【参院選】「今回の参院選、日本の恥」「民主・小沢氏は『永遠の革命家』。いつも闘い挑むが、自分自身の政策の方向は不明確」…米研究者at NEWSPLUS
【参院選】「今回の参院選、日本の恥」「民主・小沢氏は『永遠の革命家』。いつも闘い挑むが、自分自身の政策の方向は不明確」…米研究者 - 暇つぶし2ch631:名無しさん@八周年
07/07/26 03:51:54 aAbN0LV6O
>>611
残念ながら政界関係者はそうは見ていない

野党が一瞬でも権力を握ったら人権擁護法案と在日の参政権を通すと言っていた
予想はしていたけど割とショックだったな

632:名無しさん@八周年
07/07/26 03:51:59 eYyf0nUy0
今回はマスコミの作戦勝ちでしょ
選挙中もネガティブキャンペーンはりまくって
上手く世論誘導したよ
後々問題になるだろうけど

633:名無しさん@八周年
07/07/26 03:52:16 +qM1DZUv0
タクシーに乗ったら「いやー小沢さんしかない!彼ならなんとかしてくれる!」と
なぜかマンセーしてるドライバーがいた。会社が倒産して社長→ドライバーの転落ぶりだとさ。

1年後に「小沢さんならなんとかしてくれると思ったのに!」と言って逆ギレする姿が目に浮かぶのに
なんでこういう展開なんだろう。どうして小沢が自民で何もできなかったことを忘れてるんだろう…

意外に真の負け組層が民主党に期待してるのかと思った。


634:名無しさん@八周年
07/07/26 03:52:25 6YBDoLfe0
>>595
ネクスト大臣が政権取った後に本当の大臣になる保証はないじゃん。
選挙で勝つためには在日のご機嫌取りも残念ながら必要。

選挙で勝てば小沢の影響力が飛躍的に増大するから、在日の影響は抑えていける。
もちろん平行して労組以外の支持層も広げなきゃいけないけどね。
労働組合自体は日本人が多数なわけで、問題は在日が主導権を握っていること。
労働組合の支持はそのままで在日の影響を削減していくことは可能なはず。
政権党になれば政党の力が増すんだから、労組を現実路線へ転換させることも可能だ。
なにしろせっかく取った政権の座を手放すのは労組にとても不本意だろうからね。



635:ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g
07/07/26 03:52:33 ltWx4r6B0
民主党は政策を見る限り危険な革命政党

●民主党2004年6月23日 「憲法提言中間報告」のポイント ↓URLリンク(www.dpj.or.jp)
(1)グローバリゼーションと情報化に伴う新しい変化や価値に応えるために。
 ◆国家主権の移譲や主権の共有へ
 ◆アジアとの共生
 ◆国家主権の移譲 ←これを「売国」と呼ばずして、何と呼ぶのかね?
●【在日】制裁に反対する「緊急行動」 民主・社民の議員も支持「歴史的に政府が在日の権益を保障するのは当然」 [2006 11/17]
スレリンク(news4plus板)
●【民主】小沢氏 常識有る人は北核実験=日本が攻撃される恐れとは思わない★2[10/24 ] スレリンク(news4plus板)
●【政治】 民主小沢代表 「常識人なら、"北朝鮮・核実験=日本が攻撃受ける恐れのある事態"と思わない」★2 スレリンク(newsplus板)
● 小さな事で大きな損をしないようにと言っている…民主小沢代表、金融制裁強化で北朝鮮を追い込むべきでないと表明スレリンク(news4plus板)
●【民主党】防衛省法案反対で調整へ 執行部で共産党や社民党との連携重視する意見強まりスレリンク(newsplus板)
●【政治】 "教育基本法改正案、成立阻止!" 民主・共産・社民・国民新党、共闘 スレリンク(newsplus板)
●【政治】 民主党大阪12区総支部、村上世彰被告から献金1000万円受ける スレリンク(newsplus板)
●ネクスト防衛庁長官 副大臣 白眞勲氏URLリンク(www.dpj.or.jp)
「地方参政権」へ邁進 初当選の白真勲氏 民団中央を訪れ表明URLリンク(mindan.org)
在日帰化議員 民主党白真勲 外国人参政権獲得を スレリンク(giin板)

民主党の若手の共同提案  1000万人移民受け入れ構想
URLリンク(www.matsui21.com)

636:名無しさん@八周年
07/07/26 03:52:42 PNAIIS+90
ミンスはいや!

637:名無しさん@八周年
07/07/26 03:53:31 b8LJWk8d0
>>624
選挙の結果、政権が交代しないのと
制度がないのとでは全然違うでしょ。

それと議員内閣制である以上、
国民が選挙で選ぶのは国会議員で、
あとは議会で首相を決めるのに委ねるしかないでしょう。
これはどの党が第1党になっても同じだと思う。

直接選びたいなら大統領制にするしかないと思う。

638:名無しさん@八周年
07/07/26 03:54:41 3vRTkXQE0
小沢の貯め込んだ政治資金25億円は、小沢が政治家を辞めれば、どこへ行くのだ。
小沢の個人のものになるのか。

639:ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g
07/07/26 03:54:57 ltWx4r6B0
民主党は政策を見る限り危険な革命政党

民主党政権になったら中国・韓国・北朝鮮に媚びへつらう土下座外交の復活
↓証拠

【政局】小沢新代表、靖国神社「分祀はできる」 手詰まりの対中韓外交に「自分なら解決できる」とアピール★2〔04/09〕
スレリンク(news4plus板)
【中台日】民主・菅直人氏「中台問題は中国人の懐の深い考えに一時的には任せておけばよい」〔12/27〕
スレリンク(news4plus板)
【民主党】パーティー券の外国人購入を自粛…朝鮮総連へのパーティー券販売を受けて[02/07]
スレリンク(news4plus板)
【政治】 「日本は、アジア諸国と濃い友情を」「靖国・教科書など日本が清算」 民主・鳩山氏、韓国で講演 [04/10]
スレリンク(news4plus板)
【日韓】訪韓中の民主党・鳩山幹事長:「独島問題は日本の外交的失敗」「日本側が歴史を正しく理解すべき」[05/03]
スレリンク(news4plus板)
【日韓】民主党の鳩山幹事長が韓国で小泉批判…「靖国参拝を中断しない限り、韓国・中国の信頼を取り戻せぬ」[05/03]
スレリンク(news4plus板)
【国内】民主議員も参加 - 日本政府は謝罪と賠償を 従軍慰安婦問題で集会[05/20]
スレリンク(news4plus板)
【国内】民主党小沢代表、中国の軍事力に「対抗しようという発想ダメ」[08/01]
スレリンク(news4plus板)
【日中友好】「民主党・小沢代表の訪中を歓迎」:中国外交部【6/30】
スレリンク(news4plus板)
【在日】制裁に反対する「緊急行動」 民主・社民の議員も支持-「歴史的に政府が在日の権益を保障するのは当然」 [06 11/17]
スレリンク(news4plus板)
【民主党】  中国は脅威でない  民主党 鳩山幹事長 [12/22]
スレリンク(news4plus板)
【民主党】 中国共産党訪日団が民主党大会に出席、交流協議も [01/09]
スレリンク(news4plus板)

640:名無しさん@八周年
07/07/26 03:56:57 ZJNCclWJ0
世耕日記 2005年5月
日米連携した議員立法を考えても面白いかもしれない。
夕方は全米通信協会を訪問し、Walter McCormick会長以下幹部と懇談。 ...
夕食は保守系シンクタンクのAEI やPNACの研究者と会食。
○AEI URLリンク(www.aei.org) *名門シンクタンク、AEIには新保守主義の論客がいっぱい。
○PNAC URLリンク(www.newamericancentury.org) *外交シンクタンク。ネオコン派の巣窟です。


641:名無しさん@八周年
07/07/26 03:57:01 cIYfhv+o0
>>632

問題になるでは済まないんじゃないか。
いつものように日本人が黙って我慢する時代ではなさそうだ。
あちこちでデモが発生したりする時代になると思うね。
一気にフランスのように大規模なデモになる時代にはいったと思う。
「まさかフランスで」と思っていたことが、あっけなく起こった。
日本もそんな時代に入った。

>"北朝鮮、日本の雑誌などへ工作激化" 「安倍総裁」阻止あの
>手この手

>公安当局によると、朝鮮対外文化連絡協会(対文協)は先月
>17日から21日まで、朝日新聞と毎日新聞、関西テレビ、
>共同通信を招待したほか、7月4日から8日まで、朝日新聞、
>NHK、TBS、共同通信を招待。また、8日から12日ま
>で、業界紙幹部やマスコミOBで組織された NGOを招待す
>る予定。

642:名無しさん@八周年
07/07/26 03:57:59 VQ8AfoI70
>>634

労組のご機嫌取りのために防衛副大臣のポストも玩具にしますといってる様なもんだな。
その言い方なら何でも言い逃れできるが。
沖縄の一国二制度も本当にやるとは決まっていません、支持団体へのポーズです。とか。


643:名無しさん@八周年
07/07/26 03:58:07 bMkIXhzt0
>>625
それは自民に反抗しているだけであって、民主に擦り寄ったわけではないだろ。
もし民主が政権獲って、民主案が気に入らなければ、あいつらはやはり抵抗するだろう。
おまえの主張は完全に言いがかりだ。

644:名無しさん@八周年
07/07/26 03:58:44 6YBDoLfe0
>>604
> あそこは民主国家じゃなくて、一党軍事独裁国家なんだがw

それが何か関係あるの?軍事国家になら抜かれてもいいと?

>>605
> フランス革命以上に進歩的だった共産主義革命は成功したのか?

何を言いたいのかさっぱり分かりませんな。何も考えずにフィーリングでいってるだろw

> チャンスを与えると言えば聞こえは良いが、それはチャンスを与える相手にもよる。

つまり民主的な手続きを否定し、そもそも民主主義の恩恵を与えられない思想が
存在するのもやむなし、って考え方だね。そういう人は選挙に参加する必要もないんじゃない。
あるいは「終生自民党支持者」みたいな扱いにすれば、毎回選挙に行く手間が省ける。

> どちらの選択が正しいかという答えは常に定まっているわけではない。

決まってないから選択させるんじゃん。支離滅裂ですな。寝たら?(笑


645:ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g
07/07/26 03:58:51 ltWx4r6B0
民主党は政策を見る限り危険な革命政党

民主党、危険な法案を通す気、満々ですw
言論弾圧する気満々。orz

【参院選】 民主・小沢氏 「参院過半数取れば、我々の考える法律を通す」「安倍首相には、素養がない」★2
スレリンク(newsplus板)

【論説】「選択的夫婦別姓の導入」や「人権侵害救済機関の創設」民主党の政策リスト、保守派が容認し難いこと明記…産經・阿比留瑠比★5
スレリンク(newsplus板)

【人権擁護法案】国籍の制限設けない「民主党・独自案」提出方針、自民・古賀氏に伝える
スレリンク(newsplus板)

民主党のすばらしいマニフェスト(笑)

URLリンク(www.dpj.or.jp)

29ページ参照
6. 人権侵害救済機関の創設

民主党は、「人権侵害による被害の救済及び予防等に関する法律案」
(人権侵害救済法案)を提出しましたが、政府は対案となる
「人権擁護法案」の提出を拒み、審議を忌避する状況が続いています。
民主党の法案は、内閣府の外局として中央人権委員会を、
また、各都道府県に地方人権委員会を設置し、人権侵害に係る調停・
仲裁等の手続きを定めるとともに、特別救済手続については
報道機関等を対象としないことを内容としており、
引き続きその成立をめざします。

646:名無しさん@八周年
07/07/26 03:58:56 Va0fqlHB0
ならアメリカはF-22を売るとか移転費用はとらない、とか言って
安倍政権をフォローしてやればいいのに。
安倍政権に売らないと言ってみたり莫大な移転費用を請求して
間接的に安倍をむかつかせてるんだから何がしたいのか。

どう見ても、お前らも安倍の足を引っ張ってるだろ。
安倍に残って欲しけりゃ安倍に強力してやれよ。
ブッシュ政権の人気取りのために、イラク戦争のときは
日本は真っ先に指示して見せたりして、ブッシュを影に
日向に支えてやったんだから。

647:名無しさん@八周年
07/07/26 03:59:25 yb1VZ9pH0
朝鮮人詐欺師に、誉め殺しは、効かない。


648:名無しさん@八周年
07/07/26 04:00:25 A6yDV2QL0
アメ公は黙ってろ

649:名無しさん@八周年
07/07/26 04:00:47 6YBDoLfe0
>>606
> 他はともかく、対案路線は見習う必要あると思うよ。

どうして在日の存在というかなり重要な要素をあっさり無視して、
何でも見習えというのかね?そういう要素をきちんと検討した上で、
それでもイギリスを見習えというならともかく、
論じもせずにとにかく見習えというのは無責任の極みですな。


650:ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g
07/07/26 04:01:05 ltWx4r6B0
      中 華 人 民 共 和 国 公 認
         /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
        /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
       /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
       |::::::::::|              .|ミ|
       |::::::::::|              .|ミ|
       |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
        |彡|.  '''"""    """'' .|/
       /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
       | (    "''''"   | "''''"  |   3000万人の中国人を小島(沖縄)に移住させる。
        ヽ,,         ヽ    .|   国家主権をアジアに移譲する、一国二制度。
          |       ^-^     |    私は中国共産党から中国広東省で
      ._/|     -====-   |  良い条件のジャスコ出店許可を50店舗必ず取る!
      ::;/:::::::|\.    "'''''''"   /
   :::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__    中国様は日本を、あきらめない。
     ( f | | ヾ.  \__/ |:::::::|::::::::
     l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\  |:::::::|::::::::::
民主党沖縄ビジョンには、外国人長期滞在型の
「3千万人ステイ構想」の実現に取り組む、とも書いてある。
3千万人?も来たら、もう沖縄はどこの国か分からなくなる。
これで外国人参政権を与え、人権擁護法案で、外国人に対する批判を
差別として処罰できるようにすれば、戦争をせずに沖縄は外国のものになる。
・沖縄の「一国二制度」↓
 URLリンク(www.dpj.or.jp)
 沖縄の日本からの分離。中国語教育を導入。
・民主党沖縄ビジョン↓
 URLリンク(www.dpj.or.jp)
 外国人長期滞在型の「3千万人ステイ構想」
1000万人移民受け入れ構想
URLリンク(www.matsui21.com)
民主党の沖縄政策(長い)
URLリンク(yuffie.jp)

651:名無しさん@八周年
07/07/26 04:01:41 ZJNCclWJ0
CFRとブルッキングスとAEIのカネの出し手は違うのか、ということが非常に
気になったからである。
反中国である研究者も多い保守系AEIとオールマイティのCFR、IIEでは、
若干中国に対するスタンスが違う。
主流派シンクタンクは、多かれ少なかれ、中国に対して好意的な態度である。
(主流派の共和党系シンクタンクでありながら、中国に対して警戒しているAEIはむしろ例外だろう)


652:名無しさん@八周年
07/07/26 04:01:55 b8LJWk8d0
>>634
>労働組合の支持はそのままで在日の影響を削減していくことは可能なはず。

社民党も民主党に合流しそうな雰囲気だから、
そう簡単にはいかないんじゃない。
小沢さんも在日外国人に選挙権与えるのに賛成してるでしょ。

653:名無しさん@八周年
07/07/26 04:03:13 MQQpjlhK0
貴様らの国が押し付ける年次改革要望書を飲まされる事で、
自民党が日本人の不興をかいまくったあげく、こんなピンチ
になってるという後ろめたさはないのだろうか。

ホワイトカラーエグゼンプションや三角合併だって、
元はといえばお前らの押し付けだろ。

654:ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g
07/07/26 04:03:24 ltWx4r6B0
>>647
有本恵子さんの家族は拉致で途方に暮れ、助けを求めていた。そのとき、
何の見返りもコネもない、票にもつながらないのに一般人の有本恵子さんの家族を
わざわざ議員会館から外務省まで手を取って引いて紹介したスゴイ人がいる。
その奔走した人は安倍晋太郎元外相の元秘書官だった。
一体、安倍晋太郎外相の秘書官とは誰か?つまり、安倍晋三、今の総理大臣だ。
小泉北朝鮮訪問で一人抗議し拉致被害者を取り戻した安倍晋三だ。
北朝鮮拉致と安倍晋三は因縁の対決だ。

655:名無しさん@八周年
07/07/26 04:03:40 P7zn3eVE0
安倍は米に見限られた。だからこうなってんだよ。
だいたい六カ国協議で何もできなかったじゃないか。
予定では、めぐみさんが帰ってくるサプライズがあったはずなのに。
安倍には土産をくれなかった。終わりだ。

656:名無しさん@八周年
07/07/26 04:04:03 Oz1YfMzV0
民巣の沖縄政策なんて
中国様どうぞもってらして下さい
って中国に沖縄を差し出すようなもの
あ~恐ろしい

657:名無しさん@八周年
07/07/26 04:04:06 lovWxjpx0
公務員改革選挙にしなけりゃいけないのに
不祥事の信任選挙になってしまった時点で敗北

公務員改革を連呼すべきだよ。

658:名無しさん@八周年
07/07/26 04:04:51 NNtwlrew0
つまり常に与党に反対するってことだろ

659:名無しさん@八周年
07/07/26 04:05:14 3vzl8hDr0
>>653
民主になったら年次改革要望書を実行しなくなるの?そんな事は聞いたことが無い。

アメ公の側は日本の要望を実施してねーんだからこっちだって放置すりゃいいのにな。

660:ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g
07/07/26 04:05:38 ltWx4r6B0
>>653
>日本は中国・ロシア・朝鮮と手を組んで
>アメリカに戦いを挑むしかないな

>アメリカが没落したら中国に擦り寄ればいいだけ

>日中韓がいがみ合って得するのってアメだよね
>仲良くしたくはないけど

>そもそも最近アメリカと同盟結んで良いことなんてあったのかよ。
>アジア通貨危機もバブル崩壊もアメリカの計算通りというのは最早定説。
>虎視眈々と罠を張り巡らして、アジアを地獄に突き落とす一方で
>金融でぼろ儲けしてるのが今のアメリカ。

大陸国家の中国は日本のような海洋国家の世話をできない。
わかりやすい具体例で、たとえば、
マラッカ海峡の石油タンカートラブルを中国は米国のように仲裁できない。
何か日本の石油タンカーでトラブルがあったとき、
海賊に襲われただの、独裁国家に拿捕されただの、通商破壊されただの、
それらのトラブル時に助けてくれる、仲裁してくれるのが米国第七艦隊だ。

URLリンク(homepage2.nifty.com)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(www.nippon-foundation.or.jp)


661:名無しさん@八周年
07/07/26 04:05:44 6YBDoLfe0
>>612
> 無理やりな強弁しようが日本人は権力を朝鮮人に与える気なんか一切ないから

俺もないね。しかしそれと民主党に政権を取らせるか否か派別な話。

> 二大政党の一方が朝鮮勢力だとか無意味どころか単なる罰ゲームでしかないものね

なにをいってるんだよ。民主党の党首は自民党のか元幹事長じゃん。
在日が党首やってると思ってるとか?(笑

>>622
> 小沢の言う政策なんて信用できないという人がいて当然。

だから二大政党制実現のための方便に過ぎない政策を信用するのはアホだ、
と俺はいってるんだけど?念のため繰り返しておくけど(笑

662:名無しさん@八周年
07/07/26 04:06:00 ptFUVv/CO
不理屈な事でも、日本国の為にアメリカを同盟国にし、役割果たしてるのが今の現状
全体を把握しないで目先の事だけの平和、脳みそお花畑をしようとしてるのが民主。民主に任せると国民どころか国自体が無くなるわ

663:名無しさん@八周年
07/07/26 04:07:14 vKdJ1KgKO
とにもかくにも民主と中国を結びつけて語るやつがいるな
ジミンとアメリカのエベレストよりも高くマリアナ海溝より深い結びつきをまったく語らずに。


664:名無しさん@八周年
07/07/26 04:07:29 zNi2Di+E0
>>661
なあ、俺の問いに答えられないのか?
このまま二大政党制に移行したら永久に改憲できないけど、それはいいのかよw



665:ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g
07/07/26 04:07:42 ltWx4r6B0
>>653
中国ロシアの核ミサイルが日本に何千発も着弾しようとも
米国が核の傘ビジネスモデルと放棄するわけがない。
米国が日本へ直接核を売ることはありえない。
米国が核を外国へ売るなんて、
ディズニー社がドル箱のミッキーマウス版権、権利を
日本のサンリオ社へ丸投げするくらい起こりえない事態だ。

米国発、日本核武装論 News23 2003年9月25日
URLリンク(freett.com)
アーミテージ元国務副長官の日本核武装に関する見解
URLリンク(freett.com)

北朝鮮が日本へ核恫喝しても、日本人は核武装しない。
北朝鮮が日本へ核ミサイルを向け核恫喝すれば、
それにおびえた日本の有権者は、より米国へ財産・国富を切り売りし、従属する。
日本は米国の被保護国であり、日本はその経済力を国際社会に寄附しつづける。
日本人は温室の花だから核武装するわけがない。(日本はとけて無くなるゲタの雪だ。)
一方、中国は台湾を併呑し、一級の世界大国としての地位を築く。
元米国大統領補佐官 ズビグネフ・ブレジンスキー
URLリンク(ja.wikipedia.org)年次改革要望書
URLリンク(tokyo.usembassy.gov)

666:名無しさん@八周年
07/07/26 04:08:41 6YBDoLfe0
>>626
> 今の状態で二大政党制に移行したら、永久に改憲できないね。

改憲なんてやる必要ないじゃん。現状でも海外派兵できてるしw
何の問題もありませんな。ま、俺は個人的には改憲賛成だけどね。

>>629
昔フランスに左派政権が誕生したとき、西側諸国はフランスが当時のソ連に
接近すると危惧したけれど杞憂だった。

667:ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g
07/07/26 04:09:44 ltWx4r6B0
>>663
>いいですか、外交に最も禁物なのは依存であります。
>A国から資源を依存しているB国はA国に「じゃ、言うことを聞かないと資源を売らないよ」と圧力をかけられる危険にさらされます。
>A国から軍備を依存しているB国はA国に「じゃ、言うことを聞かないと軍事協力しないよ」と圧力をかけられる危険にさらされます。
>これを免れるために多くの国は一国に依存しないように他国と関係を深め、万が一の事態に備えるのであります。
>日本を含む東アジアは現在米国と中国の対立下にあります。
>米国は経済成長、軍拡を続ける中国を警戒し、インドと接近を図るなどして中国を封じ込めようとしています。
>その中国に接していて経済力も軍事力もある程度あり、しかも米国の言うなりという国があれば
>米国はどう考えるでしょうか?必ずその国を中国と反目させ、中国を牽制させるでしょう。
>その国こそ日本であります。日本の米国依存が強いままでは反中の尖兵として利用されることは確実です。
>国を守るというのは勇ましく軍を持って戦うことだけではありません。
>自分が不利な立場、厄介を負わされる立場にならないように立ち回ることも国を守ることであります。
>今の日本にはそれが欠けています。
>中国と接近する姿勢を示して「日本は御しやすい」と侮られないようにせねばなりません。

日本は世界経済にとって期間限定で必要とされている。その期間に日本が核開発、核武装完了すればいいじゃん。
もし、日本が核保有国の大陸国家の魔の手からある程度、身を守れる自主防衛ができるとしよう。
そうだったら、ネオコンが米国保守本流&アングロサクソンを排除しホワイトハウスを一時的に握った期間に
日本は異常な状態の米国政権に向かって前のめりにならずに済んだだろうに。

日本を含む東アジアは現在米国と中国の対立下にあるという分析も可能だが、
現実に金融経済分野の米国企業と中国共産党は一時的に仲が良い。
米国ブッシュ大統領の実際の言葉を借りればステークホルダー【stakeholder】だ。
URLリンク(www.whitehouse.gov)
日本の大企業と中共も、安倍総理大臣の言葉を借りれば戦略的互恵関係だ。
URLリンク(www.kantei.go.jp)

668:名無しさん@八周年
07/07/26 04:10:45 ptFUVv/CO
先人が苦労し築き上げた今の日本で、税金上がっただの、昔からある格差社会を今できたように煽り、何のリスクも無く良くしようなんて無理。

669:名無しさん@八周年
07/07/26 04:11:22 3vzl8hDr0
>>661
>だから二大政党制実現のための方便に過ぎない政策を信用するのはアホだ、
>と俺はいってるんだけど?念のため繰り返しておくけど(笑

誰も言ってもいない、書いてもいないことを、
どうやって信じろというのだ?

妄想癖でもあるのか?


それとも、民主は方便に過ぎない政策(マニフェスト)によって票をあつめて、
それを実行しないで済むのか?それはどういう公約だ?
もしそうならどんだけ国民を馬鹿にしてるんだ?


670:名無しさん@八周年
07/07/26 04:11:30 bMkIXhzt0
在日参政権の話を持ち出す人が多いけど、地方参政権だけの話で、
しかも永住外国人に限る話だから、有権者数の比でいうと1%くらい
にしかならないんだけど。

それでも日本ってのっとられちゃうの?
どういうメカニズムでのっとられるの?

組織票として、層化並みの影響力を持つ可能性はあるかもしれないけど、
そこからどうして日本がのっとられるという話になるのかが全然わからん。
誰か教えてくれ。


671:名無しさん@八周年
07/07/26 04:11:37 b8LJWk8d0
>>661
>だから二大政党制実現のための方便に過ぎない政策を信用するのはアホだ

だから、政策を二大政党制実現のための方便に過ぎないなんて
捉えてる政治家なんて信用できないわなww
2つに分かれれば何でもいいってわけじゃないし。

672:名無しさん@八周年
07/07/26 04:11:42 6YBDoLfe0
>>631
> 残念ながら政界関係者はそうは見ていない

人の意見に頼るようでは先が見えたね(苦笑
自分の言葉で自分の意見を言わない人間は議論に参加する資格がないと思うよ。
だって「○○さんがこういった」という○○さんが意見を変えない限り、
あなたは意見を変えないんだろう?あなた自身と議論しても無意味じゃん(笑



673:名無しさん@八周年
07/07/26 04:12:32 vFHvwDmU0
おはよー。昼と違って静かだな

言葉遊びにご熱心でお金をいかに国民に払わせるかに必死な永遠の革命家ですからね。
今のマスコミでまともな所はひとつも無い気がする。
正確性に欠けるものが多すぎるし。
こことか隔離板見ないと外交がどうなってるのかんてまったくわからんがな。

674:名無しさん@八周年
07/07/26 04:13:42 NP7zharD0
お前んとこのもう一つの有力同盟国である英国のブレアも
イラク戦争を支持したというただそれだけのスキャンダルのせいで
放逐されたんだけど。

日本人が恥ずかしいとしたら英国人はさらに恥ずかしいな。

675:ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g
07/07/26 04:14:48 ltWx4r6B0
>>666
>昔フランスに左派政権が誕生したとき、西側諸国はフランスが当時のソ連に
>接近すると危惧したけれど杞憂だった。

日米安保が機能不全、または、日本が核兵器なしで自主防衛になった。
そうなったら、中国が核なし日本へ核兵器をポイポイ投げてくる。そういう意味の言葉を
森本敏(拓殖大学海外事情研究所所長、拓殖大学大学院教授)が朝生で言っている。
もちろん、ポイポイ投げるなんて雑な言葉を言っていない。それを暗示する丁寧な言葉だ。
森本敏教授が大量に飛ばすという意味で言っているのだ。
あなたたちは文字が読めないのですか?
森本敏教授のお言葉に逆らうのですか?
あなたは私に向かってケンカを売っているのではない。
森本敏教授に向かってケンカを売っているのだ。
あなたは権威に向かってケンカを売るつもりか!

【国際】中国、周辺国へ「先制核攻撃」の可能性…米国防総省、中国の核戦略に強い懸念
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
URLリンク(megalodon.jp)

在日米軍再編は、プロ市民や中国の都合ではなく、米国の都合で再編する。
米国空軍の主力部隊は中共人民解放軍からの第一波攻撃で壊滅しないよう
在日米軍基地から逃げ、米国本土で飛行訓練する。
在日米軍の一部の基地機能は、中共の弾道弾が命中被弾しにくいグアムへ移転する。
中共人民解放軍からの奇襲攻撃を想定して、
米国は日本へ高価な駒(空軍、海兵隊)を置かなくなっている。

在日米軍再編
URLリンク(ja.wikipedia.org)


676:名無しさん@八周年
07/07/26 04:15:08 OhD/VaoP0
>>1
>一連のスキャンダルと年金制度の管理ミスだけが争点のように
>なってしまった。これはシェーム(恥)だと思う

年金問題も実際はこんな感じだし

【論説】 「安倍政権、逆風の秘密…マスコミも報じない『社保庁解体』『天下り対策』反対勢力のクーデター」
スレリンク(newsplus板)


677:名無しさん@八周年
07/07/26 04:15:30 6YBDoLfe0
>>633
> 1年後に「小沢さんならなんとかしてくれると思ったのに!」と言って逆ギレする姿が目に浮かぶのに

いや、生活は何とかすると思うよ。さすがにそれを実現できなきゃ政権の座に留まれない。
じゃぶじゃぶと政府が借金して国民を助けてくれるだろうさ。
まあ財政改革ってのはもともとこの時期に急いでやる必要はないわけで。
もちろんやるに越したことはないが、最優先でやるべきものじゃない。



678:名無しさん@八周年
07/07/26 04:16:13 ZJNCclWJ0
安倍氏は保守系のシンクタンクで行った講演(29日)で『集団的自衛権を行使できないという
日本政府の解釈は限界に来ている』と明言。
『サダム・フセインが大量破壊兵器を持っていたと疑うのは極めて合理的だ』とも語った。・・・」と報じた。
この保守系のシンクタンクがAEIであり、そこで講演した安倍は「日米同盟の双務性を高めるため、
集団的自衛権の行使を認める憲法改正が必要だ」と主張し、「私をタカ派というならそう呼んでもいい」と断言。
この発言がチェニー副大統領、ラムズフェルド国防長官、ウォルフォウィッツ国防副長官という、ブッシュ政権
の戦争屋三羽烏に強い印象を与えて、この時点で安倍は「使える男」と評価されたのだと、ワシントンの事情通
の間では言われていた。特にポール・ウォルフォウィッツは卓越した経歴を誇っていて、シカゴ大学で
ネオコンの元祖のレオ・シュトラウスに薫陶を受け、サイエンスの専門知識で核兵器問題にも精通している。
そして、ネオコンの正統のプリンスとして輝くだけでなく、イラク侵略の仕掛け人として君臨しいていたから、
安倍にとっては願ってもないパトロンだ。
その後に世界銀行の総裁になったように、ウォルフォウィッツは選民中のエリートだから、
人によってはシナルキズムの帝王だとも言うが、彼に注目されたことが安倍の運命を変えた。
それで安倍は「日本のネオコン」の代表権を与えられて、小泉に続く日本列島の総督に推挙されたのであるし、
中国が最も嫌う日本の核装備を目指して、改憲という仕事を請け負ったという理解に結びつく。


679:名無しさん@八周年
07/07/26 04:16:36 oeKAeWNW0
    / ̄チームせこー ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (6     (_ _) )  <おれって五月蝿いよね(ぶぶぅぶぅぶぅ
    | ∴ ノ  3 ノ    \_____________
    \_____ノ


680:名無しさん@八周年
07/07/26 04:17:29 vFHvwDmU0
>670
中華街とかコリアタウンって知ってるか?
日本全体で見ると少ないかもしれんが、一箇所に固まって住んでるから
地方ってのが一番危ないわけだが。

あの党が狙ってるのはまさにそこだとしか思えないわけで…。

681:名無しさん@八周年
07/07/26 04:17:54 6YBDoLfe0
>>637
> 選挙の結果、政権が交代しないのと
> 制度がないのとでは全然違うでしょ。

ん~要するにあなた個人が民主党に投票するか否かレベルの話をしてるの?
そんなのあなたの自由にすればいいじゃん(笑)。あほらし。

ってかあなたの書いてる事って支離滅裂で全然脈絡がないんだよね。
背伸びせずに書いたら?(笑

682:ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g
07/07/26 04:18:01 ltWx4r6B0
>>670
外国人参政権反対のFLASH見て下さい↓。
問題点がわかり易いです。。


 【外国人参政権反対FLASH】
URLリンク(www.geocities.jp)
ファイル
URLリンク(www.geocities.jp)
外国人参政権に反対する会・公式サイト
URLリンク(www.geocities.jp)
【2007年参議院議員立候補予定者へのアンケート】
URLリンク(www.geocities.jp)

★☆セルビア人のジャーナリストが生中継で「真実」を語った。☆★
1999年5月17日(月)ニュースステーションでの一場面
久米:「セルビア人はコソボからアルバニア人を追い出していないのですか?」
セルビア人:「日本で京都にどこかの国が朝鮮人を多数移住させて、その朝鮮人が暴動を起こして勝手に独立宣言をしたらどうしますか」
久米:「あ、あのう・・・朝鮮問題とはちょっと違うと思うのですが」
(-@д@)<「当番組の中で一部不適切な表現がありましたことをお詫びいたします。」だってさ(藁
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
在日に参政権が付与されたら、
数十年後「大阪市生野区」「長崎県対馬市」が「日本のコソボ」と呼ばれるようになるでしょう・・・
そうなってしまっては、もはや国内問題ではなくなり、国連の介入を受るようになります。
そして「コソボ自治州」「クルド自治区」のように、自国の領土でありながら中央政府の統治権が及ばない治外法権地帯が誕生します。
「在日外国人参政権を付与しますか、それとも日本国やめますか」

683:名無しさん@八周年
07/07/26 04:18:12 1PGQf4W90
安倍は攘夷派だから。欧米の保守とは全然違う。

684:名無しさん@八周年
07/07/26 04:18:16 3vzl8hDr0
>>670
上九一色村みたいに、地方の人口過疎地域を合法的に占拠できる。実際にオウムに占拠されかけてる。
そしたら次は、その近くの過疎地域だ。
面積で1つの県くらいに増えてきたら、声高に叫ぶだろうよ。
場合によっては独立と金を要求するだろう。
軒を貸して母屋を取られる良い例がハワイだな。

小さい地域からすこしずつ占拠し、そこを拠点に次の地域に人を送り込む。
送り込む人は、本国から占拠地経由で偽装しておくりこむ。
次の拠点では少しずつ外国人人口が増え、また合法的に占拠する。
その繰り返し。地球市民が協力してくれるだろうしな。

685:名無しさん@八周年
07/07/26 04:18:37 ZtmoEOXA0
>>644
>> チャンスを与えると言えば聞こえは良いが、それはチャンスを与える相手にもよる。

>つまり民主的な手続きを否定し、

いいか、順序が逆だ。
そもそも俺は民主的な手続きを経た結果
チャンスが与えられるか否かが決まるという話をしている。
与えられた者は与党となり、与えられなかった者は野党に下る。
こんな当り前の前提も読んで解からんのか?このたわけが!
おまえにはもう失望した。
全ては民主党を勝たせたいがための工作だったのか?

686:名無しさん@八周年
07/07/26 04:18:57 bMkIXhzt0
>>676
一連の年金改革法を見た上で田原発言を読むと、滑稽さがよくわかるよ。
そもそもこんな説は、5000万件の問題が騒がれ始めた直後くらいから2ch
ですら出てた説だよ。
今さらもったいぶって出してきて、何様のつもりなんだ田原は。



687:名無しさん@八周年
07/07/26 04:19:11 ptFUVv/CO
>>670
参政権やらなきゃならない理由は無いのに、国民でも無い人間の言い分を受け入れようとしてる時点で間違ってる。
永住するつもりなのに、国籍は変えない。それなりの理由があって外国籍になってるんだろ?何で外人が日本で日本人より多くの権利を持たないといけないの?何の為に国あるの?国民の為の国だよ。

688:名無しさん@八周年
07/07/26 04:19:30 t04rNG4d0
自民と民主の日常

自民党   それほど違いはないのでうちの案に賛成してもらえませんか?

民主党   拒否する

自民党   そうですか それじゃ民主の案で行きましょう

民主党   拒否する

自民党   どうすりゃいいんだ?

民主党   それも拒否する

国民    ポカーーーン

自民党   それではしょうがないので多数決を取らせてもらいます

民主党   強行採決だ 民主主義の破壊だ 独裁ではないか

国民    民主党は仕事しろよ あほか


689:名無しさん@八周年
07/07/26 04:20:47 r7NiJ2heO
ユダヤ人が口出すな

690:名無しさん@八周年
07/07/26 04:21:12 1PGQf4W90
>>688
自民党が野党の時も全くそんなかんじ。
野党はそうしたもんなんですよ。

691:名無しさん@八周年
07/07/26 04:21:52 3yVT9K/g0
日本語のタイトルで「もしやw」と想像して開いたらやっぱり(で産経)www
これ「残念だ」の訳しか出来ません。
ロンドンで俺が行けなくなったミュージカルのチケットを、フラットメイトに譲ろうとしたら
彼女もその日は予定あり、で、返ってきた言葉が "It's my shame."
英語の読めなかったバカの阿比留じゃなくて、子守なんだからこれは意図的な誤訳だな。


692:名無しさん@八周年
07/07/26 04:22:02 6YBDoLfe0
>>642
> 労組のご機嫌取りのために防衛副大臣のポストも玩具にしますといってる様なもんだな。

玩具にしてるのは架空の防衛大臣のポストであって本物じゃないんだからいいじゃんw

> その言い方なら何でも言い逃れできるが。

言い逃れできるような点しか追究できない自分の甘さを反省したら?w

> 沖縄の一国二制度も本当にやるとは決まっていません、支持団体へのポーズです。とか。

これもその通りだと思うよ。だいたいさぁ、自民党が道州制とか首都移転とかの検討に
どれだけ時間をかけてると思うのさ。民主党だとそういうものがあっさり実現できると
思うあなたの頭が信じられん。そんなに民主党ってすごい政党なのかねぇ。



693:名無しさん@八周年
07/07/26 04:22:27 vFHvwDmU0
>688
TVで報じられるのは

自民党   多数決を取らせてもらいます

民主党   強行採決だ 民主主義の破壊だ 独裁ではないか

だけw

694:名無しさん@八周年
07/07/26 04:22:30 ZJNCclWJ0
世耕日記 2005年5月
日米連携した議員立法を考えても面白いかもしれない。
夕方は全米通信協会を訪問し、Walter McCormick会長以下幹部と懇談。 ...
夕食は保守系シンクタンクのAEI やPNACの研究者と会食。
○AEI URLリンク(www.aei.org) *名門シンクタンク、AEIには新保守主義の論客がいっぱい。
○PNAC URLリンク(www.newamericancentury.org) *外交シンクタンク。ネオコン派の巣窟です。


695:名無しさん@八周年
07/07/26 04:22:48 5xm68vYt0
韓国人殺したよ byアルカイダ @アフガン
スレリンク(news4vip板)

ここに韓国人殺害動画がUPされてる


696:名無しさん@八周年
07/07/26 04:24:50 WwtQ/egm0
小泉の郵政選挙を愚かな選挙民と非難してきたマスコミが、、

小沢の今回のキャンペーンを称えているのが笑えるわけさ。w

697:名無しさん@八周年
07/07/26 04:24:50 6YBDoLfe0
>>652
> 小沢さんも在日外国人に選挙権与えるのに賛成してるでしょ。

だからそうしないと選挙で勝てないから(ry
自民党は公約を沢山破るのに、なんで民主党はそんなに信頼するの?
もしかして民主党支持者なんじゃない?w


698:名無しさん@八周年
07/07/26 04:25:23 Cbgub2UB0
>>611
どんな法案でも反対する勢力はいるだろうけど通ってるような。
郵政民営化なんて結果実際に党が割れても通ったし。

699:名無しさん@八周年
07/07/26 04:26:01 2Uzyx5r90
自民が邪魔して足を引っ張らなければ細川政権は続いたのにね

700:名無しさん@八周年
07/07/26 04:27:21 IiiRMS9U0
永遠の革命家小沢

なんか美しい魔闘家鈴木みたい

701:名無しさん@八周年
07/07/26 04:27:43 vG5ZNo1c0
>>1
そうかそうか。

カルト宗教が与党であることより恥ずかしいことはない。

702:名無しさん@八周年
07/07/26 04:27:48 OYVxKTdK0
民主党が大勝、自民党が大敗
     ↓
民主党+公明党+社民党 の連立政権誕生
     ↓
地方分権で道州制+外国人の地方参政権
     ↓
大規模な移民受入れ実施
     ↓
○○自治区が多数できる
     ↓
国政への参政権も、という運動になる
     ↓
気がついたら、日本は、中国・ロシア・アメリカの正式な植民地に。
     ↓
日本消滅(朝鮮半島もなくなっているとおもいますが)

703:名無しさん@八周年
07/07/26 04:28:07 zNi2Di+E0
ID:6YBDoLfe0

釣りはもういいよ。
ツマンネ。

704:名無しさん@八周年
07/07/26 04:28:24 6YBDoLfe0
>>662
> 民主に任せると国民どころか国自体が無くなるわ

仮にそんな政策をとれば、国より先に民主党が分裂してなくなるからぜんぜん安心してOK。

>>664
> なあ、俺の問いに答えられないのか?

答えてると思うけどなぁ。もう一回答えるの?

> このまま二大政党制に移行したら永久に改憲できないけど、それはいいのかよw

俺は改憲でいないとは思わないが、改憲できないならそれでもかまわないといってるんだけどね。

705:名無しさん@八周年
07/07/26 04:28:27 b8LJWk8d0
>>697
別に信頼してないよw
ただその政策が支持できないの。

706:名無しさん@八周年
07/07/26 04:28:40 bMkIXhzt0
>>680
>>682
>>684
そんなに日本政府ってのはアホなのかね。
それこそオウムの教訓があるんだから、対策打てるだろ。
対策が打てないようなら、また自民に投票すればいい。

もし万が一、というか億が一村がひとつのっとられたとして、
その次にどう動くと日本が朝鮮化するのか教えてくれ。


>>687
>何で外人が日本で日本人より多くの権利を持たないといけないの?

そんなこと誰が主張してるの?

707:ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g
07/07/26 04:29:04 ltWx4r6B0
586 :番組の途中ですが名無しです :2005/05/04(水) 20:06:12 ID:yqspYvfF0
いや、冗談でなく「異民族に庇を貸して母屋をとられた主権国家」っていう悲惨な
事例は、現代史に実在するよ。
インドに吸収されたヒマラヤ周辺の小国・シッキム王国がそう。
シッキムは下層労働者階級として入ってきたネパール人が古くからの住民を人口で
圧倒し、かれらを裏で操るインドが圧力をかけたこともあり、住民投票でインド併
合が決定。シッキム王国は消滅してしまった。
いまや原シッキム人たるモンゴロイド系のレプチャ民族は、ほんらいニューカマー
にすぎない征服者ベンガル・アーリア人に屈辱的な差別支配をされ、客観的にみて
も辛く悲しい立場にあるという。まさに移住を隠れ蓑にした侵略だ。

705 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2005/08/24(水) 23:57:24 ID:wpq/57un0
>>643
URLリンク(www.geocities.co.jp)
>この頃シッキムの人口は王国支持のレプチャ人やチベット人が25%なのに対し、開拓民として
>移住してきたネパール人が多数を占め、彼らは親インド派のシッキム国民会議派を形成して
>議会で多数議席を占め、1974年6月には国王の権限を大幅に縮小する改憲を行った。
>そして翌年4月9日、「国王退位を求めるデモ隊に宮廷親衛隊が発砲した」ことを名目に
>インド軍が侵攻。宮廷親衛隊はたちまち武装解除され、シッキムは翌日インドへ併合されてしまう。
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガタガタブルブル

154 名前:エラ通信 ◆gP4zUfPIfs 投稿日:2005/08/25(木) 18:11:19 ID:6/T/2Enc0
シッキムまで遡らなくても、中南米のフィジーがインド系移民に国を乗っ取られて 現地人が武装闘争している。

913 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2007/05/09(水) 01:16:59 ID:T+IdB3t30
>>904
確かクロアチアがそんな感じじゃなかったっけ?ユーゴスラヴィアのクロアチア人が独立して国作ったとか。

142 名前:安崎上葉 ◆giKoK4gH6I [sage] 投稿日:2007/05/09(水) 20:20:56 ID:7KbG8Dvp0 ?2BP(190)
>>125
ハワイの王国もそれだったな。外国人を政権に参加させて、めでたくアメリカ併合。

708:名無しさん@八周年
07/07/26 04:29:25 ptFUVv/CO
民主は安倍が
「美しい日本」と言えば、自殺者が多いだの格差があるだの文句を付け。 「美しい富士山」と言ったとしたならば、ゴミだらけで樹海は自殺者だらけと文句を付け。
「美しい花の都パリ」と外国を誉めたとしたなら、ゴミが汚い、人が不親切と文句をたれる。
「美しい~」などの言葉すら、美しくしよう、誇りを持とうなど前向きに捕らえる事なく、全てに関して文句を付ける。あー言えば、こー言う。

709:名無しさん@八周年
07/07/26 04:29:58 2Uzyx5r90
>郵政民営化なんて結果実際に党が割れても通ったし。
自民公明連立政権はキチガイ政権だからしょうがない

710:名無しさん@八周年
07/07/26 04:30:33 b8LJWk8d0
>>704
>仮にそんな政策をとれば、国より先に民主党が分裂してなくなるからぜんぜん安心してOK。

そんな党に政権をまかせるだけ時間の無駄。
二大政党制なら何でもいいというわけではない。

711:名無しさん@八周年
07/07/26 04:30:40 VQ8AfoI70
>>692

「公党の閣僚予定リストを在日へのリップサービスです。
本当はそんな気ありません。」
と根拠レスで言い切れるお前のほうがすごいが。
お前民主党の関係者かなんかなの?
民主党の内情をよくご存知で。


712:名無しさん@八周年
07/07/26 04:31:19 crbo2CCe0

 今度の選挙は、社会保険庁を許す選挙です。



 民主党に投票すれば、

 社会保険庁=自治労 を許すことができます。



民主党 候補

相原久美子(元・★自治労 組織局次長) 
斉藤つよし(元・★自治労 中央執行委員) 

神本美恵子(元・日教組教育文化局長)
石井一(パチンコ換金合法化推進) 
今野東(2003年「不当逮捕」革マル派幹部7人釈放要求)
とどろき利治 (基幹労連中央副執行委員長)
吉川さおり (情報労連・NTT労組特別中央執行委員)
金政玉(在日韓国民団葛飾支部国際課長)


民主党 年収が現役時代に600万を1回でも超えれば、基礎年金が削減
URLリンク(www.google.co.jp)




713:名無しさん@八周年
07/07/26 04:32:37 b8LJWk8d0
>>701
公明党は民主党が第1党になったら民主党にすりよるよ。
民主党も拒まないでしょう。
小沢は公明党と同じ政党を作った経験もあるし。

714:名無しさん@八周年
07/07/26 04:32:56 vFHvwDmU0
>704
危険なやつらばかりに見えるのだが、気のせいか?
チャンスがあればいつでも日本売りますって団体にしか見えん。
民潭の幹部かませてくるような党なんだけどな

715:名無しさん@八周年
07/07/26 04:33:09 zNi2Di+E0
ID:6YBDoLfe0
在日工作員か?

二大政党制と改憲できる権利を比べたら、後者の方が上位にくる倫理観が
無い奴と、なんの話もできんわ。

今の日本なら、二大政党の片割れは革新政権になるから、在日にとっては
都合はいいわな。外国人参政権についても楽観的な事しか言ってないし。

黙って朝鮮に帰れや。

716:名無しさん@八周年
07/07/26 04:33:26 3vzl8hDr0
>>706
日本なんていう抽象的なものは無い

あるのは以下のようなものだ。

・自民が与党であり、行政トップの内閣な日本政府
・民主が与党であり、行政トップの内閣な日本政府

民主は、公約として外国人参政権を入れてるのに、なんで
そのアホな事態にならないように努力する必要があるわけ?
ついでに言うとマスコミもほとんどは地球市民側なんだし。

717:名無しさん@八周年
07/07/26 04:33:27 1PGQf4W90
>>712
ガバナンスの欠落無視なとこが経営者よりの自民党らしいですね。

718:名無しさん@八周年
07/07/26 04:33:41 bMkIXhzt0
>>711
郵政復党問題って覚えてる?


719:名無しさん@八周年
07/07/26 04:34:02 WwtQ/egm0
>>712

だね。

民主党、比例候補の中身を見ると、、ゲテモノ組織の代表者ばっかりだもん。w

720:名無しさん@八周年
07/07/26 04:35:14 XBUQ+kj+0
小沢がこれまで自分を殺して国民のために何かをした記憶がない。
暴力団の頭と一緒で常に己の欲望第一で行動してるとしか思えない。
今回自民が負けたら公明はとっとと小沢とくっ付くんだろうな。昔みたいに。
で、馬鹿信者が「自民議員は地獄に堕ちろ!」って言いだすんだよ。昔みたいに。

721:名無しさん@八周年
07/07/26 04:35:19 6YBDoLfe0
>>669
> 誰も言ってもいない、書いてもいないことを、
> どうやって信じろというのだ?

残念ながら、政治ってのはそういう要素が本質的にあるものだよ。

> 妄想癖でもあるのか?

何も推論しないで一から十まで教えてもらえないと何も判断できないという人は、
教えてもらっても何も判断できないだろうさ。それは答えを教えてもらえばテストで
100点とれるというのと同じだ。

> それとも、民主は方便に過ぎない政策(マニフェスト)によって票をあつめて、
> それを実行しないで済むのか?それはどういう公約だ?

国民が納得するような政策はすると思うよ。そうでないと政権を維持できない。
しかし明らかに非現実的なマニフェストを、選挙で唄っているからという理由で
無理に実現したらその方がひんしゅくを買うだろう。

> もしそうならどんだけ国民を馬鹿にしてるんだ?

それは馬鹿にしていることにはならない。自分でモノを考えないアホな人間が
「いったことと違うじゃないか」と騒いでいるだけ。一から十まで説明しろって
国民やマスコミはアホだと思うよ、正直。説明できて市の通り実行できるなら、
政治家なんて苦労ないじゃん。


722:名無しさん@八周年
07/07/26 04:36:28 zNi2Di+E0
>>721
黙って朝鮮に帰れっつってんだろうが

723:名無しさん@八周年
07/07/26 04:36:45 2Uzyx5r90
>全てに関して文句を付ける。
まあ、領収書を公開してから言えよw
民主党は全てに反対してるわけではない
キチガイ与党案に反対しているだけで、国民投票法案も賛成している
与党は馬鹿だからしょうがないけど民主党案をパクらないでね

724:名無しさん@八周年
07/07/26 04:36:45 js85v1gm0
>>714
まあでも、それが日本人の選択なら仕方がないんじゃないか?
戦前もマスコミに載せられて戦争に反対していた政治家から強硬派の軍部に主導権
を握らす流れをつくったのも民衆だし。結局それが日本人の選択だということになれば
もうあとは、なるようにしかならないよ。

725:名無しさん@八周年
07/07/26 04:37:26 bMkIXhzt0
>>716
日本が抽象的だなんて、初めて知ったよ。


726:名無しさん@八周年
07/07/26 04:38:05 VQ8AfoI70
>>718

覚えていますよ。
安倍政権のああいうやり方は許せんね。
で、民主党も同じことをやりますってわけですか?

民主党って自民党よりクリーンなのが売りじゃなかったっけ?

727:名無しさん@八周年
07/07/26 04:38:22 1PGQf4W90
そもそも経営側が経営責任を労働側に押しつけえるなら経営側はなんで労働側より
高い給与を得るいわれがあるんでしょうね。経営も生産も労組が責任あるなら
経営者はまさしく寄生虫でしかない。

728:名無しさん@八周年
07/07/26 04:38:32 ptFUVv/CO
東京の町田だっけ?外国語学校に通う在日の子供が居る家には補助金出してるの。外人が一区域に固まり住めば、こうゆう逆差別がおきるんだよね。
大阪でも在日が日本の学校の何クラスが占拠してるらしいし。本来は祖国から金出して貰う事を地域でやられる。

729:名無しさん@八周年
07/07/26 04:38:39 vG5ZNo1c0
>>713
で、今回もまた自民党に入れたら意味ないね。

また困ったときの死に票メーカー新風ですか?

730:名無しさん@八周年
07/07/26 04:39:33 hUR04iM60
そんなに米にとって自民党が与党であり続ける事は利益になるのか

731:名無しさん@八周年
07/07/26 04:39:34 6YBDoLfe0
>>671
> だから、政策を二大政党制実現のための方便に過ぎないなんて
> 捉えてる政治家なんて信用できないわなww

そんな単純な思考で的確な判断ができるとは思えないけど、
あなたがそう思うのは自由だからねぇ。嘘を嘘と見抜けないと(選挙で投票するのは)難しいw

あなたのような考えだと結局、誰も彼も信用できない、という結論にしかなんないんじゃないの?


732:名無しさん@八周年
07/07/26 04:40:01 b8LJWk8d0
>>721
>しかし明らかに非現実的なマニフェストを、選挙で唄っているからという理由で
>無理に実現したらその方がひんしゅくを買うだろう。

マスコミの取り上げ方にもよる。
マスコミが大きく扱わなければ
ひんしゅくを買わずに実現することもできる。

733:名無しさん@八周年
07/07/26 04:41:11 Zpkf/upd0
従軍慰安婦の問題を今頃蒸し返したのはシェームじゃないのか?


734:名無しさん@八周年
07/07/26 04:41:50 uNeTq4MW0
ノムヒョンが大統領になるのとおなじことだとおもうがなぁ
民主が政権の座につくのは、

735:名無しさん@八周年
07/07/26 04:41:58 vFHvwDmU0
>721
そういうのを屁理屈というんだが。

無いものを想像し
推理の元に想像したものを実現しようとし
有言不実行。

まるでどこかの国の人みたいだな

736:名無しさん@八周年
07/07/26 04:43:05 zNi2Di+E0
だから在日だってw

737:名無しさん@八周年
07/07/26 04:43:37 6YBDoLfe0
>>685
> そもそも俺は民主的な手続きを経た結果
> チャンスが与えられるか否かが決まるという話をしている。

民主的な手続きってのは選挙だよねぇ。あなたは何をいってるの?
支離滅裂じゃん。

> 与えられた者は与党となり、与えられなかった者は野党に下る。
> こんな当り前の前提も読んで解からんのか?このたわけが!

だから民主党を与党にすべきだと俺は思う、という話をしてるのに、
それは許さん、民主党にはその資格がない、とあなたは主張してるんだよね?
民主主義の否定じゃん。


738:名無しさん@八周年
07/07/26 04:43:52 Cbgub2UB0
>>731
じゃあ二大政党制実現も方便で、本当は一党独裁とか日本を全体主義にしよう
なんていう政党が今後出てくるかもしれないよな。
そういう党に政権を取らせない為にはどうしたらいいんだろう。

739:名無しさん@八周年
07/07/26 04:43:54 b8LJWk8d0
>>731
あなたが的確な判断ができてるとも思えませんからw


740:名無しさん@八周年
07/07/26 04:45:13 2Uzyx5r90
政権交代すれば清和会のゴミ掃除が始まるから
中川女は特に怖がってるわけですよ
伊藤ハム介も安晋会も逮捕者続出だろうなあ

741:名無しさん@八周年
07/07/26 04:46:31 b8LJWk8d0
>>737
民主党を支持しないって話と
民主主義の否定とは全然別の話だと思う。

742:名無しさん@八周年
07/07/26 04:46:34 6YBDoLfe0
>>698
> どんな法案でも反対する勢力はいるだろうけど通ってるような。

あのね、法案として出すのは通りそうなものだけ。通る当てのない法案ははなから出さないの。

> 郵政民営化なんて結果実際に党が割れても通ったし。

そのためだけに選挙までやらなきゃ通らなかったわけで、民主党でも同じ事をやったときに
反対すればいいんじゃないの?

743:名無しさん@八周年
07/07/26 04:46:37 zNi2Di+E0
>>737
なあ、また俺の問いに答えてくれよ在日クン。

二大政党制と改憲できる権利を比べて、後者が上位にこない価値観は
あきらかに民主主義の最上位の否定だろうが。

オマエの中で改憲より優先して民主に政権を取らせたい理由は何なんだよ。
答えろよ、糞が。

744:名無しさん@八周年
07/07/26 04:46:43 G2tJvBxC0
>>740
政権交代?


745:名無しさん@八周年
07/07/26 04:48:53 hUR04iM60
言ってる事をそのままやってくれるなら100%自民に投票するんだがなー
言ってる事とやってる事が全然違うから、言ってる事が多少間違ってる部分あっても
そのとおりにやってくれるなら民主でもいいかなって思ってしまうわけで

746:名無しさん@八周年
07/07/26 04:49:53 iTcD+ztF0
性生活が第一 民主党

747:名無しさん@八周年
07/07/26 04:49:54 6YBDoLfe0
>>705
> ただその政策が支持できないの。

だから個々の政策ではなく二大政党制という政策に目を向けるべきだといっている。

>>710
>そんな党に政権をまかせるだけ時間の無駄。

そんな馬鹿なことはするわけがないといてるのに、そんな馬鹿なことをする政党はダメと
いうあなたの思考法は欠陥だらけですな。


748:名無しさん@八周年
07/07/26 04:50:15 ptFUVv/CO
>>734
同意。か、それ以下。ノムは北朝鮮寄り反日で朝鮮半島全体の事は考えてるけど、民主は日本を売り、日本民族の為の日本じゃないから。

749:名無しさん@八周年
07/07/26 04:51:23 1PGQf4W90
>>743
小沢だって改憲論者だったわけで、戦術的なもんじゃないかと思ってる。
人間30すぎて変わるとは思えない。

750:名無しさん@八周年
07/07/26 04:51:27 qZD0+K7zO
小森さんの意図はさておき、本質は自民だ民主ではないわけで。
アメにとって重要な地域だからこそ下手に切れない、でもロシアや中国や北朝鮮と結びついてる日本に辟易としてるわけ
やっぱ特にアジアの黄猿は役立たずだわ

751:名無しさん@八周年
07/07/26 04:53:11 MQhwGy7C0
>>706
一つの村の例:TBS

752:名無しさん@八周年
07/07/26 04:53:20 bMkIXhzt0
>>726
民主党がクリーンなんて、誰が言ったのかしらんが、
政権を獲った時点でそれまでの支持母体を裏切ることはありうる。
何しろ一番の「組織票」はどこにも属さない「無党派層」なわけで。
無党派層の支持に比べたら、在日だの層化だのの支持なんてカスみたいなもん。
無党派層のご機嫌を損ねない限りは、安定した政権運営ができる。



753:名無しさん@八周年
07/07/26 04:54:37 hUR04iM60
政権とってない分、利権に絡めれる部分が少ないからそこはクリーンっちゃークリーンだわな
ただ政権とった後はシラねって感じだが

754:名無しさん@八周年
07/07/26 04:55:26 6YBDoLfe0
>>711
> と根拠レスで言い切れるお前のほうがすごいが。

俺には与えられた情報を全部鵜呑みにするあなたの方がすごいと思うけどね。
そんなんじゃ何も考える必要なくて楽だろう(笑

>>714
> チャンスがあればいつでも日本売りますって団体にしか見えん。

残念ながら俺にもそう見えるw
しかしそれと政権与党になった時の党としての振る舞いは別だって事。
自民党の独裁が続いて、そういううさんくさい連中の支持を取り付けないと
自民党以外の政党が作れないのだから。

それを直すには自民党以外でも政権を狙える政党を作れるようにしなくちゃいけない。




755:名無しさん@八周年
07/07/26 04:55:59 P7zn3eVE0
自民信者は民主主義なんぞ最初から不要だと言ってるのさ。
自民が選挙で負けたら、民意は間違っている、自民こそ民意だ、そう言いたいんだよ。
下野させて泣かせよう。

756:名無しさん@八周年
07/07/26 04:56:05 HAmwCOLl0
>>1
>一方、オースリン氏によれば、安倍氏は「より強い日本、より自信ある日本」を目標に、民主主義や市場経済を基盤とし、
>安保努力の増強や日米同盟の強化を目指すという点で、是非は別にしても、政策の方向は明確だという。

「是非は別にしても」というくだりから判るように
この米研究者は、ただ単に、安部と小沢の二人の政策の方向性の変化を比較してるだけだよね。
政治家としての年数とか政局の変化とか関係無く。

記事の書き方によって、印象操作はなんとでもできるよね>産経さん
メディアリテラシーは大切だね。


757:名無しさん@八周年
07/07/26 04:56:13 b8LJWk8d0
>>747
やりたくてできないとしても、
それを政策としてかかげている時点で支持できないのw

758:名無しさん@八周年
07/07/26 04:56:19 ZmBYIDhx0
だから自民と民主だけに投票して、自民は公明と縁を切りつつ能力を試され、民主はその政治家として能力があるのかないのか試されるということで良いじゃないか。


759:名無しさん@八周年
07/07/26 04:57:07 C5u+dJEB0
>>5
まったくだ。政党もそうだが、マスコミの成熟が望まれる。

760:名無しさん@八周年
07/07/26 04:57:41 zNi2Di+E0
>>754
俺の問いにも答えてほしいもんだが。
さっきは答えてくれたよね。

761:名無しさん@八周年
07/07/26 04:57:59 bMkIXhzt0
>>751
例は例として聞いとくけどさ、じゃあTBSは放送業界をのっとれたのか?
逆にBPOに目をつけられてジリ貧だろが。


762:名無しさん@八周年
07/07/26 04:59:16 ZtmoEOXA0
>>737
>民主的な手続きってのは選挙だよねぇ。あなたは何をいってるの?
>支離滅裂じゃん。

俺は今回の参院選に沿った話をしている。
スレの趣旨からしてそうだし。
おまえこそいったい何の話をしてんだよ?
見解の相違で終ることもできたのに、わけわからん揚げ足とって
おまえもうすっかりグダグダだぞ。

763:名無しさん@八周年
07/07/26 04:59:58 6YBDoLfe0
>>715
> 二大政党制と改憲できる権利を比べたら、後者の方が上位にくる倫理観が
> 無い奴と、なんの話もできんわ。

じゃあしなければいいんじゃないの?問いかけてきたのはあなただし、
俺は最初から改憲は特に重要ではないといってるわけだし。
何でそんなにこだわるのかねぇ。急いでやるどんな必要があるわけ?

> 今の日本なら、二大政党の片割れは革新政権になるから、在日にとっては

俺は両方とも保守政権であるべきだと思ってるよ。とりあえず民主党に政権を取らせて、
現実路線を歩ませる過程で徐々に保守路線に引き寄せていけばいい。
それが政党を国民が育てることだといっている。


764:名無しさん@八周年
07/07/26 05:00:17 b8LJWk8d0
>>756
安倍との対比じゃなくても
小沢みたいに変化した人も珍しいんじゃないの?

765:名無しさん@八周年
07/07/26 05:01:05 MQhwGy7C0
>>761
BPOになんかされたか?
がんばれっていわれただけだろ?

766:名無しさん@八周年
07/07/26 05:01:43 MYlaKKjU0
>>1
民主党の小沢党首は日米関係の重要性をよく理解している。ただ、いまの日米関係は
主従の関係だが、本来は対等であるべきと主張している。要するに、アメリカ人にと
ってアメリカの言うことを第一に聞く安倍政権を高く評価していうにすぎない。

中国と北朝鮮の脅威? 日本人は中国人と朝鮮人のミックス。言葉は中国発祥の
漢字を多用、中国文化と朝鮮文化が混ざりあっている。日本人の顔を見ても
わかるだろう、中国人と朝鮮人と日本人は、全く同じだということを。それよ
りもアメリカがなぜアジアの問題に必要以上に介入するのか分からない。

767:名無しさん@八周年
07/07/26 05:02:23 6YBDoLfe0
>>720
> 小沢がこれまで自分を殺して国民のために何かをした記憶がない。

二大政党制実現という小沢の政策は減税とか補助金とか景気対策とは
違って直接国民生活には反映されないからね。

> 今回自民が負けたら公明はとっとと小沢とくっ付くんだろうな。昔みたいに。

あそこまで選挙協力していればもはや分離するのは難しいんじゃないか?


768:名無しさん@八周年
07/07/26 05:02:35 1PGQf4W90
米国にそういう見方があるというだけで、その見方が間違ってるかもしれないし
大勢というわけでもない。
安倍政権の本質は薩長の無産市民の攘夷論にあり、欧米のブルジョア保守とは全く異質というのが
俺の結論だ。

769:名無しさん@八周年
07/07/26 05:04:43 mVH/kple0
>"北朝鮮、日本の雑誌などへ工作激化" 「安倍総裁」阻止あの
>手この手

>公安当局によると、朝鮮対外文化連絡協会(対文協)は先月
>17日から21日まで、朝日新聞と毎日新聞、関西テレビ、
>共同通信を招待したほか、7月4日から8日まで、朝日新聞、
>NHK、TBS、共同通信を招待。また、8日から12日ま
>で、業界紙幹部やマスコミOBで組織された NGOを招待す
>る予定。

問題はマスコミだな。選挙が終わったら間違いなく反マスコミ運動が起こるよ。

770:名無しさん@八周年
07/07/26 05:05:48 aAbN0LV6O
>>754
ミンスの場合は支持団体がどうとか以前に議員自体が異常だから無理なんだよ
朝鮮人や自治労が立候補してどうする

771:名無しさん@八周年
07/07/26 05:06:03 vFHvwDmU0
>754
うさんくさい団体のほとんどは選挙権を持って無いと思うぞ。

あと、今回は(も)自民であって、ずっと自民を支持するわけではない。
一番応援したいのは新風だが、今回死票にするわけにはいかないってだけ。
はじめてカルト教が絡んでない党だからな。

772:名無しさん@八周年
07/07/26 05:06:22 b8LJWk8d0
>>767
創価学会はトップの意向で比較的自由に支持者を動かせるから、
分離も可能なんじゃない。
実際、一緒の政党だった新進党と対立してた自民党と連立組めるんだから、
トップが決断すれば逆もできるでしょう。


773:名無しさん@八周年
07/07/26 05:09:36 aAbN0LV6O
だいたい自民党は癒着があるからそれを切れずにダメだかミンスなら政権をとった途端に異常な支援団体を切って普通の政策を実行するとかいう意味不明の寝言を吐くヤツは単なる池沼
できるかバカ

774:名無しさん@八周年
07/07/26 05:10:19 vG5ZNo1c0
>>772
トップの言いなり。
チンコしゃぶれと言われればチンコをしゃぶり
サリンを撒けと言われたらサリンを撒く。
それが「カルト」だもんな。

775:名無しさん@八周年
07/07/26 05:10:32 6YBDoLfe0
>>722
とうとう言い負かされて理論もへったくれもなくなったようですなw

>>726
> 民主党って自民党よりクリーンなのが売りじゃなかったっけ?

そうなの?それって何か日本のために役立つの?

>>735
推論というのはその人の思考であり、悪いことではないと思うけどねぇ。
推論の伴わない意見というのは、自分では何も考えてない、人から与えられただけの意見だと思うけどね。

>>738
> じゃあ二大政党制実現も方便で、本当は一党独裁とか日本を全体主義にしよう
> なんていう政党が今後出てくるかもしれないよな。

そのために憲法があるじゃん。憲法が修正されない限り定期的に選挙の洗礼を
うけなきゃならないのだから、そういうとんでもない政党がとんでもない法案を
成立させても、次の選挙で政権から引きずり落として、法律を元に戻せばいいだけ。

ってかおまえアホ?


776:名無しさん@八周年
07/07/26 05:11:06 Cut6alKZ0
ふん

777:名無しさん@八周年
07/07/26 05:12:57 6YBDoLfe0
>>739
> あなたが的確な判断ができてるとも思えませんからw

別に俺の考えが正しいといってるんじゃないんだよ。
あなたはそもそも何も考えていないといっている。
同じぐらい物事を深く考えた上で、俺と違う結論になるのはいいけどね。

>>741
> 民主党を支持しないって話と
> 民主主義の否定とは全然別の話だと思う。

支持することは許されない、もしくは支持される資格がないといってるわけだよね。
それは間違いなく民主主義の否定だろう。

778:名無しさん@八周年
07/07/26 05:13:19 FDn7op5S0
確かに政策論争を潰すのもマスコミの重要な役目になってるな
そして選挙が終わってみれば「議論が尽くされていない」と評論家にぼやかせる
アホですかと

779:名無しさん@八周年
07/07/26 05:14:28 jMzzvoKW0
民主党のマニフェストを見て驚いた。
定率減税廃止反対キャンペーンを張っているのに定率減税復活を
公約していないばかりか、2.7兆円の増税とな?
言っている事とやっている事が正反対。これは詐欺ではないのか?
スレリンク(giin板:16-18番)n



780:名無しさん@八周年
07/07/26 05:14:43 9+AfgUGh0

     /  ̄ ̄ ̄ \ 「オマエ、民主党は「新進党」(元創価党)の残党だぜ。
    /       / vv  むかし池田(創価)の国会証人喚問をバリケードで阻止したのが
    |      |   |  小沢と、今の民主党なんだよ。 小沢の嫁は学会員だしな。
    |     (||   ヽ         _______   オマエは、そこら辺の知識なさ杉。」
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |         ヽ             >    /
 |  |   l    |              /▽▽\

    ____
    \    ──___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |   
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ      
         <、___   イ
             |──┤
           / |/ \ / \

               ↑
       民主党に投票した哀れな2ちゃんねらー達


781:名無しさん@八周年
07/07/26 05:15:04 vFHvwDmU0
>766
独裁政権ばかりの特アと日本を一緒にするな。
日本と特アのあるんだ歴史は全く違う。
朝鮮人と日本人に関連は無く文化の流れは日本→朝鮮。
文化だの漢字だのを伝えた時代のシナと今のシナは別物。

782:名無しさん@八周年
07/07/26 05:15:04 IqNRlI190
>>745
在日優遇、日本人差別の民主のマニフェスト見たのか。

前回の選挙も年金問題で、与党が敗退。
年金問題を出せば野党が有利になるから、選挙のたびに、隠していた年金資料を出してくる。
社会保険庁から、大臣や政府に上がっていない年金の資料を、何故民主党が持っているのか。
国民は、民主支持のマスコミ報道のおかしさに、目覚めて欲しい。

783:名無しさん@八周年
07/07/26 05:15:17 13BfqCx50
新風に議席を取らして
せめて
在日特権廃止の議論位は良いだろう~~~~


784:名無しさん@八周年
07/07/26 05:15:31 aAbN0LV6O
>>775
そのための人権擁護法案だバカが
民主主義を機能させない為のな

785:名無しさん@八周年
07/07/26 05:15:45 6YBDoLfe0
>>743
> 二大政党制と改憲できる権利を比べて、後者が上位にこない価値観は
> あきらかに民主主義の最上位の否定だろうが。

二大政党制でも改憲の権利はあると思うが?

> オマエの中で改憲より優先して民主に政権を取らせたい理由は何なんだよ。

二大政党制の方が政治改革が進むと思うからだよ。逆になんで急いで改憲しなきゃならないのさ。
特に不都合ないじゃん。

> 答えろよ、糞が。

お里が知れるねぇw


786:名無しさん@八周年
07/07/26 05:16:29 J6MzIMgU0
1日1回安倍応援あげ。
もうほんとね・・・今ミンスがとったら保安関係gdgdなわけよ

787:名無しさん@八周年
07/07/26 05:18:26 b8LJWk8d0
>>777
>支持することは許されない、もしくは支持される資格がないといってるわけだよね。

少なくとも私はそんなこと言ってませんから。
勝手に推論しないでw
ていうか深読みのしすぎで的外れだからw
民主党を支持しないっていうのは個人の意見。
民主主義の否定ではありません。

788:名無しさん@八周年
07/07/26 05:20:10 aAbN0LV6O
民主党が考えているのは二大政党制なんかではなくニダ政党に寄るガチガチの独裁
連中が真っ先に通すのは人権擁護法案
これで政敵だろうが世論だろうが悉く抹殺できるからな

789:名無しさん@八周年
07/07/26 05:20:10 6YBDoLfe0
>>757
> それを政策としてかかげている時点で支持できないのw

つまり実害とかではなくて感情的なものってことだね。
感情によって日本の行く末を判断するのはどうかと思うけどねぇ。

>>762
> 見解の相違で終ることもできたのに、わけわからん揚げ足とって
> おまえもうすっかりグダグダだぞ。

つまりあなたは最初から「見解の相違」で片付けられる程度の話をしてたってこと?
迷惑だなぁ。見解の相違なら最初から自己完結してればいいのであって、他人と話す必要ないじゃん。


790:名無しさん@八周年
07/07/26 05:20:26 C5u+dJEB0
期日前投票行ってきたが、人が結構来てたな。

791:名無しさん@八周年
07/07/26 05:21:15 ZmBYIDhx0
今すぐ共産など他の党が民主以上に議席を取れないから。
あえて民主と自民で二大政党制。


792:名無しさん@八周年
07/07/26 05:22:27 caZBJN9+0
少なくとも普通の頭脳持ってれば、この記事程度の事は気が付くけどなぁ
民主には政権任せられないってのはこういう風に思ってる人が多いからでしょ

マスゴミは必死に民主持ち上げて煽ってるけどw
今時そんなにアッサリ踊らされるのは、ジジババくらいのもんだよ

793:名無しさん@八周年
07/07/26 05:22:37 vFHvwDmU0
>790
出口調査にご期待の返事を聞かせてあげようと
当日早朝に行く予定です

794:名無しさん@八周年
07/07/26 05:22:44 AsHJiKPZ0
今日も今日とて朝鮮危機を振りまくニダーパラノイアの自民信者であった

795:名無しさん@八周年
07/07/26 05:24:05 6YBDoLfe0
>>770
> ミンスの場合は支持団体がどうとか以前に議員自体が異常だから無理なんだよ
> 朝鮮人や自治労が立候補してどうする

支持団体がそれなりだから、そういう議員を支持して当選させるわけだろうに。

>>771
> うさんくさい団体のほとんどは選挙権を持って無いと思うぞ。

うさんくさい団体が選挙権の塊である労組を操ってるわけだよ。
だからそういう団体と労組との癒着は労働者にも何の得にもならないから、
分離させるべきだし、それは不可能ではないといっている。


796:名無しさん@八周年
07/07/26 05:24:24 b8LJWk8d0
>>789
>つまり実害とかではなくて感情的なものってことだね。

私は、その党が政策として掲げていることについて、
その政党を支持するか否かの判断基準にするというだけの話。
仮にその政党が政権をとる可能性がなくても、
掲げている政策は判断基準にします。


797:名無しさん@八周年
07/07/26 05:25:03 P7zn3eVE0
>>792 普通の頭脳を持ってない国民の選択、小泉圧勝のときもそうだったね。
そんなに嫌なら、日本から出ていけばいいのにw

798:名無しさん@八周年
07/07/26 05:25:25 vFHvwDmU0
>792
それはここみてるから。
TVばかりみてる人はまったく気づかない人の方が多いです。
むしろマスコミの言いなりになってるような気もします。
「どこに入れても同じでしょ?」とか言う人が最も危ない。

799:名無しさん@八周年
07/07/26 05:25:29 C5u+dJEB0
>>793
投票日、ちょっと予定が入ってしまって…。

がんがって行ってらっさい。どこに入れようと選挙に行くことは大事。

800:名無しさん@八周年
07/07/26 05:25:57 aAbN0LV6O
政界関係者かマスコミ関係者にでも聞いてみるといい
民主党が優先的に通したがっているのが人権擁護法案と在日参政権だと教えてくれるから

801:名無しさん@八周年
07/07/26 05:26:18 6YBDoLfe0
>>773
別に俺は自民がダメだとはいってないんだけどね。
必要なのは二大政党制であって民主党政権ではない。
現状民主党しかいないから、民主党政権を実現して二大政党制を作ろうといっているだけのこと。


802:名無しさん@八周年
07/07/26 05:26:21 P2jiUnXT0
>>788
その通り。
俺が民主党が危険な革命政党と書き込んだら、>>1は同じ事を言ってるな。

民主党、危険な法案を通す気、満々ですw
言論弾圧する気満々。orz

【参院選】 民主・小沢氏 「参院過半数取れば、我々の考える法律を通す」「安倍首相には、素養がない」★2
スレリンク(newsplus板)

【論説】「選択的夫婦別姓の導入」や「人権侵害救済機関の創設」民主党の政策リスト、保守派が容認し難いこと明記…産經・阿比留瑠比★5
スレリンク(newsplus板)

【人権擁護法案】国籍の制限設けない「民主党・独自案」提出方針、自民・古賀氏に伝える
スレリンク(newsplus板)

民主党のすばらしいマニフェスト(笑)

URLリンク(www.dpj.or.jp)

29ページ参照
6. 人権侵害救済機関の創設

民主党は、「人権侵害による被害の救済及び予防等に関する法律案」
(人権侵害救済法案)を提出しましたが、政府は対案となる
「人権擁護法案」の提出を拒み、審議を忌避する状況が続いています。
民主党の法案は、内閣府の外局として中央人権委員会を、
また、各都道府県に地方人権委員会を設置し、人権侵害に係る調停・
仲裁等の手続きを定めるとともに、特別救済手続については
報道機関等を対象としないことを内容としており、
引き続きその成立をめざします。

803:名無しさん@八周年
07/07/26 05:28:46 WwtQ/egm0
自民田中派の中枢・主流を歩いてきたプリンス小沢、、、

窓際族だった小泉。

804:名無しさん@八周年
07/07/26 05:31:17 6YBDoLfe0
>>784
> そのための人権擁護法案だバカが
> 民主主義を機能させない為のな

どうやったら機能させなくできるのさw
人権擁護法案を通したら次の選挙で敗北させればいい。

それとも人権擁護法案が通れば一発で永久に民主党政権が続くと思うわけ?
浮動票が選挙の行方を決定する実情をまたく無視した見解ですな。


805:名無しさん@八周年
07/07/26 05:31:38 buGwFS1S0
>>1
アメリカだって政治のニュースといえば毎日イラクのことばかり。
左翼マスコミが訴えていることは「これ以上人を死なせるな」とか低レベルなこと。
別に戦略的な議論がなされているわけではない。

806:名無しさん@八周年
07/07/26 05:33:41 P7zn3eVE0
ネトウヨなんて、愛国者ヅラしてるけど、口先ばかりで実際には何もしない、
努力もしないでエラソウにしている自称国家主義者、民族主義者。
単に力が欲しいだけのクズ。国家や民族の、虎の威を借る狐でしかない。
日本人であるというだけで自分が優秀であるってことにすれば、
本人は何の努力もせずに、他の民族に対する自己優越感を得られる。
日本に限らず、どの国にもいる、馬鹿。
抑圧感と欲求不満が強く、自分が報われないのを、自分の意見に同調しない他人のせいにする。
虐げられた人生の補償行為として差別する、その憂さを晴らすために。
彼らは自らの境遇を変える努力もしない。働くこともしない。
公共心や正義心ではなく、嫉妬や憎悪で動いている。
民主主義でもなく、国家主義でもなく、幼児的な自己中心主義でしかない。

807:名無しさん@八周年
07/07/26 05:33:42 caZBJN9+0
>>797
日本国籍の無い人には日本から出てけ!といわれてもw

小泉・安倍政権は、今までの膿みを出して、民営化、対北朝鮮、在日利権も年金もがんばってるじゃんw
ここで流れとめてどうすんのよ
必死に阻止したい人なら、話は判るけどねw

といいながら、新風に期日前投票してきた俺が言ってみる

808:名無しさん@八周年
07/07/26 05:33:52 M3EIsfz/0
小沢って自民党にいたときに総理になろうと思えばなれたんじゃないの?
投票日の気象条件も関係するけど、ひさしぶりに関心が高く投票率が高そう?

809:名無しさん@八周年
07/07/26 05:34:06 6YBDoLfe0
>>787
> 勝手に推論しないでw

俺の推論が間違いだというなら、じゃあ結局あなたは何をいいたかったのか、
短くまとめてくれない?

よくさあ、議論しているうちにどんどん主張を後退させて、最後には何も主張が
残らなくなっちゃう人がいるんだよね。あなたはそういう人ではないの?


810:名無しさん@八周年
07/07/26 05:35:00 vFHvwDmU0
>802
それを通されると犯罪が起こっても適用者に当てはまった場合チャラにされる可能性大。
仕事で困ったことスレでよく見られる「XX人だから差別している」で
万引き、窃盗などの軽犯罪は手出しできなくなる。
その適用者に当たるのが、犯罪1・2位を競うように総なめにしてるあの民族。
日本を衰退させる気満々。

米でもあの民族は同じことやらかして無法地帯化してるみたいだし…。

811:名無しさん@八周年
07/07/26 05:36:18 6YBDoLfe0
>>788
> これで政敵だろうが世論だろうが悉く抹殺できるからな

なんかすごい法案らしいねぇ。通ったが最後、次の選挙さえ待たずに
日本を一色に塗り替えられるなんて。

812:名無しさん@八周年
07/07/26 05:38:41 vFHvwDmU0
>806
普通の日本人は平日働いてて市民団体のようにデモなんて出来ないぞ。
ストライキなんて愚の骨頂。
自分で選んで入った会社に忠誠尽くすとか、
尽くさないにしても少しでも経験を積むなり、技術を盗んでやろうとヤッキになってる。
義務も果たさず権利ばかり主張する市民団体のようにはなりたくない。

813:名無しさん@八周年
07/07/26 05:39:56 boFggrxz0
在日の天国も夢じゃなくなったって訳ですな。
金を払わなくても年金はもらえる、
日本人の責任をはたさなくとも選挙権はもらえる。

814:名無しさん@八周年
07/07/26 05:41:23 fFqFAAHi0
>>784
そもそも現状で民主主義といえるのか?
握手して名前連呼で政策が見えん
利権で選ばれるの現状なんじゃね?

最悪なのが主張変えて他の党へいくとか



815:名無しさん@八周年
07/07/26 05:41:39 UW2jb7si0
>>756
印象操作も何も、今回は別に安倍自民に入れろという記事にはなってないよ。
民主批判ならぬ小沢批判はしているが、
これは民主支持者でも同意見の人が多いでしょう。
岡田や前原は、小沢に比べれば政策に対する意識があったしね。

816:名無しさん@八周年
07/07/26 05:42:16 6YBDoLfe0
>>796
> 私は、その党が政策として掲げていることについて、
> その政党を支持するか否かの判断基準にするというだけの話。

俺は、掲げられている政策しか判断基準にしないのは幼稚じゃないの?といっている。


817:名無しさん@八周年
07/07/26 05:44:11 vG5ZNo1c0
残念ながら庶民は投票行動でしか個人の意志を表現できない。

いま与党に一票を入れるということは
北朝鮮カルト教団が政権を担っている現状に信任を与えると言うこと。

あり得ない。

818:名無しさん@八周年
07/07/26 05:44:12 w9TLL6LS0
>>797 小泉は「痛み」ってハッキリ言ったし、やる事はやった。適当だけど。
まああれだ、民主を普通の党だと思ってる人が多くて、
     批判票が転がり込んで「こういう奴だけは嫌」
     な議員が送り込まれる事になるつうのが問題で、あれ?何してるの?
     と思う頃には手遅れで、今回の様にやれば政権交代も可能で、
    どうにもならねー経済・外交・内政にあっという間になっちまうよ!?
   
   ってなw   一度失ったら取り戻せないモノがあるって事よ。
  この生き残りを賭けた大事な時に、素人集団(地球市民)に任せられますか?
            国民は餌に釣られる愚民だと思われてますよ・・。

819:名無しさん@八周年
07/07/26 05:44:43 P2jiUnXT0
          ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,      
        /:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) /   プギャー
        |::::/          ヽヽ /  在日に選挙権を!
        |:::ヽ  ........   ........  /:::|   
        |::/    )  (     \:|    人権擁護法案を絶対に可決させるニダ!
   / ̄\iヽ;|  -=;;・;=‐ ‐=;・;;=- |6) 
  , ┤    ト、|   'ー-‐'   ヽ. ー'  |/     年金問題のどさくさに、現役の民潭職員を擁立!
 l  \__/  ヽ   /(_,、_,、_)\   |     
 |  ___)( ̄  | / トエェェェェエイ \ |      北朝鮮の工作員にも地方参政権を!
 |  __)  ヽ.ノ   |ュココココュ|    l    
 ヽ、__)_,ノヽ   ヽニニニニソ   /`ヽ、   証拠なんか無くても慰安婦に賠償金を!
    \      \        /    ヽ
            小沢自治労          

【参院選】 民主・小沢氏 「参院過半数取れば、我々の考える法律を通す」「安倍首相には、素養がない」★2
スレリンク(newsplus板)

【論説】「選択的夫婦別姓の導入」や「人権侵害救済機関の創設」民主党の政策リスト、保守派が容認し難いこと明記…産經・阿比留瑠比★5
スレリンク(newsplus板)

【人権擁護法案】国籍の制限設けない「民主党・独自案」提出方針、自民・古賀氏に伝える
スレリンク(newsplus板)


820:名無しさん@八周年
07/07/26 05:45:11 b8LJWk8d0
>>809
>支持することは許されない、もしくは支持される資格がないといってるわけだよね。
>それは間違いなく民主主義の否定だろう。
少なくとも私は、↑のようなことは言ってませんから。
民主党を支持しないっていうのは個人の意見。
民主主義の否定ではありません。
もし、私が民主党の存在を認めるべきでない、
というのならそれは民主主義の否定になると思うけど、
私はそんなこと言ってません。
民主党を支持しないと言ってるだけ。
あなたの推論が違っているのが
わかっていただけましたか?

もっとわかりやすく言うと
自民党を支持しないというのと
民主主義を否定するというのは別のことですよね?
これならわかっていただけるでしょうか。

821:名無しさん@八周年
07/07/26 05:48:07 vFHvwDmU0
>816
掲げられていない政策はその人(党)にしかわからないよ?
判断することなら可能ですが。

民主党の掲げているいるマニフェストから予測されるされるものといったら
外国人擁護日本軽視な政策しか思い浮かばないわけで…。

822:名無しさん@八周年
07/07/26 05:48:13 aAbN0LV6O
>>804
人権擁護法案は何でもアリの遡及法
言いがかりで政敵でもマスコミでも一般人でも悉く潰せる
そういう異常なシロモノ

823:名無しさん@八周年
07/07/26 05:48:18 b8LJWk8d0
>>816
勝手に読み替えてる~w
>掲げられている政策しか判断基準にしないのは

「しか」の部分はあなたが勝手につけてるだけですから。

824:名無しさん@八周年
07/07/26 05:48:19 G2tJvBxC0
今回は自民に入れたくない、が、民主は嫌な俺は、どうしたらいいですか?

825:823
07/07/26 05:51:41 b8LJWk8d0
>>816
ただ、繰り返すけど掲げられている政策は
判断基準にします。
あと実際の過去の言動等も判断基準にします。

826:森喜朗
07/07/26 05:51:56 vG5ZNo1c0
>>824
「寝ていてくれればいい。」

827:名無しさん@八周年
07/07/26 05:52:18 UCtIYZJ10
>>824
国民新党でも、共産でも、新風でも、泡沫候補でもどこでもどうぞ・・・
そう思ってるのはあなただけじゃないよ、今回はとくにかなりの人が
思っていると思う
でも棄権はするな

828:名無しさん@八周年
07/07/26 05:53:06 bMkIXhzt0
>>773
お前に池沼と思われても別にどうってことないんだけど、
少なくとも現状の自民がダメなのは明らか。
安倍が危機に直面してるのは、これまでのツケを全部安倍が背負わされて
いるからで、そこまで疲弊している政党に頼り切る義理はない。

まあ、自民は一回野党に転落してやり直して来いってこと。

もし万が一お前らが言うように、本当に民主が売国政党とやらなら、
来年の衆院選でも、その4年後でも、民主なんぞこの世から消し去るくらいの
勢いで自民に入れればいいだけの話。

政治はよっぽどのことが無い限り、不可逆的にはならない。



829:名無しさん@八周年
07/07/26 05:54:43 vFHvwDmU0
>824
自民・民主以外に投じればOK
二大政党以外にもいろいろ……
ごめん。自分で判断して欲しい。

なんで日本の政党のバックはあれがあるの?

830:名無しさん@八周年
07/07/26 05:58:01 Fg9CSmpt0
>1
>今回の参院選は、日本が今後国際的にどんな役割を果たすべきか、安倍晋三首相が示し
>たビジョンへの賛否が問われるべきだと思っていたら、一連のスキャンダルと年金制度の
>管理ミスだけが争点のようになってしまった。これはシェーム(恥)だと思う
朝日と毎日はホントに恥さらしだな。

こういう当たり前のことを書いている新聞や雑誌が
日本にひとつでもあるのかな?

831:名無しさん@八周年
07/07/26 05:58:13 AsHJiKPZ0
米の関心が薄いというのは、民主が参院の第一党になろうが
安全保障上は米への影響はたいして無いってことだろな

それよか、今年は毎年恒例の靖国のやの字も出てこないな

832:名無しさん@八周年
07/07/26 05:59:45 UW2jb7si0
>>825
俺も主にその2つだな。
それ以外にプラスアルファの争点があってもいいと思うけど、
その2つから目を逸らさせようとするような動きは
何だか胡散臭く見えちゃうんだよな。

833:名無しさん@八周年
07/07/26 06:01:18 vFHvwDmU0
>828
失われた10年はもうこりごりです。

あと、一部のマスコミと民主による総叩きにあってるだけで
成果は確実に上がってます。

834:名無しさん@八周年
07/07/26 06:02:07 ecyNtmLu0
報道ステーションの韓国人プロデューサーに見られるように
在日主導のマスコミに下駄履かせてもらって有利に戦ってる民主党が
政権与党になったら怪しい団体を切って無党派層の方を向く?
ありえないね。政権与党になったら、今よりマスコミの力が必要だろう。

835:名無しさん@八周年
07/07/26 06:03:21 6UxEAfPE0
---小沢一郎氏は『永遠の革命家』という感じです。いつも闘いを挑むけれども、自分自身がどんな政策を有
しているのか、不明---

大西郷には及びも付かないけど、街頭に残されたこの人の違法たて看板をみると、これまでも壊し屋の異名
のあるこの男は、いつも険しいお顔をされている。今回の選挙、小沢さんには小沢さんにとっての西南の役な
のかもしれませんね。

836:名無しさん@八周年
07/07/26 06:04:48 UCtIYZJ10
参議院戦のゆくえとかいって
日本のマスコミは丸川が泣いたとか、さくらパパが・・とかだもんな・・・
この国の選挙や民主主義をだめにしてるのはマスコミにも相当責任あると思うよ。。

837:名無しさん@八周年
07/07/26 06:07:01 bMkIXhzt0
>>833
失われた10年は自民が野党に転落したから起こったの?

>成果は確実に上がってます。

それは最終的に何を重視するかってだけの話だな。
将来が不安な人は年金が大事だろうし、税金の使い道が気になる人は、
天下り規制とか財政改革が気になるだろう。
東アジア情勢が気になる人は、安倍の中国訪問とかを評価するのかな?



838:名無しさん@八周年
07/07/26 06:08:39 0zlUuECw0
まぁ在日主導のマスゴミじゃネガキャンはするよなwww
今回の参院選前のネガキャンは異常www


839:名無しさん@八周年
07/07/26 06:09:35 8lADv/ZY0

まったくその通りだと思います

840:名無しさん@八周年
07/07/26 06:15:05 njl4sl0p0
小沢って政策面において全くの空洞だからねえ
皮肉な見方だけど、ほんと永遠の革命家、空っぽなんだよね

でも外から見てると年金だの給与明細だので煽る野党の姿、ホントアホかと思うでしょうな

841:名無しさん@八周年
07/07/26 06:15:20 CEXGN3Om0
>>830
英語の読めないバカは阿比留みたいに恥をさらすなw

842:名無しさん@八周年
07/07/26 06:16:17 KS54Tq5e0
そういや、小沢のビジョンって何だ? 
自民党の悪口と政権交代しか聞いたことないぞ。後、不動産利殖か。

843:名無しさん@八周年
07/07/26 06:18:43 gbFmE+pm0
まあ>>1みたいな記事が癪に障る奴らは多いだろうよ
自分でもうすうすわかってんじゃないの。
政治はもう少し長期的なビジョンを問うものだろうに、野党のほうから
甘言じゃどうしようもないね

844:名無しさん@八周年
07/07/26 06:20:56 AJWDLtw90
>>842
1,在日にも選挙権を与えて、
2,年金払ってない在日にも年金支給
3,有りもしない従軍慰安婦に賠償、
4,シナ-チョンに太平洋戦争の賠償、

これはマニュフェストに上がってるんじゃないか?

845:名無しさん@八周年
07/07/26 06:22:04 +k7NM/Es0
「日本改造計画」にはそれなりにビジョンは述べられていた
あれは取り巻きの新聞記者が書いたものだけどさ。
でも橋本・小泉時代の路線が自分のかつての著書を結果として踏襲したものだとか、
そういうこと全く理解してないというか関心もないんだよね

ぐーっと左旋回して、今や左翼の連中の熱い視線を浴びちゃってる姿は
憐れですらある

846:名無しさん@八周年
07/07/26 06:23:33 O9yB1cJF0
>「今回の参院選は、日本が今後国際的にどんな役割を果たすべきか、安倍晋三首相が示し
>たビジョンへの賛否が問われるべきだと思っていたら、一連のスキャンダルと年金制度の
>管理ミスだけが争点のようになってしまった。これはシェーム(恥)だと思う」

金もらって、自民党に有利な事いうように言われた 金で魂売る腐れ学者モドキ が偉そうに。

ポケットマネー問題、家計問題、生活直結問題が選挙の争点になるのは当たり前だ。
そもそも、他国の選挙にあ~だこ~だいえる立場にないだろうが。
内政不干渉原則も知らないような 学者モドキのブッシュの犬は黙ってろ!

847:名無しさん@八周年
07/07/26 06:24:42 vFHvwDmU0
バブルに踊らされてた国民もどうかとは思うが、
宮沢内閣が金融引き締めのタイミングを見誤ったのも要因かと。
今、中韓経済が危ない中前回失敗した党に任せたくないっていうのが自分なりの意見。

>将来が不安な人は年金が大事だろうし、税金の使い道が気になる人は、
これについても財源が不明なため民主党は信用できない。


848:名無しさん@八周年
07/07/26 06:24:54 Vkl8Td9r0
しかし永遠の革命家とはなかなか上手い表現
小沢が団塊の世代に人気があるのもそこなのかな
生活維新なんてなにも言ってないからね

849:名無しさん@八周年
07/07/26 06:26:32 AJWDLtw90
>>846
>内政不干渉

ブーメランだよw シナチョウセンの犬

850:名無しさん@八周年
07/07/26 06:28:37 O9yB1cJF0
しかし、まあこんな姑息卑劣、卑怯な手段まで用いて・・・国賊自民党がいかに日本を米国に売国売国しているのかの証拠でもあるな。
この腐れ学者モドキの誘導記事の存在そのものが、 自民公明が 日本人を裏切って米国に国益を売り渡している 国賊、逆賊である証拠。

イタリアやイギリス、フランスの選挙についてこんな事かいたら、 「米国人は恥(シェーム)を知れ!」と厳しく糾弾されるのがオチ。
日本を舐め切ってる米国の姿勢がここにも見て取れる。飼い犬の選挙だからこんな、踏み込んではいけないところまで踏み込んで好き勝手
書いている。

日本人は怒れよ。 この記事は 日本、そして日本人を小馬鹿にした 劣った連中に向けて書いてやったって姿勢の記事だぞ。

短期的な問題で趨勢が決まる選挙なんて、米国内でも散々にある話。おまえらに日本を非難する資格は欠片もない! って反論してやれ。

851:名無しさん@八周年
07/07/26 06:28:49 cT43jPSX0

「より自信ある日本」

何を根拠のどんな自信なのかが不明。いまのところ”独善”が最適。
通す法案もザルばかりで実質的な内容もゼロ。

852:名無しさん@八周年
07/07/26 06:29:20 vFHvwDmU0
ごめん。
宮澤喜一は自民だった。


853:名無しさん@八周年
07/07/26 06:29:41 Vkl8Td9r0
>>846
内政不干渉てw
生活重視とか言ってるヒトのレベルがよくわかってしまうからやめておきなさい

854:名無しさん@八周年
07/07/26 06:30:51 AJWDLtw90
>>850
日本国籍とってから言えよw

855:名無しさん@八周年
07/07/26 06:32:14 XmwfXOgA0
小沢の政策が不明確ってのはある意味当たり前。
自民党時代の小沢はどちらかと言えばタカ派として知られていた。
今は政権奪取のため左翼にすり寄っている。
不明確というよりは本来の自分の方向性をあえて出していない。

856:名無しさん@八周年
07/07/26 06:33:01 XhB0bwfm0
【外交】北朝鮮の「安倍一味の拉致騒動、自滅招くだけ」「わずか十余人の拉致問題を大きく喧伝」との批判に、外務省が異例の反論
スレリンク(newsplus板)


857:名無しさん@八周年
07/07/26 06:35:46 O9yB1cJF0
>>849
よっぽど言われたくないところついちゃったか。

                     売国奴 国賊 逆賊 自民党公明党の犬ちゃんよ

国民を馬鹿にした 最初から大穴欠陥もたせて逃げ道をバッカーンと開けておいた 改悪法 改正政治資金規正法
国民を騙した なんの法的権限もなく、判断基準も曖昧で、今後どのような運用、対応するのか極めて疑問視される 年金第三者委員会。
選挙が終わったら、「国民は信用できないから認めない」と言い出すのが目に見えている。

日本をアメリカに売国するための下準備で経済特権階級には歓迎され、一般日本国民は地獄に叩きおとされる ホワイトカラーエクゼンプション(日本人奴隷化法案)

サラリーマン増税はしませんと先の選挙で主張しておきながら、 恒久的な措置としていたはずの定率減税を姑息にも撤廃。事実上の増税。

これだけ、嘘をついて、日本人を裏切った 国賊 自民党、公明党に信託の票は与えられない。

                             日本の未来を明るいものにするためにも
                        国賊 盗人政府国賊政党は叩き落さなければならない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch