンセンサスで共同歩調を取る世界中の国々を敵に回すことがGJですか?

385:名無しさん@八周年
07/08/09 00:52:00 7K7oZuw00
小沢のやり方は統帥権に拘って米軍撤退を早め慌てる韓国の姿と被ってると思うよ

386:名無しさん@八周年
07/08/09 00:52:04 1rH//L+W0
もうEU加盟しか道はないなw

387:名無しさん@八周年
07/08/09 00:52:08 FfDhw3Sz0
つか、今は自民が国内にしろ国外にしろケチ全部引き受けてるから、
小沢が正義面してでかいことが言えるんだろ?

388:名無しさん@八周年
07/08/09 00:52:17 6f2VVaGq0
俺はチャンコロとアメ公なら、アメ公をとるね
少なくともアメ公は人間だし

チャンコロは犬以下

389:名無しさん@八周年
07/08/09 00:52:22 gQN4Vb1+0
最新の戦闘機送りますから、ぜひ給油してくださいって言われたらどうするよw

390:名無しさん@八周年
07/08/09 00:52:25 xDTqcOVj0
>>371
黙れ、統一協会の蛆虫。

391:名無しさん@八周年
07/08/09 00:52:34 YrK1Wxe10
   ∧_∧     
   <丶`∀´> <小沢GJ!! アメ公のチンポしゃぶってる小泉、安倍とは違うね ・・・ところでGJって何ニダ

392:名無しさん@八周年
07/08/09 00:53:02 vD4ow+dd0
>>379
フジは飯島つながりで小泉を持ち上げる特集ばかりやってたからねえ。当然でしょう。

393:名無しさん@八周年
07/08/09 00:53:08 CCFUIkGe0
>>389
小沢外交の勝利じゃね

394:名無しさん@八周年
07/08/09 00:53:13 ZQ7p7LNcO
>>269
抽象的な生まれながらのテロリストなどいない。
今、問題になっているのはイスラム原理主義テロリストであり、彼らの標的は原則として英米ユダヤ及びキリスト教だ。

日本がパクスアメリカーナに異議を唱えるだけで、日本がテロに合う確率は0とまでは言わないが激減する。

むしろ、チョムスキーも指摘している通り、米国はテロ類似の戦闘を多用しており、今後は、ゲリラ風のテロ攻撃を仕掛けないとは断言出来ない危険性をはらんでいる。
すなわち、日本にテロが仕掛けられるとしたら、それはアラブイスラムではなく、アメリカ側からである。

395:名無しさん@八周年
07/08/09 00:53:15 QunQb7UB0
>>368
「飲みにばかり行って全然小遣いくれない親父に一泡吹かせてやったぜ」
と、父親の通勤靴に押しピン入れてる長男みたいなもんだ

396:名無しさん@八周年
07/08/09 00:53:22 6xii/kjL0
>>368

小沢氏は首相になる積もりは無いのでしょうね。

397:名無しさん@八周年
07/08/09 00:53:40 fX8LxUFC0
>>358
小沢はア・メ・リ・カ・のシーファーと会談したんだよ


珍米シーファー=イラク特措法なw




398:名無しさん@八周年
07/08/09 00:53:55 UMiO7yGu0
まあ、アメリカが本気で日本にテロ特措法を継続してもらいたかったら、今頃は、特殊部隊が
ミッションを開始してるだろうな。
でも、アメリカもそこまでやらんだろ。日本が抜けた穴は、アメリカが埋めてもいい。
かかった費用は日本に請求すれば済む話だし。海自が活動していた海域で、日本船舶が
襲われても、知らなかったことにしておけばいい。で、なおかつ、いろんな国から途中で抜けた
日本を非難する声明でも出してもらえばいいし。
アメリカは困らん。

399:名無しさん@八周年
07/08/09 00:54:01 yx9kF8ULO
>>339
>>293
確か今の大使は、「従軍慰安婦」非難をした
反日くんだったはず。

大嫌いな日本人にこんな仕打ちを受けて
あの丁重なお言葉遣い。

マジ怒りだと思う。

マジ怒りのあまり
「大使辞めさせてもらいます!」
になればそれはそれでいい鴨試練。

400:名無しさん@八周年
07/08/09 00:54:07 BTGbyU9P0
>388
どっちもイ・ヤ・ダ!
その属国精神何とかしろ。

401:名無しさん@八周年
07/08/09 00:54:27 16DkxxVfO
小沢の主張に賛同してる人に聞きたいんですが、アメリカが日本を守ってくれなかったらどこの国が守ってくれるんですか?

402:名無しさん@八周年
07/08/09 00:55:06 iToTgTEO0


        ..--‐-----------.., 
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\            政
       //        ヽ::::::::::|           
      // .....    ......... /::::::::::::|           局
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i           が
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
      |  ノ(、_,、_)\      ノ            第
      .|.    ___  \    |
      |   くェェュュゝ     /|___          一
     _入  ー--‐     //☆☆::入
   /:::::::::|\_____/ /::::::::::::::/::::::\
  /::::::::::::::::\_/i|○::\__/::::::::::::::::|:::::::::::::::|
  /::::::::y::::::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::| ̄ ̄|:::|:::::::::::::::::|
 .|::::::::::|:[小日本]:||○::::::::::::::::|:::主::|:::|::::::::::::::::::|
 .|::::::::::|:::::::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::|:::席::|:::|::::::::::::::::::|

       小 沢 民 [Shao Tak-ming]
(1942-  中華人民共和国倭族自治区 初代主席)

403:  
07/08/09 00:55:16 e3t4GKuk0
やはり日本は米帝と手を切って、

中郷を盟主とした東アジア共同体に入るべし。



404:名無しさん@八周年
07/08/09 00:55:19 VDapfm8A0
安倍に「お前、ちょっとそこどけ。代われ。」と言ってやりたい。

405:名無しさん@八周年
07/08/09 00:55:21 2aAE+9BZ0
このスレつまんね
工作員しかいねえじゃあーりませんか

406:名無しさん@八周年
07/08/09 00:55:22 IPLvtnJS0
アメリカ国内からも無視されつつある今の政権の言うことなんて聞くことねーよ。

そろそろ日本も方向転換しよーぜ

407:名無しさん@八周年
07/08/09 00:55:22 aU8Hq7JA0
>>401
自分で守るニダ

408:名無しさん@八周年
07/08/09 00:55:24 QlBA1fq+0
>>369
>>379
そうなんだ、政府がきちんと説明できるかどうかにかかっているだけか


409:名無しさん@八周年
07/08/09 00:55:48 FfDhw3Sz0
>>401
守ってもらわなくてはならないような事態になどならない、って事じゃね?

410:名無しさん@八周年
07/08/09 00:56:02 3a52n50l0
さあ これから 我が中国と仲良くしよう。

中国国民 日本在住の中国民同胞にも 日本を守る言い聞かせるアルヨ。


411:名無しさん@八周年
07/08/09 00:56:06 g7fCLzJn0
いや、アメリカに喧嘩売るのはいいんだが、国連決議はどうすんだ?
民主って国連大好きじゃなかったっけ。

412:名無しさん@八周年
07/08/09 00:56:11 p0/Vo3t00
>>401
自分で守るんだよ。動物でもそうしている。

413:名無しさん@八周年
07/08/09 00:56:15 sgPMX1IL0
>>389
即オーケーだろ、そうなりゃ。
小沢のおかげで(というか国民が自民党政権を負けさせたおかげで)
米国の譲歩を引き出すことができたわけだから。

自民党政権のままなら、アメリカの小僧のままだろうね。

414:名無しさん@八周年
07/08/09 00:56:18 5CbYFbg50
小沢の正体はただの反米ウヨだよ
自主独立でどこにも媚びない等距離外交だとか言ってるが
孤立化を進めるだけ
せめて自主防衛ができるようになって言おうな

415:名無しさん@八周年
07/08/09 00:56:21 mmyJJUESO
小沢GJ!

416:名無しさん@八周年
07/08/09 00:56:28 dU8GjErT0

   ∧_∧     
   <丶`∀´> < オザワGJ! 次期総理! カッコイイ! 


417:名無しさん@八周年
07/08/09 00:56:32 gcUGYxyw0
>>358
GJとか言ってる奴は日本を孤立、弱体化させたい外国人なんだから言うに決まってるだろw
まぁ会談を公開した時点で真剣に話をしないつもりなのは大使もわかってるだろうしそこまで心配する事でも無いよ
ちゃんと前原と言う伏線も置いてある事だしねw

418:名無しさん@八周年
07/08/09 00:56:37 VC36qd2T0
>>355
おっさん、いい加減秋田よ。
「ネトウヨ」を除いて米ソ冷戦時代までの話じゃないか。
統一なんて今やキタチョンともベッタリだぞ?
統一に右も左も無いよ。金になるならその対立構造だって利用する。

419:名無しさん@八周年
07/08/09 00:56:48 BTGbyU9P0
>401
自分の国は自分たちで守るのが当然だと思うが。
太古の昔から日本はそうして来たはずだよ。


420:名無しさん@八周年
07/08/09 00:56:52 BzgjYQZY0
つか単に小沢がバカであることを立証しただけだと思うがね。
上のレスにもあったが、イラクとアフガン一緒くたにしやがって。
そもそもその原因の貿易センターテロで日本人も24人死んでるのを忘れてんじゃねーだろうな。
それにアフガン復興策って東京で決めてなかったか?小沢マジで何もしらねーだろ。
小沢にGJ言ってる連中も同じバカだろ。イラクとアフガンはわけて考えろ!


421:名無しさん@八周年
07/08/09 00:56:55 g/qHjxE60
>>406
しかし米民主党も中国を敵視してる筈だが?
それで小沢民主党が反米路線じゃあ空気嫁って思われてるんじゃね?

422:名無しさん@八周年
07/08/09 00:57:06 rrdnAKnn0
>>388
典型的なニ極化単細胞だな

423:名無しさん@八周年
07/08/09 00:57:15 rTh0NYFH0
>>401
アメリカが日本を守ったことあるのかよw


424:名無しさん@八周年
07/08/09 00:57:27 OfD+fDPn0
こんなかわいい子がAVに出ちゃう時代だもん。
何があっても驚かないよ。
URLリンク(vista.jeez.jp)

425:名無しさん@八周年
07/08/09 00:57:31 FseiA2g00
>>206
その変な思い込みは何なの?
何も見えてないな。

426:名無しさん@八周年
07/08/09 00:57:43 3mbPCkJh0
国家間紛争にコンセンサス?
国際社会にコンセンサスを求めるのは環境問題くらいじゃね?

427:名無しさん@八周年
07/08/09 00:57:45 IPLvtnJS0
しかしシーファー酷く不機嫌そうだったなw

小沢やるやんw

428:名無しさん@八周年
07/08/09 00:57:58 ukmF6zuA0
安倍ちゃんが妥協し土下座してでも協力を仰ぐか楽しみですね。

429:名無しさん@八周年
07/08/09 00:58:12 QunQb7UB0
石油をちらつかせて最新鋭戦闘機を同盟国に要求、なんて外交としてどなのよw

430:名無しさん@八周年
07/08/09 00:58:12 ioZ4qR/y0
>>413
こらこら。譲歩って、アメリカから何の譲歩を引き出したんだ。
小沢はアメリカをダシに自民党から譲歩を引き出そうとしてるだけだろうが。


431:名無しさん@八周年
07/08/09 00:58:24 mamSgzIt0
>>356
某宗教団体の信者さんが突然と買い始めて、70万部の
ベストセラーになったというエピソードがある本か?
小選挙区導入マンセーな本だったような・・・
当時の小沢は「アメリカのポチ」と呼ばれてたなw

432:名無しさん@八周年
07/08/09 00:58:29 6xii/kjL0
>>401

と言っても現場では、既に一体化が進んでいると言いますからね。
日本を守る守らないに関わらず、米軍は既に深く根を下ろしています。


433:名無しさん@八周年
07/08/09 00:58:50 GdRVH2fuO
アメの手先の内は金づる
中国の手先になれば隷属

434:名無しさん@八周年
07/08/09 00:58:51 UMiO7yGu0
自主防衛はカッコいいですが、お金がかかりまっせ。

435:名無しさん@八周年
07/08/09 00:59:00 +ZLLoAWu0
●これが「靖国」派の正体 安倍政権の中枢に「日本会議」●
URLリンク(www.jcp.or.jp)
安倍晋三首相、
菅義偉総務相、
長勢甚遠法務相、
麻生太郎外相、
尾身幸次財務相、
伊吹文明文科相、
松岡利勝農水相、
甘利明経産相、
若林正俊環境相、
塩崎恭久内閣官房長官、
高市早苗沖縄北方担当相、
渡辺喜美規制改革担当相
小池百合子防衛相
山谷えり子首相補佐官

[関連サイト]
#靖国派の「根拠地」  孤立する日本会議サイト (会長、 三好達・元最高裁長官、
副会長が小田村四郎・拓殖大前総長、山本卓眞・富士通名誉会長ら。)
URLリンク(www.nipponkaigi.org)
#年間予算10億円 貧困にあえぐ 靖国神社サイト
URLリンク(www.yasukuni.or.jp)

靖国派のウソを暴きつづける 共産党サイト
URLリンク(www.jcp.or.jp)
◆日本共産党サイト内検索 「靖国神社」で検索すると
「検索式にマッチする 578 個の文書が見つかりました。」と表示される
URLリンク(search-j.aik.co.jp)


436:名無しさん@八周年
07/08/09 00:59:03 nnnpd2Bg0
>>394
テロリストの要求に従えと?
あり得ない話だ。
それとチョムスキー(w って

437:名無しさん@八周年
07/08/09 00:59:16 FfDhw3Sz0
つか、二国間の会談を一方が勝手にマスゴミに公開するのって外交上普通なのか?
誰か教えて。

438:名無しさん@八周年
07/08/09 00:59:33 wdniapCNO
>423
アメリカがいるだけで十分なんだが…
でもちろんオザワは反米をなのる以上は自衛軍と核武装には賛成なんですよね?

439:名無しさん@八周年
07/08/09 00:59:36 y/8wjarZ0
子供がたくさん死んでるぞ。こんな戦争はもう止めろ!

440:名無しさん@八周年
07/08/09 00:59:43 owWfYP/l0
憲法9条における軍事力放棄と
多くの国が使用してる国際平和の手段に開きがありすぎて
このままじゃ話にならん
日本国民が日本の足を引っ張る状況

441:名無しさん@八周年
07/08/09 00:59:51 V5QlJibH0
いよいよ小沢政権が誕生するのか。

「私か(安倍)、小沢さんか、どっちが総理にふさわしいか」の選択であります!

安倍そろそろ、そこどいてくれるかな?w 邪魔だからw


442:名無しさん@八周年
07/08/09 00:59:55 mcDdiTI70
アメ民主党もこれは嬉しくないだろう
多分ヒラリーなんか怒るぞ

443:名無しさん@八周年
07/08/09 00:59:59 wzVEmFVxO
メリットあんの?

