07/08/01 06:30:34 XkTnjujb0
2
3:踊るガニメデ星人
07/08/01 06:30:39 QFJaUo+i0
とりあえず2とっとくか。
4:名無しさん@八周年
07/08/01 06:31:39 mabGAeMUO
見事な二枚舌
5:名無しさん@八周年
07/08/01 06:31:43 0vD2ssPo0
こっちは何人で可決したんだ?w。
6:名無しさん@八周年
07/08/01 06:32:49 eBwtro6k0
アメと無知
7:名無しさん@八周年
07/08/01 06:32:51 mSutK2gp0
こいつら米国人は
分裂症か?
8:名無しさん@八周年
07/08/01 06:32:55 V/YySQJn0
3人くらいで可決ですか
9:名無しさん@八周年
07/08/01 06:32:57 5Nm0CMU+0
まさに、アメとムチだな
飼い犬を蹴りとばした後で、頭を撫でて可愛がってやってるつもりか?
尻尾を振るのが大好きな男芸者共は、大喜びだろ
10:名無しさん@八周年
07/08/01 06:33:06 4FAu9PLI0
結局、何がやりたかったんだ?
ワケワカメ。
11:、
07/08/01 06:33:30 FXTxuXDIO
今時、こんな、わかりやすすぎる飴と鞭、幼稚園児でもかからねえんじゃね?
12:名無しさん@八周年
07/08/01 06:34:07 pH0yQ4u90
氏ね糞アメ公
13:名無しさん@八周年
07/08/01 06:34:33 OuX0U2+lO
だったら、F-22の輸出許可出せよ。
口先だけの決議案なんか要らない。
14:名無しさん@八周年
07/08/01 06:34:33 Bh6l7dut0
つーか
こんなもん一々決議すんなよw
そのうち、イチローを褒め称える決議案とかが
でてくるんじゃねーのか?
町内会の集まりかよ。
15:名無しさん@八周年
07/08/01 06:35:05 CUQCiI3Q0
ツンデレ?
16:名無しさん@八周年
07/08/01 06:35:38 0UdpGYl90
>日本のイラクやインド洋での国際貢献を高く評価している。
11月で引き上げさせてもらいます。
もう、あんたらに付き合いきれません。
17:名無しさん@八周年
07/08/01 06:35:44 BV93cpPi0
>>1
さて、これの人数が気になるわけだが・・・
18:名無しさん@八周年
07/08/01 06:36:06 LsPhhzlY0
下院の決議なんていちいち相手してられんだろ
へんなのいっぱいあるし
19:名無しさん@八周年
07/08/01 06:36:14 K79aUbSU0
何か舐められている気がするんだが。や、誤魔化されていると言うか('A`)
20:名無しさん@八周年
07/08/01 06:36:18 seTbCK4v0
こんなもんいらねーよ
21:名無しさん@八周年
07/08/01 06:36:21 sQZ3YY/X0
日本は大切な財布。
インド洋上で燃料をタダで給油してくれるし
思いやり予算もくれるし
イラク戦費や基地移転費用も出してくれる。
「世界で一番大切な財布です」
22:名無しさん@八周年
07/08/01 06:37:04 KIoEINN50
何このやっつけ決議wwwwwwwwwwwwwwwwww
23:名無しさん@八周年
07/08/01 06:38:21 r7jhGVKd0
こっちは何人で可決よ。てか意味あるのか。てか雨の議員は暇人なんだな。
24:名無しさん@八周年
07/08/01 06:40:11 8G5SHaQr0
慰安婦決議の方もこの程度のものだったということ。
25:名無しさん@八周年
07/08/01 06:40:15 TJ2Cwd7j0
決議するのはタダだからな。
これで「在日米軍駐留経費を負担を軽くしてあげる法案」
とかは絶対出てこない.
26:名無しさん@八周年
07/08/01 06:40:30 2sJ2tdvS0
いらんわそんなもん
そんな決議でご機嫌とろうとしてももう遅い
27:名無しさん@八周年
07/08/01 06:40:58 3EC1mPNM0
昨日の産経
URLリンク(www.sankei.co.jp)
下院外交委員会は31日、アジア・太平洋地域の安定強化や、
テロとの戦いにおける日本の役割について謝意を示す決議案を採決する。
ラントス委員長やホンダ議員も共同提案者となっている。
慰安婦決議で日本非難をしたため、日本への謝意を示すことで
バランスをとるねらいがあるとみられる。
とってもわかりやすい雨と無知
28:名無しさん@八周年
07/08/01 06:42:05 W/XduIrhO
こっちは報道しないマスコミ
29:名無しさん@八周年
07/08/01 06:42:17 OzFnaIbM0
日本は核武装しない→米国の軍事力がなければ大国の脅威にさらされる
→米軍に思いやり予算を投下→自国の防衛力伸びず→さらに米国依存度を高める→さらに思いやり予算で…
米国の軍事力は米国の政治力を強化し、米国の利益を守るwww 日本の政治力にはならないwwww うぇうぇwww
米国に依存させ続ければ日本は永遠に米国に貢ぎ続けるw
かつてイギリスがインドを植民地にしてボロ儲けしたようにw
インドが黒字でイギリスが赤字なのに、インドが儲けた金はイギリスの銀行に預けられたままイギリスに還流してイギリスを豊かにしたwww
日本は儲けた金を米国債に替えさせられるwww かつてのインドのように保護国なのだwww 植民地のことはかつて保護国と呼んでごまかしたが日本はやはりwwwww
■■日本は米国の最も金を生む植民地と高く評価!!!!!!!!!!!!!■■
30:名無しさん@八周年
07/08/01 06:42:41 sQZ3YY/X0
こんな2枚舌野朗に防衛を任せてよいのか?
さっさと追い出して核武装すべき。
31:名無しさん@八周年
07/08/01 06:45:27 EmITaqdE0
逆・効・果。
アメリカ君は、友達付き合い下手だね。
32:名無しさん@八周年
07/08/01 06:45:27 FJi4wNKs0
なんという茶番。
33:ククリφ ★
07/08/01 06:46:59 0 BE:665868678-DIA(150000)
URLリンク(www.govtrack.us)
こういう決議です
34:名無しさん@八周年
07/08/01 06:47:08 6+IYBusj0
【慰安婦問題】シーファー米大使を手玉にとった“従軍慰安婦3人”の前歴…ころころ変転する証言/週刊新潮[03/29]★2
スレリンク(news4plus板)
【米国】中国・韓国に「謝罪」を受け入れる意志はなく、日本の謝罪目的は達成せず…米国人研究者が分析★2[4/3]
URLリンク(mirs.web.fc2.com)
35:名無しさん@八周年
07/08/01 06:48:31 ECznLQ1U0
ほんだどつきにいってくる
36:名無しさん@八周年
07/08/01 06:48:54 lSSrrdjU0
金ズルなんだから手放すわけがないwww
37:名無しさん@八周年
07/08/01 06:50:44 UHYfvnGH0
米国議会が阿呆であることを低く評価する議案マダー?
38:名無しさん@八周年
07/08/01 06:50:50 dMbJSRzc0
>>1
>「米国のもっとも信頼する安全保障上のパートナーの一つ」
じゃあ、なんでF-22は売らないの?
39:名無しさん@八周年
07/08/01 06:51:28 0sb/qpcn0
なんだこりゃー。
バカにしてんのか?という感じですな。
まあ、小沢がインド洋からは撤退させるようだ。
40:名無しさん@八周年
07/08/01 06:52:29 JWfYF+fJO
おだてりゃ尻尾振るとでもおもってやがんなちくしょう
41:名無しさん@八周年
07/08/01 06:52:46 eLTPzL6T0
アメリカの言うことは信用できないな。行動で評価しましょう。
42:名無しさん@八周年
07/08/01 06:52:48 WlhzZFFH0
先の戦争については反省も謝罪も不十分だけど信頼してますよってどこまでアメリカ人は馬鹿なのか
特に両方に賛成してるヤツ
43:名無しさん@八周年
07/08/01 06:52:56 CEL+KqAc0
5人くらいはいたの?
44:名無しさん@八周年
07/08/01 06:54:00 5vMdzO+w0
多民族国家って分裂病みたいなもんだな
45:名無しさん@八周年
07/08/01 06:54:17 fxY2JMmF0
言うだけならただ
46:名無しさん@八周年
07/08/01 06:54:35 EOAYdfd10
民主がそんなものぶっ壊します
待っててくださいアメ公様
47:名無しさん@八周年
07/08/01 06:54:59 8vMZm5Cv0
したたかだな
48:名無しさん@八周年
07/08/01 06:55:01 YgTYL03a0
おだてたら日本が喜ぶと思ってんのか?
舐めんなよ
49:名無しさん@八周年
07/08/01 06:55:44 zPZOCbMP0
まあバカにされて なめられると こうなる
孤立がこわくて お追従ばかり やってると
必ず 軽蔑されるわな
50:名無しさん@八周年
07/08/01 06:55:48 brvaV0ag0
マッチポンプw
51:名無しさん@八周年
07/08/01 06:55:55 DKQE6XsV0
アメ公は信頼できない
52:名無しさん@八周年
07/08/01 06:56:13 xLh9hEPa0
>いわゆる従軍慰安婦問題で日本政府に公式謝罪を求める対日非難決議案とのバランスを取り、
捏造を基にして日本を公式に非難する米国と協力するなんて無理。
韓国や北朝鮮と友好など成り立たないのと全く同じだ。
53:名無しさん@八周年
07/08/01 06:56:21 dMbJSRzc0
もうイラクの空自もインド洋の海自も引っ込めたら。
慰安婦問題なんてどうでもいいが、F-22売らないって言うんだから
それぐらいのことは覚悟してもらわないと。
54:名無しさん@八周年
07/08/01 06:57:23 065JOb/h0
民主・小澤はアメリカに原爆投下の謝罪を求めるべきと言っていたから
当然、参院で謝罪決議を可決するんだろ?
55:名無しさん@八周年
07/08/01 06:58:38 4Ls6ejCB0
F-22とステルス爆撃機、売ってくれたら本気にするが・・・・
56:名無しさん@八周年
07/08/01 06:58:50 YMJ2jMP+0
学級会だなまるで
なんの権威もないわ
57:名無しさん@八周年
07/08/01 06:59:13 c5e2V9qf0
■阿倍政権の倒閣を企てた官僚達の二重クーデター■
URLを書くと、フィルターで撥ねられるみたいです。
田原総一朗の政財界「ここだけの話」 7月19日
↑でググるべし!
>社会保険庁が自ら情報をリーク
>安倍内閣は、小泉前首相ですらできなかった、いわばタブーである二つの改革をやろうとしている。
>一つは社会保険庁の解体と民営化。もう一つは、公務員の天下りの改革だ。
>これまで各省庁の官房長が握っていた天下り斡旋の権限を奪おうというのだ。
>これこそが、今、安倍政権が非常に窮地に立たされている最大の原因だと思う。
>安倍内閣は、社会保険庁を解体して、一度全員クビにして、民営化すると言っている。
>社会保険庁の役人というのは官僚だ。官僚というのは決してクビにならない、決して倒産しない、
>さらに天下りできるという、非常に安定した身分だ。それを「解体!」と言った。
>社会保険庁は厚生労働省や官邸に一切報告しなかった。
>民主党の長妻昭議員が社会保険庁に手をつけたのが去年6月、
>そして、5000万件以上もの行方不明の年金があると発表したのが今年2月。
>ところが、安倍首相や塩崎官房長官がこのことを知ったのは6月に入ってからだ。
>つまり、社会保険庁は、政府・官邸には何も知らせずに「大丈夫、大丈夫」と言いながら、
>民主党を中心にした野党、そして週刊誌、新聞に、
>いかに年金の記録がめちゃくちゃになっているかを、どんどんリークしたのだ。
>官僚が公務員改革に反対するのはわかるが、なぜメディアも反対するのか。
>それは例えば、例えはあまりよくないかもしれないが、日銀の福井俊彦総裁が「村上ファンド」に投資した資金で
>多くの利益を得ていた問題があるが、マスコミは最初これを大きな問題にしなかった。
>マスコミというのは一見“官僚叩き”に見えるが、重要な情報源である官僚たちと徹底的に戦えないのだ。
>そのマスコミが、「官僚が安倍政権を見限った」とやたら報じている。
>マスコミも巻き込む形で、官僚たちの必死のクーデターが今、功を奏してきているのだ。
■コピペ歓迎■
58:名無しさん@八周年
07/08/01 06:59:51 IoBUWg8d0
こんどは何人で可決ですか(>_<)
そこだけが知りたいですwww
59:名無しさん@八周年
07/08/01 07:00:16 ESSqzXJ/0
>>54
民主「原爆は因果応報でしょうがない」
60:名無しさん@八周年
07/08/01 07:01:03 9M6hrSQ6O
慰安婦決議もこの程度のものだったってことだな。
61:名無しさん@八周年
07/08/01 07:01:11 Wru+INkq0
これ板ばさみって奴だな。
まさかこんなに米国こまってるとはなあ。こんなん初めて見たよ。
こんなの米国にだされて中国は歯軋りしとるだろうな。
62:名無しさん@八周年
07/08/01 07:02:15 8W0Wz6WI0
イージス漏らしたのが致命傷、、、
63:名無しさん@八周年
07/08/01 07:02:27 x4JJuLL7O
なにこの後付け感
64:名無しさん@八周年
07/08/01 07:03:52 /UyivXb90
大統領が署名しない決議なんて2ちゃん決議と一緒。
市民裁判みたいなもん。
という認識なんだけど間違ってる?
65:名無しさん@八周年
07/08/01 07:04:01 YSGly3rWO
ネットウヨ、よかったな(棒読み)
66:名無しさん@八周年
07/08/01 07:05:22 aSBdX04s0
四百数十人いる下院議員で採決に加わったのは わずか10人ほど、
挙手でなく、発声採決。それで決議とは片腹痛い。 ふつうならお流れのはず。 ムリに採決。
67:名無しさん@八周年
07/08/01 07:05:38 p6ughAbw0
思いっきり親米で対米追従派の安倍を同盟国が慰安婦で追いつめる愚に
どうやら気づいたか。
政権交代してでてくる民主党は米軍の駐留どころか日米同盟にまで反対する
議員をごろごろ抱え込んでいるからな。
かといっていまさらやめるわけにもいかない。だから取り合えずこの決議。
笑えるわ。
68:名無しさん@八周年
07/08/01 07:05:40 bww43irx0
白々しい決議案だな。 しかもホンダが共同提案者かよ。
濡れ衣着せて日本叩いた上、金と人だけ黙って出せ、ってか。
69:名無しさん@八周年
07/08/01 07:05:59 YzZkC8Pd0
云うだけタダ
70:名無しさん@八周年
07/08/01 07:06:47 6UA6/qUw0
意味わかんね
とりあえず、悪法についてはそのうちきちんと謝罪しろよ>アメリカ
71:名無しさん@八周年
07/08/01 07:07:36 tNTdV0Ez0
この上なく胡散臭く見えるな
72:名無しさん@八周年
07/08/01 07:07:56 aSBdX04s0
>>66
それは、慰安婦決議のことナ。
73:名無しさん@八周年
07/08/01 07:08:35 wv4++eTG0
ますますアメリカ嫌いになりました。
74:
07/08/01 07:10:45 xxbIvRhg0
アメリカの慰安婦決議の選挙への影響の結果、
1.アフガンテロ特別処置法の延長がダメになった
2.米軍再編への日本の資金協力3兆円が減らされる
3.思いやり予算の減額
など、日米関係に大きな影響が・・・w
75:名無しさん@八周年
07/08/01 07:11:02 sBm717wT0
>>1
なんじゃそりゃw
大事だと本当に思うんなら寄生するのはやめろ。
米国債売却を認めろ。
金づる、寄生先として重要なだけじゃん。
世界唯一の超大国とあろうもんがこんな小国に寄り掛かってんじゃねえ。
中国やインドやロシアやEUから絞り取れよ。
もう日本は財政的にも青息吐息。
イイ加減にしやがれ。
取りあえず米軍移転費用の3兆円と思いやり予算6000億円は無しな。
そんな金あるんなら自衛隊の装備や国内の景気対策に使え。
森田実・副島隆彦『アメリカに食い尽くされる日本』(日本文芸社)
竹下節子『アメリカに「NO」と言える国』(文春新書)
ジョージ・ソロス『世界秩序の崩壊』(ランダムハウス講談社)
チョムスキー『グローバリズムが世界を破壊する』
ジェリー・マンダー&エドワード・ゴールドスミス『グローバル経済が世界を破壊する』
内橋克人著『悪夢のサイクル ネオリベラリズム循環』
ビル・トッテン『日本は略奪国家アメリカを棄てよ』(ビジネス社)
本山美彦『姿なき占領』(ビジネス社)
フランシス・フクヤマ『アメリカの終わり』(講談社)
吉川元忠・関岡英之著『国富消尽(こくふしょうじん)―対米隷従の果てに』
本山 美彦著『売られ続ける日本、買い漁るアメリカ―米国の対日改造プログラムと消える未来』
三国陽夫著『黒字亡国/対米黒字が日本経済を殺す』(文春新書481)
マイケル・ハドソン著『超帝国主義国家アメリカの内幕』(徳間書店)
76:名無しさん@八周年
07/08/01 07:11:07 Wru+INkq0
米国もあんま足つっこみたくない問題なんだろうだけは見て取れるな。
とにかく中国はアジアで覇権とりたいってのが見え見えなんだよな。
だから目の上のたんこぶの日本をどんな手使ってでも貶めるってことだべ。
同時に内政がやばいからナショナリズムでごまかそうとしてる。
先日ポーランドの首相がドイツ首相にナチスを出して毒づいたが
諸外国は「ナンセンス」の一言だったな。
実際そうなんだけどなあ。
77:名無しさん@八周年
07/08/01 07:11:15 VWGdAo210
イラク特措法の廃案が待たれます
78:名無しさん@八周年
07/08/01 07:11:18 9M6hrSQ6O
ホンダ議員も地盤にアジア系が多く票欲しさに慰安婦問題とかやってるだけだから。
今は米民主党でも日本の貢献を評価する立場が主流。
79:名無しさん@八周年
07/08/01 07:12:09 jsDd1cSE0
マイクホングダはこっちにも賛成したのか?
80:名無しさん@八周年
07/08/01 07:13:36 +WFDFS+cO
三国人にならまだしも、日本人にはツンデレ通じないぞw
81:名無しさん@八周年
07/08/01 07:13:43 ESSqzXJ/0
>>78
ケッ
フォンダも所詮薄汚い狸野郎だったか。反吐が出るぜ。
82:名無しさん@八周年
07/08/01 07:14:06 GvwIjHvSO
>>1
「あ~?聞こえんなあ~?」
思わず北斗の拳のウイグル獄長のセリフが出ちゃうぜw
とりあえずイラクとインド洋の自衛隊引っ込めろ。
ったく、舐めくさってからに。
83:名無しさん@八周年
07/08/01 07:16:40 Wru+INkq0
まあ、メリケンは絶対あかとは組まないだろう。民主は中国よりといわれてるが
あかとは組まないよ。
最後に残った共産大国の中国をそだてちまったのは日本でもあるんだよな。
中国経済が90年代前半鈍化したんだが、わざうかな落ち込みですんだのは
日本やら台湾やらからの投資のおかげだからな。
84:名無しさん@八周年
07/08/01 07:16:55 8MnZJwprO
今まで散々尽くして来た相手に、いきなり右の頬を殴られたら、いくら左の頬を撫でられても、不信感しか残らんだろ。
85:名無しさん@八周年
07/08/01 07:17:54 oniZtDhbO
米・日本は重要なパートナーの一つで・・・
日・うっせーよ馬鹿
て、言えば良いのに
86:名無しさん@八周年
07/08/01 07:20:09 ve1/5JNt0
F-22ラプターなんていらねえよ
安くて改造自由のユーロファイタータイフーンだろ。常考
連中もマネー引き出しマシーンが離れるのを危惧したか
舐めやがって
87:名無しさん@八周年
07/08/01 07:20:28 yZGVSUbz0 BE:373935555-2BP(1501)
>>1
慰安婦決議のぶんフォローしてやるからもっとカネ払え まで読んだ
88:名無しさん@八周年
07/08/01 07:20:44 nC/jLfPe0
アメリカうぜー
89:名無しさん@八周年
07/08/01 07:21:04 uedYhaL+O
アメの議員の私利私欲…
もらえるモノはもらっとこう、とw
90:名無しさん@八周年
07/08/01 07:21:23 779lepAR0
アメリカってめちゃめちゃ面白いな。一応、住人なんだが。。
91:名無しさん@八周年
07/08/01 07:21:25 wv4++eTG0
礼賛決議には何人議会にいたのか、それが問題だ。
92:名無しさん@八周年
07/08/01 07:21:32 vOahlaFx0
2007/7/30 やじうまプラス 丸川珠代生出演
URLリンク(www.nicovideo.jp)
93:名無しさん@八周年
07/08/01 07:21:48 eRp0Fd2/0
馬鹿にするのもいい加減にしてほしいものだ
94:名無しさん@八周年
07/08/01 07:22:01 VWGdAo210
これほどの愚弄はないだろうな
95:名無しさん@八周年
07/08/01 07:22:15 paTljRJa0
米国下院と参議院て同レベル?
96:名無しさん@八周年
07/08/01 07:22:32 Wru+INkq0
どのみち今後のシナリオとして中国は民主化せんと国がもたないはずだ。
ただ経済、とくに金融に関しては中国市場は開けてるらしいなあ。
日本は村上とっつかまえておいて日興は許すよーな国だしな。
97:名無しさん@八周年
07/08/01 07:22:33 HBCnzxTJ0
何この三文芝居
98:名無しさん@八周年
07/08/01 07:22:35 /x0EbOkE0
古代ローマの法律も、こうやって次から次へと、前との整合を誰も理解しないまま、
場当たり的に上書きされて、解釈がどんどん困難になってったのだよ。
99:名無しさん@八周年
07/08/01 07:23:37 Kqduod1u0
どんなことしたってF22に慰安婦はリメンバー。
特措法秘訣でいいよ。
100:名無しさん@八周年
07/08/01 07:25:11 OX5yPm4K0
こんなもんでバランスがとれるかよ
101:名無しさん@八周年
07/08/01 07:25:40 cqEssvTD0
アメリカ議会って、どうでもいいこといちいち議決してんだな。
楽屋でやれよ。
102:名無しさん@八周年
07/08/01 07:26:02 /pA19BUk0
日米離反で、日本から米軍基地が無くなったら、大喜びするのは中国だな。
第二列島線まで進出して来るのは明白。在日中国軍も現実になるかもw
与野党は核保有論議を含めて、防衛問題を真剣に話し合わないと。
揚げ足取りやって、国政を停滞させてる場合じゃないよ。
103:名無しさん@八周年
07/08/01 07:26:54 mnYN4cEsO
アメリ子「あなたって最低ね!でも好きなの!!」
これry
104:名無しさん@八周年
07/08/01 07:27:05 YVuhUSLr0
どんどん米下院への信用度が下がっていく
105:名無しさん@八周年
07/08/01 07:27:16 zto/MWTe0
しょうもない決議はいいから
ラプターか核兵器をよこせ
106:名無しさん@八周年
07/08/01 07:27:23 oniZtDhbO
前の戦争ではやりっぱでホロ無だったからな
火種がでかくなったが
107:名無しさん@八周年
07/08/01 07:28:20 FrqW4n15O
移民だらけになると非常におかしな国になるのねぇ。滑稽の見本になりつつあるのはバカでもわかるわ。日本も心配だけどアメリカも相当きてるね、もうそろそろ限界ぽい
108:名無しさん@八周年
07/08/01 07:28:44 tedHHrb60
くだらんの一言につきる
109:名無しさん@八周年
07/08/01 07:28:46 paTljRJa0
経済・防衛の観点から表立って反米は出来ないだろうけど
日本人の嫌米が増えるのは確実だね。
110:名無しさん@八周年
07/08/01 07:28:54 EmITaqdE0
>>79
日米同盟の重要性確認へ決議案=両国関係に配慮-下院外交委
URLリンク(www.jiji.com)
>和党のサックストン議員が提出した決議案には、慰安婦決議提出者である
>日系のホンダ議員(民主)や日本の保守勢力批判の急先鋒(せんぽう)となった
>ラントス下院外交委員長(同)らも共同提案者として名を連ねており、
111:名無しさん@八周年
07/08/01 07:29:18 RbJDV+YB0
なんだやっぱ慰安婦問題?はスルーすりゃ良かっただけの話か。
112:名無しさん@八周年
07/08/01 07:29:45 +gNp9YAv0
普通にやっておけば後悔しなかったものをw
113:名無しさん@八周年
07/08/01 07:29:51 2h1wWawPO
同盟国じゃなくて従属国だろ、スノー君?www
114:名無しさん@八周年
07/08/01 07:31:45 0ULi7L9I0
死ね
115:名無しさん@八周年
07/08/01 07:31:46 djXHPKIn0
今回の事件で 米国がいかにいい加減かが日本国民にわかって良かったですね。
当時の韓国人売春婦が いつのまにか 被害者になるんだから・・・。
せめて米国も調査するぐらいしろよ
116:名無しさん@八周年
07/08/01 07:31:49 B5MiCS7YO
何このリップサービス。
117:名無しさん@八周年
07/08/01 07:32:02 HV5d4iWu0
もういいだろ
米国債ばらまけ
118:名無しさん@八周年
07/08/01 07:32:05 FgPEXx6F0
死ねばいいのに
119:名無しさん@八周年
07/08/01 07:32:15 paTljRJa0
「慰安婦決議が原因でテロ特措法の延長が難しくなった。」
と米国下院に伝えるべきだよね。
120:名無しさん@八周年
07/08/01 07:32:19 YgTYL03a0
>>111
スルーしたおかげで日本の従軍慰安婦は世界的事実になってしまった
121:名無しさん@八周年
07/08/01 07:32:48 6CvsncTJO
夜にFNSのドキュメンタリー見たけど、アメ公はベトナムに謝罪しろよな。
枯れ葉剤の被害最悪じゃねーか。
戦勝国に謝れ。
122:名無しさん@八周年
07/08/01 07:32:57 ZvNpJlIQO
なにこの馬鹿決議
追軍売春婦決議が問題なんだが
123:名無しさん@八周年
07/08/01 07:34:18 FrqW4n15O
アメリカも日本も民主党って好きになれないな。テレビで宣伝してるから良さげにみえて騙されてきただけか。
124:名無しさん@八周年
07/08/01 07:34:30 q6n6/d0hO
ここまで馬鹿にされるとね。
小沢に期待するしかないだろ。
125:名無しさん@八周年
07/08/01 07:34:52 ue4EWzCp0
こんなことをしても無意味だ。
対米追随外交はやめろ。
126:名無しさん@八周年
07/08/01 07:34:53 0XWzUBJX0
なんつうかこれ逆効果だろ
127:名無しさん@八周年
07/08/01 07:35:09 +gNp9YAv0
まあでも、出方によっては保証はないでしょうね…
充分、国によってはないでしょうがw
128:名無しさん@八周年
07/08/01 07:37:33 bfX1wYM90
>>119
それだ!
129:名無しさん@八周年
07/08/01 07:38:06 5OTpN7lO0
こんな事が有ったとは知らんかった、ガス抜きか
130:名無しさん@八周年
07/08/01 07:38:16 FrqW4n15O
ま、ホングダが日本人なら腹切れ場済むことだべ
131:名無しさん@八周年
07/08/01 07:39:02 CbBIuyQ10
これはつまりホームルームで
「彼の父親が若い頃レイプ魔だったのは事実だが
今は金持ちで学校行事にも積極的に金を出してくれる
良い人だと評価している」
と現在進行形でいろいろやらかしてる893の息子に
でっちあげられるようなもんか?
132:名無しさん@八周年
07/08/01 07:39:17 N/GTdbpqO
内政が手詰まりになると、しょーもない外交決議や
法律作るのはいつものことよ
バイ・アメリカン運動、スーパー301条
133:名無しさん@八周年
07/08/01 07:39:40 PbLZvwmc0
酷い茶番劇だ。
アメリカはふざけた決議で恥を晒すことをわかっててやったわけだ。
当然、それ相応の報いはうけてもらわねばな。
今の日本にデウスエクスマキナはない。粘りづよく、徹底的に。
134:名無しさん@八周年
07/08/01 07:40:02 YgTYL03a0
テロ特措法の廃案は民主が勝ったから多分なるだろう
それよりも安倍じゃなく小泉なら慰安婦決議案は可決されなかっただろな
135:名無しさん@八周年
07/08/01 07:40:05 Yd7shMcm0
ツンデレかっ
136:名無しさん@八周年
07/08/01 07:40:33 cc6i7lPH0
>>121
枯葉剤の被害もプロパガンダの要素が多いみたいだよ。
プロパガンダに苦しめられてる日本人ならなんでそうなるのか理解できるだろ
ところでこれ何匹で可決したのかな?三匹?
137:名無しさん@八周年
07/08/01 07:40:49 dvh88vFA0
>>133
魔剣X乙
138:名無しさん@八周年
07/08/01 07:41:04 9M6hrSQ6O
しかしマスコミはこっちも報道すべきだよな。
ことの是非は別にして。
139:名無しさん@八周年
07/08/01 07:41:05 L0KrawI30
こんな阿呆みたいな決議してたら、決議自体の価値が地に落ちるだろうに
140:名無しさん@八周年
07/08/01 07:41:19 /ZU8bGBj0
こんな決議案を採決するという事は、下院はよっぽど後ろめたい事をしたんだろうな。
141:名無しさん@八周年
07/08/01 07:42:04 +gNp9YAv0
>>127
充分ってw
要するに触れるような事を言っているんだから、
保証はないよwと言う事ですw
142:名無しさん@八周年
07/08/01 07:42:08 0QRyQ/1nO
>>124
国会議員の責務を果たさず選挙区べったりだった人間のクズに何を期待しろと(笑
10億も不正蓄財してるし。
143:名無しさん@八周年
07/08/01 07:42:16 ECzp63lIO
最もって言葉は「最上級」「一番」って意味なんだが一番なのに「そのひとつ」って意味を誰か教えて。
彼女に「お前は俺の最も大切な女の中のひとりだ」って言ったらしばかれると思いますが
144:名無しさん@八周年
07/08/01 07:42:29 bJ9Pe6eG0
またアルカイダのお仕置きが必要だな >アメ公
145:名無しさん@八周年
07/08/01 07:42:31 kIphqDd8O
アメ議員はアホだとおもっていたが、ここまでとは思わなかった。
かなり斜め上だね。
146:名無しさん@八周年
07/08/01 07:42:56 RbJDV+YB0
この決議も慰安婦とおなじように法的拘束力は無いのかな?よくわからんなアメリカ下院は。
とにかく過剰反応は意味がないな。
147:名無しさん@八周年
07/08/01 07:43:10 o/lsqo8a0
アジア・太平洋地域の安定強化やテロとの戦いは「国際」貢献なのであって
べつにアメリカのためにやってるわけではないんだから、礼を言われる筋合いはない
世界はアメリカの物だとでも思ってんだろうか
148:名無しさん@八周年
07/08/01 07:43:22 9Gxm2eyHO
>>79
ホンダ氏が決議案を提出したのは地元であるカリフォルニア州で台頭している中韓系住民に配慮したものって見方になってる。
選挙後の可決や対日礼賛決議、人権問題に議員はノーと言えない等をみても出されたから仕方ないな程度。アメリカ国内での扱いも小さいし問題ないっぽい。
149:名無しさん@八周年
07/08/01 07:43:28 atbgDUbR0
どう考えても逆効果wwwww
150:みたらしさん(糞コテ) ◆aglqL.ViKQ
07/08/01 07:43:31 xxwgbmk50 BE:532721096-2BP(391)
>>6
だれがうまいことをいえと
151:名無しさん@八周年
07/08/01 07:43:34 E1fCN9Lp0
北朝鮮並に気持ちわりぃ国だなアメリカはw
152:名無しさん@八周年
07/08/01 07:43:34 FrqW4n15O
このまま法則発動しまくってアメリカがどんどん落ち目になっていくとEUの人達は喜ぶのかしら?
153:名無しさん@八周年
07/08/01 07:43:35 paTljRJa0
>>138
これがマスコミの主張する「報道の自由」って奴ですよ。
報道をするもしないもマスコミ次第。
取捨選択の自由。
154:名無しさん@八周年
07/08/01 07:43:37 N+0qgYc60
アメリカの下院って暇なんだな。いらないんじゃね?
155:名無しさん@八周年
07/08/01 07:44:21 dduauquT0
これを足場にして、F-22輸出まで持ってったりしたりしてな
156:名無しさん@八周年
07/08/01 07:44:32 cc6i7lPH0
ようするにアメ公は自分たちに被害が及ぶのを避けたいわけね。
ならネチネチアメリカ叩きをやれば日本の勝利につながるだろう
157:名無しさん@八周年
07/08/01 07:44:39 dvh88vFA0
>>142
完全小選挙区移行への取引で大連立。
158:名無しさん@八周年
07/08/01 07:45:01 rsQ3dgoE0
なんかムカツクなぁ
慰安婦で批判した代わりのつもりなんだろうけど
こんな子供騙しで納得するかボゲェ
大体あんなデッチ上げで日本を批判しただけで
信用なんぞ吹き飛んだわ
159:名無しさん@八周年
07/08/01 07:45:01 7rFBhd+g0
しかし外務省は馬鹿ですか?
長年経済支援したシナと下朝鮮に捏造されても何も対応できず・・・
日本の役人テラナサケナス
160:名無しさん@八周年
07/08/01 07:45:30 atbgDUbR0
なにやっても逆らわないいじめられっこの日本が
予想外に反発したから、焦ったんじゃないかw
161:名無しさん@八周年
07/08/01 07:45:39 0GPfPwJC0
>>154
ブロッコリーは健康にいい決議案
イチローは凄い野手決議案
野茂は凄い投手決議案
こんなすばらしい決議を行ってる下院に何を言うか
162:みたらしさん(糞コテ) ◆aglqL.ViKQ
07/08/01 07:45:45 xxwgbmk50 BE:118382843-2BP(391)
>>148
なるほど
そうゆう地盤なんだ
初めて知った
で、その住人の割合はどれくらいなん?
知ってたら教えてくれ
163:名無しさん@八周年
07/08/01 07:45:56 +yggikfY0
まさに焼け石に水
164:名無しさん@八周年
07/08/01 07:46:43 cc6i7lPH0
ちんちんが大きいと痛い法案
165:名無しさん@八周年
07/08/01 07:46:56 St6+bs4s0
ポチウヨ大満足w
166:名無しさん@八周年
07/08/01 07:47:18 x9CFAmH80
あんまりきにすんなよってことか>米議会
167:名無しさん@八周年
07/08/01 07:47:22 RbJDV+YB0
>>154
俺も多分そんなとこだと思う。
なにかアメリカ下院については日本人には理解出来ないとこがあると思う。
誰かアメリカの議会に詳しい人はいないのかw
俺が調べてもよくわからなかった。
教えてエロい人!
168:名無しさん@八周年
07/08/01 07:47:34 bQI8GgJ50
アメ公みたいに正義だの人権だのはどうでもいいんだよ
やってもねーことを嘘つきだの、やったことをやってねーだの
難癖付けられるのが大嫌いなんだよね日本人は。
なんならもっかい戦争するか?なにがグラウンドゼロだ。
169:名無しさん@八周年
07/08/01 07:47:38 26Ajmzk9O
ちっ、腐ってやがる
170:名無しさん@八周年
07/08/01 07:47:55 bfX1wYM90
自由の国アメリカ!自由すぎw
171:名無しさん@八周年
07/08/01 07:48:00 cJrckxvuO
アメリカ下院はスローガン発案センター?
172:名無しさん@八周年
07/08/01 07:48:20 Hl3Pn6mh0
アメリカ人、キモイ
ふざけんな 市ね
173:名無しさん@八周年
07/08/01 07:49:25 nZTvqvGH0
なんだ?メリケンは総ゆとりか?w
174:名無しさん@八周年
07/08/01 07:49:39 zJE1+FntO
ミンス大勝利だからやめときゃ良かったと思ってるかもな。
もっともこれは小沢タンへのあてつけとも取れるし安倍タンへのエールとも取れる。
175:名無しさん@八周年
07/08/01 07:50:52 bQI8GgJ50
俺たちは頭が悪いです決議でもしてろアメ公。
176:名無しさん@八周年
07/08/01 07:51:08 CZxtmqEl0
アメリカきらいに成った夏休み。自衛隊帰って濃いよ・
177:名無しさん@八周年
07/08/01 07:51:35 G25vAEiOO
なんだこの分かりやすい飴と鞭は!
まぁ安倍ちゃんにはちょうどいいかもなwww
178:名無しさん@八周年
07/08/01 07:52:19 kuzDVRLB0
これも10人で可決したわけ?
179:名無しさん@八周年
07/08/01 07:52:53 jZFdcgUV0
>>178
ブッシュ政権の判断だろ
180:名無しさん@八周年
07/08/01 07:55:01 KhodnBsM0
もう信用できない国だなぁ
181:名無しさん@八周年
07/08/01 07:55:06 RbJDV+YB0
しかし相変わらず過剰反応のやつが多いな。
2chが出来てからずっと共和党の大統領だったせいか、
あんまり反米ムードは無かったけど、
ヒラリーが大統領になったら嫌米という言葉が流行るかもしれんな。
先が思いやられるぜ。
182:名無しさん@八周年
07/08/01 07:55:09 qbLaqLge0
>>4
反日の民主党と共和党は違う
183:名無しさん@八周年
07/08/01 07:55:13 tmMFywUS0
くだらねぇw
184:名無しさん@八周年
07/08/01 07:55:39 bpFwTP3n0
最近アメリカがウゼー
185:名無しさん@八周年
07/08/01 07:55:51 guogAQ7l0
何が、バランスだ。馬鹿にするのもいい加減にしろ。
186:名無しさん@八周年
07/08/01 07:56:24 wIY7p7Yz0
「また騙されましたね」じゃないのか。
187:名無しさん@八周年
07/08/01 07:57:26 ufPVNFAyO
所詮白人なんてこんなもんやろ。有色人種の中で唯一ガチで歯向かった日本人がウザくてしょうがないんだろうな、白人様達には。
188:名無しさん@八周年
07/08/01 07:57:31 eF/G2Pqh0
ツンデレ
189:名無しさん@八周年
07/08/01 07:58:29 PbLZvwmc0
アメリカに対する非難決議、F-22ではなくタイフーン導入。
日本の負債をアメリカ国債で定期的に償却。
イラクから期限を切って撤退、国会内で核武装を含めた安保の研究会創設。
今のアメリカは日本以上に経済ガタガタだから、すぐ妥協するよ。
結局自国の利益第一だし。日本をなめてるとアメリカ発の恐慌が起こるぞ。
190:名無しさん@八周年
07/08/01 07:58:50 vS9l6VP/0
もう慰安婦問題はどうでもいいと思っていたけど
あんなふざけた決議案を出した直後にこんな決議案を出しやがって
どれだけなめられてるかがよくわかったよ
191:名無しさん@八周年
07/08/01 07:58:52 guogAQ7l0
慰安婦決議は、天に唾する決議だ。GHQが日本で同じことしてたわけだろ。
それを朝鮮人の嘘に乗せられて、ふざけるんじゃない。
192:名無しさん@八周年
07/08/01 07:59:18 jZFdcgUV0
>>180
たかだか下院だろうが
チョンとチャンコロが力を合わせて
一生懸命やってきたロビー活動おつかれさんw
193:名無しさん@八周年
07/08/01 07:59:49 q15kQCFvO
バランスをとるために、これも10人以下で可決したのだろうかw
194:名無しさん@八周年
07/08/01 07:59:53 l1Mg44md0
もうアメリカ産牛肉ボイコットで対抗するしかないね。
吉野家には無期限にいきません。
マックポークにします。
195:名無しさん@八周年
07/08/01 08:00:20 a+4KrmX30
慰安婦決議のせいで、日本にとって米国が信頼できるかどうかは、微妙になってきたけどな
196:名無しさん@八周年
07/08/01 08:00:22 sBm717wT0
NYはまた反落したようだな。
週明け持ち直したから大丈夫だと思ったんだが・・・・
対して欧州は大きく反発してるな~。
対米追従一辺倒で本当にイイのか?
対外債務が1600兆円超えてる国と心中するのか?
もっと外交の重心を中露印欧に移すべきなんじゃ?
中露と改善すりゃ在日米軍なんか要らなくなるしな。
もっとも米の傀儡=勝共連合=統一教会政治部に取っては絶対に出来ないんだろうけど。
もはや媚米原理主義だからなw
197:名無しさん@八周年
07/08/01 08:00:42 Kg/16Jib0
いずれにせよ
下院決議案なんて、すかしっ屁みたいなもんだというのが分かったのが
今回の収穫
チョン新聞なんて2~3日すれば、コロッと忘れてしまうよ
198:名無しさん@八周年
07/08/01 08:01:54 taoD6+vmO
>>194
> 吉野家には無期限にいきません。
> マックポークにします。
マックかよW
199:名無しさん@八周年
07/08/01 08:01:55 RbJDV+YB0
>>192
ま、そんなとこだなw
アメリカを責めるのは良くないな。アメリカもスルーしてる感じがするな。
責めるべきは朝日新聞だな。
200:名無しさん@八周年
07/08/01 08:02:07 zJE1+FntO
過去にマンコやったくらいで、仲間ハズレにするわけがないってことだな。
日本兵>>>>>>>>>壁>>>>>マンコウリw
201:名無しさん@八周年
07/08/01 08:02:20 wVMLxKFU0
カインウソクセー
202:名無しさん@八周年
07/08/01 08:02:36 4dtWrzhn0
>>197
サンケイのこと?
203:名無しさん@八周年
07/08/01 08:02:45 xWGfoYTy0
>>181
>2chが出来てからずっと共和党の大統領だったせいか
思いっきりドキュンだな。
2ちゃんが出来たのは1999年、2001年までは民主党の
クリントン政権だろ。
小学生からやり直してこい。
204:名無しさん@八周年
07/08/01 08:02:49 jZFdcgUV0
>>196
お前、何をオナってんだ?
ここは株板じゃねえよ
移動しろ
205:名無しさん@八周年
07/08/01 08:03:16 wIY7p7Yz0
で韓国ふぁびょる?
206:名無しさん@八周年
07/08/01 08:03:47 o6j9z+q10
加藤駐米大使の脅しが効いたんじゃないか?コレ
アメリカを脅迫できる国ってそうないよな
207:名無しさん@八周年
07/08/01 08:04:32 rKGh5i+b0
騙されるか、米牛なんか食わねーよ。
208:名無しさん@八周年
07/08/01 08:04:43 +2x0DiylO
この件で一番振り回されてるのは日本だなw
なにみんなファビョッてんだ
209:名無しさん@八周年
07/08/01 08:05:03 dlRmZPfk0
ようするに、決議案無視しても構わないって事だろ
下手に動くんじゃないぞ、政府
210:名無しさん@八周年
07/08/01 08:05:06 9D6jXh/lO
何なんだ(笑
アメリカは舐めすぎ。
211:名無しさん@八周年
07/08/01 08:05:20 A764mB4C0
米牛食べたやつは非国民
212:名無しさん@八周年
07/08/01 08:05:34 ZcfUw+Ju0
んなヒマあったら事実かどうかを検証しろよ
捏造したやつから賠償金とる法律をつくれよ
213:名無しさん@八周年
07/08/01 08:05:38 q15kQCFvO
>>197
中国へのダルフール大虐殺非難435人全会一致決議→中国ガン無視
この時点で既にw
214:名無しさん@八周年
07/08/01 08:05:39 18AFAkdT0
アメリカは日本のことを黄色い猿くらいにしか思ってない。
だからこんなくだらない茶番劇をやったんだろうが…。
残念ながら今までの日本とは違うのだよ。
日本はイラクとインド洋から撤退しますからwアメリカプギャーw
215:名無しさん@八周年
07/08/01 08:06:07 a4YmXqyz0
>>1
日米地位協定の見直しは、まだですか?
216:名無しさん@八周年
07/08/01 08:06:17 /xn2Z3bf0
アメ公の横暴をナントカしてくれ
217:名無しさん@八周年
07/08/01 08:06:31 xWGfoYTy0
>206
脅しは多少効いたんだろうが、アメリカらしくかなりずれた対応だな。
米軍向けの思いやり予算を止めたらどうだろう。
218:名無しさん@八周年
07/08/01 08:06:31 c7gL6II90
>>1
アメリカとしては日本に配慮したつもりなんだろうが、
残念ながら日本ではこのニュース、慰安婦決議の10分の1も話題になってないw
まあ「中韓よ、下院はこれ以上お前らにサービスしませんよ?」というメッセージにはなったかも。
219:名無しさん@八周年
07/08/01 08:06:44 KVLep+7xO
>>199
日本人「バランス取るくらいなら最初から両方とも可決するな」
米国人「日本人は昔からツンデレに弱いから、これでおk」
朝鮮人「・・・(これはどういうことニカ?)」
220:名無しさん@八周年
07/08/01 08:06:47 YXuEVH2g0
>>213
全会一致?!
テレビでやってた?
221:名無しさん@八周年
07/08/01 08:06:57 jZFdcgUV0
>>209
こういう卑怯なやり方で下院で決議された例は多いらしい
日本の場合はブッシュが守ってくれてる(今のところ)
222:名無しさん@八周年
07/08/01 08:07:04 8Wv2oYvL0
民主党大勝でよかったかもな。
自民党は古い議員を一掃できたし、何より対アメリカが大きい。
今までは自民党主導だから、アメリカに対して物をいうと、
すぐに日米同盟に亀裂とか言われるが、
民主党主導でアメリカに対して非協力な態度を取れば、
アメリカの対応しだいでは、日本も今までのような協力はできませんよとなってくる。
223:名無しさん@八周年
07/08/01 08:07:29 zJE1+FntO
>>211
米牛ふつうにスーパーで売ってるぞ。しかも売れてる。
224:名無しさん@八周年
07/08/01 08:08:05 WfBfmPPRO
なんとも味気の無いアメだな、モグモグ。
あちらのキムチも不味そうだ。
ここはひとつ、本場中華料理でも食いに行くか。
享年62年 チーン
225:名無しさん@八周年
07/08/01 08:08:27 ufPVNFAyO
>>206
脅しが効いてりゃそもそも慰安婦決議なんか廃案になってるはず。
226:名無しさん@八周年
07/08/01 08:08:53 H6pn6R1/0
日本もロビー活動を法制化した方がいいな
この手の話題が日本のマスゴミのネタになるのはもう飽きた
227:名無しさん@八周年
07/08/01 08:09:06 3C0OR3gU0
こんなんで喜ぶアホいるの?www
むかつくだけだわ 死ねアメ公
228:名無しさん@八周年
07/08/01 08:09:13 jZFdcgUV0
>>222
アメリカの民主党はアメリカ人の為の政党
日本の民主党は朝鮮や中国の為の政党
ここんとこをお忘れなく
229:名無しさん@八周年
07/08/01 08:09:28 q15kQCFvO
>>206
あと、例の新聞広告やねらー他の海外新聞社サイトへの反論投稿が効きまくりな気ガスw
230:名無しさん@八周年
07/08/01 08:09:35 paTljRJa0
実はアメリカが完全勝利した戦争って第二次世界大戦が最後なんだよね。
朝鮮戦争は決着つかず。
ベトナム敗戦。
湾岸戦争は勝利したと思っていたら後の反米テロを誘発。
そしてイラク戦争は泥沼。
冷戦も勝ったと思っていたらロシアが地下資源で豊かになっちゃったし。
最後のよりどころが第二次世界大戦を利用した日本叩き。
自分たちが行った大虐殺すら正当化してるしね。
231:名無しさん@八周年
07/08/01 08:09:37 DkNMIvMPO
>>215
共和党のうちはしないでしょ、イラク撤退とかも。
232:名無しさん@八周年
07/08/01 08:09:47 xWGfoYTy0
>>222
青木とか野中の子分の桝添とかまだ一掃出来てないだろ。
始末出来たのは、片山ぐらい。
233:名無しさん@八周年
07/08/01 08:10:01 VpwW5qux0
なんじゃこりゃ
234:名無しさん@八周年
07/08/01 08:11:06 5ld1uFcPO
まあそれなりに気は使っているんだな。
235:名無しさん@八周年
07/08/01 08:12:20 RavLlgCr0
今北
なんか単発書き逃げ多いな
236:名無しさん@八周年
07/08/01 08:12:46 KVLep+7xO
>>223
買う奴はクズ。
吉野家・松屋(一部店舗)・牛角、等で食う奴等は家畜以下。
237:名無しさん@八周年
07/08/01 08:12:52 paTljRJa0
>>220
事の成否は知らないけど日本のマスコミは中国様に不利な報道はしないからね。
238:名無しさん@八周年
07/08/01 08:12:52 MITA4rkBO
>>222
自治労議員とか日教組議員とかフェミ議員とか在日帰化議員とかが、こういう決議だけは支持するからムリ
239:名無しさん@八周年
07/08/01 08:13:02 YU6JGMfJ0
>>14
実際にそんなレベルだろ、連中
何某議員の健康を祝う決議、とかやってるわけだし
240:名無しさん@八周年
07/08/01 08:13:53 35OvOj1B0
まずは思いやり予算の全廃から始めて欲しいな。
241:名無しさん@八周年
07/08/01 08:14:18 t8nmXtIt0
なんかレイプしながらお前のこと愛してるよって言ってる基地外な気がしてしょうがないんだが・・・
242:名無しさん@八周年
07/08/01 08:14:18 /CvIJaaq0
今日の関西の産経トップはテロとくそほう延長を小沢が反対する記事
自民党も断る理由できたなw
これなら喧嘩うらないで撤退できる
243:名無しさん@八周年
07/08/01 08:14:20 /xn2Z3bf0
【米国】日本占領時、米軍も「慰安婦」調達を命令…”強制徴用した女性ばかりだった日本とは異なる”マイク・ホンダ議員
スレリンク(news5plus板)l100
レイプ・殺害・少女に暴行。米軍のイラク人虐待
スレリンク(kokusai板)l100
【アメリカ】 「米軍」の「従軍慰安婦施設」
スレリンク(kokusai板)l100
【沖縄大虐殺】沖縄で20万人以上を虐殺した米軍
スレリンク(history2板)l100
【イラク】米軍機が救急車を攻撃、患者ら4人死亡
スレリンク(iraq板)l100
244:名無しさん@八周年
07/08/01 08:14:33 779lepAR0
この決議のためにロビー活動があったとしたら、提案者は
前回は中国・韓国系から、今回は日系から、両方から献金をもらったんでしょうかね。
245:名無しさん@八周年
07/08/01 08:14:33 PbLZvwmc0
余計侮蔑的な決議だとわからないアメリカのメンタリティは異常。
明らかに逆効果。
米「おまえは品性下劣だから非難するけど、同時に役に立つから信頼してるよ」
日「おじちゃんのうちは鏡ないの?」
246:名無しさん@八周年
07/08/01 08:15:05 S8xK0ch4O
慰安婦問題、日本の対応に満足=謝罪要求決議支持せず-米政府
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
868:2007/07/31(火) 22:07:56 ID:8mq9mllh0
朝日は米慰安婦決議の出席者10人である事実は報道しません。報道したのは産経だけです
スレリンク(news板)
※あらすじ
さあ、日本非難決議案ニダ!
↓
すると、400人以上の議員がボイコットして退席
↓
取り残された数名の議員がビビって、「これはヤバイ」
↓
自分の名前が議事録に残らない「発声投票形式」を議長に嘆願、受理される
↓
で、口頭確認だけで、テキトーに可決
↓
ペロシ議長「ちなみに、これ上院には出さないけど、別に構わないわよね」
↓
その後、「日米友好に感謝する決議案」が通過したが、
こっちはガチで全会一致で可決w
↓
余談だが、ダルフール紛争での中国非難決議案も
ガチで全会一致で可決。
【米国】わずか10人程の出席者が採択・・・慰安婦決議案-米下院[07-31]
スレリンク(wildplus板)l50
247:名無しさん@八周年
07/08/01 08:15:18 9wjJE+zc0
>決議は、日本を「米国のもっとも信頼する安全保障上のパートナーの一つ」と位置づけ、日本のイラクやインド洋での
>国際貢献を高く評価している。
>
>
でも、日本は信用できないからF22売らないと反対しているのは米議会。
全然、信頼してないwwww
248:名無しさん@八周年
07/08/01 08:15:28 Usd7Kids0
先の大戦での日本国内での空襲、原爆は非戦闘員を大量殺戮した国際法違反です。
進駐軍の日本人に対するレイプ、殺人について訴える必要があります。
249:名無しさん@八周年
07/08/01 08:15:35 jZFdcgUV0
>>237
日本のマスコミと中国政府で結ばれた報道規制があるんだろ?
中国人のチベット惨殺行為を伝えた産経は北京から一度追い出されたらしい
250:名無しさん@八周年
07/08/01 08:15:35 LQ1Uei4+0
これが所謂「十人議決」のやつか
利権絡まないとどうでもいい議題なんだなww
251:名無しさん@八周年
07/08/01 08:16:06 /1I6tKeA0
こんなんであやされてるようでむかつくけど、ワシントンポストとかに出した意見広告は一定の効果があったってことだろ。
あの意見広告が反感を買ったとか言ってたバカマスコミ氏ね!
252:名無しさん@八周年
07/08/01 08:16:22 +ttJge6EO
>>241
表現がぴったりだなww
253:名無しさん@八周年
07/08/01 08:16:43 2mglDAf7O
信頼してるなら
核武装しても文句無いな?
254:名無しさん@八周年
07/08/01 08:16:48 1PnMNMck0
ほらな
あの井戸端会議の無意味さ
マスゴミはなんで慰安婦決議案だけを執拗に取り上げたかがよく分かる
255:名無しさん@八周年
07/08/01 08:16:51 18AFAkdT0
>230
それも途中参加で物量作戦やっただけw
その後の対共産圏の認識も甘甘だし本当にカスだよアメリカは。
256:名無しさん@八周年
07/08/01 08:17:23 6CvsncTJO
叩けば埃のでてきそうな議員飼ってますね。
頭の中に虫でも涌いてるんじゃないか?
257:名無しさん@八周年
07/08/01 08:17:39 T4bYXrMI0
みえみえのバーターだな
258:名無しさん@八周年
07/08/01 08:17:53 jZFdcgUV0
選挙に勝ったから民主工作員がいないな・・・
259:名無しさん@八周年
07/08/01 08:17:59 tPNkELWK0
アメ公意味わかんねえ
260:名無しさん@八周年
07/08/01 08:18:24 rZHuEslE0
普段DVばかりしてるDQNが時々やさしく扱うことで
繋ぎ止めようとする手法そのものですね
261:名無しさん@八周年
07/08/01 08:18:45 SA25POLhO
よし、同盟国として認めるんだな?
民主よ妥協しろ
262:名無しさん@八周年
07/08/01 08:18:47 q15kQCFvO
>>214
アメリカ脅すにゃ何の影響もない参院選でミンスが勝ったのは渡りに船かもなw
特措法延期中止もミンスのせいにすればいいし、アメリカに対して「日本人を侮辱したらこうなる」
と言うことをアメに理解させるための懲罰を、安倍政権の腹を痛めずに実行できるw
「いや~頑張ったんすけどね~w日本も民主主義の国ですからね~、例の慰安婦決議がですね~(ニヤニヤ」
263:名無しさん@八周年
07/08/01 08:18:55 LwxhEfVH0
10匹くらい刈っちゃえばいいのにぃ…。
264:名無しさん@八周年
07/08/01 08:18:57 AcCG+RyH0
反米ブサヨがアメ牛がどうのってはしゃいでるが
実際は>246の通りってわけだw
265:名無しさん@八周年
07/08/01 08:19:01 62QTJv3T0
身内に空気読めないバカがいるとタイヘンなんだよ
わかるだろ お前らも?
266:名無しさん@八周年
07/08/01 08:19:26 vZMnbQ3L0
>>4
二枚舌、ダブルスタンダード、アメリカのお得意ジャン。いまに始まったことでもないよ。
右手で顔をぶん殴っといて,左手でナゼナゼ。
バカにすんなよ!!!!
267:名無しさん@八周年
07/08/01 08:19:31 zJE1+FntO
>>236
大丈夫。オマエも米産牛のエキス入りの食品をどこかで口にしてる。
268:名無しさん@八周年
07/08/01 08:20:04 YgTYL03a0
>>241
感動した!
いい例えだ
269:名無しさん@八周年
07/08/01 08:20:04 gC1Y5sRy0
まあ外交の手本みたいな対応だね
バカのやる外交は一本調子のみ、朝鮮人(北も南も)を見ればよく分かる
大人の外交とはいろいろと、子供には分からないような行動を取るんだよ
日本もそういう対応を勉強する必要がある
それからもう一つ、
米国債を売払えなどとの書込みがあるが、これも無知な子供の発言を晒してる
金利だけでも数兆円以上をアメリカから受け取ってることを知らないんでしょ
消費税にして2%分くらいはいただいているということ
270:名無しさん@八周年
07/08/01 08:20:23 FTgmT5Um0
一部の中韓派の暴走と(慰安婦決議)
残りの普通の人々(礼賛決議)
という構図だと思うのだけどどうだろう?
271:名無しさん@八周年
07/08/01 08:20:30 +cKC+zbfO
もしかして米下院ってヒマなの?
272:名無しさん@八周年
07/08/01 08:20:33 OpEZCmCC0
なんというツンデレ
今からは日中同盟で世界最終戦争に備えたほうがいいな
273:名無しさん@八周年
07/08/01 08:20:53 Xe/nkNqPO
つうか朝日は本当にバランス悪いよな
274:名無しさん@八周年
07/08/01 08:21:05 O2xdlwzs0
小沢一郎「靖国神社は誰もが自然の気持ちで行くべきであると思う」
275:名無しさん@八周年
07/08/01 08:21:10 MITA4rkBO
>>238
あ、あと旧社会党系の議員と与党のやることにはなんでも反対議員、反日弁護士議員に団塊の夢議員もいるな
276:名無しさん@八周年
07/08/01 08:21:11 RrONyQFeO
歴史捏造したアメリカがよくもヘラヘラしてられるな。
恥をしれ
277:名無しさん@八周年
07/08/01 08:21:25 KVLep+7xO
>>264
いやいや。ブサヨとか関係なく、米牛は危険。
牛の解体作業現場なんて酷い。
政府がどうとか関係なくね。
278:名無しさん@八周年
07/08/01 08:21:39 wj8dD2/q0
フィルターかけられてる?
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
279:名無しさん@八周年
07/08/01 08:21:45 LwxhEfVH0
アメリカはあか虫10匹。
日本はカインのゴミ決議に安保決裂を焚き付ける新聞社が山ほど。
どっちが深刻な状況か早く理解しないとね。
280:名無しさん@八周年
07/08/01 08:22:10 t8nmXtIt0
ワシントンリポートではアメリカの議員が核を日本に持てとは言わないけど日本が決めることだって言ってたな
日米安保もいざって時動くかわからんから日本は独立国としての軍事力持てと言ってたぞ
司会者がぶちきれつつじゃあ拉致被害者と北朝鮮に対してどう思うかって聞いたら
拉致被害者はお気の毒。ただアメリカは被害受けてないから何もしないって言いきってたw
あれは衝撃的だったなぁ・・・
281:名無しさん@八周年
07/08/01 08:22:23 B12TSYhO0
よくワカランが
なんでいちいちこんなの議会で可決すんの?
慰安婦決議案のときもそう思ったけど、飴の議会てなんなの?
議員のひとりごとをいちいち決議するのか?
282:名無しさん@八周年
07/08/01 08:22:39 RavLlgCr0
>>271
ブロッコリーをもっと食べよう決議案 を出すほど暇です
283:名無しさん@八周年
07/08/01 08:23:12 kbuSbJn+0
アメの両院制って日本の衆院参院とかなり違うのね。
下院って何のためにいるの?仕事しないで国民は怒んないの?
へんなの。
284:名無しさん@八周年
07/08/01 08:23:13 S8xK0ch4O
日本の何十倍も工作してこの結果。
韓国ってほんと存在感ないな。
285:名無しさん@八周年
07/08/01 08:23:25 K4OZ6LR80
こんなものより、やつらが慰安婦決議案を採択したことの方が重要だ。
たった10人だろうが、アメリカ人が採択したことには変わりない。
286:名無しさん@八周年
07/08/01 08:23:30 uedYhaL+0
ついでに安倍辞職賛成決議案でも可決してくれw
287:名無しさん@八周年
07/08/01 08:24:22 zNqtAhQnO
>>271
日本の参議院よりは忙しい。
288:名無しさん@八周年
07/08/01 08:24:24 paTljRJa0
>>258
いるよ。減っただけ。
チームを作っていろんなところを回っていて、自分たちの流れを作れそうなところに人数を集中させてる。
289:279
07/08/01 08:24:45 LwxhEfVH0
ああ、後そのプロパガンダに騙されてる庶民が数千万居るな。
アメ牛喰って脳味噌がスポンジになったか?
290:名無しさん@八周年
07/08/01 08:24:53 6BcGlvEYO
アメ公も結構大変なんだな
291:名無しさん@八周年
07/08/01 08:25:18 jZFdcgUV0
>>285
韓国の天気はどうですか?
日本は台風がきてます
292:名無しさん@八周年
07/08/01 08:25:35 Xe/nkNqPO
>>266
中国の場合は離さないように左手で掴みながら右手で殴るじゃん
気まぐれだけどアメリカは友達になれる
中国は無理
ホロン部はいい加減やすんだら?
選挙からこっち張り付きも疲れるだろう?
293:名無しさん@八周年
07/08/01 08:25:39 KVLep+7xO
>>267
極力口にしないようにしているけどね。
出先不明な物は口にしない。
外食もほぼしないし、自分で食べるものは自分で厳選して食材から購入している。
それでも混じってしまうのは仕方のない事ではあるけれど、直接食うよりは遥かに実害はない。
294:名無しさん@八周年
07/08/01 08:26:19 vZMnbQ3L0
右手でぶん殴って,左手でナゼナゼ。
295:名無しさん@八周年
07/08/01 08:26:37 e2XI+p6A0
F-22とB-2あたりを格安でくれれば信用したるわ
296:名無しさん@八周年
07/08/01 08:26:38 K4OZ6LR80
>>291
こんなことで日本の機嫌を取ったつもりでいるアメリカ人の姑息さが気に入らないんだよ。
やるなら正面から喧嘩してこい、ってこった。
297:名無しさん@八周年
07/08/01 08:26:39 2Ti/qcEJO
慰安婦決議は大々的に報道しても、日本礼賛は伝えないマスゴミ氏ね。
298:名無しさん@八周年
07/08/01 08:27:02 RMREJENA0
下院はかなり暇なんだろね。
米国債売却は結構意味あるよ。米国債よかもっと利率いい投資先沢山あるし。
日本は米国債一辺倒だから本音では投資先変えたがってる。
欧州・中国・ロシアも投資先変え始めてるしね。
ま実際売却は難しいだろが日本も公的投資期間作るから今後は米国債ばかりではなくなるよ。
299:名無しさん@八周年
07/08/01 08:27:04 paTljRJa0
>>291
日本の現在の予想だと台風5号は日本を突き抜けて韓国の南東辺りをかすめそうだね。
300:名無しさん@八周年
07/08/01 08:27:11 uaTLihod0
>>266
日本人もそ~いう所あるけどね。
意外と分かりあえるかもしれんw
まあ中韓とは無理だわな。
301:名無しさん@八周年
07/08/01 08:27:12 t8nmXtIt0
>>292
自民党には大切な友達なんだよ
日中友好議連:王大使に協力要請
参院選後に新たな日中友好議員連盟結成を予定している自民党の森喜朗元首相、古賀誠元幹事長、二階俊博国対委員長は4日、
中国の王毅大使と東京・元麻布の中国大使公邸で懇談し、協力を求めた。
日中国交正常化35周年に合わせて両国が進めている「2万人交流」が今秋にも達成されるのに合わせ、双方で記念式典を開催することで一致した。
毎日新聞 2007年7月5日
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
302:名無しさん@八周年
07/08/01 08:27:16 bwBbfMMs0
>>246
逆に言えば、慰安婦決議案に反対する下院議員が
435人中10名程度も存在しなかったということでも
あるんだけどね。
というか、慰安婦の証言のようなことが
不可能であることを証明すれば終了なのだがね。
白馬事件や官憲の関与を認めた河野談話があるけど・・・
303:名無しさん@八周年
07/08/01 08:27:26 jCDoZxuj0
おまえらバカにされてるぞ
304:名無しさん@八周年
07/08/01 08:27:27 zJE1+FntO
おわびにラプタン売却決議案も出さないと納得できないな。
305:名無しさん@八周年
07/08/01 08:27:27 YgTYL03a0
このままじゃ従軍慰安婦が歴史的事実になってしまう
ま、安倍じゃ駄目だろうな・・・
結局は韓国の一人勝ちか
306:名無しさん@八周年
07/08/01 08:27:33 jZFdcgUV0
>>288
自民工作員っていないのか?
いないならネット工作では民主に負けてる
307:名無しさん@八周年
07/08/01 08:28:06 Vff13HoVO
すごい二枚舌だな
それだ政治だがそれでもやっていいことと悪いことがある
覚悟しとけよクソアメ
308:名無しさん@八周年
07/08/01 08:28:09 50J9QxjdO
ホントは日本が怖いだけ。
309:名無しさん@八周年
07/08/01 08:28:13 Xey01V4x0
>>241
軽い女なら騙されちゃう
うちもめっちゃ好っきゃねん~
310:名無しさん@八周年
07/08/01 08:28:23 LwxhEfVH0
お礼に竹島饅頭でも送ってやれよ。
311:名無しさん@八周年
07/08/01 08:28:35 6CvsncTJO
○穂「恥を、恥を知りなさい!」
312:名無しさん@八周年
07/08/01 08:29:14 K7/CmdMh0
完全に馬鹿にされてるな
アメ公が
313:名無しさん@八周年
07/08/01 08:29:46 jZFdcgUV0
>>305
従軍慰安婦はいただろうが
商売でやってる朝鮮宿の遊郭
金に目がくらんで勝手に一部の日本軍を追いかけてきただけだ
314:名無しさん@八周年
07/08/01 08:30:33 ufPVNFAyO
>>309
紗理奈乙
315:名無しさん@八周年
07/08/01 08:30:37 8UUyf/OT0
実際の行動は、信頼する同盟国にする仕打ちじゃないことしてる。
実際の関係が悪化してるからこそ決議するわけで、
何もなけりゃこんな決議しないよwww
316:名無しさん@八周年
07/08/01 08:30:49 t8nmXtIt0
>>309
そう言えば日本のビッチはそれもいるんだよなw
黒人にレイプされて喜んでるスレあるよ・・・
317:名無しさん@八周年
07/08/01 08:31:00 c/CWpOqU0
口先だけだ、政府はアホなコメント出さず無視しとけよ
具体的な行動で示さない限り相手にしなくて良い、ブロッコリと同程度のことだしな
318:またファンウソク的なオチ
07/08/01 08:31:11 S8xK0ch4O
868:2007/07/31(火) 22:07:56 ID:8mq9mllh0
※あらすじ
さあ、日本非難決議案ニダ!
↓
すると、400人以上の議員がボイコットして退席
↓
取り残された数名の議員がビビって、「これはヤバイ」
↓
自分の名前が議事録に残らない「発声投票形式」を議長に嘆願、受理される
↓
で、口頭確認だけで、テキトーに可決
↓
ペロシ議長「ちなみに、これ上院には出さないけど、別に構わないわよね」
↓
その後、「日米友好に感謝する決議案」が通過したが、
こっちはガチで全会一致で可決w
↓
余談だが、ダルフール紛争での中国非難決議案も
ガチで全会一致で可決。
【米国】わずか10人程の出席者が採択・・・慰安婦決議案-米下院[07-31]
スレリンク(wildplus板)l50
慰安婦問題、日本の対応に満足=謝罪要求決議支持せず-米政府
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
319:名無しさん@八周年
07/08/01 08:31:20 jCDoZxuj0
言うだけはタダ
320:名無しさん@八周年
07/08/01 08:31:49 uaTLihod0
>>288
選挙期間中は「勢い上位数スレ」だったけど、
選挙終わったら国内政治スレに集中的に現れる様になったね。
なんか初期のオルタナ臭が戻ってきたけど、いったい何処が旗振ってんのかねえ。
321:名無しさん@八周年
07/08/01 08:32:50 vZMnbQ3L0
>>77
秋に特措法の期限が切れるので,それまで国内問題に一所懸命になってもらおう。
年金だの,なんだかんだの諸問題に。
特措法??あ、忙しくて忘れていました。期限切れです。
さようなら。
322:名無しさん@八周年
07/08/01 08:33:10 dbtm2aYO0
/  ̄ ̄ ̄ \ 「従軍慰安婦問題で叩きまくってやるよ」
/ / vv 「もちろんイラク支援や米国債は買ってもらうぞ」
| | |
| (|| ヽ _______
,ヽヘ / | >_____ |
/\\ /  ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
/ \\ __ / | .| . ノ )
/ `\| < ` o `- ´ ノ
| ヽ > /
| | l | /▽▽\
____
\ ──___
<  ̄ ̄ ̄ ̄|
> _________ |
 ̄ ̄ | / \ | |
| /⌒ヽ /⌒ヽ | |
| | ‘ | i ‘ | | |
| ヽ.__ノ ヽ._ ノ レ⌒ヽ
ノ o 6 |
/__ \ _ノ
> ノ
<、___ イ
|──┤
/ |/ \ / \
323:名無しさん@八周年
07/08/01 08:34:48 jCDoZxuj0
>>322
なんというジャイアニズムww
324:欧州院 ◆YqX.8xLVEE
07/08/01 08:34:50 aKvQslHa0
要するに日本人に唾吐きかけてから
「心の友よ!」とハグしてきただけじゃん
ふ ざ け る な
電波PPPPP
325:名無しさん@八周年
07/08/01 08:35:08 ab26+qnB0
まあ大きな戦争が起きない限り
アメリカの覇権は動かないだろうから
アメの下につく選択は間違ってないでしょ
326:名無しさん@八周年
07/08/01 08:35:32 paTljRJa0
>>306
いると思うよ。
チームセコウはどうだか知らんが。
次の選挙から自民も本腰入れてネット工作はするんじゃないかな。
>>309
それってサリナ?黒田?
>>313
それは従軍慰安婦とは言いません。
慰安婦若しくはただの売春婦。
327:名無しさん@八周年
07/08/01 08:36:01 Xe/nkNqPO
>>301
だから何?って感じ
民主党にも保守はいるだろ?
前原とか・・・前原しかいないなw
328:名無しさん@八周年
07/08/01 08:36:55 jCDoZxuj0
>>326
たぶんサリナ
昨日のロンハーじゃね?
329:名無しさん@八周年
07/08/01 08:37:12 KVLep+7xO
>>324
なんだこの北米院、南米院の三番煎じ
330:名無しさん@八周年
07/08/01 08:37:56 jZFdcgUV0
>>325
当たり前の事だろ
中国は日本の主要都市に核弾頭をセットしてるんだぞ
北朝鮮も恐ろしい存在だ
憲法9条がある限り日本は独立国家になれない
331:名無しさん@八周年
07/08/01 08:38:28 GU9jFzNx0
なにこのアメトムチ
332:名無しさん@八周年
07/08/01 08:38:48 TS2RDAl10
ふざけんなよアメ公
333:名無しさん@八周年
07/08/01 08:39:06 ED934fSR0
>>329
そういや、あのうんこ喰い最近見ないね。
334:名無しさん@八周年
07/08/01 08:39:40 RavLlgCr0
>>329
むしろ 西米院 東米院 白米院 發米院 中米院 に出てきて欲しい
335:名無しさん@八周年
07/08/01 08:39:55 2gDGTNQQ0
おまいら聞いてくれ
昨日5歳になる息子に
日本が壊れたらどうすると聞いた
そしたら息子はゴジラとウターマンとアンパンマンが
助けてくれるよといった・・・・
336:名無しさん@八周年
07/08/01 08:41:04 wo9LZTeZ0
結局これ採択時の出席賛成者人数は分かったのかな?
337:名無しさん@八周年
07/08/01 08:41:42 kMr9eQUv0
北京オリンピック以降
アメリカ 経済パンク
日本 2008年以降小渕爆弾発動(10年国債償還)
インフレIMF管理下
それに伴い株価下落世界恐慌引き金
ロシア=バルト3国 北欧 EU 奪取
黒海海上封鎖
中国=アフリカ大陸 内戦陽動 資源搾取
台湾制圧
インド牽制
アデン海上封鎖(紅海海上封鎖)
反米南米諸国結託 アメリカ牽制
って展開になりまつか?
338:名無しさん@八周年
07/08/01 08:41:44 paTljRJa0
>>335
北朝鮮と同じように「地球破壊爆弾」でも作って
日本の最期は世界の最期と(ry
339:名無しさん@八周年
07/08/01 08:41:44 BePvWpvtO
あっちもこっちもヌルー推奨
340:名無しさん@八周年
07/08/01 08:41:48 jZFdcgUV0
>>327
前原ってイケメンだよね
あの顔で刑事役でTVでても
おかしくない
前原タン (*´Д`)ハァハァ
341:名無しさん@八周年
07/08/01 08:42:17 Xey01V4x0
>>326
>>328
サリナの名誉のためにいちおう言っとくと
昨日のロンハーのネタに過ぎませんw
342:名無しさん@八周年
07/08/01 08:42:33 kwfa7Kw5O
かわりにこっちは、原爆投下にかんしての謝罪を求める決議案を通せ!
343:名無しさん@八周年
07/08/01 08:43:12 PDW8p+eT0
泣きっ面に蜂
慰安婦決議可決。どうする総理?アイアムソーリー
344:名無しさん@八周年
07/08/01 08:43:27 0Zr2WuP80
>>335
子供に教えてやれ。
そいつらみんな中国代表孫悟空に一網打尽だよ。ってな。
345:名無しさん@八周年
07/08/01 08:43:46 ZEhHJ9jm0
アメリカにはほとほと愛想がつきた
核武装して沖縄に落とそうぜ
346:名無しさん@八周年
07/08/01 08:45:00 Xe/nkNqPO
>>306
いるんだろうけど今回は日教組と朝鮮総連に火がついていたからな
思えば両者がここまで追い詰められたことは過去に無かったことだし、火事場のクソ力ってやつだろう
347:名無しさん@八周年
07/08/01 08:46:35 uaTLihod0
>>346
自治労は?自爆テロをしたあげくに関係者を民主党から擁立しまくった以上
総連日教組に劣らぬ不退転の決意があったんじゃねえの?
348:名無しさん@八周年
07/08/01 08:46:39 1CMl+kjh0
>>318が事実なら、ここでアメリカを攻撃してる奴らは厨狂とかの工作員なんだろうな。
ただ、できれば
>その後、「日米友好に感謝する決議案」が通過したが、
>こっちはガチで全会一致で可決w
の、全会一致のソース頼む。
349:名無しさん@八周年
07/08/01 08:46:49 difQDXtv0
アメリカの議会って暇なの?
350:名無しさん@八周年
07/08/01 08:47:02 t8nmXtIt0
ひろゆき氏は「2ちゃんねるラジオ」の2001年8月29日放送分で、
ニュース系の板で嫌韓ネタを書き込んでいるのは世論操作を狙った
“職業右翼”の組織的仕業ではないかと発言しています。
一部抜粋
ひろゆき「韓国ネタ多かったのは確かだねえ。あれはやっぱ、職業右翼の方がいるからでしょう。」
「それにしてはねー、あのねー、IDいっしょの人が多かったりとかたまにあんだよね。」
隊長 「たしかにね、何人もいないで書いてるだろうてのはあるけれど、
ただ、24時間ずっと書いてるからね。」
ひろゆき「んー、だからまあ、組織的なら、2人居れば十分だからね。」
隊長 「まあね、2人ぐらい居ればなあ。だから、そういう意味では、なんかやってそうだよね。(藁)
ひろゆき(藁)
2001年8月29日放送分のWMPファイル。
URLリンク(backradio.tripod.co.jp)
ちなみに、月刊「正論」(03年6月号)誌上でのインタヴューでもほぼ同様のことを発言しています。
URLリンク(www.sankei.co.jp)
スレリンク(news2板)
スレリンク(korea板)l50
351:名無しさん@八周年
07/08/01 08:47:17 svOI7my40
■ ■ ■ 協力求む! ■ ■ ■
「河野談話の白紙撤回を求める署名サイト」
URLリンク(kounodanwa.com)
(ソーシャルブックマークをお願いします)
河野談話撤回署名数 【 8 7 2 3 】
■ ■ ■ 協力求む! ■ ■ ■
352:名無しさん@八周年
07/08/01 08:47:28 SFOsEFKL0
なんだかお馬鹿な国だね。
一人で悦に入っている感じ
353:名無しさん@八周年
07/08/01 08:47:50 eSVSoLrD0
なーんか「いまさらー?」って感じだなぁ・・・本当にそう思っているのなら
あんなくだらない従軍慰安婦の決議なんか通さなきゃいいのに。
354:名無しさん@八周年
07/08/01 08:47:53 ZEhHJ9jm0
>>348
ここまで虚仮にされて、いまだに「日米離間工作だから間に受けるな」かよwwww
アホか 死ね
お前こそアメ公の工作員だろ
355:名無しさん@八周年
07/08/01 08:48:03 0lZ6CwwK0
分かりやすすぎる飴と鞭www
北朝鮮みてぇ。
356:名無しさん@八周年
07/08/01 08:48:13 rnBh2c340
民主の工作なんてコピペ貼ったりして数で押してただけだろ
ほとんどが自民が嫌だからと言いつつ中身がたいして変わらん民主に入れる不思議
357:名無しさん@八周年
07/08/01 08:48:42 paTljRJa0
>>346
「ホロン部」「チーム日教組」「チーム自治労」の共同作戦ってことか。
358:名無しさん@八周年
07/08/01 08:48:54 uaTLihod0
>>354
キムチでも食って落ち着けw
359:名無しさん@八周年
07/08/01 08:48:58 R+hXUxhb0
なんという二枚舌。
360:名無しさん@八周年
07/08/01 08:49:17 v1pzJ5r30
アメリカ人の日本人に対する認識は、マッカーサーの時代からたいして変わってないんだよ。精神年齢12歳くらいだと、今でも思ってる。だから、良いことはほめ、いけないところはメッと叱り、正しく成長させてやらなけりゃと思っている。
田中角栄がアメリカにつぶされて以来、ずっとそんな状態から脱し切れておらず、小泉がさらにそうした力関係を助長した(というより利用した?)。安部はバカだから、そのあたりのさじ加減が理解できずにせっせと墓穴を掘っているというところだな。
361:名無しさん@八周年
07/08/01 08:49:28 qEvAofSa0
>>34
この二つ。
ソースを英訳して見せるぐらいのこと
外務省が予算つけてやるべきなんだけど、
その外務省がそもそも(ry
それにしても日本、なんで滅びないんだろう。
変な国。
国家論として語れば100年分ぐらいの崩壊要素が
政府にテンコモリなのに、いっこうに揺らがないね。
先回しが上手なのかもしれないし、どこかで付け払いで
苦しむことになると思うんだけど。
362:名無しさん@八周年
07/08/01 08:49:32 BiOvUYuF0
これ見て分かるが下院の決議なんて糞みたいなもんだな
363:名無しさん@八周年
07/08/01 08:49:40 /exF0sTp0
>>349
議会の力自体が脆弱なので、逆に定期的にこういうセレモニーを行う体質になってる。
相手にしなけりゃいい、という小沢の主張の方が正しかったな。
安倍は中途半端に抗議して、墓穴を掘った感じ。
364:名無しさん@八周年
07/08/01 08:49:40 1CMl+kjh0
>>354
なんというキムチ脳w
365:名無しさん@八周年
07/08/01 08:49:40 G9Uv4W+10
ネットウヨク涙目wwwwwwwwww
よかったのwwwwwwww
366:名無しさん@八周年
07/08/01 08:49:54 t8nmXtIt0
切込隊長「あと塩爺がネットで人気って噂があったじゃん」
ひろゆき「あれさあ、変なんだよ」
切込隊長「全然人気ねえよ。誰だ人気があるとか言った奴」
ひろゆき「あのさあ、いきなり日テレかなんか違う文春に塩爺がネットで人
気というのが流れてさあ。別に人気ってゆうか、それほどメジャー
なわけでもなくてさあ」
切込隊長「いやだからデスクがまた買収されたんじゃないの?文春」
ひろゆき「いままで政治家でさあ、小泉さんはマシリトと呼ばれたりとかさ
あ政治家いろいろおもちゃにされているのに、なんで塩爺だけい
きなり人気っていって持ち上げられるか」
切込隊長「謎だよね」
ひろゆき「文春出たあたりが日テレビ。日本テレビですよ、あなた、氏家さ
ん。が突然、朝のワイドショーで『塩爺がネットで人気っていう
のを使いたいんですけど』」
切込隊長「人気ねえよって」
ひろゆき「別に使ってもいいっすけど。いままで、なんでそんな無くて、塩
爺だけ持ち上げるの?」
切込隊長「それはおまえ、自民党関係者が一生懸命書いてるから」
ひろゆき「うん、まあ日テレだしな」
切込隊長「すごいよおまえ、誰々のためにバイト雇ってさ。そのバイトがしゃ
べっちゃうって凄いよな」
ひろゆき「へっへへへ。ゆ~ちゃった。ゆっちゃった。ゆ~ちゃった。ゆっち
ゃった」
URLリンク(ton.2ch.net)
367:名無しさん@八周年
07/08/01 08:50:17 Gxmle/TW0
>>154
同意。
安倍も慰安婦決議案に遺憾とかコメントせずに、無視を決め込んで、
この決議案に対して「アメリカが日本を信頼して、パートナーとして認めてくれているのは大変光栄である。
現在、世界のリーダーである米国の下院が、国内外の議論すべき重要な問題が山積していると思われる中、
このような決議案に貴重な時間を割いていただけたことを喜ばしく思う。」とでも皮肉っておけば良いのに。
368:名無しさん@八周年
07/08/01 08:50:26 txOiC3/E0
何がバランスと取るだ。完全にバカにしてる。安倍首相を二枚舌と非難できないな。
369:名無しさん@八周年
07/08/01 08:52:17 ZEhHJ9jm0
安倍が無視できないのが悪い
って言うけど
国会で質問したのは民主党な
これまめちしきな
370:名無しさん@八周年
07/08/01 08:52:22 jZFdcgUV0
>>367
なんだ
安倍が喋ったのかと思ったw
喜ばしく思うは余計だな
外人には日本人のゆかしさが通用しねえ
371:名無しさん@八周年
07/08/01 08:52:30 Xe/nkNqPO
>>350
マンガ嫌韓流がベストセラーになったのを見れば中道左派から右側は全員が特亜嫌いと容易に分かる
372:名無しさん@八周年
07/08/01 08:52:34 FK2Voh/h0
アメリカ下院も2CHと同類説。
373:名無しさん@八周年
07/08/01 08:52:40 Ck1ZrM/X0
アメリカは完全に日本の敵となった、叩きのめせ!!(`・ω・´)シ
374:名無しさん@八周年
07/08/01 08:53:35 zJE1+FntO
朝日が無視しても報道2001がやるから大丈夫だ。
竹村「他のマスコミは報じないんやけど、アメリカの下院議員全員が日本に感謝しとる。」
「慰安婦決議案に賛成したのはたったの10人しかおらんかったんや」
375:自己中心の独善国家が☆アメリカの正体
07/08/01 08:53:59 4TYf7yWaO
自由貿易と言いながら競争に負けると経済制裁カードを乱発し自国優位に持ち込む国。経済が好調な時は自由、不調なら管理貿易と勝手気ままな国。こんな国が日本に要求した構造改革の中身は国益主張しか無い。それに追従迎合した小泉と経団連が売国と言われる所以だ。
376:名無しさん@八周年
07/08/01 08:54:36 oYzvMWkK0
審判がミスジャッジした後バランス取ってるのと同じだな
377:名無しさん@八周年
07/08/01 08:55:02 t8nmXtIt0
塩ジィ爆笑&爆弾発言!!
たったいま、毎日新聞の記事で、自民メディア戦略チームが結成されており、
(準備よすぎよね?w急な解散でねぇ?)NTT元広報部などで、すべて指揮を
とっていた。年金問題の件ほかを民主などから指摘されると、もの凄いスピードで
切り替えしの言葉を作成し、武部ほか議員にも渡していた。
という記事だけでも驚愕なのに、それに対してスタジオにいた塩ジィ
「その人たちは、IT戦略にものすごく長けていてね、もうその知識たるや
すごいですよ! プロパガンダ(w)っていうのを、そりゃもう上手く
やってますよ。勝因はそれでしょうな!」とにこやかに語っておりました。
378:名無しさん@八周年
07/08/01 08:55:04 QCJg4mdM0
バカ糞米下院議員どもが。
アメとムチの使い分けのつもりか。
379:名無しさん@八周年
07/08/01 08:55:18 Xe/nkNqPO
>>360
田中角栄は犯罪に手を染めていたのがバレて潰れたんだよ
ロッキード事件を知らないやつがいるとは驚きだ
380:名無しさん@八周年
07/08/01 08:55:25 ltvn2wp50
うるせー、アメとムチで日本を調教してる積もりか?クソアメ公が!
381:名無しさん@八周年
07/08/01 08:55:41 5sXIXkD2O
こんな決議は糞。
白々しいんだよアメ公
382:名無しさん@八周年
07/08/01 08:55:59 uaTLihod0
>>374
逆に慰安婦決議案が大入りでパートナーシップ決議案が10人だったら
朝と夕のニュースで腹一杯食わされそうだなw
コピペ工作員は10年ぐらいはオカズ無しでいけるんじゃね?
383:名無しさん@八周年
07/08/01 08:56:04 jZFdcgUV0
■ 単発IDは相手しないように
384:名無しさん@八周年
07/08/01 08:56:59 Qa2QQaH70
少し安心した
385:名無しさん@八周年
07/08/01 08:57:02 7CGVmlLz0
米大好きネウヨが狂喜乱舞しながら400ゲット
386:名無しさん@八周年
07/08/01 08:57:38 pmEy8CwsO
何で日本の民主は安倍にばかり押しつけで自分達はアメリカに反論しないの?民主は民主で慰安婦問題を反論すればいいじゃん。
ブッシュと安倍は同じ考えなんだし
387:名無しさん@八周年
07/08/01 08:57:48 YxlzkBoG0
米国下院礼賛決議破棄決議
388:名無しさん@八周年
07/08/01 08:58:24 paTljRJa0
現実を見ない若者と
現実を見せないマスコミの
どちらの方がより罪が重いかな?
389:名無しさん@八周年
07/08/01 08:58:31 j1Re9Wnb0
この決議案を見て思うのは。
アメリカの決議案ってお安くて早いのね。
390:名無しさん@八周年
07/08/01 08:59:02 HR35UiMd0
要はアメ公もある程度は、この従軍慰安婦問題が、
決して「女性の人権問題」ではなく、
韓国と日本の紛争
でしかないことをわかっている、というメッセージだわな。
391:名無しさん@八周年
07/08/01 08:59:02 Ywd6aarJO
いや、日本を馬鹿にすんじゃないっての
今回民主党に入れたような単細胞馬鹿はは騙されてバランス取りに感涙するだろうけで
392:名無しさん@八周年
07/08/01 08:59:03 IloDNn960
したたかと言うかなんと言うか、外交とは駆け引きである
というのがよくわかるな
外交音痴の日本や、反日一辺倒の韓国にはできない芸当だな
393:名無しさん@八周年
07/08/01 08:59:09 v1pzJ5r30
>>379
>ロッキード事件を知らないやつがいるとは驚きだ
政治の世界には、いろいろ闇の動きがあるんだよ、ボク。
394:名無しさん@八周年
07/08/01 08:59:21 SM5wKEZF0
これは噴いた、何やってんだアメリカwwwwwww
まぁ、こういうどっちもアリな態度を示すのが上手い外交じゃね?
395:名無しさん@八周年
07/08/01 09:01:10 bZwj7cQw0
全く意味無いよ
こんな茶番、
むしろ、逆効果。
396:名無しさん@八周年
07/08/01 09:01:23 5s8yHAQ90
2発の原爆で、日本人数百万人の命が救われた。ありがとう法案を通してやりたいなぁ。
アメリカ人が素直に喜ぶか見たいよ。
397:名無しさん@八周年
07/08/01 09:01:40 Usd7Kids0
空襲、原爆、進駐軍のレイプ、殺人許すまじ
鬼畜米英!
安保粉砕!
398:名無しさん@八周年
07/08/01 09:01:56 Ck1ZrM/X0
ゴードン事件では、日本人の命を21万5千円とアメリカ人が査定し、金を払い、謝罪もしませんでした。
21万5千円でアメリカ人一人を殺せるのなら、俺は払います。
アメリカをぶっ殺せ!! (`・ω・´)シ
399:名無しさん@八周年
07/08/01 09:02:13 uaTLihod0
反米プロ市民が狂乱号泣しながら400ゲット!
400:名無しさん@八周年
07/08/01 09:02:23 0WoUmHKA0
そんなことしてもアメリカ人なんか信じないもんね
401:名無しさん@八周年
07/08/01 09:02:38 1oincMsc0
アメ公もチョンも変わらんな。
テロ特措法の延長なんかやるなよ。
インド洋くんだりまで行って、ただで燃料なんかやるな!!
アホか!!
402:名無しさん@八周年
07/08/01 09:03:37 ZOxyio5c0
改めてわが国は異常な国ですって宣伝しちゃったようなもんだなアメリカは。
403:名無しさん@八周年
07/08/01 09:04:09 YxlzkBoG0
燃料買って輸入して、ただで輸入元にあげるっていう
404:名無しさん@八周年
07/08/01 09:04:31 uaTLihod0
>>393
コナン君は今日も脳から変な汁出てるね。
405:名無しさん@八周年
07/08/01 09:04:43 rfBHO4s80
URLリンク(www.odnir.com)
∩
( ⌒) ∩_ _ グッジョブ!!
/,. ノ i .,,E)
/ /" / /"
_n グッジョブ!! / / _、_ ,/ ノ'
( l _、 _ / / ,_ノ` )/ / _、_ グッジョブ!!
\ \ ( <_,` )( / ( ,_ノ` ) n
ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ |  ̄ \ ( E)
/ / \ ヽ フ / ヽ ヽ_//
406:名無しさん@八周年
07/08/01 09:04:56 aMY9V3gH0
アメ公死ね
407:名無しさん@八周年
07/08/01 09:04:57 jCDoZxuj0
イジメっこがイジメてるやつに「僕たちは親友だ」と言ってるようなもの
408:名無しさん@八周年
07/08/01 09:05:15 ympaMZ110
>>386
民主は与党ではないので。。。。
409:名無しさん@八周年
07/08/01 09:06:09 ab26+qnB0
アメ公は金に関しては信用できる
金が払われてる限りは裏切らない
中国ロシアは現状その辺も信用できない
410:名無しさん@八周年
07/08/01 09:06:20 1oincMsc0
>>403
ふざけた話だな。
インド洋くんだりまで、のこのこでかけて行って、
アメ公にぺこぺこするんじゃない!!
411:名無しさん@八周年
07/08/01 09:06:45 Ck1ZrM/X0
ガス欠でJAFを呼んでも、ガソリンスタンドから配達してもらっても、価格は通常より高い。
無料で給油させる馬鹿な行為は、ヤメローヽ(`Д´)ノ
412:名無しさん@八周年
07/08/01 09:07:07 jZFdcgUV0
>>405
政権の為なら何でもアリだな
しかし、思惑通りには行かないだろう
共産党のハードルは高い
413:名無しさん@八周年
07/08/01 09:07:28 jcmjyQwh0
F22売ってくれない時点で嘘と気づけよwwwwwwww
414:名無しさん@八周年
07/08/01 09:07:33 N2zhEHcyO
茶番だな
10人を排除しなかったくせに
415:名無しさん@八周年
07/08/01 09:07:37 Ywd6aarJO
日本よりコロコロ証言変える婆さんを信用しといてなぁ
416:名無しさん@八周年
07/08/01 09:08:05 rG6EWM3I0
共同通信によると慰安婦決議は特に反論が無いだろうことが予想されるため
10人という少人数で行われた
対日礼賛決議が少数人数で可決されるということはそれだけ日本に対する信頼が厚いのだろう
417:名無しさん@八周年
07/08/01 09:08:15 QWI0mHOn0
まぁ決議案なんて、こんな程度ということなんでしょ。
418:名無しさん@八周年
07/08/01 09:08:48 jCDoZxuj0
アメリカはいったいどこに行きたいんだ?
419:名無しさん@八周年
07/08/01 09:08:51 YP96jm+60
礼賛決議案を行うだけで7000億円日本からもらえるならおいしい話だよな
420:名無しさん@八周年
07/08/01 09:09:22 ympaMZ110
不法就労者1000万人と移民1000万人受入れならどっちがいいか
421:名無しさん@八周年
07/08/01 09:09:29 uaTLihod0
>>408
中の人も与党じゃなけりゃ政治はせずにひたすら与党叩いてりゃいいとか本気で思ってそうで怖い。
>>405みたいなのは誰も頼んでないのに頑張るのにね。
422:名無しさん@八周年
07/08/01 09:09:33 uGMTI09i0
【アメリカ…3個目の…原子爆弾投下…】…日本人は、完全に傷付いた!。これって「原子爆弾投下」された、広島・長崎の被爆者のみなさんの心境と同じかも。
423:名無しさん@八周年
07/08/01 09:09:57 wo9LZTeZ0
結局日本への感謝案参加人数は分かったのかな?
424:名無しさん@八周年
07/08/01 09:10:14 pmEy8CwsO
日本で婦女暴行事件を多発させ、被害を防ぐ為に慰安所を。そこに並ぶ醜い白豚どもです。
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
425:名無しさん@八周年
07/08/01 09:10:18 l/JPpDgs0
両方、無視。
426:名無しさん@八周年
07/08/01 09:10:22 Ck1ZrM/X0
今まで、酔っ払いのアメリカ人に絡まれたら、適当に逃げていたけど、考え変えるよ
やりかえされても、ぶっとばす事にする。 (`・ω・´)シ
427:名無しさん@八周年
07/08/01 09:10:33 1oincMsc0
>>415
自称従軍慰安婦(実は売春婦)のババアの涙に
だまされるアメ公も、お安い連中だな。
428:名無しさん@八周年
07/08/01 09:10:34 U+2/tnU7O
いつも大人しかった日本が派手に抗議して来たから
びっくりしてこんなわけわからんことになったんだろう
429:名無しさん@八周年
07/08/01 09:10:36 xVrnDqd70
>一方、スノー大統領報道官は31日、下院本会議での慰安婦決議の採択について、
>「現時点で(下院と日本政府の)どちらかを支持するものではない。日本は重要な同盟国だ」と述べた。
スルーかw
そりゃ答えにくいんだろうけど。
430:名無しさん@八周年
07/08/01 09:10:41 jZFdcgUV0
民主は北朝鮮日本支部の社民党に近いから
共産党より先に社民にラブコールしたがええな
431:名無しさん@八周年
07/08/01 09:10:49 gWiRBljH0
くだらない決議ばっかしないで、議会もちゃんと仕事しろよwwww
432:名無しさん@八周年
07/08/01 09:11:01 rG6EWM3I0
イラクでもう協力しないという日本大使の脅しに屈したか米国!
433:名無しさん@八周年
07/08/01 09:11:06 2JrPLnoR0
>>386
ミンスなら謝るだろ
謝りたい奴らばっかりじゃん
434:名無しさん@八周年
07/08/01 09:11:15 ZqNWEB5p0
これは世界で嫌いな国上位にランキングされるわけだよ。
善悪だけでお遊びやってるなら、
まだ国益という絆があるが、
北朝鮮への対応を見ていると、
同盟国としての役割すら疑問が湧いてくる。
435:名無しさん@八周年
07/08/01 09:11:38 aMY9V3gH0
日米安保破棄して米軍追い出せ
アフガンもイラクも無視しろ
国産兵器開発に国力を注ぎ国防を強化せよ
436:名無しさん@八周年
07/08/01 09:11:50 gdzzXVaa0
>>401
イラクは割れたけど、アフガニスタンは今も国際社会共通の課題。
それを実際アフガニスタン内地までは行けないけどってことで、
給油で済ませてるのに、それさえやらなくなったら、
日本はアメリカのみならず国際社会から非難されるわ。
437:名無しさん@八周年
07/08/01 09:12:05 0EkEt6j8O
>>1
パートナー?よく言えるな
金づる&奴隷ぐらいしか思ってないくせに
438:名無しさん@八周年
07/08/01 09:12:09 Tu7Bhn1m0
全然バランスとれてないし
アメリカの信用は地に落ちた
439:名無しさん@八周年
07/08/01 09:12:45 QmzA7Vsj0
>>409
アメは金じゃなく仲間であることが国益に反すると考えたら簡単に裏切るだろ。
440:8wxsz
07/08/01 09:13:22 1+QhHisZ0
米債、とっとと売っちまえ!
441:名無しさん@八周年
07/08/01 09:14:00 jCDoZxuj0
>>436
韓国人を2人死なせたアフガンには
給油はできないとか言えば?
442:名無しさん@八周年
07/08/01 09:14:07 J16ceNHP0
やっぱりアメリカ人ってアホだな
どいつも信用できねえ
当たり前に自分の国は自分で守りたいな
443:名無しさん@八周年
07/08/01 09:14:22 Ck1ZrM/X0
アメリカをぶっ殺せ!!尊皇攘夷だ!!! (`・ω・´)シ
国際貢献が必要なら、相手国とやればいいんだよ。
444:名無しさん@八周年
07/08/01 09:14:36 pmEy8CwsO
>>433
安倍を更に落とす為に、民主の中から安倍は反論すべきと言ってたはずだよ。ブッシュと安倍がせっかく友好的にやってこうとしてるの知ってて
445:名無しさん@八周年
07/08/01 09:15:12 2JrPLnoR0
朝鮮売春婦決議には文句を言わず
対日礼賛決議には文句をつける
チョンはわかりやすい
446:名無しさん@八周年
07/08/01 09:15:34 srrTSk7x0
いやいやこれってかなり意味深いことだぞ。
過去こういう気の使い方を米はしたことがあっただろうか。
447:名無しさん@八周年
07/08/01 09:15:50 aMY9V3gH0
>>424
それを解説入りでアメの掲示板に貼りなされ
448:名無しさん@八周年
07/08/01 09:15:56 h+anDZgw0
>対日礼賛決議案
こんな姑息なことやってねーで、責任もって慰安婦問題検証しろや
自分から首突っ込んだんだからなw
449:名無しさん@八周年
07/08/01 09:15:57 4uarkl2A0
これは伝説になるな
450:名無しさん@八周年
07/08/01 09:16:00 1oincMsc0
>>411
護衛艦付の艦隊組んで、インド洋くんだりまで遠征したら、
それだけで数十億円かかるだろ。
その上、ただで燃料補給させてやって、
その結果が日本叩きじゃ、どう見ても、
アメ公になめられすぎだろ。
451:名無しさん@八周年
07/08/01 09:16:04 wo9LZTeZ0
>>428
抗議したっけ? 何か具体的に動いたってあの広告だけかな?
あれも抗議でなく意見だから、抗議は無かったんじゃないかな?
でもあの広告一発で相手が困るんなら、これから毎日写真つきで全面広告したら楽しそうだな。
でそれにかかる費用はアメ国債売却よって賄えば一石二鳥。
452:名無しさん@八周年
07/08/01 09:16:10 uaTLihod0
>>441
テロリストがいるから女子供老人まで国を挙げての連帯責任ってか?
>>436
しかしまあ、左翼のみなさんは地球市民とかいいながら、
中韓とだけホルホルして後は鎖国しろとでも言わんばかりの「俺戦略」をぶち上げるよな。
453:名無しさん@八周年
07/08/01 09:16:18 WkX/ILOF0
アメリカの民主党と共和党の大統領選挙のための事前運動としての
決議だね。ブッシュのように民主党を選ぶか、共和党を選ぶか?
二者択一に持ち込みたいのだろう。
454:名無しさん@八周年
07/08/01 09:16:43 8Zt8ZouHO
_/乙(T▽T)_
欲しいのは友達宣言より、ラプター。
455:名無しさん@八周年
07/08/01 09:16:48 Xe/nkNqPO
>>393
知性が足りないから妄想に闇の世界を作るんだよ
よく言うだろ
「大人になっても左翼に傾倒するやつは知性が足りない」って
456:名無しさん@八周年
07/08/01 09:17:06 Ck1ZrM/X0
みんなも、街で暴れる不逞のアメリカ人がいたら、ぶっとばそう!!遠慮はいらない、やっちまえ!!! (`・ω・´)シ
遠慮してた俺が馬鹿だった・・・・(´・ω・`)
457:名無しさん@八周年
07/08/01 09:17:27 Qa2QQaH70
やるなら慰安婦決議阻止してほしいな
458:名無しさん@八周年
07/08/01 09:17:41 0D1SZF/P0
完全になめられてるな。
459:名無しさん@八周年
07/08/01 09:17:59 0lZ6CwwK0
>>455
そういえば昔ミンスの議員が「闇の組織」がどうたらって電波飛ばしてたなwww
誰だっけ?あれ。
460:名無しさん@八周年
07/08/01 09:18:13 pmEy8CwsO
この偽善的評価を崩さぬよう、さっさと謝罪と賠償してしまいなさいと言うプレッシャーかけてるだけ
461:名無しさん@八周年
07/08/01 09:18:17 YxlzkBoG0
>>456
なにアメリカ人との暴力煽ってんだよヤクザ
それとこれとは別
462:名無しさん@八周年
07/08/01 09:18:24 QmzA7Vsj0
>>451
URLリンク(www.chosunonline.com)
463:名無しさん@八周年
07/08/01 09:18:27 2D6ecFVW0
絶対に忘れないぜ
クソアメ公ども
464:名無しさん@八周年
07/08/01 09:18:31 zJE1+FntO
>>443
攘夷やったら、自分がぬっころされるぞ。
465:名無しさん@八周年
07/08/01 09:18:51 hN8eSrcq0
アメリカとは少しずつ距離を離していって、
中国・韓国・北朝鮮以外の、新しく仲良くするできる同盟国が欲しい。
466:名無しさん@八周年
07/08/01 09:18:54 uTiCkXHY0
まあ、実際のところ、これも慰安婦決議のどちらも、一部の議員が
やってるどうでもいい決議案なんだろうな。
マスゴミは片方だけを、しかも大げさに流すんだろうけど。
467:名無しさん@八周年
07/08/01 09:19:04 xj/stOoa0
結局何がいいたいんだ?
アメには従軍慰安婦関係ないのに可決しちゃってるし
それで今度は重要な同盟国?
468:名無しさん@八周年
07/08/01 09:19:08 bBERB4Al0
日系議員の都合のいいように振り回されただけ。
469:名無しさん@八周年
07/08/01 09:19:29 lTFchK7M0
何このアメとムチ
470:名無しさん@八周年
07/08/01 09:19:50 96Cxzi9+0
ちょっと調子乗りすぎだろ。原爆の日に合わせてトルーマンの息子か孫でも
日本に引き摺り出してきて根掘り葉掘りネチネチと聞いてやれよ。
471:名無しさん@八周年
07/08/01 09:20:01 rnBh2c340
マイクホンダは日系じゃなくてベトナム辺りの出だという話が東亜であったような
472:名無しさん@八周年
07/08/01 09:20:01 Gzpj3pUk0
というか、これはバランスとるようにみせかけた
俺たちの望むようにこれからも動けよ?
という圧力だよな
473:名無しさん@八周年
07/08/01 09:20:06 ZEhHJ9jm0
「さっき気づいたんだけど『テロとの戦い』ってアメリカがテロ国家だろwwwバロスwww自衛隊撤退ねwwwwwww」
安倍はこう言えば参院選の惨敗も挽回できるお
474:名無しさん@八周年
07/08/01 09:20:06 uaTLihod0
>>461
感情先行の原始法令みたいなのはこの手の人間お得意の思考パターンだからなあ。
バカなんだろうね。ぶっちゃけると。
475:名無しさん@八周年
07/08/01 09:20:24 HBKitTEh0
何この取って付けたような内容w
こんなので一喜一憂する香具師が居るあたり、日本のポチっぷりもいよいよだな
476:名無しさん@八周年
07/08/01 09:20:31 wo9LZTeZ0
>>445
チョンが「対日礼賛決議」に何か文句言ったの?
477:名無しさん@八周年
07/08/01 09:20:34 2JrPLnoR0
なめられてるのは中韓だろ
あれだけ運動やって
たった10人の形だけの批判決議
その裏で日本礼賛
中韓は日本以上に怒ってるぜ
まあチョンは今それどころじゃないけどな
478:名無しさん@八周年
07/08/01 09:20:43 Ck1ZrM/X0
>>464 日本男児の散り様を、奴らに見せられるのなら本望です、神風特別攻撃を思い出させてやる。(`・ω・´)シ
479:名無しさん@八周年
07/08/01 09:20:52 GgT8LvPk0
従軍慰安婦問題可決に対する謝罪しろよ
全く持って信じられない
これは論外だ
480:名無しさん@八周年
07/08/01 09:21:41 jCDoZxuj0
>>452
過去にいたかもしれないレイプ犯を国全体の責任にされただろ
481:名無しさん@八周年
07/08/01 09:21:55 1oincMsc0
安倍首相も、口を滑らせないように、気をつけないと。
チョン共の狙いは、日本に
巨額の損害賠償をさせることだからな。
482:名無しさん@八周年
07/08/01 09:22:12 rzbHtNR00
一応アメ公なりにバランスとってるんでしょ。
否決するといろいろ問題出るから、真逆の決議案出して相殺させる。
483:名無しさん@八周年
07/08/01 09:22:18 +HaDpsy20
>>405
これって本当?
コラじゃ無くて?
484:名無しさん@八周年
07/08/01 09:22:22 sBm717wT0
米国の1600兆円を超える対外債務の40%以上を引き受けてるのは日本なんだからな。
日本が売らないと宣言したから中国や産油国も買ってる。
とにかくもっと感謝しろ。そして日本叩きと資産吸い上げと植民地化をやめろ。
高だか8兆円(昨年度)の対米黒字の為に何で20兆円も使えない米国債買わなきゃならんのだ。
03年なんか1年で33兆円だぜ。
それがそのまんまブッシュ減税の原資になって米景気浮揚に貢献してる。
日本の借金増加に米国財務省が果たした役割
マイケル・ハドソン著『超帝国主義国家アメリカの内幕』(徳間書店)より
>1993年~1995年には、日本の外貨準備を通じた米国財務省証券の購入額は、日本の国債発行
>額、つまり日本の財政赤字(経常支出の赤字を埋めるために日本が発行しなければならなかった
>国債発行額)のほぼ3分の1にものぼった。日本が米国の財務省証券を購入することで助かるの
>は米国の財政赤字である。
>日本が米国財務省証券を購入していなければ、少なくともその分だけ日本は、自国の財政を穴埋
>めするための借金をせずに済んだはずである。あるいは、その資金を使って、円ブロック圏の地盤
>を固め、基軸通貨国として日本に資金を集めることができたかも知れない。公共支出負担や減
>税、さらには国内の繁栄のためにその資金を使うこともできたであろうし、それを使って、米国が
>行ったのと同じように、他の国の経済を支配することも可能であったかも知れない。
>しかし現実は、米国財務省への融資が拡大したために日本の国債残高は増加した。米国人が税
>金を払わない分、日本国民の税金負担が増えたのである。
>しかし、米国民は日本に感謝するどころか、日本たたきはとどまるところを知らない。その理由は、
>現実に何が起こっているかを、米国の政府やエコノミスト、メディアが国民に説明しないためであ
>る。しかし、日本の政府やエコノミスト、メディアが明らかにしないことを、なぜ米国側が敢えてそれ
>を国民に説明しようとするであろうか。