07/08/04 00:01:23 bxMlf1nj0
>>974
きちんと労働基準法などのルールに従って働きましょうねー
サービス残業横行で長時間働いても伸びてないんですよー
982:名無しさん@八周年
07/08/04 00:01:49 aB3Hy64H0
>>974
お前も自分の周りしか見えてないだけじゃないの・・・
今の時代下見れば長時間労働で低賃金なんて普通にいるぞ。
983:名無しさん@八周年
07/08/04 00:02:23 zLxTLGhR0
一番不要なのは株主だな。
自己中アメリカのやっていることがすべて正しいわけでもあるまいに。
984:名無しさん@八周年
07/08/04 00:02:34 NwWa9UCO0
>>977
最新鋭の思考を提示して下さい。
お願いします。
985:名無しさん@八周年
07/08/04 00:02:42 f8HJZqPv0
>>977
落ちてないよ
未だに日本製品は相当な品質だよ
まあ韓国台湾の品質が上がってきてるから
相対的に落ちてるかもしれないけど
986:名無しさん@八周年
07/08/04 00:03:21 pjNnHC6z0
つまり金が儲かるように奴隷制度でやってきたけど、奴隷があまりの過酷な人生に自分で
子どもすら残そうとしないので今増やす方法考えとる..というところか。
987:名無しさん@八周年
07/08/04 00:04:02 bxMlf1nj0
リコール連発のどこが落ちてないんだか
奥田の言葉でも聞いて見れ「5年持てば十分」などほざく香具師だからな
988:名無しさん@八周年
07/08/04 00:04:04 q35dGtWS0
従業員が不幸になることを願って株買う奴なんかいないよ
まったく考えてない奴はいるけどね
経営者の問題だと思うがね
989:名無しさん@八周年
07/08/04 00:04:45 Kh46KELpO
若者が稼げねーと少子化加速。
無駄に稼いでるジジイどもは金を分配しろ!
つかてめーらの給料若者に回せ!
とくに役人ども!
990:名無しさん@八周年
07/08/04 00:05:16 kQQZZgZ80
>>986
奴隷にはアニメや2ちゃんにうつつを抜かす自由はない。
本当の過酷な人生なんか知らないくせに。
991:名無しさん@八周年
07/08/04 00:06:06 tB+sqjyx0
>>983
それも極論。株式制度がなければ、誰が事業に金を出すのか?
銀行もあるけど、それは会社を牛耳る主が銀行になるだけだぞ。
992:名無しさん@八周年
07/08/04 00:06:14 SmqGzC8m0
残業なんてした事もない正社員だけど、出会いも無いよ?
七時半に家を出て、午後六時に家に帰ってこれる。
給料は安いがな。
993:名無しさん@八周年
07/08/04 00:06:27 NwWa9UCO0
>>987
昔は単に隠してただけじゃね?
社保庁みたいにさw
994:名無しさん@八周年
07/08/04 00:06:30 MEjM0G2oO
まあいいんじゃね?
特アに国ごと買っていただけば^^
995:名無しさん@八周年
07/08/04 00:06:39 YQ2pBS3w0
>>960
会社にとって必要な人間って社長くらいだろw
働いてる人間に必要じゃない奴なんているのか?
王様以外は使い捨てなんだよ
996:名無しさん@八周年
07/08/04 00:07:24 asYaMic20
>>990
お前は知ってるとでも言いたいのか?
他者共感ができないのは知能が低い証拠だぞ。
997:名無しさん@八周年
07/08/04 00:07:36 tl7GTHe40
餓死か戦死か。
戦死を選ぶのが愚民。
餓死も戦死も拒否するのが賢い者。
戦争のための国民国家は20世紀の遺物という異物。
異物にこだわる愚民の代表、安倍とその仲間達はさっさと勝手に死ね。
998:名無しさん@八周年
07/08/04 00:07:37 f8HJZqPv0
様は底辺が大きな口出しできる世の中に変貌してるって事だよ
昔の底辺は黙って働いて日本に貢献してきたけど
今の底辺は口だけ大きくて働かない
999:名無しさん@八周年
07/08/04 00:08:02 uu8LC3s40
ま、フルキャストが叩かれてるし、これで派遣も少しは大人しくなるかな。
1000:名無しさん@八周年
07/08/04 00:08:08 p3h1BVo+0
>>990
ローマ帝国の奴隷は5時間労働
こき使うと逃走されるから大変
アメリカの奴隷は「貴重な家畜」のため健康管理には気を使った
解放後は「資本主義の奴隷」なので使い捨てられた
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。