【社会】 「治療終わってから申請を」 末期がんの女性、生活保護断られ…社保協議会の訴えでようやく認められた数日後に死亡★2at NEWSPLUS
【社会】 「治療終わってから申請を」 末期がんの女性、生活保護断られ…社保協議会の訴えでようやく認められた数日後に死亡★2 - 暇つぶし2ch188:名無しさん@八周年
07/07/23 14:51:11 FvmIiXViO
前のスレで年金支払い13000円なんて給料の5%くらいだから払えない方が
おかしい、って言ってる人いたけど、関東の某県(県庁所在地)の
女性事務員の平均給料は80000円。一割以上だし、家賃も下手したら五割行く。
基礎年金は約66000円、生保の家賃負担は38000円、生活費は70000円程度。
約110000円。在日の170000円~なんてすごい高給取りの部類だよ。

実際、私は年金の免除申請してようやく生きてる。

>>1はもうちょい情報欲しいけど、役所の対応は最悪だと思う。
>>2は息子がひょっとしたら精神疾患があるような感じだから、
息子と母親の世帯分離して息子入院させて母親に
受給させたら良いように思えたよ。お母さん可哀想だ。
知識が無くて、息子がひきこもりだと思い込んでるっぽい。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch