【慰安婦問題】 下院の「日本への謝罪要求決議」、アメリカ政府が支持しない考え示す…日本の対応に満足at NEWSPLUS【慰安婦問題】 下院の「日本への謝罪要求決議」、アメリカ政府が支持しない考え示す…日本の対応に満足 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト600:名無しさん@八周年 07/08/03 22:08:19 B9Fg37KS0 >>598 そりゃあ、清朝崩壊時に逃げ出した連中が ゴールドラッシュのどさくさに居着いた土地だからね。 沢山いるぜ、英語も喋れない連中が。 601:名無しさん@八周年 07/08/03 22:10:20 hIJsOU770 西海岸はホモとシナチョンの巣かよ 地獄だなww 602:ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g 07/08/03 22:10:28 n4xwUKju0 >いいですか、外交に最も禁物なのは依存であります。 >A国から資源を依存しているB国はA国に「じゃ、言うことを聞かないと資源を売らないよ」と圧力をかけられる危険にさらされます。 >A国から軍備を依存しているB国はA国に「じゃ、言うことを聞かないと軍事協力しないよ」と圧力をかけられる危険にさらされます。 >これを免れるために多くの国は一国に依存しないように他国と関係を深め、万が一の事態に備えるのであります。 >日本を含む東アジアは現在米国と中国の対立下にあります。 >米国は経済成長、軍拡を続ける中国を警戒し、インドと接近を図るなどして中国を封じ込めようとしています。 >その中国に接していて経済力も軍事力もある程度あり、しかも米国の言うなりという国があれば >米国はどう考えるでしょうか?必ずその国を中国と反目させ、中国を牽制させるでしょう。 >その国こそ日本であります。日本の米国依存が強いままでは反中の尖兵として利用されることは確実です。 >国を守るというのは勇ましく軍を持って戦うことだけではありません。 >自分が不利な立場、厄介を負わされる立場にならないように立ち回ることも国を守ることであります。 >今の日本にはそれが欠けています。 >中国と接近する姿勢を示して「日本は御しやすい」と侮られないようにせねばなりません。 日本は世界経済にとって期間限定で必要とされている。 その期間に日本が核開発、核武装完了すればいいじゃん。 もし、日本が核保有国の大陸国家の魔の手からある程度、身を守れる自主防衛ができるとしよう。 そうだったら、ネオコンが米国保守本流&アングロサクソンを排除し ホワイトハウスを一時的に握った期間に 日本は異常な状態の米国政権に向かって前のめりにならずに済んだだろうに。 日本を含む東アジアは現在米国と中国の対立下にあるという分析も可能だが、 現実に金融経済分野の米国企業と中国共産党は一時的に仲が良い。 米国ブッシュ大統領の実際の言葉を借りればステークホルダー【stakeholder】だ。 http://www.whitehouse.gov/news/releases/2006/04/20060420.html 日本の大企業と中共も、安倍総理大臣の言葉を借りれば戦略的互恵関係だ。 http://www.kantei.go.jp/jp/abespeech/2006/10/08chinapress.html 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch