07/07/24 17:35:23 0
★安倍誤算、直前給料袋爆弾…サラリーマン怒り再び
・自民党が「天下分け目」の参院選で大逆風にあえいでいる。年金問題、閣僚の不祥事など
「政治とカネ」に有権者が厳しい視線を注いでいるためだが、投開票を4日後に控えた25日、
再び“爆弾”が待ち受ける。サラリーマンが給料日を迎えるこの日、多額の住民税が引かれて、
手取り額が減った給与明細を再び見ることになるからだ。安倍自民は逆風回避に向け、選挙
日程を1週間ずらしたが、その思惑は誤算となりそうだ。
「今月の給与明細、納税通知書を見てください」
野党候補者が口々に訴える言葉が、自民党に重くのしかかっている。1カ月前の6月25日、
給与明細を見た多くのサラリーマンは、手取り額が減った給与明細を見て愕然とした。
労働組合「連合」の試算によれば、年収600万円で妻と子供2人を扶養する家庭の場合、
手取り額が8300円減ったという。
さらに悲惨なのは独身者で、都内の独身男性(27)の給与明細を見ると、5月の住民税が
1万4800円だったのに対し、6月は2万3900円となっていた。実に、9100円が消えたのだ。
原因は1999年の小渕恵三内閣が「恒久減税」として始めた「定率減税」廃止と、国から
地方への税源移譲に伴う住民税割合の増額だった。今年度だけで計1兆5000億円の
実質増税となる。
当然、飲み屋などでは「給料減ったよなぁ」「税金ばっかとって、国は年金問題とか不祥事
ばかりじゃないか」といった会話が交わされたが、全国各地の役所には「間違いではないか」
という苦情や問い合わせが殺到した。新潟県では、市役所から届いた納税通知書を見て
激怒し、自宅に説明に訪れた職員をナイフで脅したとして、公務執行妨害で逮捕された男も
いるほどだった。
政府与党は「所得税の減と住民税の増を合わせた負担は基本的に変わらない」としているが
「触れられたくない問題」(自民党筋)というのが正直なところか。
自民党関係者は「実際、定率減税廃止で増税になっているほか、直近の退職者には所得税
減税の恩恵にあずかれず住民税だけ増える人もいる。(>>2-10につづく)
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
2:名無しさん@八周年
07/07/24 17:36:18 UI71BcrI0
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ・・・
( (-( -( - ( -д( -д)
(つ(つ/つ// 二つ
ハァ─) .| /( ヽノ ノヽっ ─・・・
∪∪とノ(/ ̄ ∪
∧
(( (\_ ∧ ∧ ∧ ∧ Д)っ
⊂`ヽ( -д-) _)д-) ) ノノ
ヽ ⊂\ ⊂ ) _つ
スゥ─(/( /∪∪ヽ)ヽ) ノ ─
∪ ̄(/ ̄\)
(\ ∧ ∧ 2get!
< `( ゚Д゚)
\ y⊂ )
/ \
∪ ̄ ̄ ̄\)
3:名無しさん@八周年
07/07/24 17:36:36 r5bPT4jv0
何でこんな下らない大キャンペーン張ってるんだ?
先月と同じこと言ってるじゃねーか。
4:名無しさん@八周年
07/07/24 17:37:15 9HcN4BGQ0
消費税 実質増税 年金踏み倒し
金の恨みは怖いぞ
5:名無しさん@八周年
07/07/24 17:37:19 7pXtF2NI0
いーや、ヤレヤレもっとヤレ!
6:名無しさん@八周年
07/07/24 17:37:50 j97RMkrd0
おら 無職だからなー スンマセン
7:名無しさん@八周年
07/07/24 17:37:54 1V5+Pi4o0
<仲間、家族、愛…>ZEEBRAから全ての世代に贈る、不変のメッセージ・ソング(笑)が完成
スレリンク(news板)
365 名前: ペテン師(大阪府)[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 22:13:14 ID:QhY0foep0
URLリンク(jp.youtube.com)
これは新人類なの?見たことのないコミュニケーションの仕方をしてるんだが・・・
新人類が発見されたぞ!!!ニュー即へ急げ!!!!
8:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
07/07/24 17:38:03 0
(>>1つづき)
また、国民健康保険は東京23区のように住民税額を元に算出している自治体が大都市圏を
中心に30以上あり、対策を打っていないところでは、大幅に保険料が上がる」と頭を抱える。
ただ、「住民税」問題も、7月になって、久間前防衛相の「原爆投下しょうがない」失言や
赤城農水相の「事務所費」「絆創膏」などの影響もあり、「やや忘れられ、落ち着いてきた」
(自民党幹部)という声も出ていた。
だが、民主党は「そうは問屋が卸さない」と、再び選挙の争点に持ち出そうとしている。
当初から、民主党は、住民税問題を「今回の選挙の隠れたメーンテーマ」(松本政調会長)と
位置づけ、候補者などに有権者へアピールするよう指示してきた。そして、投票日をわずか
4日後に控えた25日、再び多くのサラリーマンが給料袋を開く。
「7・25」という投開票日直前の最高のタイミングをあえて選んで、民主党は全国紙、
スポーツ紙、週刊誌などの広告枠を早々に押さえ、「国民負担増」をテーマとした一大
キャンペーンを展開する。
民主党は6月25日にも新聞各紙に同様の広告を打ったほか、参院選候補者陣営に
「あけてびっくり給与明細」と題した政策ビラ約300万枚を配布していた。
民主党幹部は「25日の給料減は、子供が夏休みに入り、夏期講習や家族旅行など入り用の
ときというタイミングだ。有権者は、年金問題や住民税増など、自分の財布に直結することへの
関心は高い。安倍首相は、消費税上げの可能性も言及した。国民生活を見ていない首相に、
国のかじ取りは任せられない」と鼻息も荒い。
98年の参院選では「恒久減税」をめぐる橋本元首相の発言がぶれ、自民党は44議席と
大敗、退陣に追い込まれた。「最後の数日間で風が吹いて負けた」(自民党中堅)とみる
向きもあった。
有権者は、カネに絡む問題は敏感に反応する。
自民党関係者も「『最後の4日間』に民主党から住民税をつつかれては…。安倍首相のして
きたことは裏目に出てきたが、投開票が29日になるように国会の会期を延長したのも
その1つ。給与明細を見て有権者が怒ったまま投票に向かうかも」とため息をつく。(以上、一部略)
9:名無しさん@八周年
07/07/24 17:38:20 8nAW4c+S0
所得税+住民税の総額は変わらないけど、
定率減税廃止分だけが上乗せになってるってことでしょ?
なんか、住民税が増えた増えたと叫ぶのはおかしい。
10:名無しさん@八周年
07/07/24 17:38:32 3TI1OMcN0
大平の時と同じコースじゃね
つまり・・・
11:名無しさん@八周年
07/07/24 17:39:31 v/5QOK6N0
世論調査も22日以降どんどん自民に悪くなってるな。
投票日を一週間ずらしてなければ40議席くらいで済んだだろうに。
12:名無しさん@八周年
07/07/24 17:40:12 r5bPT4jv0
大体自治労かばって公務員を守ろうとするキャンペーンを
大々的に張ってるくせに、何が増税反対だ。
特に小沢。
お前国民福祉税っていう前科あるくせに何をのたまってんだヴォケ
13:名無しさん@八周年
07/07/24 17:40:39 4AGZeHLU0
民主党って不安や不満を煽ってばっかり
ヒステリック政党。
14:名無しさん@八周年
07/07/24 17:41:46 tiTnuX6CO
327 名無しさん@八周年 sage 2007/07/24(火) 17:12:56 ID:3VphAua7O
某マーケットリサーチ会社更新データ
[平成19年7月24日15:00集計163.892]/期日前投票/
北海道
民主43%新党大地32%自民6%公明2%共産1%社民1%国民新党1%
東北
民主43%自民9%公明2%国民新党2%共産1%
関東甲信越
民主42%自民10%公明2%共産2%国民新党1%
北陸東海
民主43%自民16%公明3%国民新党2%共産2%
近畿
民主50%自民2%公明2%共産2%国民新党2%
中国四国
民主44%自民10%国民新党6%公明2%共産2%
九州沖縄
民主48%自民10%公明3%社民2%共産1%国民新党1%
神奈川
民主43自民8公明3国民2新党日本1社民1未表明6[%]
民主2議席確保へ
15:名無しさん@八周年
07/07/24 17:41:58 ouaiu0Zt0
自民=草加 入れたくないです
16:名無しさん@八周年
07/07/24 17:42:14 iPDoGhRV0
6月から手取り分が減るのは、前から決まっていたこと。
今更ハッっとしてる奴は、新聞読んでない奴、または池沼
17:名無しさん@八周年
07/07/24 17:42:15 y5Ifam310
>>9
>定率減税廃止分だけが上乗せになってるってことでしょ
工作員乙
上乗せではない!増税って言え!
18:名無しさん@八周年
07/07/24 17:42:38 6t6pUIc30
民主=特亜 入れたくないです
19:名無しさん@八周年
07/07/24 17:42:53 Q88jzEPT0
・大企業の法人税を大幅増税
・固定資産税を累進性にした上で、大幅増税
・贈与税・相続税も固定資産税と同様
・外資系企業・外資系ファンドは国内企業・ファンドの10倍の課税
・公務員は1年毎の任期制にする
・不祥事を起こした政治家は即刻死刑
・日本国民に不利益になる行為をした企業家・投資家・資産家は財産没収の上、死刑
これを実行する政党に投票しますが、何か?
20:名無しさん@八周年
07/07/24 17:42:55 r5bPT4jv0
>>13
今の民主党首脳陣には未来を語れる奴がいない。
どいつもこいつも「既得権益を守りたい奴の味方」ばかり。
だから既得権益を破壊しようとする自民に対して敵となるし、
不安や不満をあおるしか出来ない。
そうじゃない若手もいるんだが・・・見事に追い落とされちまったし・・・
21:名無しさん@八周年
07/07/24 17:43:01 2hj8N51h0
ホワイトカラーエグゼンプション反対も声高に叫んだ方が良いんじゃないかな
自民が勝てば秋に導入されるのは確実だし
22:名無しさん@八周年
07/07/24 17:43:10 h4dLdFfp0
>>9
23:名無しさん@八周年
07/07/24 17:43:49 8nAW4c+S0
>>17
まあ、増税と言いたいならそれでもいいんじゃね?
たかだか表現の違いくらいで、気に食わないと、工作員扱いってどうなのよ?
お前、必死過ぎじゃね?
24:名無しさん@八周年
07/07/24 17:43:57 MJPxINWc0
>>9
住民税が増えたのは事実だよ。
25:名無しさん@八周年
07/07/24 17:44:04 i6l1k9gg0
バカには政策より目先の金の話の方がよく分かる
26:名無しさん@八周年
07/07/24 17:44:14 fQfV4Q9J0
やーい、貧乏人ども、ざまーみろーい!
…orz
27:名無しさん@八周年
07/07/24 17:44:26 P20P1dbk0
あで?
先月のも先々月より減ってたが今月も先月よりさらに減ったぞ?
自民党!てっめえら!許さん!
28:名無しさん@八周年
07/07/24 17:44:39 G6YuV+Fj0
ふるさと増税
29:名無しさん@八周年
07/07/24 17:44:55 0K8P4P+u0
>>13
その不安や不満が見当違いのただのヒステリックでしかないなら
有権者の共感を集められるわけないんだからスルーしておけばいいんじゃね?w
というよりむしろ君らにとって好都合でしょwただのヒステリックを垂れ流してるだけなんだからw
30:名無しさん@八周年
07/07/24 17:45:04 z5kbUSWe0
>>9
税の合計は変わらないと言っても所得税が減るかわりに住民税が増えると
健康保険料も上がるから手取りは減ってしまうんだよ。
31:名無しさん@八周年
07/07/24 17:45:36 2hj8N51h0
>>13
今のおこちゃま自民党幹部にも言えよ
自民党ってこんな野党の悪口言う政党じゃなかったはず
32:名無しさん@八周年
07/07/24 17:45:55 v/5QOK6N0
これは正しい税制。ただ今は政権交代のために難癖つけていくことが必要。
33:名無しさん@八周年
07/07/24 17:45:57 MJPxINWc0
>>13
自民党はもっとひどいけど・・・
>>18
おいおい!
自民=特亜だろうが・・・
特に韓国
自民党は韓国の手先だぞ(マジ)
34:名無しさん@八周年
07/07/24 17:46:14 cwXXH5y+0
そういえば、去年から久しく給与明細見てない気がする・・・。
電子化されて家では見られず、会社でプリントアウトするのが
面倒になったという理由だけどw
35:名無しさん@八周年
07/07/24 17:46:14 ouaiu0Zt0
自営だけどうち住民税来てないんだけどなんで?
36:名無しさん@八周年
07/07/24 17:46:18 iToek+tW0
>>9
定率減税とは別に、計算の都合で微妙に増税になってる
大増税だというのも間違いだし、
全く変わってないと言うのも間違い
37:名無しさん@八周年
07/07/24 17:46:51 lo1cJq5f0
こんなの自民党の計画的犯行だろ。
どうしても参議院選で負けないと困るようだ。
38:名無しさん@八周年
07/07/24 17:47:05 MM95SqKE0
ほんとシャレになってないくらい税金取られてるよ。
定率減税が廃止は知ってるけど、元々恒久的減税として小渕内閣が作ったんだけど
違う政党がやめるんだったら話もわかるんだけど、同じ政党がやめるって・・・。
税金上がることは仕方ないとしても、国が国民を見ないで、経団連やアメリカばっかり
見てることに腹が立つ。
自民党が勝つと当然消費税を始め色々増税してくるだろうし、WCEだって導入するだろう。
WCEなんて導入した日には、内需めちゃくちゃになるよ。
39:名無しさん@八周年
07/07/24 17:48:06 j1JBne370
>>13
このヒステリックは民主党が政権を取ったときには、そのまま民主党に向いてくるんだけどな。
政権取ることが目的で後のことは考えてないから、まあいいか。
40:名無しさん@八周年
07/07/24 17:48:06 E+LBfw420
>>21
民主も経団連の圧力跳ね返せる力はないでしょ
スルーになってから管が反対意見だしてたが
41:名無しさん@八周年
07/07/24 17:48:12 i6KwEUNa0
今時給料袋もねーだろ…
それに消費税5%上乗せするなどとほざく小沢、お 前 が 言 う な。
42:名無しさん@八周年
07/07/24 17:48:19 b1Bvps+G0
>新潟県では、市役所から届いた納税通知書を見て
>激怒し、自宅に説明に訪れた職員をナイフで脅したとして、公務執行妨害で逮捕された男も
>いるほどだった。
無職でサラリーマンとも給与明細とも無関係。
43:名無しさん@八周年
07/07/24 17:48:55 rKjZ9mPP0
低所得者だから引かれる金額もたかが知れてる、あんまり関係ない
そんなことよりインをふやす方法を考えないとなぁ・・
44:名無しさん@八周年
07/07/24 17:48:56 0K8P4P+u0
つうか、健康保険とかの保険料て住民税とリンクしてるから、
その辺も入れたらけっこうな負担にあるんじゃね?
各種控除も所得税と住民税では違ってくるだろうし
所得区分によっては純粋に増税になってるヤシも少なくないだろ
45:名無しさん@八周年
07/07/24 17:49:01 WC5LhS/1O
民主党になると給料増えるんだな?
本当だな?
46:名無しさん@八周年
07/07/24 17:49:06 x+O6Mq+WO
住民税の増額は
来年ニートになる予定の俺にとって
深刻な問題なのだ
47:名無しさん@八周年
07/07/24 17:49:18 8nAW4c+S0
>>36
全く変わってないとは言ってない。
上乗せ(増税)されてるって認識はある。
俺の場合、増えた分は年間3万くらいだったと思う。
48:名無しさん@八周年
07/07/24 17:49:44 VBju8EWH0
DOCOMO→ソフト禿に移転しても
こんだけ住民税取られたら意味ねえよ
生きてるだけで税金!年貢年貢!
49:名無しさん@八周年
07/07/24 17:49:55 9/V3QG190
手取りが減れば無駄遣いしなくなるからな
みんな必要な物以外は買わなくなるから物が売れなくなって景気が悪くなる。はい悪循環
50:名無しさん@八周年
07/07/24 17:49:58 v/5QOK6N0
小沢民主政権で消費税10%にしてくれることが理想。
住民税、固定資産税ももっと上げる。国民の増税に対する怒りが
投票へ向かい投票率70%越えるまで増税し続けるべき。
51:名無しさん@八周年
07/07/24 17:49:59 fwVjgaDf0
羽賀研二の流れで、大物芸能人が次々逮捕されて目くらましする予定じゃなかったの?
52:名無しさん@八周年
07/07/24 17:50:15 IZfXgB0y0
住民税が所得税の2倍以上になってる、、、;
53:名無しさん@八周年
07/07/24 17:50:43 MM95SqKE0
俺は月15万円税金ひかれてた。
社会保険料、住民税、所得税入れてだけど、シャレになってない。
54:名無しさん@八周年
07/07/24 17:50:43 r5bPT4jv0
>>39
間違って政権取ったこと、あったけどね。10年以上前に。
ご覧のとおり、取った後で考える的な感じで推移して、
国民福祉税で自分の政権にとどめをさした。
あんな馬鹿な政治家どもに再度政権取って欲しくないし、
さっさと民主党は代替わりしてほしい。いつまで管・小沢・鳩なんだよ。
老害ばっかりじゃねぇか。
55:名無しさん@八周年
07/07/24 17:51:07 b1Bvps+G0
zakzakだっけ?住民税が上がると国保はもちろん保育料まで上がるとかほざいてたの。
さすがに国保の件はたった30の自治体であることは理解したのかw
たったそれだけなら「対策を打っていないところ」ぐらい具体的に調べてあげてみろよww
で、保育料がどういう根拠であがるのか、明示しろよwwwww
56:名無しさん@七周年
07/07/24 17:51:09 LBKRu0vD0
これが原因で選挙に負けても安倍一人の責任にはできないわね
与党内で決めた事なんだからさ
てかさ、こうなるのは衆院選の前から決まってた事でしょうに
それでも自民党に勝たせた国民が悪いんじゃないの
何でも先送りとかいって政府に怒るけど、国民も怒りを先送りしてんじゃん
57:名無しさん@八周年
07/07/24 17:51:20 y5Ifam310
>>47
>上乗せ(増税)
いいやつみたいだなw
58:名無しさん@八周年
07/07/24 17:51:29 nKhbCFZZ0
所得税で控除できていたものが住民税ではされなくなるから、
合計額は前よりも増える。
ていうか先月からもう住民税が増えていると思うのだけど…
59:名無しさん@八周年
07/07/24 17:51:47 EZjSpfkK0
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
60:名無しさん@八周年
07/07/24 17:51:51 6CKTuyYJ0
高額所得者は 住民税に関して30%の減税で
助かっているが・・・。
61:名無しさん@八周年
07/07/24 17:52:55 Q88jzEPT0
なんでおまいら、抗議行動おこさないの?それが不思議だ・・・
62:名無しさん@八周年
07/07/24 17:53:02 gTqL/2k80
怒るほどは変わってなかったんだがなぁ
ま、怒りたい人は怒ればいいんでない?
63:名無しさん@八周年
07/07/24 17:53:04 ydpC5qc10
与党が選挙前までしてきた国民をバカにするような政策、無視、捏造
などなんでもありの状況が国民を自民党から遠ざかってる原因。
全く国民のための政治をしてない。シガラミ全開で選挙民を適当に
だませばいいと毎回のマンネリ選挙対策でもう爆発状態ww
64:名無しさん@八周年
07/07/24 17:53:11 8nAW4c+S0
>>61
お前はやってるの?
65:名無しさん@八周年
07/07/24 17:53:12 7FJ+7pdiO
これって安倍が悪いのか?
66:名無しさん@八周年
07/07/24 17:54:04 rCD8P+Mo0
これで勝てなかったら野党は相当やばいね
67:名無しさん@八周年
07/07/24 17:54:08 sdxWE2nAO
安倍総理は
40台議席で続投で
憲法改正が支持されたという
この際はサラリーマン一揆で自民党を20台にしよう
公明なんか末広がりの
8以外だよ
68:名無しさん@八周年
07/07/24 17:54:25 r5bPT4jv0
>>55
選挙中の話題が選挙後に語られることが無いのと
同じく、マスコミなんてネタを言いっぱなしで済ませるので
発言の責任なんざ取るはずありませんw
69:名無しさん@八周年
07/07/24 17:54:39 i1htwiOh0
いや、これは安倍内閣の責任じゃない、
多分自治労か北朝鮮の仕組んだことだ。
税金が上がるのは管直人さんせいだって開き直れ。
70:名無しさん@八周年
07/07/24 17:54:53 VBju8EWH0
>>41
自民は16%目標だよな?消費税
71:名無しさん@八周年
07/07/24 17:55:15 5Eu9k+YK0
所得税、住民税、消費税でザクッと年4ヶ月分程度のタダ働きをさせられている
サラリーマン。
これで年金と健康保険上乗せされて、ビールとタバコが好きで
自家用車所有なら、さらに倍か?
正直これで国が運営できないなんておかしくないか?
本来国の命運と国民の期待を背負って、国政を預かる政治家や官僚は
それなりの正義感や理想を持って、日々その実現のため働いていなきゃ
いかんはずだろ?
それが漏れ出てくる毎日の報道からは、権力欲に私利私欲に駆られた
所謂「特権階級」の亡者共が繰り広げる
談合、天下り、ありとあらゆる汚職に税金の無駄遣い、あげくに庶民を馬鹿に
しているといか思えない発言の数々と、献金企業、団体への擦り寄り政策。
恐らくこんな話も氷山の一角で、運転手付きの高級車で乗りつける(税金で)
超高級料亭では身の毛もよだつ様な、庶民からの簒奪計画の話題が
薄ら笑いを浮べながら交わされている・・・
とにかく自民党と公明の腐敗政権を叩き潰そう。
民主も悪いならその時に叩き潰せばいい。
72:名無しさん@八周年
07/07/24 17:55:16 0U9rcdrX0
法案を無理矢理通して実績作りするアピールも
ザルじゃ意味なく逆効果で自爆
会期延長による二度目の給与明細で増税を実感に!
肉を切らせて骨まで切れちゃったね
73:名無しさん@八周年
07/07/24 17:55:17 8VzST3hc0
>>58
具体的にどの控除がきかないの?
74:名無しさん@八周年
07/07/24 17:55:32 W4cFPewo0
>>65 小泉、竹中
75:名無しさん@八周年
07/07/24 17:56:11 10bdDT6m0
給料袋に爆弾を仕掛けて自治労を殲滅するのか
76:名無しさん@八周年
07/07/24 17:56:21 Q88jzEPT0
>>64
とりあえず、投票行動だな。
>>74
自分で住民税を払わない人がいるなw
77:名無しさん@八周年
07/07/24 17:57:10 N/XZ6luA0
>>66
>これで勝てなかったら野党は相当やばいね
と言うか、今回自民党が勝つようだと日本がやばいだろうヨ。
民主党がどれほどの差で自民党に勝つかが勝負。
自民党が40議席程度ならば日本はまとも。
78:名無しさん@八周年
07/07/24 17:57:23 Ik+jd58z0
ただでさえ生活が年々苦しくなっていってるのに
そこに追い討ちで住民税大幅に上げやがったからな。
6月以降夜の街は悲惨だぜ。
特に飲食なんか本当にやばい。
更に街中の車の数が明らかに減ってるし。
今回の増税ほど怒りがこみ上げて来たことはかつてなかった。
今回ほど庶民の怒りを感じる選挙はないね。
79:名無しさん@八周年
07/07/24 17:57:33 VWTTrmr70
北朝鮮メディアが大人しくみえるこの煽り
80:名無しさん@八周年
07/07/24 17:57:48 nGxfC3xM0
金持ちだけが美しい国
81:名無しさん@八周年
07/07/24 17:58:34 8nAW4c+S0
>>78
> 更に街中の車の数が明らかに減ってるし。
それは、いいことじゃないのか?
82:名無しさん@八周年
07/07/24 18:00:04 i1htwiOh0
ガソリン代もあがって大変なことになってるんだよ。
庶民の財布は苦しくなる一方だ。
なのに、税金だけ上げておいて改革だ、改革だってのたまわる。
そんなものを支持しろって無理な要求じゃないか?
83:名無しさん@八周年
07/07/24 18:00:19 9rXipUueO
>>8
明日は色々な新聞で民主党のキャンペーンが見られるわけだね。
楽しみだなぁ…wwwwww
84:名無しさん@八周年
07/07/24 18:00:37 UI71BcrI0
「泥棒国家(クレプトクラシー)の完成」(米経済誌「フォーブス」元記者B・フルフォード著)より抜粋
(1)現在の日本は、人類史上類をみない「泥棒国家」(クレプトクラシー)である。
民主主義国家ではありえないとされる一部の特権階級によるオリガーキーが行われている国であり、
本当の意味での国民の代表者が政治を行っていない。
彼ら、すなわち、政治屋、官僚、ゾンビ企業、ヤクザらが、
あなたが毎日一生懸命働いてつくりだした富を、手を替え品を替えて奪っているのである。
これは、まさに国家による収奪である。(中略)
そればかりか、2003年11月の総選挙で小泉“インチキ改革”政権の続投が決まったことによって、
このシステムはさらに強化されているのだ。(後略)
(2)なぜ、多くの日本国民が、いまだに自民党政治が、国民の財布からお金を巻き上げるだけの
「泥棒政治」(クレプトクラシー)であることに気がつかないのだろうか?(中略)
この国では、国民一般の勤勉さ、真面目さに比べ、
政治家や官僚など支配層の人々の卑しさは、あまりにも異常だ。
彼らが一部の業界やヤクザと組んでこれまでやってきたのは、国民の税金を勝手に使って、
「車が通らない高速道路」「ただ水を貯めるだけに存在するダム」
「野菜を運ぶためだけの地方空港」「誰も利用しない市町村ホール」
「ただ官僚が天下るためだけに存在する豪華保養施設」などをつくることだけではなかったか?(中略)
そして、これらの公共工事と称する利権ビジネスで票とリベートをもらい、
それで私腹を肥やし、この国を民主主義国家から特権階級が支配する国家に変えてしまったのである。
その結果は途方もない借金の山である。
公的債務は約800兆円と言われるが、これに年金や公団・公社などの準政府部門の隠れ債務を加えれば、
その額はじつは2000兆円という説もある。(中略)
その結果、日本の国債の格付けは、アフリカの小国ボツワナ以下になってしまった。(中略)
それなのに、泥棒たちは、いまだに借金をやめようとしない。
国債を発行しまくり、道路もダムもまだつくるといって、年金カットや増税策を推し進めている。(中略)
それなのになぜ、あなたは怒らないのか?
URLリンク(blog.m3.com)
85:名無しさん@八周年
07/07/24 18:00:39 Ik+jd58z0
>>81
地球環境にとってはプラス。
だけど内需においては明らかにマイナス。
それだけ金が動いてないって事だから。
君も働いてるなら分かるだろう。
86:名無しさん@八周年
07/07/24 18:01:02 Arspe3Kc0
今回の定率減税廃止等での実質増税で文句を言う奴らは
消費税アップなんて言われたらヒステリックになるんだろうな
自民だろうが民主だろうが消費税増税は避けて通れないんだけどね
国民が先を見通せないから、政党も先を見通さず場当たり的な事しないのさ
87:名無しさん@八周年
07/07/24 18:01:07 VBju8EWH0
(.`ヽ(`> 、 ──── 川川川川ミミミミミ
`'<`ゝr'フ\ ________ + /_,,_ _,,_ | \+ ウィーウィールウィーウィール
⊂コ二Lフ^´ ノ, /⌒) _____ .,r' (●), 、(●). _「~ ウラッキュー♪
⊂l二L7_ / -ゝ-')´ + i ,,ノ(、_, )ヽ、,, .,! + _ _ _ /)
\_ 、__,.イ\ + ヽ、 `-=ニ=- ' ,ノ /⌒ヽヽ`く
(T__ノ Tヽ , -r'⌒! ̄ `":::7`丶‐`ニニ´ ' ./" (井)二( ノ_ノ_ノ
ヽ¬. / ノ`ー-、ヘ<ー1´| ヽ | :::::::::::::ト、 \ ( /ヽ ⊂二 ̄`ー /
\l__,./ i l.ヽ! | .| ::::::::::::::l ヽ `7ー.、‐'´ |\-、 ヾ----
川川川ミミミミ
/ ⌒ ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < なっ☆
| ト‐=‐ァ' .::::| \_____
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
88:名無しさん@八周年
07/07/24 18:01:10 9MsorLPu0
美しい国w
URLリンク(kikko.cocolog-nifty.com)
89:名無しさん@八周年
07/07/24 18:01:44 vuSfEZzl0
不満を煽るだけの政党に投票なんてしたくないよ・・・
未来に希望を抱かせるような政党になってくれ、民主党
90:名無しさん@八周年
07/07/24 18:01:49 QFHu+1Nm0
住民税払わなくてよいように1月1日に住民票を外国に移すサービスってのができてもおかしくないよな
ケケ中がやったように・・・・あんなのが大臣がやってたんだから、国民がやっても罰はあたらんだろ
91:名無しさん@八周年
07/07/24 18:02:12 92c0r0qK0
その分所得税(源泉)は1月から安くなっている。
1月ごろそのことを報道した報道機関があったのか?
所得税が減ってラッキーでしたとか、6月から同額増えるので
喜び過ぎるなとか。
片方(住民税)だけ採り上げて文句いうなよ。
92:名無しさん@八周年
07/07/24 18:02:28 8nAW4c+S0
>>85
外食したって、中国産の食い物食わされるだけだぞ。
家で普通に飯食った方がいい。
酒なんてたまに少し飲むくらいが健康的。
93:名無しさん@八周年
07/07/24 18:03:02 eMLuMbrS0
給与爆弾(笑)
94:名無しさん@八周年
07/07/24 18:03:10 kK6K74/0O
で?民主党は減税してくれるんですか?wwwwwwww
95:名無しさん@八周年
07/07/24 18:03:17 8VzST3hc0
所得税減らして住民税増やす税源委譲を「住民税大幅増税!」って批判するのは
バカを騙して票を稼ごうみたいでちょっと嫌だな
批判するなら定率減税廃止のほうでしょ?
96:名無しさん@八周年
07/07/24 18:03:39 nOI4Rrq/0
自民党の比例の候補に名前が 「アジア」 って いう人がいることを初めて知りました
97:名無しさん@八周年
07/07/24 18:04:08 nKhbCFZZ0
>>73
例えば住宅ローン控除で、所得税額が少なくなることで
控除額が税額を超えてしまい損をする。
このことを知っている人は確定申告をすれば
今まで通り控除してもらえるけど、知らない人は損をするだけ。
98:名無しさん@八周年
07/07/24 18:04:23 6+h6mUbMO
自民党と工作員に不幸がおとずれますように…
99:名無しさん@八周年
07/07/24 18:04:49 RKmn/Tn/0
>>91
その報道はしていたけど
定率減税廃止について触れてなかったのが良くなかった
トータルで変わらないとばかり思っていたら増えた
100:名無しさん@八周年
07/07/24 18:05:11 eu9WclRjO
手取りが8000円少ない。
101:名無しさん@八周年
07/07/24 18:05:37 kK6K74/0O
減税政策を打ち出さずに増税批判となwwwwww
102:名無しさん@八周年
07/07/24 18:06:10 8nAW4c+S0
で、減税を主張する党はあるんかね?
103:名無しさん@八周年
07/07/24 18:06:14 5Eu9k+YK0
赤坂の議員宿舎が総工費134億だ。
土地取得はもともと国有地だから、建屋(駐車場共有スペース含む)
だけの値段になる。
一方、地方都市で総戸数300戸、一戸あたり占有面積80平米(宿舎と同規模)
の分譲マンションが、大体3000万前後で売られる。
と、言う事は70~80億で建てられなければペイできない・・・
この50億もの差はなんなんだ?
さらにどの公共施設でも導入されている、設備や機材も定価+αだ。
一事が万事、すべての公共での税金支出はダダモレ状態だ!
しっかり節税すれば、現状の6割程度の支出で国は運営できるはず。
割り増しされた金の行方は、官僚の天下りに政治献金、談合に贈収賄、政治家主催の
パーティ券と、それらを仲介する怪しい人々の懐に行く。
もう左翼も右翼もない。
生活がひっ迫する国民の大多数に対し、腐敗した長期政権が
いかに改革を唱えようと、税金の無駄遣いはやまず
献金さえすれば、要領良く卑怯で汚い金の亡者が優遇され
庶民には「痛み」ばかり押し付ける政治にはウンザリだ!
選挙区民主、比例は共産、で
自民の膿を搾り出させる!!
104:名無しさん@八周年
07/07/24 18:06:32 i1htwiOh0
1月から所得税減税になったからその分貯金あるから大丈夫ってか?
そんな理屈通るのか?もう使っちゃってないだろう。
105:名無しさん@八周年
07/07/24 18:06:47 diq2hFVD0
サラリーマンは何にもわかってないな
こんなのはまだ小手先で、本番は選挙が終ってからくるんだけど
経団連の御手洗の要請で年収400万以上は残業代がもらえなくなるのに。
106:名無しさん@八周年
07/07/24 18:06:56 4aOUi6f0O
新風
107:名無しさん@八周年
07/07/24 18:07:50 UI71BcrI0
>>106
今回はそうしようと思う
108:名無しさん@八周年
07/07/24 18:08:31 VWTTrmr70
>>103
議員宿舎って民主も入居してるんじゃねえの
109:名無しさん@八周年
07/07/24 18:08:51 0IvUnSWa0
自営業者にはとっくにその爆弾とやらが炸裂しているんですが、しかとですか?もっとも去年からそんなことはわかっているはずだし。
110:名無しさん@八周年
07/07/24 18:08:57 du1TV2Uf0
自分たちは政治資金規正法の網の目をすり抜けて、選挙に使おうが
私的に使おうが誰にもわからない状態になってるんだから許せん!
111:名無しさん@八周年
07/07/24 18:09:25 YceYDrof0
税金を払いたくなければ払わなければ
いいじゃやない。国民全員が払わなければ
刑務所に入りきれないしね。
でも行政サービスは全て無くなるけどな。
112:名無しさん@八周年
07/07/24 18:10:25 R0hUcpd3O
新風? 寝呆けてるのか?
113:名無しさん@八周年
07/07/24 18:10:26 qD/W3zJKO
所得税は安くなってるってほんとかよ
月の手取りは明らかに減ったぞ
年末調整で返ってくんのか?
114:名無しさん@八周年
07/07/24 18:10:57 8nAW4c+S0
>>113
定率減税撤廃分、増えてるんじゃないか?
115:名無しさん@八周年
07/07/24 18:11:20 UVN1bPl+0
先月同じキャンペーンしてたけど大した騒ぎになってないよな。またやるの?
116:名無しさん@八周年
07/07/24 18:12:04 BoIwlKgx0
お前らには関係ない話w
117:名無しさん@八周年
07/07/24 18:12:41 YMR4uuMZO
>>113
1~5月の手取りが増えて、
6~12月の手取りが減ってます。
つまり結果イーブンと。
118:名無しさん@八周年
07/07/24 18:13:15 du1TV2Uf0
>>94
特別会計など、既存の金の出口を放置したままの自民よりは遥かに改善されるだろ
119:名無しさん@八周年
07/07/24 18:13:18 oPsJVrNT0
小泉も公明党を支持とか、わけわからんこと言い出してるし、
自民は大勝しても公明切らねーし、もうしらね。
120:名無しさん@八周年
07/07/24 18:13:33 Ik+jd58z0
>>92
俺もどっちかと言うとあんたみたいな生活だけど
皆が何かに金をある程度使わないと
景気が回らないからなあ。
お酒も必要悪だよ。
俺は酒飲まない代わりに
ゲームやスポーツ関係によく金を使うけどね。
もちろん貯金もするけど。
121:名無しさん@八周年
07/07/24 18:13:41 i1htwiOh0
税金はサラリーマンの場合だったら払いたくなくても最初から引かれてる。
インチキできるもんならみんなしたいだろ。
事務所費経費で何千万円もごまかせる身分になってみたいものだ
122:名無しさん@八周年
07/07/24 18:13:58 RKmn/Tn/0
>>113
年末調整は所得税の還付なので
今年の分から戻る分もガッツリ減ります・・・
123:名無しさん@八周年
07/07/24 18:14:17 +PgGAOdd0
政府も面倒臭がらずにちゃんと広報すればよかったのになぁ
124:名無しさん@八周年
07/07/24 18:14:28 y7zNcASu0
>>84
うわあああああああまったくそのとおりだ・・・・・
125:名無しさん@八周年
07/07/24 18:14:42 OAvimfrIO
>>115
大騒ぎになってるだろ
安倍内閣の支持率急落しまくりじゃん
126:名無しさん@八周年
07/07/24 18:15:22 /sVAwEdH0
>>108
だよね。
127:名無しさん@八周年
07/07/24 18:15:24 wplOmqdl0
ははは、何度でも騙されてやんの。
馬鹿みたい。
128:名無しさん@八周年
07/07/24 18:15:34 eNWdl+RR0
>>117
嫁さんがいれば扶養者控除分マイナスです、ハイ。
129:名無しさん@八周年
07/07/24 18:15:57 IYLRulVV0
給与明細みるのが怖いわ…。
これが今後変わらん限り永遠と続くんだろ?
そりゃ自民には入れんて。
130:名無しさん@八周年
07/07/24 18:16:27 t5ynPSWG0
投票率低下を狙って、投票日の延期とかやるからだよ。
自民の自爆。
131:名無しさん@八周年
07/07/24 18:17:07 UVN1bPl+0
>>125
支持率の下落は主に年金と比例してるだけだろ。
132:名無しさん@八周年
07/07/24 18:17:11 B/j4LJMZ0
月8千円は年10万だぜ。でかすぎるだろうが。
大体、自民のお偉いさんは、子供の養育費にいくらかかってるのか
しってるのかね?
これで消費税増税とか言ってるんだもんな。脳みそ腐ってるだろ。
どんどん少子化進んで、年金も悪化、年金があてにならないので
仕方が無いから貯金、お金を貯金して使わないから景気は後退、
景気後退するから給料減少。
自民党も自民党支持者も、もうちょっと現実を現実として見てみては?
空想や仮定の甘い数値ばっかり見て、甘い計画立てて、甘い汁ばっか
吸ってるんじゃねーよ! 天下りなくして、無駄遣いなくして、財政再建
することを最優先に考えろ。年金の無駄遣い1兆円全部返せ。
133:名無しさん@八周年
07/07/24 18:12:41 YMR4uuMZO
>>113
1~5月の手取りが増えて、
6~12月の手取りが減ってます。
つまり結果イーブンと。
134:名無しさん@八周年
07/07/24 18:13:15 du1TV2Uf0
>>94
特別会計など、既存の金の出口を放置したままの自民よりは遥かに改善されるだろ
135:名無しさん@八周年
07/07/24 18:13:18 oPsJVrNT0
小泉も公明党を支持とか、わけわからんこと言い出してるし、
自民は大勝しても公明切らねーし、もうしらね。
136:名無しさん@八周年
07/07/24 18:13:33 Ik+jd58z0
>>92
俺もどっちかと言うとあんたみたいな生活だけど
皆が何かに金をある程度使わないと
景気が回らないからなあ。
お酒も必要悪だよ。
俺は酒飲まない代わりに
ゲームやスポーツ関係によく金を使うけどね。
もちろん貯金もするけど。
137:名無しさん@八周年
07/07/24 18:13:41 i1htwiOh0
税金はサラリーマンの場合だったら払いたくなくても最初から引かれてる。
インチキできるもんならみんなしたいだろ。
事務所費経費で何千万円もごまかせる身分になってみたいものだ
138:名無しさん@八周年
07/07/24 18:13:58 RKmn/Tn/0
>>113
年末調整は所得税の還付なので
今年の分から戻る分もガッツリ減ります・・・
139:名無しさん@八周年
07/07/24 18:14:17 +PgGAOdd0
政府も面倒臭がらずにちゃんと広報すればよかったのになぁ
140:名無しさん@八周年
07/07/24 18:14:28 y7zNcASu0
>>84
うわあああああああまったくそのとおりだ・・・・・
141:名無しさん@八周年
07/07/24 18:14:42 OAvimfrIO
>>115
大騒ぎになってるだろ
安倍内閣の支持率急落しまくりじゃん
142:名無しさん@八周年
07/07/24 18:15:22 /sVAwEdH0
>>108
だよね。
143:名無しさん@八周年
07/07/24 18:15:24 wplOmqdl0
ははは、何度でも騙されてやんの。
馬鹿みたい。
144:名無しさん@八周年
07/07/24 18:15:34 eNWdl+RR0
>>117
嫁さんがいれば扶養者控除分マイナスです、ハイ。
145:名無しさん@八周年
07/07/24 18:15:57 IYLRulVV0
給与明細みるのが怖いわ…。
これが今後変わらん限り永遠と続くんだろ?
そりゃ自民には入れんて。
146:名無しさん@八周年
07/07/24 18:16:27 t5ynPSWG0
投票率低下を狙って、投票日の延期とかやるからだよ。
自民の自爆。
147:名無しさん@八周年
07/07/24 18:17:07 UVN1bPl+0
>>125
支持率の下落は主に年金と比例してるだけだろ。
148:名無しさん@八周年
07/07/24 18:17:11 B/j4LJMZ0
月8千円は年10万だぜ。でかすぎるだろうが。
大体、自民のお偉いさんは、子供の養育費にいくらかかってるのか
しってるのかね?
これで消費税増税とか言ってるんだもんな。脳みそ腐ってるだろ。
どんどん少子化進んで、年金も悪化、年金があてにならないので
仕方が無いから貯金、お金を貯金して使わないから景気は後退、
景気後退するから給料減少。
自民党も自民党支持者も、もうちょっと現実を現実として見てみては?
空想や仮定の甘い数値ばっかり見て、甘い計画立てて、甘い汁ばっか
吸ってるんじゃねーよ! 天下りなくして、無駄遣いなくして、財政再建
することを最優先に考えろ。年金の無駄遣い1兆円全部返せ。
149:チ費税の導入 → 大平内閣で導入をはかるも総選挙で大敗・断念、自民党は分裂寸前に 売上税の導入 → 中曽根内閣で導入をはかるも統一地方選で敗北・断念、退陣の要因に 消費税の導入 → 竹下内閣で成立・施行するも支持率低下で退陣、後継の宇野内閣は参院選で大敗・退陣 7%国民福祉税化 → 細川内閣で提唱・断念、退陣の要因に 5%へアップ → 橋本内閣で実施するも不況深刻化、恒久減税論議で迷走、参院選で惨敗・退陣 恒久減税 → 小渕内閣で実施、支持率徐々に向上 消費税増税論議 → 小泉内閣では「自分の間は上げない」と5年半華麗にスルー 恒久減税廃止・消費税増税論議 → 安倍内閣は?
150:名無しさん@八周年
07/07/24 18:22:13 UVN1bPl+0
>>143
とりあえず落ち着けってw
151:名無しさん@八周年
07/07/24 18:22:14 kK6K74/0O
小沢「将来的には消費税増税」
inテレ東WBS
wwwwwwwwwwwwwwww
152:名無しさん@八周年
07/07/24 18:23:13 lPIR6GNj0
サラリーマンだけじゃない、自営も3倍になれば怒りも起こる
2週間前に知らせたら金の用意も出来ない
153:名無しさん@八周年
07/07/24 18:23:31 Ie7eYXqQ0
郵便受け見たら年金手帳ソクーリの民主党の宣伝チラシ入っててワロタ。
鼻噛んで棄てたwww
154:名無しさん@八周年
07/07/24 18:23:31 PtWo387P0
>>143
> 自動車を呑む奴は、酒税、ゴルフする奴は、ゴルフ場利用税
すまん、吹いたw
155:名無しさん@八周年
07/07/24 18:23:40 WC5LhS/1O
>135
その当の老害自民党員達は
小泉に追い出されて今は民主党にいるわけですが
156:名無しさん@八周年
07/07/24 18:23:54 Ik+jd58z0
国民新党は積極財政を政策に掲げている唯一の党。
小泉以降構造改革の名の元に財政支出が抑制されてきた
結果がこのざま。貧富の差を拡大しただけだった。
積極財政で弱者へ富の配分をまわせば
庶民の生活も多少は楽になるのではないのかね。
てことで俺は国民新党に投票したんだけど。
157:名無しさん@八周年
07/07/24 18:23:56 tAw7PDaS0
地方分権を進めるっていうんだから仕方ない。
しかし、なんで地方分権が選挙公約にならないのかな・・・。
中山間地域は過疎であえいでいるってのに
158:名無しさん@八周年
07/07/24 18:24:01 +PgGAOdd0
>>147
なるわけないじゃん。口だけなら何ぼでも言える罠
159:名無しさん@八周年
07/07/24 18:24:22 0jrQLKnEO
おまいら、このままだとまだまだ搾取されるぜ
声をあげろ!
投票して意思表示しろ!
それから関係無いと思ってる夏厨ども!
今度のお年玉はあきらめろW
160:名無しさん@八周年
07/07/24 18:25:12 z5kbUSWe0
>>149
そうだな。自動車は呑めなかったな。w
161:名無しさん@八周年
07/07/24 18:25:17 kK6K74/0O
減税政策なしに増税批判wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「国民は強く怒れ」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
162:名無しさん@八周年
07/07/24 18:26:06 i1htwiOh0
負担があってもその分サービスがあればいいんだよ。
なんかあったかい、サービス?
サービスもどんどん削っていくんだろう。
そこがいけないと思う。
163:名無しさん@八周年
07/07/24 18:26:07 eNWdl+RR0
>>154
政党政治って知ってるかい?w
>>157
で、根拠は?で、自民には政官業の癒着に対して追及してる人間って誰がいる?
164:名無しさん@八周年
07/07/24 18:26:09 H5LYZFqJ0
>>158
>それから関係無いと思ってる夏厨ども!
>今度のお年玉はあきらめろW
ギャァァァァ(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
165:名無しさん@八周年
07/07/24 18:26:18 7mJNXvCf0
社保庁職員の家見てきた
車種とかマジむかつくわ
166:名無しさん@八周年
07/07/24 18:26:35 UVN1bPl+0
>>147
へぇ、なんでそうなるかはわからないけどそうだとしたらすごいや。
>>148
まぁこれだけ国民は増税アレルギーなんだから、政府は財政がヤバくなるまで増税しようとしないし、
そうでなければ今回みたいなコッソリ増税になっちまうよなぁ。
167:名無しさん@八周年
07/07/24 18:26:44 Yo1J4Vl2O
>>147
民主執行部の馬鹿面見てそんなこと言えるなんて幸せな人だな。
168:名無しさん@八周年
07/07/24 18:26:54 fQfV4Q9J0
>>145
投票イカネっつってる老人と同年代の人に、
生年月日と住所氏名さえ覚えさせれば、投票所で
投票させられるよ。多分。
169:名無しさん@八周年
07/07/24 18:27:34 QDPvGMxj0
>【マスコミ】
"北朝鮮、日本の雑誌などへ工作激化" 「安倍総裁」阻止あの手この手
>公安当局によると、朝鮮対外文化連絡協会(対文協)は先月17
>日から21日まで、朝日新聞と毎日新聞、関西テレビ、共同通信
>を招待したほか、7月4日から8日まで、朝日新聞、NHK、T
>BS、共同通信を招待。また、8日から12日まで、業界紙幹部
>やマスコミOBで組織された NGOを招待する予定。
170:名無しさん@八周年
07/07/24 18:27:48 o6JRPFhMO
ほう、マスコミにしては良い点を突いてきたな
瞬間的な感情の発露を狙うか
だが素に戻れば、どこの党が政権とろうが同じような結果になるのは明らか
有効な代替案が野党からも出てないから短絡的な投票行為はせんだろ
171:名無しさん@八周年
07/07/24 18:27:53 B/j4LJMZ0
>>140
>>141
自民にやらせたままの方がまずいに決まってるだろ。
この状況に追い込んだ張本人だぞ。
改革するって言っても、ザル法通して国民騙して終わりじゃないか。
赤城農相の領収証問題見てもわかんないほどの馬鹿だっかりか?
民主の方がまだ財政再建の可能性あるだろうが。
政権とったとしても、最初はぐたぐただろうが、そんなの自民の嘘
ばっかり抜け穴ばっかりより百倍ましだ。
政権を失うという緊張感を常に持ってればまともな政治になるはず
なんだよ。
だから、二大政党制になるためにも、民主党に入れるのが普通だろ。
172:名無しさん@八周年
07/07/24 18:28:12 BNYN0WPyO
税金納めても自民公明(創価)が税金を、私利私欲のために使ってるからね。
幸せなのは大金持ちと学会員と公明党だけ。
173:名無しさん@八周年
07/07/24 18:29:00 GmgTtK8zO
怒りの一票を投じてきたぜ
174:名無しさん@八周年
07/07/24 18:29:36 Ie7eYXqQ0
バーカ。
民主党の候補者の相原久美子ぐぐって見ろよ。
175:名無しさん@八周年
07/07/24 18:29:45 eNWdl+RR0
>>166
「自民のままでいい」という人よりは幸せだと思うよ、確かにw
176:名無しさん@八周年
07/07/24 18:30:05 UVN1bPl+0
>>155
民主が言ってるならまだわからないでもないが、積極財政を口実に甘い汁を吸える所を増やしてきた旧自民の連中の言う事を信用するのかよw
177:名無しさん@八周年
07/07/24 18:30:46 V09t8n6DO
民主党が勝ったら即減税できるわけ?
期待された分、できなかったら反動は大きいよ。
過去のマドンナブームで現社民党が阪神大震災の被害を拡大させたし、
国連の理事国入り(しかも拒否権付き)のチャンスを蹴ったのも非自民政権。
178:名無しさん@八周年
07/07/24 18:31:08 Jx3DMEHC0
>直近の退職者には所得税減税の恩恵にあずかれず住民税だけ増える人もいる。
リストラされた上に住民税攻撃くらった奴も多いだろうな。
179:名無しさん@八周年
07/07/24 18:31:11 rs+Fyj2o0
>「住民税」問題も、7月になって、久間前防衛相の「原爆投下しょうがない」失言や
>赤城農水相の「事務所費」「絆創膏」などの影響もあり、「やや忘れられ、落ち着いてきた」
>(自民党幹部)という声も出ていた。
こういうのを選んだ有権者ども含め、人としてどうなんですか?
180:名無しさん@八周年
07/07/24 18:31:43 kK6K74/0O
減税政策なしに増税批判wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
民主党の消費税増税案はいつの間になかったことにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかし小沢は政権とったら消費税増税wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
政争の具wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
181:名無しさん@八周年
07/07/24 18:31:52 Ik+jd58z0
>>170
同意。どうせ変わらないから自民党でいいって言ってる奴の気が知れない。
民主でも確かにどうなるかは不透明だがそれでも国民が違うことに
チャレンジしようという姿勢が必要だわな。
それが国政にたいする緊張感を生んで好結果に繋がる可能性があるから。
国民の方を向かないと投票しませんよ、この姿勢を政治にたいして見せるだけで
大きな効果があると思う。
世の中の空気を変える可能性があるよね。
182:名無しさん@八周年
07/07/24 18:31:55 10D9iWiJ0
給料袋って久々に聞いた
183:名無しさん@八周年
07/07/24 18:32:36 x+/c4/JX0
安倍は自民議員の削減でも目指してるのかね
184:名無しさん@八周年
07/07/24 18:32:39 R4ZsS3IO0
今までは、戦後すぐ生まれた人間が稼動年齢だったから、税率は低くても財政はまかなえた。
これは人口ボーナスと一般に言われる。
これからは老齢者人口が増えて、収入が減り、税収も減る。
一方、医療費など財政支出は増える。
民主党が政権取ると税率下がるのかね?
185:名無しさん@八周年
07/07/24 18:32:50 sIV7GNVX0
どんどん税金 上げましょう
消費税15%ぐらい最低でも上げないと
自民党の関係者は面白くない
庶民は 娯楽なしでいいでしょう
なにごとも 強いものがいいんです
悔しかったら 勝ち組になれば
186:名無しさん@八周年
07/07/24 18:32:55 UI71BcrI0
>>181
音読してるのか
187:名無しさん@八周年
07/07/24 18:33:12 wQgNjklS0
参議院選挙即、政権交代となったなら、民主党もどさくさに紛れて自分たちの都合のいい政策を打って
何とか政権スタートさせ維持することが可能なのだろうが、まだ衆議院がある。
政権は交代しない。衆議院解散までまだ2年もあり、政策面でやはり民主党はもたない。
参議院で勝ったけれど、さて民主党の政策は?となる。
選挙前の民主党のいいかげんな政策をもう一度吟味すれば、国民は騙されたと気づくはず。
その失望感は、極限に達するよ。民主党も自民党と同じ穴のムジナなのだってね。
参議院を制して、与党を追い込もうとするのだろうが果たしてそうはいくだろうか。
今までみたいに、反対反対とはいかんだろう。自民党もますます民主案の丸呑みをするだろうし。
結局何も変わらんよ。
188:名無しさん@八周年
07/07/24 18:33:47 ZZmfRHHbO
愚民ども!
そもそもお上にたてつくという根性が卑しい!住民税黙ってサッサと払えよ、俺たちがおいしい思いが出来んだろうが(`m´#) By 自民党議員団
189:名無しさん@八周年
07/07/24 18:33:55 h4x23PJIO
政権が変われば世の中変わると思っている ありあるw
自民党なら現状維持と思っている
ありあるw
ヒント マニュフェスト
現状維持?
190:名無しさん@八周年
07/07/24 18:34:04 MbIij8cVO
>>184
氏ね
191:名無しさん@八周年
07/07/24 18:34:06 xmoqnlboO
今回はフリーウェイクラブの人に。政党は…うむむ。
192:名無しさん@八周年
07/07/24 18:34:06 AnFjE+u+0
>>180
> 民主でも確かにどうなるかは不透明だがそれでも国民が違うことに
> チャレンジしようという姿勢が必要だわな。
それは外国人参政権も含むのか?
試しにやってみてダメなら選挙権を取り上げるなんてことができると思ってるのか?
民主が外国人勢力と組むのは止めたら考えるよ。
193:名無しさん@八周年
07/07/24 18:34:29 UVN1bPl+0
>>178
どうとでも書けちゃう「○○筋」とか「○○関係者」系のネタを鵜呑みにしちゃうのも人としてどうかと思うんですけどね。
194:名無しさん@八周年
07/07/24 18:34:39 wusHJQMM0
マスコミの世論誘導キモすぎw
195:名無しさん@八周年
07/07/24 18:35:09 /3AsOVKW0
(ひ`3) やあ
ようこそ、「美しい国」へ。
うん、またなんだ。赤城農水大臣の事務所問題が発覚して済まない。
仏の顔も三度までって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
まず、 このナントカ還元水はサービスだから、飲んで落ち着いて欲しい。
でも、郵政解散で小泉政権が圧勝したとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、そう思って
この内閣を作ったんだ。
住所税アップに続き残業代をゼロにして、消費税もアップしようと思うんだ。
さあ、7月29日の参議院選挙で安部内閣への注文聞こうか。
なんでも遠慮なく言ってくれ。
196:名無しさん@八周年
07/07/24 18:35:10 Ie7eYXqQ0
>>187
そうだな。どうせ国は滅びるんだ。おまえみたいな将軍様の奴隷もいいかもなー。
197:名無しさん@八周年
07/07/24 18:35:19 GNq9deJX0
今回の選挙って結果はどうであれ政権選択選挙じゃないじゃん。
再度出しても内閣不信任案も否決されるし、安倍総理の続投は決定事項なの。
参院選が終わったら民主党に怒りが炸裂すると思うよ。
民主党にリーク情報提供してたネタ元が先ず自爆するから。
早くそれが見たい。
198:名無しさん@八周年
07/07/24 18:35:24 pUkQJg7x0
民主に投票して自民の議員を落選させる。無職中高年になる。
前年度の所得で課税されるから「重税感」を実感するだろう。
オレはそのためだけに敵対している民主に投票する。
199:名無しさん@八周年
07/07/24 18:35:37 o6JRPFhMO
民主にあんま夢みないほうが良いよ
どこがやっても腐ってるかイデオロギーに毒されてるんだから大差ない
無能に投票しても意味がないよ、それこそ税金の無駄遣い
どうせ夢物語語るか、与党叩くくらいしかしない
スキャンダルすっぱ抜きや何でも反対することが政治じゃない
そろそろ仕事してもらおうや
200:名無しさん@八周年
07/07/24 18:35:47 Ik+jd58z0
>>186
政策が変わることよりも
国民の意識が変わることが大事なんだよ。
現状が駄目なら変えていこうという
姿勢が。
201:名無しさん@八周年
07/07/24 18:36:02 mYVEveEB0
とりあえず花代のつけがたまってるので、住民税払っておいてください
202:名無しさん@八周年
07/07/24 18:36:11 +PgGAOdd0
今回自民がそんなに負けなければ「野党への不信任」になるわけだよな
俺は今の与党はダメだが、野党はもっとダメだと感じているので、野党には投票できん
203:名無しさん@八周年
07/07/24 18:36:51 F7bCx/aj0
手取りが1万円近く減った!増税だ!と叫ぶ奴に限って、
パチンコ屋で2~3万平気ですってしまう不思議。
204:名無しさん@八周年
07/07/24 18:37:12 B/j4LJMZ0
いい加減自民信者うざいなw
目を覚まさないどころか、妄信しきってるな。
切磋琢磨という言葉知ってるか?
自民と民主が二大政党制になって、切磋琢磨してくれたほうがいいだろうが。
権力が集中し期間がなくなると、癒着が生まれ、慢心し、どんどん腐って行く
んだよ。まさに、今の自民がその状態。
小泉の自民党ぶっ壊す発言も、全然実行されて無いしw
安部は古い自民そのまんまだしwww
205:名無しさん@八周年
07/07/24 18:37:17 /3AsOVKW0
セコウの論法
1.民主は売国なので駄目
(売国なのは自民も同じ)
2.民主だと三国人に支配される
(参院選は政権に影響しませんので無意味な話)
3.民主なんかより新風(その他国民新党など)だろ
(どのみち自民に入れてもらえないならせめて泡沫政党へ誘導!)
4.共産に入れて共産主義国家にするのは論外だよね。
(だから政権関係ないって)
5.入れるべきところがないなら深く考えず白紙でいいよ
(期待できない浮動票はむしろ白紙の方がありがたい)
6.自民も糞なら民主も糞だよ。期待しない方がいい。
(家で寝ててよ。投票率ひくけりゃ自民圧勝!うはwwwwおkwww)
7.(はなから民主なんか支持してないけど)民主も中国べったりと縁切れば入れるんだけどな。
(無意味にマイナス面だけ強調!残念自民もカルトと朝鮮とアメリカ他外資にべったりですからwww
邦銀に7兆以上、朝銀に税金3兆ポンと振り込んだのは自民です)
206:名無しさん@八周年
07/07/24 18:37:18 fh5byUCF0
延長するとはな
安部ってさなんなの
207:名無しさん@八周年
07/07/24 18:37:29 wusHJQMM0
>>202
いるいるw
208:名無しさん@八周年
07/07/24 18:37:31 o7NSzQX10
民主になっても増税はかわらんだろ
消費税うpか減税廃止かのどっちかだ
増税反対なのは社民だけっぽいけどここも特アに弱いしなぁ・・・
209:名無しさん@八周年
07/07/24 18:37:43 iMYnfc5p0
どこがやっても同じなら代わってもらったほうがいいな
今のままいくよりはいい
210:69大好き
07/07/24 18:37:45 b4csdltk0
>>184
いいこと言った!!
そう、自民党がパチンコを違法と認めてくれれば自民に投票します。
消費税はスウェーデン並みに!
庶民は金のかからない娯楽でもしてればいい。
211:名無しさん@八周年
07/07/24 18:37:57 NQnNjnau0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ / '''''' '''''' ヽ
| / | (@), 、(@) |
| | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| | | `-=ニ=- ' |
| | ! `ニニ´ .! 朝日じゃ、朝日の仕業じゃ!
| / \ _______ / 税金が上がったのは公明党が定率減税を廃止したからじゃ
| | ////W\ヽヽヽヽ\ 自民党を信じるのじゃ!
| | ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| | ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E//// ヽヽヽヽヽヽヽ
| | //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
212:名無しさん@八周年
07/07/24 18:37:57 Ie7eYXqQ0
>>199
なんかおまえプロ市民って感じだな。
言いなれてるってかヨドミなく言葉が出るタイプ?
さて、ドカタにでも行くかね。
213:名無しさん@八周年
07/07/24 18:38:22 mYVEveEB0
手取りが1万円近く減って風俗に行く回数が減った奴の恨みはこわいぞ、安倍ちゃん
214:名無しさん@八周年
07/07/24 18:38:29 /J3xXmIj0
自治労さえ消えてくれればこの言葉にも価値があるのに
215:名無しさん@八周年
07/07/24 18:38:47 Pbm+nmh40
今日は残業はいいから期日前投票逝ってこい、まだ間に合う、8時まで。
216:名無しさん@八周年
07/07/24 18:38:51 YceYDrof0
>143
タフっていうか
確かに増税はつらいけど、じゃあいくらなら
いいのかって思うわけよ。税金をきちんと使って
くれ、と批判するのなら分かるんだけどさ。
三食とれて、洗濯機、冷蔵庫、テレビがあって更に
エアコンもある。そしてネットに接続できる環境
に何が不満なんだろうか、と。
税金絡みのスレを見ていると、いつも盛り上がって
いて不思議に思うんだよね。
217:名無しさん@八周年
07/07/24 18:38:54 0JqKYz5M0
必要も無いのに会期末を余分に延長してまでずらした投票日の結果なんだから、その与党が
野党に文句をいう筋合いはないよなぁ。
218:名無しさん@八周年
07/07/24 18:38:57 h4x23PJIO
やるっきゃない
社民党への幻想
酔いから覚めて現実を直視
そして今回
民主党への幻想
酩酊はすぐ終わる
マスコミ風に乗ると社民党の二の舞ですぜ
219:名無しさん@八周年
07/07/24 18:39:11 Ik+jd58z0
>>191
さっきから工作活動お疲れですけど
俺は既に投票済みなんだよね。
220:名無しさん@八周年
07/07/24 18:39:15 xd+GnReUO
>>189
いや、それはレス乞食のチョン
221:名無しさん@八周年
07/07/24 18:39:17 +ZhTp9iG0
年金はどうでもいいから
住民税去年の2,2倍は勘弁してもらいたいわ~
222:名無しさん@八周年
07/07/24 18:39:32 0jrQLKnEO
何も意思表示しなければ与党は民意を得たと本気で思うからな
一生懸命働いて
一生懸命投票する
そんな国民に私はなりたい!!
223:名無しさん@八周年
07/07/24 18:40:15 AnFjE+u+0
>>193
> マスコミの世論誘導キモすぎw
マスコミの世論誘導もスゴイが、テレビ見てるとマスコミが正確に伝えていないと文句も多い。
これも一種の自爆テロか…
224:名無しさん@八周年
07/07/24 18:41:05 025Q99YXO
増税を実感に。
225:名無しさん@八周年
07/07/24 18:41:31 UVN1bPl+0
>>197
なんで落選すると無職になると思えるんだよ。元々党員だぞ。
落選→無職 だったら小林興起は死んでるってw
226:名無しさん@八周年
07/07/24 18:41:42 c3LdXNKf0
>>9
おまえ税金払ってる?
227:名無しさん@八周年
07/07/24 18:42:01 Ik+jd58z0
>>211
プロ市民って何?
俺は普通の一般人だよ。
住民税増税で怒っている。
228:名無しさん@八周年
07/07/24 18:42:27 UI71BcrI0
>>223
してるしてるw
229:名無しさん@八周年
07/07/24 18:42:42 FQw7VjjvO
ネトウヨはこういう詐欺には反応が弱いんだよな。
働いてないから労働者の視点が抜けてる。
230:名無しさん@八周年
07/07/24 18:42:42 AnFjE+u+0
>>218
> さっきから工作活動お疲れですけど
> 俺は既に投票済みなんだよね。
さっきから?
先スレで初レスですけど?
また、工作員認定か?
民主信者にとって自民支持者は工作員にしか見えないんだね。
231:名無しさん@八周年
07/07/24 18:43:00 o6JRPFhMO
国民の意識?
間違っちゃいねぇよ
マスコミの報道が本当に正しければ
自民はここ10年程政権を一度もとれなかっただろう
国民は良くみてるよ
232:名無しさん@八周年
07/07/24 18:43:07 YP5g1dyFO
民主党に入れるしかない。
自民党は若者を騙したからね。
民主党は人を騙す政党ではない。
233:名無しさん@八周年
07/07/24 18:43:31 rQy7LMkC0
仲良しの犬作から金をむしれよ。
カルト増税
234:名無しさん@八周年
07/07/24 18:43:38 zF8sMY7Z0
税金や年金は在日特権と中国ODAが一番の問題だろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
235:名無しさん@八周年
07/07/24 18:43:45 u5gi8Xqh0
っていうかさ~~
住民税たかいのって地方公務員の人件費が高すぎるからだろ_??
そんなもん、民主党の支持母体じゃねえかwwww
民主党だったらどんだけ住民税 増税になるんだよwwwwwwwwwww
236:名無しさん@八周年
07/07/24 18:43:45 cBpy36X90
小泉の郵政選挙のときは「やったぁー!」と仲間と電話しあったものだ。
あのときは酒がうまかった。
安部に期待するのは次のことだ。選挙後即実行して欲しい。
1WE実行。残業代をゼロにする。これでコストカットできる。
年収350万円でも残業代ゼロのアメリカ並にするため、法令本文には金額は明記せず
明記しなければいい。
2派遣の拡大。さらに派遣を拡大し、コストを徹底的にカットする。
派遣も正社員同様、残業代ゼロを適用する。
解雇通知も解雇前1ケ月に短縮。正社員 派遣 比率を1:9にする。
最終的に正社員を完全になくす。
3外国人労働拡大。ただし選挙権をみとめない。
外国人に日本の最低賃金をみとめない。研修による就労をみとめ、ほぼゼロ円で
就労可能にする。5年以上の継続在日をみとめず、既成勢力化させない。
帰化を基本的にみとめない。帰化すると、日本人なみ法的規制になる。
4 年金制度改革。企業がだす%をゼロにする。あくまで自助努力とする。
現行年金制度を完全撤廃。完全に民間年金会社に移行。国は一切関与しない。
5 自殺を認める社会にする。国が、自殺相談する役所をもうけ、
無料でも、薬剤を付与する。死体焼却を民間企業に委託。公的墓地は廃止し
電子番号で管理。死体は100%完全焼却し、なにも残さない。
6富裕層住宅地を建設。
富裕層の安全をはかるため、電気バリアーで周りを防御し、危険な人物がはいらないように
する。年収申請で、住民は選別させる。資産が一定レベルより減少した場合
住宅地からでてもらう。
7 法人税をゼロにする。日本中に特別区域をつくり、法人税をゼロとする。
8 相続税をゼロにする。富裕層が外国に脱出しないようにする。
9 義務教育を完全撤廃。自己責任の徹底。
10 公的奨学金制度を完全撤廃。かわりに銀行によるローン制度を充実させる。
11 国立大学の完全撤廃。国立大学をなくし効率アップさせる。
12 消費税を20%にして、法人税カットの代替とする。
以上
237:名無しさん@八周年
07/07/24 18:43:57 2Wwhz0rB0
【年金問題】 保険料約6兆9千億円を年金給付以外に流用、債権回収費など現在も増え続ける
スレリンク(newsplus板)
238:名無しさん@八周年
07/07/24 18:44:32 NQnNjnau0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ / '''''' '''''' ヽ
| / | (@), 、(@) |
| | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| | | `-=ニ=- ' |
| | ! `ニニ´ .! 朝日じゃ、朝日の仕業じゃ!
| / \ _______ / 税金が上がったのは公明党が定率減税を廃止したからじゃ
| | ////W\ヽヽヽヽ\ 自民党を信じるのじゃ!
| | ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ 公務員をぶっ壊してる最中じゃから応援してくれ
| | ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E//// ヽヽヽヽヽヽヽ
| | //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
239:名無しさん@八周年
07/07/24 18:44:44 ZSAMamcH0
住民税は確かに去年の倍になったが、その代わり一時金の時は
所得税半減のお陰で、随分手取り増えてたんで、実質微増税
程度で、騒ぐほどのもんでもない気がするけどな~。
民主の財源確保の主張見てたら、とても投票なんかする気に
なれないけどねぇ。
240:名無しさん@八周年
07/07/24 18:45:05 SDYuayEvO
>>203
自民信者は都合の悪いことは、急性アルツハイマーに
なるからw
現在、期日前投票が例年より50%アップの勢いは
忘れたい事実なんだろうがw
241:名無しさん@八周年
07/07/24 18:45:15 2yOQMbWN0
これで勝てなかったら野党はそうとうヤバイじゃなくて
日本がそうとうヤバイからマジでYO!
242:名無しさん@八周年
07/07/24 18:45:30 +9wBWCa/O
>>9
定率減税を廃止するのが時期早々って事。
そのくらい分かれよ馬鹿自民党員
243:名無しさん@八周年
07/07/24 18:45:46 yKVsrFrDO
安倍の頭の中
↓
で7/28に拉致被害者帰国…っと
244:名無しさん@八周年
07/07/24 18:46:32 OP7obgBl0
まあ借金増やしまくってる以上増税ってのはわからんでもないけど
まずはとっとと特別会計を一般会計に組み込めボケとは思う
どうせまた年末に工事ラッシュがはじまるような状態で金がないとかふざけんなよ
245:名無しさん@八周年
07/07/24 18:46:33 zd6/tw2C0
で、民主党は素晴らしいのか?
246:名無しさん@八周年
07/07/24 18:46:52 u5gi8Xqh0
民主党が権力もってさらに公務員を優遇するようになったら
どんだけ住民税ってあがるんだろう?
給料の3分の一くらいは公務員へお布施しろってことになりかねん。 民主党だけはないわ。
住民税だけじゃなくて、農家へのばらまきもあるしな。
増税につぐ増税になりそうだよな。民主党じゃ。
247:名無しさん@八周年
07/07/24 18:47:02 AnFjE+u+0
>>244
> で、民主党は素晴らしいのか?
どちらかというと糞かな。
248:名無しさん@八周年
07/07/24 18:47:11 jbfFT47m0
>>238
財源確保しないで地方経済を支えられると思ってんの?
地方の無駄遣いも結局地方経済の支えになってるわけで、
用途はもう少し適切にするにしても、地方に税金をばらまくのはあと10年は変えられない。
ま、中央官庁の無駄遣いはムカつくけどね。
249:名無しさん@八周年
07/07/24 18:47:59 o6JRPFhMO
何でこんなに必死に自民叩きしてんだ?
今までも変わらないし、これからも変わりはしない
250:名無しさん@八周年
07/07/24 18:48:43 ssX48KyB0
民主も、政権を取れば大幅増税だろ。細川政権時に出来なかったからな。
公務員の味方で、庶民の味方じゃないからな。
251:名無しさん@八周年
07/07/24 18:49:06 9ezCUS76O
これで公務員べったりの民主になったらさらに税金上がる訳か。こえーw
252:名無しさん@八周年
07/07/24 18:49:09 iUjNQy8z0
いいじゃないか、参議院ぐらい民主にくれてやっても
衆議院の優越があるんだろ?
そっちでひっくり返せば問題ないだろ
結局与党の大勝利wwww
253:名無しさん@八周年
07/07/24 18:49:28 2yOQMbWN0
ところで天下りが中国韓国へ建設したグリンピアの建設費用って
税金で徴収すれば国民一人当たりいくらなんだYO!
ちっちきちっちちっちっちー
URLリンク(www.youtube.com)
254:名無しさん@八周年
07/07/24 18:49:35 u5gi8Xqh0
>>247
地方では官民格差が本当に深刻な問題らしいな
公務員にあらずは人にあらず!
こういってはばからない連中が地方には 大勢いて、そいつらが今も 仕事もしないで 民主党を 応援してるんだよね。
怖いというかなんというか・・・・・
官民格差っていうのは今の日本で最も深刻な問題なのに、それをさらに推し進めようとする民主党には絶対投票できないね
255:名無しさん@八周年
07/07/24 18:50:01 ONjwvYyf0
自民党が悪い自民党が悪い
と攻撃をしてくれている。みたいなノリだけど
勝って相手がいなくなったら
国民が悪いというぞ いうぞ
256:名無しさん@八周年
07/07/24 18:50:28 mYVEveEB0
政権とったら、小沢は公務員なんか優遇しないよ。それまでは支援団体にいい顔してるだろうがね。
257:名無しさん@八周年
07/07/24 18:50:29 6c8trNMH0
さてこのキャンペーンを大衆がどう受け止めるか?
やり過ぎだと思うけどねえ。
258:名無しさん@八周年
07/07/24 18:50:34 B/j4LJMZ0
>>244
で、自民党は、今まで何してたの?
長い事、政権取ってたんですよねぇ??
今後はどうしてくれるの?
259:名無しさん@八周年
07/07/24 18:50:40 cEwBDEvs0
Blue America=民主党支持層
(いわゆるリベラル)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
・高学歴、独身の人々、コンピュータ関連の技術者、
ホワイトカラーの人間、労働組合のメンバーが多い
・カトリック教徒やユダヤ人、有色人種が多い
・最近は、イスラム教徒の知事も誕生
・同性愛者に寛容
・妊娠中絶は女性の基本的人権と思っている
・銃規制に賛成
・政教分離を支持
Red America=共和党支持層
(いわゆるレッドネック)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
・プロテスタントが圧倒的に多くて、ユダヤ人や東洋系は少ない。
・ホームスクーリング(子どもを学校に行かせず、家で親が教育する)人口が多い
・中絶は“なんじ殺すなかれ”というキリスト教の教えに反する罪だと信じているのに、
死刑は“目には目を”という聖書の教えに従っているからOKと考えている
・銃所持権は、合衆国憲法が定めた基本的人権
・同性愛はキリスト教に背く罪で、エイズは神が同性愛者に与えた天罰だと思っている
260:69大好き
07/07/24 18:50:53 b4csdltk0
ドタマの悪い235へ
キミ、それは格差社会をカースト制度のごとく固定化することが望みなんだね?w
読んでると落ちるのは可能だが、上がるのは不可能と。
私は少なくとも勝ち組みに属してると思うが、君の言ってる事はどーもフに落ちないんだよねw
261:名無しさん@八周年
07/07/24 18:50:57 789n4R2r0
一時的にはきつくなるけど
子や孫の世代のことを考えたら我慢できる
孫に「おじいちゃん在日ってなに?」て聞かれてみたい
262:名無しさん@八周年
07/07/24 18:50:58 aDH/ax7rO
もう何十年も前から国民の年金を使いこんできた政治家達が居るわけで、何も安倍のせいではない。
将来に不安と言いながらも増税は嫌だ。老後が安定してる北欧は羨ましいと言いながらも北欧みたく税金払うのは嫌だ。
解決する方法って何ですか?
263:名無しさん@八周年
07/07/24 18:51:39 2tQzFjU40
参議院選挙で民主党が勝ったら、細川、村山政権の二の舞になる。
その結果、外国人参政権、人権法案、通しまくりで、外国人犯罪しまくり、
少年犯罪しまくり、金のばら撒きしまくりで日本国民は搾取と弾圧されっぱなし、
災害が出ても見捨てられ、大量の死人が出る事間違いなし。
大増税は民主もやるしね。
小沢はそもそも13年も前に7%に上げる事を発表したり(これが原因で細川内閣退陣)、
そもそも消費税値上げは小沢の持論で以前から10%にすべきだと言っている。
今は選挙対策に財源も語らずに沈黙しているが、それにホイホイ騙されるバカは
いないよ。
264:名無しさん@八周年
07/07/24 18:51:45 AQ/I5Wjj0
>>245
そんときゃ自民に入れてやればいい
今はやらかしたことの責任をとって自民に死んで貰うとき
265:名無しさん@八周年
07/07/24 18:52:13 +Il4aWsN0
>>3
ぜんぜんくだらなくないぞ・・・・・
おまえ給料貰ってる身だったらわからんか?
266:名無しさん@八周年
07/07/24 18:52:14 T+1qV2vb0
【選挙】 広島県職員労働組合が地方公務員法に抵触の恐れ、民主党候補の名前を挙げて投票呼びかけ
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(www.minshukun.com)
. ____
/ \
. / _ノ ヽ、_ ヽ
. │o゚⌒ ⌒゚o│ 公務員が悪さし放題なんて、許せないお・・・
. | (__人__) |
. \ ` ⌒´ /
. /-<二>-\
____
/ \
/ , =、 , =、 ヽ
. │||::::|| ||::::|| | でも、クビにすると大勢の公務員が可哀想だから、
. | `ー ' (三)`ー' | 代わりに安倍を辞めさせるお!
. \ .ノ
. ><ニ><
┌─┐ .\
├─┬┘ .─┬─. /
├─┼. _|_. / /
│ │ ......│........ \ /
└ .....└ .─┴─ \ /へ_ノ
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
267:名無しさん@八周年
07/07/24 18:52:14 I/uzCWGG0
みんな投票に行って入れたい所に入れればいいんだよ。
大勢はもう決まってるんだからさ、工作員とかもう要らないって。
世界的なバブル経済が弾けた時や五輪万博後の中国での動向が気になるな。
その時日本の国会の勢力図がどうなのか、他人事のようだけどとても楽しみ。
268:名無しさん@八周年
07/07/24 18:52:52 cEwBDEvs0
近年ニューヨーク・ヤンキースの強い時代が、MLBにはありました。
ヤンキース名門復活の新黄金時代(96~00年ワールドシリーズ制覇)です。
しかしその独占勝利を
アメリカ国民は喜ばなくなりました。
ボストン・レッドソックスの登場です。
「バンビーノの呪い」のジンクスを破る
2004年のワールドシリーズ制覇は、MLBの新しい夜明けとなりました。
ボストンはアメリカの独立を成し遂げた、ピューリタンの入植地です。
ボストンは民主党の本拠地です。
時代は、松坂のようですね。
ちなみに、シアトルも
民主党が大変に強い州です。
269:名無しさん@八周年
07/07/24 18:52:57 9TpDYuRC0
こうまでひどいとホントにただのキャンペーンとしかいいようがない
270:名無しさん@八周年
07/07/24 18:52:58 Q88jzEPT0
自民党の思惑も初手から勘違いの賜物だろ
それを実行したんだ 潰れるな 俺は止めんけど
クソ野党にゃ 美味しい話だな
271:名無しさん@八周年
07/07/24 18:53:23 qCb9CsJY0
26会社員だけど今回はさすがに初めての選挙に行きますかね。。
272:名無しさん@八周年
07/07/24 18:53:23 PEM9ncVH0
>>251 オマエ本当にアタマ悪いだろ。
世の中の仕組みを殆ど理解できてないだろ。
そうか、夏休みに入った厨かあ
まあ自民公明マンセーをしている人間なんざ、
殆どが選挙権のない厨房かガキだもんな
273:名無しさん@八周年
07/07/24 18:54:13 B/j4LJMZ0
>>261
天下り、談合、無駄遣いをまず減らす。
274:名無しさん@八周年
07/07/24 18:54:14 o6JRPFhMO
既存権益を守りたい抵抗勢力が支持基盤だと改革がすすめばすすむほど立場がなくなると思う
民主ってずっとこの立場の気がする
まあ、若手謀反で潰れちゃいそうという話もある
俗物だけが残って醜くおちるんだろね
275:名無しさん@八周年
07/07/24 18:54:30 jbfFT47m0
>>253
小泉だって自分達の支持母体である郵政族を切ったんだから、
民主党にできないことはないだろう。
なんにせよ都市部で金を集めて地方に金を配るのは、今の日本では仕方ないんだよ。
自民党は逆に大企業を優遇してるわけで、どちらも一長一短だが、あなたはどっちが好き?w
276:名無しさん@八周年
07/07/24 18:54:36 bfiEIqJB0
ミンスの支持母体である、部落解放同盟幹部が、ワーキングプアに苦しむ若者を、
入会させてくれません!!
出身差別で入会を断る部落解放同盟は差別主義者のあつまりです。
そっこく、ワーキングプアに苦しむ若者を、新部落民として受け入れ、様々な童話
利権を解放しなければなりません。 これは、新融和政策である!!
□ 部落民になりたい若者が急増
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/07/24(火) 08:31:08 ID:Ac5ic2rS0
奈良市環境清美部収集課の男性職員(42)(懲戒免職)が病気を
理由に5年間で8日しか出勤していなかった問題が明るみに出たことで
部落解放同盟には「部落解放同盟に入って部落民になりたい」
という若者からの問い合わせが殺到しているようだ。
これについて部落解放同盟の幹部は「部落民というのは希望してなれる
ものではなく、先祖から受け継いだものだ。」と回答しているが、
若者からは「先祖が部落民でないからといって部落民になれないのはおかしい。
部落解放同盟は希望者が全員部落民になれるような社会制度を目指すべき。
不当な差別は即刻やめるべき。」として、希望を受け入れない幹部に反発している模様である。
スレリンク(rights板)
277:名無しさん@八周年
07/07/24 18:54:39 SDYuayEvO
>>244
勝手に自民が自爆したので、位置はかわらないが、
自民より、かなりマシ。
278:名無しさん@八周年
07/07/24 18:54:44 0jrQLKnEO
国民の審判は一回こっきりではありませんよ
駄目なら降りてもらうだけです。
自民もミンスも
それとも選挙に勝つことが目的なの?先生たちは?
それは手段でしょ!
279:名無しさん@八周年
07/07/24 18:55:11 I/uzCWGG0
>>271
この時間に書き込みしてるような奴はほとんど夏休みみたいなもんでしょw
280:名無しさん@八周年
07/07/24 18:55:11 tLUaueJ60
>>262
だから、村山政権は、自さ社連立政権だと、どんだけ~w
無知な批判するんじゃねえよ、セコーw
281:名無しさん@八周年
07/07/24 18:55:15 cEwBDEvs0
日本の歴史は権力闘争ですね。
だけど、日本の権力者って平民になるのがデフォ
西洋型貴族が日本に合わないのは、参議院の前身、貴族院で証明。
蘇我氏、物部氏
藤原氏
平家、源氏
足利、北条
信長、秀吉、徳川
薩長土肥
サヨク、自民党
新自由主義、カルト、官僚 ← 今回の転覆目標はこいつ等でしょ
日本の政権闘争は国民の祭り、2000年の日本史はそうやってきた。
民主党がおごって外国人参政権に手を出したら、コイツラも転覆対象になる。
それが、日本人のバランス。
だから、今回は民主に入れる。
282:名無しさん@八周年
07/07/24 18:56:09 AnFjE+u+0
>>254
> 自民党が悪い自民党が悪い
> と攻撃をしてくれている。みたいなノリだけど
> 勝って相手がいなくなったら
> 国民が悪いというぞ いうぞ
日帝残…自民残滓ニダ!
283:名無しさん@八周年
07/07/24 18:56:19 AQ/I5Wjj0
自民工作員マジ必至だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
284:名無しさん@七周年
07/07/24 18:56:26 Hlo45WbD0
本当、民主は特定アジア、公務員と手を切れば直ぐにでも
政権が取れそうな気がする
285:名無しさん@八周年
07/07/24 18:56:32 aDH/ax7rO
>>272
それは前からじょじょにやってきてる問題で、それだけで皆の年金問題が片付くと思っているの?
286:名無しさん@七周年
07/07/24 18:56:50 LBKRu0vD0
>>180
今までそういう変化を望むというムードに流されて偏った方向に大勢が向かった事で
良い結果を生んだ事ないからね
マドンナ旋風、小泉政権誕生とか
結局国民っていうのはマスコミの誘導には知らぬ間に乗っかてしまうんだよね、
あたかも自らの意志で行動してるかのごとく錯覚させてしまうくらい上手い手を使われて
287:名無しさん@八周年
07/07/24 18:57:17 7JwPDAN00
前の前川だったら民主でも良かったんだけどな。
今の民主って昔の自民そのものやんけ・・・。
流石にそんなとこに投票できんわ><
288:名無しさん@八周年
07/07/24 18:57:37 UCPm98cN0
税源移譲はその大義名分とは全く無関係。
健康保険料の大幅アップの隠れ蓑なのだ。
それくらいのこと気付よバカども。
289:名無しさん@八周年
07/07/24 18:57:40 Ik+jd58z0
>>229
俺がいつ民主を支持するって言った?
俺が投票したのは民主じゃないよ。
自民よりはましだろうという認識しかないから。
まあ自民をこらしめるために頑張ってくれという感じだな。
俺が投票したのは国民新党だよ。
積極財政を推進してるから。
積極財政=リフレ効果が自民の政策よりは
見込めるため。
290:名無しさん@八周年
07/07/24 18:58:09 +PgGAOdd0
>>274
小泉にできるなら民主党にもできる、か
野球選手ならみんなイチローみたいに200本打てるんか?
291:名無しさん@八周年
07/07/24 18:58:13 B/j4LJMZ0
>>263
まさにその通り。
自民が駄目だから、民主に入れる、民主が駄目だったら、またその時
考えればいい。
とりあえず、自民のままじゃ駄目なのは今までの経緯を見れば判る。
それで自民に入れる奴は、相当なMか、記憶力が無い奴。
292:名無しさん@八周年
07/07/24 18:58:25 xd+GnReUO
>>271
はチョン
293:名無しさん@八周年
07/07/24 18:58:46 L1sqT+Pp0
増税も年金も、結局は公務員問題なんだよね。
公務員にスト権を与えて身分保障を廃止するだけで解決するのだが。
もしくはイギリスなみに公務員の年収を290万にするか。
294:名無しさん@八周年
07/07/24 18:58:47 cJhjsl6q0
所得税と住民税の総額かわらんから別にいいんだが
問題は健康保険料だよなあ・・・・
295:名無しさん@八周年
07/07/24 18:59:00 6Ceh55NJ0
大地主が土地を有し、派遣から農奴がまわってくる。
安倍は美しいな!
296:名無しさん@八周年
07/07/24 18:59:08 aDH/ax7rO
>>284
若者より老人の人口が増えるのに、それだけで解決できるの?
297:名無しさん@八周年
07/07/24 18:59:09 NQnNjnau0
民主党に入れても農家じゃねえから還元ねえよ
地方公務員を負担して農家まで負担、子供まで負担、学生まで負担、在日まで負担
お前ら死亡
298:名無しさん@八周年
07/07/24 18:59:34 iflPnEdJ0
>>290
民主は北朝鮮とつながってるから論外
自民か、それ以外だろ
299:名無しさん@八周年
07/07/24 18:59:39 2tQzFjU40
>>244
民主党、危険な法案を通す気、満々ですw
言論弾圧する気満々。orz
【参院選】 民主・小沢氏 「参院過半数取れば、我々の考える法律を通す」「安倍首相には、素養がない」★2
スレリンク(newsplus板)
【論説】「選択的夫婦別姓の導入」や「人権侵害救済機関の創設」民主党の政策リスト、保守派が容認し難いこと明記…産經・阿比留瑠比★5
スレリンク(newsplus板)
【人権擁護法案】国籍の制限設けない「民主党・独自案」提出方針、自民・古賀氏に伝える
スレリンク(newsplus板)
民主党のすばらしいマニフェスト(笑)
URLリンク(www.dpj.or.jp)
29ページ参照
6. 人権侵害救済機関の創設
民主党は、「人権侵害による被害の救済及び予防等に関する法律案」
(人権侵害救済法案)を提出しましたが、政府は対案となる
「人権擁護法案」の提出を拒み、審議を忌避する状況が続いています。
民主党の法案は、内閣府の外局として中央人権委員会を、
また、各都道府県に地方人権委員会を設置し、人権侵害に係る調停・
仲裁等の手続きを定めるとともに、特別救済手続については
報道機関等を対象としないことを内容としており、
引き続きその成立をめざします。
>>276
反対だろ。
民主より自民が凄くマシ。
300:名無しさん@八周年
07/07/24 18:59:39 jbfFT47m0
>>273
いやむしろ労組も現実路線に立ち返ると思うよ。
そもそも労組が在日を応援したって自分たちの利益にならないわけで、
今の労組が在日と結びついているのは社会党時代からの名残に過ぎない。
残念ながら今現在はそうじゃないんだから、民主党が政権取るために多少
在日に色目使ったっていいじゃん。大儀を成すためには泥水をすすることも必要。
301:名無しさん@八周年
07/07/24 19:00:30 tLUaueJ60
少しは、宮沢政権から橋本政権までの、流れを勉強しておけよ、セコーよw
302:名無しさん@八周年
07/07/24 19:00:40 7hnxtPEl0
やっと死んだ、共産党・宮本顕治の犯罪!
宮本顕治=女子高生コンクリート事件の被害者遺族を恫喝、脅迫したキチガイ男!共産党死ね!!
宮本顕治=女子高生コンクリート事件の被害者遺族を恫喝、脅迫したキチガイ男!共産党死ね!!
宮本顕治=女子高生コンクリート事件の被害者遺族を恫喝、脅迫したキチガイ男!共産党死ね!!
宮本顕治=女子高生コンクリート事件の被害者遺族を恫喝、脅迫したキチガイ男!共産党死ね!!
宮本顕治=女子高生コンクリート事件の被害者遺族を恫喝、脅迫したキチガイ男!共産党死ね!!
宮本顕治=女子高生コンクリート事件の被害者遺族を恫喝、脅迫したキチガイ男!共産党死ね!!
宮本顕治=女子高生コンクリート事件の被害者遺族を恫喝、脅迫したキチガイ男!共産党死ね!!
宮本顕治=女子高生コンクリート事件の被害者遺族を恫喝、脅迫したキチガイ男!共産党死ね!!
宮本顕治=女子高生コンクリート事件の被害者遺族を恫喝、脅迫したキチガイ男!共産党死ね!!
宮本顕治=女子高生コンクリート事件の被害者遺族を恫喝、脅迫したキチガイ男!共産党死ね!!
宮本顕治=女子高生コンクリート事件の被害者遺族を恫喝、脅迫したキチガイ男!共産党死ね!!
宮本顕治=女子高生コンクリート事件の被害者遺族を恫喝、脅迫したキチガイ男!共産党死ね!!
宮本顕治=女子高生コンクリート事件の被害者遺族を恫喝、脅迫したキチガイ男!共産党死ね!!
宮本顕治=女子高生コンクリート事件の被害者遺族を恫喝、脅迫したキチガイ男!共産党死ね!!
宮本顕治=女子高生コンクリート事件の被害者遺族を恫喝、脅迫したキチガイ男!共産党死ね!!
宮本顕治=女子高生コンクリート事件の被害者遺族を恫喝、脅迫したキチガイ男!共産党死ね!!
303:名無しさん@八周年
07/07/24 19:00:45 8lop733n0
つーか、そんなに税金なしがいいなら
北朝鮮に移住すればいいじゃん。
304:名無しさん@八周年
07/07/24 19:00:59 BNYN0WPyO
自民公明(創価)工作員必死杉www
305:名無しさん@八周年
07/07/24 19:01:08 ZpXgDjYAO
>>283
そーすりゃ現状の首脳部もなで切りにできるしな
清廉な政党に生まれ変われれば、長期政権も可能だろう
灰色な組織票ばっかあてにして自分の首締めてるよな
306:名無しさん@八周年
07/07/24 19:01:16 N/XZ6luA0
>>288
積極財政って具体的にどこに金落とすのよ?
307:名無しさん@八周年
07/07/24 19:01:26 P2zicoJa0
民主党が政権握って景気が後退すれば「給料袋爆弾」wどころか
雇用さえ危ういのにな。
308:名無しさん@八周年
07/07/24 19:02:26 Ik+jd58z0
ていうかここのみんなは今回住民税どれくらい上がった?
俺は年額5万円、月割りで4000円強上がったよ。
309:名無しさん@八周年
07/07/24 19:02:34 u/uuJnt8O
兵法 Master!!
民主党の大攻勢
火計
自爆
310:名無しさん@八周年
07/07/24 19:02:35 LiF8fHCJ0
そもそも給料袋とかもらわないだろ
311:名無しさん@八周年
07/07/24 19:02:40 B+cuyN/v0
>>182
自治労テロっていうより、安倍テロっていう側面もあるような気がするね。
312:名無しさん@八周年
07/07/24 19:02:43 jbfFT47m0
>>286
自民党と同じなのはデメリットではなくメリット。
ノーリスクで二大政党制が実現できるんだからね。
それとも自民党と全く違う政党に政権取って欲しいの?
>>288
あなたは自民党にはイチローが他にもいるっていってるわけだよねぇ。
それとももう改革はやめていいの?まさか自民党の味方は全部改革勢力だと思ってる?(笑
313:名無しさん@八周年
07/07/24 19:03:15 I/uzCWGG0
参議院から民主党がどんな法案を出してくるのかも見物だね
自民支持者も納得するようなものを出せるなら本物かもしれない
314:名無しさん@八周年
07/07/24 19:03:37 cO/xL1Ba0
住民税が増える分、所得税が減るって説明が足りないよな
315:名無しさん@八周年
07/07/24 19:03:49 9cwidbub0
地方分権、道州制、地方外国人参政権、税方式社会保険、、
これは民主党の大方針じゃない。
税金だけ見れば、絶対にめちゃめちゃ上がるよ。
316:名無しさん@八周年
07/07/24 19:03:50 GdxifbgM0
>>283
特定アジアさえ切れればすぐだと思います
>>286
前川さんはいいね
小沢+社会党ですからorz
317:名無しさん@八周年
07/07/24 19:03:56 jte4N3JR0
>>309
書いてるのがおっさんなんだろう。こんなコピーを思いつくのは。
318:名無しさん@八周年
07/07/24 19:04:46 jbfFT47m0
>>297
自民党にもつながりの深い議員はたくさんいるんだけど?
なんで自民党の改革マニフェストは「そんなものできるわけない」と考えるのに、
民主党の売国マニフェストは「もしかしたら実現できてしまう」と思うのかなw
319:名無しさん@八周年
07/07/24 19:04:53 nTeOUGyq0
>>299
日教組、自治労などの思想が
民主党の正統になりつつあるのでは?
320:名無しさん@八周年
07/07/24 19:05:14 I3XEmwU10
俺の場合は差引400円ぐらいしか上がってなかったから正直どっちでもいい。
321:名無しさん@八周年
07/07/24 19:05:20 whVgfVGD0
金がからむと人間変わるよな。。。
322:名無しさん@八周年
07/07/24 19:05:31 Ik+jd58z0
>>305
それは国民新党の方に聞いてくれ。
てかそこまで突っ込まれても俺が決めた政策じゃないから
どう答えたらいいか困るw
俺は各党の政策を見て一番いいと思ったから
投票しただけ。
ただ単に投票権を行使しただけの話。
323:名無しさん@八周年
07/07/24 19:05:52 SDYuayEvO
>>271
中学生?いや、層化だよ。
知り合いにいるが、必死なのは、よく見ている。
今回は、いくら知り合いでも、自民には入れない。
っていうか、先週、期日前投票、済んでいるw
324:名無しさん@八周年
07/07/24 19:06:20 iflPnEdJ0
>>317
いや、自民が負ければ豚が活気づく
325:名無しさん@八周年
07/07/24 19:06:46 l49R/UN5O
>>318
まあ、自民=経団連だからww
326:名無しさん@八周年
07/07/24 19:06:52 P2zicoJa0
民主党の経済政策は、古き良き反競争、護送船団、役人天国、地方バラマキだ。
その結果、日本の経済は間違いなく破綻する。100年は復興できない。
327:名無しさん@八周年
07/07/24 19:07:00 jCcezZlYO
朝鮮人、中国人と役人にとって住みやすい日本にしましょう!
帰化人の方と役人の方は必ず民主党に投票しましょう!
328:名無しさん@八周年
07/07/24 19:07:07 PmtXhVxz0
■民主党2007政策リスト
URLリンク(www.dpj.or.jp)
1:永住外国人の地方選挙権(3ページ)
民主党は結党時の「基本政策」に「定住外国人の地方参政権などを早期に実現する」
と掲げており、これに基づいて永住外国人に地方選挙権を付与する法案を国会に提出
しました。
2:戦後処理問題(10ページ)
アジア等の女性に対する旧日本軍による「慰安婦問題」の解決を図るための「戦時性
的強制被害者問題の解決の促進に対する法律案」~
3:靖国問題・国立追悼施設の建立(10ページ)
A級戦犯が合祀されている靖国神社に、総理が参拝することは好ましいことではありません・・・
4:人権侵害救済機関の創設(29ページ)
各都道府県に地方人権委員会を設置し、人権侵害に係る調停・仲裁等の手続きを定める
とともに、特別救済手続については報道機関等を対象としないことを内容としており、
引き続きその成立をめざします。
ウリたちは、全力で民主党を応援するニダ!
∩∩ ∩
(7ヌ) (/ /
/ / ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ _<`∀´`> ∧_∧ ||∧_∧
\ \<ヽ`∀´>―--< `∀´ > ̄ ⌒ヽ<ヽ`∀´>// <ヽ`∀´>∩
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ 在日 /~ / / ( )
| 在日 | | 在日 / ̄| //`i / / \\∧_ノ
| | | / (ミ ミ) |在日 | / \\
| | | | / \ | |/ 在日 (_)
| | ) / /\ \| ヽ /\ \
329:名無しさん@八周年
07/07/24 19:07:15 cvReQMOm0
住民税が増える分所得税が減るんだが
330:名無しさん@八周年
07/07/24 19:07:19 2tQzFjU40
2007夏選挙前
, - ,----、
(U( ) 政権交代をお願いします!
| |∨T∨
(__)_) どうか民主党に投票お願いします。
2007夏民主選挙勝利後
民主党↓
∧_∧ 人権擁護法案を成立するは解ってただろwもちろんお前らは奴隷なので年金はしらねww
<丶`∀´> 反対しても安倍がいないから無駄無駄www バーターで通しちゃうもんねwwwww
( /,⌒l ついでに外国人参政権を成立するのでしっかり在日様に従えよ奴隷どもwwwww
| /`(_)∧_0.
(__)(´∀`; )⊃⌒⊃ ←国民< ウググ…民主が社会保険庁(自治労)と組んでいたなんて・・・
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
331:名無しさん@八周年
07/07/24 19:07:37 NQnNjnau0
民主党だと100年不安
332:名無しさん@八周年
07/07/24 19:07:57 GdxifbgM0
>>298
勝組VS負組み
都市VS地方
公務員VS民間
日本人同士で争ってる間に
在日が天下統一
333:名無しさん@八周年
07/07/24 19:07:58 Vdfz+B4f0
財政の健全化を無視するのなら別だが、
現在の膨大な財政赤字を考えれば、どこの党が政権を握ろうが
社会サービスの低下と増税は避けられない。
その痛みを国民に納得させるためにも
政治と金の問題は絶対に解決しないといけないんだが、
自民党は「政党支部」「資金管理団体」「後援会」の三つの財布を
連結決算にして一本化すると同時に組合費のチェックオフを禁止して
痛み分けでバランスを取ればいい。
ILOがガタガタ言っても無視。絶対に出て行けとは言わないし。
334:名無しさん@八周年
07/07/24 19:08:22 tHnNE/5K0
>>302
税金無しが良いなんて言ってないけどな。
ただ、相変わらず天下り団体に年間6兆円を投下して、天下りは必要。
天下りがなくなれば日本は崩壊するなんて平然と言い放ち、
節税は、老人の医療費国庫負担分や障害者援助の金を切ることで実現し、
増税は儲けてる層からではなく、中~下の層から取ろうとしてるから
自民党氏ねってなるわけだけど。
335:名無しさん@八周年
07/07/24 19:08:32 ncwdtDQ90
恒久減税って言った口から減税廃止して増税したんだから政権干されても当然っちゃ当然なんだけどな
336:名無しさん@八周年
07/07/24 19:08:35 B/j4LJMZ0
>>297
そうやって、弱小政党に誘導させようとするのも自民工作員の特徴。
対北朝鮮政策は民主のほうが厳しいのに、さも民主は北朝鮮と繋がってる
という間違った誘導を行うのも自民工作員の特徴。
337:名無しさん@八周年
07/07/24 19:08:38 jbfFT47m0
>>283
現状、日本の有数の政治団体である自治労と日教組が北朝鮮に支配されてるんだから
しょうがないじゃん。それらを切り捨てて何とかやろうと思ったのが自由党だよね。
でも有力な支持母体をもつ自民党、公明党、民主党に挟まれてうまくいかなかった。
ならば政権を取るまでは在日のご機嫌取るぐらいの政治的判断は仕方ないんじゃないの?
338:名無しさん@八周年
07/07/24 19:09:14 jte4N3JR0
>>328
定率減税廃止で結局増税だけどな。
339:名無しさん@八周年
07/07/24 19:09:16 PmtXhVxz0
気をつけよう!甘い言葉と民主党!
URLリンク(banmakoto.air-nifty.com)
●消費税率は現行のままにして、その全額を年金の財源に充てます。それにより、現行の給付水準を確保します。
●年金の基礎(最低保障)部分の財源は全額税で賄い、保険料未納をなくして、確実で安定した制度に改めます。
●1人当たり月額2万6000円の「子ども手当」を創設し、 中学校卒業まで手当を支給し続けます。
●高校の無償化を実現するとともに、奨学金制度を拡充します。
●農家に対する「戸別所得補償制度」を創設して、農家が安心して農業に取り組めるようにします。
民主党のマニュフェストを見ると、甘い蜜のような「約束」が並んでいます。
が、現在、国の消費税の税収の使途は、毎年の予算総則に「基礎年金、老人医療、介護」という福祉目的に
限定すると明記することにより、事実上、福祉目的にあてられています。
これ以上、どうやって年金に消費税を廻すんですかね。もしかして、老人医療や介護を切り捨てるとでも???
「年金の基礎部分の財源は全額税で賄い」にいたっては、もう詐欺ですよ。
16兆円もの巨額の財源をどうやって確保するの???
「1人当たり月額2万6000円の『子ども手当』を創設し、 中学校卒業まで手当を支給し続けます」
「高校の無償化を実現するとともに、奨学金制度を拡充します」
そりゃあ、もらう方はうれしいけれど、これだって半端じゃない金額の財源が必要でしょう。
農家に対する「戸別所得補償制度」もひどすぎる。
自民党の農水副大臣じゃないけど、
「栃木のコシヒカリが今、1万5700円だ。たとえば作りすぎて5000円になった。その場合は(民主党は)1万円くれると言うんだ。
余っているものをなお作るために、税金を使うことが許されるんですか」
ということになる。
怒れ!都市部の有権者!!!
まあ、多少の常識というものがあれば、こんな甘い蜜のような「約束」を信じる人はいないでしょう。
はなから実現できる当てのない「約束」ばかり。こんな有権者を馬鹿にした「約束」を信じるとしたら、あなたも馬鹿です。
340:名無しさん@八周年
07/07/24 19:09:25 tLUaueJ60
>>325
だから、社会党から総理が出て、自衛隊が廃止されたか、日米安保はw
与党になれば、現実的な政策になるって、知っている?w