【政治】 「“民主党政権ならこうやる”と示す」 民主党、農家への戸別所得補償で法案提出へ…予算も要望★8at NEWSPLUS【政治】 「“民主党政権ならこうやる”と示す」 民主党、農家への戸別所得補償で法案提出へ…予算も要望★8 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト250:名無しさん@八周年 07/08/06 00:03:52 Rth8hg2E0 >>243 現時点では、農業が産業として成り立っていないので、難しい。 っていうか、この程度なら今でもやってると思われ 251:名無しさん@八周年 07/08/06 00:03:53 4kV/KA+N0 でも、やっぱ農家にはなりたくない。 イメージが過酷過ぎる・・・ 252:名無しさん@八周年 07/08/06 00:03:58 hGASHyaV0 民主党:民主党が政権をとれば 日本の農家は生き返る!!(農業政策ビラ) 2007/06/05 http://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=10128 http://www.dpj.or.jp/news/files/nougyo(2).pdf >圧倒的に低い日本の農家補償 > 農業所得に占める個別所得補償の割合 > イギリス71%、フランス52%、ドイツ50%、アメリカ46%、日本0.7% > (日本は中山間地域の直接支払い等221億円しか支出していない) >日本の農業予算の使われ方 >18年度農林水産予算総額:2兆8310億円 >・半分は公共事業費 > 公共事業費:1兆2617億円(45%) > 一般事業費:9332億円(33%) > 食料安定供給関係費:6361億円(22%) >・農家に届く補助金はほんのわずか >・逆に農家は土地改良などの直接負担ばかり >自民党式FTA、EPAで農家が犠牲になる >・民主党の主張する「全販売農家への所得補償制度」を導入することなく、 > 豪州等とのFTA(自由貿易協定)やEPA(経済連携協定)を締結しようとしている。 >・日本の農家は大打撃を受ける。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch