07/08/04 17:05:19 2OQ2ep0L0
>>774
あんなひどい拉致問題にも、
めちゃくちゃな人が国会議員で、
言論の自由が許されていて、
日本を破壊しようとたくらんでいても、
取り締まられること無い社会って自由なんだな。
781:名無しさん@八周年
07/08/04 17:06:21 6c9QoVX90
>>777
パチンコなら良い数字ですね。
3の続きをもっと詳しく。
782:名無しさん@八周年
07/08/04 17:09:39 y+HV7sIu0
こんなもの読まんでも雅子がニートの糞嫁であることは公然の事実な訳で
必死になって出版差し止めを求める宮内庁は馬鹿だな。
783:名無しさん@八周年
07/08/04 17:11:35 8Ugz/mnj0
>>763
左手小指が手の甲まで切れあがって見える。
実際は筋なんだろうけど。
この人はいつも手が気持ち悪く写る人だね。
784:名無しさん@八周年
07/08/04 17:15:10 6bIQxZvo0
>>780
このスレは
あまりにもキムチ臭いスレなのでもう見たくないので
続きはリンク先から見てください
URLリンク(3.csx.jp)
ベン ヒルズ 金森マユ
URLリンク(www.google.co.jp)
785:名無しさん@八周年
07/08/04 17:16:47 6c9QoVX90
>>779
ある意味では、同意。
北に対してもっと迫力でせまる国会議員の人材が必要。
しかし辻元は、拉致そのものを解決する意思が無い。
日本をかき回すだけの国賊。
国会の場で吊るし上げ、壇上で浣腸ドバドバして、テレビ中継してやりたい。
786:名無しさん@八周年
07/08/04 17:18:45 +BdCGAq2O
>>769
おやつ吹いたw
787:名無しさん@八周年
07/08/04 17:19:11 VTA1LomT0
URLリンク(www.uploda.org)
788:名無しさん@八周年
07/08/04 17:29:07 PgQk1UUC0
>>786
それいい!週刊東宮WWW
佐賀の女子高生との交流で見せた意外なお顔。←モンゴル訪問の時の笑顔も良かった
皇太子に合コンさせてくれないか?
クリームシチュー有田と一緒に。
789:名無しさん@八周年
07/08/04 17:29:35 6c9QoVX90
辻元は国会議員として品性に欠けすぎる。
亭主みりゃ女房わかる、か。
790:名無しさん@八周年
07/08/04 17:30:25 8VXu6gU90
>>765
マジでオーストラリア在住の方ですか?
>オージーで東宮妃と言えば、障害児の施設で車椅子の少年に、歩行機に乗った娘の写真を見せ
>「Like You! HAHAHAHA」と無神経な笑いをかました場面がニュースで晒されて以来
>「デリカシーの欠片も無い」と不評だな。
本当に本当に?うああ。
791:名無しさん@八周年
07/08/04 17:30:33 w2jzyXruO
>>781
宮内庁は出版差し止めなど要求していたない
792:名無しさん@八周年
07/08/04 17:36:10 4Ma3Tdmn0
>>765
> でもこちら(豪)じゃグルメ記者って認識してるのが多いみたいなんだけど・・・
ああ、だから雅子ネタに手を出したんですねw グルメ興味つながりで。
793:名無しさん@八周年
07/08/04 17:41:05 PgQk1UUC0
>>790
そうそう、宮内庁は、内容に真実でないものがあると抗議したんだっけ。
外務省が差し止め要求なら、OWD一味から依頼?または一味へのパフォーマンス?
元々、OWD一味が仕組んで、宮内庁叩いて一気に東宮乗っ取りだったんだろうけど、
ベンさんは、取材してしまったわけで、
外務省時代の悪い評判が出てしまっては、困るというわけだよね。
出版されて、そこからいもづる式にOWDの過去が暴かれれば
胸のすくことになるかな~。
794:名無しさん@八周年
07/08/04 17:45:16 w2jzyXruO
そういや小和田しか知りえない情報をベンに提供したとか言ってる人いるが
どこの文章だ?
俺が読む限りそんな箇所は見つからんのだが
795:名無しさん@八周年
07/08/04 17:51:51 X7+05h8V0
小和田ってのは反皇室なんだ
796:名無しさん@八周年
07/08/04 18:05:02 vXsYfc0a0
N・H・Kにようこそ!N・H・Kにようこそ!
Welcome to the 日本引きこもり協会!
食事会!園遊会!接待!ナッシング!
「あ、O!no!サン?、アテクシ皇后ばっちり内定だし、全然平気だから。
ま、ヒロシと一発やったふりしただけで、アテクシ、やっぱアテクシ、ダサイ日本の古っちい世界よりも、外交軍事パワーポリティクス的な仕事の方が向いてると思ったしさ、
ヒロシの始末とか真面目に計画中だから、とにかく平気だから、いいから黙ってマイバッハ寄越せよ!」
闘え、雄々しく 君はハカイダーさ
キミを繋ぎ留める色金名誉
ひきちぎり 空へ!
の元歌を教えて。
797:名無しさん@八周年
07/08/04 18:08:13 /lR2XIfo0
>>789
豪州在住です。
ちなみにこの記者の妻、カナモリって人はドキュメント取材もしている様子。
最近の作品は、数年前刑期を終えた「オーストラリア麻薬運び事件」のチカという女性に密着したもの。
父親は劇団四季のカナモリ馨。
ベンとの結婚式では、着物を改悪したデザインのドレスで、あろうことか左前なのが他スレにて指摘されてる。
六本木育ちのインター卒。その後こちらに来て帰化。
著書やサイトのどこにも日本国籍であると見られる部分はない。
さっき検索してたらこんなサイトが引っかかった
URLリンク(bluefox-hispeed.iza.ne.jp)
798:名無しさん@八周年
07/08/04 18:20:05 /lR2XIfo0
>>789
URLリンク(www.youtube.com)
3分を過ぎた辺りに問題発言。
これはニュースを見たオージーの反感を買った。
799:名無しさん@八周年
07/08/04 18:29:40 chE56/l4O
>>753
雅子って三代前が遡れないって話ない?
普通日本人なら過去は遡れるはずだけど、宮内庁が結婚前に小和田家を調べた際どういう訳か童話団体が圧力かけたという話すらある。
ここの住民なら承知だと思うが、元々童話地区の人間のルーツは半島由来が中心なことは知ってると思う。
だから小和田家は半島由来という話になる。
800:名無しさん@八周年
07/08/04 18:29:56 /lR2XIfo0
雅子妃が頻繁に訪れている国連大学は
従軍慰安婦の集会もよく行われている場所。
元副学長=チュチェ思想の大家で朝鮮総連関係者。
偶然か?
そういう誤解をされたくなければ通常避けるものではないか?
801:名無しさん@八周年
07/08/04 18:33:52 /lR2XIfo0
>>798
雅子妃の身辺調査をしていたら、部落解放同盟が抗議した。
あの地域は、当時半島から食い詰めて流れてきた人間が戸籍を買って成りすます事もあったはず。
802:名無しさん@八周年
07/08/04 18:37:42 /lR2XIfo0
徳仁(なるひと)親王については非情によくできた人物であるが、どちらかというとマザコン(Mother Complex)とも言われている、
というとリチャードにマザコンの意味を説明し、二人で日本語『マザコン Maza con』…と発音して、ハハという感じで笑っていました。
この二人の笑いが日本の造語に対する笑いなのか徳仁親王に対するものなのか、いまいち不明でした。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
803:名無しさん@八周年
07/08/04 18:44:29 6U+A4hVDO
>>786
これ、週刊誌の増刊号か?どこの出版社?
804:名無しさん@八周年
07/08/04 18:48:37 ur5vb/Ng0
>>799
ついでに、寒流時代劇でも描写されてたように
かの国では昔は女性がスカート(というかチョゴリ)を
はいた状態で胡坐かくのは普通のことらしい
(尤も正座を日常的にするのは日本人だけだが)
そんでもし4代か5代前にあっちから来たDNAならこれも普通?
URLリンク(www.yuko2ch.net)
805:名無しさん@八周年
07/08/04 18:51:38 GaLpHfOs0
よし第三書館、その勢いでアイリス・チャンの本も翻訳出版しろ 売れるぞ
806:名無しさん@八周年
07/08/04 18:51:45 4Ma3Tdmn0
>>802
URLリンク(wiki.livedoor.jp)
807:名無しさん@八周年
07/08/04 18:55:14 Im63QLHR0
出版社、やっぱりサヨ系の所なのね。
出版後、この本を元に皇室攻撃のキャンペーンとか張られる予感。
てか、辻元清美の夫が社長してる所じゃん。
社民がなんか仕掛けるなこりゃ。
808:名無しさん@八周年
07/08/04 18:56:16 UCzalcJz0
>>717
>さんざんワイドショーや週刊誌で英国王室のスキャンダルを面白おかしく報道してるのに
イギリスでも王室スキャンダルは、しょっちゅう大衆紙(日本で言うゲンダイとか)が
取り上げるけど、でもローマ法王やバチカンについて面白おかしく報道は
しないよね?
勘違いしている人が多いけど
天皇家は神事がメイン。そこらの王族より別格に身分が高いのも、そのせい。
白人達が天皇陛下をローマ法王と同格に扱う理由を考えたら当たり前。
809:名無しさん@八周年
07/08/04 18:58:22 6U+A4hVDO
>>805
コラだったのかwすげーな。
810:名無しさん@八周年
07/08/04 19:02:59 gVdGLLIY0
>>807
>白人達が天皇陛下をローマ法王と同格に扱う
それ、デタラメだってさ。
811:名無しさん@八周年
07/08/04 19:03:15 /lR2XIfo0
ベンヒルが豪州TVに雅子妃本の件で出演した時の詳細
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
ドイツでは別の作家により「プリンセス雅子」という同タイトルの本が出版されている模様。
812:名無しさん@八周年
07/08/04 19:03:46 VTA1LomT0
URLリンク(www.yuko2ch.net)
813:名無しさん@八周年
07/08/04 19:06:08 VTA1LomT0
URLリンク(www.yuko2ch.net)
814:名無しさん@八周年
07/08/04 19:07:27 X7+05h8V0
これ絶対に変だね
オーストラリア人やドイツ人が興味持つわけねえもん
仕掛けてるいる人間が必ずいる
815:名無しさん@八周年
07/08/04 19:07:58 7sqxrbE20
>>701-702
>つ 水問題
ところが福岡県にある
東洋一の海水淡水化施設
の稼動前の視察は
秋篠宮夫妻に持ってかれてるんだな。
やっぱり環境関連だと秋篠宮にお呼びがかかるんだよ。
816:名無しさん@八周年
07/08/04 19:09:12 /lR2XIfo0
昭和帝の時、法王が皇居まで来なかった?
最近でいうとバルト3国での両陛下歓迎ぶりは法王レベルだと記憶してるが。
現地の年寄りまで感激してインタビューに応えてたのがYoutubeにあがってたはず。
817:名無しさん@八周年
07/08/04 19:11:51 VTA1LomT0
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
818:名無しさん@八周年
07/08/04 19:13:09 ur5vb/Ng0
>>809
キリスト教(というかカトリック)のトップであるローマ教皇の
権威はいくつもの国に跨ってるけど、神道は日本だけだからな
プロトコルは別として、白人の意識の中では
ローマ教皇と同格ってわけでもないだろうね
でも日本人にとって至高の存在であることには変わりないから
日本ではローマ教皇と同格扱いで正しいと思うけどね
819:789
07/08/04 19:13:09 rPml/+470
>>796-797
マジで豪州在住でしたか…ども。
ライクユー!の問題発言は知ってましたが、
まさか向こうで反感を買ってたとは知りませんでした。
既女が目ざとく見つけた叩きネタ、ぐらいに思ってたよ…
アレを発言したのは雅子さまじゃなくて職員!と言い張る人がよくいたので
真偽がわからないのかと思ってました。反省。
最悪な皇太子妃だな。もう本当に平民に戻ってくれー
820:名無しさん@八周年
07/08/04 19:13:17 gjnoVwwz0
>>815
なんでそういう映像を大々的に放送しないんだろうね。
いんちき公務の雅子ばっかり流してさー。
821:名無しさん@八周年
07/08/04 19:15:21 MwHziRer0
763の写真も修整してるのかな。
あんましこの頃無修正の写真が出回らないようだね。
マスコミの自主性かそれとも恫喝されてか知らないが。
822:名無しさん@八周年
07/08/04 19:16:07 VTA1LomT0
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
823:名無しさん@八周年
07/08/04 19:19:20 /lR2XIfo0
>>818
これ、本人が言ってるよね?どう見ても・・
皇太子と周囲は合わせて笑ってるけど、発言は妃本人。
少年は外国の皇族相手じゃ文句も言えず、どんな気持ちだったかと思うとさあ・・・
824:名無しさん@八周年
07/08/04 19:24:29 MwHziRer0
ルーツが不詳の人物を皇室に入れたのはまずかったな。
皇統には一点の穢れも持ち込んではいけなかったんだ。
大体が小和田恒の年齢で自分の先祖のことを知らないというのは、ちと
考えられないからね。
先祖をわざわざ調べなくてはわからないような家からではなく、
真っ当な系図くらいある家から貰うべきだな、皇太子妃。
ド庶民の我が家でも300年前までは遡れるのに。
825:名無しさん@八周年
07/08/04 19:25:55 nhxrd0ev0
>辻元の夫はテロリストだった!!
>彼女の内縁の夫である北川明は、現在第三書館という出版社の社長です。
>北川は昭和50年スウェーデンから強制送還され、旅券法違反で逮捕された 日本赤軍のヨーロッパ担当兵だったのです。
826:名無しさん@八周年
07/08/04 19:27:51 2UsGvvYP0
>>814
だって皇太子の専門は「水運」だもの
どっちかというと交通地理や歴史地理学の分野。
水文学(水理学)や水環境(水棲生物の生態学とか)とはそのままでは繋げられない
しかし皇太子はロクに研究活動してない(学術論文も発表してないし)ので本人もその辺の違いに気づいていない
CiNii↓で「徳仁親王」で検索した彼の実績
URLリンク(ci.nii.ac.jp)
1. [110006284669]徳仁親王; 木村,真美子
『九条家車図』の成立をめぐって : 附、学習院大学史料館所蔵飛鳥井本『九条家車図』解題および翻刻
学習院大学史料館紀要 14,1-39,20070331(ISSN 02890860) (学習院大学)
2. [40005868067]徳仁親王; 木村,真美子
忘れられた車図 : 陽明文庫所蔵『納言大将車絵様』および『車絵』について
学習院大学史料館紀要 12,211-247,20030300(ISSN 02890860) (学習院大学史料館/学習院大学)
3. [110000378665]徳仁親王; 木村,真美子
「西園寺家車図」諸本の研究 : 附,宮内庁書陵部所蔵九条本「西園寺家車図」翻刻
学習院大学史料館紀要 11,111-161,20010300(ISSN 02890860) (学習院大学史料館/学習院大学)
4. [110000378654]徳仁親王; 木村,真美子
<史料紹介>西園寺家所蔵「公衡公記」 (<小特集>西園寺家文書)
学習院大学史料館紀要 10,109-133,19990300(ISSN 02890860) (学習院大学史料館/学習院大学)
5. [110000378650]徳仁親王
西園寺家所蔵「河瀬清貞山城国美豆牧代官職請文」について (<小特集>西園寺家文書)
学習院大学史料館紀要 10,1-16,19990300(ISSN 02890860) (学習院大学史料館/学習院大学)
6. [40000453666]徳仁親王
皇太子さまが綴られた野の花,山の花への思い 山の花随想
岳人 (通号 600),10~17,1997/06(中日新聞東京本社 〔編〕/中日新聞東京本社)
7. [10004724603]徳仁親王
18世紀テムズ川における輸送船舶及び輸送業者について
地學雜誌 100(1),3-18,19910225(ISSN 0022135X) (東京地学協会)
827:名無しさん@八周年
07/08/04 19:30:45 /lR2XIfo0
>>819
今上と皇后、飛行機降りる映像だけ見ても仲の良さが伺えるけど
東宮じゃこれは無理・・・・
地元の婆ちゃん感激してるしw しかしこのリスペクトされっぷりはすごい。
URLリンク(youtube.com)
828:名無しさん@八周年
07/08/04 19:32:22 dFzY2hCUO
雅子さん、頑張りすぎてバランス崩したんだよ?それを面白おかしく書き立てようって言うの?
辻元ってなんなわけ??