【学問】灘高3年の2人が初の快挙達成!国際物理オリンピックで初の金メダル 銀2人銅1人での過去最高成績at NEWSPLUS
【学問】灘高3年の2人が初の快挙達成!国際物理オリンピックで初の金メダル 銀2人銅1人での過去最高成績 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@八周年
07/07/22 17:55:15 nUYAq65U0
しかし医学部を受験したという・・・

3:名無しさん@八周年
07/07/22 17:56:43 wGTR/2Oz0
これで東大文一目指してる文系だったりしたらすごいんだが。

4:名無しさん@八周年
07/07/22 17:56:50 g57yRxKi0
すごいなぁ・・・これからの日本に期待

5:名無しさん@八周年
07/07/22 17:57:03 nKw0ov1E0
これで早稲田に推薦で入れるね (^ω^)

6:名無しさん@八周年
07/07/22 17:57:05 yb4DASrc0
医学部はダメだよ
暗記・暗記で入ってからやってることは文系それも歴史系だから

7:名無しさん@八周年
07/07/22 17:57:22 OdoRo9xuO
いまだに灘じまん

勝谷誠彦

8:名無しさん@八周年
07/07/22 17:57:43 HnEHdFqx0
村下湧音君はまだ灘二年。一年から代表という怪物。
たしかジュニア数学オリンピックでも最年少メダリストだったけ。

9:名無しさん@八周年
07/07/22 17:58:29 kpQRYX6U0

俺の後輩か

10:名無しさん@八周年
07/07/22 17:58:37 nNiQkPpo0
あれ おまえら 東大卒の年収2000万とかって
普段自慢してるじゃん

どうしたの?

11:名無しさん@八周年
07/07/22 17:59:18 jerJClDv0
何語で問題出るの?
翻訳してたら絶対チョンがイカサマするだろうし

12:名無しさん@八周年
07/07/22 17:59:32 ZZ/8Iups0
おまえら兵庫にひれ伏せよ

13:名無しさん@八周年
07/07/22 17:59:38 wObpETOP0
日本の大学で腐って欲しくない

14:名無しさん@八周年
07/07/22 17:59:51 bJSN3QYd0
さぞかしイケメントリオなんだろうな

15:名無しさん@八周年
07/07/22 18:00:03 2gLd8Cur0
競技の際は黒帯とかしめるんだろうか?

16:名無しさん@八周年
07/07/22 18:00:07 xzkTaBpm0
こんな天才はちゃんと物理学とかの道に進んで欲しいな。
間違っても医学部はやめろよ

17:名無しさん@八周年
07/07/22 18:00:18 /sSt1KxY0
かっこいいな!

18:名無しさん@八周年
07/07/22 18:00:30 yKe3564S0
こんなに優秀な若者が東大に行ってサヨクになるのかと思うと・・・

19:名無しさん@八周年
07/07/22 18:00:58 DDFa60s30
どうせ医学部行ってお医者様になるんだろ
どうせ医学部行ってお医者様になるんだろ
どうせ医学部行ってお医者様になるんだろ
どうせ医学部行ってお医者様になるんだろ
どうせ医学部行ってお医者様になるんだろ

20:名無しさん@八周年
07/07/22 18:01:01 tvVSEXqc0
物理王子

21:名無しさん@八周年
07/07/22 18:01:05 Zy9mw7Z20
>>7
つ和田秀樹

22:名無しさん@八周年
07/07/22 18:01:41 wTcZ709z0
兵庫の奴なんていねぇよ
殆ど大阪

23:名無しさん@八周年
07/07/22 18:01:43 COqTbvLp0
東京大学理学部物理学科→MIT大学院の道を歩んでほしいな。
医学部はやめてほしい。

24:名無しさん@八周年
07/07/22 18:01:51 TXLqoRFyO
こいつにはスタンフォードにいってほしいね

25:名無しさん@八周年
07/07/22 18:01:58 wGTR/2Oz0
灘も下半分はたいしたことないよ。一浪理二なんてのも結構いるし。

26:名無しさん@八周年
07/07/22 18:02:01 sB4FA28+0
すごい。
けどゆとり世代ってできる子とできない子の差がものすごいらしいな・・・

27:名無しさん@八周年
07/07/22 18:02:09 R3bP1nPUO
>>2
数学五輪ではよく聞く話だなw

28:名無しさん@八周年
07/07/22 18:02:13 4/aTVc5+0
どうせ医学部行ってお医者様になるんだろ
どうせ医学部行ってお医者様になるんだろ
どうせ医学部行ってお医者様になるんだろ
どうせ医学部行ってお医者様になるんだろ
どうせ医学部行ってお医者様になるんだろ

29:名無しさん@八周年
07/07/22 18:02:16 zIQodLOM0
将来は官僚です。その後ファンドを立ち上げるか外資へいきます。


30:名無しさん@八周年
07/07/22 18:02:18 1BWIlnlK0
学問系の競技はもっと報道するべき。
憧れがスターを生む。

31:名無しさん@八周年
07/07/22 18:02:27 n41MDSt3O
灘って男子校だろ

32:名無しさん@八周年
07/07/22 18:02:35 2LgM7Lzv0
で、下の名前はなんて読むの?

33:名無しさん@八周年
07/07/22 18:02:37 uqBA5/Q30
関東人またも涙目wwwwwwww

34:名無しさん@八周年
07/07/22 18:02:55 tjOXw8ou0
で、どういう問題なのかな。

35:名無しさん@八周年
07/07/22 18:03:07 qqMwj5dN0
理系を奴隷のようにこき使ってる

文科系どもがのさばってるようでは

日本に未来はないね

36:名無しさん@八周年
07/07/22 18:03:13 OIyLTSNf0
ゆとり馬鹿にしていた氷河期無職涙目w

37:名無しさん@八周年
07/07/22 18:03:13 tfek2xq00
どうせ童貞だろw

38:名無しさん@八周年
07/07/22 18:03:13 hrNvxKnt0
>>31
灘、開成、ラサールは全部男子校だアッー!

39:名無しさん@八周年
07/07/22 18:03:22 4aw963BJ0
世界的にゆとり世代なんじゃない

40:名無しさん@八周年
07/07/22 18:03:26 bD+Qtmnu0
>>12
ざんね~ん、灘はニュー速民が嫌う大阪人が大半です。

41:名無しさん@八周年
07/07/22 18:03:32 w3eHKWLd0
物理王子でマスコミ大フィーバーとか

42:名無しさん@八周年
07/07/22 18:03:40 2FEiKLJT0
その物理に打ち込む熱意をネトゲに転換するべきだ
そのほうが幸せになれる


43:名無しさん@八周年
07/07/22 18:03:45 KM8Lh2pxO
びっくりした 鹿島の灘高かと思った


44:名無しさん@八周年
07/07/22 18:03:54 FsATSY0S0
中島らも
灘校→大阪芸術大学

45:名無しさん@八周年
07/07/22 18:04:06 wGTR/2Oz0
物理・化学で理三受験して精神科医になる。激務じゃない精神科医の
かたわら趣味で数学や物理の勉強。灘卒にはこんなやつが多い。

46:名無しさん@八周年
07/07/22 18:04:19 qTyfhoR+0
>>14
そのうちの一人
URLリンク(mytown.asahi.com)

47:名無しさん@八周年
07/07/22 18:04:24 4OtxBAzD0
2005年に卒業した灘高生の進学先 数字は駿台全国模試での校内順位(理系) 卒業生215中理系は165人
東大理Ⅲ21人(現役では18人)、京大医25人(現役19人)が進学

01東大理Ⅲ 11東大理Ⅲ 21東大理Ⅲ 31京都大医 41京都大医 51東大理Ⅱ 61京府立医
02東大理Ⅲ 12京都大医 22東大理Ⅰ 32京都大医 42京都大医 52東大理Ⅰ 62大阪大医
03東大理Ⅲ 13京都大医 23京都大医 33大阪大医 43京都大医 53東大理Ⅰ 63京府立医
04東大理Ⅲ 14東大理Ⅲ 24東大理Ⅰ 34東大理Ⅱ 44東大理Ⅰ 54京都大医 64慶応大医
05東大理Ⅲ 15東大理Ⅲ 25京都大医 35東大理Ⅰ 45東大理Ⅰ 55京都大医 65東大理Ⅰ
06京都大医 16東大理Ⅲ 26京都大医 36東大理Ⅰ 46京都大医 56大阪大医 66神戸大医
07東大理Ⅲ 17京都大医 27東大理Ⅲ 37東大理Ⅲ 47京都大医 57京都大医 67阪市大医
08東大理Ⅲ 18東大理Ⅲ 28東大理Ⅲ 38大阪大医 48大阪大医 58京都大医 68東大理Ⅱ
09東大理Ⅲ 19東大理Ⅲ 29大阪大医 39大阪大医 49東大理Ⅰ 59大阪大医 69京都大医
10東大理Ⅲ 20京都大医 30京都大医 40東大理Ⅰ 50京都大医 60京都大薬 70東大理Ⅲ

37位 41位、50位、55位、56位、62位、64位、70位は一浪


48:名無しさん@八周年
07/07/22 18:04:34 y0az/EBw0
高 倉理さんを名誉韓国人に認定するニダ。


49:名無しさん@八周年
07/07/22 18:04:34 q1We54eO0
モーメントの計算とか余裕でこなすんだろうな…羨ましいぞちくしょう

50:名無しさん@八周年
07/07/22 18:04:53 uqBA5/Q30
開成とか筑駒とか関東では凄いらしいけど、しょぼいよね。
所詮、国内限定www
いや、関東限定か

51:名無しさん@八周年
07/07/22 18:04:53 5EosTVbm0
 サトシとワクオ 俺のぱしりだからよく知ってる

52:名無しさん@八周年
07/07/22 18:04:59 D+x9BgjN0
>>25
最下層は現役で関関同立です。教師に母校の恥と嘆かれます

53:名無しさん@八周年
07/07/22 18:05:02 pws3mrs+0
名前が読めない

54:名無しさん@八周年
07/07/22 18:05:07 COqTbvLp0
>>46
典型的な物理ヲタだw

55:名無しさん@八周年
07/07/22 18:05:18 XAQVkDSj0
東京にもパワーエリート輩出するために昔の一高みたいの作ればええのに

56:名無しさん@八周年
07/07/22 18:05:17 7ggb8hmX0
お 後輩達頑張ってるな~

57:名無しさん@八周年
07/07/22 18:05:21 oqiZNazt0
>>44
凄すぎる

58:名無しさん@八周年
07/07/22 18:05:37 tvVSEXqc0
アニメ化して素手でカレー食うインド人とかダンボール食う中国人とかと対戦させよう

59:名無しさん@八周年
07/07/22 18:05:53 DJJADb8J0
さすが名前が理

60:名無しさん@八周年
07/07/22 18:05:57 dbwmZ1sB0
おお、すごいね
こういう人に千葉大の飛び入学コースに来て欲しいね

61:名無しさん@八周年
07/07/22 18:05:59 ucEiU/lh0
彼らは在日同胞ニダ。また韓民族の優秀さが世界に証明できたニダ!!

62:名無しさん@八周年
07/07/22 18:06:04 9M4aptUZ0
>>57
でもアル中で転んで死ぬ人生

63:名無しさん@八周年
07/07/22 18:06:05 uhY+P0obO
>>35
理系は言われた通り物つくっとけばいいんだよ

64:名無しさん@八周年
07/07/22 18:06:14 NzMZl20OO
東大に行って日本で燻るより直でMITやBIG3のどれかに入学する方が彼等の為になると思う。

65:名無しさん@八周年
07/07/22 18:06:16 8R2FvqX30
>>47
上位医学部ばっか日本オワタ\(^o^)/

66:名無しさん@八周年
07/07/22 18:06:17 J0Xq9ou/O
灘は私服
羨ましい

67:名無しさん@八周年
07/07/22 18:06:20 Lm8DRVdw0
将来予想

◎医者
○薬剤師
○公務員
○工学部でやる諸々やって平凡な就職
○開発職
▲研究者
▲大学教授
×素粒子研
×MITに留学
×数学者
×エンジニア


68:名無しさん@八周年
07/07/22 18:06:52 wGTR/2Oz0
東京にも昔武蔵っていう灘と並ぶ名門校があったんだけどな。
なぜ武蔵はあそこまで落ちてしまったのだろう?

69:名無しさん@八周年
07/07/22 18:07:23 yBVFqa020
>>1
くだらないことやってないで勉強しろゆとり高校生が

70:名無しさん@八周年
07/07/22 18:07:24 hrNvxKnt0
>>68
アナゴさんだし

71:名無しさん@八周年
07/07/22 18:07:32 /9HWUHq20
灘高校と涙そうそうは似ています。

72:名無しさん@八周年
07/07/22 18:07:34 tfek2xq00
勝谷がホモになったのは灘高のおかげ

73:名無しさん@八周年
07/07/22 18:08:14 V+3BHOTO0
勝谷ってホモなのか。
だから長野に住んでんだな。

74:名無しさん@八周年
07/07/22 18:08:40 Ri9XbHWL0
>>47
これ見て絶句するね、才能をドブに捨ててる
灘は医者養成所に合格させる塾みたいなもんじゃん…

75:名無しさん@八周年
07/07/22 18:09:06 JwA5sTZR0
へー、女子が理系でトップ取るって珍しいね。

76:名無しさん@八周年
07/07/22 18:09:07 FwZ3rTj90
>>72
ぽいだけなんじゃ?一応ネタでしょ

77:名無しさん@八周年
07/07/22 18:09:44 hrNvxKnt0
>>72-73
失礼な、かっちゃんはな










バイでショタでロリだ。

78:名無しさん@八周年
07/07/22 18:09:45 4OtxBAzD0
偏差値アップに貢献ありがとう

筑波大学附属駒場高校
     
      合格  進学  進学率
東大    84   84  100%

慶應法   14    0    0%
早大法   13    0    0%


URLリンク(www.komaba-s.tsukuba.ac.jp)


79:名無しさん@八周年
07/07/22 18:09:50 FJQp8GC20
理学部行くよりはどぶに捨てる可能性は少ないと思うがなw
理学部なんて無職養成所じゃん

80:名無しさん@八周年
07/07/22 18:09:57 A6/xEhJK0
おれは全国模試の灘死亡で下から2番目の優秀な成績を収めたぞ

81:名無しさん@八周年
07/07/22 18:10:15 UQOxoB3A0
>>74
同意。



82:名無しさん@八周年
07/07/22 18:10:41 lVYPNsIY0
>>44
東京芸大なら、ある意味、東大理Ⅲにも匹敵する難易度だけど
大阪芸大ってどうなの?
そもそも国立?

83:名無しさん@八周年
07/07/22 18:10:41 Lm8DRVdw0
>>46
/(^o^)\ナンテコッタイ
医者になるんだろうとおもったけど、父母そろってソフトウェアエンジニアか。

ぜひ人工知能研究しようぜ……。
物理と数学と生物学に経済学と、色々混じって楽しいぜ!
物理オリンピックでどんな問題が出るか知らんけど、量子論のプロがいたら楽しいと思うんだ。

よくてSEだから、わりとお先真っ暗だけど。

84:名無しさん@八周年
07/07/22 18:10:55 dJjgueYW0
「ひとたび」は「一度」
「みたび」は「三度」

なのになぜ
「ふたたび」は「二度」でなく「再び」なのだろう

85:名無しさん@八周年
07/07/22 18:11:08 qloMfCyV0
理学部=無職養成所
工学部=文系の奴隷養成所

理工系の現実

86:名無しさん@八周年
07/07/22 18:11:10 KJHUauQK0
灘は関西の天才が集まるところ

おれの中学からも一人逝った

87:名無しさん@八周年
07/07/22 18:11:23 uAIJUp/sO
>>7
磯じまんに見えた

88:名無しさん@八周年
07/07/22 18:11:28 990Obecz0
>>79
才能あれば理の方がいいでしょ
もちろん医もいいと思うけど、最上位クラスの頭脳がいく必要はあるのか・・・

89:名無しさん@八周年
07/07/22 18:11:57 wObpETOP0
>>75
残念だが男なのだよ

90:名無しさん@八周年
07/07/22 18:12:15 Z7QzJR7Q0
【日英/話題】世界的な物理学者ホーキンス博士がレッサーパンダの風太君を激賞したと動物学者のアッテンボロー氏がBBCに語る
スレリンク(koumei板)


91:名無しさん@八周年
07/07/22 18:12:38 K0V+H/kPO
どうみても医学部行きで、理学部には進みません。ありがとうございました。

92:名無しさん@八周年
07/07/22 18:12:42 un5SHbHm0
数学オリンピックで銀だか銅メダルだかを取った人が大学で数学のクラスが一緒だったが
あれは衝撃だったな
自分の理解力には自信があったが比べ物にならないしスピードも深さも発想力も半端ない
しかも天性の才能を持っていながら努力もしてる人だから
ああ凡人がいくらあがいてもかなわないわと思った

93:名無しさん@八周年
07/07/22 18:13:00 lVYPNsIY0
>>47
昔からこうなのか?


94:名無しさん@八周年
07/07/22 18:13:03 6hOQXRPKO
>>47
ヒント:灘高校・在籍者のほとんどが、医者の子息

95:名無しさん@八周年
07/07/22 18:13:09 8R2FvqX30
>>83
将来ロボットが人間駆逐しそうで嫌だ

96:名無しさん@八周年
07/07/22 18:13:26 HnEHdFqx0
数学オリンピックはこの6人だ
URLリンク(www.mmjp.or.jp)

灘からも2人でるので応援ヨロ

97:名無しさん@八周年
07/07/22 18:13:27 8vlRXZS50
きっと今頃同級生の女の子と乱交してるんだろうな

98:名無しさん@八周年
07/07/22 18:13:34 2bs0p/I20
さてと、三多浪日記の続きでも書くか・・・

99:名無しさん@八周年
07/07/22 18:14:15 FWlLEntU0
願わくばこの優秀な2人が社会に出たとき、
どうでもいいような文系の下で使われるような悲劇のありませんように・・・

100:名無しさん@八周年
07/07/22 18:14:31 d6mYkFxm0

頭いい奴は長文の問題も見ただけで半分答え出してるよな
俺等はまずどの公式で当てはめていこうか考えてんのによ

101:名無しさん@八周年
07/07/22 18:15:18 wGTR/2Oz0
中学受験で一流校に落ちて東大受験でリベンジ果たして東大入ったものの
その中で自分が落ちた学校出身のやつらの優秀さに完敗した俺。
それ以来引きこもりです。

102:名無しさん@八周年
07/07/22 18:15:23 j8HQe8y7O
必ずしも発想力にかけるとは思えないけどな

103:名無しさん@八周年
07/07/22 18:15:37 Ja4deSIh0
どうせ官僚になるんでしょ。

104:名無しさん@八周年
07/07/22 18:15:38 zAsyRkAa0
全体の11%に入れば金メダルなのか?
変な制度だな。
一人でいいだろ、金メダルは

105:名無しさん@八周年
07/07/22 18:15:43 8R2FvqX30
>>96
なぜ開成が0なんだ

106:名無しさん@八周年
07/07/22 18:15:55 af8cf+M80
>>79
日本のためには医学部より理工だろ
医学の技術も理工の最先端の開発・発見が必要だからな

107:名無しさん@八周年
07/07/22 18:16:03 lVYPNsIY0
>>92
どこ大?
東大?
早稲田?

108:名無しさん@八周年
07/07/22 18:16:16 2gLd8Cur0
>>67
>ポス毒(大学非常勤講師)

109:名無しさん@八周年
07/07/22 18:16:55 Lm8DRVdw0
天才って会ったこと無いなー……。
MITあたりにはゴロゴロしてそうだけど。
日本はものづくりものづくりと言うわりには、ものづくりする人に冷たいと思うんだ。

>>95
人工知能ってそんなに賢いもんでもないよw
人間が教師になって、いろいろ教えてるような面もあるし。

110:名無しさん@八周年
07/07/22 18:17:17 5Dpm4Aa2O
まだ二回か…

111:名無しさん@八周年
07/07/22 18:17:39 75xl6Rlb0
官僚にはならないでね

112:名無しさん@八周年
07/07/22 18:17:50 llNH3p750
外国に行ったほうがいいよ、日本はもうすぐシナ、朝鮮の支配下になるからいくら将来すばらしい
研究をおさめてもあいつらに横取りされるだけだよw

113:名無しさん@八周年
07/07/22 18:18:13 eKBOaiX20
灘の若人は立派だなぁ。

114:名無しさん@八周年
07/07/22 18:19:07 lnwW8RsD0
>>47
東大医学部って
北里や鈴木梅太郎を貶め
日露戦争で兵士を脚気で殺したり
日本赤軍の発祥の地と
碌なイメージが無いんですが

115:名無しさん@八周年
07/07/22 18:19:34 WxbsKFUe0
どうせまた理Ⅲから物理学科行くんだろ

116:名無しさん@八周年
07/07/22 18:19:34 a9ewXLVr0
こういうのが、学者になって文系の何にも分かってない馬鹿官僚に
怒鳴りつけられるんだろうな。

117:名無しさん@八周年
07/07/22 18:19:51 bSrPJ1oqO
老いぼれ涙目www

118:名無しさん@八周年
07/07/22 18:20:41 D/g0kR2T0
日本企業の後援は無いみたいだな
これがあると良い成績を出すたびに特亜が難癖付けてくる

119:名無しさん@八周年
07/07/22 18:20:47 APLE+74r0
こういうやつらは日本の大学には進むな。
高校出たらその足で海外の大学へ行け。
日本の大学で腐らせるには勿体ない。

120:名無しさん@八周年
07/07/22 18:21:00 30r7E2Ba0
数学オリンピックで金メダルを獲った奴で大学の数学科の教員になった奴は一人もいない。

豆知識な。

121:名無しさん@八周年
07/07/22 18:21:02 FwZ3rTj90
どういった問題なんでしょ

122:名無しさん@八周年
07/07/22 18:21:42 CVgHXmkR0
これがゆとり教育か。。。

123:名無しさん@八周年
07/07/22 18:21:48 NoxxFszt0
URLリンク(www.geocities.jp)

何これ? すげぇな。

124:名無しさん@八周年
07/07/22 18:22:33 HnEHdFqx0
高倉君も村下君も東大理Ⅲ志望じゃないよ。
村下君は高2だけどむちゃくちゃ成績いいよ。
灘では3番かな。トップは今年数学オリンピック代表の関君。

125:名無しさん@八周年
07/07/22 18:22:56 XHVxn0vP0
学問なんだからオリンピックだのどうだのの下らないこといつまでも
やってんじゃねえよ。
人に出された問題を鉛筆で計算して解答することに何の価値があるのかと言いたい。

126:名無しさん@八周年
07/07/22 18:22:56 DT16icG60
ノーベル賞とった人が高校時代物凄く優秀だったという話は
あまり聞いたことがないな。


127:名無しさん@八周年
07/07/22 18:23:02 ZgSoNupY0
てか なんで数学オリンピックのほうはダメダメなわけ?w

128:名無しさん@八周年
07/07/22 18:23:21 McBwNwOf0
日本の頭脳を浪費する東京大学理科三類

129:名無しさん@八周年
07/07/22 18:23:27 r2kPenvH0
どんだけ凄い事なのか俺の様な低能にはワカラン

130:名無しさん@八周年
07/07/22 18:24:12 lVYPNsIY0
>>123
一応、高校物理で解けそうだな

131:名無しさん@八周年
07/07/22 18:24:13 L6xjHZR70
どんな問題?
所詮東大や京大の入試問題をもう一歩難しくした程度の
頭の体操的な物なのでは?

132:名無しさん@八周年
07/07/22 18:24:30 BM19TCb40
効率的に稼げる職業と、
趣味としての勉強・学問を分けて考えるもんだからな

133:名無しさん@八周年
07/07/22 18:25:01 wGTR/2Oz0
最近理三→医学部のとき10人ほど進学できないようになったらしいけど
灘対策なんだろうか?

134:名無しさん@八周年
07/07/22 18:25:49 nZpeVpds0
素論か宇宙論やれ!!

135:名無しさん@八周年
07/07/22 18:26:19 gBCoz5GG0
開成→法政なら会社の先輩にいるが
フィギュア大好きキモオタだけど

136:名無しさん@八周年
07/07/22 18:26:24 qzD1J5qC0
>>97
男子校

137:名無しさん@八周年
07/07/22 18:26:41 Lm8DRVdw0
>>125-126
研究者と成績優秀は全然違う次元だしね。
数学得意で理学部にはいったはいいものの、落ちこぼれるヤシが多いそうな。
数学は大学では、哲学になるしね。
逆に物理は数学になる。もうそろそろ哲学の域に行きそうだけど。

138:名無しさん@八周年
07/07/22 18:26:48 Fxned7/J0
ゆとり教育すごすぎ

139:名無しさん@八周年
07/07/22 18:27:00 MTUipxuCO
あ~。そうか。
俺近所に住んでます。
少しニュースに親近感

140:名無しさん@八周年
07/07/22 18:27:10 shoj7P3E0
こういう天才にはあえてジャブジャブに資金を突っ込んでどうなるか試したいな

>>119
母国語でできるだけ吸収する方が速いと思う。
大学で真剣に英語やって論文読めるようになってアメリカの院受けるのがベスト

経歴に物理で金メダル取ってますサーセンwwwって書けばどこでも取ってくれるっしょ

141:名無しさん@八周年
07/07/22 18:27:40 D3h8/s4g0
こういう若い才能を埋もれさせる能力は世界一だよな
日本の大学は

142:名無しさん@八周年
07/07/22 18:27:42 6hOQXRPKO
>>119
実際、灘高校を卒業後、海外の大学に進学する在籍者は増加している
日本の大学はろくでもないトコばかりだ、と
ただし親のすすめが大きな要因らしいが(近所の芦屋・西宮の奥さま方が言うには)

143:名無しさん@八周年
07/07/22 18:27:51 wGTR/2Oz0
>>135 それマシなほう。開成→亜細亜大、拓殖大とか普通にいる。開成、麻布は
下のほうは悲惨きわまりない。

144:名無しさん@八周年
07/07/22 18:27:58 gg1IhHHD0
>>125
頭悪そうw


145:名無しさん@八周年
07/07/22 18:28:09 BDQhg+sv0
全体の上位11%
てことは何人いるんだ?

146:名無しさん@八周年
07/07/22 18:28:14 ySiNEyxl0
                                 /\
                                 \ |
  ∩∩ 詰 め ゴ ミ 世 代 は 俺 た ち だ ! V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、気違い/~⌒    ⌒ /
   | モン   |ー、 子殺し / ̄|    //`i詰め込み/
    | ペア  | |     / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /

・「義務教育だから給食費を払う必要はない」と本気で主張する世代
・集合写真で自分の子供が中央に写ってなかったという理由で教師に文句を言う世代
・自分の子供が煙草を吸っていたのを注意されたら「見つけたのは誰だ」と怒りだす世代
・「登下校時に友達とトラブルになるので、学校が送り迎えしてほしい」と厚顔無恥にも言い放つ世代
・「不登校の子が家でストーブをけり倒した。学校が弁償してほしい」と理解不能の発言をする世代
・カーセックス中邪魔だったという理由で子供を殺す親が居る世代
・幼い子供をほっといて夫婦二人で外食し、その間に脱水症状に陥らせる国会議員が居る世代
・女子高生コンクリート詰め殺人事件を起こした世代
・万引き援助交際リストカットを流行らせた民度低下の原因の世代
・自分たちは大した成果も上げてないのに「日本が駄目になったのは団塊の責任」と主張する世代
・「ゆとり世代は・・・」と躾もしないで勝手に小学生のモラル低下を嘆きだす知能が足りない世代

147:名無しさん@八周年
07/07/22 18:28:32 fD8JTstj0
MITとCITに落ちたてCMUに入学した俺が登場ですね

148:名無しさん@八周年
07/07/22 18:28:36 nZpeVpds0
>>140
英語の論文ぐらい普通に読めるようになります。

149:名無しさん@八周年
07/07/22 18:29:39 un5SHbHm0
勘違いしてるやつが多いけど
日本の大学の数学とか物理のレベルはかなり高いよ
海外での人脈を広げたいとかでなければ数学や物理で海外に行くメリットはない

150:名無しさん@八周年
07/07/22 18:30:24 hf7iVLsn0
灘とかラサールとかの出身学生が、
東大の教授陣には人間のクズのように思われている件について

151:名無しさん@八周年
07/07/22 18:30:39 nZpeVpds0
>>148
内容の方がはるかに難解

152:名無しさん@八周年
07/07/22 18:30:39 UnTzZJUT0
ゆとり涙目wwww
もうお前ら挽回不能wwww

153:名無しさん@八周年
07/07/22 18:30:41 Lm8DRVdw0
>>149
レベルが高くとも、待遇が('A`)ってこったろ。

154:名無しさん@八周年
07/07/22 18:30:50 7ONrgkwF0

>>成績上位者には金(全体の上位11%)

なんだよ、これwwwwwwwwwwww

155:名無しさん@八周年
07/07/22 18:31:10 XL8Voa5S0
>>140
理工系の大学じゃ、英語の論文なんて普通に読めなきゃ仕事できません。

156:名無しさん@八周年
07/07/22 18:31:16 U1w+4B3u0
ゆとり教育すげえな。
いくら詰め込んでも、お前らみたいな屑には無理だよな。

157:名無しさん@八周年
07/07/22 18:31:53 BNbziCZw0
>>114
所詮、官僚養成学校。硬直化してるから、ノーベル賞受賞者数0.
そろそろ、関東電波に洗脳されて東大に行く奴の数を減らせよ。灘。
外国の大学にでも行ったほうがマシ。

158:名無しさん@八周年
07/07/22 18:31:57 XHVxn0vP0
>>144
俺だって東大の理系ぐらいは出てんだよ。
こんな受験みたいな人に問題出されてそれに答えるというのは
「試験という制度上仕方なくやる」ことであってわざわざ学校の外で
やることじゃねえだろ。米国で生まれてりゃ十代前半で大学入って
まともに活躍できるだろうにこんな下らないことやるのはもったいない。

159:名無しさん@八周年
07/07/22 18:32:08 CcWv/LmI0
数学物理の2冠はいないのか?

160:名無しさん@八周年
07/07/22 18:32:20 shoj7P3E0
>>148
アメの大学は学のレベルが低いくせにノルマが多くてだめぽ
まだ東大の方がまともなシステムになってる

高校のレベルが高いのにアメリカの大学に行くのはあり得ない選択だよ

>>149
日本の理系の教育システムはまだ崩壊してないよね
高卒のレベルがゆとりで下がってるけど、これは是正されるべき

161:名無しさん@八周年
07/07/22 18:32:43 j8TAafL10
べつに医学部でもいいじゃん臨床じゃなく研究にいってほしいけど

162:名無しさん@八周年
07/07/22 18:32:46 CV7SdGGs0
>>120
何でいないの? 日本が出場しだして20年くらいだからかね。

163:名無しさん@八周年
07/07/22 18:32:55 vtEAqfRu0
美しい日本・・安部さんが居なくても

164:名無しさん@八周年
07/07/22 18:33:32 HPkOuDJ7O
物理は全く理解できない馬鹿な自分だか
おめでたい!!&すげーの二言です
日本もまだ捨てたもんじゃないね

165:名無しさん@八周年
07/07/22 18:34:19 L6xjHZR70
医学オリンピックでも作ればいいのに。

166:名無しさん@八周年
07/07/22 18:34:29 NoxxFszt0
>>148
数学なんで簡単だろうけど、上読んでると
哲学をも含むようだから、そうなると外国語は格段に
難解になる。  具体→抽象

167:名無しさん@八周年
07/07/22 18:34:35 +c8FdSVN0
問題
1 半径5mの位置で20gのU238に被爆したときの線量を求めなさい。 10点
2 50gのプルトニウムがメルトダウンしたときに即死になる被爆半径を求めなさい。 10点
3 トリチウムを核融合炉に入れて1億度にしたとき爆発半径を計算しなさい。 10点

168:名無しさん@八周年
07/07/22 18:34:38 nUYAq65U0
あくまで高校レベルの問題だな
久しぶりにやってみると結構楽しい

169:名無しさん@八周年
07/07/22 18:34:42 9ufLruVH0
すごいね!

170:名無しさん@八周年
07/07/22 18:34:53 sd1lFAgG0
>>158
なるほど、東大くらいは出たが、
数オリや物オリで活躍するほどの能力はなかったために
コンプを炸裂させてるわけですな。
よくあるパターンだ。わかるわかるw
わかるよ君の気持ちはw

171:名無しさん@八周年
07/07/22 18:35:04 wGTR/2Oz0
毎年300人くらい参加するらしい。その11%が金メダルだから金メダルは
33人か。出し過ぎだろ

172:名無しさん@八周年
07/07/22 18:35:10 lVYPNsIY0
>>166
そういう意味の「哲学」じゃないよw

173:名無しさん@八周年
07/07/22 18:35:58 nZpeVpds0
>>157
京大がある。

174:名無しさん@八周年
07/07/22 18:36:03 shoj7P3E0
>>148
うん。簡単なレベルならねw

>>158
過酷な競争社会では有能な奴ほど上司からも同僚からも叩かれて潰される
まさかアメリカ人は嫉妬しないとか思ってんじゃないだろうな

175:名無しさん@八周年
07/07/22 18:36:21 6dXa/mL30
日本の学校制度は天才を作ることを目標にしているのではなく、
秀才を多く作ることを目標にしているっぽいよな。

176:名無しさん@八周年
07/07/22 18:36:33 7KqxJJzp0
灘高から理IIIが多い理由
医者になりたいわけではない
理IIIという難関に合格してみせることが目的

177:名無しさん@八周年
07/07/22 18:36:36 ZgSoNupY0
まー 現在医者不足なんで、医学部から基礎研究てのは

今後減らされるでしょーがねえw 臨床できない医学教育てのも

無駄な投資であるわけで、進学段階でのミスだわなw

178:名無しさん@八周年
07/07/22 18:36:41 DnqCjHBlO
「在日認定、問題漏洩、報道しないのどれにしようか検討していますので暫くお待ち下さい」朝鮮日報

179:名無しさん@八周年
07/07/22 18:36:46 6hOQXRPKO
>>160
アメリカの大学の場合、医学部・法学部なら進学する価値あると思う
理工学部でもバイオ系なら日本の大学より進んでる
要は自分の進路次第だろうね

180:名無しさん@八周年
07/07/22 18:36:47 XHVxn0vP0
せっかくオリンピックとか言ってやるなら「ニュートン力学を批評せよ」とか出してみろよ。
こんな計算すればでる東大の大問の最後にあるちょっと難しい程度の問題出したり
解いたりしてもしょうがねえだろw

181:名無しさん@八周年
07/07/22 18:37:28 etgLbsyB0
灘や開成出身者と友だちになれると、とても毎日が楽しいよ。
意味の無いことや無駄なことを話さないし、やらないしね。
厳しい受験競争に耐え東大合格した人たちは、我慢強いし素直な性格の人が多い。

182:名無しさん@八周年
07/07/22 18:37:36 kE7jwJ6P0
>>166
英文で出てくる哲学なら逆に簡単
読むだけならね
そっから先は外国語というより国語(日本語)による思考の問題

183:名無しさん@八周年
07/07/22 18:37:47 q3tWiBNd0
やはり世の中顔がすべて。

灘卒東大理3トップ合格者の顔
URLリンク(juken.alc.co.jp)

上智卒旧司法試験トップ合格者の顔
URLリンク(www.itojuku.co.jp)

184:名無しさん@八周年
07/07/22 18:37:57 NoxxFszt0
>>172
そうなのか。 法学や経済学は哲学を根にしているから
理科もそうなってそうな気がしたが

185:名無しさん@八周年
07/07/22 18:38:19 vCMi8G2F0
2chねらーの嫉妬が激しすぎるwwwwwwwwwwwww

186:名無しさん@八周年
07/07/22 18:38:26 RsHebn610
URLリンク(www.mmjp.or.jp)

去年の問題
半分とければかなり優秀。

187:名無しさん@八周年
07/07/22 18:38:27 BpBpZsQV0
これは前途有望だな。
俺の会社でその能力を発揮してくれないかな。
箱を組み立てる会社なんだけど。

188:名無しさん@八周年
07/07/22 18:38:52 nZpeVpds0
ぜひ、素論か宇宙論でダークサイドへw

189:名無しさん@八周年
07/07/22 18:38:58 ++89mI7j0
予想通り、妬みと嫉妬でいっぱいになってるwwww

190:名無しさん@八周年
07/07/22 18:38:59 XHVxn0vP0
>>174
アメリカ人は嫉妬という感情を持たない。
どんな貧乏人でも全員自分が最高だと思っているから。
有能なのが叩かれることもない。いくらでも独立できるから。

191:名無しさん@八周年
07/07/22 18:38:59 AE2YNXoM0
お前らよく読め

>>成績上位者には金(全体の上位11%)、銀(同14%)、銅(同16%)

全体の41%つまり参加者の半数近くがメダルもらえるんじゃ
別にそんなすごい事じゃないだろう。

192:名無しさん@八周年
07/07/22 18:39:00 G5u0ARy30
あーNHKかなんかでも特集してたな・・・・・・
結局みんな学者なんかは目指してなくて、国公立医→医者か東大行って外資系に就職ってな。

193:名無しさん@八周年
07/07/22 18:39:39 kE7jwJ6P0
>>180
受験で落ちた浪人生か公立上がりの東大生か

194:(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA
07/07/22 18:39:56 rpj4wg580

ヽ(´ー`)ノ 日本始まった。

195:名無しさん@八周年
07/07/22 18:39:58 Lm8DRVdw0
勘違いしてるようだな……!
日本の大学は、アメリカのように大学側からやりたくもない課題で時間を潰さずに、
自分のやりたい研究なり勉強なりを、自由にやれる環境ってことなんだよ!

と、受ける気ない授業で、アメリカ式のやり方をされ辟易した俺が言ってみるテスト。

196:名無しさん@八周年
07/07/22 18:39:58 88TAMK8I0
はいはい、理3理3

197:名無しさん@八周年
07/07/22 18:40:03 shoj7P3E0
>>176
学校側の要請もあるんじゃね?
進学校って理Ⅲの合格車数で受験者数が変動するような変な構造になってるっしょ

だがこのレベルは日本にもっと居るような気がしないでもないw
このスレにもいるかもしれんのですよ



198:こにょ~ ◆IzXu3gqo6w
07/07/22 18:40:06 1s1J5XByO
>>149 そのと~りです♪
アメリカの大学行くと、数学に関して文系の人間でも
「自分は天才かも~」
と思うよ!

ただ日本の国立大学は、徒弟制度がきつくて、自由な研究をしたり意見を言うことができないから、私立の個性的な所に行ったらどうかな?
芝浦工大とか…

あえて国立なら筑波大だね!

199:名無しさん@八周年
07/07/22 18:40:13 CLoDWSN/0
おまえらはなにかしら難癖つけてないと生きていけないのかよ

200:名無しさん@八周年
07/07/22 18:40:13 /EzQpTIs0
ぶっちゃけ、この二人がイケメンなら東大行って外資系企業に就職すると思う。


201:名無しさん@八周年
07/07/22 18:40:13 lVYPNsIY0
>>183
よかった。
俺よりイケメンだったらどうしよかとw

202:名無しさん@八周年
07/07/22 18:40:28 wkAr6aur0
理系をもっと優遇してやるべきだよね。
金を使うのが困難なら、好きなアイドルとデートさせてやったり、国家権力でなんか報いてやるべき。

203:名無しさん@八周年
07/07/22 18:40:40 0coIfovU0
みんな学歴ネタ大好きだね

204:名無しさん@八周年
07/07/22 18:41:55 9ufLruVH0
「ゆとり教育で学力が落ちた」と
言ってなかったっけ?

205:名無しさん@八周年
07/07/22 18:41:55 nZpeVpds0
>>198
芝浦工大に理学部あったっけ????

206:名無しさん@八周年
07/07/22 18:42:07 NoxxFszt0
>>191
別に優良可でいいじゃないか。
5割で可のが普通だろ。

207:名無しさん@八周年
07/07/22 18:42:11 uDIuE6eg0
今頃イケメン達と乱交してるんだろうな・・・

208:名無しさん@八周年
07/07/22 18:42:12 UakHVuuT0
お前ら嫉妬しすぎwwwwwww
素直に祝福してやれよwwwwwwww

将来性ないとかいってるけどお前らより数千倍あるだろwww

209:名無しさん@八周年
07/07/22 18:42:44 V3FgayEC0
こういうの逆にキモイんだが。どうせ勉強しかしてないから犯罪犯すだろうな

そういう見方しか出来ない

210:名無しさん@八周年
07/07/22 18:42:47 pTK3OT8d0
外資に来てほしい人材だな。
間違っても彼らが日系メーカーに逝くことは無いだろう。

211:名無しさん@八周年
07/07/22 18:43:18 F0QjVxm20
>>208
ねーy…あるあるあwwwwwwwwwwwwwwwww

212:名無しさん@八周年
07/07/22 18:43:28 XHVxn0vP0
当然金融業に進むだろう。
理系の研究者なんて負けたやつかすでに勝ちすぎてカネが余ってるやつが
やるべきことだよ。

213:名無しさん@八周年
07/07/22 18:44:07 r9frfSce0
灘は医者の子息ばかりってのは悪質なデマだな
どうせ教育格差とか騒ぎ立てて、「俺は貧乏な家庭で生まれたからいい学校行けなかったんだ」
って騒ぎ立てたい奴と同じなんだろうけど

214:名無しさん@八周年
07/07/22 18:44:16 shoj7P3E0
>>190
いやいやいやいやwww
それは明らかにおかしな思いこみだと思うよw

>>202
バイトしないでも東大の近所で暮らせるぐらいの福利厚生は必要だよね
図書館にいつでも自転車で行けるぐらいの利便があればやる気出るし。
純粋培養ってのが必要だと思う。これだけの能力がある奴には。

215:名無しさん@八周年
07/07/22 18:44:35 O11loJBQO
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
同世代だが素直に嬉しいな

216:名無しさん@八周年
07/07/22 18:45:11 wGTR/2Oz0
灘とか筑駒とか疲れそうだな。国立あたりに住んで桐朋中高→一橋大
なんてのがほどほどで良いかも。

217:名無しさん@八周年
07/07/22 18:45:15 G5u0ARy30
優秀な人材がみんな揃って医者か外資に流れて
優秀な官僚や研究者が激減。
日本オワタ\(^o^)/

218:名無しさん@八周年
07/07/22 18:45:25 QnsEzkaq0
>>10
俺、京大卒の年収2500万だけど
これはすごい

物理、院までやって才能なくて挫折した人間としては、ぜひ頑張って欲しい
政府もこういう才能ある人のところにどんどんお金がいくように制度を整えて欲しいよ

219:名無しさん@八周年
07/07/22 18:46:05 2CVUoD6n0
金ってたった一人に渡されるもんだと思ったら…違うのか

220:名無しさん@八周年
07/07/22 18:46:10 4mXW/+F70
すげーな。日本も捨てたもんじゃない。

221:名無しさん@八周年
07/07/22 18:46:23 y4ZUHAQC0
>>1
>金(全体の上位11%)、銀(同14%)、銅(同16%)

この意味がわからん・・・

222:名無しさん@八周年
07/07/22 18:46:39 shoj7P3E0
>>212
相場の現場では理系の知識は役に立たない。ゲーマーの方が勝てる

理系が使えるのは保険とかの開発だろうね。
日照時間とか降水量とかのデリバティブ開発して農協にガンガン売って
さらに世界進出して海外のの農業団体に売りまくればいい

223:名無しさん@八周年
07/07/22 18:46:40 L6xjHZR70
だって金メダルっていうと普通1位と思うじゃん?
33人が金メダルなんだろwwww
茶化されて当然

224:名無しさん@八周年
07/07/22 18:46:46 XHVxn0vP0
あのね、こんな○○オリンピックみたいな発展途上国丸出しの
試験ゲームみたいなことやってるから駄目なんだろうが。
俺は調べてないけど出場者も絶対中国だの韓国だのインドだのの
どうしようもないとこから来た連中ばっかりとわかる。

225:名無しさん@八周年
07/07/22 18:46:48 MC1CbApk0
こういうヤツらってどの辺まで物理やってんだ?
高校生の範囲で最高に難しい問題?

226:名無しさん@八周年
07/07/22 18:46:58 XL8Voa5S0
>>167
1. U238の一段目の崩壊はα崩壊とβ崩壊なので距離5mでは影響は限りなく0に近い。
2. 50gのプルトニウムでは臨界にならないのでメルトダウンが起こりえない
3. 閉じこめ時間と、密度を規定していないので核融合確率が計算できない、

227:名無しさん@八周年
07/07/22 18:47:25 hmxJDRxs0
昨年のメンバー、涙目w

228:名無しさん@八周年
07/07/22 18:47:29 pTK3OT8d0
>>222
君、金融業界が分かってないね

229:名無しさん@八周年
07/07/22 18:48:03 9Y8njxE5O
>>218
単位はリラってことで宜しいか?

230:名無しさん@八周年
07/07/22 18:48:09 NoxxFszt0
>>214
東大って
寮とかないの? 某国官僚養成・技術者養成機関の
寮はかなり初期段階からLANで24時間ネット接続
環境があってうらやましかったが。


231:名無しさん@八周年
07/07/22 18:48:15 QnsEzkaq0
>>222
俺デリバのディーラーだけど、理系の知識よりゲーマーのスキルの方が役立ってるわw

232:名無しさん@八周年
07/07/22 18:48:46 TWC1o8Lm0
>>221
一人が優勝というわけではなくて、上位からその割合の人数に
金銀銅の評価がつくんだろ。

233:名無しさん@八周年
07/07/22 18:49:04 lVYPNsIY0
>>225
物理じゃなくて数学だけど天才と呼ばれる人は中学のころから
Rudin "Functional Analysis", Arveson "An invitation to C*-Algebras", 斎藤正彦「超積と超準解析」,シュヴァルツ「位相と関数解析」など
を読み、東大数学科図書館にも通っていたそうな

URLリンク(www.ms.u-tokyo.ac.jp)

234:名無しさん@八周年
07/07/22 18:49:13 YrzqpmtRO
>>183 の画像を携帯から見れるようにしてくれんか。誰かたのむ

235:名無しさん@八周年
07/07/22 18:49:22 G5bp910B0
>>186
9時間頑張って42点とるのか。

236:名無しさん@八周年
07/07/22 18:49:24 shoj7P3E0
>>225
普通に本屋や図書館で物理の本とか読みまくってんだろ

>>228
兵隊乙w
今日も自転車で預金集めですかwwww

>>231
独立した方が儲かるだろw

237:名無しさん@八周年
07/07/22 18:49:31 Fxned7/J0
こいつらには2ちゃんとか一切関係ないのかな

238:名無しさん@八周年
07/07/22 18:49:55 FwZ3rTj90
>>213
医者ではなく中流階層もあり得ない。スタートラインは平等じゃない。

239:名無しさん@八周年
07/07/22 18:50:00 fOb/jkE20
またゆとりですか。

240:名無しさん@八周年
07/07/22 18:50:08 sIrBrrt60
なぜかこいつら理Ⅲに逝くんだよなw

241:名無しさん@八周年
07/07/22 18:50:15 HtuvlXIZ0
ロリンピックなら金メダルとる自信あり(・`ω´・)

242:名無しさん@八周年
07/07/22 18:50:23 EtJHY1/k0
んで、オリンピックといっても具体的にはどんなことすんの?
高卒のおいらには想像できない(´・ω・`)

243:名無しさん@八周年
07/07/22 18:50:29 nZpeVpds0
>>233
中学でC^*-環ってまじかよ

244:名無しさん@八周年
07/07/22 18:50:31 UyHQvLfJ0
国際物理オリンピックって初めて聞いた。金メダル受賞者の灘高生の名前は女性みたいだな。
>>6
そうなのか。医学部に行けば良かったな。手先不器用だけど。
>>22
そうなのか。大阪は府立高校が良いから、県立高校が没落した兵庫が多いのかと思った。

245:名無しさん@八周年
07/07/22 18:51:11 wGTR/2Oz0
2ちゃんではいろいろ難癖付けてても表彰されてる現場に立ち会ったら
素直に賞賛する気持ちになるんだろうな。

246:名無しさん@八周年
07/07/22 18:51:13 NoxxFszt0
>>236
バカだなおまえwww
テクノクラートがいないと金融始まんないんだよ。

247:名無しさん@八周年
07/07/22 18:51:26 Se0et8KL0
こうゆうヤツッて微積つかって公式といてそう
高校受験の物理なんてイメージっていわれてた橋本に

248:名無しさん@八周年
07/07/22 18:51:30 9Ol9AZky0
底辺高校(偏差値52)から何故かわからないが1浪で東大理1合格
順調に工学部マスター修了し、大手電機メーカーに就職
しかし、就職後ちょっとしたことがきっかけでつまずき→面減る→無職です。
地頭の悪さがここに来て露呈したみたいだ。
結局は、底辺高校卒程度のレベルのハードウェアしかなく、たまたま良いソフトウェア
をみつけて頭に詰め込み、勢いで東大に合格しただけなんだなぁーと感じるこの頃です。

249:名無しさん@八周年
07/07/22 18:51:36 ptJ7yVIz0
俺の母校じゃん

250:名無しさん@八周年
07/07/22 18:51:51 F0QjVxm20
>>186
うはwwwww全く和漢ねwwwwwwwすげwwwwwww

251:名無しさん@八周年
07/07/22 18:52:02 XHVxn0vP0

オリンピックとか関係ないだろう。
恐らく出場した連中も「ただで旅行ができる」という理由で行ったはず。
基本的には時間の無駄だが贅沢な遊びとも言える。

252:名無しさん@八周年
07/07/22 18:52:14 jy/aB5OcO
韓国万歳

253:名無しさん@八周年
07/07/22 18:52:17 lVYPNsIY0
>>230
コマ寮つぶしちゃったしね
三鷹は遠くて学校通う気なくすし
本郷はぼろい寮しかないし

本郷も駒場も、高田馬場みたいな「学生街」が無いから生活には不便だよな


254:名無しさん@八周年
07/07/22 18:52:18 CcWv/LmI0
大阪の北摂(北野や茨木がある学区)住民の快挙かww

255:名無しさん@八周年
07/07/22 18:52:36 6nOW/EYc0
のわりには日本の研究、博士、ポスドクの冷遇さは以上、
この灘高の生徒も、技術研究には進まず、外資コンサルにいくとみた

256:名無しさん@八周年
07/07/22 18:53:28 kwxrDlG+O
4人に1人は金か銀。
大騒ぎする理由が見当たらない。

257:名無しさん@八周年
07/07/22 18:53:31 L6xjHZR70
まあこんなレベルでも研究業界じゃ全然パスポートにならないしね。

258:名無しさん@八周年
07/07/22 18:53:40 SXUc53880
灘は優秀な人多いな
先生が優れてるんだろうか

259:名無しさん@八周年
07/07/22 18:53:49 QnsEzkaq0
>>236
世間体もあるし、プレッシャーもあるし。
雇われは気楽で、俺みたいな凡才にはちょうどあってる

260:名無しさん@八周年
07/07/22 18:53:54 Lm8DRVdw0
おまえら年収やら就職業界やらで、よく煽り合うけど、
理想の生き方は、法的問題をかかえてないひろゆきだな。

ほどほどに金があって、
好きなことやって、
ぐうたら適当に生きる。

そんな生活がしてみたい。

261:名無しさん@八周年
07/07/22 18:53:56 pTK3OT8d0
ゲーマーの方が使えるならニートゲーマーでも雇ってりゃいいだろ。
日系ディーラーは違うのかもしれないけど、金融業ではディーリングに
限らず理系の知識が必要となる。

262:名無しさん@八周年
07/07/22 18:54:00 2HmlDzYD0
>>226
それ以前に被爆と書いている時点で出題者終わっているよ。
外部被爆と内部被爆の区別すらできないんじゃないか?
さすがに放射線と放射能の区別位はできていそうだけど。

263:名無しさん@八周年
07/07/22 18:54:09 Zerr/nVJO
表があって裏がないのはなーに?

264:名無しさん@八周年
07/07/22 18:54:25 loExo8PZO
俺の母校だ。
学校全体は医者の息子ばっかりではなかったが
上位陣に入ってる連中は医者の息子ばかりだった。

265:名無しさん@八周年
07/07/22 18:55:00 XHVxn0vP0
灘の生徒で「本気で」受けに行ったのはいてもせいぜい1人くらいで
あとは観光気分で行ったと容易に推測できる。
懐かしいノリである。

266:名無しさん@八周年
07/07/22 18:55:08 lVYPNsIY0
>>258
先生より、まわりのデキルやつらから受ける刺激のほうがデカイんだろうな

267:名無しさん@八周年
07/07/22 18:55:21 shoj7P3E0
医者の利権なんてどんどん削られてるのになww
時代を読めないと能力があっても負け組人生ですよw

有能な人材を潰さないような社会システムになってないからな日本はw
嫌だ嫌だ

>>253
生協が頑張ればいいだけじゃん?
生活用品は24時間買えるようにしてあとはアマとかつかえばなんとかなる。

学生街なんて雀荘と風俗と学生ローンが蔓延るだけだろw馬場とかw

>>259
そっか。ずっと居られるわけじゃないから気をつけてね

268:名無しさん@八周年
07/07/22 18:55:54 L6xjHZR70
>>243
C*環って(発想としては)単に無限次元行列のなす環。
難しいもんじゃない。

269:名無しさん@八周年
07/07/22 18:56:11 Lm8DRVdw0
簡単に言うとだな。

受験エリート→グルメな評論家
研究者→コック

このぐらいの違いがある。
研究者志望なら、ぜひ柔軟に馬鹿なこと考えて進んで欲しい。

270:名無しさん@八周年
07/07/22 18:57:24 XHVxn0vP0

研究者なんてありえないし、今なら医者もない。もちろん役人にもならない。
まともに嗅覚が働けば金融に近づいていくのは当然。

271:名無しさん@八周年
07/07/22 18:57:28 sjD0V6Ub0
名前からして理系が得意そう
でも「湧音」って何て読むんだ??

272:名無しさん@八周年
07/07/22 18:57:37 2m8Ld7GJ0
>金(全体の上位11%)、銀(同14%)、銅(同16%)が

つまり、全体の4割も メダルがもらえるわけだな

273:名無しさん@八周年
07/07/22 18:57:49 8z6Y+1b+0
っていうか頭いい奴が無駄な事をやるから文明が発達した訳だよな
頭いいのが社会に貢献しなきゃって感覚だとその国は発展途上国
むしろ、適当に食わせて、好きにさせとくのが正しい

274:名無しさん@八周年
07/07/22 18:57:59 Gby82cQe0
名無しってのは実にいいな
本当は馬鹿なくせに偉そうにしても恥かかないもんな

275:名無しさん@八周年
07/07/22 18:58:00 HPLs7cuz0
>>268
中学でそれを読んでたことが凄いんだよ。

276:名無しさん@八周年
07/07/22 18:58:02 6nOW/EYc0
>>253
しかも三鷹の寮ってチューター強制だし、異性が相手ならまだしも、
なんで韓国人や中国人の世話せにゃならんのだ

277:名無しさん@八周年
07/07/22 18:58:28 ZgSoNupY0
まー 高校のころ

なぜ木星は太陽になれなかったか説明しろとか

NPNP接合の半導体の特性について解説しろとか

虹の外側に出来る虹がなぜ生じるか説明しろとか

誘導する式は指示されてたけど、素で解かなきゃならん場合があったなw

こんなの受験に出る訳ねーべよとか思ってたけど、出来たときは嬉しかったねw

278:名無しさん@八周年
07/07/22 18:58:30 VpefDzHc0
20年前なら、日本の数学者は国際数学オリンピック(IMO)をほとんど気にもしなかった。
短時間のうちに器用に問題を解いていく技術を、真の数学の能力と取り違えると、
本物の数学者を育てるためにはかえって有害であるからだ。
URLリンク(www.iza.ne.jp)

279:名無しさん@八周年
07/07/22 18:58:33 wGTR/2Oz0
>>273 なるほど。正論ですな。

280:名無しさん@八周年
07/07/22 18:59:03 NoxxFszt0
>>253
ある程度の成績の学生が入れる快適な寮が
必要でしょ。

40~50m2 寝室と居間の2室、暖冷空調、ADSL, 鉄筋、
遮音、防犯、電気ガスの供給、
キャンパス敷地内または徒歩5分かつ駅まで徒歩10分の立地、
利用料 光熱費込みで 0.5万/月~ 親の収入比例式で5万/月
食事は学食利用

くらいの環境で勉強させるのが国策にかなう。



281:名無しさん@八周年
07/07/22 18:59:27 riQyg9Wt0
>>174
アメリカ人は嫉妬という感情を持たない。
どんな貧乏人でも全員自分が最高だと思っているから。
有能なのが叩かれることもない。いくらでも独立できるから。

そんな大嘘を自信たっぷりにいうなよwwwwww
嫉妬という感情を持たないのはナルシストだけだよwwwwwwww



282:名無しさん@八周年
07/07/22 18:59:30 lVYPNsIY0
これも貼っておくか

【高校野球】 開成満点!秀才打線爆発で緒戦コールド勝ち 東東京大会 [07/18]
スレリンク(mnewsplus板)l50


283:名無しさん@八周年
07/07/22 18:59:37 AMCLkKy20
オナニーするんだろうか?
こういう子たちも

284:名無しさん@八周年
07/07/22 18:59:48 pIdvY2Ql0
昨年から参加で、過去最高とか史上初とか言うなw

285:名無しさん@八周年
07/07/22 19:00:20 4OtxBAzD0
2005年に卒業した灘高生の進学先 数字は駿台全国模試での校内順位(理系) 卒業生215中理系は165人
東大理Ⅲ21人(現役では18人)、京大医25人(現役19人)が進学

01東大理Ⅲ 11東大理Ⅲ 21東大理Ⅲ 31京都大医 41京都大医 51東大理Ⅱ 61京府立医
02東大理Ⅲ 12京都大医 22東大理Ⅰ 32京都大医 42京都大医 52東大理Ⅰ 62大阪大医
03東大理Ⅲ 13京都大医 23京都大医 33大阪大医 43京都大医 53東大理Ⅰ 63京府立医
04東大理Ⅲ 14東大理Ⅲ 24東大理Ⅰ 34東大理Ⅱ 44東大理Ⅰ 54京都大医 64慶応大医
05東大理Ⅲ 15東大理Ⅲ 25京都大医 35東大理Ⅰ 45東大理Ⅰ 55京都大医 65東大理Ⅰ
06京都大医 16東大理Ⅲ 26京都大医 36東大理Ⅰ 46京都大医 56大阪大医 66神戸大医
07東大理Ⅲ 17京都大医 27東大理Ⅲ 37東大理Ⅲ 47京都大医 57京都大医 67阪市大医
08東大理Ⅲ 18東大理Ⅲ 28東大理Ⅲ 38大阪大医 48大阪大医 58京都大医 68東大理Ⅱ
09東大理Ⅲ 19東大理Ⅲ 29大阪大医 39大阪大医 49東大理Ⅰ 59大阪大医 69京都大医
10東大理Ⅲ 20京都大医 30京都大医 40東大理Ⅰ 50京都大医 60京都大薬 70東大理Ⅲ

37位 41位、50位、55位、56位、62位、64位、70位は一浪


286:名無しさん@八周年
07/07/22 19:00:22 XHVxn0vP0
>>281
そうそう。アメリカ人は全員ナルシストだよ。
これは一回行ってみればいい。
どうしようもない馬鹿まで自分が一番だと主張しつづける。

287:名無しさん@八周年
07/07/22 19:00:24 pTK3OT8d0
>>283
しません。
毎日不特定多数の異性とSEXしてます。

288:名無しさん@八周年
07/07/22 19:01:12 5sguZ6MH0
有能な奴が有能さゆえに叩かれるというのは嘘。
そういう人はたいてい人格に問題がある。

289:名無しさん@八周年
07/07/22 19:01:48 HtuvlXIZ0
>>263
外国AV

290:名無しさん@八周年
07/07/22 19:01:52 lVYPNsIY0
>>283
寮入った直後、おれはオナニーばっかりしてたw
トイレとか共同風呂とかでもw



あ、俺のことは聞いてないかwww

291:KEN
07/07/22 19:01:55 kglQXRyq0
金メダルっても第一位って意味じゃないよ。
一定レベルなら皆金メダルなんだよ。
他の国はもっと穫ってる。


292:名無しさん@八周年
07/07/22 19:02:04 1WwdXxwP0
>>284
昨年から参加ってマジかよwwwww
全体の4割メダルって言っても過去最高っていうからすげぇと思ってたけど・・・
来年も過去最高の記録が出ることを期待wwwwww

293:名無しさん@八周年
07/07/22 19:02:22 6hOQXRPKO
>>213
いや、事実よ
ウィキペディアあたりで調べてみて
あとひがみもない
むしろあんな死ぬほど勉強させられるのは勘弁だ

294:名無しさん@八周年
07/07/22 19:02:29 X5+xyikH0
昔は"灘高" とか聞くと「すっごぉぉおおい」とか思ったけど
今は特段何でもないわね
どうしてかすら?

295:名無しさん@八周年
07/07/22 19:02:48 nZpeVpds0
>>290
共同風呂でのおかずについてレポートあげてください。

296:名無しさん@八周年
07/07/22 19:03:03 6nOW/EYc0
石原君の保護者は?

297:名無しさん@八周年
07/07/22 19:03:10 UakHVuuT0
125 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/22(日) 18:22:56 ID:XHVxn0vP0
学問なんだからオリンピックだのどうだのの下らないこといつまでも
やってんじゃねえよ。
人に出された問題を鉛筆で計算して解答することに何の価値があるのかと言いたい。

158 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/22(日) 18:31:57 ID:XHVxn0vP0
>>144
俺だって東大の理系ぐらいは出てんだよ。
こんな受験みたいな人に問題出されてそれに答えるというのは
「試験という制度上仕方なくやる」ことであってわざわざ学校の外で
やることじゃねえだろ。米国で生まれてりゃ十代前半で大学入って
まともに活躍できるだろうにこんな下らないことやるのはもったいない。

180 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/22(日) 18:36:47 ID:XHVxn0vP0
せっかくオリンピックとか言ってやるなら「ニュートン力学を批評せよ」とか出してみろよ。
こんな計算すればでる東大の大問の最後にあるちょっと難しい程度の問題出したり
解いたりしてもしょうがねえだろw

190 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/22(日) 18:38:59 ID:XHVxn0vP0
>>174
アメリカ人は嫉妬という感情を持たない。
どんな貧乏人でも全員自分が最高だと思っているから。
有能なのが叩かれることもない。いくらでも独立できるから。

212 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/22(日) 18:43:28 ID:XHVxn0vP0
当然金融業に進むだろう。
理系の研究者なんて負けたやつかすでに勝ちすぎてカネが余ってるやつが
やるべきことだよ。



醜い嫉妬wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

298:名無しさん@八周年
07/07/22 19:03:19 Zjn7GUMe0
で、こいつらはノーベル賞もらえそうなのか?

299:名無しさん@八周年
07/07/22 19:03:20 r2kPenvH0
>>290
そんなにオナニーしたら血出るよw

300:名無しさん@八周年
07/07/22 19:03:22 SXUc53880
>>285
おやほんとに医学部ばっかりだな
すごいけどもったいねー

301:名無しさん@八周年
07/07/22 19:03:23 4OtxBAzD0
 イケメン東大院生のブログすげぇ・・・・・・・
1 :エリート街道さん:2007/07/19(木) 02:33:07 ID:Cp1YxPX+
URLリンク(blog.livedoor.jp)

世の中、金持ちはどんどん金持ちになるんだなと思う次第であります。まぁそんなのは昔からの不変の事実なんでしょうが。
結局大学でも思うのですが、
東大にいる親って、麻布にいた頃よりは劣りますが、やはり高学歴高収入なんですよね。
ということは、たぶん低学歴低収入の人って、親も低学歴低収入なことが多いのでしょうね。
昔はまだ、身分制度があったので、「この生活に甘んじているのは身分が低いからだ。」
っていう言い訳ができたわけだけど、現代の世の中では、一応機会平等になっているので、「この生活に甘んじているのは身分が低いからだ。」という理由は通用しません。
「この生活に甘んじているのは能力が低いから」だということになってしまうわけです。



302:名無しさん@八周年
07/07/22 19:03:23 pTK3OT8d0
>>294
自己防衛本能です。

303:名無しさん@八周年
07/07/22 19:03:29 shoj7P3E0
>>280
変な議員宿舎に浪費するよりずっと効果が高そうだ

>>281
安価ミスってますね



実際開成とか筑駒とか麻布とかならこのクラスはゴロゴロしてるっしょ。
問題は夢と金のある道に進めるかどうか。

304:名無しさん@八周年
07/07/22 19:03:35 Lm8DRVdw0
>>273
日本と欧米じゃ、大学が出来た敬意が違うしね。
日本じゃ哲学理学はゴミ扱い。欧米じゃ神扱い。

305:名無しさん@八周年
07/07/22 19:03:52 lVYPNsIY0
>>295
屋上でもやったことがあるw

306:こにょ~ ◆IzXu3gqo6w
07/07/22 19:04:08 1s1J5XByO
>>205
ありませんよ!
理学部に行って欲しいですか?

>>224
どこの国が入っていれば良いのかな?
旦那!
インドは馬鹿にできませんで。


307:名無しさん@八周年
07/07/22 19:05:03 oxuSSZ7B0
「ひがんでない」と言いつつスルーできない奴大杉
腹抱えてワロタ

308:名無しさん@八周年
07/07/22 19:05:10 UakHVuuT0
224 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/22(日) 18:46:46 ID:XHVxn0vP0
あのね、こんな○○オリンピックみたいな発展途上国丸出しの
試験ゲームみたいなことやってるから駄目なんだろうが。
俺は調べてないけど出場者も絶対中国だの韓国だのインドだのの
どうしようもないとこから来た連中ばっかりとわかる。

251 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/22(日) 18:52:02 ID:XHVxn0vP0

オリンピックとか関係ないだろう。
恐らく出場した連中も「ただで旅行ができる」という理由で行ったはず。
基本的には時間の無駄だが贅沢な遊びとも言える。

265 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/22(日) 18:55:00 ID:XHVxn0vP0
灘の生徒で「本気で」受けに行ったのはいてもせいぜい1人くらいで
あとは観光気分で行ったと容易に推測できる。
懐かしいノリである。

270 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/22(日) 18:57:24 ID:XHVxn0vP0

研究者なんてありえないし、今なら医者もない。もちろん役人にもならない。
まともに嗅覚が働けば金融に近づいていくのは当然。

286 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/22(日) 19:00:22 ID:XHVxn0vP0
>>281
そうそう。アメリカ人は全員ナルシストだよ。
これは一回行ってみればいい。
どうしようもない馬鹿まで自分が一番だと主張しつづける。




コンプレックスきめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

309:名無しさん@八周年
07/07/22 19:05:23 5sguZ6MH0
>>305
ぜひレポートしろ。
俺の友人は寮の放送室占拠して公開オナニーしてたぞw

310:名無しさん@八周年
07/07/22 19:05:35 wGTR/2Oz0
中途半端に学ぶと人間は不幸になる。あえて高校レベルで勉強を
止めておくのも幸せになる良い方法だ。

311:名無しさん@八周年
07/07/22 19:06:16 ykdFGA7o0
一人は官僚、一人は学者で日本を良くしてもらおう。

312:名無しさん@八周年
07/07/22 19:06:31 lVYPNsIY0
>>309
連れオナニーはしたことがあるw

313:名無しさん@八周年
07/07/22 19:07:19 Y6cRSHlW0
素直にすげぇな。やっぱ難高っていうだけあるわ。

314:名無しさん@八周年
07/07/22 19:07:40 GtEWc2AY0
>>283
精子バンク的にもったいないな

315:名無しさん@八周年
07/07/22 19:07:55 XHVxn0vP0
>>306

要はこんな問題出されて解答するなんて意味がないわけですよ。
途上国の教育で問題にされる能力なわけですね。
アメリカ人ならとっとと大学入って研究なり商売の準備を始めますよ。
もっとも中国・韓国・インドあたりの生徒がある程度本気で受けにきてるのに
対して灘の生徒は観光気分で何とか財団のお遊びに付き合ってるだけでしょう。

316:名無しさん@八周年
07/07/22 19:09:22 eQZF6YeC0
数学を究めるのなら、京大理学部数学科に行くのが王道なのだが・・・。

317:名無しさん@八周年
07/07/22 19:09:39 shoj7P3E0
オナニー自慢とか男子校ってキモいですね><

クラスメートのケツに出しちゃった方がいいんじゃないですか?

318:名無しさん@八周年
07/07/22 19:09:41 Wlw+9Ffq0
民度の低い関西人の分際で生意気な

319:名無しさん@八周年
07/07/22 19:10:00 7/Icf3GI0
いつぞやのクローズアップ現代では日本は劣勢といわれてたのに
快挙だな 

320:名無しさん@八周年
07/07/22 19:10:09 nZpeVpds0
>>311
官僚なんてもったいない。

321:名無しさん@八周年
07/07/22 19:11:21 NoxxFszt0
>>306
インドは論文、ネイティブチェックなしでかけるから
ずるいよな。 数学とかすごいって聞くよね。
インドテックだっけ?

322:名無しさん@八周年
07/07/22 19:11:34 X0W/PpPmO
何故か新保信長を連想してしまった

323:名無しさん@八周年
07/07/22 19:11:53 QnsEzkaq0
>>315
そんなことはないと思うけど
調べてみたら、オブザーバー参加はしてたみたいだけど、実際の参加は去年からみたいだけど
国は、もっと積極的にこういう競技の認知度も広めていかないと。
そういうことで科学技術の質や地位の底上げをしていかないと、
今みたいにいつまでもポス毒問題がどうのこうのやってると国が滅びる

324:名無しさん@八周年
07/07/22 19:11:55 EueKidSL0
>>297
ワロタ
何か非常に醜いもの見せられた感じw

325:名無しさん@八周年
07/07/22 19:12:28 kZFtJANw0
>>96
数学オリンピッックは来週あるのか?マスコミはちゃんと報道しろよ。もっと盛り立てないといかんよ。

326:名無しさん@八周年
07/07/22 19:12:51 shoj7P3E0
才能があっても資本が無い奴何人も見てきたからな。
正直、在日のハゲに投資されるぐらいならこういう連中に金が向かうべき。

現状だとイチローみたいなパターンがベストっしょ。
国内で結果を残して外人に引き抜かれると。(資本は任天堂だがw)

青色発光ダイオードの中村みたいなコースとも言えるが。

327:名無しさん@八周年
07/07/22 19:13:16 tv8Vs6xyO
理屈では食えない
医学部に汁

328:名無しさん@八周年
07/07/22 19:13:33 SkIf7+3E0
これって金メダルなんて何十人もいてアメリカや中国は全員金だろ・・・

329:名無しさん@八周年
07/07/22 19:13:47 lVYPNsIY0
こっちのオリンピックもがんばれ!
(大学生対象だけど)
URLリンク(www.teu.ac.jp)


330:名無しさん@八周年
07/07/22 19:14:01 +JX681n60
仲間に高校三年間で100人斬りした奴いたけど
どっちがすごいかな。

331:名無しさん@八周年
07/07/22 19:14:01 tswUFYZ90
でもこういう奴らが東大理3に行くんだろ。
物理やる意味無いなwwww

332:名無しさん@八周年
07/07/22 19:14:02 XHVxn0vP0
>>323

だからさ、お前みたいな考え方が一番アホウだと俺は言いたいわけだ。
こんなもんやってる時点で駄目、評価するやつも駄目、むしろ積極的に軽蔑すべきだ。
灘の生徒はお遊びで受けてるだけだが、本気でこんなものに熱心に取り組もうとする
お前みたいなアホウが一番困るわけだ。

333:名無しさん@八周年
07/07/22 19:14:09 qY+dVjEd0
物理学の方面で成功しようと思うなら、
日本の大学なんかでちゃらちゃら勉強してちゃダメだよ。
運も絡むし、せいぜい1流半にしかならない。

アメリカへ行け。

334:名無しさん@八周年
07/07/22 19:14:14 Rlff+KbO0
>>325
何とか王子とか言って喜んでるようなメディアに何を求めるw

335:名無しさん@八周年
07/07/22 19:14:19 q1a5b14i0

新風は在日朝鮮人の永住権の見直しをうったえています!
新風が議席を取れば朝鮮人は日本人に帰化させるか、本国に強制送還させる! らしい。

 .維新政党・新風に投票する

     [ 正解 ]
       在日利権を縮小し無駄な支出を抑制。
       減税効果で貴方の生活も楽になります。

民主党マニフェスト
 URLリンク(www.dpj.or.jp)
 ※:特に危険な政策
 1:永住外国人の地方選挙権(3ページ) :永住外国人(在日朝鮮人)に地方選挙権を付与する
 2:戦後処理問題(10ページ) :「慰安婦問題」による更なる諸外国(中国・韓国)への保障。
 3:沖縄政策(11ページ) :「一国二制度」による沖縄の中国化。

維新政党・新風マニフェスト
 URLリンク(senkyo.sblo.jp)
 ※:特に注目すべき政策
 1:在日特別永住者制度廃止(5ページ)、外国人地方参政権付与反対(3ページ)
 2:わが国や企業への不当なる戦時賠償請求拒否(3ページ)
 3:北方領土・竹島・尖閣列島に対する露・韓・中国の侵略企図に断固たる対応(3ページ)


336:名無しさん@八周年
07/07/22 19:14:39 FO24dVAU0
やっぱアスペルぽい人とか多いんかな?

337:名無しさん@八周年
07/07/22 19:15:20 mzaK/0l70
素直に"すごい"と思う自分は異常なんだろうか・・・。スレを開いて予想以上に
酷評・低評価されててびっくりした。

338:名無しさん@八周年
07/07/22 19:15:37 qqkgYcni0
>>334
数学王子とか言い出しそうだなマスゴミ


それにしてもコンプレックスの方々はひどいですね

339:名無しさん@八周年
07/07/22 19:15:38 b9S9v0VQ0
数学じゃなくて物理オリンピックなんてあったんだ。初めて聞いた。

340:名無しさん@八周年
07/07/22 19:15:38 x4/aBehT0
数学やってもノーベル賞ないから医学部進んで狙え。
理学部なんか行って無職になるなよw


341:1000レスを目指す男
07/07/22 19:15:49 lEDucvhN0
でも、こういう人たちが官僚になって天下りしたりするわけでしょ。

342:名無しさん@八周年
07/07/22 19:16:11 UakHVuuT0
>>337
正常。

ここで偉そうに評論家気取りしてる奴らはただのコンプの塊だからww

343:名無しさん@八周年
07/07/22 19:17:06 e545CozbO
おまえら金メダルじゃなく灘に反応してるだろ

344:名無しさん@八周年
07/07/22 19:17:12 XHVxn0vP0

こういう「人の出した問題に答えて正解」というのを評価するやつがいまだに
いるのが問題。
徹底して「先頭を走るやつが偉い」「誰もやってないことをやるやつが偉い」「カネになることを
考えるやつが偉い」という風にしないと取り残されるよ。

345:名無しさん@八周年
07/07/22 19:17:50 jluOU5Eq0
ご褒美はヤンキー先生がよく通ってるソープかな

346:名無しさん@八周年
07/07/22 19:17:54 nZpeVpds0
>>338
いや、まじコンプレックスじゃないんですよ。
数学、物理は高校時代に神童とか言われてた奴等がボロボロ崩れる。
だから、医学部とか行っちゃう。

347:名無しさん@八周年
07/07/22 19:17:58 Wlw+9Ffq0
>>338
フィジック王子(笑)だろ

348:名無しさん@八周年
07/07/22 19:18:02 r2IP3KQr0
>>196
李さん李さん  って読んじゃった

349:名無しさん@八周年
07/07/22 19:18:21 QnsEzkaq0
>>340
フィールズ賞やウルフ賞があるがな

350:名無しさん@八周年
07/07/22 19:18:58 UakHVuuT0
344 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/22(日) 19:17:12 ID:XHVxn0vP0

こういう「人の出した問題に答えて正解」というのを評価するやつがいまだに
いるのが問題。
徹底して「先頭を走るやつが偉い」「誰もやってないことをやるやつが偉い」「カネになることを
考えるやつが偉い」という風にしないと取り残されるよ。






「人の出した問題」にすら答えられない ID:XHVxn0vP0が涙目wwwwwwwwww

351:名無しさん@八周年
07/07/22 19:19:04 9LLMsJPY0
灘→理Ⅲ→数学科が一つの流れになってきてる

352:名無しさん@八周年
07/07/22 19:19:08 G5u0ARy30
>>341
最近は優秀な奴がならない or なっても国費使って資格とった挙句、外資に行きやがるから問題。

353:名無しさん@八周年
07/07/22 19:19:10 lVYPNsIY0
>>340,349
こんなのもアリ

国際数学者会議「ガウス賞」初代受賞者は、確率論の伊藤清・京大名誉教授
スレリンク(scienceplus板)l50


354:名無しさん@八周年
07/07/22 19:19:36 q0HUZkyIO
理系の人ってあまり官僚を目指さないイメージあるけど

355:名無しさん@八周年
07/07/22 19:20:07 shoj7P3E0
>>341
天下り出来るぐらい登る能力ってのはもっとアレ
陰謀とか根回しとかイジメ的な政治的な

それこそ嫉妬を利用してライバルを蹴落とすんだよ

>>346
能力に対する資金が少ない一方でバカが資金を食む構造ですよね

>>352
その手はもう使えなくなった。法改正で。
返納か何かさせられるはず

356:名無しさん@八周年
07/07/22 19:20:20 qqkgYcni0
>>350
まったくだな。
人の出した問題にすら答えられない人間が
どうやって誰もやってないことが出来るというのかね。

全く持ってコンプ馬鹿は笑わせてくれる

357:名無しさん@八周年
07/07/22 19:20:50 gExQgVLm0
>>354
経済系の官庁には一定数要るんだけどな

358:名無しさん@八周年
07/07/22 19:20:54 Wlw+9Ffq0
国Ⅰはジジイになるまで旨みが少ないからな
外資とかで若いうちから稼いだほうが人生楽しいだろ

359:名無しさん@八周年
07/07/22 19:21:08 t2I4M/sU0
灘高校1年から東大に進学できるようにしよう

360:名無しさん@八周年
07/07/22 19:21:11 lVYPNsIY0
>>354
東大理系→官僚といえば、このお方
URLリンク(ja.wikipedia.org)

361:名無しさん@八周年
07/07/22 19:21:12 +0+IJzTL0
さすが灘

362:名無しさん@八周年
07/07/22 19:21:41 tBVl2GxF0

>>344
至 極 正 論 だ な 。

363:名無しさん@八周年
07/07/22 19:21:52 q1a5b14i0

新風は在日朝鮮人の永住権の見直しをうったえています!
新風が議席を取れば朝鮮人は日本人に帰化させるか、本国に強制送還させる! らしい。

 .維新政党・新風に投票する

     [ 正解 ]
       在日利権を縮小し無駄な支出を抑制。
       減税効果で貴方の生活も楽になります。

民主党マニフェスト
 URLリンク(www.dpj.or.jp)
 ※:特に危険な政策
 1:永住外国人の地方選挙権(3ページ) :永住外国人(在日朝鮮人)に地方選挙権を付与する
 2:戦後処理問題(10ページ) :「慰安婦問題」による更なる諸外国(中国・韓国)への保障。
 3:沖縄政策(11ページ) :「一国二制度」による沖縄の中国化。

維新政党・新風マニフェスト
 URLリンク(senkyo.sblo.jp)
 ※:特に注目すべき政策
 1:在日特別永住者制度廃止(5ページ)、外国人地方参政権付与反対(3ページ)
 2:わが国や企業への不当なる戦時賠償請求拒否(3ページ)
 3:北方領土・竹島・尖閣列島に対する露・韓・中国の侵略企図に断固たる対応(3ページ)

364:名無しさん@八周年
07/07/22 19:22:09 5rKdgOFoO
先生も凄いのかな

365:名無しさん@八周年
07/07/22 19:22:29 shoj7P3E0
数学オリンピックの方が格が高いだろ

>>362

(;^ω^) ルーター再起動・・・

366:名無しさん@八周年
07/07/22 19:22:41 QnsEzkaq0
>>351
星光→理III→物理→やったるでぇ
は酷かったけどなw

367:名無しさん@八周年
07/07/22 19:23:24 XHVxn0vP0
>>356
お前馬鹿だなあ。人に出される問題を解くのが学校だろ?
「○○オリンピック」が学校(入試)と同じことやってどうするんだとw
それこそ「ニュートン力学を批評せよ」とかの方がコンクールとしては意味がある。
もっともこの頭のいい灘の連中は観光気分で行ってるのでそんな
ことは承知してるわけだが。

368:名無しさん@八周年
07/07/22 19:24:34 URKAQ7aB0
>>101
遅レスだけど、
君の東大入るまでの努力は決して無駄なものじゃないよ。
優秀な奴がいたとしても、
オマイさんの6年間の頑張りほど
頑張ってない奴の方がこの世の中多いんだ。

東大入学・在籍は大きな社会上のメリットだから
とりあえず授業受けて家庭教師しまくって金を稼ごう。
やりたいことが出てくるはずだ。


369:名無しさん@八周年
07/07/22 19:25:49 /733hAmI0
>>344
なんでも模倣から始まるんだよ

370:名無しさん@八周年
07/07/22 19:26:00 bMqLQ0TSO
51回生の俺が来ましたよ

浜口はガチでホモ

371:名無しさん@八周年
07/07/22 19:26:55 6OWEZGDP0
な、灘?

372:名無しさん@八周年
07/07/22 19:27:21 XHVxn0vP0
>>369
模倣とか問題を解くのは極めて重要。
でもそれ学校の試験でしょ。知ってるよ灘の連中が試験できるのは。
「オリンピック」って言うならもっと他にあるだろ、って話だろ。
こんなのではカネがもったいない。

373:名無しさん@八周年
07/07/22 19:27:36 QnsEzkaq0
>>367
人に出された問題を一生研究して、すばらしい成果を残した人間はいくらでもいる
例:米クレイ研究所の7つの問題

>>369がいいこと言った

374:名無しさん@八周年
07/07/22 19:27:54 4OtxBAzD0
2005年に卒業した灘高生の進学先 数字は駿台全国模試での校内順位(理系) 卒業生215中理系は165人
東大理Ⅲ21人(現役では18人)、京大医25人(現役19人)が進学

01東大理Ⅲ 11東大理Ⅲ 21東大理Ⅲ 31京都大医 41京都大医 51東大理Ⅱ 61京府立医
02東大理Ⅲ 12京都大医 22東大理Ⅰ 32京都大医 42京都大医 52東大理Ⅰ 62大阪大医
03東大理Ⅲ 13京都大医 23京都大医 33大阪大医 43京都大医 53東大理Ⅰ 63京府立医
04東大理Ⅲ 14東大理Ⅲ 24東大理Ⅰ 34東大理Ⅱ 44東大理Ⅰ 54京都大医 64慶応大医
05東大理Ⅲ 15東大理Ⅲ 25京都大医 35東大理Ⅰ 45東大理Ⅰ 55京都大医 65東大理Ⅰ
06京都大医 16東大理Ⅲ 26京都大医 36東大理Ⅰ 46京都大医 56大阪大医 66神戸大医
07東大理Ⅲ 17京都大医 27東大理Ⅲ 37東大理Ⅲ 47京都大医 57京都大医 67阪市大医
08東大理Ⅲ 18東大理Ⅲ 28東大理Ⅲ 38大阪大医 48大阪大医 58京都大医 68東大理Ⅱ
09東大理Ⅲ 19東大理Ⅲ 29大阪大医 39大阪大医 49東大理Ⅰ 59大阪大医 69京都大医
10東大理Ⅲ 20京都大医 30京都大医 40東大理Ⅰ 50京都大医 60京都大薬 70東大理Ⅲ

37位 41位、50位、55位、56位、62位、64位、70位は一浪



375:名無しさん@八周年
07/07/22 19:29:25 XHVxn0vP0
>>373

それは違うな。ここで俺の言ってる「人に出された問題」というのは
「人が作った問題で答えもすでに出ているもの」ということだからね。

376:名無しさん@八周年
07/07/22 19:29:56 O+HTfKqw0
世界最強のニート
URLリンク(ja.wikipedia.org)

377:名無しさん@八周年
07/07/22 19:30:34 M572e6L/O
湧音か、良い名前だな

やっぱ勝ち組は親のセンスからして違うのかと死にたk(ry

378:せっ☆マ ◆wwwwWwWWWw
07/07/22 19:30:44 cBRs9aXa0 BE:81085032-PLT(30072)
灘中受かった俺がきましたよ

379:名無しさん@八周年
07/07/22 19:30:49 lVYPNsIY0
問題を解く側からすれば、
人が作った問題を解くのも
学問の対象が提示する問題を解くのも
同じじゃね?


380:名無しさん@八周年
07/07/22 19:30:49 Wlw+9Ffq0
筆記試験なんかで知性は計れないと低学歴がわめいてるスレはここですか

381:名無しさん@八周年
07/07/22 19:30:57 O9GyEfN10
坂田利夫(地神利夫) 敬称は『アホの坂田』

1941(昭和16)年10月 大阪府大阪市に生まれる。
1960(昭和35)年 私立灘高等学校卒業。60年安保闘争には高校時代から関わる。
 安保闘争に専念するため浪人。このときの挫折感が、後の地神の、「暴力では何も解決しない」という思想につながることになる。
1961(昭和36)年 京都大学理学部数学科入学。
 活動的だった高校・浪人時代とはうってかわり、大学時代は勉学一筋に過ごす。
1970(昭和45)年 第5回 上方漫才大賞(ラジオ大阪) 新人賞受賞
1971(昭和46)年 昭和45年度 第1回 NHK上方漫才コンテスト 最優秀話術賞受賞
 この2度の栄冠が、坂田(地神)にお笑いの道への専心を決意させる事になる。


382:名無しさん@八周年
07/07/22 19:31:19 G5u0ARy30
灘校ってのは少々勉強出来れば無理すりゃ入れるのか?
これだけ東大京大国公立医に進学する友人ができりゃ、
落ちこぼれになっても将来凄いコネできそう。

383:名無しさん@八周年
07/07/22 19:31:22 CFIm00oL0
>>137
いや、哲学にならないって(w

大学の数学が本物の数学、高校までの数学は算法。

384:名無しさん@八周年
07/07/22 19:31:40 XHVxn0vP0
>>379
天と地がひっくり返るほど違う

385:名無しさん@八周年
07/07/22 19:31:54 UakHVuuT0
>>376
糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

フィールズ賞辞退とか強すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

386:名無しさん@八周年
07/07/22 19:32:15 Se0et8KL0
>>379
レス乞食め

387:名無しさん@八周年
07/07/22 19:32:54 I3PCAMdb0
>>356>>373>>375いずれにせよキミタチの争いじたいが小学生並で最低だ。大人になれ

388:名無しさん@八周年
07/07/22 19:34:05 ruapEaKD0
まぁ医学部だな


389:名無しさん@八周年
07/07/22 19:34:41 lVYPNsIY0
>>376,385
この人もおもしろい
URLリンク(ja.wikipedia.org)

390:名無しさん@八周年
07/07/22 19:34:50 1FLyLOZv0
灘ってクズが95%、人に好かれないからオタク仕事しか出来ないよ

391:名無しさん@八周年
07/07/22 19:34:38 Rx9Q+5Ui0
>>381
なにこれ


392:名無しさん@八周年
07/07/22 19:36:19 gS7xJa9+0
>>376
趣味はキノコ狩りか。

393:名無しさん@八周年
07/07/22 19:37:16 VxNzo2mg0
ハウス加賀谷は麻布高らしいね

394:せっ☆マ ◆wwwwWwWWWw
07/07/22 19:37:25 cBRs9aXa0 BE:756790278-PLT(30072)
>>382
灘は中高なので努力が注がれない分 相当な才能が必要(中は特に)→大学でいう国公立医学部上位程度の難しさ
ようするに灘入った奴は六ヵ年普通に勉強すれば京医、理Ⅲは狙える

>>390
俺も始めはそう思ってたけど
俺の学校から素晴しい教師が抜擢されていったところを見るとそうでもないみたい

395:名無しさん@八周年
07/07/22 19:37:58 q2QOUgz00
>>いまだに灘じまん

>>勝谷誠彦
お茶の子「崔崔」のチョソン監督に「勝谷!勝谷!勝谷!」と呼び捨てにされてる勝谷は駄目よ。
対馬にもう一度行かないと。行って半島人が勝手に植えたムクゲノの株引っこ抜いてこないと。

396:名無しさん@八周年
07/07/22 19:38:01 Wlw+9Ffq0
>>382
東大入るより灘入るほうがムズい、これ豆知識な

397:名無しさん@八周年
07/07/22 19:38:03 nZpeVpds0
>>388
だろうな・・・ 理学部はちょっと馬鹿じゃないと行けん。

398:名無しさん@八周年
07/07/22 19:39:00 wLuIwG1G0
祝・技術立国日本の復活

頼むから医学部いかないでくれ

399:名無しさん@八周年
07/07/22 19:39:28 xj9AAGkC0
物理の言葉すら耳にしただけでアレルギーが発生する俺にはまさに雲の上のような存在だな‥

とりあえず、おめ!


400:名無しさん@八周年
07/07/22 19:39:29 lmOiIIPjO
またゆとりか良くやったな

401:名無しさん@八周年
07/07/22 19:40:11 EieeJjSJ0
物理オリンピックなんてあったんだ。
なんか仕様もなさそう

402:名無しさん@八周年
07/07/22 19:40:56 d7kjzfNZ0
こいつらに比べると自分はどうしようもないカス人間に思えてくるな

403:名無しさん@八周年
07/07/22 19:41:43 DssKoOeX0
湧音は最強のDQN名だな。

404:名無しさん@八周年
07/07/22 19:41:44 lB/O5nNP0
国際数学オリンピック

1990年 20位 銀2銅1 ←今35歳くらいのアホ世代
1991年 12位 銀3銅3
1992年 8位 金1銀3銅1
1993年 20位 銀2銅3
1994年 10位 金1銀2銅3
1995年 9位 金1銀3銅2
1996年 11位 金1銀3銅1
1997年 12位 金1銀3銅1
1998年 14位 金1銀1銅3
1999年 13位 金2銀4
2000年 15位 金1銀2銅3
2001年 13位 金1銀3銅2
2002年 16位 金1銀3銅1
2003年 9位 金1銀3銅2 ←ゆとり教育開始
2004年 8位 金2銀4
2005年 8位 金3銀1銅2
2006年 7位 金2銀3銅1 ←過去最高成績

405:名無しさん@八周年
07/07/22 19:41:52 M572e6L/O
それより湧音と言う名前のセンスに脱帽したらどうなんだオマイラ

406:名無しさん@八周年
07/07/22 19:42:24 vtEAqfRu0
単位偽装だな

407:名無しさん@八周年
07/07/22 19:43:29 4OtxBAzD0
医学部だらけの灘の進路選択は正解ということで良い?


408:名無しさん@八周年
07/07/22 19:43:47 2gOB8NCS0
金メダル何人もいるっておかしいよな

やっぱさ

せめて分野別に分けるとかやって欲しかったな

409:名無しさん@八周年
07/07/22 19:44:12 JraRPZcX0
こんなしょぼいイベントで名前さらし者になっちゃって><

410:名無しさん@八周年
07/07/22 19:44:15 QnsEzkaq0
まあ、ぜひともこの人達には物理に進んでもらって、停滞している超弦理論完成させて
ノーベル賞とフィールズ賞のW受賞するくらいの才能に育ってほしいものです

411:名無しさん@八周年
07/07/22 19:44:40 XHVxn0vP0
今から医学部行くのは割りに合わない。
が、親が開業医等で来るべき商業化の波に乗れる自信があれば悪くない。

412:名無しさん@八周年
07/07/22 19:45:16 RIcxV4u60
イケメソなんかな
興味はとりあえずそれだけ

413:名無しさん@八周年
07/07/22 19:45:19 nZpeVpds0
>>411
いまは医学部でもそうなのか????

414:名無しさん@八周年
07/07/22 19:45:53 D2VYlQWU0
それでも理学部行くよりは割りに合う。
行くなら工学部だな。で外資金融に行くのがベスト

415:名無しさん@八周年
07/07/22 19:46:09 W8yQ7lg60
男か女乾かない名前だな、灘だけど。

416:名無しさん@八周年
07/07/22 19:46:24 cY2yudCU0
2チャンネルじゃ早稲田や帝京でさえ低学歴扱いされるよね

417:名無しさん@八周年
07/07/22 19:46:43 2sz54RgV0
美しい国

企業優遇                   労働者保護
     ___
    |←樹海|           ミエタ!
     ̄ || ̄        ┗(^o^ )┓三 彡
       ||           ┏┗  三 ∠
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

418:名無しさん@八周年
07/07/22 19:46:56 lVYPNsIY0
>>412
>>46

419:名無しさん@八周年
07/07/22 19:46:59 6IN66Apm0
ちっきしょう、うらやましくてしかたねーぜ
オレが得意の電気分野でも何故か勝てる自信がねーぜ
実技は別にしても

420:名無しさん@八周年
07/07/22 19:47:17 0gyBA5ApO
銅は取るの難しいな

421:名無しさん@八周年
07/07/22 19:47:26 XHVxn0vP0
>>414
金融なら理学でも工学でも大して変わらんよ。

422:名無しさん@八周年
07/07/22 19:46:23 Rx9Q+5Ui0
湧音

なんて読むの?

423:名無しさん@八周年
07/07/22 19:48:04 jPmuvvlU0
数学とか物理に強くなりたんだけどどうすればいいんだろ
別に学校も卒業した社会人だけど趣味とかでまた勉強したいな

424:名無しさん@八周年
07/07/22 19:48:40 zEKHdU1P0
不景気だったから、フリーター・派遣はまだ分かるとして
30過ぎの中年ニートは何考えて生きてるんだろうな…
30過ぎてニートだともう社会復帰できないんじゃない?
それとも親死んだら自分も死ぬつもりなのか?
親とセットで死ぬって何か面白いなw
変な虫みたいwww

というか底辺の氷河期は、へたすりゃ普段馬鹿にしてる
ゆとり正社員にこき使われるんでしょ?
くっだらねぇ人生だなwwww
お前ら何のために生まれてきたんだろうなw
ゆとりに奉仕するためか?wwwwww

どうでもいいけど30代って童貞・処女が他の世代に比べて
異常に多いんだってなw

キレやすく、無職で、童貞のネット弁慶…
最低の欠陥品ですね^^

425:名無しさん@八周年
07/07/22 19:48:47 JN8uNPSw0
金メダルなのに上位11%って変だよな。
てか上位11%が金メダルでもいいけど、1位2位3位くらいは
ちゃんと公表して欲しいもんだよ。


426:せっ☆マ ◆wwwwWwWWWw
07/07/22 19:49:11 cBRs9aXa0 BE:216226728-PLT(30072)
>>423
大学への数学でも購読すれば


427:名無しさん@八周年
07/07/22 19:49:17 z+aUo7Nm0
>>109
MITの大学院には東大卒がゴロゴロいますが何か?


428:名無しさん@八周年
07/07/22 19:49:37 nZpeVpds0
>>423
今現在どれくらいできる???

429:名無しさん@八周年
07/07/22 19:49:47 RIcxV4u60
>>418
㌧。
・・・こかんが反応しねえや。

430:名無しさん@八周年
07/07/22 19:49:58 AkGJgy1M0
決定版大学ランキング!(入試偏差値+社会実績評価+人気+世界評価)
SS:東京
S:京都
AAA:一橋、東京工業、
AA:東北 名古屋、大阪、
A:北海道 九州
A-:東京外国語 お茶の水、慶應、早稲田 、
B+:神戸、横浜国立、千葉、大阪市立、筑波、広島、津田塾、上智
B:岡山、金沢、首都大学東京、東京理科、同志社、奈良女子、
B-:青山学院、関西学院、立教、明治、立命館、横浜市立、名古屋工業
C+:電気通信、京都府立、中央、関西学院、学習院、その他国立
C:法政、南山、関西、東京女子、日本女子
      実は、このあたりから、良くわからない。
C-:西南学院、成蹊、成城、明治学院、聖心女子 、京都女子
D+:兵庫県立、大阪教育、獨協、国学院、新潟、神戸女学院、芝浦工業
D:日本、武蔵、龍谷、甲南、同志社女子、武蔵工業 、学習院女子、フェリス女学院
D-:東洋、東海、駒澤、専修、神奈川、玉川、近畿、日本社会事業、東京経済、愛知、共立女子
E+:大東文化、亜細亜、名城、東北学院、京都産業、福岡、大阪経済、東京電機
E:実践女子、工学院、愛知学院、中京、大阪工業、立正、桃山学院、千葉商科
E-:関東学院、昭和女子、清泉女子、白百合女子、東洋英和女学院、神戸学院
F+:拓殖、桜美林、大正、帝京、国士舘、多摩、明星
F:東京国際、鶴見、和光、城西、杏林、九州産業
F-:高千穂、横浜商科、大阪学院、大阪産業


431:名無しさん@八周年
07/07/22 19:50:11 ONm1Y8Zj0
有名私大とかはゆとりなんて関係ないと思うんだけど。2chにいるやつらの9・5割は授業についていけないだろうな

432:名無しさん@八周年
07/07/22 19:50:35 Yw5b4gM20
>私立灘高(兵庫県)3年の高倉理さんと同2年の村下湧音さん。

女子かと思った

433:名無しさん@八周年
07/07/22 19:50:35 Fpnk7mwUO
>>416
少なくともその2校は同軸で語っていい所じゃないw

434:名無しさん@八周年
07/07/22 19:50:42 JHA0X1Pr0
俺もオナニーの実技なら金かな。

435:名無しさん@八周年
07/07/22 19:51:26 ZjiNKNQX0
>>433
私立は理系以外みんな同じだろ

436:名無しさん@八周年
07/07/22 19:51:39 NoxxFszt0
俺が高校の文化祭で出場したトンチオリピックの例題
を思い出した。

ある商店会では、会員である商店代表者による
商店街マラソン大会が毎年盛大に開催される。

しかし、毎年優勝するのは決まって同じ会員であるという。
さて、その会員の業種は何?

437:名無しさん@八周年
07/07/22 19:51:40 lVYPNsIY0
>>434
あのコピペ

438:名無しさん@八周年
07/07/22 19:51:48 FMOFqXwP0
ここまで来ると、はっきり言って下手な東大生なんかでも
わけのわからない未知の世界。
東大生というだけで普通の人とは違うと考えている人間に、
今後一生想像出来るような生き方・世界じゃない。
みんな、広い世界を知って、分をわきまえて生きていこうや。

439:名無しさん@八周年
07/07/22 19:52:30 nfAv+QI+0


440:名無しさん@八周年
07/07/22 19:52:39 EI4hV9uY0
これは政府がたたえるべきでないの?
まさに美しい国・日本でしょう。

441:名無しさん@八周年
07/07/22 19:52:41 mg6nseHk0
>>26
堕落を薦める政治家の子供は勤勉である事が多いとは思うよ。

442:名無しさん@八周年
07/07/22 19:52:50 kxiY6//e0
灘と聞いても、酒しか思い浮かばん。

443:名無しさん@八周年
07/07/22 19:53:03 JraRPZcX0
超弦理論を解くためのアンドロイドのような奴を育てようぜ。

444:名無しさん@八周年
07/07/22 19:53:31 sWJCmkgN0
好きなラノベは何か聞いてみたいな

445:名無しさん@八周年
07/07/22 19:54:30 helEXqhJ0
日本の将来は彼らにかかっている
なんちゃって


446:名無しさん@八周年
07/07/22 19:55:24 lVYPNsIY0
>>444
物理科とか数学科のやつのブログみるとラノベファンが多いなw

447:名無しさん@八周年
07/07/22 19:55:38 vcMDEpty0
医者はツブシがきくからね
メンヘラやヒキコモリみたいになっても自分ひとりが食う分くらいは
楽勝で稼げる
で、余った時間で自分の好きな勉強とかできる。
「大学への数学」とかで懸賞問題とかやってる、あんなのをやるわけだな。
オレは別方面の勉強やってるけど、シゴトとちがって学問は解った快感、みたいなのがあるな。
ジコマンだろうけどね。

448:名無しさん@八周年
07/07/22 19:56:25 1QqPKUp10
国立大学の教授の給料1,5倍にすれば
こいつらの医学部信仰も少しは削がれるだろうに

449:名無しさん@八周年
07/07/22 19:56:26 76BjQnUf0
村下湧音

名前だけだとさぞ美少年で優秀と完璧っぽいが
実際はどうなのだろうか

450:名無しさん@八周年
07/07/22 19:57:29 dP1x6OSxO
>>436
銭湯

451:名無しさん@八周年
07/07/22 19:57:47 lVYPNsIY0
>>447
これぐらい才能のある奴には、「ツブシ」とか、せせこましい考えを持ってほしくないな、とも思う。
東大卒ブランドで十分ツブシはきくんだし。

452:名無しさん@八周年
07/07/22 19:59:13 Hk1r6cHi0
>>404
アホ世代とかじゃなく、対策とかをしない世代だったんだよ。
大会自体への参加をしない方が良いって考えが強かったから。

453:名無しさん@八周年
07/07/22 19:59:18 kxiY6//e0
嫉妬が渦巻いているスレですね。

454:名無しさん@八周年
07/07/22 20:00:28 FkJTt/NX0
>>2
理3→進振りで理学部物理学科?

みたいなルートを取る人はいるのかな?
勿体無いよね。

455:名無しさん@八周年
07/07/22 20:00:39 nZpeVpds0
>>447
懸賞問題で納得できれば良いんだが・・・

456:名無しさん@八周年
07/07/22 20:00:39 Iys6FifJ0
>>444>>446
東大じゃないが
旧帝理学部物理学科出身のラノベ作家がいるな。

457:名無しさん@八周年
07/07/22 20:01:20 SkIf7+3E0
11%が金か
後進国の土民みたいなのもたくさんきてるから
はっきりいって日本代表でメダル取れなきゃ首つらないといけないレベル
日本の国力なら本来全員金でないとおかしいってレベル
トリノなんて目じゃないくらいの惨敗

458:名無しさん@八周年
07/07/22 20:01:29 QnsEzkaq0
>>454
>>366

459:名無しさん@八周年
07/07/22 20:02:42 1OAeC8lw0
む・・難高校って俺でも入れそうだな。

460:名無しさん@八周年
07/07/22 20:02:54 sd1lFAgG0
>>457
日本は平均学力は高いけど
エリートの養成システムが不十分だから
物理オリンピックのようなトップレベルの大会ではこうなる

461:名無しさん@八周年
07/07/22 20:03:38 Iys6FifJ0
>>459
入学は難しいが、不法侵入なら不可能じゃないなw

462:名無しさん@八周年
07/07/22 20:04:02 SXUc53880
ゆとり教育にすると上の方は突き抜けるようだな
やっぱ生物の底力みたいな補正がかかるんじゃね

463:名無しさん@八周年
07/07/22 20:05:47 QDn27thy0
そうなんだろうな。
ていうか色んなところで格差は広がってるよな。



464:名無しさん@八周年
07/07/22 20:07:17 T8s6miWpO
世界的にも入学時理Ⅲを上回る学力をもつ大学があるのか?

465:名無しさん@八周年
07/07/22 20:07:27 JvnNqMn30
こいつらクラスだと東大とか眼中ないんだろうな

466:ビッグ
07/07/22 20:08:22 lp+gFYpK0
早稲田あたりに推薦で入るのでは、「もったいな」ですよ。
最近は程度が落ちてるので現高校生に人気なし。

467:名無しさん@八周年
07/07/22 20:08:36 Wlw+9Ffq0
こいつらならバルキスの定理証明出来そうだな

468:名無しさん@八周年
07/07/22 20:08:53 vcMDEpty0
>>460
自分らのころは数学五輪ではじめのころだったが、
銅メダルとった人が「こういう入試とかと違うタイプの問題でも
赤チャートとかのやりかたが通用する」みたいなこと言ってて、
興味深く思ったもんだがな

オレは寺田の鉄則使ってたw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch