【社会】 「入社時から、給料に格差つける仕組みを」…経団連会長、フォーラムで★2at NEWSPLUS
【社会】 「入社時から、給料に格差つける仕組みを」…経団連会長、フォーラムで★2 - 暇つぶし2ch981:名無しさん@八周年
07/07/27 03:09:14 L+PeMiou0
>>978
可哀想に。そう合理化しないと、それぞれの国の当時の支配者層が
いかに欲をかいてたかに目を向けたくないんだな。

まぁ、いつまでも、パンがなければケーキを食べておけば云々
ほざいておけばいいと思うよ。
いつかは、システム自体が耐えられなくなる。

982:名無しさん@八周年
07/07/27 03:09:21 c6kXqf190
努力しない奴に限って共産主義の幻想にふけりたがる

983:名無しさん@八周年
07/07/27 03:09:31 OSv3FUSh0
>>974
アメリカがなんもかもいいとは思わないが
今の時代は日本の悪いところばっかりでてる感じがするよね。

そもそも、日本だて高度経済成長以前は、こんな横並び主義じゃなかったでしょ?

984:名無しさん@八周年
07/07/27 03:09:34 yzVRd2fH0
>>979
缶コーヒー以下のインクで暴利を貪る悪徳企業らしい言い訳じゃないか。

985:名無しさん@八周年
07/07/27 03:09:37 XCn9OhLh0
給与・待遇ってのは、社員が企業にどう貢献しかかわるかで差がつくってのが基本。

だから、新入社員云々よりも既存の社員にたいしてまずやってみろよ。



986:名無しさん@八周年
07/07/27 03:09:57 9m8XxdaY0
そういやマクドもごく一部の店舗で値下げ、圧倒的多数の店舗で値上げしたな。
同じ事か

987:名無しさん@八周年
07/07/27 03:10:14 twof3M8Y0
つまりこれは「キャリア組」ってことだろ?

どっかの満身創痍瀕死状態の某スーパーにも
キャリア組のシステムがあったな。
公務員でもないのに民間会社になんでって冗談の種になってたけど。


988:名無しさん@八周年
07/07/27 03:11:37 OSv3FUSh0
可哀想に。そう合理化しないと、
日本国民は民主制と資本主義を転覆しようなんて思っていないという現実を見ることが出来ないんだな。

989:名無しさん@八周年
07/07/27 03:11:41 jxnYqhvu0
便所は自分の会社の製品を不買にさせるのが本当に上手だな。

予言しておくが、キヤノンの没落は、90年代エクセレントカンパニー
だったソニーの2000年代と比べてすら、劇的なものになるだろう。

調子こき過ぎては無残な事になった会社を見てきた俺の経験が
そう告げてる。

990:名無しさん@八周年
07/07/27 03:11:49 YfZCKyMZ0
端から見てると面白い国だな日本って

溺れかかってる人がこっけいなのと同じ
あぶぁあ ぶあっはっはぁ たふけてあぶぁああっは

991:名無しさん@八周年
07/07/27 03:12:01 yzVRd2fH0
>>983
うんその通り。
便所が望むような恐るべき格差社会だった。
工場長と下っ端作業員との給料格差が10倍以上。
戦争で何もかもがパーになったから横並び社会になった。

992:名無しさん@八周年
07/07/27 03:12:11 T1nenmqH0
結局黙って経団連の言いなりになる国民。
ホントマゾ体質だよなぁ日本人って

993:名無しさん@八周年
07/07/27 03:12:15 2fEoGqSy0
>>983
日本の高度成長は国家が指導してやったもので、いわば社会主義国の計画経済に近いものでした。

もちろん、国民全体が貧乏だったので、サラリーマンになると豊かになれる、という「喜び」があったんですけどね。
三種の神器とかね。

今は、何の喜びもなく、競争だけ押し付けられている

994:名無しさん@八周年
07/07/27 03:12:42 c6kXqf190
訳の分からないハンバーグの方が財布には優しいよなw

995:名無しさん@八周年
07/07/27 03:12:58 U1DkUDNnO
>>964
たとえ出世でリア充に買ったとしても、
それまで充実してなかった俺らの勝ちと言えるのかな?

996:名無しさん@八周年
07/07/27 03:13:19 yd2hjneK0
もっと社会秩序が乱れなければ革命は起きない。

997:名無しさん@八周年
07/07/27 03:13:21 pzCl1QxJ0
やりたければ便器が自分とこだけでやればいいんじゃね?
もう、お友達が居ないと夜にトイレも一人で行けないお年頃じゃないだろ?

998:名無しさん@八周年
07/07/27 03:13:31 RFMP18TA0
円がジリジリ上がってるけど、便所大丈夫?

999:名無しさん@八周年
07/07/27 03:13:56 fyU9fwhuO
1000

1000:名無しさん@八周年
07/07/27 03:14:04 OSv3FUSh0
>>977
公務員の人口比率が違いすぎる。
それに税のシステムも違う。

カストロ様にお願いしないと識字率を上げられないような国と日本とでは違いすぎる。

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch