07/08/05 12:42:22 7LD7JkK/0
>>303
中国に併合されると愛国心がどうとか言うやからが出てくるが
貧困層に限ってみれば中国に併合されたほうがマシな生活が出来る現状。
貧困層を増やさないほうがいいよ。
318:名無しさん@八周年
07/08/05 12:42:31 ZBHMwhrl0
>>304
民法では普通に小さいつを使ってる件
319:名無しさん@八周年
07/08/05 12:42:47 7N2BfMd2O
>>297
プラス税負担の増え具合も半端ないよね。
非正規はまじで悲惨だと思う。これからも増税が来るのに給料は増えない。
320:名無しさん@八周年
07/08/05 12:42:52 wl+tzXPS0
以前は米国もどきで企業不祥事が明るみに出るなんてことは無かった。四日市の
公害事件なんて会社の人間ならだれでも知っていた。でも「会社を裏切る」こと
はほとんどの場合出来なかったんだ。でも最近は変わってきた。米国並にどんどん
公になる。やっぱ正社員が減ったことと無関係ではないだろう。してみると
正社員などという会社のポチは将来的には消えてくれた方が社会にとっては
良いわけだ。そしてその分が広く分配される方がいい。ま、経営者はやりにくい
だろうが…。
321:名無しさん@八周年
07/08/05 12:42:56 Km9sJpEH0
>>5
派遣の規制緩和に反対したのは、共産党だけなんだよな。
もっと共産の議席増やさないと。
322:名無しさん@八周年
07/08/05 12:42:57 EpznWp8t0
元の毎日の記事には次のようにある:
> フルキャスト労組の関根秀一郎書記長は
> (1)派遣可能な業務を、秘書や通訳、パソコン業務など専門性の高い業務に限る
> (2)派遣会社に登録されて日々派遣される「登録型」ではなく、
> 長期の勤務が可能となる「常用型」を原則とする
> (3)派遣会社が受け取るマージンに上限規制をかける
> --などが必要だと訴えている。
(1)は昔に戻すという事で、実質、今の派遣業は無くなる。
これは、しかし、派遣労働者が正規雇用されるという事を「意味しない」。
企業にとって正規雇用はコストが高く、失敗が許されない。
基本的に、その人を定年まで雇い続ける事を意味するから。
正規雇用される派遣労働者は一部に止まる。
多くの派遣労働者は職を失うだけだ。
派遣会社間でも競争がある。それが派遣料金が下がっている理由の一つだろう。
一方で、派遣先の需要に応える優秀な人材を確保する為には、
派遣労働者に高い給与を支払う必要がある。
自由競争の結果、派遣会社のマージンは圧縮される事になる。
法的に規制をかける必然性はあるのだろうか?
(3)は単に感情的で無意味な要求に見える。
唯一(2)が妥当な要求じゃないだろうか。
323:名無しさん@八周年
07/08/05 12:43:08 9GwlgQLA0
何でも他国のシステムをそっくりそのまま輸入しすぎだ!
派遣には需要があるからなくせないなんていってるのは、奴隷根性が染まっている
末期症状に気付け!
正規雇用により、社会人としての責任と義務を芽生えさせ、一個人を長期的な視野で
育てさせ、荒々しい国際競争で勝ち抜いていく。その為に、私企業は、社員とその家族
の為に福利厚生等の保障はしっかり行う。となぜ言わん?
派遣社員に将来的プランなどないし、責任感など一生育たん。
324:名無しさん@八周年
07/08/05 12:43:31 gV/3RPMU0
>>303
アメリカの工場で働いてるトヨタ社員めっぽう給料高いんだろ?ボーナス付とか。
奥田もそういうのなければ日本で車作って外国で売ったほうが儲かるって
言ってた記事がどっかにあったな。
逃げるんなら逃げればぁ?
低賃金で奴隷のように現地の人こき使って国に還元するようなことしない今の
日本の大企業さまなら一瞬でクソJAP呼ばわりですけどって感じです。
325:名無しさん@八周年
07/08/05 12:43:46 h3fDGRqV0
ワーキングプアとか若年者の低所得層が増えてるって言っても、どこかにそんな実感あるか?
行楽地やデパート、ショッピングセンターには人であふれかえってるし、みんな(中高生も)一様に
ヴィトンやシャネルといったブランド物のバッグや財布を持っていろいろ買い込んでる。駐車場も満杯だ
着飾って月々数千円の維持費がかかる携帯電話も持ってるしな
格差社会なんてどっかにあるの? 一億総中流じゃないのかって気がする。
326:名無しさん@八周年
07/08/05 12:43:57 0+tnUDx00
ハケンの品格(笑)
327:名無しさん@八周年
07/08/05 12:44:01 +g5iZ5oE0
人材派遣のスポンサーの数
産経>>>>>>>読売>>>日経>>>>>朝日・毎日
わかりやす~い(・∀・)
328:名無しさん@八周年
07/08/05 12:44:12 9zuWAptW0
共産じゃなくても結局プロレタリアとブルジョアに別れるんじゃん。
それとも、それはこの国が本当の民主主義国家じゃないからなのか?
ネットやテレビなど、物理媒体を通さないメディアのおかげで、
地域差別、つまりは部落差別はほとんどなくなったけど、職業から来る、
結果としての低賃金、低能力による差別ってのは無くならないのかな?
329:名無しさん@八周年
07/08/05 12:44:21 qKn9HY4k0
>>302
いや、労働組合側は私利私欲ではない。経団連側は私利私欲そのものだが。
労働組合側の主張には次の点で理がある。
1.消費がのびないのは給料が上がらないからだ。
2.給料がすくないのに、どうやって子供つくるんだ?日本の少子化どうすんの?
経団連側がこれに的確に答えられない限り、経団連側の主張には理がなく私利私欲
といわざるを得ない。
330:名無しさん@八周年
07/08/05 12:44:27 E6qO0C9q0
学生の時、バイトするには良かったんだけど
331:名無しさん@八周年
07/08/05 12:44:43 DTCR/ocQ0
>>325
それじゃ釣れねーよw
332:名無しさん@八周年
07/08/05 12:45:10 ZBHMwhrl0
>>325
出た
馬鹿な工作員名物「携帯電話」叩き
333:名無しさん@八周年
07/08/05 12:45:15 Mef8xq+L0
生活が劣化って・・・アホな賃金のところに契約するからでしょ。
学生が社会勉強や小遣い稼ぎでやるならどうでもいいし、
卒業した年齢の人間がそんなところに登録すること自体がまちがっている。
詐欺の被害者といっしょでさ、不利益を受ける側にも問題があるよ。
334:名無しさん@八周年
07/08/05 12:45:27 6xwZwz3L0
>>273
それは良く言われることだけど、俺は怪しいと思ってるけどね。
日本製品が世界に広く受け入れられたのは、やはり日本人の感性による
ところが大きいと思う。国外に出てその「感性」をどうやって手に
入れる?人間を人工でしか考えられなくなった企業は、どのみち日本に
あっても長くないと思うよ。
335:中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6
07/08/05 12:45:56 030OEn1P0
>>325
お前は銀座やら渋谷やらにスラム街ができないと格差社会じゃないとでも言うのか?w
336:名無しさん@八周年
07/08/05 12:45:58 f5BoO5mP0
>>302
それに近いことをやったのがドイツだったけ?
西と東の統合で失業者があふれまくったがワークシェアで乗り切った感じだね。
おかけで今のドイツは好景気。
337:名無しさん@八周年
07/08/05 12:46:09 8PuV8Whn0
>>307
企業の新卒信仰というか、リーマンが年功序列な思考から抜け出してないからねぇ。
ちょっと他の職業じゃ考えられないほどに。
338:名無しさん@八周年
07/08/05 12:46:13 02wR4f1ZO
俺の知り合いの酪農家
人手不足で大変らしい
派遣やめて
そんな所で働けばいいじゃん
住み込み食事つきらしいよ
339:名無しさん@八周年
07/08/05 12:46:23 K505qkXZO
>>222
おまえは一生、負け組なような気がするが、まあがんばれ。
340:名無しさん@八周年
07/08/05 12:46:26 SiAuHEuZ0
>>324
それには裏があって、日本人が稼いだ利益を日本に落とすと会社の利益が減るんですよ。
だから、日本人が稼いだ利益は、極力アメリカの工場に落とす。
日本人に賃金を払うぐらいなら、アメリカ現地の自治体に寄付したりアメリカの従業員にボーナスを払う。
それがトヨタ式の合理的経営。
341:名無しさん@八周年
07/08/05 12:46:32 ItlmkU4B0
>>322
おまいどこの経営者だよw
一番大事な(3)を「単に感情的で無意味な要求に見える。」としてる時点で、
何も分かってないか、派遣労働者の敵としか見えんw
342:名無しさん@八周年
07/08/05 12:46:32 VFgJXHft0
労働業務と人材管理業務との価値付けがおかしくなってる。
財を生産するのはあくまで労働業務なのだから、人材管理側には5%でよい。
それ以上のピンハネは許すな。
献金して政治を動かそうとした奴はインサイダー並みの懲役刑で。
343:名無しさん@八周年
07/08/05 12:46:48 IcsUhtWQO
派遣会社に登録してるバカも悪いんだよ
344:名無しさん@八周年
07/08/05 12:46:49 G/cvaJOo0
世間の景気回復は上がリッチになっただけ
345:名無しさん@八周年
07/08/05 12:47:31 DZjJt9Xq0
>>322
(3)ピンハネ規制 が一番重要
ヨーロッパ同様にピンハネ10%になれば、ワーキングプアな
低単価短期労働は派遣会社も儲からなくなる
自然に専門職高単価の分野を指向するようになるはず
346:名無しさん@八周年
07/08/05 12:47:33 rHxm2goH0
いままで派遣労働の拡大を押し進めて、日本の格差社会化を助長して
きたのは【自 民 や 民 主】です。
格差社会の生みの親である自民や民主は、非正規雇用や偽装請負
問題に関してはてんで駄目。頼りになりません。
【労働環境】派遣労働者:6年で2倍、過去最多255万人・派遣料金や労働者の賃金は下落…05年度 [06/12/27]
スレリンク(bizplus板)
日本共産党以外の【 すべての政党の賛成 】で成立したのが、二〇〇〇年施行の
改悪労働者派遣法です。
対象業務を専門的な限定二十六業務から原則自由化(製造業務など除く)しました。
派遣労働は他の有期雇用と違って、企業が雇用責任を負わずに済むため、
簡単に契約を打ち切ったり人を差し替えたり、企業にだけ都合のいい働かせ方です。
同法によって、派遣労働者は三年間で倍増し、現在二百十三万人に達しています。
〇四年三月からは製造業務も解禁にしたため、今後いっそう増大することは必至です。
URLリンク(www.jcp.or.jp)
先の通常国会では、派遣労働者の派遣期間を延長し、製造業への派遣を解禁する
労働者派遣法改悪が【 自民、公明、保守新の賛成 】で成立。
パートや契約社員を解雇しやすくし、サービス残業を広げる労働基準法改悪も
【 与党と民主、自由の賛成 】で成立しました。
〇〇年四月に【 自民、公明、保守、民主の賛成 】で成立した雇用保険法改悪では、
失業給付日数を減らし、給付を五千億円分削減、保険料は四千億円分引き上げられました。
URLリンク(www.jcp.or.jp)
不安定雇用が急増した背景には、労働法制の改悪があります。
労働者派遣法の二回の改悪で、派遣は原則自由化され、製造現場にも解禁されました。
契約社員など有期雇用を使いやすくする労働基準法の改悪も相次ぎました。
いずれも【 与党が賛成し、民主党は製造現場の派遣に反対しましたが、ほかは賛成 】しました。
URLリンク(www.jcp.or.jp)
347:名無しさん@八周年
07/08/05 12:47:38 7LD7JkK/0
>>338
なんでそういう人は東京に出てきて営業しないの?
ネカフェ難民とかいるんだから簡単に人は集まるだろ。
348:名無しさん@八周年
07/08/05 12:47:40 tE6z82wa0
パチンコなんかやってるから生活が劣化すんだよ。
パチンコやってるやつは対象から外せ。話はそれからだ。
349:名無しさん@八周年
07/08/05 12:48:02 +mtzAQ1s0
>>325
実感が有る時は、チミがワーキングプアになる時ですよ。
マリーアントワネットさん。
350:名無しさん@八周年
07/08/05 12:48:14 Mef8xq+L0
>>334
何言ってんの。
本社機能等、法人税が絡む部分だけ海外移転するってことだよ。
351:名無しさん@八周年
07/08/05 12:48:21 k/iaUnDI0
>>302
>会社に長くいるというだけで、自動的に年収1000万円貰ってる大企業正社員
まあ、たいていはそれなりに訓練受けて、実戦経験もして、きちんと働いて、そういう
結果を得てるんだけどな。
バイト君や派遣君が、同程度の仕事をこなせるとは思えない
キャリアも能力も違うんだから
そうじゃなくて、ピンハネ率や社会保障関連の法制度をしっかりすることで、派遣や
バイトの待遇は改善できる。
同じ仕事なら、派遣の方が時給は高くなるとか、そういうことでいいだろうと思うよ
無論、年収1000万クラスの正社員と同等の仕事するんだったら、年収1200万でも
2000万でもいいよ。企業がそれでペイすると思うんだったら雇うだろう
でも、そんな人材はごく少数だよ
そういう人材なら、自分で仕事探せるし、自分で契約できるから、派遣だのなんだの
は関係ないな
352:名無しさん@八周年
07/08/05 12:48:23 A2Wazdop0
セミキャストといい、バッドウィルといい、見るからにうさんくさい社名だな。
353:名無しさん@八周年
07/08/05 12:48:38 DTCR/ocQ0
>>348
じゃあ、オチンコやってるやつはどーよ
オチンコやっているやつも議論から外す?
354:名無しさん@八周年
07/08/05 12:48:40 laPsqtlG0
>>337
>リーマンが年功序列な思考から抜け出してないからねぇ
大学生程度の子供を持つ
オヤジ連中の1/3はヒラと同じ給料になっちゃうよ
経験を積まずに、年だけ食った社内ニートが沢山居るから
355:名無しさん@八周年
07/08/05 12:48:46 1o0RY6RU0
>>306
こんなコピペもある
869 :名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 14:33:24 ID:dYZSsi6g0
古代ローマの末期症状にそっくりだな
大土地所有が優遇され自作農中心の中産階級が没落する
元老院の世襲化が定着し格差の広がりと固定化がすすむ
ローマへの一極集中がすすみ、見捨てられた辺境部では異民族の侵入が始まる
重税に喘ぐ農民は働くことを放棄し遊民化、生産能力は衰え人口は減少、治安は著しく悪化
衰えた生産力と軍事力を補うためゲルマン人を積極的に採用せざる得なくなる
ゲルマン人傭兵隊長オドアケルにより国を滅ぼされる
↓
442 :名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 01:09:58 ID:B5zLl6Kt0
経団連と外資の力で一部経営者が優遇され労働者の中産階級が没落する
政治家の世襲化が定着し格差の広がりと固定化がすすむ
東京への一極集中がすすみ、見捨てられた辺境部では外国人の侵入が始まる
重税に喘ぐ労働者は働くことを放棄しニート化、生産能力は衰え人口は減少、治安は著しく悪化
衰えた生産力と軍事力を補うため特亜人を積極的に採用せざる得なくなる
外国人工作員により国を滅ぼされる
356:名無しさん@八周年
07/08/05 12:48:58 9zuWAptW0
>>334
自動車会社が海外にJVで工場を建てる件について・・・
電化製品が外人デザイナー、中国生産な件について・・・
357:名無しさん@八周年
07/08/05 12:49:10 OIMbvnmV0
派遣会社がいくら抜こうと派遣先にメリットがある点
(コストの低減とは無関係)
1.労務費は消費税がかからないので節税できないが 派遣費用は税込みなのでOK
1.労務費はキックバック不能だが 派遣会社なら水増し楽勝キックバックも思いのまま
1.無能な人事担当者の雇用管理のストレスが軽減される(必ずしもコスト減とは限らない)
1士農工商エタヒニン制度の復活のおかげで.底辺社員の会社に対する不満が軽減される
1.派遣労働者の不満の矛先が派遣会社にいく
1.献金・パー券・ハニー等の選挙活動を強要できる
こんなに便利な派遣制度を潰すわけがない
358:名無しさん@八周年
07/08/05 12:49:12 qHr9V2ru0
■前回衆院選過去ログ
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
URLリンク(makimo.to)
26 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:04:21 ID:Tb6HTBHT0
ざまーみろ、民主wwwwwwwwwwwwwwwww
哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
失せろ売国奴wwwwwwwwwwwwwwwwwww
59 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:05:06 ID:kmOObWrx0
やっぱ自民党圧勝だな。
当然だ。
119 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:06:22 ID:UJ+lM0UV0
これでいよいよ構造改革に本格的に着手できる。
ようやく、日本が少しまともになった。
日本人を信じて良かったよ。。。。本気で泣けてきた。
298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
(=゚ω゚)ノやった!自民劇勝
511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 2005/09/11(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0
自民単独300議席予想おめでとー!
820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
URLリンク(makimo.to)
578 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:14:07 ID:sL5fIqZI0
ちゃねらーでニートやヒッキー、非正規雇用者、正社員でも年収600万未満の層は、今後激しい逆風が吹くことを
覚悟した方がいい。生きるか死ぬかまで「自己責任」の名の下にところん追い詰められるぞ。
自民は勝ち組のための政治だからな。
910 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:19:25 ID:ZfHGfgIM0
今回自民に投票した低所得者層が、この先どのような仕打ちを受けるのか非常に楽しみではある。
359:名無しさん@八周年
07/08/05 12:49:17 EpznWp8t0
>>341
(3)について、おれが提示している論拠を嫁よ。
競争原理は、派遣会社のマージンを圧縮する方向に働く。
法的規制の必然性が感じられん。
360:名無しさん@八周年
07/08/05 12:49:17 RvVz1h+C0
■裁判員に量刑の参考資料としてデータベースづくりを進めている…最高裁
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
361:名無しさん@八周年
07/08/05 12:49:23 0GbfqEJ40
派遣の中でも一番まともなフルキャストがこれじゃあ派遣オタワ
362:名無しさん@八周年
07/08/05 12:49:27 ZQ4edoNe0
>>347
>なんでそういう人は東京に出てきて営業しないの?
ワラタ
363:中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6
07/08/05 12:49:32 030OEn1P0
>>347
東京に出てきて、街角とかネカフェ前なんかで「住み込み食事つきの仕事ですよー」ってやるん?
タコ部屋の手配師にしか見えねえじゃねーかw
364:名無しさん@八周年
07/08/05 12:49:39 f5BoO5mP0
>>348
パチンコは駄目だな。
パチンコに突っ込む金を日経平均を支える方向に金の流れを変えたい。
365:名無しさん@八周年
07/08/05 12:49:51 7LD7JkK/0
>>350
関税取り捲りだな。元日本法人の出資率云々とかで締めれば
アメも文句は言うまい。
366:名無しさん@八周年
07/08/05 12:49:51 ZBHMwhrl0
>>351
今の正社員は貰いすぎ
367:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆OBA28KW08s
07/08/05 12:49:56 C9DPNUXD0
カルピスからの一言
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(; ´Д`) < >>5 バカなやつだ・・。民主党は悪だ そんな正義を行うわけがない。
_, i -イ、 | 正義を行えるのは 新党日本や共産党くらいなものだ
(⌒` ⌒ヽ \________________
ヽ ~~⌒γ⌒)
ヽー―'^ー-'
〉 |
/ |
{ }
| |
{ ,イ ノ
368:名無しさん@八周年
07/08/05 12:50:10 lY98aLnw0
民主の先生、ピンハネ奴隷法を早く改正して下さい。
369:名無しさん@八周年
07/08/05 12:50:41 6xwZwz3L0
>>325
現時点で言えばそのとおり。格差の大きさというのは、現時点では
そう騒ぐほどのものではない。問題は今後だよ。今派遣をやっている
のは若い連中が中心だ。これがそのまま10年経ったらどうなるか・・・。
>>302
大企業でも1千万円もらえるのなんて、かなり出世した奴とか
死ぬほど残業しまくった奴だけだぞ。少なくとも20代のうちなんか
派遣と大差ないレベルの給料だよ。
370:名無しさん@八周年
07/08/05 12:50:45 aBy8WV5NO
正社員が減れば 派遣が増える
派遣は正社員の給料を稼ぐ道具なんだよ
安売りには正社員は要らない だから派遣が増える
おまえらが店先やネットで見つけた最安値が 売価の相場だと言うが
法律で決められた最低賃金が労働者の相場なんだよ
371:名無しさん@八周年
07/08/05 12:51:23 XCmuS3rs0
派遣こそ格差のがん細胞
372:名無しさん@八周年
07/08/05 12:51:38 laPsqtlG0
>>366
時給換算にしたら派遣よりも安いよ
WEを導入しなくとも
土日だの平日の時間外にも無償労働やってるから
373:名無しさん@八周年
07/08/05 12:51:42 ZvuOYtGM0
>>322
派遣業と高利貸しとパチンコ屋はこの世からなくなって良い
他人の生き血を吸って太る吸血鬼だ
374:名無しさん@八周年
07/08/05 12:52:07 d92kLEwq0
8時間で1万5千円企業は払ってるんか 漏れシスプロワーカーズで
夜勤12時間しんどい仕事で手取り8900円だったぞ
375:名無しさん@八周年
07/08/05 12:52:07 wl4Jpj320
>>97
> 日本はじきに中国の植民地となる・・・・
その前に自爆して群雄割拠になる可能性もある
日本の格差なんて中国国内のそれに比べたらかわいい部類かと
ただし「現時点では」だけどな
>>121
日本でも徐々に作られつつあるが、もともと労組=電波のイメージが強すぎるからな・・・・
>>179
同じではなく和集合か部分集合のどっちかでしょうな
>>205
竹中を擁護するわけではないが、
やろうとしたら抵抗が大きくてできなかったのでは?セーフティネットは所詮公費をつかったサポートであるし。
そしてそれが特権化、食い物にするバカ(官僚だけに限らない)があまりに多かったってこと。
376:名無しさん@八周年
07/08/05 12:52:24 aPTpLVTL0
>>338
派遣より給料減るけどいい?
377:名無しさん@八周年
07/08/05 12:52:30 wbrfTuBd0
まあ労働者保護政策に関しては議論の余地はあると思うが,
違法行為が蔓延しているのに,
よっぽど酷い事例以外は放置プレイの日本は異常
労働者の中で,困ったときにどこに相談すればいいか知っている者が
どれだけいるだろうか。
労働法教育を全くしないこの国の教育は明らかにおかしいと思うよ。
378:名無しさん@八周年
07/08/05 12:52:40 ZQ4edoNe0
>>372
工作員さん公務員擁護と同じ手法杉ですよw
379:名無しさん@八周年
07/08/05 12:52:50 ZBHMwhrl0
>>363
実際それと似たようなことやって「若者に職と住を与える救世主」ともてはやされたのが平野
一部の雑誌ではただのたこ部屋と指摘されてたが
380:名無しさん@八周年
07/08/05 12:52:50 TIOku6LI0
小 沢 一 郎 (笑)
381:名無しさん@八周年
07/08/05 12:52:53 7LD7JkK/0
>>363
農協にブランド名だけ借りればいいじゃん。
実際に正当な報酬を払えばいずれ有名になるだろ。
382:名無しさん@八周年
07/08/05 12:53:07 7N2BfMd2O
>>350
結果的に給料が上がるならいいんじゃないの。
アメリカのトヨタ工員は、日本円で時給2000円強だってよ。
一生続けられる仕事じゃないからあっちでは当然なんだってさ。
383:名無しさん@八周年
07/08/05 12:53:23 XdFcScao0
先進国の中で日本ほど労働者の権利が蔑ろにされてる国は珍しいんじゃないか。
デモも何もおきないし。
384:名無しさん@八周年
07/08/05 12:53:26 C6KxEMkC0
正社員と派遣の違いは有能か無能かの違いだけだろ
派遣に正社員の仕事はできないが、正社員に派遣の仕事はできる
とうぜん正社員の給料は高いし、派遣の給料は低い
385:名無しさん@八周年
07/08/05 12:53:35 0Rv6I0pI0
まぁ俺は逆の意味で移民には期待してるんだけどな
彼ら(外国人労働者)は虐待されても無抵抗な日本人と違って
虐待されたら猛烈に抵抗するそれは犯罪や暴動などの社会騒乱となって返ってくるだろ
ようするにフランスのようなことになるってわけだ
バカな経団連の奴らは外国人も日本人と同じ家畜だと思ってるんだろうがそれは絶対違う
暴動や富裕層に対するテロが頻発して始めて連中は失敗に気づくわけだ 最高だね
386:名無しさん@八周年
07/08/05 12:53:45 qKn9HY4k0
>>377
そんなことしたら、自民が弱体化するからしないんでしょ。
387:名無しさん@八周年
07/08/05 12:53:57 Rg8dUT7f0
【映画DVD】メトロポリス
未来都市メトロポリスは資本家は地上に暮らし、工場で家畜同然に管理され働く労働者は地下奥深くに住む世界。
工場の社長の息子は地下に降り悲惨な現状を目の当たりにし呆然とするが…。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
388:名無しさん@八周年
07/08/05 12:54:18 md+KWYji0
>>364
SPAやダイヤモンドZAIとかがパチンコ層(?)向けの投資記事沢山載せてるね
ああいうのはいいと思う
389:名無しさん@八周年
07/08/05 12:54:18 ItlmkU4B0
>>359
バーカw
派遣は優秀な人材を集める必要なんてねーから、
そんな競争生じねー。ハケンの品格の見すぎじゃねーか?
安く適当に働く人間をいかに集めるかが重要なんで、優秀な人間を集める訳ねー。
優秀な人間は派遣なんか行かないっつーの。また、使う方も「派遣に出来る仕事」しかやらせねー。
390:名無しさん@八周年
07/08/05 12:54:27 aPTpLVTL0
>>367
おはようホッカルさん
らき☆すたのCD借りてきたよ!
そのうち、正社員を減らして平等な社会を作ろう、とか経団連や政府が言い出す予感
391:名無しさん@八周年
07/08/05 12:54:33 eCfTVC5G0
>>387
「どん底」??
392:名無しさん@八周年
07/08/05 12:54:51 TcKAEIO/O
昔から日雇いの貧乏人は一定数いたんじゃないのか?
393:名無しさん@八周年
07/08/05 12:55:06 9zuWAptW0
不毛かもしれない議論が延々と続く2chの価値ってすごいな。
日本語でこの話題をこれだけ多くの人に提供して、
議論するサイトはほかに無いだろう…
2ch万歳。中の人万歳。ニートに幸あれ。
394:名無しさん@八周年
07/08/05 12:55:12 k/iaUnDI0
>>359
競争原理は、派遣会社のマージンを圧縮する方向に働く。
法的規制の必然性が感じられん。
少なくとも現在はそういう方向にはいっていないな
なんで?
395:名無しさん@八周年
07/08/05 12:55:26 DTCR/ocQ0
>>384
そりゃ嘘だ 正社員でも派遣以下はいるのが現状だ
396:名無しさん@八周年
07/08/05 12:55:27 acOy+k8aO
みんなどんな職業なの?
まじで格差って本人の努力の結果のような気がするんだけど。
どれくらい努力して、いまのその結果なの?
397:名無しさん@八周年
07/08/05 12:55:32 ZvuOYtGM0
> (3)派遣会社が受け取るマージンに上限規制をかける
> --などが必要だと訴えている。
>>322(3)は単に感情的で無意味な要求に見える
派遣屋のピンハネ率が減らされて文句あんのは派遣屋だけだからな
回し者乙
今のうち転職した方がいいと思うよ
398:名無しさん@八周年
07/08/05 12:55:54 VFgJXHft0
>>385
気づいてもらったって仕方ないだろ。
連中は悪意の確信犯だ。確信犯に気づいてもらって最高?
おめでたいアホだな。
399:名無しさん@八周年
07/08/05 12:55:59 EpznWp8t0
>>373
現在存在する派遣の雇用が無くなっても良くて、
派遣先の企業の倒産が相次ぎ、
景気が急速に悪化しても構わないなら、
即刻、派遣業を廃止すれば良いだろう。
ま、規制強化をするにしても、少しずつ、良く考えながらだな。
400:名無しさん@八周年
07/08/05 12:56:04 tE6z82wa0
ネカフェ難民とか、ワガママボウヤにしか見えない。
「都会じゃなきゃヤダ」「人間関係ウザい」「肉体労働はしたくない」ってだけ。
あいつらの存在理由は「地方で仕事探すのマンドクサ」ってのが一番だろ。
ウチは正社員が足りなくて困ってる。
確かに、田舎で団塊の世代もまだまだ残ってて、三交代勤務で重筋作業。
確かに大卒やIT企業に比べりゃ給料は安いかもしれないが、福利厚生はシッカリしてる。
なのにヤツらは応募してこない。
ヒッシに人事の人が日本全国の高校を回ってるのに、来ない。
俺はアイツラなんか、一切同情しない。
401:名無しさん@八周年
07/08/05 12:56:18 mquvlUiUO
全拘束時間のうち、時給が発生するのは、なんと
わずか5~6割程度というポイントも見逃せない。
ワーキングプアとはこういうことです
402:名無しさん@八周年
07/08/05 12:56:29 kkOjrBHr0
派遣のメリットが賃金安だからなわけねーだろ
派遣先が実質払う賃金は契約社員より派遣の方が賃金高いでしょ
ただ単に、いつでも切れる従業員がほしいいだけ
それをより円滑にするのが仲介の派遣業なわけね
403:名無しさん@八周年
07/08/05 12:56:32 NDg6z+cD0
明日から日銭も稼げなくなったやつが犯罪に走ると・・・
戸締りして寝よう
404:名無しさん@八周年
07/08/05 12:56:47 YzU/FxzA0
>>392
いたけどいまは増えすぎて自民政権が崩れそうになったからw
405:名無しさん@八周年
07/08/05 12:56:54 aPTpLVTL0
>>381
正当な報酬なんか払えないよ
家族総出でやってやっと持ってるようなとこはね
畑作なら、植える時期と収穫期に、でめんさんを雇うのが普通だけど、
酪農は違うから
406:名無しさん@八周年
07/08/05 12:57:08 lZnYaJmC0
>>317
>貧困層に限ってみれば中国に併合されたほうがマシな生活が出来る現状。
意味不明、説明してくれ。
407:名無しさん@八周年
07/08/05 12:57:12 6xwZwz3L0
>>307
今時新卒信仰のある企業なんて、銀行とかごく一部の業種だけでは?
昔じゃ中途採用なんて一切していなかった大手企業ですら、今は中途採用
には熱心だよ。
>>337
今時のリーマンは年功序列なんて無いよ。能力主義がかなり浸透してる。
これも銀行とかの保守的な会社ではどうか知らないけどね。
408:名無しさん@八周年
07/08/05 12:57:28 AqpqYZE50
ヤクザにも杯もった組員とただ出入りしてるチンピラがいる
本人たちはエライ差のように言ってるが、世間からしたら一緒
警察の言う暴力団、組員と準組員
このヤクザの論理が一般化したのむしろが驚きだ
409:名無しさん@八周年
07/08/05 12:57:38 aBy8WV5NO
その昔、価格競争を店先でやって 何でも安くさせてたリーマンが 今は派遣に成り下がって行く
日本の昔話なんだが
410:名無しさん@八周年
07/08/05 12:57:49 quoicQ3Q0
>>384
その原則が色んな職場で崩壊したから今のようになってるんだがな
派遣も正社員も能力は変わらんよ ただ正社員はWEで会社から搾取され
派遣社員は派遣からピンハネされてるかの違いだけで
411:名無しさん@八周年
07/08/05 12:57:56 scX/sxgt0
>>400
仕事内容に応じた賃金を提供してないからそうなる。
そんな悪徳企業はさっさとシナにでも移転したら?
412:名無しさん@八周年
07/08/05 12:58:08 VFgJXHft0
>>396 >>311
労働業務と人材管理業務との価値付けがおかしくなってる。
財を生産するのはあくまで労働業務なのだから、人材管理側には5%でよい。
それ以上のピンハネは許すな。
献金して政治を動かそうとした奴はインサイダー並みの懲役刑で。
413:名無しさん@八周年
07/08/05 12:58:20 mtxCQe6g0
で、おもしろいことに、企業が正社員クビにして派遣だらけにしていった
期間と日本の劣化はぴったり一致汁。
新商品は開発されなくなり、ただの改良品だけが出回り、そしてサポート
やらなにやらすべての品質が劣化している。
日本は派遣業で間違いなく国際競争どころか自らの売りすらもなくして、
世界で孤立することになるだろう。」
414:名無しさん@八周年
07/08/05 12:58:25 NcOr5HFx0
「正社員」と「派遣社員」で会社や人をひとくくりにしている奴ってなんなのよ?ニート?
415:名無しさん@八周年
07/08/05 12:58:27 AAyDlxsy0
>325
まだパラサイトが多いからな。勘違い君が多いだけ
あと10-15年もして団塊が死ねば恐ろしい事になるでしょうよ
416:名無しさん@八周年
07/08/05 12:58:29 eCfTVC5G0
>>396
努力と結果は必ずしも結びつくとは限らないよ。
ところで、派遣とかそんなやつに限って選挙に行かないからタチが悪い。
せっかく、戦前の年収制限付き選挙権から年齢制限だけに変わったのに。
みんな知ってるの?
昔は、高所得者じゃないと選挙権無かったんだよ。
417:名無しさん@八周年
07/08/05 12:58:31 70BZFOh60
>>29
生まれも実力の一つだよ。
418:名無しさん@八周年
07/08/05 12:58:37 EpznWp8t0
>>389
バカな夏厨が煩いな。
派遣料金が下がっている事実の方はどう見るんだ?
派遣会社間の競争が存在している結果だろう。
419:名無しさん@八周年
07/08/05 12:58:48 h3fDGRqV0
>>384 それは違う。
派遣に正社員の仕事ができない理由はない。その機会がないだけで、機会さえ与えられればできる人材もいるだろう。
逆に正社員に派遣の仕事はできないかも。
仕事自体ができないといっているわけじゃない。こなせたとしても、派遣の給与でそれをやっていくことに耐えられないからだ。
入り口が違っただけで派遣-正社員と分断されている人間も大勢いるということだ。
420:名無しさん@八周年
07/08/05 12:59:06 7oVQVdpGO
>372
正社員は、給料以外にも
一見わかりにくいけど
たくさんの優遇と恩恵を受けてるよ。
元リーマン、現在個人事業主の自分は実感する。
421:名無しさん@八周年
07/08/05 12:59:07 vL6rHN0h0
民意で選ばれたわけでもない民間議員、 手前味噌な改革利権を主導する前規制改革・民営化推進会議議長のありがたいお言葉を聞け。
URLリンク(hideyukihirakawa.com)
422:名無しさん@八周年
07/08/05 12:59:08 qZ0dM+WK0
つか正規雇用でも、10年後には会社なんかどうなってるかわからんだろ
423:名無しさん@八周年
07/08/05 12:59:13 SiAuHEuZ0
>>406
政権が中国になっても、これまでに建設したインフラはそのまま使えるから。
のどが渇いたらその辺の自販機を破壊すればいいし、電気は直接電線から盗めばいいし。
同程度の政府なら、立地とインフラで生活は決まる。
424:名無しさん@八周年
07/08/05 12:59:20 0Rv6I0pI0
>>398
読解力が無いのか低脳
俺は金持ち連中が吠え面かくのが痛快だって言ってんだよ
文章読んで内容を理解しないてめえにたいなチンカス野郎にアホ呼ばわり筋合いはねえよ
死ねこのバカ腐れゴミクソ蛆カスめ
425:名無しさん@八周年
07/08/05 12:59:25 B42r66QY0
派遣の人たちって年間給料どんくらいなんだろう
426:名無しさん@八周年
07/08/05 13:00:01 71Nu8Yqb0
>>396
誰も努力しないで最低限以上の水準の生活を送れることを
平等とか、権利とかこの国民は言うんだよ。
427:名無しさん@八周年
07/08/05 13:00:08 Da0+2JQK0
>>242
ありがとう。
正直 何度も読んだが もやもや してるな俺の頭。
派遣 請負 契約 等々 自らの会社の人事で採用し自らの会社の構成要員では無い。
岐阜 長良川の「鵜飼」の「鵜」と同じじゃないか?
どうして 労働者は 黙って いるのか それも不思議。
428:名無しさん@八周年
07/08/05 13:00:20 SizvvLox0
うちの会社の上司が
「正社員だと会社が年間に払う総額は
保険やらボーナスやら各種手当て含めて1人1000万以上になるけど
派遣だと派遣会社に払うのが400~450万程度で済むし経験者が来るから楽だ」と言ってたぞ
429:名無しさん@八周年
07/08/05 13:00:39 3ifS+uB80
>>414
お前もニートってひとくくりにしてんじゃんw
430:名無しさん@八周年
07/08/05 13:00:41 NwGXs+f80
>>416
このスレ見てると「わたしはこんなに努力してるのに報われてない」って
感じを受けるけど、わたしから言わせて貰えば「努力する方向が間違ってる」
だな
431:名無しさん@八周年
07/08/05 13:00:54 TcKAEIO/O
中国における被搾取層は、家畜より下だろ
人権も言論の自由もない国と比較してる奴は、
どんだけバカなの?
432:名無しさん@八周年
07/08/05 13:01:10 qKn9HY4k0
>>400
そりゃ単に知名不足なだけだろ。
もっと宣伝すりゃくるって。
433:名無しさん@八周年
07/08/05 13:01:18 1MtN/s/P0
平野会長
URLリンク(sports.nikkei.co.jp)
434:名無しさん@八周年
07/08/05 13:01:22 hl3toM1E0
>能力主義がかなり浸透してる。
能力主義の中身は
(1)実権持った香具師に取り入る能力
(2)自分よりもちょっと上くらいの出来のイイ香具師を蹴落とす能力
(3)問題の専門家を排除する能力
(4)遅刻しない能力
これだけ。
物事の本質を見抜く力や、誰も気付いていない問題を指摘する能力なんかもった香具師は
真っ先に排除される。
435:名無しさん@八周年
07/08/05 13:01:26 AAyDlxsy0
このスレにはパソナ他派遣会社請負ピックルが湧いております
436:名無しさん@八周年
07/08/05 13:01:30 vK49SCMI0
派遣のピンハネ率を上限20%とかに規制してしまえば済む話。
派遣を使う側の企業が派遣一人当たりに払っている金額は正規雇用の給与と大差ない。
問題はピンハネ率が高いから派遣労働者の手取りが少ないってことなんだけど
自民、民主にかかわらず人材派遣会社とズブズブだからそれができないだけ。
ミンス党だって真面目に格差解消なんかやる気ないよ。
437:名無しさん@八周年
07/08/05 13:01:37 EpznWp8t0
>>397
おれは転職の必要は無い。
なぜなら、派遣会社などとは無関係な職業に従事しているから。
おれが(3)を疑問視しているのは、合理性の無い政府の規制に反対だからだ。
438:名無しさん@八周年
07/08/05 13:01:44 rk9HZFdb0
>>400
派遣を雇って正社員にするってのはどうよ。
派遣を3年使ったら正社員にする義務があるんだっけ?
そうすれば自然と社員が集まるとおもうけど。
439:名無しさん@八周年
07/08/05 13:01:56 BWFZrdvC0
グレーゾーン金利は法律違反の面もあったけど、派遣のピンハネ率は今の所、違法ではないからなぁ。
改善は遠いな・・・。
440:名無しさん@八周年
07/08/05 13:02:03 7LD7JkK/0
>>406
上の方だか何処だかで中国のほうがまだマシな派遣法と
書かれているよ。中国は正社員化を推し進めて経済を磐石な物にしようとしている。
つーか中国が日本人を迫害して弱体化を進めるなら「併合」なんてしないだろ?
441:名無しさん@八周年
07/08/05 13:02:06 hUKI+froO
年収800の俺は派遣3~4人分という訳か
実際は派遣が何人いても出来ない仕事をしてるのだが
442:名無しさん@八周年
07/08/05 13:02:20 3B2M5RVf0
今は自民党を支持している団塊小金持ち層も
不動産投資の破綻で泣き崩れる日が来るよ
経団連や政府が不動産投資を煽ってきたが、
中産階級が没落したらマンションなんて買わないからな
住宅事情も豪華一個建か賃貸アパートの2極化だもん
金持ちがさらに金持ってもマンションを幾つも買わないからな
本当に政府も経団連も無責任のやりたい放題
443:名無しさん@八周年
07/08/05 13:02:35 k/iaUnDI0
>>418
派遣料金が下がるってのは、そりゃ法人相手の競争が働いているからだな
で、ピンハネ率は下がってんの?
おまいさんは、マージンが下がるって言ったよな?
マージン下がってるの?
444:名無しさん@八周年
07/08/05 13:02:35 ZBHMwhrl0
>>426
お前の理想の国の名前をあげてみろ
445:名無しさん@八周年
07/08/05 13:02:38 SiAuHEuZ0
>>434
>誰も気付いていない問題を指摘する能力なんかもった香具師は真っ先に排除される。
これは、他人の無能を指摘する能力と一緒だからねw
仕方がないww
446:名無しさん@八周年
07/08/05 13:02:39 7N2BfMd2O
>>392
昔の日雇いは普通の仕事より稼げたらしい。
うちの父が若いころ、土方の出稼ぎでばあちゃんに仕送りしながら、
2年くらいで学費と家の建築費用貯めたって言ってたから。
今は無理だよねこんなん。
447:名無しさん@八周年
07/08/05 13:02:39 acOy+k8aO
運が悪い人が多いんだね。
自分は努力は結果に結び付いてるんで。
考えてみたらまわりの人にも恵まれてたかも。
448:名無しさん@八周年
07/08/05 13:02:55 7kCFlF7X0
>>351
派遣制度の問題は世代間格差を孕んでるのがポイント。
次世代の人件費を抑える事でベテランの報酬を支えているとしたら
キャリアや能力の評価を誤っている可能性がある。
449:名無しさん@八周年
07/08/05 13:02:56 aPTpLVTL0
>>438
3年経つと、請負に契約を変えるので、正社員にはしなくて済みます
450:名無しさん@八周年
07/08/05 13:02:58 ItlmkU4B0
>>418
単なる派遣業過多だろ。派遣料金が下がってる事実はソースがあったらよろ。
あと、派遣会社の数の増減も分かんないかなー。
おまいの競争原理に持ち出してる、優秀な人材確保ってのはやっぱトンデモ理論だと思うぜ。
451:名無しさん@八周年
07/08/05 13:03:00 Q4kBQ3Q50
学校でやってる「平等」の幻想はさっさとやめないと、
現実は階級社会
452:名無しさん@八周年
07/08/05 13:03:03 8Ep0yoHa0
家の会社、半数ぐらい派遣。
てか、今は派遣雇ってたとしてもいいけど将来的にヤバイ事成る
仕事覚えたら居なくなるって感じだし
453:名無しさん@八周年
07/08/05 13:03:07 ZQ4edoNe0
>>418
>派遣料金が下がっている事実の方はどう見るんだ?
>派遣会社間の競争が存在している結果だろう。
派遣会社の請負単価が下がってるってソースがあるの?
454:名無しさん@八周年
07/08/05 13:03:12 jzGiHgE40
NHKワープアⅢは12月放送予定
455:名無しさん@八周年
07/08/05 13:03:17 cdpxnYgy0
日本のピンハネ率の高さは異常
さすが人身売買監視対象国の人買い産業ですねw
456:名無しさん@八周年
07/08/05 13:03:58 3ifS+uB80
>>441
税理士や司法書士も派遣が許される時代になってるのに
すごいですね。
457:名無しさん@八周年
07/08/05 13:04:03 VFgJXHft0
>>424
吠え面なんて俺は見たくないね。
そもそも顔も見たくないって思うもんじゃね?ずれてるのは明らかにお前だと思うけど。
わからないか?自分のずれ。
我々は敵の困った表情を見たいみたいな感傷的なのではなく、
単に経済における機械的な配分の改善を求めているのですよ。
努力厨も間違ってる。配分が適切になされていない。その事実に目を向けるべき。
自己正当化を支持する奴はいねえよ。
458:名無しさん@八周年
07/08/05 13:04:06 DWlXF7vu0
. ∧_∧ | ̄ ̄\
<丶`∀´> ウヒャヒャ | 2ch |
__ ( つ つ━ | >>1_/
ノ_人 ((⌒)__つ | ̄ ̄ ̄ ̄|
459:名無しさん@八周年
07/08/05 13:04:12 aBy8WV5NO
日本の劣化は 家電産業の荒廃をみたら解る
価格競争で量販店が強くなりメーカーは弱くなり正社員を大量に切った2001年と派遣の緩和が重なる
更に量販店の力が強くなるのも重なる
製造業を販売業が支配しはじめた時点が 劣化の始まり
だがその量販店を支えてきたのが おまえらだからな
文句は言うな 安くしろはその時から始まった
460:名無しさん@八周年
07/08/05 13:04:31 EpznWp8t0
>>453
おまえ、>>1くらい嫁よw
461:名無しさん@八周年
07/08/05 13:04:53 aDTd55HW0
斎藤貴男
階層間格差の止めどない拡大こそが構造改革の真実だ。
だから小泉政権は将来ビジョンを示さない。
構造改革の恩恵は一握りの恵まれた階層だけが享受できる性格のもので、
中流以下の層に属する者は永久に“痛み”に耐え、
彼らに奉仕し続けるだけの未来しか予定されていないとは、さすがに公表できないのである。
騙されつつ、しかし多くの人々は自らの置かれた立場にどこかで感づいている。
積もり積もった不満や不安を、だからといって権力を有する元凶にぶつければ報復が怖い。
より立場の弱い人々に八つ当たりし、あるいは差別の牙を剥いて、内心の安定を図るようになっていく。
462:名無しさん@八周年
07/08/05 13:04:57 XdFcScao0
良いんじゃね、努力努力って胡散臭い言葉使ってりゃ。
報われる人間が一人でも存在すれば、努力した者、しない者に分けられて
全てが正当化される。こんなに都合のいい国はないな。
463:名無しさん@八周年
07/08/05 13:05:03 IcsUhtWQO
コネさえあれば無能で努力しなくても高給保障されるぜw
464:名無しさん@八周年
07/08/05 13:05:04 hD7WaaU4O
>>426
努力して搾取する事を派遣業って言うんだよ。お前ピンハネ手配師だろ!
465:名無しさん@八周年
07/08/05 13:05:07 bbwrDSdm0
>>323
同意。
資源のない日本は物づくりで伸びてきた。
しかし、最近のものは壊れやすい、派遣が増えて熟練工が減っていることも
あながち、無関係でもあるまい!
もっと「人」を大切に扱っておかないと必ず困るときが来ると思う。
466:名無しさん@八周年
07/08/05 13:05:14 wl+tzXPS0
働く側にしてみれば「ここで働いて給料以外にどんなメリットがあるか」って
こともあるよネ。してみると国内に成長産業が少なくなった、つまり将来に
希望の持てる会社。企業が少なくなった、ってこともあるんじゃない。政府は
国内産業保護、官僚は天下り先の確保で海外企業は「できるだけ入れるな!」
で、そっちの面でも雇用は塞がってるし。やっぱ一度政権交代させて風通しを
良くしないと…。
467:名無しさん@八周年
07/08/05 13:05:16 amd7CK+U0
┌──────────┐ /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
│ACT 1:残業代を無くそう │ /:::::;;;ソ ヾ;〉
│ACT 2:正規雇用を減らそう │ 〈;;;;;;;;;l ___ __i|
│ │ /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
│ACT 3:法人税を減らそう │ | ( `ー─' |ー─'|
│ACT 4:労働基準監督署を無くそう │ ヽ,, ヽ . ,、__) ノ!
│ │ | ノ ヽ |
│ACT 5:外国人単純労働者を受け入れよう ....│ ∧ トェェェイ ./ 新車買え! 内需を落とすな、若者!
│ACT 6:消費税率を上げよう .│ /\ヽ /
└──────────┘ / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
【現政権・格差構造(超金持ち優遇社会)】. ↓(良識という名の壁)
日本(30年前) ┣・・・・・・━━━━━━━・・・・・・・・・・・・・・・・・ ||
日本(15年前) ┣・・・・・━━━━━━━━━・・・・・・・・・・・・・ (特権階級).. || (花代階級)
日本(現在)┣━━━・・・┫ ┣・・・・┫ ┣・・┫ ┣┫ . || ┣┫
極貧(お便所の塵紙) 中流 金持ち 超金持ち . || ナントカ還元水使い
※ 自民党の企業からの政治献金は27億円。うち、経団連会員企業が22億円を占める
URLリンク(www.jcp.or.jp)
468:名無しさん@八周年
07/08/05 13:05:19 l1NWKahM0
派遣の一番の問題は、月々数百円の定額ピンハネではなく、
時給のピンハネ率に規制が全く無い事だろ
規制する法案を出そうともしないんだから、ジミンもミンスも糞だ
469:名無しさん@八周年
07/08/05 13:05:31 Da0+2JQK0
一番 搾取企業や国政に効く方法は、みんなが 働くのを止めれば良い。
サボタージュ ゼネスト すれば 搾取も糞も無い。
どう生活するかって みんな ポルポト政権みたいに 都市部から地方で
自給自作する。
もちろん 国は崩壊するが!!
470:名無しさん@八周年
07/08/05 13:05:44 AAyDlxsy0
>459
安い流れはマクドが始めたような気がスルがw
471:名無しさん@八周年
07/08/05 13:05:47 DSVa3OCR0
派遣にピンハネ率規制がないのはおかしい。サラ金でも規制されてる。
472:名無しさん@八周年
07/08/05 13:05:48 ZQ4edoNe0
>>460
そりゃ失敬。
473:名無しさん@八周年
07/08/05 13:06:02 eCfTVC5G0
小売業って、国際競争力なんて関係ないんだから、トヨタばりにコストカットする必要ないのでは?
日本のコストカットって、仕事の合理化じゃなくて人件費カットだから、本当に笑える。
474:名無しさん@八周年
07/08/05 13:06:13 ZBHMwhrl0
>>451
お前の理想の国はアメリカではなさそうだ
アメリカは超勝ち組以外はみな年収三万ドルという北朝鮮のリッチバージョンだし
475:名無しさん@八周年
07/08/05 13:06:30 SiAuHEuZ0
>>446
転落した人のセーフティーネットを兼ねてたからね。
会社が倒産していきなり無職になっても、真面目で根性があれば技術なくても月40万か50万くらい稼げたし。
3年くらい耐えると次の職に上がる資金が稼げたし、老後を諦めればそのままで子供を育てることも出来た。
今は無理やね。
最近、巨人の星の星一徹(とうちゃん)が全然貧困に見えなくなってきたw
476:名無しさん@八周年
07/08/05 13:06:41 DTCR/ocQ0
>>469
そしてポルポトみたいに骸骨を量産するのかよw
477:名無しさん@八周年
07/08/05 13:07:06 lY98aLnw0
衆院選は派遣法、パート法の改正でまたまた民主の勝利だな。
経団連の便所氏ね
478:名無しさん@八周年
07/08/05 13:07:09 VFgJXHft0
>>447
運が悪いんじゃなくて、政治が悪いんでしょ。
俺も自分は運がいいかもしれないが、単に不労搾取者にえらいむかつく。
この気持ちがぬぐえない。
上の人達だけで利益分配して、のほほんってのは止めた方がいいよ。
そののほほんとした態度>君
479:名無しさん@八周年
07/08/05 13:07:27 3ifS+uB80
役所では給与計算、庶務、受付みたいな民間なら
年収400万でやってる職種を年収500-1000万で雇用。
共済や退職金を含めたらその1,5倍かかってるか。
無茶苦茶
480:名無しさん@八周年
07/08/05 13:07:32 71Nu8Yqb0
>>402
低コストなんだよ。派遣は。
リスクやら何やらをひっくるめてね。
やっぱり安上がりなの。
481:名無しさん@八周年
07/08/05 13:07:52 AAyDlxsy0
>469
>476
パソナ請負ピックルが活動をはじめた模様w
こいつら人間の屑ですね選挙のときもそうでしたが
まさに小泉改革の汚物w
482:名無しさん@八周年
07/08/05 13:07:55 ItlmkU4B0
>>460
お、すまんw
派遣業界内での競争原理は働いてるようだが、
それって、いかに優秀な労働力を高く売り込むかっていう正の競争というより、
ただ単に派遣労働のダンピングが起こってるんじゃね?
483:名無しさん@八周年
07/08/05 13:08:15 3B2M5RVf0
人は城、人は石垣、人は掘り
情けは見方、仇は敵なり
↑
今の日本は城も石垣も掘りもガタガタだね
上に立つ人間に情けも慈悲もないし、下の人間の仇や恨みは増えるばかり
484:名無しさん@八周年
07/08/05 13:08:23 1T1NDy9Z0
先進国なのに物価が安くて残ってるだけ
スタグフレーション来たら国民半数以上の生活水準が著しく落ちるな
1/4は本当の貧困層だな
日雇い派遣とか要領悪いことにやってて馬鹿かと思うが、労働対価が行く倉何でも低すぎる
今が再配分で最悪を脱せの限界地点だろ
485:名無しさん@八周年
07/08/05 13:08:57 qZ0dM+WK0
派遣ていう言葉を聞いても、
派遣の実際を思い浮かべて書いてるレスによって、
このスレの人間の状況がわかる。
普通のリーマンにとって派遣といって思い浮かべるのは
派遣の事務の女の子であって、まず男の派遣なんか浮かばない。
486:名無しさん@八周年
07/08/05 13:08:58 ZBHMwhrl0
2chのソース至上主義の弊害を>>453にみた
自分で考えようともしない白痴な厨を量産した
>>1に出てるのに
487:名無しさん@八周年
07/08/05 13:10:10 eCfTVC5G0
派遣会社が60%もピンハネしているのが分かって愕然とした。
というか、そんな内部書類を派遣の見えるところに放置するなよ。
488:名無しさん@八周年
07/08/05 13:10:11 tE6z82wa0
>>432
新聞にも応募は出してる。TVCMみたいに浮ついたことはしない。
とりあえず、今年は採用人数分は揃ったがな。
ちなみにウチは自社内で派遣会社を作っている。元正社員がコストカットされたわけだ。
その人達は決して正社員の中途には採用してもらえない。請負に切られた人たちもな。
応募しても書類でハネることになっている。
そこまで配慮してやってるのに、応募もしてこないやつらはもうシラネーよ。
少なくともネカフェ難民や派遣でギャースカ文句垂れてるヤツらは信用しない。
489:名無しさん@八周年
07/08/05 13:10:13 qKn9HY4k0
感情的には経団連幹部を斬って埋めて墓標を便器にして、公衆便所として
使いたい奴はかなり居ると思うぞ。
みんなそれを理性で我慢しているわけで、そこを無視してあまり無茶な
ことやればいつかキレるんじゃね?
特に今の安倍の居直りに激怒している奴多いと思うよ。
490:名無しさん@八周年
07/08/05 13:10:19 aPTpLVTL0
>>462
コネを持ってないやつには努力が足りない。
うまれかわって再チャレンジしてくれ
まあ、前世の悪行の報いだから、
なんど生まれ変わったって
カスはカスだけどな
よらば大樹の陰ってことばもある。体制に従わないやつは
しねばいいとおもうよ
491:名無しさん@八周年
07/08/05 13:10:26 k/iaUnDI0
>>482
派遣業者間で、規模の論理と資本の集約化が始まったかなって気はするが、
それが派遣の待遇改善に結びつくとは考えられんのだよな
492:名無しさん@八周年
07/08/05 13:10:28 b6+dWooG0
派遣のルーツは戦前の遠賀川の石炭を運ぶ日雇い人夫業
当然ヤクザの仕事
そこで働いてた初代山口組が神戸に戻ってノウハウ仕入れて
港湾の日雇い派遣始めた
元々ヤクザの商売
493:名無しさん@八周年
07/08/05 13:10:31 ZQ4edoNe0
>>480
だからこそ野放しにするのは長期的な国益を損なうわな。
494:中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6
07/08/05 13:10:32 030OEn1P0
>>438
製造業は1年以上派遣できないので
1年ごとに3ヶ月間だけ契約社員として雇って3ヶ月過ぎたらまた派遣社員に戻すような
東証一部の自称コンプライアンス重視のグローバル企業を知ってます。
495:名無しさん@八周年
07/08/05 13:10:33 rk9HZFdb0
>>485
以外と派遣だと知らずに正社員と勘違いしながら
一緒に働いているヤツがいたりして。
496:名無しさん@八周年
07/08/05 13:10:39 iqKXQXtN0
改革か逆行か 成長を実感に 改革を貫き美しい国へ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、 |ノノ u | / . /^.|
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ ヽノ ,,,,,,,,,,,,,,丶冫_ .,,,,,,,,, /ヽ | /|/////////// ヾ |
/:::::;;;ソ ヾ;〉 /^ヽ- √ ̄ ̄ヽ^ ./ ̄ ̄ ヽ | | |//  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ. |
〈;;;;;;;;;l ___ __i| |∂/ . | -=・=- | | -=・=- .| く/ ヾ| ,,,, ,,,, | |
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! ヽ/ ヽ______丿 .ヽ ______. ノ ヽ f| ヽ ノ |ヲ
| ( `ー─' |ー─'| / //// )( )( //// | / ・、 | 冫・ ヽ
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! | ^ ||^ .| | | |
| ノ ヽ | | トェェェイ | | /\__/ヽ |
∧ トェェェイ ./ 丶 / ヽ トェェェイ /
/\ヽ / ヽ ヽ / / ヽ /
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ ヽ _----_ / ヽ ヽ_ //
くるまや べんじょ おんなきかい
497:名無しさん@八周年
07/08/05 13:10:40 DTCR/ocQ0
>>478
分配された所得で、さらに資金を株式市場に再投下
村上のようなザコを使ってインサイダーでガッポリ儲けるが、
自身は出資しているだけなので収監されない (゚д゚)ウマー
498:名無しさん@八周年
07/08/05 13:10:45 9dyaL509O
>>400につくづく同感
愛知だから、他の産業も求人が多いってのもあるけど
正・ア・パを条件良くして何度求人打っても
使えないパートがたまに掛かるだけ
仕方無くスポットの派遣を使ってるが、正社員として入らないか?と誘っても
縛られたくない
自由でいたい
やりたい夢がある
二十歳そこそこならまだしも、三十過ぎてそんな奴もざらにいる
こんなやつら
先々飢えてきても
税金で保護してやる必要ない
馬鹿とか怠けた奴は損をする世の中でないとやりきれない
長文スマソ
499:名無しさん@八周年
07/08/05 13:10:46 3ifS+uB80
国家公務員掃除のおばさん年収500万共済退職金うはうは。
対して民間雇われ税理士年収450万これいかに。
500:名無しさん@八周年
07/08/05 13:11:00 EpznWp8t0
問題の本質はグローバルな経済環境の変化と、
その中での日本の位置づけの変化にある、
という事を理解する必要がある。
インドや中国、東南アジア諸国、ロシア、ブラジルなど、
グローバル経済に参加するプレーヤーは増えている。
しかも、それぞれが大きな資源や安価な労働力を抱えている。
そして、日本は途上国を「卒業」し先進国となった。
円は強くなり、人件費は高騰し、「世界の工場」の地位を、
上記のような途上国に譲らざるを得なくなった。
これは誰かの所為でも陰謀でもない。経済の必然的な流れの結果だ。
これを与えられた現在の条件としてスタートしない議論は無意味。
501:名無しさん@八周年
07/08/05 13:11:27 71Nu8Yqb0
>>444
ローマ帝国
>>464
ざけんな。努力して派遣に入るクズとそれを受け入れる企業がクソだってんだ。
無意識の奴隷ほど優れた政策は人類に無いよ。
502:名無しさん@八周年
07/08/05 13:11:30 4S73ImcpO
フルキャスト含め4つ登録してた。
グッドウ○ルだけはやめとけという噂があったので登録していない
503:名無しさん@八周年
07/08/05 13:11:31 7kCFlF7X0
>>485
電機系だと特定派遣の男性正社員が派遣としてわんさか働いてる。
504:名無しさん@八周年
07/08/05 13:11:34 5sYmfbHT0
>>487
普通でしょ
正社員だって人件費は売り上げに対して40%くらいだよ
505:名無しさん@八周年
07/08/05 13:11:47 ZQ4edoNe0
>>494
階段昇ってきたら蹴落とす攻撃ですね。
506:名無しさん@八周年
07/08/05 13:11:53 TcKAEIO/O
>>485
そりゃお前の職場の状況を一般化してるだけだろうが。
アホか
507:名無しさん@八周年
07/08/05 13:12:10 acOy+k8aO
>>478
ただ単に商売がうまいだけじゃない?
政治関係ないようなきがするけど。
昔からある商売じゃん。
タレント派遣とか、ソープとか。
508:名無しさん@八周年
07/08/05 13:12:12 AAyDlxsy0
>488
鎮火必死ですねピックルさん
あいかわらず具体例がない会社テンプレですがw
509:名無しさん@八周年
07/08/05 13:12:20 qZ0dM+WK0
派遣てきいて事務のOLじゃなくブルーカラーが浮かんでるなら、
そいつはもうその時点で、ブルーカラーの職種しか付けない奴であって
正社員なったところで、同じようにこきつかわれる立場でしか無いことが
わかってない。
510:名無しさん@八周年
07/08/05 13:12:23 kkOjrBHr0
>>468
派遣推進なら派遣業にメスを入れざる得ないか
派遣労働者を温くする。国民が派遣を受け入れるになると
負のスパイラルにおちるだけ
511:名無しさん@八周年
07/08/05 13:12:34 7N2BfMd2O
>>475
そう。数年の忍耐で上にあがれたみたい。父も、未来があるから頑張れたんだろと思う。
512:名無しさん@八周年
07/08/05 13:12:40 jAZzZE870
>>492
桂庵とか口利き屋は江戸時代以前からあるんじゃないの
513:名無しさん@八周年
07/08/05 13:12:58 gXmj0YWd0
■欧米 vs 日本■
1)派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上と法定 vs 正規の半分以下
2)派遣労働が2年超だと直接雇用義務 vs 期限撤廃して無期限派遣
3)派遣のピンハネ率は10%未満と法定 vs ピンハネ率は自由、平均30%以上
4)企業が支払う総額はガラス張り vs けっして派遣労働者に教えないブラックボックス
5)派遣労働者の巨大全国組合がある vs しょぼいのが出来たらしい
6)派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法定 vs 正社員をクビにしてどんどん派遣に置き換えてよい
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ ミミ彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
彡| | |ミ彡
彡| ´-し`) /|ミ|ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゞ| 、,! |ソ < 痛みに耐えきれなくなったやつから氏ね。
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / | これが小泉構造改革の成果だ。
,.|\、 ' /|、 | 経団連とアメリカ様のための改革だ。
 ̄ ̄| `\.`─'´/ | ̄ ̄` \________________
\ ~\,,/~ / 金持ち優遇、貧乏人はしね。
\/▽\/ 貧乏人を自殺に追い込んで、美しい国を創る
514:名無しさん@八周年
07/08/05 13:12:58 h3fDGRqV0
>>499
税理士なんて有り余ってるんだから仕方がないな
掃除のおばさんが年収500万というのは妥当だろ
515:名無しさん@八周年
07/08/05 13:13:07 LjBnKokE0
>>483
まあ経団連あたりの主要企業(任天堂のぞく)も業績悪化で認識することになるはず
516:名無しさん@八周年
07/08/05 13:13:10 qKn9HY4k0
>>488
おいおい、だれもお前の会社がそんな方針だと知るわけがないだろ?
社内見学会とかやって、そこでそういう方針ということを示唆すればいいだろ?
517:名無しさん@八周年
07/08/05 13:13:31 ZQ4edoNe0
>>504
問屋みたいな手配しかしないところもそうだったっけ?w
518:名無しさん@八周年
07/08/05 13:13:35 kYT3OPLS0
良いんじゃね。国民全員フリーターで。自民ガンバレーーーwwwww
519:名無しさん@八周年
07/08/05 13:13:35 4uperuyR0
>>498
会社がウンコなんじゃないの?
520:名無しさん@八周年
07/08/05 13:13:38 ZBHMwhrl0
>>504
会社が使ってる費用が全然違うわな
521:名無しさん@八周年
07/08/05 13:13:52 GmhNqhoq0
★ 経団連自民党が、「 も う 残 業 代 は 払 い ま せ ん 」って言っている法律。
スレリンク(newsplus板)
【政治】 "どうなる残業代" 労働時間の規制はずす…ホワイトカラー・エグゼンプション素案、明らかに
★ 経団連自民党が、「 も っ と 首 を 切 り や す く 」って言っている法律。
スレリンク(newsplus板)
【行政】リストラ解雇要件を明記 厚生労働省の労働契約法素案
★ 経団連自民党が、「 非 正 社 員 は 一 生 奴 隷 で い ろ 」って言っている法律。
スレリンク(newsplus板)
【政治】 "経済界が反発したから…" 契約社員らの正社員化規定を削除…労働契約法素案
★ 経団連自民党が, 「 派 遣 は 一 生 派 遣 」 と言っている法律。
スレリンク(newsplus板)
【経済】 "派遣の固定化の恐れも" 派遣期間の制限廃止を提案、直接雇用原則揺らぐか…経済財政諮問会
-----------------------------------------------------------------------------------------------
※ 自民党の企業からの政治献金は27億円。うち、経団連会員企業が22億円を占める
URLリンク(www.jcp.or.jp)
522:名無しさん@八周年
07/08/05 13:14:01 VFgJXHft0
>>500
日本は昔から先進国だよ。
グローバルって使う奴は、10年前の人間だね。
グローバルって言葉、今は嫌われてるよ。
人が生きていけない、何のために国家は存在してるのか?
それこそが原点じゃね?
523:名無しさん@八周年
07/08/05 13:14:21 qZ0dM+WK0
>>504
だよね、ピンハネとか言ってるやつは意味不明だよな。
どんなリーマンでも稼いだ金だけもらえるわけでもないのに。
524:名無しさん@八周年
07/08/05 13:14:22 ItlmkU4B0
>>491
派遣業って元手いらないから始めるのは簡単そうだよな。
で、あちこちポコポコできて、現在ダンピング中とか。
今後はいくつかの大手派遣業に集約されていくのかな。
それにしても、今回不祥事が発覚してるとこって、いずれも「大手」だよなあ。
525:名無しさん@八周年
07/08/05 13:14:27 vE4vzdHA0
そうかそうか
526:名無しさん@八周年
07/08/05 13:14:30 DTCR/ocQ0
>>499
年収1千万円無い税理士は実力不足
使い物にならないじゃね マジで
527:名無しさん@八周年
07/08/05 13:14:44 TcKAEIO/O
男の派遣とブルーしか思い浮かべられない奴がいるのが信じられん。
働いた事あるのか?
528:名無しさん@八周年
07/08/05 13:14:55 Xm0xGAql0
今派遣だけど正社員のときより稼いでる
残業代もちゃんとつくし
529:名無しさん@八周年
07/08/05 13:14:59 eCfTVC5G0
労働者をみんな派遣にして、それでピンハネ制限すればOKじゃないの?
530:名無しさん@八周年
07/08/05 13:15:13 SiAuHEuZ0
>>498
派遣は良くも悪くも他の会社も見てきてるからね。
未来のないダメな会社ってのを見抜くんだよw
531:名無しさん@八周年
07/08/05 13:15:15 A2yC5tHq0
同じ会社で
パート、アルバイト時給750円で
そこに入っている派遣の時給1000円
どっち選ぶ?仕事内容同じです。
532:名無しさん@八周年
07/08/05 13:15:23 qKn9HY4k0
>>494
イニシャルで良いので企業名をキボン
533:名無しさん@八周年
07/08/05 13:15:23 pN8ode9t0
学生のころ派遣社員としてサザエさんのところで働いたけど、
月収30万くらいになったぞ 19時~8時で週5 PC操作
今は深夜働いても30万も貰えないんかね
534:名無しさん@八周年
07/08/05 13:15:47 AAyDlxsy0
>だよね、ピンハネとか言ってるやつは意味不明だよな。
フルキャスト下請けピックル社員鎮火必死www
535:名無しさん@八周年
07/08/05 13:15:53 Da0+2JQK0
>>476
>そしてポルポトみたいに骸骨を量産するのかよw
既に 非正規社員=骸骨 みたいなもんですがな。
そういう視点に立たないから、労働者派遣法がまかり通る。
536:名無しさん@八周年
07/08/05 13:15:57 EpznWp8t0
>>491
それこそ、専門性の高い人材、優秀な人材には、
より高い給与が払われるんじゃないか。
派遣先がレベルの高い人材を求めている場合、
その需要を満たすには、労働者に高い給与を提示せざるを得ない。
おそらく現状でも、派遣労働者によってマージンは相当異なっているんだろう。
専門性の高い人や、派遣先から求められる人については、
派遣会社はマージンを、あまり大きく取れないだろう。
537:中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6
07/08/05 13:16:07 030OEn1P0
>>523
会社は労働に対して1万円払ってるのに、それが労働者に渡る前に6000円抜いてく奴がいる
これが問題なのに、何意図的に問題すり替えてんの?死ねば?
538:名無しさん@八周年
07/08/05 13:16:22 71Nu8Yqb0
>>493
それはその通りだな。
ただ、低コストを追求するのも企業”努力”らしいので。
ばかげてるな。
539:中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6
07/08/05 13:16:36 030OEn1P0
>>532
>>6444
540:名無しさん@八周年
07/08/05 13:16:47 kBSMQZ2XO
まあ派遣を頼む方もそういうとこに無知すぎるわな
541:名無しさん@八周年
07/08/05 13:16:49 ZBHMwhrl0
>>523
業界の区別がつかないニート発見
製造業と派遣じゃ会社がかけてる費用が違うだろ
542:名無しさん@八周年
07/08/05 13:16:52 HoPlovcD0
>>488
>>516
結局「会社側の努力不足」なんだよなw派遣を笑えないw
これでも努力してるって?
結 果 が 出 な け れ ば 社 会 で は 意 味 が 無 い んだよ!
543:名無しさん@八周年
07/08/05 13:17:06 KZLxb54y0
奴隷なんだから贅沢言うな
544:名無しさん@八周年
07/08/05 13:17:11 V92ET6C30
人材派遣業は暴力団のフロント企業
545:名無しさん@八周年
07/08/05 13:17:12 TcKAEIO/O
>>526
特に田舎の税理士では実力以外に、
親から顧客を相続する事が多いので一概には言えない。
546:名無しさん@八周年
07/08/05 13:17:13 qZ0dM+WK0
企業にとって必要なのは出来る人材、伸びる人材なのね。
ここは労働環境がどうなっていうようが、常に人材不足なわけ。
逆に、たいして仕事出来ない層てのがうじゃうじゃ余ってるわけ。
2極化てのは賃金の二極化じゃないわけ、要る人材と要らない人材(若しくは1000円以下でいい人材)
の二極化が先なわけ。
547:名無しさん@八周年
07/08/05 13:17:15 3fLQrtA00
ピンハネは10%までに規制しろよ
548:名無しさん@八周年
07/08/05 13:17:18 VFgJXHft0
>>509
逆に聞くけど、あなた何やってるの?
ブルーカラーが日本の主力産業だってのわかると思うけど。
人をバカにするのやめてシネヨ。
549:名無しさん@八周年
07/08/05 13:17:18 hfOIdGtb0
>>6444に期待
550:名無しさん@八周年
07/08/05 13:17:21 whNsBCsg0
ホワイトカラーエグゼンプション大賛成
ホワイトカラー正社員は優遇されすぎ
自民党それまで死ぬなw
551:名無しさん@八周年
07/08/05 13:17:44 5QYrDBsY0
なんで派遣君は自分で仕事探して交渉しようとすることをやらないの?
なんでわざわざ無駄なお金払って派遣先に仕事探させるの?
結局自分のこと他人まかせなところがいけないんじゃないの?
552:名無しさん@八周年
07/08/05 13:17:45 wGkZgDn0O
派遣底辺民は黙ってろ
どーせフルキャストも漢字で書けないんだろ?
そんな奴に金払ってるだけフルキャストは偉い
ま お前らはババーのケツでも追っかけてなさいってこった
553:名無しさん@八周年
07/08/05 13:17:49 ZvuOYtGM0
「派遣業」にもう先はないと思う。
既に世間の害悪として認知されたからな
あと数年で滅亡する業種だ
規制は強化の方向に向かう
マスコミと2chは叩く方向に回る
経団連も最近は懲りたのか御手洗あんま表に出てこない
自民党はこの前の選挙で庶民に復讐された
株は下がる一方。俺カラ売りさせて貰うわ
554:名無しさん@八周年
07/08/05 13:17:55 aBy8WV5NO
マクドナルドは安くなっても対して 害は無いよ
家電産業は裾野が広いから 大概が日本から消えた
555:名無しさん@八周年
07/08/05 13:18:00 M6gXd2hD0
でも非正規って統計見ると
女性(男性の高齢の派遣を軽蔑してる)
高卒の初任給で働くより手取りが多い若い男性(高齢の派遣を馬鹿にしている)
が大多数をしめるんだよなー
556:名無しさん@八周年
07/08/05 13:18:15 I13BaPOE0
派遣はほぼ無法地帯。先進国ではありえないピンハネ率。現代の奴隷制では?
派遣業の政治献金を調べたらおもしろそうだ。
557:名無しさん@八周年
07/08/05 13:18:16 aPTpLVTL0
>>549
期待は大きいがずいぶん先だなあ
558:名無しさん@八周年
07/08/05 13:18:19 AAyDlxsy0
>550
おっと、労働者分断工作にでたようだ
559:名無しさん@八周年
07/08/05 13:18:21 NwGXs+f80
>>537
勘違いするな
× 会社は労働に対して1万円払ってる
○ 会社は労働力を提供する会社に対して1万円払ってる
560:中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6
07/08/05 13:18:35 030OEn1P0
>>549
何のために「4桁の数字」をアンカーで使ったのか、よーく考えてみよう。
幾ら何でも4桁の未来レスするほど俺もアホじゃネーヨ。
561:名無しさん@八周年
07/08/05 13:18:37 3B2M5RVf0
阿Q正伝
主人公の阿Qは、未荘という農村の地蔵堂に住んでいて、小さな村で麦刈りや米つきや船こぎなどの臨時の手伝いをして、その日その日を暮らす最下層の貧民だった。
地主の趙家や銭家に日雇いに雇われ村の土地廟を借りて雨露をしのいでいる。体格も貧弱で、時々人に喧嘩をふっかけてみるが、すぐに弁髪をつかまれ、殴られてしまう。
村の人間で誰も彼をまともに相手にするものはいないし、彼も趙家や銭家の悪口などたたいてはみても、
いざ当の本人たちの前に出ればたちまち卑屈に物乞いさえする。弱い者にはいばり散らし、強い者には媚びへつらう。
だが、プライドは高かった。そして、いつの日か偉くなって、自分を馬鹿にする連中を見返してやろうという野心を抱いてもいた。
その阿Qが、近くの地方都市への革命軍の進攻に際して、突然革命派に変身する。彼はたまたま、革命軍の進攻におびえる村人や町の有力者の姿を見て、
自分が革命派であれば人の畏敬を集められるかと思いこみ、かつ革命派であることを口にしてみたら人々がこれを他愛もなく信じこんで彼を恐怖したためであり、
革命のついでに少しばかり略奪してみようか、などと甘い夢想にふけったのである。
そしてまさにそのために、彼は革命の際の略奪者として捕えられ、銃殺される。
しかも阿Qは、なぜ自分が捕えられ、銃殺の際の市内引き廻しの時でさえ自分が銃殺されるという自覚がない。
銃が自分に向けられた時にはじめて気がつくが、その時には
「阿Qの叫びは口から出なかった。とっくに眼がくらみ、耳が鳴り、かれは全身がこなごなにとび散るような気がしただけである」。
↑
正に派遣社員
562:名無しさん@八周年
07/08/05 13:18:44 eCfTVC5G0
>>523
正社員の場合でも人事管理に売り上げの40%も掛かるの?
どれだけ労働集約型なんだよ・・・
563:名無しさん@八周年
07/08/05 13:18:49 SiAuHEuZ0
>>536
需要を満たさなければならないのは現場の企業であって、「派遣会社ではない」。
派遣会社はたいして儲からないピンハネ率の低い業種の派遣はやらなきゃいいだけ。
儲からない商品に力を入れるのはアホ経営。
564:名無しさん@八周年
07/08/05 13:19:06 0tMYsSI70
>>553
そんなことはない。
企業側としてはちゃんとした正社員よりも、派遣労働者が欲しい。
労働力は欲しいけど、正社員待遇はいらないんだよ。
565:名無しさん@八周年
07/08/05 13:19:15 ItlmkU4B0
>>536
だからその、「専門性の高い人材、優秀な人材を高待遇で派遣で雇う」という発想自体何とかならんか?
全然現実離れしてると思うんだが。そんな人間なら正社員で雇うだろ常識的に考えて・・・
そのうち弁護士やら税理士やら医師やらも派遣になりそうだなw
566:名無しさん@八周年
07/08/05 13:19:34 ZQ4edoNe0
>>538
企業の方針としては正しいよ。
その歯止めをかけるのが政府の役割。
今は経団連の言いなりだから役割を果たせない無能政府に成り下がってるのが問題。
567:名無しさん@八周年
07/08/05 13:19:51 71Nu8Yqb0
国民総中流ってのは、国民総アメリカ帝国奴隷のことだ。
今は、奴隷が奴隷を作ってるだけだ。企業がマージンをとってね。
アジアの国々はひ孫奴隷だw
568:名無しさん@八周年
07/08/05 13:19:52 Da0+2JQK0
まあ 労働者派遣法は自民公明が政策として 後世 大悪政と指摘され
る事は間違いない。小泉政権は 本当に 悪政の限りをおこなったな
あ。日本ばかりか自民党まで壊しました。
569:名無しさん@八周年
07/08/05 13:20:00 3ifS+uB80
>>545
しがない税務署員をスカウトして自分の事務所をまるまる譲ったケース
おいら知ってるよ。そいつ年収2000万w
役所内では羨望のまなざし。
570:名無しさん@八周年
07/08/05 13:20:24 AAyDlxsy0
>経団連も最近は懲りたのか御手洗あんま表に出てこない
単にほとぼりが冷めるのを待ってるだけだろ
あの顔のタイプがそう簡単に諦めるとおもうか?森前総理もそうだけどw
571:名無しさん@八周年
07/08/05 13:20:27 wl+tzXPS0
>会社は労働に対して1万円払ってるのに、それが労働者に渡る前に
6000円抜いてく奴がいる
日本企業なら当然。だってその「抜いてくヤツ」って一万円払う企業の
子会社なんだもん。だから実質4000円で使えるわけ。こんなオイシイ
制度を使わないテはないでしょう。富士通とか多いよ、そういう子会社
持ってるの。
572:名無しさん@八周年
07/08/05 13:20:28 qKn9HY4k0
>>565
ここまできたら総理大臣や国会議員も派遣でいいんじゃねw?
573:名無しさん@八周年
07/08/05 13:20:38 zYTu34jO0
補和江愚の年収規制はフェイク>>550
574:名無しさん@八周年
07/08/05 13:20:45 qZ0dM+WK0
>>537
ほんと馬鹿だなおまえは。
企業はある企業へ対するサービスで100もらう。
ある社員1人がその仕事したって社員に100は払わないだろ。
派遣会社には労働力を安定的に継続的に確保してくれっていう
サービス、給与計算の手間、厚生年金計算の手間、
に対して1万払ってるのであって、そいつの働きすべて
を1万で買ってるわけじゃない。
575:名無しさん@八周年
07/08/05 13:21:02 rX5DVLAC0
正直もう手遅れだけどな
日本はデフレスパイラルからは抜け出せんし
少子化のループからも抜け出せない
少子高齢化で滅びるか移民で滅びるかを待つだけの国
576:名無しさん@八周年
07/08/05 13:21:06 whNsBCsg0
>>558
労組が見て見ぬ振りをしてきたんじゃないか
いまさら分断もくそもねえよ
577:名無しさん@八周年
07/08/05 13:21:12 eCfTVC5G0
法律の範囲内で利益を追求しないと株主に対する裏切りだからね。
つまり、規制をしない政府が悪い。
もしかして、市場って完全だと思っているのか??
ケインズも否定しているのに。
578:名無しさん@八周年
07/08/05 13:21:26 L1gqpxhd0
ていうか、派遣労働撲滅させたきゃ、
「3年以上の継続雇用は正規雇用しろ」っていう裁判の判例を無効にすればいいんだよ。
579:名無しさん@八周年
07/08/05 13:21:29 wl4Jpj320
>>386
教育しているのは現場の人間だから・・・日教組が影を落としていると思われ
580:名無しさん@八周年
07/08/05 13:21:36 AexB08kx0
>>523
派遣業はピンハネで稼いでるんだから派遣社員が
正社員と同じかそれ以下のの賃金元額の中から
ピンハネされた残りを受け取ってるのは当然だ。
派遣は自分の賃金すらもらっていない。
581:名無しさん@八周年
07/08/05 13:21:43 kBSMQZ2XO
まあ派遣は毎回就活しないで働けるんだからな、そこは楽だわな
582:名無しさん@八周年
07/08/05 13:22:08 wbrfTuBd0
>>536
専門性ある職業に限っていた昔ならいざ知らず…
もっともその頃だって待遇は下がっていったが,数が少ないため
今のようには問題にならなかっただけ。
そもそも労働に競争原理が働かないのは自明の理だろ
583:名無しさん@八周年
07/08/05 13:22:11 aPTpLVTL0
>>566
政治献金もよこさない、票田にもならない派遣労働者の言うことを聞く義理はないのだよ
584:名無しさん@八周年
07/08/05 13:22:20 gAZIYLnfO
本来なら生産調整弁的に使われるはずの不定期労働者を
恒常的に正社員と変わらない業務に使い、誰が責任を取るのか
はっきりしないまま、危険な作業所に送り込む今の派遣業界は明らかに異常
にしても
>派遣料金(8時間換算)は05年度で1万5257円
か、実際は時給千円前後しか派遣社員には支払われないだろうから
半分はピンはねされてるな
585:名無しさん@八周年
07/08/05 13:22:23 ZQ4edoNe0
>>574
その方便も欧州並みの同一労働同一賃金って事になったら根拠を失うけどなw
586:名無しさん@八周年
07/08/05 13:22:31 0tMYsSI70
>>565
そんなの、いっぱいあるよ。
ある派遣の人が辞めた時に、完全に動かなくなった業務を何度も見た。
実力のある派遣に頼りすぎで、社員が何も出来ない空洞化しているところもある。
587:名無しさん@八周年
07/08/05 13:22:51 q1wl81wS0
>>1
>利益を第一にした受け入れ企業の仕事ぶりが
海外製品のダンピングを叩かずに歓迎してきたアホが招いた当然の結果。
今からでも遅くないから労働対価を基準とした「適正価格」を見直せ。
588:名無しさん@八周年
07/08/05 13:22:56 s279FvEN0
正社員のシゴトは奴隷派遣を長時間低賃金で扱使うことさ
589:名無しさん@八周年
07/08/05 13:23:03 AAyDlxsy0
>576
組合が頑張らずに経営者がまさか労働者救ってくれるとおもってるのかな?
今度はジミーに化けたピックルさんw
590:名無しさん@八周年
07/08/05 13:23:17 ZQ4edoNe0
>>583
その民意を問う選挙が参議院選だったけどな。
NG突きつけられちゃったなw
591:名無しさん@八周年
07/08/05 13:23:19 dTrWN6d/0
この問題は労組も責任がある。
正社員の給付水準を防衛するためにあえて消極的だった。まさに階級闘争だな
592:名無しさん@八周年
07/08/05 13:23:25 f5BoO5mP0
>>565
正社員に技術を吸収させてポイ捨てが目的。
593:名無しさん@八周年
07/08/05 13:23:32 VFgJXHft0
>>565
ですね。「専門性の高い人材、優秀な人材を高待遇で派遣で雇う」
はどっかのドリームですよね。
小室哲哉と吉本の契約みたいなのは、才能のある人同士で勝手にやらせておけばいいんですよ。
まじめに専門を極めて見れば、どれほど泥臭くて小さな範囲しか物に出来ないか理解できるはず。
変な社会ドリーム語るやつは自分の専門など全く持っていないやつなのだから、
むしろ物を語らせないように追い出しておけ。
594:名無しさん@八周年
07/08/05 13:23:43 lY98aLnw0
>>551
今世紀最大の馬鹿発見。そうゆう仕組みに経団連がしたんだろ!
よく考えろ。お前は馬鹿過ぎ
595:名無しさん@八周年
07/08/05 13:23:54 EpznWp8t0
>>562
40%どころか、大企業の場合、正社員の人件費は半期1000万円程度はザラ。
無論、社員が、それを丸々貰っている訳が無い。
世の中の仕組みを知った方が良い。
596:名無しさん@八周年
07/08/05 13:24:06 qKn9HY4k0
>>590
安倍はNGつきつけられたつもりはないらしいから困る。
597:名無しさん@八周年
07/08/05 13:24:08 6GzbyKjW0
早い安い旨いはどっかのキャッチフレーズだが
労働者を早く安く雇えて、しかも簡単に首切れる
こんな旨い話に企業の需要がなくなるわけない
598:名無しさん@八周年
07/08/05 13:24:13 aPTpLVTL0
>>590
でも、安倍は美しい国は変えないらしいぞw
599:名無しさん@八周年
07/08/05 13:24:14 Da0+2JQK0
日本人の労働人口の30%以上が非正規社員。つまりアフリカ奴隷と同じ。
鵜、乳牛、馬、・・・・・・まあ 企業の家畜だな。
600:名無しさん@八周年
07/08/05 13:24:20 pN8ode9t0
>>580
オマエを登録させるのにも費用がかかるわけですよ
オマエを企業にねじ込むのにも費用がかかるわけですよ
オマエの給料をピンハネするにも費用がかかるわけですよ
オマエがバックレる可能性を考えて費用がかかるわけですよ
その費用と称してハネる額が大きすぎるのは同意だけどなー
601:名無しさん@八周年
07/08/05 13:24:20 7GyDEWwdO
>>504
業界によるがほとんどの会社は売上の40%も人件費に費やしたら破綻する
俺が勤めるメーカーは2%切ってる。
602:名無しさん@八周年
07/08/05 13:24:46 w49aw8zj0
自民信者って、労働組合を「サヨだ!」「売国奴だ!」ってのたまうけど、
労働組合が労働者を守らないで、御手洗とか奥田みたいな経営者が労働者を守ってくれると思ってるのかな?
603:名無しさん@八周年
07/08/05 13:24:52 3ifS+uB80
少子化っていうけど
低所得でもDQNはセックルしまくりで子供ポコポコ量産してるよ。
そんで食わせられなくて自殺とか離婚して実家に寄生とか多いらしいが。
だから少子化ってのは高学歴、高収入の世帯での少子化も大きく作用してん
じゃねーのか?自分たちの娯楽のために金かけたいってね。
604:名無しさん@八周年
07/08/05 13:25:06 eCfTVC5G0
>>574
つまり、優位な立場の人間がその立場を利用して不公正な取引を強要しているって訳では??
605:名無しさん@八周年
07/08/05 13:25:11 ZQ4edoNe0
>>596
安倍に理解は無理そうだな。まあ最期まで踊っててもらうしかないわな。
606:名無しさん@八周年
07/08/05 13:25:16 KfYOpcXY0
俺がいってる派遣会社の幹部は遊び人だらけ・・
607:名無しさん@八周年
07/08/05 13:25:31 whNsBCsg0
>>589
あほか
誰にも期待なんかしてねえよ
糞奴隷が過労死するのが楽しみなだけだ
608:名無しさん@八周年
07/08/05 13:25:48 ZQ4edoNe0
>>596
安倍に理解は無理そうだな。まあ最期まで踊っててもらうしかないわな。
609:名無しさん@八周年
07/08/05 13:25:51 5QYrDBsY0
>>594
企業に直接出向いて派遣より安い値段提示したらそっち雇おうと思わない?
610:名無しさん@八周年
07/08/05 13:25:53 md+KWYji0
URLリンク(www.outsourcing.co.jp)
このCMは泣ける
611:名無しさん@八周年
07/08/05 13:25:55 ao0I8L7L0
ピンハネ率はその名の通り1割で充分じゃん
612:名無しさん@八周年
07/08/05 13:26:01 jAZzZE870
>>601
なんのメーカー?
613:名無しさん@八周年
07/08/05 13:26:02 7kCFlF7X0
>>504
「売上」じゃ業態によって全然違うから参考にならないよ。
社会保険完備の正社員雇用の場合、カラダひとつで金を持ってこられる人間なら
会社側の雇用コストは人件費の3割程度と言われる。
貸し事務所ひとつ管理者ひとりでやってる派遣会社は
7割還元で6人をフル稼働させれば丸まる一人分を利益計上できる計算。
614:名無しさん@八周年
07/08/05 13:26:10 C6KxEMkC0
派遣がいやなら派遣で働かなきゃいいだけだろ
アルバイト募集してるところはいくらでもあるわけで、そこで働かないのは「ただのバカ」か「採用すらされないバカ」
もしくはドMだな
615:名無しさん@八周年
07/08/05 13:26:22 aPTpLVTL0
>>599
乳牛は年取ったら肉にしちゃうからいいけど、
派遣労働者は食肉にはならないんだぜ。
616:名無しさん@八周年
07/08/05 13:26:25 BiE6VWQ20
人材派遣業→手配師はかつては暴力団の代表的な稼業だったし
今回違法とされた神戸の港湾荷上げ作業は元をたどれば山口組が押さえてたところ。
実は元はやっぱり山口組のフロント企業で、
フルキャストは2次の中抜きやってただけじゃないのかな?
617:名無しさん@八周年
07/08/05 13:26:25 jkrTpJ/O0
みんな丸投げピンハネうまうましてるかい?
派遣を弄ってる毎日愉しいぞ
618:名無しさん@八周年
07/08/05 13:26:50 ZvuOYtGM0
いまは求人見るとTOEIC900超の人でも月20万で派遣だからな
そこまで勉強しても派遣にしかなれんのかと思うと絶望的になるなあ
派遣というものさえ元からこの世に無ければ・・
619:名無しさん@八周年
07/08/05 13:27:02 HoPlovcD0
>>602
心が純粋なお子様なんでしょw
利害が一致するなら悪魔(=シナの手先w・労働組合)とでも手を結ぶってのが
交渉事の基本だろうにねぇ。
620:名無しさん@八周年
07/08/05 13:27:06 l1NWKahM0
>>549
アホファイナンスあたりで番号を検索してみたらぁ?
621:608
07/08/05 13:27:10 ZQ4edoNe0
げ、再レスしちゃった・・・orz
>>601
敢えて業種を混同させるところが戦略ですか?w
622:名無しさん@八周年
07/08/05 13:27:16 j40v85mL0
小池への献金で話題になってるのも、人材派遣系だしな。
623:名無しさん@八周年
07/08/05 13:27:24 4piHzSMf0
>広がる派遣で、10年で3.5倍、生活は劣化
国民生活で実際に結果として現れてるのだから
派遣制度は見直すべきだろ。
結果が全てだからな。w
624:名無しさん@八周年
07/08/05 13:27:32 rX5DVLAC0
自民と財界が合法奴隷を作った
国民が大打撃を受けた
自民が選挙で大負けした
問題はどう変わっていくかだな
625:名無しさん@八周年
07/08/05 13:27:33 OgC+EDMe0
1999年の規制緩和では国民も一般派遣労働の解禁を
喜んでいたんだけどなぁ。
民間活力によって失業率を下げようって。。。
626:名無しさん@八周年
07/08/05 13:27:40 PBBMFeCSO
この期に及んで自民党に
票を入れる奴は派遣奴隷確定だな(^-^)/
627:名無しさん@八周年
07/08/05 13:27:46 yG0tSOm30
>>568
↑この手の単純馬鹿が居るから困る。
おいも派遣業は規制強化すべきに大賛成。
だがね、小泉就任当時はどんな経済状況だったか理解してないだろ?
毎月毎月、至上最高の倒産件数を更新。
仕方がないんだよ。
ただ景気が上向いたのに、何時までも派遣規制をしなかったのが不満なんだよ。
628:名無しさん@八周年
07/08/05 13:28:06 ItlmkU4B0
>>586
何か随分瑣末的かつ分かりにくい例だなー。
派遣の中に有能な人間がいるのと、その人間が能力に見合った待遇を受けられるかどうかは別の話だろ?
そのたとえ話だって、その派遣の人が能力に見合った(例えば正社員待遇を得るとか)待遇を得てれば
辞めなかったかもしれないし・・・って、何か話がずれてるような。
とにかく、派遣の中に優秀な人間がいるのと、その人間を「優秀な人間」として派遣で売り込めるかは別。
第一、同じ仕事を長く続けていれば熟練していくのは自明の理。
ポッと出の派遣が、いきなり「優秀な人材」と認められる訳がない。資格はまた別だが。
629:名無しさん@八周年
07/08/05 13:28:10 3ifS+uB80
結婚相手を見つけるのが主目的の女の派遣って多いからなあ。
うちのバイト女なんて告白して不成功と同時に退職とか。w
630:名無しさん@八周年
07/08/05 13:28:13 1WNjja5P0
派遣会社は、「金」は奴隷からのピンハネでたんまり持ってるけど、「票」は皆無。
そこを考えて政策打たないと、次の選挙でも自民負けるぞ。
631:名無しさん@八周年
07/08/05 13:28:35 i79nKCxG0
今頃暴いてんじゃねぇよヘタレ新聞
632:名無しさん@八周年
07/08/05 13:28:36 eOv6J1fC0
>>614
欧米並みのピンハネ率規制してからそういうことはほざけw
633:名無しさん@八周年
07/08/05 13:28:36 z+m6MnoH0
派遣をきらうくせに
自治労とかの労働組合を批判するのは
わけわかめ。
634:名無しさん@八周年
07/08/05 13:28:38 71Nu8Yqb0
>>603
娯楽、消費に金をかけることを強要した社会システムに文句を言え。つまりはユダヤ・キリストだ。
社会のカスが子孫を残すことはかまわない。必要なのは奴隷で、それが増えるのに越したことは無い。
大切なのは、個人の才能。国籍は関係ないし、もとより奴隷に烙印はあろうと、国籍など無い。
635:名無しさん@八周年
07/08/05 13:28:54 ZQ4edoNe0
>>620
サンデンか。大幅増益ニュース出たな。
636:名無しさん@八周年
07/08/05 13:29:02 xhlGTS2w0
>派遣業種は、同法成立以来拡大しているが、企業側は、今回問題となった
>港湾運送、建設などへの派遣も全面解禁するよう要望している。
>「規制が労働者の安定雇用を難しくしている」との立場だ。さらに、現行法は
>「労働者が同一の仕事に3年を超えて働いた際に、企業が労働者に雇用を申し込んで
>正社員化する」旨を義務づけているが、この規定の削除を求めている。
>一方、労働者側は業種の全面解禁や雇用の申し込み義務の削除には反対だ。
>フルキャスト労組の関根秀一郎書記長は(1)派遣可能な業務を、秘書や通訳、パソコン業務など
>専門性の高い業務に限る(2)派遣会社に登録されて日々派遣される「登録型」ではなく、
>長期の勤務が可能となる「常用型」を原則とする(3)派遣会社が受け取るマージンに上限規制をかける
>--などが必要だと訴えている。
>人材派遣のシステムで、受け入れ企業は代替可能な労働力を正社員に比べて安価に抑えることが
>できる。一方、労働者側にとっては、賃金や福利厚生面で正社員より見劣りしてしまう。
>次の法改正では、光と影の両面を慎重に検討する必要がある。
>毎日新聞 2007年8月5日 1時20分
・・・どこをどう読んでも労働者側の主張に賛成なのですが。
正規非正規に関わらず。
>「規制が労働者の安定雇用を難しくしている」との立場だ。
あまりにアフォらしくて笑うしかない。
一方で直接雇用義務の削除を求めてる企業側は論理破綻。
637:名無しさん@八周年
07/08/05 13:29:04 ao0I8L7L0
派遣法が今みたいになったのは小泉より前じゃなかったっけ?どの道自民党だけど。
638:名無しさん@八周年
07/08/05 13:29:12 aPTpLVTL0
>>625
規制緩和以前はそれなりの給料もらってたからでしょ。
人買いの草刈場になっちまったけどな
639:名無しさん@八周年
07/08/05 13:29:25 IlPW5hC30
>>498
夢があるとか縛られたくないって体のいい言い訳でホントはオタクの会社が嫌なだけでは?
ところで、自分は勝ち組だから派遣なんてのたれ死ね的な言動をよく聴くけど、
少なくともそんな社会って底辺層のみならず、大多数の層にも生きづらい社会だよね。
枝葉の問題じゃなくて国の根元が腐りかけてる
640:名無しさん@八周年
07/08/05 13:29:48 nalecTuR0
派遣法≒奴隷法
641:名無しさん@八周年
07/08/05 13:29:53 EpznWp8t0
>>565
「派遣を専門性の高い職種に限定する」というのは、
まさにフルキャスト労組の主張(元記事にある)なんだが…
642:名無しさん@八周年
07/08/05 13:29:53 eCfTVC5G0
>>595
なぜ、比率が絶対値と同じレベルで比較するの?
643:名無しさん@八周年
07/08/05 13:30:00 k0fv2D2o0
儲けてる人がうらやましいなら、自分も同じように他とは違う商売して儲けたらいいじゃない。
商売のセンスが無い人が僻んでるだけにしか見えないけど。
644:名無しさん@八周年
07/08/05 13:30:10 lY98aLnw0
>>609
企業のどこに行くんだ?人事か?現場か?
645:名無しさん@八周年
07/08/05 13:30:18 O8YGUZog0
■日本はILO(国際労働基準)条約の多くを未批准
>これまで結ばれたILO条約は百八十三ありますが、そのうち日本が批准した条約は四十四条約です。ヨーロッパ諸国のフランス(百十五)、
>イタリア(百一)、イギリス(八十一)、ドイツ(七十六)などに比べ著しく低い水準にとどまっています(ヨーロッパの数字は九九年末現在)。
>とりわけ日本は、一号条約(一日八時間・週四十八時間制)をはじめ、四七号(週四十時間制)、一三二号(年次有給休暇)、
>一四〇号(有給教育休暇)など、十八本ある労働時間・休暇関係の条約を一本も批准していません。また日本は、一九九八年の
>ILO新宣言(「労働における基本的原則及び権利に関するILO宣言」)で「最優先条約」とされた八条約のうち、一〇五号(強制労働の廃止)、
>一一一号(雇用及び職業における差別待遇)、一八二号(最悪の形態の児童労働禁止)の三条約も批准していません。
日本が未批准のILO条約にはどんなものが?
URLリンク(www.jcp.or.jp)