【参院選】自民惨敗、退陣現実味…「ポスト安倍」は麻生外相vs"反安倍" の福田元官房長官at NEWSPLUS
【参院選】自民惨敗、退陣現実味…「ポスト安倍」は麻生外相vs"反安倍" の福田元官房長官 - 暇つぶし2ch2:ぽこたん( ・∀・ )φ ★
07/07/20 19:51:44 0
福田氏は昨年の総裁選の際、世論調査で安倍氏に次ぐ人気を誇った。安倍、福田両氏は父親の
時代から“因縁”があり、康夫氏の父、福田赳夫元首相が派閥のトップを晋三氏の父、晋太郎氏に
なかなか譲らず、晋三氏が苦々しく思ったという経緯がある。対アジア外交でも晋三、康夫両氏は対極にある。

安倍首相と福田氏の“不仲”は永田町でも広く知られ、「小泉政権の福田官房長官、安倍官房副長官の時代から
亀裂は深まっていった」(官邸関係者)。だからこそ、「安倍氏がダメなら逆バリの福田氏だ」(町村派)という
見方を強める結果となっている。

福田氏の最近の動向は、22日投開票の群馬県知事選に付きっきりという。知事選は、現職で保守系無所属
の小寺弘之氏(66)と、自民公認で新人の大沢正明氏(61)が激突し、保守分裂選挙となっている。

福田氏は大沢氏の選挙対策本部長を務めているが、目下の情勢は「小寺氏ややリード」とされる。
仮に大沢氏が負ければ、福田氏の地元の影響力は地に落ちてしまいかねない。このため、「福田氏は自分の
選挙のときより一生懸命やっている」(自民党関係者)。

その福田氏の姿に、自民党有力筋からは「大沢氏を勝利に導き、足元(群馬)を固めることで、安倍内閣が退陣した場合、
地元から福田氏登板という声が強く上がることを期待しているのではないか」との見方も出ている。

“足場固め”優先を裏付けるかのように、福田氏は他県の参院選候補者の応援を断っており、知事選終了後の
22日以降も、今回の参院選で比例代表から出馬している群馬が地盤の上野公成元官房副長官(68)の応援に専念する。

前出の有力筋も「大沢氏と上野氏を当選させれば中央政界でも福田株は一気に上がる。しかし、大沢、上野両氏が負ければ
ポスト安倍の芽は完全になくなるだろう」と指摘する。

>>3以降に続く



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch