【社会】教師用「訴訟保険」需要急増、都公立校加入者3割強 保護者に何をされるか…at NEWSPLUS
【社会】教師用「訴訟保険」需要急増、都公立校加入者3割強 保護者に何をされるか… - 暇つぶし2ch1:道民雑誌('A`) φ ★
07/07/24 16:33:54 0
教師用「訴訟保険」需要急増、都の公立校では加入者3割強

  保護者などから起こされる訴訟に備え、保険に加入する教師が増えている。

  大手損害保険会社の大半が教師専用の保険を扱っているほか、公務員全般を対象にした保険を利用する教師も多い。
  東京都の公立学校では今年、保険に加入する教職員が3分の1を超えた。
  こうした状況は、学校に対する親の理不尽なクレームが深刻化する中、
  教師たちが「いつ訴えられるかわからない」という不安を抱いていることを示している。

  複数の大手損保によると、教師向けの損害保険が出来たのは2001年前後。
  損害賠償請求訴訟を起こされた際の弁護士費用や、敗訴した場合の賠償金を補償する。
  毎月の保険料は200~1000円、補償額は300万~5000万円前後で、
  現在、大手損保6社のうち5社が、こうした保険を販売している。
  ある大手損保の担当者は、「口コミで保険の存在が広まっている」と語る。

  日本生活協同組合連合会の関連会社「全国学校用品」(東京都)は、大手損保の1社と提携し、
  教師向け保険を全国の学校生協を通じて募集している。昨年の加入者は約1300人。
  今年は補償額の上限を300万円から5000万円に改定した。
  「補償額の大幅な引き上げは、保険に対する教師のニーズが高まっているため」と、全国学校用品の担当者は言う。

  小中高校の管理職の研修を実施している社団法人「日本教育会」(同)は、
  別の大手損保と提携して04年から同様の保険の募集を始めた。
  今年の加入者は、当初よりも100人ほど増えて約400人となった。

  東京都では、公立学校の教職員が、都職員を対象にした財団法人「東京都福利厚生事業団」の保険を利用している。
  大手損保との提携で00年から募集を始めた。この年に加入した教職員は約1300人だったが、
  今年の加入者は約2万1800人に膨らみ、全教職員(約6万人)の3分の1を突破。
  全加入者に占める教職員の割合も、当初の24%から今年は71%にまで拡大している。

~長文につき、つづく~
(2007年7月24日14時31分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch