【中越沖地震】政府、東京電力柏崎刈羽原発へのIAEA調査団受け入れを正式に通知 [07/23]at NEWSPLUS
【中越沖地震】政府、東京電力柏崎刈羽原発へのIAEA調査団受け入れを正式に通知 [07/23] - 暇つぶし2ch11:名無しさん@八周年
07/07/23 19:30:16 +8Q9Obtm0
もう隠蔽工作終了したってことか

12:名無しさん@八周年
07/07/23 19:33:25 shpD4Xty0
チェルノブイリの清掃人の事を最近たまたま、ネットで知ったけど、
日本で同じような事があったら、大変だね。

13:日本で起きた駅での放射性物質散布テロ事件
07/07/23 19:33:55 8+U2yfra0
URLリンク(www.mext.go.jp)
(文部科学省へのリンク)
放射性同位元素の適切な保管管理の徹底に関する通知について
平成13年2月9日
科学技術・学術政策局 原子力安全課放射線規制室

1.背景
平成12年12月20日、大阪府高槻市において、日本たばこ産業㈱医薬総合研究所(以下、「JT研」という。)の職員がJR高槻駅において放射性物質をばら撒くという事件が発生した。ばら撒かれた放射性物質は、同職員がJT研から無断で持ち出したものであった。
文部科学省(旧科学技術庁)は、JT研に対して、立入検査の実施や再発防止策についての報告を求める等の対処をしてきたところであるが、他の事業所における同様の事態の発生を防止するため、別添のとおり、2月9日付けで通知を発することとした。
2.通知のポイント
(1)適切な保管管理の徹底
・ 規制対象事業所に対し、
・ 管理区域への入退室管理の徹底
・ 扉等の施錠や鍵の管理の徹底
・ 定期的な在庫量の確認
・ 教育訓練の徹底
を行い、放射性同位元素がみだりに持ち出されることのないよう、適切な保管管理の徹底を指示。
(2)抜き打ち立入検査の拡充
事前通告なしの立入検査(いわゆる抜き打ち立入検査)の対象範囲を拡充する旨を通知。
URLリンク(www.google.co.jp)
JT アンケート 社員 動員 で検索

神奈川県が公共の場を全面禁煙にする条例をめざし、喫煙規制の賛否をインターネットのアンケートで問うた。この調査に、日本たばこ産業(JT、東京都港区)が、社員を動員して投票に加わらせたことがわかった。

1月20日ごろまでは賛成が反対を大幅に上回っていたが、締め切り2日前になって逆転した。

14:名無しさん@八周年
07/07/23 19:39:50 f/oJrxCc0


水蒸気を吹き上げた柏崎刈羽原発の3号機原子炉建屋の管理区域には、
未だに地震後誰一人 入っていない。

でいうか、東海村JCO臨界事故の二の舞だけはご免だと言うことで、
東電の下請けのさんが
誰一人として命令に従わない。

中央制御室の天井が一部落下している。

ということは、冷却ポンプを制御している配線が痛んでいる可能性が極めて高い。
余震で切断される可能性大。

冷却ポンプが停止したらどうなる?

つまり、明日にでも誰かが被曝決死隊として原子炉建屋に突入しないと、
爆発の危険性が高いのが
冷静な目で見た状況分析ということ。





15:名無しさん@八周年
07/07/23 19:41:47 SHhVrN3RO
もったい振りやがって、アホウが!

16:名無しさん@八周年
07/07/23 19:45:51 ax2NW3fk0
さあ、丸めたダンボールでなおした配管や
紙粘土と銀色のペンキでふさいだ原子炉格納容器の穴は
IAEAの目をごまかせるでしょうか

17:名無しさん@八周年
07/07/23 19:54:38 +/HDAr7q0
隠すより現わる/隠す事千里/隠す事は知れ易し/隠せばなお顕る
What is done by night appears by day.

18:名無しさん@八周年
07/07/23 19:54:46 EaX6O09U0
査察させる代償にウランよこせっていえばどうか

19:名無しさん@八周年
07/07/23 19:56:13 ttcX71i/0
IAEAの監視カメラなどがあるんだから、燃料棒取り替えたとか、
応急修理で隠蔽なんて無理だよwww
まったくオカルト好きな奴ばっかだなww

20:名無しさん@八周年
07/07/23 20:09:41 RmWJpMwv0
査察拒否なんつーデマ流したのはやはり民主か…

21:名無しさん@八周年
07/07/23 20:11:47 uM46HHAm0
>IAEAの監視カメラなどがある

IAEAは見ているのに、さらに現地調査団派遣申し入れということは

IAEAカメラに「とんでもない状況」が映っているからではないのか?

22:名無しさん@八周年
07/07/23 20:12:30 q1UplEeD0
捏造があばかれるのは
満州国にリットン調査団が来て以来だな  WKTK


23:名無しさん@八周年
07/07/23 20:13:42 ttcX71i/0
>>21
まったく何も知らないんだなww
オカルト乙

24:名無しさん@八周年
07/07/23 20:20:19 0Vxbx89q0
>>20
「IAEAの調査支援受け入れ見合わせ」を発表したのは政府。


>>21
いや、カメラが作動してないんだろう。

25:名無しさん@八周年
07/07/23 20:23:38 ttcX71i/0
>>24
政府が発表?うぇっうえっwwww
カメラが動作してない???wwwww 核爆弾つくりまくりんぐwww

オカルト乙

26:名無しさん@八周年
07/07/23 20:32:10 NdLPY96J0
       。゚・,  .;;:'w
         (レ')":;'::;ww;.
      _,._  /7wwWw:'     
   ( ・ω・)//  ゙li;l'" ,wwww       刈っても刈ってもよく生える
   /´_l]つ'.Www,;"wWwww:w  
  {{]}⌒)^) ;WwwW,.゙wwWwW
.  /,し' |:| ゙'"'Ww";:'/
  //===|:|     ヾ|!li ,wWw,.
. //====|:|     |il!;WwwW'
//=====|:| wWww゙/wWw

27:名無しさん@八周年
07/07/23 20:53:32 XrRNUOaZ0
拒否したら、諸外国に不信の目で見られる事は必至なのに、
何故すぐ調査受け入れなかったんだろう?
受け入れるまでの日数は、見られたらやばい物を片付けるまでの
時間かせぎだったと疑われても仕方ないような・・

28:名無しさん@八周年
07/07/23 21:12:47 Hzrn9jnT0
IAEAは何を査察するのか具体的な発表は無いんだよな

29:名無しさん@八周年
07/07/23 21:16:09 JmxPFBAf0
IAEAにたいしたことないと発表してもらったら再稼動が早まりそうだよね。


30:名無しさん@八周年
07/07/23 21:20:34 BXpiiEPi0
結局今回のは安全率に助けられたといういことだろう

機械的な設計をするときには
余裕を持たせ?倍の強度を持たせる

想定値の?倍の強度ということからすると
今回実際に起きた力の?倍に耐えられるようにすべき
というのが正論だが

コストがかかるから
たぶん廃炉になるまでこのまま使いつづけるんじゃないだろうか?
簡単な補強で大幅な強度アップは難しいと思うし
電気代あがると原子力にしている意味がなくなってしまう
(核のゴミ分だけマイナスになる)

31:名無しさん@八周年
07/07/23 21:21:54 surRNSXT0
変圧器との段差50cm、火災発生、消防団不在・水でない
第一、油・電気火災に水かけない

活断層の上の世界最大規模の原子力発電所ワロス
想定の2.5倍の加速度テラワロス


それではそのまま再稼動どうぞ
日本の民度がわかります


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch