07/08/05 18:12:46 BZwJtqNk0
日本国政府はチベットの不満分子に資金援助しる!
292:名無しさん@八周年
07/08/05 18:18:08 9kZEDrOf0
しらねーのか?チベットは元来暗黒地帯だったんだよ
なかでもラマ教僧侶は、勝手に裁判もなしに人民を処刑したりする特権階級だった。
人民を文字通り生殺与奪する中世暗黒の社会が何と1959年まで有ったのだ。
死の国チベット・・・さすがにこの野蛮社会を見かねた中央政府はこれを解放した
ネラーは無知だね。少しは昔のチベットの事を調べてから言え。
293:名無しさん@八周年
07/08/05 18:21:30 m4ZKQvFJ0
>>292 禿同
294:名無しさん@八周年
07/08/05 18:22:22 7lMxLsLk0
中国には天罰が降る。
295:名無しさん@八周年
07/08/05 18:24:56 KfoLb4TX0
>>292
正解
296:名無しさん@八周年
07/08/05 18:31:34 9kZEDrOf0
チャンコロとか支那とか馬鹿にするが
べつに、あの国で1000人騒ごうが、日本の人口比で言えば多寡が100人ちょ
っとが騒動起しただけ。どって事なし。珍走レベルの騒ぎに過ぎない。
トルキスタンとか言ってる新疆も同じだ。お前ら騒ぎすぎ。いずれ自然に
解散する。日本の珍走程度の連中みたいなDQNは何処の国にもいるね。
放っておけば自然に消滅するでしょw
297:名無しさん@八周年
07/08/05 18:41:54 m4ZKQvFJ0
さすがに不自然だな
298:名無しさん@八周年
07/08/05 18:44:01 N7bqrvibO
もうちょいヒネってほしいなぁ
299:名無しさん@八周年
07/08/05 18:50:14 b+wOq0La0
>>292
人民日報くん。ご苦労w
暗黒かどうかは主観の問題でね、チベット人が決めること。侵略国家がいけづうづうしく
解放とはお笑いだな。核マル派みたいだな。w
300:名無しさん@八周年
07/08/05 18:51:29 fEO6oGr90
誰か教えてくれ
警察っていうのは民族解放軍のことでおk?
301:名無しさん@八周年
07/08/05 18:52:23 1C5rNfef0
みんな死んじゃうの?
302:名無しさん@八周年
07/08/05 18:52:50 BZwJtqNk0
それぞれの国、民族がもっている文化を
自分たちが理解できないから変えてしまえ、
なくしてしまえ、というのは横暴だろ
303:名無しさん@八周年
07/08/05 18:53:45 Ph+uinz40
オリンピックまで待てよ
304:名無しさん@八周年
07/08/05 18:54:37 Xrwz7U/b0
中国製品排除・北京オリンピックボイコットは、世界中で叫ばれている。
日本が最も批判していない。
中国批判は、国内・華僑からも起きている。
・国内で頻発するデモ
・法輪功の共産党批判
日本だけが静観してるんだが、
305:名無しさん@八周年
07/08/05 18:55:18 HkpM8EVkO
チベットの仏像には男女がセックスしてる状態の歓喜仏なんて物があるが
チベットの坊主はあれをオナニーのオカズにしていたらしいな。
306:名無しさん@八周年
07/08/05 18:56:25 Ytdr+9YK0
>>292
しらねーのか?満州は元来暗黒地帯だったんだよ
なかでも中国軍閥は、勝手に裁判もなしに人民を処刑したりする酷い奴だった。
人民を文字通り生殺与奪する中世暗黒の社会が何と1933年まで有ったのだ。
死の国満洲・・・さすがにこの野蛮社会を見かねた関東軍はこれを解放した 。
ネクラの中共は無知だね。少しは昔の満洲の事を調べてから言え。
307:名無しさん@八周年
07/08/05 18:57:30 Zj1ZTMg/0
>>292
DVの旦那が嫁と子供をしばきまくっている家に拳銃強盗が凸して、旦那をぶっ殺して
嫁を犯しているようなものか?
308:名無しさん@八周年
07/08/05 19:00:30 m4ZKQvFJ0
釣られすぎじゃないか?
それとも俺が2段釣りされてるのか?w
309:名無しさん@八周年
07/08/05 19:03:51 Y1VSxNdc0
チベット族迫害抗議決議にホンダ議員は賛成するの?
310:名無しさん@八周年
07/08/05 19:07:36 Xrwz7U/b0
中国共産党の崩壊だが、
おそらく、北京オリンピック前後に起きる「中国バブルの崩壊」がきっかけになるのでは?
中国経済は
①不動産への過剰投資による、不良債権の蓄積
②銀行による株価の買い支え⇒インフレ
③国民の多くが、借金をしてまで株式投資をする過度なマネーサプライ
④上海への一極集中
⑤インド・ベトナムへ移行する市場(仕事の流出で、失業者の増加中)
目端の利く奴は、海外(日米)への移住・資産の移転を進めている。
311:ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g
07/08/05 19:12:47 PDV3xWbw0
櫻井よしこ
今、チベットで起きているのは、「エスニック・クレンジング(民族浄化)」です。
コソボでは主に虐殺という形で民族浄化が行われましたが、チベットでは虐殺に
加えて他のことも行われています。
チベットの総人口は約600万人ですが、中国政府によってすでに600~720万人と
も推測される漢民族が移住して、チベットに住みついています。チベット人よりも
中国人のほうが多くなっている。そして中国人男性とチベット人女性の結婚が非常
に奨励されています。つまり、血を薄めてチベット人をなくしてしまおうという
動きなのです。それ以外にも、弾圧による拷問などで多くの人が命を落として
きました。その結果、多くの指導者が殺されたり、国外へ逃亡してしまいました。
URLリンク(www.cafeglobe.com)
スレリンク(china板:272-294番)
日本は中国にとって不利になる報道ができない。
中国に支社のある日本のマスコミは日中記者交換協定によって中国に不利な報道はできない。
日本のマスコミが中国にとって都合の悪い報道をする。
すると、中国はその日本のマスコミの中国支社を理由も告げずに国外追放する。
日中記者交換協定
正式名を「日中双方の新聞記者交換に関するメモ」と言い、
当時、中日友好協会会長であった廖承志氏と自民党の
松村憲三衆院議員らとの間で1964年に交わされた協定。
中国を敵視しない。
二つの中国を造る陰謀(=台湾独立)に加わらない。
日中国交正常化を妨げない。
の三点を守れないマスコミは、中国から記者を追放するとしたもの。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)