444:名無しさん@八周年
07/08/09 01:00:05 VDapfm8A0
>>438
別に反米じゃないじゃん。

445:名無しさん@八周年
07/08/09 01:00:22 pd3xVxC90
>(1)日本が自衛権を行使するのは、個別的であれ集団的であれ、日本自身が攻撃を受けた場合に限る
>(2)国際社会の合意に基づき、国連の平和活動には積極的に参加する

国連PKOなら行くけど銃は撃たないよってことか。
まあ俺は許せる範囲。昔と同じだし。

446:名無しさん@八周年
07/08/09 01:00:23 fiDRf3wH0
無い。攻撃なら民間密集地帯に核原爆を二発投下された、アメリカ人によってな>>423


447:名無しさん@八周年
07/08/09 01:00:23 0g0RjrYe0
>>424 これ誰???
一瞬グロ画像かと思ったwww

448:名無しさん@八周年
07/08/09 01:00:38 5CDa9cX30
小沢は首相になる前にポックリ逝くと思う。
日本を引っ掻き回したあげく最悪のタイミングで。
奸やらポッポは途方に暮れる。

特措法どころか日本大事にしないと核持つよ、
くらいの事言ったら応援してあげるけどね。
米にNO!を言えても特アにYESじゃどっしょもない。
安倍がバカだったのはそこ。
内閣も外交も友達ゴッコで乗り切れると思ってた。

449:名無しさん@八周年
07/08/09 01:00:56 C22ouVif0
>>401
そもそもアメリカが守ってくれてると思ってる
そのオメデタイ考えを改めろ
奴らは日本国民の血税を略奪してるも同然のことを
繰り返しているではないか
勝手に始めた戦争で金がかかるから戦費を負担しろだの

450:名無しさん@八周年
07/08/09 01:00:57 g7fCLzJn0
なんか日本はどこ行くんだーって感じだ。
小沢のこの態度の狙いが、アメリカを向いてのものか、自民を向いてのものかで、評価が真逆になるんだが。
自民を引きずり降ろした途端にアメに尻尾振り出したら、心の底から「氏ね」と言うことが出来そう。

451:名無しさん@八周年
07/08/09 01:00:58 16DkxxVfO
≫412
日本がどこの国からの 攻撃を防衛できると思ってるんだ?侵攻される事前提?

452:名無しさん@八周年
07/08/09 01:01:03 eO6g6vZo0
いいぞ小沢!
自主防衛路線まっしぐらだ!
真の独立国 日本万歳!!!

453:名無しさん@八周年
07/08/09 01:01:20 FfDhw3Sz0
アメリカはもういりません
自分で国を護る努力もしません
九条は堅持します

つまり何がやりたいんだ

454:名無しさん@八周年
07/08/09 01:01:25 i2tPtiCZ0
小沢を批判しているヤツって単発IDばっかじゃん

ネトウヨ ピックル 小津

455:名無しさん@八周年
07/08/09 01:01:31 BzgjYQZY0
>>421
いや、米は民主も共和も人によってばらばら。
マイクホンダのような伝統的な親中反日政策を推進しているのもいれば懐疑的なのもいる。
日本もかわらねえかw


456:名無しさん@八周年
07/08/09 01:01:35 ZPxaeLGU0
単純に日本を対テロ戦線から離脱させて
国際社会から非難させることで政府自民党にダメージ与えたいだけだろ。

国内的には米国にNOと言ったと評価され、
国際的には現政府を評価を下げられる。

国連決議云々なんて、解釈の問題で、
アメリカの軍事作戦のみ国連は承認してない!、なんて主張はミズポ並の脳みそ。



457:名無しさん@八周年
07/08/09 01:01:40 PIDiJ3zSO
>>431
一郎にとって小選挙区制って何なんだろうな
佐重喜のやりのこした事だからだけだったら失笑ものだが

458:名無しさん@八周年
07/08/09 01:01:46 mxW8/IFq0

CIAへ

小沢さんは心臓が弱いので、突然心筋梗塞になっても誰も不思議だと思わないですよ。
これ豆知識な。

459:名無しさん@八周年
07/08/09 01:01:47 Y8H2nREh0
時期を見据え、日米同盟など破棄し、日中印三国同盟樹立をせよ。
そして世界にアジアの時代を知らしめ、白人至上主義を終焉させよ。
小国日本など、所詮、大中国の一部にしか過ぎない事を再認識せよ。
黄色いサルども!wwwwwww今こそ勇気を持って立ち上がるのだ!wwwww

460:名無しさん@八周年
07/08/09 01:01:59 EOCMXnqF0
>>438
憲法も核武装も必要ないよ。
小沢がさっさとスパイ防止法を
作って戦闘機を輸出させればいい

461:名無しさん@八周年
07/08/09 01:02:02 3PoEZm9eP
>>397
シーファーはテロ特措法の延長に協力を頼みに来たんだよ。
イラク特措法はすでに今年3月に2年延長が決まっている。

民主党支持者はバカが多いな。

462:名無しさん@八周年
07/08/09 01:02:11 8Jlgpdhr0
一回くらい反対しても元通りになるなんて前提でやらないで
マジで日米関係を修復不能なくらいに破壊してほしいと思う。
このまま続いてもアメ公に搾取され、いいように
利用されるだけだ。

463:名無しさん@八周年
07/08/09 01:02:36 rS0MdTQq0
日本人は悲惨な目にあわないと現実が解らない国民性だとおもう

464:名無しさん@八周年
07/08/09 01:03:12 ukmF6zuA0
つーか、小沢のことだから芝居やってるんだろ?
裏でアメリカと話はついてる。

465:名無しさん@八周年
07/08/09 01:03:16 aU8Hq7JA0


ネトウヨがオロオロしててワロスwwwwwwwwww

466:名無しさん@八周年
07/08/09 01:03:18 IPLvtnJS0
ドルバブルが弾けそうな国なんてもう放っておこうぜ。

関わるだけ損だって

467:名無しさん@八周年
07/08/09 01:03:28 mmyJJUESO
小沢は改憲論者。

468:名無しさん@八周年
07/08/09 01:03:32 fkRRZ2oj0
>>440
だから小沢のなかでは民主党政権になってから、憲法9条改正って順番なのでは?
もちろん仮想敵国がどこになるかはわからないけど。

469:名無しさん@八周年
07/08/09 01:03:35 VDapfm8A0
国連の決議に従って、非戦闘地域で復興支援がベストだよ。

470:暇なおっさん
07/08/09 01:03:36 t71ftNuT0
昔だったらこういうのは、
「正論でも今言ったらソ連が喜ぶから、やめよう」
とよく言ったものだ。

471:名無しさん@八周年
07/08/09 01:03:49 nVU4vsY90
小沢の優先順位

1、左翼の一票
1、右翼の一票
1、ノンポリの一票
1、心臓
1、田舎の一票
1、都会の一票
1、ある組織の一票
1、ある組織の一票
1、利権の一票
1、貴方の一票















レッドスネーク、カモ~~ンwwwww

472:名無しさん@八周年
07/08/09 01:04:00 2i1e8pJe0

角栄と同じコースで小沢終了。

473:名無しさん@八周年
07/08/09 01:03:58 sjsDyoTj0
国連に中共がいなかったなら
自国マンセーの事務総長がいなかったなら
国連中心主義を検討してもいいんだがな

474:名無しさん@八周年
07/08/09 01:04:04 f3w4nFyH0
F22のことやヒルズの態度や米下院の動きを見る限りは、
今は安直にアメちゃんに従わないほうがいいとは思うが、
それはアメとだけの話に限ることでありグローバルな話を
そのことと混同するのはよくないしなー。
そのことを天狗になっている小沢がわかっているかどうか
心配だ。
ま、政治のプロの筈のやつがちゃねらーに心配されている
ってのが民主の現状じゃなかろうか。

475:名無しさん@八周年
07/08/09 01:04:37 8DPql99c0
■テロ特措法(アフガン)……国連決議に基づき世界中が賛成
■イラク特措法……国連決議に基づかないアメリカ主導のもの

小沢一郎が反対しているのはアフガン問題を扱う「テロ特措法」。
世界中の国々が賛同し、参加しています。国連決議も為されています。
すでに強固な国際的コンセンサスが出来上がっている問題です。
イラク問題とは何の関係もありません。
この対テロの環から小沢一郎は日本を脱退させようとしています。
この問題は対米関係、日米同盟だけで語るような矮小な問題ではありません。
世界中を敵に回すのと同じことです。日本は世界から孤立します。
仮に日本で北朝鮮のテロが起こっても誰も助けに来てくれないでしょう。
小沢一郎は党利党略のためだけに日本の国益を危機に晒しているのです。
「アメリカにNOと言った小沢はGJ!」という人に言いたい。
絶対にNOと言ってはいけない問題でNOと言い、日本の国益、国際的信用を毀損し、
対テロのコンセンサスで共同歩調を取る世界中の国々を敵に回すことがGJですか?

476:名無しさん@八周年
07/08/09 01:04:38 Q2ne6i3Q0
>>397
シーファーはテロ対策特措法について小沢の意見を確認に来ている。

「大使は、11月1日に期限切れとなるテロ対策特別措置法の期限を延長する法改正への理解を小沢氏に求める意向を表明した。」
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

テロ対策特措法=アフガニスタンを報復攻撃する対テロ戦争(詳細:アメリカのアフガニスタン侵攻)の後方支援を定めた法律

URLリンク(ja.wikipedia.org)


?  ???

477:名無しさん@八周年
07/08/09 01:04:46 pd3xVxC90
>>469
小沢にむしろ聞きたいのは、米国自身が攻撃を受けても同じ対応なのかどうかだな。

478:名無しさん@八周年
07/08/09 01:04:48 ioZ4qR/y0
>>437
小沢は国の代表じゃねーよ。二国間てw
今回のは、選挙で参院第一党(過半数じゃないぞw)になった民主党党首への挨拶かねて、
まさか反対しないであろう法案の延長を話し合って親睦を深め、
シーファーとしてもカメラの前で友好を印象づけるつもりが、小沢が斜め上の行動に出ちゃったという。
小沢の国際感覚のなさというか、日本国民の無知ぶりが晒されたね。

479:名無しさん@八周年
07/08/09 01:04:52 C22ouVif0
>>448
バカが全部にNOを言って日本単独でやっていけるわけがないだろう
アジア諸国との結束を拒む連中は端からアメリカの息のかかった連中か
あるいは先導工作に惑わされている連中だと見なしているがな
みろよネットに溢れる露骨過ぎるほどの中国や韓国叩きを

480:名無しさん@八周年
07/08/09 01:05:00 wa+h6Lzh0

スレタイだけでレスしてる奴は冷静に>>1を読め。

小沢はつまりアメリカ中心主義から国連中心主義にしようとしている訳だ。

中国が拒否権を行使しただけで機能停止する安保理に従っていたら、日本の安全保障は間違いなく終了する。

まあ、加藤工作員あたりは小沢に大賛成だろうけどな。

単なる反米のノリで論じることは、あまりにも危険な思考であると言わざるを得ない。


481:名無しさん@八周年
07/08/09 01:05:03 q1Qhql/N0
オザワがノムヒョンにみえて北。

482:名無しさん@八周年
07/08/09 01:05:09 ZQ7p7LNcO
>>436
だから、テロリストとは誰かと。
日本においては、アラブ人の顔をしたどこかの国の人が、テロを仕掛けるか、白々しく中途半端に失敗するかも知れん。

韓国人については気の毒な面もあるが、状況判断甘過ぎだろう。タリバンの要求を呑む必要はないな。

483:名無しさん@八周年
07/08/09 01:05:15 bDnm/aFR0
アジア各国とともに米帝と闘おう

はネトウヨになる??

484:名無しさん@八周年
07/08/09 01:06:26 RDBqDFK+0
小沢は反米でなくて基本は親米

ただ日本はアメのポチじゃないですよと言ってるだけ

スジを通せと言ってるだけ

485:名無しさん@八周年
07/08/09 01:06:26 8Jlgpdhr0
>>483
革命の闘士

486:名無しさん@八周年
07/08/09 01:06:29 BTGbyU9P0
自主防衛はお金かかるかも知れないけど用心棒やってやっているといって日本の富を収奪しようと日本の経済システムを破壊しようとしているヤクザな国とははっきり言ってもう手を切りたい。
郵政民営化なんてかの国の露骨な要求だったわけだし。

487:名無しさん@八周年
07/08/09 01:06:33 aU8Hq7JA0


ギャハハハwwwwwwwwwwネトウヨがオロオロしててワロス

488:名無しさん@八周年
07/08/09 01:06:49 PIDiJ3zSO
>>483
極右だな

489:名無しさん@八周年
07/08/09 01:06:51 FB3WFNRUO
》401 情けないね、自分の国は自分で守るだよ、自信がないね

490:名無しさん@八周年
07/08/09 01:06:59 qMyaqCDp0
>>1のネタに関しては別にどうも思わないが

このスレが異常に小沢GJの流れで、反民主でもない俺でも拒否反応がでる

491:名無しさん@八周年
07/08/09 01:07:02 2sXwMnTh0
>>483
ブサヨと共闘した酷使様かな
コヴァなんかが典型だな

492:名無しさん@八周年
07/08/09 01:07:05 6xii/kjL0
>>450

> 自民を引きずり降ろした途端にアメに尻尾振り出したら、

それについては、少なくとも、共和党が政権の座から降りたるまでは待つと
いう気がします。どういう狙いだかはよく分かりません。

493:名無しさん@八周年
07/08/09 01:07:08 5CDa9cX30
>>453
そこで中国様の出番ですよ

494:名無しさん@八周年
07/08/09 01:07:13 FfDhw3Sz0
>>478
ごたくは分かったから、
こういう時に一方が勝手にマスゴミに会談内容を公開するのは
外交的にどうなんだ?

495:名無しさん@八周年
07/08/09 01:07:14 Q2ne6i3Q0
>>412
俺らは人間なんだが…。

496:名無しさん@八周年
07/08/09 01:07:44 3PoEZm9eP
>>452
今の小沢のどこが自主防衛路線なんだよ。

小沢はもう昔の小沢じゃない。別人だ。

497:名無しさん@八周年
07/08/09 01:07:46 YrK1Wxe10
   ∧_∧     
   <丶`∀´> <とりあえずネトウヨとかレッテル張りにいそしむニダ みんながんばるニダ 小沢さんGJ 侍小沢 アメリカの言いなりでいいのかwww



498:名無しさん@八周年
07/08/09 01:07:46 vlvcCBTU0
小沢は一昔前の政治家なんだよな

499:名無しさん@八周年
07/08/09 01:08:01 WpJ+ee2V0
>>462
日本は年間10兆円の対米貿易黒字だぞ
 搾取してるのは日本の方

500:名無しさん@八周年
07/08/09 01:08:20 mmyJJUESO
さすが小沢。
NOと言える日本の都知事とは格が違うわ。

501:名無しさん@八周年
07/08/09 01:08:20 mcDdiTI70
アメリカは日本をテロとの戦争に巻き込むために
日本で大規模テロを演出するかもしれないな
人の集まるところへは近づかない方が良いかもしれない

502:名無しさん@八周年
07/08/09 01:08:24 pxs7z8iUO
前原は動かんの?

503:名無しさん@八周年
07/08/09 01:08:25 mamSgzIt0
>>457
「小選挙区制度」の場合はマスコミ等を上手く使えば流れで
選挙に勝てるという目論見があったんじゃないですかね・・・
仮に党を割って出ても選挙には勝てる可能性は残したいと

504:名無しさん@八周年
07/08/09 01:08:34 16DkxxVfO
周りで銃撃戦してるのに空想のお花畑に入り浸ってる日本人。常識を疑わない日本人。新東大総長が言ってた常識を疑う人間になれってイイ言葉やな。

505:名無しさん@八周年
07/08/09 01:08:54 VDapfm8A0
ついに本物の戦後レジームからの脱却w

506:名無しさん@八周年
07/08/09 01:08:55 3BsztO0hO
小沢は素人

507:名無しさん@八周年
07/08/09 01:09:04 g7fCLzJn0
>>490
小沢の狙いがわからんことには何とも言えんな。
最良の方にも最悪の方にも転がり落ちる大胆な一手だとは思うが。
案外、何も考えてないかも知れんが。

508:名無しさん@八周年
07/08/09 01:09:15 Q6RoifG00
これで、アメリカは日本を捨て、中国を選択するわけだ。軍事力の弱い
日本が、勝手なことを言ったら、中韓北、米国の思う壺。


509:名無しさん@八周年
07/08/09 01:09:22 yEkBrODl0
賛否両論、国際関係における日本の取るべき態度を
如何にするかは実に難しい。こういう場合どうすべきか
明確な指針がある。朝日新聞を読め。その反対が正しい方向だ。
戦前から100%外しまくってきた実績を誇る我が偉大なる
朝日新聞を信頼せよ。



510:名無しさん@八周年
07/08/09 01:09:32 AWxbcqnU0





選挙直後には姿をくらまして隠密行動。でも、使える情報なら大公開w






511:名無しさん@八周年
07/08/09 01:09:38 gQN4Vb1+0
未知の領域

512:名無しさん@八周年
07/08/09 01:10:21 ioZ4qR/y0
未知の領域じゃねーよ。
いつか来た道だろw

513:名無しさん@八周年
07/08/09 01:10:26 oYdyIbqW0
日本国民にちゃんと国防意識があるならいいけど

現実はこんな平和ボケしたばかりで無理っすwwwww

514:名無しさん@八周年
07/08/09 01:10:43 zh341zEJ0
昔のアメリカは沖縄返還などで佐藤首相の顔立てるようなことをしてるわけよ。
そういうこともあって自民長期安定政権に貢献していた。
それが今時は拉致問題も無視で北朝鮮に援助やります、と安倍の面目丸つぶし。
それで自民が落ちれば裏目が出て当然。自業自得。
文句があるなら小沢に頼むより自民安倍の顔を立てるのが筋だろが。マジ馬鹿か。




515:名無しさん@八周年
07/08/09 01:11:05 FfDhw3Sz0
これで小沢が実はアルツハイマー発症してたとかいう落ちだったら、どうするんだろう

516:名無しさん@八周年
07/08/09 01:11:11 zOT8o1fTO
アメリカに喧嘩ごしだが小沢はちゃんとした将来のビジョンがあるんだろうな?格好いいから言ってみた、じゃないよな?

517:名無しさん@八周年
07/08/09 01:11:16 0DOKyVre0
小沢は現政権に嫌がらせしたいだけだろ。

道の真ん中にウンコを置いて喜んでるガキレベルだよ。

518:名無しさん@八周年
07/08/09 01:11:21 4g5+ww2P0
アメリカからしたら、誰おまえって感じじゃねーのかな

519:名無しさん@八周年
07/08/09 01:11:27 H6hsseNh0
>>471

レッドスネークってwww
おい、おっさん早く寝ろww

520:名無しさん@八周年
07/08/09 01:11:31 uXvTcrjB0

イチローだからな。アメリカで今一番有名で人気のある日本人はイチロー

521:名無しさん@八周年
07/08/09 01:11:33 eO6g6vZo0
いくらなんでも敵国条例のある国連至上主義はありえない。
あれは小沢の方便と見るべき。
改憲、自主防衛が小沢の真の狙いだ。

522:名無しさん@八周年
07/08/09 01:11:38 sbFTpM/J0
この発言だけじゃ、まだなんとも言えんな。
ほかにもっとアメリカに「No!」と言うべき事は沢山ある。
それらにもキチンとNoと言えたら支持してやる。

523:名無しさん@八周年
07/08/09 01:11:45 y/8wjarZ0
米からの要求は全て、米の一部企業の利益だけってもう分かってるじゃん。
こんな馬鹿な国際政治はもう止めろよ。日本は平和だけは独自路線行けよ。
小沢GJ。

524:名無しさん@八周年
07/08/09 01:11:48 tnvbtCXNO
この国の指導者たちはアメリカに対して何も言えない奴ばかりだから、小沢はやけにかっこよく見える。

525:名無しさん@八周年
07/08/09 01:11:58 Hpj2EsHM0
小沢ちゃんグッジョブ!! 初めて理不尽なアメリカの要求に対して
NOを聞いたような気がする。
フ○ック アメリカめ!! 軍隊は海外に派遣できない平和憲法があるんだよ!
国際貢献と戦争協力はちがうんだよアホシーファ




526:名無しさん@八周年
07/08/09 01:11:58 YrK1Wxe10
   ∧_∧     
   <丶`∀´> <さすが小沢 NOと言える日本の都知事とは格が違うわ。・・・しまった.を入れ忘れたニダニ


527:名無しさん@八周年
07/08/09 01:12:33 Q2ne6i3Q0
>>446
それは第2次世界大戦て言って、戦争中のときのことだぞ。

528:名無しさん@八周年
07/08/09 01:12:54 jD4sjK5xO
一般には毒牛検査の件でアメリカ不信が拡がってるからなあ
宅配の弁当屋がアメリカ産ではないと懸命に言っていたが

529:名無しさん@八周年
07/08/09 01:13:06 sjWTWDcb0
これは小沢GJ

530:名無しさん@八周年
07/08/09 01:13:22 Y8H2nREh0
CIAの工作員が日本国内でテロを起こすか?
小沢が急死するか?



531:名無しさん@八周年
07/08/09 01:13:23 AWxbcqnU0




ここで゛民主GJ!”とか言ってる人たちって、
小沢が本当に政権とったりしたら切られてしまう人ばかりなんでしょ?www




532:名無しさん@八周年
07/08/09 01:13:30 DYuGOwRp0
>>508
なあに、1年ぐらいは暴れてみせます。

533:名無しさん@八周年
07/08/09 01:13:40 C22ouVif0
>>494
日本国民に公開することで
米駐日大使に妙な含みを持たせた発言で
圧力をかけないようにさせるため
密談なんかでは米国側が下手な工作にでる可能性が高いからな

534:名無しさん@八周年
07/08/09 01:13:41 8Jlgpdhr0
>>508
マジで中国についてほしいと思うよ。
なんか腑に落ちないんだが、民主党や小沢GJって言ってる人たち
の中にも、「どうせ日米同盟はこのまま維持されるんだろ」
って前提で物を言い合ってるような気がしてならん。
そんな温い事言ってるからアメ公にいいように利用されるんであって
戦後洗脳され続けて日本人が目覚めるためには
マジでアメ公と決別を決意するべきだと思う。



535:名無しさん@八周年
07/08/09 01:13:57 q1Qhql/N0
小沢は自民との対立軸をだして
解散総選挙に追い込みたいだけだろ。
そのためにみずぽたんや旧社会党をひきとめるために
テロ特法反対をうちだすと。
政権を取りたいだけの私欲だわな。そして名を残したいんだよね。

536:名無しさん@八周年
07/08/09 01:14:10 UAN5tlRk0
>これで、アメリカは日本を捨て、中国を選択するわけだ。

中国が日本以上のポチになると思ってるの??
中国は日本より数倍したたかだからなかなかアメリカの思う通りにはならないと思うけど。

537:名無しさん@八周年
07/08/09 01:14:32 CMxVgE/00

ニューステで、加藤と古館が妙に浮き足立って
小沢さん本気じゃないですよねーーてな感じに
受け取れる、msgだしてたよなw
思わず笑った。

TOPニュースで扱ったのはニューステだけだった


538:名無しさん@八周年
07/08/09 01:14:50 pd3xVxC90
うわ真性か

539:名無しさん@八周年
07/08/09 01:14:53 zCi+Wnyo0
交渉しただけでビクビクしているポチはどうしようもないな。
冷戦下の親ソ派に多かったよ、この手の相手に意見すること自体を許さない連中は。


540:名無しさん@八周年
07/08/09 01:15:01 g+29JoJ40
外交でやってはいけないことをやりましたな。
もうこれで米国のみならず諸外国も小沢とは、まともな交渉が
出来ないという認識になったぞ。
世界に相手にされなくなった小沢、これでよく政権をとろう
なんて言えるよな。


541:名無しさん@八周年
07/08/09 01:15:06 8DPql99c0
■テロ特措法(アフガン)……国連決議に基づき世界中が賛成
■イラク特措法……国連決議に基づかないアメリカ主導のもの

小沢一郎が反対しているのはアフガン問題を扱う「テロ特措法」。
世界中の国々が賛同し、参加しています。国連決議も為されています。
すでに強固な国際的コンセンサスが出来上がっている問題です。
イラク問題とは何の関係もありません。
この対テロの環から小沢一郎は日本を脱退させようとしています。
この問題は対米関係、日米同盟だけで語るような矮小な問題ではありません。
世界中を敵に回すのと同じことです。日本は世界から孤立します。
仮に日本で北朝鮮のテロが起こっても誰も助けに来てくれないでしょう。
小沢一郎は党利党略のためだけに日本の国益を危機に晒しているのです。
「アメリカにNOと言った小沢はGJ!」という人に言いたい。
絶対にNOと言ってはいけない問題でNOと言い、日本の国益、国際的信用を毀損し、
対テロのコンセンサスで共同歩調を取る世界中の国々を敵に回すことがGJですか?

542:名無しさん@八周年
07/08/09 01:15:07 RNlGSLVWO
いずれにしても
こういう議論が成り立つってことは
大した進歩だと思うよ。
自民独裁はやはりあかんよ

543:名無しさん@八周年
07/08/09 01:15:14 rrdnAKnn0
>>532
文藝春秋

544:名無しさん@八周年
07/08/09 01:15:36 rS0MdTQq0
>>521
民主党がまとまるならそれでもいいけど。

545:名無しさん@八周年
07/08/09 01:15:40 3A8xL1Rm0
お前ら偉いな・・

俺はアメの情報が入ってくるたびに、あいつら怖いと思うよ。
利益の為にはなんでもやる連中だよ。

俺が死ぬのは構わんが、家族の事を思うとね・・



546:名無しさん@八周年
07/08/09 01:15:47 6xii/kjL0
いずれにせよ、
国民的には「反対」を表明することは概ね支持するが、
「反対のための反対」には拒否反応を示す事も少なくない、といったところでしょう。

547:名無しさん@八周年
07/08/09 01:15:50 BcYNCSMn0
イラクとアフガンごっちゃにしてないか?
反対するのはかまわないが、理由ぐらいはまともに言えよ

548:名無しさん@八周年
07/08/09 01:15:56 u9dRu+I6O
小沢一郎さん政治家になってくれてありがとう

549:名無しさん@八周年
07/08/09 01:16:00 voVwqSog0
>>532
五十六さん!

550:名無しさん@八周年
07/08/09 01:16:12 IPLvtnJS0
>>501
もし日本でテロが起きてもテロには力で戦うって意識には
日本人はなりにくいんじゃないかと思う。
とりあえず自衛隊引っ込めて国内を固めるような気がするぞ

551:名無しさん@八周年
07/08/09 01:16:18 aknIWnw30
小沢の狙いは憲法9条改正でしょ。

特措法が延長されなかったら、アメリカから憲法改正の圧力が高まること必至。
小沢は自分が政権取るころに憲法改正できるって算段。

小沢も安倍もやりたいことは「戦後レジームからの脱却」で共通してるんだが、小沢の方が老練だね。

552:名無しさん@八周年
07/08/09 01:16:42 g7fCLzJn0

実は小沢はテロ特措法とイラク特措法の違いが分かってない、なんてオチはないよね?


553:名無しさん@八周年
07/08/09 01:16:50 gQN4Vb1+0
派遣はもう嫌だ!やるなら正規に給油したい!

554:名無しさん@八周年
07/08/09 01:17:10 ioZ4qR/y0
>>535
ぶっちゃけ、参院で過半数の議席を確保する為に社民&共産におもねってるだけなんだよね。
コレがマリーシアな外交だと思ってる奴、小沢はアメリカからではなく、自民党から譲歩を引き出したいだけなんで。

小沢ってコイツ、政局だけの為に国防持ち出してやがる。本物のクズだ。

555:名無しさん@八周年
07/08/09 01:17:14 AWxbcqnU0





選挙直後には姿をくらまして隠密行動。でも、使える情報なら大公開w





556:名無しさん@八周年
07/08/09 01:17:18 vjz4K63a0
素晴らしい!
忠犬ポチが、いきなり人間の言葉でバカ殿を諌めたと、さすがの雨公さえ仰天させたことだろう。
日本を常任理事国にもできなかったくせに、協力すれば日本の国際的な地位が向上するってw
舐めんな雨公。

557:名無しさん@八周年
07/08/09 01:17:23 BTGbyU9P0
そろそろ日本も自主防衛を考える時期だと思うよ。
もうどこかの国の属国のままというのはうんざりだ。
独立国になろうよ。

558:名無しさん@八周年
07/08/09 01:17:38 K2cmMAP/0
単純な戦前回帰の無能男だろ、こいつ。

559:名無しさん@八周年
07/08/09 01:17:57 rS0MdTQq0
>>537
むしろマスコミがあわててるわけだな。

560:名無しさん@八周年
07/08/09 01:17:58 FfDhw3Sz0
>>533
それやったら日本国内からGJ扱いされるかもしれないが、
諸外国からは完全に信用なくして引かれたりしないか?

561:名無しさん@八周年
07/08/09 01:18:33 mamSgzIt0
余命も長くないだろうし・・・最後の博打なんだろう

562:名無しさん@八周年
07/08/09 01:18:35 muAMy8390
>>547
1年だか2年だかだけ延長する理由を安倍はまともにいうべき
2008年(2009年)11月1日にはどんなばら色の未来がインド洋とアフガンに開いているの?

分からないならなんで期間限定なの?

563:名無しさん@八周年
07/08/09 01:18:40 vD4ow+dd0
小沢外交が開始されたわけだが、安倍内閣の外務大臣は誰がなるのだろう。
いやでも小沢の動きをみすえにゃならんな。

564:名無しさん@八周年
07/08/09 01:18:47 r9tY7wKH0
よく堂々と特措法NOを言明したよ。
堂々とマスコミに対談内容を公表したのも正解だと思う。
そうしなければ、後で「アメリカと民主で意見対立」などと書き立てられて
いたかもしれない。
アメリカの要求にYESしか言えないのではなく、きちんと支援基準を
示して日本としての主張を行った。
友好国と言いながら完全に服従していた関係から、対等な関係への一歩を
踏み出した。
その芯の通った姿勢を映像として伝えれば、アメリカ政府がどう反応しようと、
日本人も小沢の姿勢を支持すると思うよ。

美しい日本だとか、内閣改造だとかでお茶を濁す安部とは完全に差がついたな。

565:名無しさん@八周年
07/08/09 01:18:48 Li8HneEi0
池田先生との会談をすべてマスコミに公開してくれよ。


566:名無しさん@八周年
07/08/09 01:19:04 VDapfm8A0
>>560
隠し撮りを公開してるんじゃないからな。

567:名無しさん@八周年
07/08/09 01:19:06 g7fCLzJn0
>>533
そのこととアメリカの大使の顔に泥塗る、晒し者にすることは、釣り合うんだろうか。

568:名無しさん@八周年
07/08/09 01:19:06 zh341zEJ0
だいたい米は親米の安倍が負けたら自民にテコいれすべきなのに
野党の小沢のとこに行くだけでも感覚がおかしい。コケにされても当然。
これほど訳の分からない信義もクソもない連中に与するのは無意味。
安倍の二の舞はごめんだ、ということさ。当たり前でしょうが。

569:名無しさん@八周年
07/08/09 01:19:14 AWxbcqnU0



ここで゛GJ!”とか言ってる人たちって、
小沢が本当に政権とったりしたら切られてしまう人ばかりなんでしょ?www





570:名無しさん@八周年
07/08/09 01:19:21 mCXpKZUq0
何がなんだかわからないww

571:名無しさん@八周年
07/08/09 01:19:27 EHLDkIDq0
テロ対策特措法は絶対に延長する。
参院で否決しても衆院に戻して可決する。
小沢はそれを承知で政局に利用しようとしてる。
危険だ危険すぎる。

572:名無しさん@八周年
07/08/09 01:19:33 y/8wjarZ0
G8とかサミットもう止めろよ。日本はASEANだけでいいよ。
国内が消耗してんのに、米になんで協力するよ。米はホントハゲタカ
だぞwww

573:名無しさん@八周年
07/08/09 01:19:36 5CbYFbg50
何かノムヒョンみたいになってきたな
米中を天秤に掛けてると両方から袋叩きにあうぞ

574:名無しさん@八周年
07/08/09 01:19:38 WpJ+ee2V0
中国に比べたらアメリカは子供みたいなもの

 原爆を日本に落とすようになるまでアメリカで反日工作をしたのも中国人だからな。
 慰安婦決議もそう。
 アメリカ人の弱点は独裁国家の工作とお金に弱いことだな。
 

575:名無しさん@八周年
07/08/09 01:19:55 1AonICK60
今までこの程度の事が言えなかった日本はクソだなw


もう小沢が総理でいいよ

576:名無しさん@八周年
07/08/09 01:20:28 cquqDCg40
今の小沢に信条があるとは思えないな。社会主義的なこと
言ってるのは自由党時代とどう見ても矛盾しまくり。
政権取るために信条をひん曲げ(例え作戦でも)て自治労
に魂を売るやつは俺は信用しないね。

577:名無しさん@八周年
07/08/09 01:20:31 Q2ne6i3Q0
>>551
なあ、アメリカは小沢のやった仕打ちを忘れないと思うんだが…。
最初に小沢潰してから、いいかげんうざくなった憲法かえると思うぞ。

578:名無しさん@八周年
07/08/09 01:20:48 ioZ4qR/y0
自主国防とか言っちゃう奴は、戦前に日英同盟が破綻してからの歴史を忘れちゃったんだろうな。
戦前の日本が自主国防してたとでも錯覚してやがる。

579:名無しさん@八周年
07/08/09 01:20:49 oYdyIbqW0
>>557
中国、アメリカ、ロシア、旧大日本帝国なみの
領土、軍備、自給率があれば考えるが


どう考えてもこの日本で独立国なんざ無理無理www
今の日本は経済ぶとりしてるだけの資源も全くない人もクズの集まりだぞ?

580:名無しさん@八周年
07/08/09 01:21:06 rS0MdTQq0
>>568
慰安婦決議なんて一番やってはいけなかったな。

581:名無しさん@八周年
07/08/09 01:21:11 YrK1Wxe10
   ∧_∧     
   <丶`∀´> <
素晴らしい!
忠犬ポチが、いきなり人間の言葉でバカ殿を諌めたと、さすがの雨公さえ仰天させたことだろう。
日本を常任理事国にもできなかったくせに、協力すれば日本の国際的な地位が向上するってw
舐めんな雨公。   完璧ニダ 特に雨公なんて小日本人には考えつかない使い方ニダwwww
これでアメリカに反抗心燃やすニダwwww しかし古来使われてるこの方法気にニダねーwww

582:名無しさん@八周年
07/08/09 01:21:18 5IHoomha0
小沢ノムヒョン

583:名無しさん@八周年
07/08/09 01:21:22 R/dfvpee0
>>557
現実的なリスクに、日本の国民がが耐えられるか、甚だ疑問だ。

584:名無しさん@八周年
07/08/09 01:21:27 rW5peX0Y0
>>560 政治家はひくけど、民間社会は変わらないんじゃないか?
あっ、~輸送停止とかアメリカの鉄の制裁がくるかもしれんけど。

585:名無しさん@八周年
07/08/09 01:21:28 C22ouVif0
>>560
公開されて困るようなことでも会談するのかね?
本来このようなことはもっとオープンでもいいと思うぞ

586:名無しさん@八周年
07/08/09 01:21:33 4CantRZX0
小沢や民主党の運命に関心はないが、

なんとかうまく転がって
安保廃棄、自主防衛に向かってほしい

587:名無しさん@八周年
07/08/09 01:21:44 jD4sjK5xO
狂牛病検査のザル化ですべてかどーでもよくなった


_ノ乙(、ン、)_

588:名無しさん@八周年
07/08/09 01:21:47 VDapfm8A0
>>579
チョンは半島にでも引きこもってろよw

589:名無しさん@八周年
07/08/09 01:21:51 0UR1t5RG0
こりゃあ中国のバックがあるからできることなのか?

590:名無しさん@八周年
07/08/09 01:21:52 Ks565Cj5O
五十六さん狙いは真珠湾ですか?

591:名無しさん@八周年
07/08/09 01:21:56 DZQwRGRF0
北朝鮮問題では本当に日本と同盟関係かと疑わせるアメリカの行動
日本だってアメリカを突き放すこともあることを示すべし

592:名無しさん@八周年
07/08/09 01:22:16 BcYNCSMn0
>国際社会のコンセンサスなしにアメリカが始めた戦争だ。

で、小沢のこの発言の根拠はなに?

593:名無しさん@八周年
07/08/09 01:22:18 BTGbyU9P0
昨日のアメリカ大使との会見で真に小沢がこの国の総理にふさわしい
ということが認識できたな。
小泉安倍など比べ物にならん。

594:名無しさん@八周年
07/08/09 01:22:27 bhWMBuU30
結局野党だからこんなことが言えるわけで
現状を考える限りこの発言はパフォーマンスとしかとれない

595:名無しさん@八周年
07/08/09 01:22:40 FfDhw3Sz0
>>566
当たり前だ。隠し撮りを公開したらこの程度の話じゃすまんわw

596:名無しさん@八周年
07/08/09 01:22:50 OtniDEntO
いいぞ小沢
慰安婦決議なんぞしたアメリカには協力したくない

597:名無しさん@八周年
07/08/09 01:22:51 q1Qhql/N0
小沢も国民に愛されるためには
二重まぶたにすべきだろ。

598:名無しさん@八周年
07/08/09 01:22:51 7AqwzlCb0
アメリカは日本人への洗脳は全く上手くやったよ。
アメリカの要望を全て受け入れないと日米同盟によくないという思考回路を
日本人に植え付けたからな。
植民地を支配するのに長けている欧米人にはやはりかなわないな。


599:名無しさん@八周年
07/08/09 01:23:08 5CbYFbg50
戦前の日本は英米との協調路線を捨ててまわりに袋叩きにあったわけだが


600:名無しさん@八周年
07/08/09 01:23:08 tnvbtCXNO
小沢がその気なら、参議院で採決せずに特措法を期限切れさせることは可能ですよ
そこまでするかどうかはわかりませんが

601:名無しさん@八周年
07/08/09 01:23:15 EOCMXnqF0
>>593
病気だから総理になれないよ


602:名無しさん@八周年
07/08/09 01:23:15 p0/Vo3t00
日本の自主防衛路線をなにがなんでも否定したいのは中韓鮮だよ。
おちおち寝ていられなくなる。
日本が米国の属国でいて最大のメリットを享受していたからな。

603:名無しさん@八周年
07/08/09 01:23:31 zbmbmNgD0
>>586
日本が自主防衛なんて非現実的すぎる。

604:名無しさん@八周年
07/08/09 01:23:31 8DPql99c0
■テロ特措法(アフガン)……国連決議に基づき世界中が賛成
■イラク特措法……国連決議に基づかないアメリカ主導のもの

小沢一郎が反対しているのはアフガン問題を扱う「テロ特措法」。
世界中の国々が賛同し、参加しています。国連決議も為されています。
すでに強固な国際的コンセンサスが出来上がっている問題です。
イラク問題とは何の関係もありません。
この対テロの環から小沢一郎は日本を脱退させようとしています。
この問題は対米関係、日米同盟だけで語るような矮小な問題ではありません。
世界中を敵に回すのと同じことです。日本は世界から孤立します。
仮に日本で北朝鮮のテロが起こっても誰も助けに来てくれないでしょう。
小沢一郎は党利党略のためだけに日本の国益を危機に晒しているのです。
「アメリカにNOと言った小沢はGJ!」という人に言いたい。
絶対にNOと言ってはいけない問題でNOと言い、日本の国益、国際的信用を毀損し、
対テロのコンセンサスで共同歩調を取る世界中の国々を敵に回すことがGJですか?

605:名無しさん@八周年
07/08/09 01:23:38 6xii/kjL0
>>571

議会のことはよくわかりませんが、
基本的に衆院で3分の2を持っているのですから、
手続きがスムーズに行けばまず問題ないでしょう。


606:名無しさん@八周年
07/08/09 01:23:47 vD4ow+dd0
小沢さんは、硫黄島で英霊の霊気を浴びて体調崩してから人が変わったからな

607:名無しさん@八周年
07/08/09 01:23:50 3BsztO0hO
小沢は無能

608:名無しさん@八周年
07/08/09 01:23:50 g7fCLzJn0
>>585
本来この手の会談がどうあるべきか、の道を示すだけが目的なら、
賛成なり強力なり友好的な会談を行う時にやるわな。
ただオープンであるべきとか、そう言ったところに小沢の狙いがないのは確か。

609:名無しさん@八周年
07/08/09 01:23:59 IPLvtnJS0
>>579

そのクズの集まりの技術力や円がなかったら世界経済が回らないんですが・・

610:名無しさん@八周年
07/08/09 01:24:21 8n70MVkh0
>>596
民主党と小沢は慰安婦決議に賛成なんだが…

611:名無しさん@八周年
07/08/09 01:24:40 Qyjq2mRa0
>>521 前原以上に小沢に国防知識があると思うか???
自主防衛なんつう高等ビジョンが裏付けのある形であるわきゃねぇだろ。
あるのは不戦意識で領土を中国やロシアに切り取られながら乗り切るっつう
お花畑なファンタジーだろうに、、  





612:名無しさん@八周年
07/08/09 01:24:46 uXvTcrjB0
>>592
もう十分にアメリカに付き合ったから、撤兵させてもらうよ
っていうところだけだと思うんだが。

アメリカに戦争始めるのに慎重になれっていうのは、
同盟国の役目だと思うが。

613:名無しさん@八周年
07/08/09 01:25:22 VDapfm8A0
>>595
信用とは関係ないだろw

614:名無しさん@八周年
07/08/09 01:25:33 639vfdPi0
米国は今は下手にでるだろうが、小沢や加藤紘一が政治の前面にでてきたら、
田中角栄の2の舞いにするだろう。それだけの情報はつかんでいると思う。
しかしかつて小沢は米国のポチだったから、これは芝居かもな。

615:名無しさん@八周年
07/08/09 01:25:40 oYdyIbqW0









>>588

今の日本で自主独立できるといってる右翼左翼のアホは、第二次大戦中の大日本帝国軍人と変わらん壮絶なアホ

現実がまったくわかってない、こういうアホどもが悲惨な戦争を行い、多大な被害を出した










616:名無しさん@八周年
07/08/09 01:26:04 hgidTd7M0
 
大国アメリカの大使が、与党であれ、野党であれ、政党本部を訪れて、
ペコペコ物乞いしたのは、日本の歴史上初めてではないでしょうか。
 
日本が偉くなったのでしょうか。
それともアメリカが落ちぶれたからなのでしょうか。


617:名無しさん@八周年
07/08/09 01:26:03 Ruxviorm0
>国際社会のコンセンサスなしにアメリカが始めた戦争だ

この辺が無駄に攻撃的だな。
「残念ながらコンセンサスは既に揺らいでいる」とか、
もうちょっとマイルドに言えんものか。

618:名無しさん@八周年
07/08/09 01:26:06 zbmbmNgD0
そもそも、戦争すんのにいちいち国際社会に同意なんて求めるかよ。

619:名無しさん@八周年
07/08/09 01:26:13 g8Pu9OMd0
ノムも今回の小沢と同じようなことをやったよな。
日本のアドバイスを公表した。
ノムは、結局どの国からも信頼されなくなったけどな。

620:名無しさん@八周年
07/08/09 01:26:17 BcYNCSMn0
>>612
だとすれば、そう言えばいい
党首の知的レベルすら疑われる発言だが

621:名無しさん@八周年
07/08/09 01:26:25 AWxbcqnU0





選挙直後には姿をくらまして隠密行動。でも、使える情報なら大公開w






622:名無しさん@八周年
07/08/09 01:26:33 QMCYDCo70
アメリカに歯向かうとどうなるのか。ちょっと楽しみだねw

623:名無しさん@八周年
07/08/09 01:26:35 eO6g6vZo0
自主防衛のためには、なんとしても憲法改正と核兵器の開発が必須条件となる。
これくらいのことは小学生でもわかるはずだ。

腹を決めて小沢はやってるよ。

624:名無しさん@八周年
07/08/09 01:26:35 q1Qhql/N0
火遊びがすぎたために
政権をとった後におしっこをちびる小沢がみえるね。

625:名無しさん@八周年
07/08/09 01:26:39 yWESIZIi0
>>609
日本に力があることを一番わかってないのが日本人なんだな

626:名無しさん@八周年
07/08/09 01:26:40 8DPql99c0
>>612
イラクとアフガンを完全にゴッチャにしてるだろ。
この手の馬鹿が多くて困る。

627:名無しさん@八周年
07/08/09 01:26:55 K0hU0xK00
日本は孤立なんかしない。アメ公が孤立してるだけw

628:名無しさん@八周年
07/08/09 01:27:34 g7fCLzJn0
>>612
でもこの小沢の物言いだと「これに参加してる国連や各先進国はバカ」と言ってるようなもんだが。
アメリカに物申すだけならともかく、国連や他の国との関係に一石投じる狙いがあるんだか無いんだか。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch