07/07/27 15:26:44 CIn5zeiA0
米国には、低金利でローンを組めるプライムローンと、信用が低い人
向けの高金利ローンであるサブプライムローンがある。
近年、住宅価格が上がり続けてバブル懸念が出てきたので、米国は
金利をあげて、住宅価格の上昇を抑制していた。
住宅価格が上昇していた間は、サブプライムローンで家を買い、住宅
価格が上がったところで低金利のプライムローンに借り換えることが
できていたので、うまくいっていた人々が、住宅価格上昇を抑制されて、
高金利のローン返済に失敗し、ローン会社の焦付きが増えた。
ローン会社の格付けが下げられることになり、米国株が急落した。
まあ、こういうことなので、この問題が落ち着くまで不安定ではないかと
思います。