07/08/07 12:30:54 DrM8AXLfO
くだらない研究ならドボンだが。
557:名無しさん@八周年
07/08/07 12:41:53 JB9jeCnV0
>556
アホの政治家の私服を肥やす金になるよりもいいとおもうが
だいたい下らない研究なんてないだろ
558:名無しさん@八周年
07/08/07 12:44:40 DrM8AXLfO
阿呆な研究なら死ぬほど査定して×つけましたが、何か?
559:名無しさん@八周年
07/08/07 16:39:24 tqhXKx340
>>555
工業国は中国で十分 安く作れるんだし
技術ぶち込めば良いだけじゃないか
560:名無しさん@八周年
07/08/07 16:48:04 naA//KswO
民主党はバラマク。
1人区の田舎なら人口もたかが知れてる。
バラマイているかぎり、田舎者はついてくる!
国債出せば財源は無限だ。
参院は永遠に民主のものだ!
561:名無しさん@八周年
07/08/07 16:50:43 E6cpUI/W0
ガンガンやってくれ!
農家じゃないのが何御託並べても無意味。
562:名無しさん@八周年
07/08/07 16:56:36 9fOK74u10
こんな制度導入したら農家どもがそれこそ言い値かまし放題じゃねえか?
努力も何もなしで国が買い上げたらそれこそやつらは楽なほうに流れるだけ。
農協が力持ってたとき以上に何でもアリになっちまうぞ。
つ~か、年金の話はどうなったんだ。そこから手をつけるのが筋だろうが。
やっぱうやむやか?www
563:名無しさん@八周年
07/08/07 16:59:01 WxiIX7xX0
こういう法案こそ労働組合が反対すれば良いのに
組合って選挙に勝っただけで満足するからなあ
564:名無しさん@八周年
07/08/07 16:59:52 9fOK74u10
>>557
山ほどあるぜ。
研究のための研究とか、補助金目当てのためだけの税金泥棒みたいな研究とかw
565:名無しさん@八周年
07/08/07 17:01:15 8f30Mb0X0
日本の場合、ばらまきのやり方が他の先進国と違いすぎる。
農業分野へのばら撒きは、極端に少なすぎる。
たしか、アメリカを含めた他国の1/10以上だったような気がする。
一方で、公共事業や無駄な金の使い方が未だに多過ぎ。
566:名無しさん@八周年
07/08/07 17:02:00 f1JQ/di4O
工業国とか言う以前に独立国になりたいんだが…
567:名無しさん@八周年
07/08/07 17:02:35 1fxRbrNJ0
貧乏サラリーマン涙目wwww 民主党に入れて良かったねwwww
新風に入れた?あんたバカ? チームセコウ乙wwww自公連立信者きんもっー☆wwww
財源の一兆円はどっかから削ったものにするから大丈夫だって、民主党を信じろってwwww
え?「結局それじゃ国の借金減らないんじゃないか?」ってそんなこと知るかよ!
貧乏サラリーマンはやる気の無い農家のために残業してくださいwwwwwwwwww
あ、残業代でないかwwwwwwwwwwwwww
これが民主党の「庶民のための政治」ですwwwwwwww 住宅ローンなんて返せませんwwwwwwww
都会に住んでる人は車も結婚も子供もあきらめてくださいwwwwwwww
明日も農家の未来のために糞野郎にペコペコ頭下げてねwwwがんばって!サラリーマンの皆さんwww
サラリーマンは農家と比べたらお気楽な仕事なんですよね?wwwww 当然の負担ですよwwwwwwww
バカな都会人が自然と触れ合うとか言って農業研修でタダ働きしてくれるしwwww
田舎ものだからわからないけど、都会じゃ、
トレンディードラマみたいないい暮らしをしているんでしょ?wwwあこがれるよなぁwwww
さて明日は子供つれて一日中パチンコにでも行って来ようかなwww 農家の補助金
増やしたら簡単に減らせないのはわかってるでしょ?www
農家には定年なんてないしねwww適当にやってても死ぬまで所得補償してくれるなんて超ラッキー!!!
ごめんごめん、結局金をバラ撒いてもらっても、すでに国産はブランド化してるから、
都会の貧乏サラリーマンには中国の毒菜しか買えないかwwww
安くなりすぎたらこまるから、トラクターで踏み潰しとくわwwwwwwww
もったいない?食べれるのに?知るか貧乏人!!!
おれもサラリーマンになればよかったかなwwwwくやしいのうwwwww
ネットウヨの皆さんは「お国の食料自給率ため」と思ってあきらめてくださいw
日本は貧乏人ばかりだから、中国にでも輸出しようかな! バイオエタノールにしたい?とてもじゃないが、そんな規模ありませんわwwww
1兆円アザーッスwww いい忘れてたけど毎年1兆円だからね!約束だよ!!!
568:名無しさん@八周年
07/08/07 17:02:50 e+2TKqY/0
年金問題を批判して民主に投票した人へ
年金をめちゃめちゃにしたのは社会保険庁の職員ですよ。
しかも「自己申告制にした政府が悪い」なんて悪あがきしている
此奴等自治労に入っているんだが、自民が社保庁を解体って言ってるが
民主じゃ自治労から支援されているので国税庁と一緒にして公務員を続け
させるそうだよ。
しかも社保庁職員は長妻に情報を流し政府には流さず、長妻は「政府が情報を
隠していた」なんて嘘を公言・・・5千万件の問題も2月頃に長妻は情報を
取得・・・政府は選挙直前に知った。・・だから安倍は「社保庁は全員解雇」
って言ってるのだよ。
マスコミも今ごろ年金問題が争点じゃ無かったなんて口を拭っているが犬HKも
民放も何と報道していたか思い出そうよ。
569:名無しさん@八周年
07/08/07 17:06:18 f1JQ/di4O
>>550
それにも金がかかるんだよな。
業界で自浄努力もして欲しいよ。
和民グループも偉そうにしゃべる前に、業界の汚点を自首規制するようなリーダーシップ発揮して欲しい。
570:名無しさん@八周年
07/08/07 17:09:12 hsIKEXB+O
子供の月二万円はまだー?
571:名無しさん@八周年
07/08/07 17:09:12 Cr5C4R8T0
今後、農家は公務員となります
572:名無しさん@八周年
07/08/07 17:11:26 +h+qgs5o0
努力してもしなくても収入が変わらない
となれば、努力しなくなるのは火を見るより
明らか。第一、財源はどうする?
これは最悪の政策だ。
573:名無しさん@八周年
07/08/07 17:11:44 AMKvn1/NO
てか、いまニュース見てたらさぁ、余命半年の人が当選してんのな。同情はするけどさ、この人に投票した人は国の事なんか考えてないのかね。
国の未来を見据えずに投票する無責任さは、ライオンに襲われたシマウマを助ける無責任さに似てるなと思う夏の午後。
スレチスマソ。
574:名無しさん@八周年
07/08/07 17:12:32 Cr5C4R8T0
自己申告で農家だって言い張ればお金もらえるんだろ?
575:名無しさん@八周年
07/08/07 17:13:28 Pyd6Y36I0
ミンスのばらまきが始まった。
角栄直伝のばらまきが。
576:名無しさん@八周年
07/08/07 17:17:02 f1JQ/di4O
なあ、いつも思うんだが、ハブル景気の頃なんて、税金入りまくりだろ?
それなのに、なんで健全な財政経営が出来なかったんだ?
借金する必要なかったんじゃないの?
???