07/08/05 13:17:21 whNsBCsg0
ホワイトカラーエグゼンプション大賛成
ホワイトカラー正社員は優遇されすぎ
自民党それまで死ぬなw
551:名無しさん@八周年
07/08/05 13:17:44 5QYrDBsY0
なんで派遣君は自分で仕事探して交渉しようとすることをやらないの?
なんでわざわざ無駄なお金払って派遣先に仕事探させるの?
結局自分のこと他人まかせなところがいけないんじゃないの?
552:名無しさん@八周年
07/08/05 13:17:45 wGkZgDn0O
派遣底辺民は黙ってろ
どーせフルキャストも漢字で書けないんだろ?
そんな奴に金払ってるだけフルキャストは偉い
ま お前らはババーのケツでも追っかけてなさいってこった
553:名無しさん@八周年
07/08/05 13:17:49 ZvuOYtGM0
「派遣業」にもう先はないと思う。
既に世間の害悪として認知されたからな
あと数年で滅亡する業種だ
規制は強化の方向に向かう
マスコミと2chは叩く方向に回る
経団連も最近は懲りたのか御手洗あんま表に出てこない
自民党はこの前の選挙で庶民に復讐された
株は下がる一方。俺カラ売りさせて貰うわ
554:名無しさん@八周年
07/08/05 13:17:55 aBy8WV5NO
マクドナルドは安くなっても対して 害は無いよ
家電産業は裾野が広いから 大概が日本から消えた
555:名無しさん@八周年
07/08/05 13:18:00 M6gXd2hD0
でも非正規って統計見ると
女性(男性の高齢の派遣を軽蔑してる)
高卒の初任給で働くより手取りが多い若い男性(高齢の派遣を馬鹿にしている)
が大多数をしめるんだよなー
556:名無しさん@八周年
07/08/05 13:18:15 I13BaPOE0
派遣はほぼ無法地帯。先進国ではありえないピンハネ率。現代の奴隷制では?
派遣業の政治献金を調べたらおもしろそうだ。
557:名無しさん@八周年
07/08/05 13:18:16 aPTpLVTL0
>>549
期待は大きいがずいぶん先だなあ
558:名無しさん@八周年
07/08/05 13:18:19 AAyDlxsy0
>550
おっと、労働者分断工作にでたようだ
559:名無しさん@八周年
07/08/05 13:18:21 NwGXs+f80
>>537
勘違いするな
× 会社は労働に対して1万円払ってる
○ 会社は労働力を提供する会社に対して1万円払ってる
560:中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6
07/08/05 13:18:35 030OEn1P0
>>549
何のために「4桁の数字」をアンカーで使ったのか、よーく考えてみよう。
幾ら何でも4桁の未来レスするほど俺もアホじゃネーヨ。
561:名無しさん@八周年
07/08/05 13:18:37 3B2M5RVf0
阿Q正伝
主人公の阿Qは、未荘という農村の地蔵堂に住んでいて、小さな村で麦刈りや米つきや船こぎなどの臨時の手伝いをして、その日その日を暮らす最下層の貧民だった。
地主の趙家や銭家に日雇いに雇われ村の土地廟を借りて雨露をしのいでいる。体格も貧弱で、時々人に喧嘩をふっかけてみるが、すぐに弁髪をつかまれ、殴られてしまう。
村の人間で誰も彼をまともに相手にするものはいないし、彼も趙家や銭家の悪口などたたいてはみても、
いざ当の本人たちの前に出ればたちまち卑屈に物乞いさえする。弱い者にはいばり散らし、強い者には媚びへつらう。
だが、プライドは高かった。そして、いつの日か偉くなって、自分を馬鹿にする連中を見返してやろうという野心を抱いてもいた。
その阿Qが、近くの地方都市への革命軍の進攻に際して、突然革命派に変身する。彼はたまたま、革命軍の進攻におびえる村人や町の有力者の姿を見て、
自分が革命派であれば人の畏敬を集められるかと思いこみ、かつ革命派であることを口にしてみたら人々がこれを他愛もなく信じこんで彼を恐怖したためであり、
革命のついでに少しばかり略奪してみようか、などと甘い夢想にふけったのである。
そしてまさにそのために、彼は革命の際の略奪者として捕えられ、銃殺される。
しかも阿Qは、なぜ自分が捕えられ、銃殺の際の市内引き廻しの時でさえ自分が銃殺されるという自覚がない。
銃が自分に向けられた時にはじめて気がつくが、その時には
「阿Qの叫びは口から出なかった。とっくに眼がくらみ、耳が鳴り、かれは全身がこなごなにとび散るような気がしただけである」。
↑
正に派遣社員
562:名無しさん@八周年
07/08/05 13:18:44 eCfTVC5G0
>>523
正社員の場合でも人事管理に売り上げの40%も掛かるの?
どれだけ労働集約型なんだよ・・・
563:名無しさん@八周年
07/08/05 13:18:49 SiAuHEuZ0
>>536
需要を満たさなければならないのは現場の企業であって、「派遣会社ではない」。
派遣会社はたいして儲からないピンハネ率の低い業種の派遣はやらなきゃいいだけ。
儲からない商品に力を入れるのはアホ経営。
564:名無しさん@八周年
07/08/05 13:19:06 0tMYsSI70
>>553
そんなことはない。
企業側としてはちゃんとした正社員よりも、派遣労働者が欲しい。
労働力は欲しいけど、正社員待遇はいらないんだよ。
565:名無しさん@八周年
07/08/05 13:19:15 ItlmkU4B0
>>536
だからその、「専門性の高い人材、優秀な人材を高待遇で派遣で雇う」という発想自体何とかならんか?
全然現実離れしてると思うんだが。そんな人間なら正社員で雇うだろ常識的に考えて・・・
そのうち弁護士やら税理士やら医師やらも派遣になりそうだなw
566:名無しさん@八周年
07/08/05 13:19:34 ZQ4edoNe0
>>538
企業の方針としては正しいよ。
その歯止めをかけるのが政府の役割。
今は経団連の言いなりだから役割を果たせない無能政府に成り下がってるのが問題。
567:名無しさん@八周年
07/08/05 13:19:51 71Nu8Yqb0
国民総中流ってのは、国民総アメリカ帝国奴隷のことだ。
今は、奴隷が奴隷を作ってるだけだ。企業がマージンをとってね。
アジアの国々はひ孫奴隷だw
568:名無しさん@八周年
07/08/05 13:19:52 Da0+2JQK0
まあ 労働者派遣法は自民公明が政策として 後世 大悪政と指摘され
る事は間違いない。小泉政権は 本当に 悪政の限りをおこなったな
あ。日本ばかりか自民党まで壊しました。
569:名無しさん@八周年
07/08/05 13:20:00 3ifS+uB80
>>545
しがない税務署員をスカウトして自分の事務所をまるまる譲ったケース
おいら知ってるよ。そいつ年収2000万w
役所内では羨望のまなざし。
570:名無しさん@八周年
07/08/05 13:20:24 AAyDlxsy0
>経団連も最近は懲りたのか御手洗あんま表に出てこない
単にほとぼりが冷めるのを待ってるだけだろ
あの顔のタイプがそう簡単に諦めるとおもうか?森前総理もそうだけどw
571:名無しさん@八周年
07/08/05 13:20:27 wl+tzXPS0
>会社は労働に対して1万円払ってるのに、それが労働者に渡る前に
6000円抜いてく奴がいる
日本企業なら当然。だってその「抜いてくヤツ」って一万円払う企業の
子会社なんだもん。だから実質4000円で使えるわけ。こんなオイシイ
制度を使わないテはないでしょう。富士通とか多いよ、そういう子会社
持ってるの。
572:名無しさん@八周年
07/08/05 13:20:28 qKn9HY4k0
>>565
ここまできたら総理大臣や国会議員も派遣でいいんじゃねw?
573:名無しさん@八周年
07/08/05 13:20:38 zYTu34jO0
補和江愚の年収規制はフェイク>>550
574:名無しさん@八周年
07/08/05 13:20:45 qZ0dM+WK0
>>537
ほんと馬鹿だなおまえは。
企業はある企業へ対するサービスで100もらう。
ある社員1人がその仕事したって社員に100は払わないだろ。
派遣会社には労働力を安定的に継続的に確保してくれっていう
サービス、給与計算の手間、厚生年金計算の手間、
に対して1万払ってるのであって、そいつの働きすべて
を1万で買ってるわけじゃない。
575:名無しさん@八周年
07/08/05 13:21:02 rX5DVLAC0
正直もう手遅れだけどな
日本はデフレスパイラルからは抜け出せんし
少子化のループからも抜け出せない
少子高齢化で滅びるか移民で滅びるかを待つだけの国
576:名無しさん@八周年
07/08/05 13:21:06 whNsBCsg0
>>558
労組が見て見ぬ振りをしてきたんじゃないか
いまさら分断もくそもねえよ
577:名無しさん@八周年
07/08/05 13:21:12 eCfTVC5G0
法律の範囲内で利益を追求しないと株主に対する裏切りだからね。
つまり、規制をしない政府が悪い。
もしかして、市場って完全だと思っているのか??
ケインズも否定しているのに。
578:名無しさん@八周年
07/08/05 13:21:26 L1gqpxhd0
ていうか、派遣労働撲滅させたきゃ、
「3年以上の継続雇用は正規雇用しろ」っていう裁判の判例を無効にすればいいんだよ。
579:名無しさん@八周年
07/08/05 13:21:29 wl4Jpj320
>>386
教育しているのは現場の人間だから・・・日教組が影を落としていると思われ
580:名無しさん@八周年
07/08/05 13:21:36 AexB08kx0
>>523
派遣業はピンハネで稼いでるんだから派遣社員が
正社員と同じかそれ以下のの賃金元額の中から
ピンハネされた残りを受け取ってるのは当然だ。
派遣は自分の賃金すらもらっていない。
581:名無しさん@八周年
07/08/05 13:21:43 kBSMQZ2XO
まあ派遣は毎回就活しないで働けるんだからな、そこは楽だわな
582:名無しさん@八周年
07/08/05 13:22:08 wbrfTuBd0
>>536
専門性ある職業に限っていた昔ならいざ知らず…
もっともその頃だって待遇は下がっていったが,数が少ないため
今のようには問題にならなかっただけ。
そもそも労働に競争原理が働かないのは自明の理だろ
583:名無しさん@八周年
07/08/05 13:22:11 aPTpLVTL0
>>566
政治献金もよこさない、票田にもならない派遣労働者の言うことを聞く義理はないのだよ
584:名無しさん@八周年
07/08/05 13:22:20 gAZIYLnfO
本来なら生産調整弁的に使われるはずの不定期労働者を
恒常的に正社員と変わらない業務に使い、誰が責任を取るのか
はっきりしないまま、危険な作業所に送り込む今の派遣業界は明らかに異常
にしても
>派遣料金(8時間換算)は05年度で1万5257円
か、実際は時給千円前後しか派遣社員には支払われないだろうから
半分はピンはねされてるな
585:名無しさん@八周年
07/08/05 13:22:23 ZQ4edoNe0
>>574
その方便も欧州並みの同一労働同一賃金って事になったら根拠を失うけどなw
586:名無しさん@八周年
07/08/05 13:22:31 0tMYsSI70
>>565
そんなの、いっぱいあるよ。
ある派遣の人が辞めた時に、完全に動かなくなった業務を何度も見た。
実力のある派遣に頼りすぎで、社員が何も出来ない空洞化しているところもある。
587:名無しさん@八周年
07/08/05 13:22:51 q1wl81wS0
>>1
>利益を第一にした受け入れ企業の仕事ぶりが
海外製品のダンピングを叩かずに歓迎してきたアホが招いた当然の結果。
今からでも遅くないから労働対価を基準とした「適正価格」を見直せ。
588:名無しさん@八周年
07/08/05 13:22:56 s279FvEN0
正社員のシゴトは奴隷派遣を長時間低賃金で扱使うことさ
589:名無しさん@八周年
07/08/05 13:23:03 AAyDlxsy0
>576
組合が頑張らずに経営者がまさか労働者救ってくれるとおもってるのかな?
今度はジミーに化けたピックルさんw
590:名無しさん@八周年
07/08/05 13:23:17 ZQ4edoNe0
>>583
その民意を問う選挙が参議院選だったけどな。
NG突きつけられちゃったなw
591:名無しさん@八周年
07/08/05 13:23:19 dTrWN6d/0
この問題は労組も責任がある。
正社員の給付水準を防衛するためにあえて消極的だった。まさに階級闘争だな
592:名無しさん@八周年
07/08/05 13:23:25 f5BoO5mP0
>>565
正社員に技術を吸収させてポイ捨てが目的。
593:名無しさん@八周年
07/08/05 13:23:32 VFgJXHft0
>>565
ですね。「専門性の高い人材、優秀な人材を高待遇で派遣で雇う」
はどっかのドリームですよね。
小室哲哉と吉本の契約みたいなのは、才能のある人同士で勝手にやらせておけばいいんですよ。
まじめに専門を極めて見れば、どれほど泥臭くて小さな範囲しか物に出来ないか理解できるはず。
変な社会ドリーム語るやつは自分の専門など全く持っていないやつなのだから、
むしろ物を語らせないように追い出しておけ。
594:名無しさん@八周年
07/08/05 13:23:43 lY98aLnw0
>>551
今世紀最大の馬鹿発見。そうゆう仕組みに経団連がしたんだろ!
よく考えろ。お前は馬鹿過ぎ
595:名無しさん@八周年
07/08/05 13:23:54 EpznWp8t0
>>562
40%どころか、大企業の場合、正社員の人件費は半期1000万円程度はザラ。
無論、社員が、それを丸々貰っている訳が無い。
世の中の仕組みを知った方が良い。
596:名無しさん@八周年
07/08/05 13:24:06 qKn9HY4k0
>>590
安倍はNGつきつけられたつもりはないらしいから困る。
597:名無しさん@八周年
07/08/05 13:24:08 6GzbyKjW0
早い安い旨いはどっかのキャッチフレーズだが
労働者を早く安く雇えて、しかも簡単に首切れる
こんな旨い話に企業の需要がなくなるわけない
598:名無しさん@八周年
07/08/05 13:24:13 aPTpLVTL0
>>590
でも、安倍は美しい国は変えないらしいぞw
599:名無しさん@八周年
07/08/05 13:24:14 Da0+2JQK0
日本人の労働人口の30%以上が非正規社員。つまりアフリカ奴隷と同じ。
鵜、乳牛、馬、・・・・・・まあ 企業の家畜だな。
600:名無しさん@八周年
07/08/05 13:24:20 pN8ode9t0
>>580
オマエを登録させるのにも費用がかかるわけですよ
オマエを企業にねじ込むのにも費用がかかるわけですよ
オマエの給料をピンハネするにも費用がかかるわけですよ
オマエがバックレる可能性を考えて費用がかかるわけですよ
その費用と称してハネる額が大きすぎるのは同意だけどなー
601:名無しさん@八周年
07/08/05 13:24:20 7GyDEWwdO
>>504
業界によるがほとんどの会社は売上の40%も人件費に費やしたら破綻する
俺が勤めるメーカーは2%切ってる。
602:名無しさん@八周年
07/08/05 13:24:46 w49aw8zj0
自民信者って、労働組合を「サヨだ!」「売国奴だ!」ってのたまうけど、
労働組合が労働者を守らないで、御手洗とか奥田みたいな経営者が労働者を守ってくれると思ってるのかな?
603:名無しさん@八周年
07/08/05 13:24:52 3ifS+uB80
少子化っていうけど
低所得でもDQNはセックルしまくりで子供ポコポコ量産してるよ。
そんで食わせられなくて自殺とか離婚して実家に寄生とか多いらしいが。
だから少子化ってのは高学歴、高収入の世帯での少子化も大きく作用してん
じゃねーのか?自分たちの娯楽のために金かけたいってね。
604:名無しさん@八周年
07/08/05 13:25:06 eCfTVC5G0
>>574
つまり、優位な立場の人間がその立場を利用して不公正な取引を強要しているって訳では??
605:名無しさん@八周年
07/08/05 13:25:11 ZQ4edoNe0
>>596
安倍に理解は無理そうだな。まあ最期まで踊っててもらうしかないわな。
606:名無しさん@八周年
07/08/05 13:25:16 KfYOpcXY0
俺がいってる派遣会社の幹部は遊び人だらけ・・
607:名無しさん@八周年
07/08/05 13:25:31 whNsBCsg0
>>589
あほか
誰にも期待なんかしてねえよ
糞奴隷が過労死するのが楽しみなだけだ
608:名無しさん@八周年
07/08/05 13:25:48 ZQ4edoNe0
>>596
安倍に理解は無理そうだな。まあ最期まで踊っててもらうしかないわな。
609:名無しさん@八周年
07/08/05 13:25:51 5QYrDBsY0
>>594
企業に直接出向いて派遣より安い値段提示したらそっち雇おうと思わない?
610:名無しさん@八周年
07/08/05 13:25:53 md+KWYji0
URLリンク(www.outsourcing.co.jp)
このCMは泣ける
611:名無しさん@八周年
07/08/05 13:25:55 ao0I8L7L0
ピンハネ率はその名の通り1割で充分じゃん
612:名無しさん@八周年
07/08/05 13:26:01 jAZzZE870
>>601
なんのメーカー?
613:名無しさん@八周年
07/08/05 13:26:02 7kCFlF7X0
>>504
「売上」じゃ業態によって全然違うから参考にならないよ。
社会保険完備の正社員雇用の場合、カラダひとつで金を持ってこられる人間なら
会社側の雇用コストは人件費の3割程度と言われる。
貸し事務所ひとつ管理者ひとりでやってる派遣会社は
7割還元で6人をフル稼働させれば丸まる一人分を利益計上できる計算。
614:名無しさん@八周年
07/08/05 13:26:10 C6KxEMkC0
派遣がいやなら派遣で働かなきゃいいだけだろ
アルバイト募集してるところはいくらでもあるわけで、そこで働かないのは「ただのバカ」か「採用すらされないバカ」
もしくはドMだな
615:名無しさん@八周年
07/08/05 13:26:22 aPTpLVTL0
>>599
乳牛は年取ったら肉にしちゃうからいいけど、
派遣労働者は食肉にはならないんだぜ。
616:名無しさん@八周年
07/08/05 13:26:25 BiE6VWQ20
人材派遣業→手配師はかつては暴力団の代表的な稼業だったし
今回違法とされた神戸の港湾荷上げ作業は元をたどれば山口組が押さえてたところ。
実は元はやっぱり山口組のフロント企業で、
フルキャストは2次の中抜きやってただけじゃないのかな?
617:名無しさん@八周年
07/08/05 13:26:25 jkrTpJ/O0
みんな丸投げピンハネうまうましてるかい?
派遣を弄ってる毎日愉しいぞ
618:名無しさん@八周年
07/08/05 13:26:50 ZvuOYtGM0
いまは求人見るとTOEIC900超の人でも月20万で派遣だからな
そこまで勉強しても派遣にしかなれんのかと思うと絶望的になるなあ
派遣というものさえ元からこの世に無ければ・・
619:名無しさん@八周年
07/08/05 13:27:02 HoPlovcD0
>>602
心が純粋なお子様なんでしょw
利害が一致するなら悪魔(=シナの手先w・労働組合)とでも手を結ぶってのが
交渉事の基本だろうにねぇ。
620:名無しさん@八周年
07/08/05 13:27:06 l1NWKahM0
>>549
アホファイナンスあたりで番号を検索してみたらぁ?
621:608
07/08/05 13:27:10 ZQ4edoNe0
げ、再レスしちゃった・・・orz
>>601
敢えて業種を混同させるところが戦略ですか?w
622:名無しさん@八周年
07/08/05 13:27:16 j40v85mL0
小池への献金で話題になってるのも、人材派遣系だしな。
623:名無しさん@八周年
07/08/05 13:27:24 4piHzSMf0
>広がる派遣で、10年で3.5倍、生活は劣化
国民生活で実際に結果として現れてるのだから
派遣制度は見直すべきだろ。
結果が全てだからな。w
624:名無しさん@八周年
07/08/05 13:27:32 rX5DVLAC0
自民と財界が合法奴隷を作った
国民が大打撃を受けた
自民が選挙で大負けした
問題はどう変わっていくかだな
625:名無しさん@八周年
07/08/05 13:27:33 OgC+EDMe0
1999年の規制緩和では国民も一般派遣労働の解禁を
喜んでいたんだけどなぁ。
民間活力によって失業率を下げようって。。。
626:名無しさん@八周年
07/08/05 13:27:40 PBBMFeCSO
この期に及んで自民党に
票を入れる奴は派遣奴隷確定だな(^-^)/
627:名無しさん@八周年
07/08/05 13:27:46 yG0tSOm30
>>568
↑この手の単純馬鹿が居るから困る。
おいも派遣業は規制強化すべきに大賛成。
だがね、小泉就任当時はどんな経済状況だったか理解してないだろ?
毎月毎月、至上最高の倒産件数を更新。
仕方がないんだよ。
ただ景気が上向いたのに、何時までも派遣規制をしなかったのが不満なんだよ。
628:名無しさん@八周年
07/08/05 13:28:06 ItlmkU4B0
>>586
何か随分瑣末的かつ分かりにくい例だなー。
派遣の中に有能な人間がいるのと、その人間が能力に見合った待遇を受けられるかどうかは別の話だろ?
そのたとえ話だって、その派遣の人が能力に見合った(例えば正社員待遇を得るとか)待遇を得てれば
辞めなかったかもしれないし・・・って、何か話がずれてるような。
とにかく、派遣の中に優秀な人間がいるのと、その人間を「優秀な人間」として派遣で売り込めるかは別。
第一、同じ仕事を長く続けていれば熟練していくのは自明の理。
ポッと出の派遣が、いきなり「優秀な人材」と認められる訳がない。資格はまた別だが。
629:名無しさん@八周年
07/08/05 13:28:10 3ifS+uB80
結婚相手を見つけるのが主目的の女の派遣って多いからなあ。
うちのバイト女なんて告白して不成功と同時に退職とか。w
630:名無しさん@八周年
07/08/05 13:28:13 1WNjja5P0
派遣会社は、「金」は奴隷からのピンハネでたんまり持ってるけど、「票」は皆無。
そこを考えて政策打たないと、次の選挙でも自民負けるぞ。
631:名無しさん@八周年
07/08/05 13:28:35 i79nKCxG0
今頃暴いてんじゃねぇよヘタレ新聞
632:名無しさん@八周年
07/08/05 13:28:36 eOv6J1fC0
>>614
欧米並みのピンハネ率規制してからそういうことはほざけw
633:名無しさん@八周年
07/08/05 13:28:36 z+m6MnoH0
派遣をきらうくせに
自治労とかの労働組合を批判するのは
わけわかめ。
634:名無しさん@八周年
07/08/05 13:28:38 71Nu8Yqb0
>>603
娯楽、消費に金をかけることを強要した社会システムに文句を言え。つまりはユダヤ・キリストだ。
社会のカスが子孫を残すことはかまわない。必要なのは奴隷で、それが増えるのに越したことは無い。
大切なのは、個人の才能。国籍は関係ないし、もとより奴隷に烙印はあろうと、国籍など無い。
635:名無しさん@八周年
07/08/05 13:28:54 ZQ4edoNe0
>>620
サンデンか。大幅増益ニュース出たな。
636:名無しさん@八周年
07/08/05 13:29:02 xhlGTS2w0
>派遣業種は、同法成立以来拡大しているが、企業側は、今回問題となった
>港湾運送、建設などへの派遣も全面解禁するよう要望している。
>「規制が労働者の安定雇用を難しくしている」との立場だ。さらに、現行法は
>「労働者が同一の仕事に3年を超えて働いた際に、企業が労働者に雇用を申し込んで
>正社員化する」旨を義務づけているが、この規定の削除を求めている。
>一方、労働者側は業種の全面解禁や雇用の申し込み義務の削除には反対だ。
>フルキャスト労組の関根秀一郎書記長は(1)派遣可能な業務を、秘書や通訳、パソコン業務など
>専門性の高い業務に限る(2)派遣会社に登録されて日々派遣される「登録型」ではなく、
>長期の勤務が可能となる「常用型」を原則とする(3)派遣会社が受け取るマージンに上限規制をかける
>--などが必要だと訴えている。
>人材派遣のシステムで、受け入れ企業は代替可能な労働力を正社員に比べて安価に抑えることが
>できる。一方、労働者側にとっては、賃金や福利厚生面で正社員より見劣りしてしまう。
>次の法改正では、光と影の両面を慎重に検討する必要がある。
>毎日新聞 2007年8月5日 1時20分
・・・どこをどう読んでも労働者側の主張に賛成なのですが。
正規非正規に関わらず。
>「規制が労働者の安定雇用を難しくしている」との立場だ。
あまりにアフォらしくて笑うしかない。
一方で直接雇用義務の削除を求めてる企業側は論理破綻。
637:名無しさん@八周年
07/08/05 13:29:04 ao0I8L7L0
派遣法が今みたいになったのは小泉より前じゃなかったっけ?どの道自民党だけど。
638:名無しさん@八周年
07/08/05 13:29:12 aPTpLVTL0
>>625
規制緩和以前はそれなりの給料もらってたからでしょ。
人買いの草刈場になっちまったけどな
639:名無しさん@八周年
07/08/05 13:29:25 IlPW5hC30
>>498
夢があるとか縛られたくないって体のいい言い訳でホントはオタクの会社が嫌なだけでは?
ところで、自分は勝ち組だから派遣なんてのたれ死ね的な言動をよく聴くけど、
少なくともそんな社会って底辺層のみならず、大多数の層にも生きづらい社会だよね。
枝葉の問題じゃなくて国の根元が腐りかけてる
640:名無しさん@八周年
07/08/05 13:29:48 nalecTuR0
派遣法≒奴隷法
641:名無しさん@八周年
07/08/05 13:29:53 EpznWp8t0
>>565
「派遣を専門性の高い職種に限定する」というのは、
まさにフルキャスト労組の主張(元記事にある)なんだが…
642:名無しさん@八周年
07/08/05 13:29:53 eCfTVC5G0
>>595
なぜ、比率が絶対値と同じレベルで比較するの?
643:名無しさん@八周年
07/08/05 13:30:00 k0fv2D2o0
儲けてる人がうらやましいなら、自分も同じように他とは違う商売して儲けたらいいじゃない。
商売のセンスが無い人が僻んでるだけにしか見えないけど。
644:名無しさん@八周年
07/08/05 13:30:10 lY98aLnw0
>>609
企業のどこに行くんだ?人事か?現場か?
645:名無しさん@八周年
07/08/05 13:30:18 O8YGUZog0
■日本はILO(国際労働基準)条約の多くを未批准
>これまで結ばれたILO条約は百八十三ありますが、そのうち日本が批准した条約は四十四条約です。ヨーロッパ諸国のフランス(百十五)、
>イタリア(百一)、イギリス(八十一)、ドイツ(七十六)などに比べ著しく低い水準にとどまっています(ヨーロッパの数字は九九年末現在)。
>とりわけ日本は、一号条約(一日八時間・週四十八時間制)をはじめ、四七号(週四十時間制)、一三二号(年次有給休暇)、
>一四〇号(有給教育休暇)など、十八本ある労働時間・休暇関係の条約を一本も批准していません。また日本は、一九九八年の
>ILO新宣言(「労働における基本的原則及び権利に関するILO宣言」)で「最優先条約」とされた八条約のうち、一〇五号(強制労働の廃止)、
>一一一号(雇用及び職業における差別待遇)、一八二号(最悪の形態の児童労働禁止)の三条約も批准していません。
日本が未批准のILO条約にはどんなものが?
URLリンク(www.jcp.or.jp)
646:名無しさん@八周年
07/08/05 13:30:22 n/yawZ+c0
†不払いは†聖コーポレーション その2†本当です†
スレリンク(infosys板)l50x
あなたのワガママ、こたえます!
URLリンク(www.slc.co.jp)
聖コーポレーションとはIT業界の多重偽装請負構造の末端にある人貸し口入屋です。
☆聖コーポレーションの現状
・契約満了の最終月に不払いを行います。
・手数料が10%だといってますが、発注企業からは外税で請求してますので、手数料は事実上15%です。
・4月に東京労働局による調査が入りました。
・社長の岸は創価学会の機関紙「大白蓮華」に掲載されたこともある創価学会員です。
・偽装請負・不払いで現在東京地方裁判所で裁判中です。
・銀座で社長がオカマ口調で面談してくれる。
647:名無しさん@八周年
07/08/05 13:31:04 rk9HZFdb0
>>624
そういった意味では共産のほうに票が集まっても
よかったとおもうんだけどねぇ。
まぁ野党なら民主でもいいか。
648:名無しさん@八周年
07/08/05 13:31:05 Mwf8JePP0
>>488
採用担当者様なら、募集と応募の区別くらいは
付けてもらわんとな(w。
採用担当者様は生殺与奪を握る全知全能の神様
なんだから(w。
649:名無しさん@八周年
07/08/05 13:31:22 7GyDEWwdO
>>612
京都の某ゲーム機メーカーです
650:名無しさん@八周年
07/08/05 13:31:35 gnOQ+VzA0
>>592
単に正社員だからという理由だけで吸収できる程度の専門性は、ある程度以上の企業は必要としていない。
逆に、ある程度未満の企業は専門性の何たるかを理解できる人材が少ないから、自前で何とかなると思い込んだ馬鹿な上司のツケが部下に回っている。
651:名無しさん@八周年
07/08/05 13:31:43 7hGCbaIcO
>>338
人見知りだけど真面目で手先も器用、慣れれば結構しゃべります
派遣先の社員には可愛がられる存在ですが、面接官にはおとなし過ぎ
とか思われて正社員になれない、田舎生まれ田舎育ちで自然が好きですお願いします
652:名無しさん@八周年
07/08/05 13:31:50 TVDHaHg7O
最近は派遣つってもバイトに毛が生えた程度の時給まで下がってるからたちが悪い
653:名無しさん@八周年
07/08/05 13:31:55 3ifS+uB80
バレンタインデー終わったあたりに辞めるバイト多すぎ
654:名無しさん@八周年
07/08/05 13:31:55 BmFjKnx10
何でもありの世の中。
強盗でもなんでもやって生きていくしかないだろう。
がんばれ、派遣社員。
犯罪しても同情される。
655:名無しさん@八周年
07/08/05 13:31:57 3B2M5RVf0
>>615
将来は中国人やロシア人の金持ちが日本人の臓器を買いに来るんじゃないか
日本人の女は奴らに身体を売り、日本人の男は臓器を売る
マカオのカジノで日本人のAV女優がかなりエグイ本番ショーをやっているのを見てショックだった
周りの中国人(女性同伴者が大半)がニタニタしながら見ていたよ
将来の日本を暗示しているようで嫌な気分だったよ
656:名無しさん@八周年
07/08/05 13:31:58 eOv6J1fC0
>企業側は、今回問題となった
>港湾運送、建設などへの派遣も全面解禁するよう要望している。
>「規制が労働者の安定雇用を難しくしている」との立場だ。さらに、現行法は
>「労働者が同一の仕事に3年を超えて働いた際に、企業が労働者に雇用を申し込んで
>正社員化する」旨を義務づけているが、この規定の削除を求めている。
経団連?はどうみても支離滅裂。奴隷制推進です。
657:名無しさん@八周年
07/08/05 13:31:59 eCfTVC5G0
>>609
それやった集団を知っているけど、トップ同士(クライアントと派遣会社)の話し合いでご破算になった。
もちろん、そいつら全員解雇。
658:名無しさん@八周年
07/08/05 13:32:13 MwO+ZJn/0
>>480
実は、派遣は企業にとっても高リスクだ。
社内の労働力を派遣業者が握っている。
ある日、「一斉に派遣労働者を引き上げるぞ」と言われると企業は従わざるを得ない。
派遣業者の息のかかった者を経営陣に送り込まれたり、新規取引先の強要など
裏のカラクリがついてくる。企業が他の派遣を使ってやると思っていても
他の派遣業者もグル。横の繋がりでその企業を速攻で潰す。
>>643
派遣業は害悪で「庶民の敵」だからね。
ピンハネ派遣人身売買の奴隷商が許されるわけがないだろw
659:名無しさん@八周年
07/08/05 13:32:24 MA9q+Dm/0
>>637
お陀仏の小渕だよ
660:名無しさん@八周年
07/08/05 13:32:24 driEYLPI0
>>480>>524
製造業と違ってプラントが要らないからね。
口がうまけりゃ何とかなりそうな業種に思える。
おまけにトワロンのゴム手袋でもないのにただの軍手を300円でぼったくってからw。
結局、質はともかく、安くないと客が付かないからダンピングになる。
661:名無しさん@八周年
07/08/05 13:32:25 YT9YEZdB0
太古の昔から、何も変わらん。
いつの時代も、奴隷と支配者がいる。
662:名無しさん@八周年
07/08/05 13:32:38 aPTpLVTL0
>>649
トランプと花札と、配管工兄弟のとこかい
663:名無しさん@八周年
07/08/05 13:32:39 aBy8WV5NO
消費者は安売りが大好き
664:名無しさん@八周年
07/08/05 13:32:57 q1wl81wS0
日雇い人足が技術職だけじゃなくて事務や営業にまで浸透したってだけの話。
簡単に首が切れるならその分リスクマージンを加味するだけ。
それが嫌なら会社は正社員を雇えばいい。
665:名無しさん@八周年
07/08/05 13:33:03 kkOjrBHr0
てか真の派遣業は
派遣社員をプロとして教育し、決められた業種に派遣するのがモットーでしょ
666:名無しさん@八周年
07/08/05 13:33:39 VeOEok3h0
自民党に意見のメールを入れろ
選挙に負けたタイミングの今なら
まじめに読んでもらえる
667:名無しさん@八周年
07/08/05 13:33:45 vEzafAZp0
へ、、
/ {_ ク
,=- く__,,/
/反共/ ._ 人は平等ではない!
/ / _〃― ヽ
/ /ヘ _/ | | =!|= }lヽ 生まれつき足の速い者 美しい者 親が貧しい者 病弱な身体をもつ者
r' く彡 \r'´{ ∧ rっ / |ヽ-、_ 生まれも 育ちも 才能も 人間は皆、違っておるのだ!
\ ""''''`l /ヘ`,二´ミ、ノ丿丿)
/\ | ´ | | | |\_ノF== 、___ . そう……人 は 差 別 さ れ る た め に あ る。
/;:;:;:;:ヽ / l | | | | \|| | | | | || だからこそ人は争い、競い合い、そこに進化が生まれる。
/;:;:;:;:;:;:| r―''\ ,'⌒i| || || |.
/;:;:;:;:;:;:;:;:| || ヽ__ノ || || ヘ 不平等は悪ではない、平等こそが悪なのだ!
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:| q====||ヽ==o || || ヽ 競い、奪い、獲得し、支配し、その果てに未来がある。
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:| || || ヽ || || \.
/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\
/.. | | \
/.. | | \
668:名無しさん@八周年
07/08/05 13:34:00 Z3V+nJOYO
派遣社員(笑)
669:名無しさん@八周年
07/08/05 13:34:06 qZ0dM+WK0
>>658
おまえは派遣なの?
そんなに嫌なら職場替えればいいんじゃねーの?
正社員登用なんか、雑誌が出るぐらいいくらでも求人あるわけだし。
670:名無しさん@八周年
07/08/05 13:34:15 ZQ4edoNe0
>>665
一般派遣を禁止すればその状態に戻るな。
671:名無しさん@八周年
07/08/05 13:34:41 3ifS+uB80
都合のいいとこだけ年功序列にしてるからな。
労働市場がまったく機能不全に陥ってると思う。
672:名無しさん@八周年
07/08/05 13:34:41 5QYrDBsY0
>>649
任天堂か
今年ボーナスどれくらい出たの?
673:名無しさん@八周年
07/08/05 13:34:55 HoPlovcD0
>>638
>ところで、自分は勝ち組だから派遣なんてのたれ死ね的な言動をよく聴くけど、
リアル社会にはマクドや吉牛のバイト、雲助やトラック運転手、原発の掃除まで
いわゆる「勝ち組」がやりたがらない仕事がゴマンとあるわけで。
それらに従事している「負け組」がいなくなったら次は誰の番?と考えたら
そういう言葉は出ないはずなんだけどね。
この理屈を突き詰めれば「国家はある程度の数の負け組を必要とする」という事実に
突き当たるわけで。
努力するだけで問題は解決するのかな?という疑問に当然ぶちあたるはずなんだが
誰もこの問題に言及しないのが実に不思議だ。
674:名無しさん@八周年
07/08/05 13:35:02 VFgJXHft0
>>643
労働する者と人材管理する者との区別なしでは話にならないよ。
労働でしか財は生産できないのだから。人材管理は遊んでてもできるでしょ。
それを商売と思ってる今の世の中、おかしいでしょ。
労働しない方がおいしい、という文化になれば、社会は「止まる」。
人様の労働の上にフリーライダーみたいに存在している連中が偉そうに物言うんじゃない、
ってことだよ。
675:名無しさん@八周年
07/08/05 13:35:05 GCYSL/Ao0
今後の「改革」メニュー
残業代0円
過労死自己責任
派遣法拡大
年金受給開始年齢70歳
消費税15%
医療費負担50%
過労と生活苦でさらに自殺者激増
676:名無しさん@八周年
07/08/05 13:35:12 Sy+yDlxA0
派遣法をもっと規制緩和しろよ>自民
677:名無しさん@八周年
07/08/05 13:35:19 0f5wEvvQ0
車でも外需でも、そう長く続かないだろう。
他の国には他の企業があり、かつてあった貿易摩擦みたいに
黒字が超過すれば外国が国がかりで税かけたりして押さえてくるだろ。
円だって高くなる可能性がある。
外国に工場を設置すれば、日本と違って向こうで技術をそのまま
引き抜いて独立する奴だって出てくる。
日本人のお得意様なんてたかが知れてるし、日本人の下で働いてくれる人間だって
たかが知れているんだぜ。
外需なんて一過性の幻みたいなもんだ。
富裕層だけがその一過性を切り抜けていくだけだろ。
あとは荒野が残るから、その前に富裕層からせめて技術だけも独立させないと。
678:名無しさん@八周年
07/08/05 13:35:27 TcKAEIO/O
ルサンチマンだなあ。
俺も正社員の筈だが、手取り時給900えんだもんな。
社保庁に入りゃ良かった。
679:名無しさん@八周年
07/08/05 13:35:39 jAZzZE870
>>658
派遣業者が潰した企業をあげてみておくれ
680:名無しさん@八周年
07/08/05 13:35:39 KRRaG+VEO
>>601
40%はひどいが、サービス業は人件費がでかいよ。メーカーの原料費、販売系の仕入分がないからね。
681:名無しさん@八周年
07/08/05 13:35:44 rHxm2goH0
いままで派遣労働の拡大を押し進めて、日本の格差社会化を助長して
きたのは【自 民 や 民 主】です。
格差社会の生みの親である自民や民主は、非正規雇用や偽装請負
問題に関してはてんで駄目。頼りになりません。
【労働環境】派遣労働者:6年で2倍、過去最多255万人・派遣料金や労働者の賃金は下落…05年度 [06/12/27]
スレリンク(bizplus板)
日本共産党以外の【 すべての政党の賛成 】で成立したのが、二〇〇〇年施行の
改悪労働者派遣法です。
対象業務を専門的な限定二十六業務から原則自由化(製造業務など除く)しました。
派遣労働は他の有期雇用と違って、企業が雇用責任を負わずに済むため、
簡単に契約を打ち切ったり人を差し替えたり、企業にだけ都合のいい働かせ方です。
同法によって、派遣労働者は三年間で倍増し、現在二百十三万人に達しています。
〇四年三月からは製造業務も解禁にしたため、今後いっそう増大することは必至です。
URLリンク(www.jcp.or.jp)
先の通常国会では、派遣労働者の派遣期間を延長し、製造業への派遣を解禁する
労働者派遣法改悪が【 自民、公明、保守新の賛成 】で成立。
パートや契約社員を解雇しやすくし、サービス残業を広げる労働基準法改悪も
【 与党と民主、自由の賛成 】で成立しました。
〇〇年四月に【 自民、公明、保守、民主の賛成 】で成立した雇用保険法改悪では、
失業給付日数を減らし、給付を五千億円分削減、保険料は四千億円分引き上げられました。
URLリンク(www.jcp.or.jp)
不安定雇用が急増した背景には、労働法制の改悪があります。
労働者派遣法の二回の改悪で、派遣は原則自由化され、製造現場にも解禁されました。
契約社員など有期雇用を使いやすくする労働基準法の改悪も相次ぎました。
いずれも【 与党が賛成し、民主党は製造現場の派遣に反対しましたが、ほかは賛成 】しました。
URLリンク(www.jcp.or.jp)
682:名無しさん@八周年
07/08/05 13:35:48 VeOEok3h0
同じIDでかぶることもあるんだな
初めて知ったよ
683:名無しさん@八周年
07/08/05 13:36:14 STKYJ6Po0
アウトソーシングが狂ったピンハネ率により奴隷制になる美しい国
684:名無しさん@八周年
07/08/05 13:36:18 Cw4DLeexO
派遣請負は現代の奴隷制度
685:名無しさん@八周年
07/08/05 13:36:24 xT97hbys0 BE:269233092-2BP(1501)
なぜ、このような事態になったのでしょうか…その責任は!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
安倍総理万歳!!日本国万歳!!
\ │ /
/ ̄\
─( ゚ ∀ ゚ )─
\_/
/○\
|| ||
|| ||
|| ||
|| ||
|| || __________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∧||∧ ∧||∧ /
みんなで逝こう >( / ⌒ヽ( / ⌒ヽ< 美しい国へ
________/ | | | | | | \
∪ | ∪ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | | |
∪∪ ∪∪
: :
-====- -====-
686:名無しさん@八周年
07/08/05 13:36:29 asLnuc/v0
ひどい国になっちゃったなぁ
687:名無しさん@八周年
07/08/05 13:36:32 qZ0dM+WK0
派遣→就職って最低限の動き、行動力も無い奴を
どこをどうやったら企業が欲しい人材だと思う?
社会のせいでもなんでもねーよ。
むしろその程度でも何やっても20万ー30万は軽く
稼げる日本の豊かさに感心しろって感じ。
688:名無しさん@八周年
07/08/05 13:36:44 6GzbyKjW0
くだらないねー
さっさと派遣法元に戻して派遣会社潰しちゃえばそれで済む話なのに
経団連にいくら金もらったのか知らないが、今の政府は全くそれをやる気が無い
そりゃ選挙に負けて当たり前だろ
689:名無しさん@八周年
07/08/05 13:36:44 aPTpLVTL0
>>655
そのうち、日本から出稼ぎホステスが中国やロシアに行くようになるよ
>>675
なんとも美しい国だな
弱い人間は死んでいくから、強いものが生き残るのか
690:名無しさん@八周年
07/08/05 13:36:45 zVgK1box0
漏れの在籍している派遣会社、利益率が今14%で、将来は18%超を目指すってさ(w。
普通の企業じゃあり得ない数字。ピンハネどんだけ~~(w。
691:名無しさん@八周年
07/08/05 13:36:49 z+m6MnoH0
地方で新しくできるものといえば
美容室か派遣事務所だな
692:名無しさん@八周年
07/08/05 13:36:49 mtxCQe6g0
>>673
単純に目をつむっているだけ
理屈じゃない
もっと端的に言えば、居る以上俺らには関係ないを貫いているだけ
まぁ、馬鹿の典型だわな
693:名無しさん@八周年
07/08/05 13:37:11 gAZIYLnfO
安金貰って人を売ってる自民に何を期待しろと?
694:名無しさん@八周年
07/08/05 13:37:18 EPhwG6Tk0
派遣やるヤツがヴァカということで終り
嫌なら派遣にならなければいいだろ、バカめ
695:名無しさん@八周年
07/08/05 13:37:19 GF996q6W0
>>679
日本航空だろ
696:名無しさん@八周年
07/08/05 13:37:25 w49aw8zj0
5~6年前、まだ人材派遣が新しい業態だと思われてた頃に、
某総研の主任研究員と、フリーター問題の話をしてるときに、無知だった私が、
それとなく「今は派遣会社なんかもありますしね」って言ったら、
その人が苦虫をかみつぶすような顔になって、
「人材派遣なんて、新しくも何ともないですよ。あれ、昔で言ったら『人買い』です。
あんなのがはびこるようになったら、社会が壊れますよ」
というようなことを言ってたのを思い出した
697:名無しさん@八周年
07/08/05 13:37:30 3ifS+uB80
アメリカ型社会を目指すなら年功序列で終身雇用をすて
若いうちでも非正規でも高い報酬を払うべきで
逆に社会主義型を目指すならその逆だ。
今の日本はどちらでもなく不健全、不平等な社会。
698:名無しさん@八周年
07/08/05 13:37:31 71Nu8Yqb0
>>689
将来の大国に種を蒔くことは大切なことだ。
699:名無しさん@八周年
07/08/05 13:37:41 eCfTVC5G0
派遣会社が、人件費カット以外に企業にとって利益があるなら、
正社員に払っている給料以上に払うのがスジなんじゃないかな?
派遣会社にサービス受けている訳だから。
700:名無しさん@八周年
07/08/05 13:37:49 MA9q+Dm/0
>>665
それは89年90年頃のこと
まだ貴方の言っているとおりの派遣だったよ
ちゃんと教育プログラムもできてて
資格も取れるようなことやってたと思った
秘書資格とかいろいろ
その頃の派遣のコピーが、必要なときに働いて
小渕のやろうが経団連の言いなりになって
規制緩和した
701:名無しさん@八周年
07/08/05 13:38:07 0I+bKu92O
>>658
企業舐めてね?
「何?それって脅し?やってみろよカス」
って言われて終わり。
てか、派遣会社乱立してる状況で、そんなショボい脅しが通用するわけないだろ。
他では代替不能な、超ハイスペック専門技術者ばかり派遣してる所ならともかく。
702:名無しさん@八周年
07/08/05 13:38:35 fBDxXbnt0
>>685
まだ阿倍が総理になって1年経ってねーのに阿倍の責任かよw
派遣なんてサラ金よりブラックで役に立たない業界だからなぁ…。
まさに奴隷商人…サラ金、パチンコが消されたんだから次は派遣じゃねーの。
こんな商売が成り立ってはいけないだろ常識的に考えてww
703:名無しさん@八周年
07/08/05 13:38:35 lt1GfAq70
小泉改革の暗黒面が次々に吹き出していきまつ><
704:名無しさん@八周年
07/08/05 13:38:35 ItlmkU4B0
>>667
何のアニメだっけ?
努力や競争で埋められないのが、格差の固定化ってやつかねー。
日本は、もうかなり格差は固定化されたろうな。
2ちゃんでは努力成功自慢レスはまだまだ多いが。
705:名無しさん@八周年
07/08/05 13:38:49 1WNjja5P0
>>688
派遣会社がそれをさせないように、奴隷から巻き上げた「金」を握らせてるからね。
派遣会社に「票」はないんだけど、そこには頭が回らない。
706:名無しさん@八周年
07/08/05 13:39:00 JVMJMbdZ0
八代尚宏
707:名無しさん@八周年
07/08/05 13:39:20 rX5DVLAC0
>>685
責任は現総理にあるとしても
原因は美しい総理じゃないからなぁ
気の毒だ
708:名無しさん@八周年
07/08/05 13:39:46 n/yawZ+c0
聖Corp偽装請負情報
スレリンク(haken板)
どっからでも聖に行けますが、すべて偽装請負です。
URLリンク(city.linka.ne.jp)
URLリンク(sei-cop-goodjob.com)<)
URLリンク(www.slc.co.jp)<)
URLリンク(www.sei-oshigoto.com)<)
URLリンク(www.sei-slc.com)<)
URLリンク(sei-corpo.net)
URLリンク(www.sei-corporation.com)
本社 東京都中央区銀座 2 丁目 7 番 17 号 ティファニー銀座ビル 7 階
これは間違い。正しくは
本社 東京都文京区本駒込2丁目20番5号
だまされないでください。
709:名無しさん@八周年
07/08/05 13:40:05 OgC+EDMe0
人買いかぁ・・・
派遣法は悪魔の法律だな。
710:名無しさん@八周年
07/08/05 13:40:09 7VM68Ru80
こういうのが献金してるのは、経団連と密接な自民党だろ
国民を潰すしか脳がない自民党、美しい国日本
711:名無しさん@八周年
07/08/05 13:40:17 ygxKK0XZ0
さっそく民主圧勝の効果が出てきたな。
在日も自公に裏献金を回し、派遣業を解禁させたが
左派の支援を受けた民主が勝った。
パチ、サラ金に続き、第三の利権も短い春だったなw
712:名無しさん@八周年
07/08/05 13:40:18 q1wl81wS0
>>665
だな。
だれでもやれる仕事ならわざわざブローカーを間に入れない。
>>601
さすが任天堂。金遣いの上手い会長さんらしい。
713:名無しさん@八周年
07/08/05 13:40:25 EpznWp8t0
>>673
> 誰もこの問題に言及しないのが実に不思議だ。
このスレだけでも結構そういう意見は散見されるよ。
人材に格差があり、結果として収入に格差がある。
派遣会社は現在、その格差を作り出す装置として機能している部分があるかも知れないが、
派遣業が無くなったからと言って、格差の原因が無くなる訳ではないので、
必然的に新たな装置が作り出され、結果としての格差は相変わらず残る。
古今東西を問わず、それが人の世の常。
714:名無しさん@八周年
07/08/05 13:40:35 ykxdYVxu0
放送業界、マスコミも似たような
図式だな
単純・シフト労働は関係子会社の
人間に薄給でさせて、局員は高給でぬくぬく。
715:名無しさん@八周年
07/08/05 13:40:36 aPTpLVTL0
>>707
美しい総理には問題点を解決するだけの能力がなかったからなあ
716:名無しさん@八周年
07/08/05 13:40:41 TrbOXhlr0
>>697
世界各国の悪いところばかり集めてきて言い訳に使ってるよね。
低福祉、高負担、低賃金の最低な国に成り下がりつつある。
717:名無しさん@八周年
07/08/05 13:41:11 1WNjja5P0
>>707
派遣法を更に改悪させた小泉、その懐刀だった竹中はパソナに天下ってるけど。
その路線を継承したのが安倍。原因は無いなんて言えないよ。
718:名無しさん@八周年
07/08/05 13:41:52 zVgK1box0
>494
漏れのいる派遣会社は6ヶ月ごとに契約更新してまつ(w。
これで未来永劫派遣のまま(w。
それでいて株式上場だとか騒いでるんだからオメデたい会社だよ。
719:名無しさん@八周年
07/08/05 13:42:04 3B2M5RVf0
>>700
小渕政権は大量の国債を発行してツケを次の世代に廻したからな
その償還開始期限は来年だけど財源はあるのかな?
日本をミスリードした政治家の娘が平然と世襲してるところも問題だな
720:名無しさん@八周年
07/08/05 13:42:16 MA9q+Dm/0
このような派遣にしたのは
間違いなく自民党だよ
安倍も当然責任あるよ
法案とおしたのが自民党だから
やっとヤツラを葬り去るときが来た
くたばれ自民
721:名無しさん@八周年
07/08/05 13:42:17 +4A3jlZP0
ゲシ ゲシ
. ∧_∧  ̄= ). ∧_∧ ドカ ドカ
<ヽ`∀´>= ̄) (´Д` ;)__
(入 ⌒= ̄_)) ⊃⊃ /|
ヾヽ / ̄.=/ / / |
|| ¬| ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|
´ |正社員| |.派 遣. |
722:名無しさん@八周年
07/08/05 13:42:19 whNsBCsg0
そろそろ団塊jrも婚期を逃したろうw
滅びろ~日本滅びろ~
723:名無しさん@八周年
07/08/05 13:42:23 W54oHMEh0
20年後には日本も中国の属国になってるんだし
早めに中国人にゴマを擂っておいた方がいいな
724:名無しさん@八周年
07/08/05 13:42:23 BiE6VWQ20
暴力団のフロント企業がやってる人材派遣って多いよね
でも問題があまり表沙汰にならないのは
やっぱ伝統があって由緒ある人材派遣業者だからかなw
725:名無しさん@八周年
07/08/05 13:42:32 asLnuc/v0
昔はアルゼンチンとかを悲惨だなー、とか生温く見てたのに
数年もしないうちに、どんどん同じような感じになってるな。
726:名無しさん@八周年
07/08/05 13:42:42 +U94gwS30
フルきゃストはなぜ事業停止を受けたのですか?
727:名無しさん@八周年
07/08/05 13:42:43 n/yawZ+c0
JIET
URLリンク(www.jiet.or.jp)
日本情報技術取引所(JIET)は、株式会社アプリットが設立したNPO法人を
隠れ蓑にしたピンハネ業者の裏情報網。会費を徴収して、偽装請負に反対
する技術者の個人情報を売買して仕事を紹介しないよう手を回し、業界から
つまはじきにて、ピンハネ業者の利権を守ろうとする、
ピンハネ業者の、ピンハネ業者による、ピンハネ業者のための非営利団体
首都圏コンピュータ技術者協同組合よりも悪質。ここに加盟しているような
会社はロクな会社ではないので、ブラックリストとして活用するのがよい。
URLリンク(www.applito.co.jp)
> 平成8年4月 日本情報技術取引所開設
> 平成8年7月 日本情報技術取引所内で「パッケージ・フォーラム」実施
> パッケージ販売会社の設立草案たてられる
> 平成10年7月 新会社設立に向け出資会社募集
> 平成10年9月 株式会社コンピュータ・アプリバンク設立(資本金1,000万円)
> 平成10年11月 営業活動開始
> 平成11年1月 資本金を1,200万円に増資
> 平成11年11月 五反田に事務センター(開発・受発注)を設置
> 平成12年3月 資本金を1,600万円に増資
> 平成12年11月 社名を情報技術機構株式会社へ変更
> 平成12年12月 五反田・事務センターを秋葉原営業所へ移転
> 平成13年10月 資本金を1,900万円に増資
> 平成13年12月 社名を株式会社アプリットへ変更
> 平成18年4月 資本金を2,000万円に増資
> 平成18年7月 秋葉原営業所を神田「千代田オフィス」へ移転
> 平成19年6月 幕張「幕張オフィス」開設
728:名無しさん@八周年
07/08/05 13:43:08 eCfTVC5G0
給料を下げるという事が企業努力なんだろうか。
経済の効率化っていうのが、資本主義の利点じゃないの?
729:名無しさん@八周年
07/08/05 13:43:40 dG3DFnjGO
>>704
つ コードギアス~反逆のルルーシュ
730:名無しさん@八周年
07/08/05 13:43:53 nj/a3OVG0
派遣増やすなら社会構造も派遣に配慮して変えろよ
731:名無しさん@八周年
07/08/05 13:44:04 aPTpLVTL0
>>723
中国語勉強しとけ
732:名無しさん@八周年
07/08/05 13:44:18 7VM68Ru80
さっさと日本潰れないかなぁ
潰れたらどんな革命が起こるか楽しみでならない
733:名無しさん@八周年
07/08/05 13:44:22 rHxm2goH0
★これが経団連・歴代自民党内閣の労働行政だよ
・派遣法の歴史
1985年(中曾根康弘内閣)派遣法が立法される。
1986年(中曾根康弘内閣)
派遣法の施行により、特定16業種の人材派遣が認められる。
1996年(橋本龍太郎内閣)
新たに10種の業種について派遣業種に追加
合計26業種が派遣の対象になる。
1999年(小渕恵三内閣)
派遣業種の原則自由化(非派遣業種はあくまで例外となる)
2000年(森喜朗内閣)
紹介予定派遣の解禁
2003年(小泉純一郎内閣)
例外扱いで禁止だった製造業への派遣解禁。
専門的26業種は派遣期間が3年から無制限に。
それ以外の業種では派遣期間の上限を1年から3年に緩和。
但し、製造業は施行後3年間は1年が上限。
2004年(小泉純一郎内閣)
紹介予定派遣の受け入れ期間最長6ヶ月、事前面接解禁
2007年(安倍晋三内閣)
製造業の派遣期間が3年へ
2004/03/01 派遣屋と金貸し等の兼業禁止規制が撤廃
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
734:名無しさん@八周年
07/08/05 13:44:26 A3lRxNW30
小泉は、自殺者が3万人増えてもろくな事しか言わなかったやつです
小泉許せん!
735:名無しさん@八周年
07/08/05 13:44:27 0f5wEvvQ0
人件費15000
紹介費用一人頭10000くらい。
保険料・諸経費や派遣さんの交通費が別途支払われている。
実際派遣バイトに払われるのが、6000-200(データ費用)で5800円。
交通費なしの全体の20%って所。
人数が多いと紹介料が増えていくから、何十人と派遣する場合は20%を
切るんじゃないかなぁ。
派遣バイトがこんな感じで、派遣社員はもうちょっと儲けが上がる。
良い商売だと思う。
736:名無しさん@八周年
07/08/05 13:44:36 qZ0dM+WK0
>>713
その通りだね。
派遣てのは人材を紹介するビジネスであり、
1000円の仕事ばかりになっていくってのは
技術進歩の問題。
そろそろレジすら無くなる時代になるだろ。
レジ打ちって仕事が無くなると1000円の
仕事すらなくなる。
そうやって人件費を減らすっていう仕事が
技術屋の8割りの仕事であって技術派遣は嫌だ、
でも人件費はあげろなんていいってる技術屋が
いたとしたら、そいつはそいつの中ですでに矛盾がある。
センサー作ってる、使って商品を作ってる企業なんか、
すべて人件費を削減すること
が目的であって。
737:名無しさん@八周年
07/08/05 13:44:46 GVWLNGqY0
弱者は氏ねだってさ
738:名無しさん@八周年
07/08/05 13:44:47 md+KWYji0
できれば小沢が生きてるうちに政権交代してもらいたい
週刊現代の中吊りを見たら岡田が次期首相だとか書いてあったし
739:名無しさん@八周年
07/08/05 13:45:07 eMYk2OWIO
京都のユニティーも200円天引きするぜ。
んで九時からの仕事やのに八時に事務所集合で一時間拘束されるのに時給無し。
しかも七時に出勤確認の電話かけてきやがる。
740:名無しさん@八周年
07/08/05 13:45:09 A2IjFmBk0
>>658
TVか小説かの読みすぎです。
覇権会社の営業の辛さ、業界内の競争の厳しさを考慮してください。
弱いんですよ、覇権は会社も労働者も
741:名無しさん@八周年
07/08/05 13:45:08 eCfTVC5G0
>>730
みんな派遣にして、労働力は国が管理すればいいんじゃん?
もちろん、社長も派遣だ。
742:名無しさん@八周年
07/08/05 13:45:13 n/yawZ+c0
株式会社 聖コーポレーション
代表取締役 岸 康一
URLリンク(mixi.jp)
この会社はmixiや2chで「聖コーポレーションはいいよ」
などと釣りをやっている。
だが聖コーポレーションの現状は
・契約満了の最終月に不払いを行なう。
・手数料が10%だといってますが、発注企業からは外税で請求してますので、手数料は事実上15%。
・4月に東京労働局による調査が入った。
・社長の岸は創価学会の機関紙「大白蓮華」に掲載されたこともある創価学会員。
・偽装請負・不払いで現在東京地方裁判所で裁判中。
・銀座で社長がオカマ口調で面談してくれる。
この会社にだけはひっかからないように気をつけて!
岸のブログ
URLリンク(seicorporation.cocolog-nifty.com)
743:名無しさん@八周年
07/08/05 13:46:00 ItlmkU4B0
>>713
労働の内容に応じた待遇差があるのは当然の話だ。
最低賃金を上げろとか言う話も分かる。
今は、同一労働同一賃金すら守られていない。
派遣業は同一労働にすら格差を作っているんだ。
そんなことも分からずにかっこつけてんじゃねー。
744:名無しさん@八周年
07/08/05 13:46:22 ZQ4edoNe0
>>736
>技術派遣は嫌だ、
>でも人件費はあげろなんていいってる技術屋が
こっそり印象操作仕込んでるんだなw
745:名無しさん@八周年
07/08/05 13:46:35 oXEGzpJs0
>>293
>戦争は富裕層の利益のために行われる。実際に戦場に赴くのは貧困層の若者。 戦争は富裕層の利益のために行われる。実際に戦場に赴くのは貧困層の若者。
アメリカのホームレス中、50万人が退役軍人なんだってな。
愛国者の成れの果て。
746:名無しさん@八周年
07/08/05 13:46:40 rk9HZFdb0
>>733
1985年から派遣が開始されたのか。
その頃ってバブルの真っ最中だっけ?
はじけることを見越して派遣を開始させたのかなぁ。
747:名無しさん@八周年
07/08/05 13:46:40 Mnn2Ty0M0
パソナは層化だし、分かりやすいよな。
オリックスの宮内と共に政権中枢に入って改革利権をおいしく頂きましたw
どっちも成りすましの朝鮮企業w
748:名無しさん@八周年
07/08/05 13:46:41 w49aw8zj0
アンチ自民の立場で言うけど、今の格差社会って、安倍のせいではないよね
むしろ安倍になってから、外資による企業買収にブレーキをかけるような法律作ったり、
ブルドックやサッポロが敵対的買収の防衛に成功したり、
村上ファンドやホリエモンが悪者という社会的認識になったり、
悪徳派遣会社が次々に摘発されたり、
小泉時代の行きすぎたアメリカ化が、安倍になってから少し補正されたように感じる
749:名無しさん@八周年
07/08/05 13:47:14 fBDxXbnt0
金を従業員に落とさないから一層内需は冷え、内需が冷えることによって会社は利益が上がらず従業員に金を落とせない
なんという悪循環…
750:名無しさん@八周年
07/08/05 13:47:27 3ifS+uB80
>>736
最近一部の技術者は人間と共生するような
技術開発をしなければっていう風な物言いするのを聞いた気がする。
まったくその通りでなんでもかんでも機械化すりゃいいってもんじゃないよな。
難しいところだが。
751:名無しさん@八周年
07/08/05 13:48:04 71Nu8Yqb0
>>745
あいつら愛国心で軍人になったんじゃねーよw
金が無いから軍人になるんだよ。
派遣と軍なら派遣のがましかもな~
752:名無しさん@八周年
07/08/05 13:48:14 1W1oDcme0
グッドウィルジャンパーとか買わせるんだろw
いらねぇww
753:名無しさん@八周年
07/08/05 13:48:21 xhlGTS2w0
派遣をやってる当人が悪いからだ、というのは
90年代後半にリストラされた人間に対して
リストラされるだけの問題が当人にあるからだ、というのと同じだな。
754:名無しさん@八周年
07/08/05 13:48:27 aBy8WV5NO
経団連が主導権を握る 共産国家の出来上がり
経団連は革命中
755:名無しさん@八周年
07/08/05 13:48:31 TcKAEIO/O
事務職で雇った男性派遣が3日で逃げやがったからなあ。
週休2日で実労週35時間、
毎時間休憩アリでPCいじりながら社員に電話入れるだけ
の天国業務の何が気に入らなかったのやら。
時給も納得出来る額の筈だし。
やっぱり良い歳した男で技術系以外の派遣やってる奴は、
ダメ人間なのかもな。
756:名無しさん@八周年
07/08/05 13:49:07 4SUFqH9z0
自民のずるい所は派遣のピンハネ率規制をセーフティネットとしないこと
ずるいね
757:名無しさん@八周年
07/08/05 13:49:10 DGVX+KT40
>>746
>1985年から派遣が開始されたのか。
業界によっては70年代後半にもあったぞ
ソフト業界とか。
758:安倍政権から始まる日本の労働市場崩壊工作
07/08/05 13:49:42 8R07FTBi0
★ 経団連自民党が、「 も う 残 業 代 は 払 い ま せ ん 」って言っている法律。
スレリンク(newsplus板)
【政治】 "どうなる残業代" 労働時間の規制はずす…ホワイトカラー・エグゼンプション素案、明らかに
★ 経団連自民党が、「 も っ と 首 を 切 り や す く 」って言っている法律。
スレリンク(newsplus板)
【行政】リストラ解雇要件を明記 厚生労働省の労働契約法素案
★ 経団連自民党が、「 非 正 社 員 は 一 生 奴 隷 で い ろ 」って言っている法律。
スレリンク(newsplus板)
【政治】 "経済界が反発したから…" 契約社員らの正社員化規定を削除…労働契約法素案
★ 経団連自民党が、「 も は や 日 本 人 は イ ラ ネ 」って言っている法律。
スレリンク(newsplus板)
【安倍内閣】単純労働者受け入れ課題に…アジア・ゲートウエー会議(議長・安倍首相)
★ 経団連自民党が, 「 派 遣 は 一 生 派 遣 」 と言っている法律。
スレリンク(newsplus板)
【経済】 "派遣の固定化の恐れも" 派遣期間の制限廃止を提案、直接雇用原則揺らぐか…経済財政諮問会
★ 経団連自民党が, 「 よ ー し パ パ 売 国 頑 張 っ ち ゃ う ぞ 」って言っている法律 。
スレリンク(newsplus板)
【政治】外資50%超、政治献金OKへ 改正案が衆院委で可決
URLリンク(www.jcp.or.jp)
●自民党・民主党は、政治資金規正法改悪案を、衆院2時間余、参院1時間半余で審議で強引に成立
-----------------------------------------------------------------------------------------------
※ 自民党の企業からの政治献金は27億円。うち、経団連会員企業が22億円を占める
URLリンク(www.jcp.or.jp)
759:名無しさん@八周年
07/08/05 13:49:48 n/yawZ+c0
首都圏コンピュータ技術者協同組合Part6
スレリンク(haken板)l50
このスレは株式会社シグマバンテアンが運営する人材派遣団体、
「首都圏コンピューター技術者協同組合」について語るスレッドです。
シグマバンテアン
URLリンク(www.sigma-21.jp)
首都圏コンピュータ技術者協同組合
URLリンク(www.mcea.jp)
首都圏コンピュータ技術者協同組合理事=株式会社シグマバンテアン代表取締役
首都圏コンピュータ技術者協同組合所在地=株式会社シグマバンテアン所在地
760:名無しさん@八周年
07/08/05 13:49:59 qZ0dM+WK0
>>755
つかえる奴ってのは、どこかの企業ですぐに社員になってるからな。
派遣てのはカスの集まりでしかない。
761:名無しさん@八周年
07/08/05 13:50:17 71Nu8Yqb0
>>754
俺はそれが次の社会システムだと思う。マジで。
アメリカからの独立(奴隷としての)を考えれば、
ユダヤのように、国土は無く、金が世界にある形は理想系だ。
762:名無しさん@八周年
07/08/05 13:50:31 0f5wEvvQ0
>>745
食いあぶれた失業者が軍人になって、命がけの派遣をし
期間が過ぎたら傷害のオマケを付けてさらなる無職に戻ったって話
だから、軍人前も後も本質的に何も変わらないよ。
アメリカって、制度の凄まじさは世界一だぞ。
自分の所の半分くらいの人間を肥やしにして富裕層が生きてて、
それでも足りなかったら他国を食い物にしてる。
メキシコとかブラジルとかはアメに恒常的に食い物にされて
貧しい国の代表格じゃなかったっけ。
763:名無しさん@八周年
07/08/05 13:50:46 aPTpLVTL0
>>745
愛国心じゃないよ
軍人は衣食住があるし、除隊後は大学の学費免除とかもある
貧乏人が抜け出す数少ないチャンスなんだ
764:名無しさん@八周年
07/08/05 13:51:15 GYjGGJdM0
派遣システムが浸透して来た理由は、仕事の定着率が減ったからでしょ。
育てても辞める人間が増えれば企業も即戦力という保険が欲しくなる。
技能開発謳って専門校経営してその収益で派遣会社建て卒業生を斡旋
契約が切れた社員は技能アップを目的に再び専門校へ。
まるで風俗嬢に支払った給料を同じ配下のホストで回収という、闇社会に似てる
765:名無しさん@八周年
07/08/05 13:51:33 7VM68Ru80
>>751
長期的に見たら、確実に転職できる軍の方がマシかも
766:名無しさん@八周年
07/08/05 13:51:40 OZ3oX+vzO
ハケンの品格(笑)
767:名無しさん@八周年
07/08/05 13:51:46 1WNjja5P0
>>751
派遣奴隷と自衛隊なら、自衛隊の方が圧倒的に良い。
給料まともに出て、ボーナス有りだぞ?安定した公務員だぞ?
年齢制限あるからもはやアウツだけどな。
768:名無しさん@八周年
07/08/05 13:51:55 eCfTVC5G0
金は金を産むし、日本も本格的な階級社会に向かっているのか・・・
君主制が崩壊して、市民の世界になったと思ったら、単なる支配階級のクーデターだったのか。
769:名無しさん@八周年
07/08/05 13:52:12 gvIueBhF0
. ∧∧
/ムシ\
(`ハ´ )
( ¶゚¶゚ )
/ 操作中 \
|).○アジア○.(|
/ゲートウェイ構想.\ ★ アジアとの路線開設を自由化する「オープンスカイ」政策
/________\ (特亜と沖縄を自由に人が行き来、対馬のように
. \キチガイ水/ 実質沖縄を特亜が占拠)
. . . | 入り :::|
. | :::::| ★ 国内農業を壊滅させる二国間経済連携協定(EPA)
/⌒ヽ__// ∥\\__/⌒\ (中国からの恐怖の猛毒食材を輸入を増大させ国内自給を壊滅させる売国策)
( ◯ / /) (\\ ○ )
\ / ./● I I ●\\/ ★ 沖縄に特亜を呼び込み占領させようとしてます。
/ ̄\ / // │ │ \_ゝヽ
, ┤私は権力の頂点 /│ │ヽ :ヽ ▼ 那覇空港拡張に追い風 アジア・ゲートウェイ構想 ▼
l \__/ ヽ ノ (___):::ヽ ::::| URLリンク(ryukyushimpo.jp)
| ___)( ̄ | I I ::::: ::::| | ̄ ̄ ̄|◎ | ̄| ロロ
| __) ヽ.ノ /トエェェェェエイ\ :::::::|  ̄`フ | | ̄  ̄| __| ̄|_
ヽ、__)_,ノ\ /ヽニニニニソヽ :.::::/ / / | ̄  ̄||__ __ /| ̄ ̄|
\_____\ __ ' :::::/ \/  ̄|_| ̄ |__| 'ー'  ̄ ̄
770:名無しさん@八周年
07/08/05 13:52:21 qZ0dM+WK0
派遣でもなんでも、雇用があるって状況の日本は世界では
超絶幸せな国なんだよね。
それがわかってない層が多い。
国際競争てのがどんなのか分かってない。
世界にはどんな汚くキツイ仕事だってすぐに飛びつく人間が
わんさか居るわけで。
そういう中で競争してる。
771:名無しさん@八周年
07/08/05 13:52:45 d92kLEwq0
派遣業者がやってることなんて職安なら今日からでもできるだろうに
職安民営化しかないね
772:名無しさん@八周年
07/08/05 13:52:48 fBDxXbnt0
>>762
南米の辺りで政府が企業を国有化したって場合は、欧米の会社が作った施設を接収ってパターン。
他国の資源を平気で持って行くのが白人の流儀だから…
773:名無しさん@八周年
07/08/05 13:52:57 xPxkowqZ0
暴動や革命などは現実的ではありません、またそのような事をしなくても個人で出来ることがあります。
格差の連鎖を学習し貧乏人は子孫をのこさない。
意欲を持って仕事に就かず適当にこなす。
職人や農業、漁業、製造業の人間は公務員を目指すかフリーターを選ぶ。
774:名無しさん@八周年
07/08/05 13:53:27 zVgK1box0
>767
自衛隊だって、昇進試験受けて昇進出来なかったら強制除隊だぞ。
775:名無しさん@八周年
07/08/05 13:53:33 To5uEhYa0
>>658
IT関係は偽装請負や派遣が蔓延していて、さらにPMすら下請けに丸投げとかざらだから
優秀な下請けや派遣が一斉に辞めると、職場がちょっとしたパニック状態になる
776:名無しさん@八周年
07/08/05 13:53:40 rk9HZFdb0
>>767
今の自衛隊ってそう簡単に入隊できるものなの?
昔は職につけないひとの受け皿になっているイメージがあるけど
今はけっこう専門的な知識が必要なイメージがある。
777:名無しさん@八周年
07/08/05 13:53:54 4sWdKcoq0
日雇い派遣なんてやってるやつはもともとその程度のスキルしかないやつばっかりだろ。
昭和30年代にドヤ街を根城としてた層。
どんな時代でもこういう層は必ず発生するんだよ。今に始まったことじゃない。
778:名無しさん@八周年
07/08/05 13:53:56 eCfTVC5G0
>>764
それならば、正社員以上のお金を派遣会社に払っているのかなー?
779:名無しさん@八周年
07/08/05 13:54:08 iK1C4sOD0
経営者じゃない限り、金、時間搾取されるのは当たり前。
嫌なら、自分で起業するか、何か発明でもするしかない。
または、生活保護。
780:名無しさん@八周年
07/08/05 13:54:15 n/yawZ+c0
☆極上ブラックエージェント
■聖コーポレーション (不払い、訴訟、労働局調査)
URLリンク(www.seicorpo.co.jp)
■スキルサーフィン (不払い、訴訟)
URLリンク(skillsurfing.jp)
■CROOZ! CAREER (山田はもういない)
URLリンク(f-engineer.jp)
■首都圏コンピュータ技術者協同組合 (別スレでどうぞ)
URLリンク(mcea.jp)
☆並盛り
■スキルオークション
URLリンク(skillauction.jp)
■フリーランスター
URLリンク(www.freelanstar.com)
■Y's Solution|ワイズソリューション
URLリンク(www.y-sol.com)
■企業組合コンピュータユニオン
URLリンク(www.union-net.or.jp)
■株式会社VSN
URLリンク(www.vsn.co.jp)
■レバレジーズ株式会社
URLリンク(www.leverages.jp)
■ハッピーエンジニア
URLリンク(happy.value-ark.com)
■株式会社HAL
URLリンク(www.hal21.co.jp)
■フリーランス仕事広場
URLリンク(www.e-freeengineer.com)
781:名無しさん@八周年
07/08/05 13:54:20 UXUMpS2/0
どんないい時代にも必ず終わりは来る。
ゴン中山の頭をみて、つくづくそう思いました。
782:名無しさん@八周年
07/08/05 13:54:20 qZ0dM+WK0
>>768
日本は国で言えば世界の特権階級にあるようなピラミッドの頂点に近い国。
だから派遣だバイトだって、行けば1000円稼げるような仕事がわんさかある。
そういう恩恵を受けてる社会に居るって事がわかってない層が多い。
783:名無しさん@八周年
07/08/05 13:54:22 ufZ+PVGwO
で、キャストの連中、慌ててグッドに登録すんのかな?
784:名無しさん@八周年
07/08/05 13:54:46 0f5wEvvQ0
>>770
国際競争してあぶれた失業者は、どうか正社員様が
食わせてやってください。
嫌だから、職をつくって、富を分配しようとしてるんでしょ。
785:名無しさん@八周年
07/08/05 13:54:55 aBy8WV5NO
島国なんだから 仕方ない
早く移民政策を進めれ
786:名無しさん@八周年
07/08/05 13:54:59 qKn9HY4k0
>>777
もらえる金額が全然違うよ。
787:名無しさん@八周年
07/08/05 13:55:02 wl+tzXPS0
例えばIT産業では昔からソフトの派遣が認められていた。それで結果、
日本のITは世界的な産業に育ったかと言えば、今やメインですら有り得ない。
稼ぎ頭たる自動車のファームウェアでさえ「日本製にしようか…」など
今ごろ言ってる。要するに派遣で第一級技術は育たない、目先の利益しか
頭に無い日本企業はそうしてPCでも家電でも世界市場で衰退しつつある。
正社員の下に派遣、その下にアルバイトを置いて忠誠心と組織内競争意識を
煽るだけで世界競争に生き残れるような時代はもう終わったのだが、それに
気付かない。願わくばそういう企業が一日でも早く、一つでも多く、潰れて
くれて、新しい派遣抜きの雇用形態が広まることを期待したい。
788:名無しさん@八周年
07/08/05 13:55:32 EpznWp8t0
>>743
> 今は、同一労働同一賃金すら守られていない。
そもそも「同一労働」とは何だ?
同じ事をしているように見えても、負っている責任が違う事は良くある。
同じ場所で事務をしていても、その内容やレベルが全く違う事も普通。
「同一労働」とは立証が難しい概念だな。
また、そもそも「同一労働同一賃金」を金科玉条のように唱えるのは何故だ?
それは労働者の希望かも知れないが、絶対的真理では無い。
中小企業の社長が、お気に入りの女子社員を給与面で優遇したからと言って、
誰も文句は言えない。いや、言っても構わんが意味が無かろう。
> 派遣業は同一労働にすら格差を作っているんだ。
> そんなことも分からずにかっこつけてんじゃねー。
別にかっこつけるつもりなど更々無い。
人はそれぞれ違うし、人生もそれぞれ違う。
同じになる筈が無い。
789:名無しさん@八周年
07/08/05 13:55:39 gglWIGXi0
半分近くピンハネかよw
エグいなw
8時間で1万5千払って人件費削減した気分の企業側も馬鹿だがw
790:名無しさん@八周年
07/08/05 13:55:40 DGVX+KT40
>>770
>派遣でもなんでも、雇用があるって状況の日本は世界では
>超絶幸せな国なんだよね。
そんなこと言っているうちに、
この10年ほどで300兆
下から上に取り分が移転したんだぞ
下ってのは正社員+非正規
上ってのは企業家・資本家
791:名無しさん@八周年
07/08/05 13:55:47 Uson0b/30
>>770
>派遣でもなんでも、雇用があるって状況の日本は世界では
中共の農村部と比べたら幸せだろうね、日本の派遣奴隷ども派遣法に感謝しろよ
792:名無しさん@八周年
07/08/05 13:56:01 VFgJXHft0
>>770 >>782
明らかに嘘の印象操作。
もはや統計がお前の嘘を物語っている。
いい加減お前のような嘘吐き連中を黙らせるべきだな。
ネットではともかくリアルでは
唇が寒くてもはや誰も言って無いぞ。
793:名無しさん@八周年
07/08/05 13:56:14 1WNjja5P0
>>776
入隊試験有るし、競争率高いから、そー簡単に出来ないよ。待遇良いから当然。
794:名無しさん@八周年
07/08/05 13:56:18 w9UUzvB90
派遣が蔓延して今の世になったのは小泉だよ
そのツケが安倍にまわってきてるだけ
795:名無しさん@八周年
07/08/05 13:56:44 rX5DVLAC0
>>777
問題は10年で3.5倍に増えた事
明らかに政治の責任
796:名無しさん@八周年
07/08/05 13:56:53 iTyfPKwO0
ID:EpznWp8t0が今日のセコウですか?
日曜なのにご苦労な事です。
797:名無しさん@八周年
07/08/05 13:57:00 xhlGTS2w0
日の目を見ないような業種、
一日中工場の中で肉体労働に従事するような仕事だと
偽装請負で稼ぐ会社は昔からあった。
まさしく「口入屋」そのものだし、ノウハウは昔からあったもの。
ただ、現在のように上場したり、派手に全国CMをうったり、
マスコミに堂々と出てくるような真似はしてこなかった。なぜなら、
「口入屋」であることを自覚して、表の世間にしゃしゃり出ることがなかったから。
グッドウィルもフルキャストも、自業自得でしかない上に
同業種にまで余計な波紋を与えてしまったわけだよ。
798:名無しさん@八周年
07/08/05 13:57:01 4SUFqH9z0
つまり財界人(経団連)の志の劣化だろ。日本で奴隷制が産まれるなんて。
799:名無しさん@八周年
07/08/05 13:57:03 iKggZYJ70
>>777
ドヤの人口と派遣の人口の差がどれだけあると・・・
企業が雇用形態を非正規雇用にシフトしたのが主な原因でしょ。
人の質が下がったんじゃなくて、椅子の数が極端に減ったんだよ。
企業制共産主義国のできあがりさぁ。
800:名無しさん@八周年
07/08/05 13:57:07 eCfTVC5G0
>>782
世界の頂点に近い国でも、こんな状況なんだから、資本主義って実は良くないんじゃないの?
もしくは、科学の限界って奴か?
人間の価値観は相対的なものだから、他国と比較してもちょっと。
しかも、移民を規制しているんだから。
801:名無しさん@八周年
07/08/05 13:57:26 zVgK1box0
ちなみに漏れの派遣先の会社
間接部門は管理職を除いて全部派遣
専門職も6~7割が派遣
新参の派遣が多くて、仕事の質が不安定
802:名無しさん@八周年
07/08/05 13:57:42 6DA9AJ6E0
流石ピンハネ業界
こんなのは氷山の一角
803:名無しさん@八周年
07/08/05 13:57:52 fBDxXbnt0
ハロワの求人の質が低すぎるのも問題だわ。
派遣の仕事って本来ハロワがしておくべきものだろうに。
新聞のチラシの求人より遙かに劣る求人誌かないハロワw
804:名無しさん@八周年
07/08/05 13:57:53 cVg3RR5+0
自民でも、民主でもどちらでもいいから
ピンハネ率規制する法案だせばいいのにな
ピンハネ率の規制は、派遣労働者側は賃金の上昇が見込めるし、
派遣を使う側は派遣費用を下げられるから、派遣会社以外は問題ないんだよな
805:名無しさん@八周年
07/08/05 13:57:57 7rQwYsKN0
そんなこと言っても、マスコミ自体が派遣賞賛してわいわいやってたじゃねえか。
806:名無しさん@八周年
07/08/05 13:58:07 w49aw8zj0
自民が参院選で負けた後、経団連がソッコーで
「『改革』路線が国民に支持されなくなったわけではない!」
とか声明を発表して、またそれを受けた安倍が
「『改革』を引き続き断行していくことが、わたちに課せられた使命でありまちゅ!」
とか声明を発表したのが、今の自民党政治をよく表してるよね
民意って何?
改革って、誰のための改革?
807:名無しさん@八周年
07/08/05 13:58:11 X0CUiQ2K0
労働政策の失敗じゃんか!!!!!
完全に失政じゃんか!!!!!
808:名無しさん@八周年
07/08/05 13:58:14 w9SoWnw80
ヤクザでも半分も摂取しなかった
せいぜい1~2割
ヤクザより酷い
809:名無しさん@八周年
07/08/05 13:58:20 zjYKYr9z0
ものつくって売ることよりも人買いしてピンハネするほうが元で少なく済むし楽
派遣業サイコー
810:名無しさん@八周年
07/08/05 13:58:21 MwO+ZJn/0
>>669
おまえ、派遣業がイヤなら派遣業をやめればいいだろw
それなのに、おまえは何をグチグチ言っているんだw
なんで、ピンハネ人身売買派遣業をやめないのか ? w
>>679
>>658に書いてある「派遣業者の汚い手口」があることは認めるんだな ? w
>>701
企業を買いかぶりすぎだ。
企業といっても大企業から中企業、小企業もある。
企業内における労働形態配分のことまで考慮してみろ。
811:名無しさん@八周年
07/08/05 13:58:37 n/yawZ+c0
物価はアメリカよりずっと高いのに、引き上げてもなおアメリカの最低
時給よりも低いままの最低賃金にさえ経団連は反対している。
812:名無しさん@八周年
07/08/05 13:58:47 ItlmkU4B0
>>788
そのような理屈は経営者の理屈であろう。
それに賛同できない人間が多ければ、派遣という制度が揺らぐのも必然。
派遣が無くなっても格差はあるが、それが、今派遣が作ってる格差を許す理由にはならんよ。
813:名無しさん@八周年
07/08/05 13:58:50 hl3toM1E0
>派遣のピンハネ率を上限20%とかに規制してしまえば済む話。
割合での規制は意味がない。
総額での金額規制をするべきだ。
多重派遣になっても、規制内で分け合う限り合法にしてやる。
割合でやると多重派遣で幾らでも抜ける。
814:名無しさん@八周年
07/08/05 13:58:55 3l2us44A0
>>775
優秀な偽装請負に会社ごと逃げられて
デスマになった俺の部署のことか~っ!!
815:名無しさん@八周年
07/08/05 13:58:57 Cn8ABmp60
だいたい、今時派遣でやってるような奴は、それだけで
「私は判断能力がありません」
って言ってるようなものだからな。そりゃ就職ないよ。
俺、今年の4月に転職したけど、普通に受け入れ先いっぱいあったしな。
816:名無しさん@八周年
07/08/05 13:59:00 qKn9HY4k0
>>788
わかったからもうだまっててくれ。
底辺を底上げして人間らしい生活ができりゃいいだけで、有能な者はどんどん
稼げば良いさ。誰も止めないよ。
許せないのは底辺は死ね、っていう政策だ。
817:名無しさん@八周年
07/08/05 13:59:06 GCYSL/Ao0
いまだに「国際競争」が通用すると思ってるのか
単に経営者が賃金労働者からピンハネしてるだけのことだろうが
818:名無しさん@八周年
07/08/05 13:59:12 /qq+UHxb0
>>782
全世界一律の物価だったら勝ち組になれるのかも知れないが
収支がトントンで回るだけの人生で幸せになれるかね
819:名無しさん@八周年
07/08/05 13:59:13 6hNUiSDn0
>>805
マスゴミはそういう連中だからw
820:名無しさん@八周年
07/08/05 13:59:15 Yg0VlrXU0
>>793
幹部、曹じゃなければ年齢制限はあるけど中卒でも入れる
特に海とか足りてないんじゃないかな
821:名無しさん@八周年
07/08/05 13:59:39 GYjGGJdM0
>>778
それはないでしょ~企業メリット無いし。
保険の類は派遣持ち、でもその実は掛けていない=これも闇社会のノミ屋と同じ
822:名無しさん@八周年
07/08/05 13:59:40 cFpgUVYp0
労働分配率あげなければ
次の選挙で自民党なんか消えてなくなるよ
823:名無しさん@八周年
07/08/05 13:59:40 f5BoO5mP0
>>673
>リアル社会にはマクドや吉牛のバイト、雲助やトラック運転手、原発の掃除まで
>いわゆる「勝ち組」がやりたがらない仕事がゴマンとあるわけで。
>それらに従事している「負け組」がいなくなったら次は誰の番?
誰もやりたくない仕事であれば、対価を引き上げて人を確保するだろう。
もしくは、人件費の高騰で会社が成り立たないのであれば、その会社は廃業するだろう。
特に問題ないと思うが。
824:名無しさん@八周年
07/08/05 13:59:57 WdJtr9eO0
日本人が将来、外人にへこへこして
どうにか生き延びようとするような未来が来るんだろうな
825:名無しさん@八周年
07/08/05 14:00:03 huhtnf2eO
昔の家族主義が良かったと思うよ。
経営側はもっと雇用に責任を持てよ!!
826:名無しさん@八周年
07/08/05 14:00:04 AAyDlxsy0
週刊誌でもすっぱ抜かれ始めたな
トヨタ「偽装請負」
まさに泣きっ面に蜂
827:名無しさん@八周年
07/08/05 14:00:15 jtscWh9i0
単純労働者の変わりなんぞいくらでもいる。
中国には何億もの潜在労働力があるのだよ
鎖国するか諦めるか二つに一つ
828:名無しさん@八周年
07/08/05 14:00:36 LUKIynrC0
小泉しね
829:名無しさん@八周年
07/08/05 14:00:37 kkOjrBHr0
そのうち日本は石油産油国みたいになるでね
これはこれでいいがw
830:名無しさん@八周年
07/08/05 14:00:50 3ifS+uB80
>>797
そうだよ。
昔は表向きの節操はまだあった。
今は大銀行までサラ金と経営統合してる始末。
831:名無しさん@八周年
07/08/05 14:00:53 DGVX+KT40
>>792
>770 >>782
>明らかに嘘の印象操作。
>もはや統計がお前の嘘を物語っている。
残念ながら印象操作じゃないよ
ここ10年の労働分配率調べてみな
832:名無しさん@八周年
07/08/05 14:00:59 oOy3cOtS0
2chて高年収高学歴が多いはずだけど何で派遣スレはこんなに伸びるの?
833:名無しさん@八周年
07/08/05 14:01:06 GbliQTQN0
株操作と丸投げと派遣業の世界的先進国が今の日本
物作りなんかイラネーんだよ
834:名無しさん@八周年
07/08/05 14:01:20 7N2BfMd2O
>>713
あのさ、それは違くね?
例えば、格差が拡大しすぎて、ホワイトとイエロー以外の職種では飯が食えんようになった場合でも、
ブルーもグリーンも社会には必要な職種である訳だし、そっから抜け出せない人間が淘汰されちゃったら、
結果として次は、社会をまわすために、ホワイトかイエローの中の誰かがそこに転落させられるんじゃないの?
っつー話じゃないのかね。
それに今は能力ではなく、ジャンケンでポストが決まってるようなもんだと思うよ。
835:名無しさん@八周年
07/08/05 14:01:25 iKggZYJ70
日本が世界でも上って、アメリカの一部だからそう見えるだけだし。
実際は金をみんなアメリカが持って行ってるからそんなに豊かでもない。
836:名無しさん@八周年
07/08/05 14:01:51 BmFjKnx10
ねえ~
もう誰か経団連ってヤクザ殺してくれないかな。
いらない。
837:名無しさん@八周年
07/08/05 14:01:56 xhlGTS2w0
底辺の仕事とよく言うが、一昔前なら
その底辺の仕事をする人間を、会社が必死こいて正社員として採用しまくっていたのな。
製造業のマシンオペレータとかは正社員がやっていた仕事を今は派遣がしてるんだ。
待遇があからさまに違う状況の中で働いてる。
努力とか責任とか言う以前に、もう何もかも違うんだよ。
838:名無しさん@八周年
07/08/05 14:02:09 iK1C4sOD0
問屋が商品に2割乗せてるように、人にも2割~3割乗せているだけ
ただ、それだけ。
839:名無しさん@八周年
07/08/05 14:02:19 X0CUiQ2K0
オレ、聞いたことあんだよ。
企業が正社員をひとり雇うと、ものすげえ金を国に支払わなきゃならなくなるとか。
なんでも雇用保険だの、なんとかカントカ
と、とにかくな、この国は企業が正社員雇おうとすると
すげえ金額を徴収するらしいぜ!?
国が、正社員雇おうとする企業にタカル構図
当然企業は、正社員など雇用しなくなる
こんな構図が浮かび上がるらしいぜ・・・・・・・ガクブル・・・・・・
840:名無しさん@八周年
07/08/05 14:02:33 /1tBVoII0
企業優遇・行き過ぎた企業献金がもたらす不幸 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
┌──────────┐ /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
│ACT 1:残業代を無くそう │ /:::::;;;ソ ヾ;〉
│ACT 2:正規雇用を減らそう │ 〈;;;;;;;;;l ___ __i|
│ │ /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
│ACT 3:法人税を減らそう │ | ( `ー─' |ー─'|
│ACT 4:労働基準監督署を無くそう │ ヽ,, ヽ . ,、__) ノ!
│ │ | ノ ヽ |
│ACT 5:外国人単純労働者を受け入れよう ....│ ∧ トェェェイ ./ 新車買え! 内需落とすな、若者!
│ACT 6:消費税率を上げよう .│ /\ヽ /
└──────────┘ / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
【現政権・格差構造(超金持ち優遇社会)】. ↓(良識という名の壁)
日本(30年前) ┣・・・・・・━━━━━━━・・・・・・・・・・・・・・・・・ ||
日本(15年前) ┣・・・・・━━━━━━━━━・・・・・・・・・・・・・ (特権階級).. || (花代階級)
日本(現在)┣━━━・・・┫ ┣・・・・┫ ┣・・┫ ┣┫ . || ┣┫
極貧(お便所の塵紙) 中流 金持ち 超金持ち . || ナントカ還元水使い
企業犯罪URLリンク(ja.wikipedia.org)
841:名無しさん@八周年
07/08/05 14:02:34 9kc2PKZB0
>>789
正社員を一人雇うのにどれだけコストがかかるかも知らんのか、お前は
842:名無しさん@八周年
07/08/05 14:02:35 UVSgflyf0
>>836
結構多くの人間が思ってることだと思うが、
いかんせん、みんな他力本願だからなあ
843:名無しさん@八周年
07/08/05 14:02:39 qKn9HY4k0
>>831
ああ、労働分配率はさがってんな?
で、それがなにか?
労働分配率がさがっているってことは生活レベルがおちたってことだ。
おまえ、自分の言ってることを自分で否定してなにがしたいの?
844:名無しさん@八周年
07/08/05 14:02:47 AAyDlxsy0
>職人や農業、漁業、製造業の人間は公務員を目指すかフリーターを選ぶ
凄い考えだなネトウヨはw;
845:名無しさん@八周年
07/08/05 14:02:47 eCfTVC5G0
派遣会社なんて、派遣の管理方法とかの合理化をしないで、賃金ばかり下げてくる。
それはそうだよね、弱いところからなら簡単にお金が絞れる。
絞れるから合理化なんてせず、不効率がまかり通る訳だ。
本来なら削れるところを削って、最後に賃金だろ・・・
846:名無しさん@八周年
07/08/05 14:02:59 Cn8ABmp60
>>832
ほとんどは低学歴でしょ。
その中でも特にイタイ連中が毎度毎度派遣スレに集結してくる。
847:名無しさん@八周年
07/08/05 14:03:06 7rdUBoE/0
派遣になるのは駄目になるのと一緒。
848:名無しさん@八周年
07/08/05 14:03:31 KZLxb54y0
トヨタ最高
849:名無しさん@八周年
07/08/05 14:03:35 Q3fEENXC0
とりあえず、危険を伴う仕事は派遣でなく、正社員であるべきと思う。
何かがあったときの保障とかまずいと思う。
一般事務とかは安くてしょうがない。
850:名無しさん@八周年
07/08/05 14:04:24 fBDxXbnt0
地元の求人見たら月12万とか平気で書いてあった…こんなんで人来るもんなの?
851:名無しさん@八周年
07/08/05 14:04:35 ItlmkU4B0
>>839
ちょw
雇用保険や社会保険すら、今の日本では「ものすげえ金」なのか?
これこそ、人がまっとうに働き生きていくには欠かせないセーフティーネットなのに。
どんだけ荒んでるんだ日本w
852:名無しさん@八周年
07/08/05 14:04:35 1WNjja5P0
>>825
安倍は古きよき復古主義を掲げるけど、給料だけは復古主義じゃないんだな。ってヤツかな。
大黒柱で稼げるほど、給料貰ってないんだから、独身で居るか、子供作らず共働きで食を繋ぐ状態。
昔の家族制度になんて戻れない、こーなるのは必然。
853:名無しさん@八周年
07/08/05 14:04:42 PJMmEIiF0
資本主義なんだから当然の帰結>>1
いやなら共産国へ逝け>>843キチガイ
854:名無しさん@八周年
07/08/05 14:04:49 AAyDlxsy0
>トヨタ最高
悪いが日本一偽装請負が多い糞企業に用はないw
もう株も落ち始めてるみたいだしな折り返しだよw
855:名無しさん@八周年
07/08/05 14:04:51 wCadXQzk0
クソキャスト
856:名無しさん@八周年
07/08/05 14:04:56 wQdJXUep0
__,,,,,,,,,,,,__
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ノiiii u / ̄ ̄ ̄\
|;;;;;;;;;l / ∧ ∧ \
/⌒ヽリ─| ・ ・ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ( u | )●( | | 安倍ちゃんは何も悪い事してないだろ
ヽ,, ヽ||u \ ー ノ < マスゴミのネガティヴキャンペーンに負けるな!
| ノ \____/ | オレは派遣だけど、次の選挙も自民に投票するね。
∧ トェェェイ ./ | 中国人の奴隷になるのは真っ平ごめんだ。
/\ヽ u u / \_________________
/ \ ヽ\ ヽ____,ノ/ヽ ノ7_,,, 、 ______
/ (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"/ ` 、 ( ィ⌒ -'"",う/諭 //吉/|
~''(_)(_)(_)(_)ソ / 経 /ヽノ ,イ^_|≡≡|__|≡≡|彡|_____
ヽ/`、_, ィ/ / ● / ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/諭//吉 /|
/ // 連 / ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
日本経●連名誉会長
日本郵●株式会社取締役
857:名無しさん@八周年
07/08/05 14:05:38 cFpgUVYp0
次の選挙で自民を落とせば少しはいい方向に向かう
公明党とくっつかないと政権危ういくらいに国民に指示されてないからな
国民が意識を持てば政治を変えられる
858:名無しさん@八周年
07/08/05 14:05:54 IlPW5hC30
>>800
元々資本主義なんて完璧なもんじゃない。共産主義が少し早めに崩壊しただけで
資本主義のほうが正しかったように思われてきたがそれももう限界なのかもしれない。
一ついえるのはグローバル化だ国際競争力だといって安い労働力を海外に求めて空洞化するのは世界的な
現象で、どこの先進国もそれを無視はできない。国内に閉じこもってちゃ衰退するのは確か。
ただ、日本のやり方は単に無防備に、全面的に流れに身を任せただけ。
どこの国も正解は出せてないけど、この現象を拒否するでもなく、無条件に受け入れるでもない、
新しい道を探る事は必要だと思うし、それが政治の役目。資本主義だって、共産主義が誕生して
保険とか労働者の権利とか、いい部分は吸収して今まで成り立ってきたんだから。
859:名無しさん@八周年
07/08/05 14:05:55 UgvbysSN0
>>846
低学歴低学歴とういけど、ウチみたいな3流大理系でも派遣に言ったやつなんていないし、
ほとんど志望したところに就職してるよ。それ以前の精神的な問題なんじゃないの?こう
いうのってさ。例えばやんちゃしすぎてそういうところからしか雇ってもらえなくなったとか。
860:名無しさん@八周年
07/08/05 14:05:55 wl4Jpj320
>>762
メキシコはともかく、ブラジルは石油がでてきたからな
ルーラ大統領がどうするかが見物ではある。
>>792
>>770>>782は少なくとも正論言っているかと。
統計で嘘と証明って・・・・そもそも議論がかみ合っていないと思うぞ。
ただ>>782のピラミッド分布は変化しつつあるのは確かだがね。
861:名無しさん@八周年
07/08/05 14:06:05 f5BoO5mP0
>>850
その対価でも人が応募してくるんだよ。
有効求人倍率は0.5を切っているぞ。
862:名無しさん@八周年
07/08/05 14:06:22 qKn9HY4k0
>>853
おいおい、この国は資本主義の国じゃねーよ。何言ってやがる。
制限された資本主義の国なんだよ。
そこまでいうなら、お前が1年間ネットカフェ難民やってからいえや。このカス。
863:名無しさん@八周年
07/08/05 14:06:22 zVgK1box0
>851
企業が正社員一人雇うのに年間一億円かかるって聞いたことがある。
一億円がどこまでホンントなのかは知らないけど、かなりの額が掛かるのは事実のようだ。
864:名無しさん@八周年
07/08/05 14:06:24 gglWIGXi0
企業も必死こいてるようで、原因は己のセコさにあるんだけどw
865:名無しさん@八周年
07/08/05 14:06:27 7rQwYsKN0
正社員が増えたと思ったら、やってることは派遣となんらかわらない偽装請負に行ってるだけとか。
866:名無しさん@八周年
07/08/05 14:06:32 09K//l+UO
この前ビッグサイトに行ったとき、掃除のおじちゃんとおばちゃんが中国語で話してた。
これから単純作業はどんどん中国人で置き換えられるだろう。
867:名無しさん@八周年
07/08/05 14:06:36 iK1C4sOD0
正社員やちゃんとした仕事についている人は、みんなが遊んでるときに
勉強したり、上司に付き合ったり、したい格好もせずに、それなりの努力をしてるからしょうがない。
派遣でも、ちゃんとやってれば、行った先で採用になる事は多々あるはずだ。
868:名無しさん@八周年
07/08/05 14:06:54 3jGnnhic0
論理的な派遣擁護がない・・・
工作員の質の低下も問題だな。
869:名無しさん@八周年
07/08/05 14:06:58 M/sZ89Ew0
責任の分、正社員のほうが給料が高いっていうのはわからんな。
事故があって正社員が責任をとるなんてありえないだろ。まずパート、派遣のせいにするよ。