07/08/04 10:30:37 0
・NTTドコモが「反撃する」と銘打った1大キャンペーン「DoCoMo2.0」から2ヶ月ほど経ったが
「反撃」するどころかKDDIに負けっぱなしの「不振」状態が続いている。しかも、ドコモの業績
不振がNTTグループ全体の営業利益を押し下げる「おまけ」つきだ。
NTTが2日に発表した07年4~6月期連結決算は、売上高が前年同期比1.5%減の
2兆5,852億円、営業利益が同16.7%減の2,992億円と減収減益となった。
なかでもNTTドコモの07年4~6月期決算は、営業利益は前年同期比25.2%減の2,039億円。
三浦惺NTT社長が「ドコモがきちんとした成長戦略に戻ることがグループにとって一番大きい。
持ち株会社として支援していく」と述べるなど、いわばドコモがグループの足を引っぱる形が
鮮明になった。
07年4~6月期決算で、NTTドコモの営業利益が前年同期比25.2%減の2,039億円であるのに
対して、KDDI(au、ツーカー)は5.5%増の6,748億円と、ドコモの「大敗」が歴然。
しかし、意外なことにドコモはなぜか強気だ。
ドコモの中村維夫社長は、「(減収減益は)前年同期に『2ヶ月くりこし』の失効見込み額を
収益計上する会計処理に変更した影響や、端末販売数が増えたことに伴う営業費用の
増加によるもの」とのコメントを発表した。会計上の処理の仕方が変更されたためで、あくまで
「テクニカルな部分」による「減収減益」ということらしい。
さらに、ドコモは7月27日に、KDDIが発表した基本料金を一律50%割引する新料金プランに
対抗して、同様のプランを発表。ドコモは既に新料金プランを6月に発表していたが、KDDIが
ドコモより割引率が大きいプランを発表したため、それに追随せざるを得なくなった。ドコモが
2度の新料金プラン導入で失う収入は400億円。しかし、ドコモは「当初の計画に織り込み
済みで、当初の営業計画を下方修正することは無い」(広報)とここでも強気だ。
「長い目で料金プラン、新しいサービス、商品をきっちりアピールして、新規顧客の獲得と
既存ユーザーの囲い込みをしていく」とし、「反撃」はこれから、という立場は変えていない。(一部略)
URLリンク(www.j-cast.com)
※前:スレリンク(newsplus板)