07/07/21 00:46:25 jNFAGt8g0
>>490
445 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/21(土) 00:03:00 ID:zWOAhONA0
「ピアス=不良」っていつの時代の感覚?wwwさすが2ちゃんにいる人とこの教師はファッション感覚が20年遅れているねwww。芸能人とか、成功してる人でもピアスは普通にしているし、
それが非難されることなんてないじゃん。ってゆーか、逆にそれがもてはやされてたりするよね?
芸能人とか、成功してる人でも
芸能人とか、成功してる人でも
芸能人とか、成功してる人でも
もてはやされたりするよね
もてはやされたりするよね
もてはやされたりするよね
あれ?反応してる人がいるようですねwwww
498:名無しさん@八周年
07/07/21 00:47:09 hFEpPXNd0
>>493
結論はでてないよ。こういう事件はこれからも、続くってことだからね。
お前らが、どんなに今回みたいな事件が起きて、先生を正当化しようとしても
無駄ってことだよ。
暴力は暴力なんだよ。つまり行き過ぎた体罰は実質今の社会のルールで認められていないって事。
ピアスでブーブー言っているのは学校だろ?俺じゃないw
499:名無しさん@八周年
07/07/21 00:47:23 fRfttEP+0
何でピアスでこんなにスレ伸びてんの?
500:名無しさん@八周年
07/07/21 00:47:59 ZXFXpMvBO
これはアメリカなら即射殺
501:名無しさん@八周年
07/07/21 00:48:31 JTWYVTB70
ピアスしてるバカが躍起になってカキコしてるから
502:名無しさん@八周年
07/07/21 00:48:51 zE1QR4c90
ピアス必死だなwww
503:名無しさん@八周年
07/07/21 00:49:08 ELCIRfdn0
>>499
おれには見えないけど、
一人赤面もののお子様が紛れ込んで
頑張っちゃってるから。
504:名無しさん@八周年
07/07/21 00:49:09 hFEpPXNd0
>>497
俺じゃないじゃん。 田舎の人だろw
お前が田舎者だっていうのはもう理解できたよw
名前も出せないくらい山奥なんだろ。よくわかった。
505:名無しさん@八周年
07/07/21 00:49:12 V5gd/IzS0
僕ピアスどころか背中に鯉飼ってるんですけど先生がボコボコにしてくれません><
506:名無しさん@八周年
07/07/21 00:49:19 GvMknuJAO
粋がってるクソガキなんていつの時代にもいるけど、
そんなのにムキになってキレるのが増えたな
507:名無しさん@八周年
07/07/21 00:49:40 aa7ZWqYC0
唇切った程度が体罰なら、
そのウチ小突いただけでも体罰になるな
謝罪のバーゲンセールだぜ、くそったれwww
508:名無しさん@八周年
07/07/21 00:50:41 jNFAGt8g0
>>494
じゃあ停学・退学処分でいいね?
しきりに体罰が不当だと綴っていたくせに、この質問をするとなぜか反応しなくなるんだよな。
学校側が当たり前の対応をすることでニュースにもならなくなることを恐れてるんだろう。
509:名無しさん@八周年
07/07/21 00:50:57 3bhHey6dO
学校にそんな権利無いのにな
表現の自由を侵害すんなカス
510:名無しさん@八周年
07/07/21 00:51:06 WVzSg3zL0
高校に行くのは子供。
ピアスするなといわれてするのは子供。
教師が子供殴ったぐらいで暴行傷害だと騒ぐのは子供。
子供に大人と同じ権利があると思ってるやつは子供。
こういうことが分からんやつは子供。
511:名無しさん@八周年
07/07/21 00:52:02 hFEpPXNd0
>>507
そうだな。世の中そういう流れだなw
そうしたくなければ、自分達で子供に接するしかないだろうな。
ゆとりだから、DQNだからで終わりなら、
我慢してルールを受け入れるしかないよなw
512:名無しさん@八周年
07/07/21 00:53:08 5FlNqJC80
ルールが守れないなつが権利を主張するのはおかしいピアス~
513:名無しさん@八周年
07/07/21 00:53:25 zE1QR4c90
男のくせにピアスするようなバカは2ちゃんに書き込みするな
黙ってありがたく拝読してろ
514:名無しさん@八周年
07/07/21 00:54:08 jNFAGt8g0
>>504
てことはピアスを擁護する人にも田舎モノがいるってことだな。
そもそもピアスに反応しないなら興味も示さないだろ。何自爆してんの?
515:名無しさん@八周年
07/07/21 00:54:27 hFEpPXNd0
>>508
俺はそれで良いと思うよ。学校がそういう方針ならね。
俺は公立高校なんか半分くらいにして、
本気で勉強する奴だけが行けば良いと思ってる。
もっと、競争させてね。そしたら、みんなの嫌いなDQNも減るだろ?w
給料泥棒みたいな、教員も減らせるし勉強しないやつは
とっとと、就職して社会にどんどん入っていけば良いと思うよ。
516:名無しさん@八周年
07/07/21 00:54:44 V5gd/IzS0
>>509
急にマジレスするけど、高校にその権利はあるよ。
表現の自由を保障しなければいけないのは国であって。
517:名無しさん@八周年
07/07/21 00:55:38 uOZYAq3z0
山梨高校の先生を刺し殺した元教え子が懲役8年の判決が出たばかり
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
で、殺されたあとに、飲酒でクビが出て、その後任が暴力。
ま、ハッキリ言ってDQNというか、生徒も教員もキチ○イの巣窟になっちゃったんだろ
噂で聞く限りは、相当酷い学校だよ
特に、山梨の小中はかなり崩壊状態のところが多いらしいから、そのさらに底辺がここに集まっているんだろう
いずれにせよ、規範意識は低いよ、山梨は
地縁と母校自慢だけで生きてるような県民性のところだからなw
518:名無しさん@八周年
07/07/21 00:55:46 aGTNXq0u0
あえて書き込ませて頂こう
ババ バババ ババババ
バババ ∧_,∧ ババ ∧_∧ バババ
∧_∧バ( ´・ω・∧_∧ (・ω・` ) ∧_∧
(´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
(っ ≡つ=つ (っ ⊂) ⊂=⊂≡ ⊂)
/ ) バ∧_∧| x |∧_∧ バ ( \
( / ̄∪バ ( ´・) ∪ ̄∪(・` )ババ ∪ ̄\ )
ババババ/ ) バババ ( \ ババババ
バババ `u-u'. バババ ババ `u-u'
519:名無しさん@八周年
07/07/21 00:56:28 hFEpPXNd0
>>清原に言ってやれw
>>514
イミフだけど、ピアスなんかに過剰に反応するのがお前みたいな田舎者って事w
都内じゃだれも、高校生の耳たぶなんか気にしてないw
520:名無しさん@八周年
07/07/21 00:57:34 jNFAGt8g0
>>509
それはピアスでしか表現できないものですか?
ピアスにこだわると田舎者扱いされますよ。
521:名無しさん@八周年
07/07/21 00:57:42 bfgiy7020
ボコボコは犯罪だろ
522:名無しさん@八周年
07/07/21 00:57:45 5FlNqJC80
都会でも田舎でもピアス売ってるピアス~
さっき誤字っちゃったピアス~
523:名無しさん@八周年
07/07/21 00:59:52 YZa8H4ZWO
なしこー
524:名無しさん@八周年
07/07/21 00:59:57 V5gd/IzS0
唇切ったってことは顔面いってんじゃんw
教師も殴り慣れてないもやしっ子だなwww
525:名無しさん@八周年
07/07/21 01:00:47 jNFAGt8g0
>>519
だったらピアス禁止に過剰反応するのも田舎者だなwww
田舎者がプライドを保つ何かが耳たぶにこめられてるんだろ。
あと言っておくが都内=都会的という発想も田舎者だよ。
田舎者もおのぼりすれば都内の人間なんだから。
526:名無しさん@八周年
07/07/21 01:00:50 unGJC8N90
10年前は教師にボコボコにされるのが当たり前だったわけだが
あの時の好き勝手に暴力振るってた教師は今どうしてるのかな
めちゃくちゃストレス貯めながら授業しているんだろうか
昔の教師は最高の職業だったからな
新米でいきなり気分しだいで殴れる職業なんて他に無いだろ
527:名無しさん@八周年
07/07/21 01:00:56 tsrekmaE0
通ってた高校には、先生にボコられてアバラ折れてたやついたけどな・・
528:名無しさん@八周年
07/07/21 01:02:13 aa7ZWqYC0
やっぱり、ボコボコって表現おかしいだろw作為的w
ホントにボコボコにしたら全治一週間で済むわけ無い
529:名無しさん@八周年
07/07/21 01:02:50 vLBlOAdGO
ピアス最高
530:名無しさん@八周年
07/07/21 01:03:23 5FlNqJC80
やたら田舎と都会大好き人間が居るピアス~
そうなるとピアスと話関係ないピアス~
531:名無しさん@八周年
07/07/21 01:03:24 jNFAGt8g0
>>526
あ、先生久しぶり!
昔先生によくどつかれたよな~
今じゃ立派な犯罪だけどな!
ま さ に 外 道
532:名無しさん@八周年
07/07/21 01:05:00 hxXf84bf0
こんなの特に問題ではない。
ピアスするなよ。あほガキ。
533:名無しさん@八周年
07/07/21 01:05:39 hFEpPXNd0
>>525
意味がわからんが、お前がピアス嫌いな地方の人だってのはわかったよw
それと、顔面ボコボコにする45歳教員が正しいっていうお前の意見もわかったよw
田舎っていえば田舎かもな深川だからなw
534:名無しさん@八周年
07/07/21 01:06:18 Ltan7Zi5O
ピアスでボコられるアホな生徒に、ピアス程度でボコるアホな教師。
535:名無しさん@八周年
07/07/21 01:07:14 7UVSCek70
>>533
中国?
536:名無しさん@八周年
07/07/21 01:07:27 QxRJzP0h0
ピアス引きちぎっちゃいなYO
537:名無しさん@八周年
07/07/21 01:07:39 hFEpPXNd0
>>532
お前まだ頑張ってたのかw なぜそんなに、子供が憎いんだ?元先生?
お前の単発IDの言動が本当のDQNって言うんじゃないのか?しかもなんか陰湿だしなw
538:名無しさん@八周年
07/07/21 01:08:46 aa7ZWqYC0
( ・ω・)=つ≡つ 腹立ったら校長ボコボコにしてピアスつけてやんよ
539:名無しさん@八周年
07/07/21 01:09:01 V5gd/IzS0
つーか高校生がオッサンにボコられんなよなwwww
540:名無しさん@八周年
07/07/21 01:09:23 AuBIyUlE0
これはまあ
どう考えても教師が悪いな
こんな馬鹿教師を擁護する馬鹿は
子供を虐待死させても
しつけだったと言い逃れしたりするのだろうな
541:名無しさん@八周年
07/07/21 01:09:27 5FlNqJC80
ピアスフェチなら都会っ子だピアス~
542:名無しさん@八周年
07/07/21 01:09:54 NbH6Gwr+0
生徒がDQNなら、先生もDQN
543:名無しさん@八周年
07/07/21 01:10:11 hFEpPXNd0
>>536
ちぎっちゃいなって好きなw 昨日からw
相当気持ち悪いぞw
ピアスの少年よりかなり気持ち悪いと気がつけよw
お前見たいのが擁護したら、この先生のイメージがどんどん悪くなるなw
実際は、普通の先生なんだろうけどなw
544:名無しさん@八周年
07/07/21 01:11:41 k0UCzBOQ0
同じスレに何度も書き込みしてる奴ってそんなに暇なのか、この時間に。
545:名無しさん@八周年
07/07/21 01:12:11 Juj7zqHpO
537←氏んでろば~かwww
546:名無しさん@八周年
07/07/21 01:12:15 hFEpPXNd0
>>541
お前なんか、ノリノリだな♪w
547:名無しさん@八周年
07/07/21 01:12:18 9dbJzPX40
ま、ボコボコにする必要はなかったな
1、2回殴る程度なら俺も擁護するわ
548:名無しさん@八周年
07/07/21 01:13:29 E/0l96g+O
ボコボコって聞けばかなりの暴力を想像するけど
全治一週間なら痣が出来た程度だろ!?
教師に対する暴力に比べたら、騒がれ過ぎな感がある
549:名無しさん@八周年
07/07/21 01:13:44 NbH6Gwr+0
傷害罪だから、さっさと逮捕すれば良いだけ。
550:名無しさん@八周年
07/07/21 01:13:44 vs2/V+QFO
まぁ気持ちは分かるがやりすぎだな
551:名無しさん@八周年
07/07/21 01:14:18 hFEpPXNd0
>>545
当て字にするあたり、お前の小物ぶりが伺えるよw
別に、通報したりしないぜw
552:名無しさん@八周年
07/07/21 01:14:37 AuBIyUlE0
>>547
それが普通の感覚だわな
こんなの擁護する奴はキチガイは
バス停の順番に割り込んだら
殴り殺されるのは当然とか言い出しそうで怖いわ
553:名無しさん@八周年
07/07/21 01:15:23 962WHkrx0
ピアスぐらいでなに目くじら立ててんの?ww
554:名無しさん@八周年
07/07/21 01:15:23 jmhb2CjO0
ピアスは原因じゃないだろ。ただ単に悪ガキ君だからシバかれた。
555:名無しさん@八周年
07/07/21 01:15:32 ljyCfAbu0
ボコボコはまずいが、ボコくらいなら可。つーか、推奨。
556:名無しさん@八周年
07/07/21 01:17:18 JEB1LKYI0
TPO
557:名無しさん@八周年
07/07/21 01:18:07 hFEpPXNd0
>>535
忘れてたw シンセンかよ!!
釣られてやるよw
558:名無しさん@八周年
07/07/21 01:18:12 8szkt9BZ0
荒れている学校には、荒れを力で押さえようとするから武闘派のヤクザ
みたい教師が派遣されるからな。でも、そういう教師じゃないと務まらない
のも事実。話し合いやカウンセリングマインド、褒めて伸ばす先生とかが
いくと、北斗の拳の村人ばりの扱いを受けて1ヶ月で廃人だよ。
559:名無しさん@八周年
07/07/21 01:19:07 ELCIRfdn0
高校生男子だと、学校で教師に殴られたからって
(しかも一週間程度)
恥ずかしくて親には言えないもんだと思うが、
このピアス坊ちゃまは学校では態度デカく、
家では甘えっ子だったのかな?
560:名無しさん@八周年
07/07/21 01:21:03 JBj23XFS0
体罰禁止という規則すら守れない奴が、
なんで生徒の規則違反を指導できるの?
561:名無しさん@八周年
07/07/21 01:21:17 ljyCfAbu0
>>558
汚物は消毒だぁ~~!
562:名無しさん@八周年
07/07/21 01:22:18 6IEIDjp+0
>>559
学校が保護者に連絡したんだが
563:名無しさん@八周年
07/07/21 01:23:26 hFEpPXNd0
>>558
実際どうしても、学力低いと荒れがちだからやっぱり
高校はもっと入学の敷居高くしたら良いと俺は思うけどな。
全国偏差値導入して、高校進学率は今の6割くらいまで
落とせばいいと思う。本気でやらないと入れなくするのが
一番簡単だと思うけどな。
564:名無しさん@八周年
07/07/21 01:24:24 aa7ZWqYC0
>同校は別の教諭からの指摘で事実を把握後
( ・ω・)=つ≡つ この教諭ボコボコにしてやんよ
565:名無しさん@八周年
07/07/21 01:24:37 e7JLYq9i0
全治一週間って・・・かすり傷じゃんw
先生が正しいと思う。
566:名無しさん@八周年
07/07/21 01:25:08 ELCIRfdn0
>>562
あ、そうだったの?
>>1にはそう書いてないけど。
567:名無しさん@八周年
07/07/21 01:25:14 d3rqqfEj0
事件は山梨高校の1年1組で起こったらしいな
>>1と↓の2つを調べてみるとわかるかと
URLリンク(disqualified.jugem.jp)
URLリンク(www.kai.ed.jp)
後任の情報はまだ不明だが・・・
568:名無しさん@八周年
07/07/21 01:25:17 AuBIyUlE0
>>563
それはいいな
中卒より馬鹿な高卒なんていらないもんな
569:名無しさん@八周年
07/07/21 01:27:34 6IEIDjp+0
>>566
>>14こっちに書いてあった
570:名無しさん@八周年
07/07/21 01:27:57 CPEePYU1O
このスレゆとりのお子様が多いな
571:名無しさん@八周年
07/07/21 01:29:11 hFEpPXNd0
>>568
学力偏重で高校進学率がどんどん上がっていったのは、終身雇用神話のあった時代だからね。
平均的な教育は無理があるよ。勉強したくない子供はしなくていい。どんどん職人みたく
プロフェッショナル目指して早く、社会にでればいい。自然と規律やマナーも覚えていくよ。
お金もらって仕事すればね。甘くない事が理解できる。グレてる暇もないしw
572:名無しさん@八周年
07/07/21 01:29:38 64ySFlLj0
>>500
アメリカの学校ってピアスどころか銃やナイフ持っていくんじゃないの?
ラジカセ肩に担いでさ。
573:名無しさん@八周年
07/07/21 01:29:50 JTWYVTB70
高卒よりバカな大卒 大卒より馬鹿な政治家が大きい顔してる日本w
スレリンク(newsplus板)
574:名無しさん@八周年
07/07/21 01:29:56 Yv1o4jH40
さすが山梨だなw
575:名無しさん@八周年
07/07/21 01:30:14 ljyCfAbu0
>>572
それどこのチョ・スンヒ?
576:名無しさん@八周年
07/07/21 01:30:31 AuBIyUlE0
>>565
真夏のパチンコ屋の駐車場で車に幼児を閉じ込めても
幼児が死ななきゃ良いみたいな理屈だな
577:名無しさん@八周年
07/07/21 01:30:57 ELCIRfdn0
>>569
ほんとだ、サンクス。
じゃあ、>>559の「甘えっ子」は撤回だな。
あんがい生徒本人は、事がデカくなって恥ずかしがってるかもな。
578:名無しさん@八周年
07/07/21 01:31:24 4lAhKc8D0
教育に効果があるんなら俺は合理主義者だが認める
しかし今の30代以上の暴行事件の件数の増加をみるに
ど う 考 え て も 教育上効果がないといわざるを得ない
579:名無しさん@八周年
07/07/21 01:31:51 9dbJzPX40
>>571
まあいやならとっとと働けってのには賛同だな
アホが減るし教師もやりやすい
580:名無しさん@八周年
07/07/21 01:31:56 vLBlOAdGO
>>573
ピアスって処女喪失のトラウマでつけるんだぜ。
581:名無しさん@八周年
07/07/21 01:32:40 hFEpPXNd0
>>573
麻生は全然問題ないと思うけどなw
こういう事例こそ、決まり、決まりと融通きかない大人が騒いでいる、いい例だろ。
言葉のあやを取り上げて。政治家の能力を評価すればいい。外見しかみてない。
582:名無しさん@八周年
07/07/21 01:33:44 64ySFlLj0
>>526
俺の学校にいた暴力教師はこないだ同窓会で会ったがやせ細ってたな
「もう俺みたいなタイプの教師はいらんのですよ。。」なんて言ってたぜw
583:名無しさん@八周年
07/07/21 01:34:31 ljyCfAbu0
>>580
なんだ、こっちは初めてか。力抜け。
584:名無しさん@八周年
07/07/21 01:34:52 hFEpPXNd0
>>580
あ、お前昨日の奴?w 男はどうなんだよ?
585:名無しさん@八周年
07/07/21 01:35:08 d3rqqfEj0
んで、教員の実名まだー?
586:名無しさん@八周年
07/07/21 01:35:17 0eyuDaH50
あいつマジムカついたから親にティクッて減給してやったよwwwwサーセンwwww
てかんじだろうなぁ。
587:名無しさん@八周年
07/07/21 01:35:50 JTWYVTB70
>>581
おまえがそう思っても、何の影響もナシw
588:名無しさん@八周年
07/07/21 01:37:21 hFEpPXNd0
>>586
想像力豊かだなw お前の知り合いで、そういう嫌な奴がいたってことか。
そいつをコケ下ろしたい願望があるって事だなw
589:名無しさん@八周年
07/07/21 01:37:30 vLBlOAdGO
>>587
あれ?スルーじゃなかったの?
590:名無しさん@八周年
07/07/21 01:38:55 ljyCfAbu0
>>581
またいつもの言葉狩りかって感じでやれやれだよな。
まあ、それだけなにがなんでも叩き潰したいってことで、
日本はいい方向に進んでいるということだろう。
591:名無しさん@八周年
07/07/21 01:39:03 ijdmwozA0
ピアスして学校来るのが悪い
ぶっちゃけぼこぼこにしてよかったと思います。
小さな悪が大きな悪になるのです。
592:名無しさん@八周年
07/07/21 01:39:27 hFEpPXNd0
>>587
まあなw それが世の中だからなw
お前はやっぱ東大くらい行ってるの?2chだし。
593:名無しさん@八周年
07/07/21 01:39:29 tX5rZnkA0
教師GJ!!コイツは、日教組じゃないぜ
594:名無しさん@八周年
07/07/21 01:40:14 4lAhKc8D0
規則を守ることの大切さを教える事は重要だ
警告期間を置いた上での退学、停学、
殴らなくてもいくらでも手段はあるだろう
殴る時点で法を犯しておりなんの説得力もない。
595:名無しさん@八周年
07/07/21 01:41:28 hFEpPXNd0
>>591
暴行した先生も悪だからなw
犯罪起こす人っていうのは、必ずしも悪人じゃないからなw
596:名無しさん@八周年
07/07/21 01:42:38 fpH1h7+P0
校則破るのは法律じゃないから罪にはならない。体罰は法律違反。
597:名無しさん@八周年
07/07/21 01:43:35 aa7ZWqYC0
以下、再放送をお届けします
598:名無しさん@八周年
07/07/21 01:44:01 hFEpPXNd0
>>593
もしかして、お前タイピングできないの?
だから、昨日から短文で終了なのか?
すげー頑張ってる割りに、内容が同じだから
初めはスクリプトなのかと思ってたw
山梨の日教組は教育に思想は反映させない主義らしいよな。
599:名無しさん@八周年
07/07/21 01:44:12 MlZpkB+z0
山梨 日教組=山教組=輿石東『民主党参議院議員会長・元社会党』
当然、悪の日教組組合員でしょう
600:名無しさん@八周年
07/07/21 01:45:44 d+oUjBrQO
やりすぎ。傷害でタイーホはないの?
601:名無しさん@八周年
07/07/21 01:45:48 9dbJzPX40
>>596
おまえ体罰と暴力を混同してないか?
602:名無しさん@八周年
07/07/21 01:46:04 hFEpPXNd0
>>597
真理w
603:名無しさん@八周年
07/07/21 01:48:17 9MXxibSh0
ピアスはおしゃれだろ? 山梨は田舎だから遅れてるな。
604:名無しさん@八周年
07/07/21 01:50:11 zqsEDkZiO
一週間の怪我なんて普通に生活してりゃ治る程度じゃん
605:名無しさん@八周年
07/07/21 01:50:17 qnQbyxl20
馬鹿ヤンキーは、社会に出る前にボコボコにされておいた方が幸せ。
見習って他の教師もボコれよ。
子供の将来を思えばこそだ。
606:名無しさん@八周年
07/07/21 01:50:32 6IEIDjp+0
>>600
たとえ傷害であっても、現行犯じゃないので
生徒側が被害届を出さない限り逮捕は無いはず
607:名無しさん@八周年
07/07/21 01:51:43 7MUYQc+/0
一つだけ予言しといてやろう
この生徒の親は、近い将来
あのときこの馬鹿息子を庇わなければよかった・・・と思うときが必ずくる
絶対にだ
608:名無しさん@八周年
07/07/21 01:52:01 ljyCfAbu0
>>603
TPO のわきまえられないバカと、おしゃれは違うだろ。
609:名無しさん@八周年
07/07/21 01:52:21 dDKVs8qaO
DQNは死ねばいいのに
610:名無しさん@八周年
07/07/21 01:52:35 4lAhKc8D0
wikiの体罰のページに
>本来は学校教育と並行して行われるべき家庭教育が軟弱化した影響で
>過剰に自己中心的な生徒が増えているので、罰を通して痛い目に遭わせる事も必要だ、という意見もある
って書いてあるけど
こういう意見唱える人って
団塊やらの自己中心主義な性格やゆとりにくらべて30代の暴行事件がめちゃ増えてる事とか
考慮してんのかねえw
教育上もなんの効果もない、
むしろ気に食わなかったら相手につば吐きかけるwような人間ができるんではないかい?
611:名無しさん@八周年
07/07/21 01:52:46 6IEIDjp+0
>>601
学校教育法で体罰は禁止されている
612:名無しさん@八周年
07/07/21 01:54:09 64ySFlLj0
子供たちよ
夏休み始めにピアスあけて、休み終わる頃には穴が安定してくるから
そしたら透明のプラスチックピアスあるからそれでさらに穴が安定するまで頑張れ
穴の調子が悪いなと思ったら人肌程度に温めたお湯に食塩を入れて10分くらい穴を浸して消毒
傷が治りきってしまえば学校行ってる間だけ外したりしても大丈夫。
せいぜい賢くやりなさい。
613:名無しさん@八周年
07/07/21 01:55:04 hFEpPXNd0
>>605
ピアス=ヤンキーってお前の発想が凄いw
お前の将来を思うと心配だなw
614:名無しさん@八周年
07/07/21 01:56:00 JTWYVTB70
>>610
ゆとりが30代になったら、その数倍暴行事件が増える事は 自明
唾吐きかける中国人並の輩も 激増
615:名無しさん@八周年
07/07/21 01:56:12 ljyCfAbu0
つーか、ピアス穴って塞いでも消えないんだよなあ…。
未だに白い垢とか溜まるし、たまに炎症起こす。
あんなもん、開けなきゃよかったぜ。
616:名無しさん@八周年
07/07/21 01:57:04 vLBlOAdGO
オレ実は真面目なんだ。真面目って悪いか?不真面目がかっこいいとか厨房かよ
な?オレみたいな真面目ってかっこいいだろ?真面目最高だよな
617:名無しさん@八周年
07/07/21 01:57:09 hFEpPXNd0
>>607
お前がネクラで陰湿な性格だって事は確信できたw 明るくイキロw
618:名無しさん@八周年
07/07/21 01:57:29 9dbJzPX40
>>611
それは普通に知ってるから
そうじゃなくて体罰はその人のために振るうもの
暴力はただ自分のために振るうものっていう認識があるのかってことだ
ついでにいえば俺はこの教師を擁護するつもりはない
暴力だからだ
619:名無しさん@八周年
07/07/21 01:58:06 Ijxmh23O0
暴力は反発をまねくだけだと思うけどね
見た目従えることができても嫌われたり悪口言われたり復讐されたり
俺はピアスに興味がないが
620:名無しさん@八周年
07/07/21 01:58:35 XbG/V18xO
この教師は評価されるべきだろ
…と思うたがピアスぐらいでここまでせんでもいいかな
621:カリフォルニア在住
07/07/21 01:58:42 XMOJw0vz0
>>572
>>アメリカの学校ってピアスどころか銃やナイフ持っていくんじゃないの?
>>ラジカセ肩に担いでさ。
底辺の高校のことはよく知らないが、マジレスすると、普通の高校だったら
銃やナイフを持ってる時点でjuvenile court(少年審判所)に速攻で叩き込まれるだろうね。
厳しいところなら、その時点で退学。
ピアスやラジカセは、その場で没収。繰り返した場合には、停学、さらに退学。
622:名無しさん@八周年
07/07/21 01:59:00 2VMWsTF+0
>>613
それは自虐ネタか?w
623:名無しさん@八周年
07/07/21 02:00:06 hFEpPXNd0
>>616
真面目の基準がわからんが、別に良いと思うぜ?
周りの人間はちゃんと見てるから安心しろw
624:名無しさん@八周年
07/07/21 02:00:12 JTWYVTB70
そもそもアメリカの学校は、ナイフや銃持って無いか、毎朝身体検査してる処も多いんだが。それだけでも大変なコスト高になって問題になってる。
625:名無しさん@八周年
07/07/21 02:00:44 6IEIDjp+0
>>618
そうだったか、すまん
626:名無しさん@八周年
07/07/21 02:00:56 C6qF1ORI0
DQN校にはDQN教師を宛がうのが正しいだろ
何の文句があるんだ
627:名無しさん@八周年
07/07/21 02:01:48 So+WiIpU0
オレの中学時代の話。
体育の時間に50mハードルのタイム計測をしていたとき、
やんちゃなヤツがすべてのハードルを面白半分で蹴倒して
ゴール。
その直後、鬼の形相の体育教師がソイツに静かに歩み寄り、
何の前置きもなく渾身の力を込めて、いきなり腹をひと蹴り!
蹴られたソイツは、悲鳴を上げることもできず、そのまま
前のめりにぶっ倒れた。
その場にいた全員が凍りついたように動けなくなったが、
そんなことを気にもかけずに、体育教師は倒れたままの
ソイツの腹目がけて、何度も何度も思いっきり蹴りを
入れた。”ドガッ!””ボゴッ!”と鈍い音が何度も
聞こえたが、誰も止めることもできずに、ただただ見て
いるだけ。
その内、気分が晴れたのか、オレらの方を向いて「何してる、
さっさと走らんか!!」と一喝。誰1人倒れれたままの
ソイツに近づくことすらできずに、そのまま授業終了まで
放置プレイ。
授業が終わり、教師が去った後、何人かが近寄って介抱
していたが、その後どうなったのかはよく覚えていない。
当の体育教師が処分されることもなかったと記憶している。
以上、20年以上前の山梨でおこった実話。
628:名無しさん@八周年
07/07/21 02:02:00 7rEndGYu0
ID:hFEpPXNd0
なんでこんなニュースにここまで食いついてるんだよw
>>616
不真面目がかっこいいなんて田舎の中学生くらいじゃないか?
高校でも大学でもわるぶってた奴はだんだんと人が離れていってたし
社会人になったらいうまでもない
629:名無しさん@八周年
07/07/21 02:02:03 3vthxW/s0
10回程度で『ボコボコ』という表現はどうかと思う。
『ボコボコ』はやっぱ、
ボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
ボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
ボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ...
くらい叩かないと 山梨なら特に。
先生 ファイト!! (´・ω・`)
630:名無しさん@八周年
07/07/21 02:02:13 08nBQOU20
喪雑から着ました
631:名無しさん@八周年
07/07/21 02:03:06 4lAhKc8D0
>>618
その人のためにふるってもその人のためにはならない
教育上効果がいかにないかは暴力を受けて育ってきた世代の横暴ぶりをみれば分かる
自分がどう考えているかで暴力を体罰と表現を変えるのは
売春を援助交際と名を変えて犯罪意識を少なくする手法と同等だ
>>614
おまえさ?ソースくらいだせよ。
とりあえずこれを1億回よんだらまた俺にレスしてくれ
URLリンク(benesse.jp)
632:名無しさん@八周年
07/07/21 02:03:18 hFEpPXNd0
>>621
アメリカの高校は体罰って絶対にダメなの?
日本でいう所の生徒指導みたいのはどうなってるの?
>>622
話に混ざりたければ、ID固定しろよw
633:名無しさん@八周年
07/07/21 02:03:50 J0fjXc6K0
>>629
ジョジョのスタンド並みに打ち込まないとなw
634:名無しさん@八周年
07/07/21 02:04:22 rJjeKFDC0
山梨ではよくあること
635:名無しさん@八周年
07/07/21 02:04:30 3cK7mGEa0
ピアスした高校生をボコボコに殴るとスカっとする
636:名無しさん@八周年
07/07/21 02:05:37 hFEpPXNd0
>>628
もともと、単発IDを追っかけてたんだよw
俺的にツボにはまってさw
637:名無しさん@八周年
07/07/21 02:07:02 h220z47D0
ハンドボール部の顧問で、練習中に生徒がミスすると、
殴ったり、蹴飛ばしたりするのが当たり前だったらしいよ。
638:名無しさん@八周年
07/07/21 02:07:40 wP2+7Ie+0
教師はどんだけ保護されてんねん
639:名無しさん@八周年
07/07/21 02:07:55 18CpF5An0
痛いニュース見て先生擁護派大多数かと思いきや
そうでもないか・・・煽ろうかと思ったんだがw
640:名無しさん@八周年
07/07/21 02:08:08 hFEpPXNd0
>>635
ピアスの少年をボコりたい願望だけで、ずっと頑張ってるのか?
友達いなそうだな…w
641:名無しさん@八周年
07/07/21 02:08:30 492/aosWO
この男子高校生、先生より背が低かったと予測。
背が高くて力も強い相手に先生は手を出したりしません。
642:名無しさん@八周年
07/07/21 02:08:30 WjrqSU2l0
最近の餓鬼はぬるいからw
昔だったら誰も文句言わず終わりだったのにね
643:名無しさん@八周年
07/07/21 02:09:32 JTWYVTB70
>>631
オマエこそ偉そうな口叩く前に、考えてカキコする事だ。
ゆとり世代の暴力件数、学級崩壊件数が激増した事から、そいつらの30代についても簡単に類推できますから。オマエ以外にはw
URLリンク(www.kyoiku.metro.tokyo.jp)
URLリンク(www.bitway.ne.jp)
644:名無しさん@八周年
07/07/21 02:10:29 U32vUzGJ0
フルボッコにしちゃったのか・・・流石にそれはやりすぎだと思われても仕方ないな
次はハンボッコくらいで勘弁してやりなさい
645:名無しさん@八周年
07/07/21 02:10:42 jKUQ1Di10
おおおおおおおおおおおおううううい!!キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
【放送】8月25日土曜プレミアム『新世紀エヴァンゲリオン Air/まごころを君に(1997年 東映)』【決定!】
スレリンク(heaven4vip板)
646:名無しさん@八周年
07/07/21 02:11:06 7rEndGYu0
ピアスして生意気そうな顔して歩いてる高校生みるとピアスつかんでひきずってみたいと思う
でも常識ある俺はボコボコにするくらいでいつも勘弁してやるがな
647:名無しさん@八周年
07/07/21 02:11:42 hFEpPXNd0
>>643
お前はゆとり世代と言われる子供が怖いの?
648:名無しさん@八周年
07/07/21 02:12:18 9dbJzPX40
>>631
そうか?
その人のためにならないからといって放置することのほうがよほど危険だと思うが
言葉や停学等の罰則程度で止まらないのは今のガキ共を見ればわかると思うぞ
もうひとつ体罰と暴力の違いをあげるなら善意を持ってやるか否かだ
649:名無しさん@八周年
07/07/21 02:13:17 QILWtQJV0
ピアスしてくる餓鬼も餓鬼だから仕方ない
ニュースにするほどの事もない。
この程度ならマトモな親なら賛同するでしょ
何といっても餓鬼が悪いわけだし、しかし餓鬼も親に言い付けるんだ
自分が悪い事して殴られただけなのにw
650:名無しさん@八周年
07/07/21 02:13:44 hFEpPXNd0
>>646
って妄想してるのかw 事件起こすよりは良いかもなw
651:名無しさん@八周年
07/07/21 02:13:45 18CpF5An0
ゆとり世代叩きなんてどうせ引きニートがどうにか自分より下の存在を
作り出したかったからやってんだろw でもあんた自分の世代にロクな
貢献してませんからwww
652:名無しさん@八周年
07/07/21 02:14:13 3cK7mGEa0
>>640
ピアスした奴もふつ~にいるけど、このガキみたいにヤワじゃねえなw
そういや神社でピアスしたDQNがDQNに耳引き千切られたのみたけど
まっ全治一週間で済んで良かったなこのジャyリはw
653:カリフォルニア在住
07/07/21 02:14:17 XMOJw0vz0
>>632
カリフォルニアでは教師の体罰は絶対にダメだね。他の州のことは知らない。
体罰したら、解雇されるか、よくても数ヶ月の謹慎は避けられない。
でも、数十年前はアメリカでも頻繁に体罰は行われていた。
特にカトリック系の高校に通っていた中年以上のアメリカ人に聞くと、
「悪いことをしたり、宿題を忘れたりすると、尼さんに鞭で叩かれた」とか
言ってるし。
生徒指導は、基本的に生徒指導専門の先生(dean of students)がする。
教師は、生徒をdeanのオフィスに行くように命令し、deanが厳しく叱り、
場合によっては親も呼び、同じ事を繰り返すなら、停学、そして退学。
退学にならなくても、そういう生徒はドロップアウトして自然に消えていく。
654:名無しさん@八周年
07/07/21 02:15:24 rJjeKFDC0
ちょっと見ないうちにBとかKとかで叩くよりゆとりで叩くのが流行ってるんだな。
何でこんなに変わったんだ?
655:名無しさん@八周年
07/07/21 02:15:41 h220z47D0
とにかくバカは言語能力がねえんだから殴るしかねえだろ。
調教だよ、調教。獣なんだから。
656:名無しさん@八周年
07/07/21 02:15:50 7rEndGYu0
恐れるべきはクソガキ連鎖
クソガキが子を産みクソガキ濃度が高まったクソガキが続々と生まれる
またそのクソガキ濃度高がクソガキ濃度高高を産む。
クソガキのもとは母から子へ蓄積し、伝えられる。代をますごとに密度がこくなる
この国の終わりはクソガキがフォッサマグナの分離してひょっこりひょうたん島することです
657:名無しさん@八周年
07/07/21 02:16:01 hFEpPXNd0
>>649
教師も異常だけどなw キレル45歳は教員向いてないだろw
658:名無しさん@八周年
07/07/21 02:17:17 4lAhKc8D0
>>648
全くわからん
俺は20代中盤だが今のガキよりは俺の世代より上の奴らの粗暴さが目に余る
停学や退学で止まらんってなにがとまらんのだ?
殴ったらとまんのか?
じゃあなんで少年犯罪は減少してるんだ?
659:名無しさん@八周年
07/07/21 02:17:19 vLBlOAdGO
でも真面目すぎるやつってつまんないよな
>>464みたいにさ
なんか文面からダークな学生時代過ごしましたってのが分かるだろ?わかんない?そうかごめんな
校則破ったやつは停学・退学にしろとかさ言ってるじゃん
こいつ多分学生時代絶対キモオタだよ。だっておれもキモオタだから学生時代チャラチャラしたやつらに対してそういう風に思ってたよ。
660:名無しさん@八周年
07/07/21 02:18:34 hFEpPXNd0
>>652
香ばしい奴だなw お前は目撃者か?w
神社ってシチュエーションがいいなw
もっと武勇伝聞かせてくれ!
661:名無しさん@八周年
07/07/21 02:20:05 QILWtQJV0
>>657
殴る蹴る10回はやり過ぎだな、5回位でやめとけば良かったと思うw
662:名無しさん@八周年
07/07/21 02:20:32 e8XlT+4F0
何事もやりすぎはいかんだろ
663:名無しさん@八周年
07/07/21 02:20:39 2DHlfwF60
一週間程度の怪我なら、別にボコボコって程はやられてねえだろ。
664:名無しさん@八周年
07/07/21 02:20:58 64ySFlLj0
つーか、ピアスごときでそんなにご立腹なのが理解できない
街歩いてたら血圧あがりっぱなしか?
665:名無しさん@八周年
07/07/21 02:21:16 7rEndGYu0
>>660
そういやこの前ブレザー着た高校生がでかいピアス両耳につけて
それを車輪にして足はローラーついてる靴で
車道をぶいーーーーーーーんって走ってた。otz こういう姿勢でぶいーーんって
ワーム投げたら簡単に釣れたけどな。俺ってすごくね?
666:名無しさん@八周年
07/07/21 02:21:38 SK8T3CJv0
殴らないで、ピアスを耳からちぎり取ればよかったんだよ。
667:名無しさん@八周年
07/07/21 02:21:59 3cK7mGEa0
>>660
あー八乙女神社ってド田舎のとこでよw
お前ピアスしてんのか?
俺もしてたけど何がいいんだあれw半年もしないうちに塞いじまったよカッタリーからw
668:名無しさん@八周年
07/07/21 02:22:38 igPTfrTQ0
ぼこられて当然
669:名無しさん@八周年
07/07/21 02:23:10 hFEpPXNd0
>>653
昔は良識の範囲内なら許されていたんだね。
今はやっぱり訴訟になるから、避けてるのかな。
尼さんにお仕置きされるって面白いね。神罰か。
生徒の処分は日本より厳しそうだね。
670:名無しさん@八周年
07/07/21 02:26:18 9dbJzPX40
>>658
殴れば全て止まるとは言わない
何も変わらない奴もいるし
30代の暴走ってのは逆にそこからなんだよ体罰が減り始めたのは
俺が考えるに最近少年犯罪が減少傾向にあるのは
教育界において体罰肯定派が増えてきたからだと思う
石原都知事も戸塚ヨットを支援する会会長だしな
671:名無しさん@八周年
07/07/21 02:27:19 18CpF5An0
少年犯罪は戦後一貫して減少してるんですが・・・
672:名無しさん@八周年
07/07/21 02:27:22 hFEpPXNd0
>>655
お前のボキャが足りないだけなw
>>656
壊れてきてんぞw 寝てるのか?w>>665
>>665
無茶言ってごめんなw
673:名無しさん@八周年
07/07/21 02:27:28 QILWtQJV0
>>664
まぁ自分も学生のころは、校則がウザイと思ってたが僅か数年だ。
そんな最低限の規則すら守れない餓鬼に育てた親が責任大。
んで高校は義務教育ではない、やる気ない奴、校則破る奴は退学なるのは当たり前。
欧米の高校生の自由さにも憧れる頃もあったが(ピアスか女なら化粧か?等)
日本はそういう自由は(中高生時代)与えては駄目駄目。ンナ事真似しなくて良い。
674:名無しさん@八周年
07/07/21 02:28:56 +dzdSINTO
ハートマン軍曹でいいんだよ
675:名無しさん@八周年
07/07/21 02:29:41 QILWtQJV0
どんどんスパルタになってる地域もあるくらいだし
親の要望で。
676:名無しさん@八周年
07/07/21 02:29:57 18CpF5An0
>>673
退学になるのはいいが殴るのはおかしいよな。
教師になってまでルールにのっとることができてないんだしな。
677:名無しさん@八周年
07/07/21 02:30:11 7rEndGYu0
>>672正直眠い・1時間ほど前に牛乳をチンしたのを今とりだして寂しくなってるところだ
欧米の高校生が自由だと思えるのも日本の高校生ならではなんだろうな
ひどい勘違いだが
678:名無しさん@八周年
07/07/21 02:31:32 dzqxjGWA0
アメリカ在住だが、アメリカの真似してると日本はひどいことになるぞ。
もうなってるけど。
アメリカは一部の成功者以外は、信じられない田舎バカ。
日本は倫理感に優れ、忍耐強かったから80年代くらいまではやってこれたが、
今は何でもいいわいいわで、親も子供も全部バカになっちまった。
昔だったら、こんなの当たり前だっただろ。
凹凹にされるのが嫌なら校則守れ。
ピアスしたいわ、殴られたくないわなんて甘いんだよ。
679:名無しさん@八周年
07/07/21 02:31:47 hFEpPXNd0
俺は体罰あっていいと思ってるよ。良識の範囲内ならね。
ただし、筋が通らない理屈での体罰は反対。というか認めない。
680:名無しさん@八周年
07/07/21 02:35:21 18CpF5An0
>昔だったら、こんなの当たり前だっただろ。
>凹凹にされるのが嫌なら校則守れ。
くだらねwww 昔がどうだろうとルール違反をルール違反でしか
止められない奴は教師としてレベル低いしwww
681:名無しさん@八周年
07/07/21 02:35:32 vLBlOAdGO
>>673
日本にそういう自由を認めてはいけない理由を説明できますか?頼みます
>>677
実際の欧米の中高生の実情教えてくれませんかおねげえしますだ
682:名無しさん@八周年
07/07/21 02:36:40 7rEndGYu0
生徒はピアスできないように耳切除
教師は殴れないように手首切除
素晴らしい大岡裁き
683:名無しさん@八周年
07/07/21 02:36:49 R8S37vvY0
DQNにはDQNの掟があるからな。その掟に従ったまでだろう。
684:名無しさん@八周年
07/07/21 02:37:35 hFEpPXNd0
>>678
かつての日本の倫理観なんてとっくに抱懐してると思うよw
戦前の倫理観と道徳観を持つ人がもうあまり生きていないからね。
戦後の教育を受けた団塊世代からの日本人はかつての
道徳観なんてないよ。教育は社会に反映されるからね。
685:名無しさん@八周年
07/07/21 02:37:39 QILWtQJV0
>>681
餓鬼に自由なんて与える方がオカシイ
其れも性質の悪い餓鬼に
686:名無しさん@八周年
07/07/21 02:37:42 3cK7mGEa0
ピアスしてボコされて泣きつくコイツは他のDQNのリンチにあうか笑いもんだなこりゃw
687:名無しさん@八周年
07/07/21 02:40:13 7rEndGYu0
>>681
欧米っていってもいろんなとこあるからなぁ
簡単なところでいうとフランスとかで学校にスカーフしていっちゃいけないし、
顔が隠れる服装していっちゃいけないし、十字架みにつけちゃいけないし、とかかな
発覚したら国家レベルで論争が起こるからね
ドイツならナチ関連の書籍もってただけで退学どころか警察でてきますし
アメリカでは一部の州で聖書に反することいったらこっぴどい目に会うし
うんまぁそういうところだ。服装とかについても厳しいところが多いし、日本みたいに
高校生がみんな華やかにしようって思ってないところが大多数
688:名無しさん@八周年
07/07/21 02:40:25 vLBlOAdGO
>>685
欧米のガキはよくて日本のガキはダメってことですかね?
689:名無しさん@八周年
07/07/21 02:41:09 sPEwfEjN0
制服は人権侵害、と活動した学生を思い出したなぁ。
国連にまで言って、逆に怒られたんだっけ。
690:名無しさん@八周年
07/07/21 02:41:13 R8S37vvY0
甲州といえば信玄公依頼の兵農一致の土地柄だろうし常在戦場ということもあるわけだろう。
691:名無しさん@八周年
07/07/21 02:41:56 hFEpPXNd0
>>686
趣味悪いなw どう考えても、リンチみて喜ぶお前が本物のDQNだろ…
692:名無しさん@八周年
07/07/21 02:42:43 7rEndGYu0
ところでさ、俺例のミミピアス車をとうとう購入したんだけど
って思ったけど眠いから寝るお休み
693:名無しさん@八周年
07/07/21 02:44:17 sPEwfEjN0
ん?ボコボコってばくたが書いたのか?
694:名無しさん@八周年
07/07/21 02:44:29 vLBlOAdGO
みなさんこの事件は殴られた生徒がチクって発覚したんじゃなくて学校が自主的に謝罪して発表したって分かってるよね?
695:名無しさん@八周年
07/07/21 02:44:42 V8vG2jdyO
ピアスをぐいっと引っ張って耳を裂いてやればいい
こんなクズ外を歩けないようにしてしまえ
696:名無しさん@八周年
07/07/21 02:46:32 hFEpPXNd0
>>692
乙w
697:名無しさん@八周年
07/07/21 02:47:13 18CpF5An0
結論
生徒:自重しろ
教師:クズ
学校:対応良かったねw
ってことで
698:名無しさん@八周年
07/07/21 02:48:34 hFEpPXNd0
>>695
昨日からキモイっつのw お前50代だろ?w
699:名無しさん@八周年
07/07/21 02:48:35 sPEwfEjN0
>>694
ソースに書いてないけど、別ソースあるのかな?
700:名無しさん@八周年
07/07/21 02:48:44 3cK7mGEa0
>>691
おまえコイツに同情してるのか?w
ピアスぐれーでイキガってるから顔面腫れんだよw
701:名無しさん@八周年
07/07/21 02:48:50 0pDHpUNY0
学校(校長):対応最悪 校長の事なかれ主義発揮
702:名無しさん@八周年
07/07/21 02:50:07 18CpF5An0
>>700
お前みたいなDQNがいなくなればいいのにね
703:名無しさん@八周年
07/07/21 02:50:37 hFEpPXNd0
>>700
俺にはお前のほうがよっぽど、粋がって見えるよw
リンチみて喜ぶなんて趣味悪いしなw 普通に気持ち悪いよw
704:名無しさん@八周年
07/07/21 02:51:42 vLBlOAdGO
>>695
お前も学生時代キモオタだったろ?分かるんだよなその気持ち
でも大学入ってさ、生まれて初めてのバイトしたよ。
居酒屋だったんだけどオレ以外男も女みんないかついってかピアス空けたり、金髪だったり、中には入れ墨してるやつなんかもいてオレが学生時代苦手で嫌いだったようなやつらばっかだったけどみんな優しくていいやつばかりだったよ。そこでオレは考え方変わったね。
705:名無しさん@八周年
07/07/21 02:52:28 +khR8kmMO
先生GJ!!
706:名無しさん@八周年
07/07/21 02:52:39 QJPppLiK0
そもそもDQNが居なければこんな事件が起こらなかった。
さて、現場にはピアスつけた生徒と、ソレを注意を称してボコボコにした先生が居たわけだが。
どっちが先にアクション起こしてるかは分かるよな?
707:名無しさん@八周年
07/07/21 02:52:45 QILWtQJV0
>学校:対応良かったねw
嘘だろwこんな餓鬼入学させた責任、
普段からピアスしてきてる糞餓鬼なら、こうなる前に退学させなかった学校の責任大
708:名無しさん@八周年
07/07/21 02:53:03 o4OLSECx0
予想通り2ちゃんねらーは教師擁護かw
校則を破るくらい普通だろw
まあ引きこもりで友達のいないお前らはしたくても勇気もないんだろうけどw
709:名無しさん@八周年
07/07/21 02:53:56 Ikyz8DAjO
うっせばか
710:名無しさん@八周年
07/07/21 02:54:08 18CpF5An0
もし反動でやたらスパルタな教育が導入されたら
子供が可哀想だなこんなバカ教師とかじゃ。
結局ゆとりだろうが何だろうがまともな教師がいればいいわけだ。
711:名無しさん@八周年
07/07/21 02:55:28 sPEwfEjN0
>>706
まあ確かに時系列的にはピアスが先だわな。
712:名無しさん@八周年
07/07/21 02:55:40 vLBlOAdGO
>>699
>>14
713:名無しさん@八周年
07/07/21 02:56:33 azOtZ4uC0
殴られたら唇くらい切れるよな
10発も殴って一週間程度の怪我ってどんな非力よ
714:名無しさん@八周年
07/07/21 02:57:35 3cK7mGEa0
校則破るのはふつーだけど泣きつくのはダサイよなw
ナリばっか一丁前で根性まるでなしかよw
715:名無しさん@八周年
07/07/21 02:58:14 QILWtQJV0
>>710
スパルタが悪い事は無いけどね。
餓鬼甘やかすよりは良い
716:名無しさん@八周年
07/07/21 02:58:30 IihSVHqc0
>>708
おれだって買い食いぐらいならしたわ
一人で食ってたけど
717:名無しさん@八周年
07/07/21 02:58:54 vLBlOAdGO
>>714
>>14見て見て
718:名無しさん@八周年
07/07/21 02:59:07 ljyCfAbu0
>>708
稀に見る中二脳を見つけた気がする。
719:名無しさん@八周年
07/07/21 03:00:16 hFEpPXNd0
>>714
泣きついたっていうのは、お前の脳内での補完なw
耳に針通して粋がれる地域があるというのが、にわかには信じがたいがなw
720:名無しさん@八周年
07/07/21 03:00:27 vLBlOAdGO
>>718気のせいだよきっと
721:名無しさん@八周年
07/07/21 03:00:54 18CpF5An0
>>706
先か後で判断ですか。まともな思考回路もないのですねw
あなたこそゆとりある教育を受けてきたようで
>>707
ちゃんと本文嫁よ。まだ入学して1学期しかたってないし
まぁ退学させるのが義務だとしてもせいぜい今学期終了する今頃だろ
下手に隠さず公表したところは好感が持てる。
722:名無しさん@八周年
07/07/21 03:01:05 V8vG2jdyO
ピアスなんてクズの自己証明みたいなもの
まったく死ねばよかったのにな
723:名無しさん@八周年
07/07/21 03:01:38 sPEwfEjN0
>>712
トン。
>禁止されているピアスを付けていた男子生徒を男性教諭が口頭で注意。
いきなり殴ったんじゃないんだな。
724:名無しさん@八周年
07/07/21 03:02:45 y02viAesO
でも殴った所で解決しないだろ
725:名無しさん@八周年
07/07/21 03:03:21 hFEpPXNd0
>>722
オマエがな。
って近所の女子高生に言われて昇天しろw
726:名無しさん@八周年
07/07/21 03:04:01 QILWtQJV0
>>707>退学させるのが義務だとしてもせいぜい今学期終了する今頃
何でそんなに時間が掛かるんだw
校則破った事が教師にバレたなら即注意、それに反抗したなら停学だろ普通.
んで居直る餓鬼なら即退学だマトモな学校は。
727:名無しさん@八周年
07/07/21 03:04:05 3cK7mGEa0
>>717
なるほど!
>>719
あるだろ山梨がww
728:名無しさん@八周年
07/07/21 03:04:41 bDsNpo060
ヤクザじゃねえかよ。傷害事件だろこんなの。当然告訴するんだろうけど。
729:名無しさん@八周年
07/07/21 03:05:23 vLBlOAdGO
これぐらい空ければ文句ないんだろキチガイたちよ!!
URLリンク(n.pic.to)
730:名無しさん@八周年
07/07/21 03:05:23 hFEpPXNd0
>>724
正論。
731:名無しさん@八周年
07/07/21 03:05:43 ffLLTJbWO
教師にとっては耳の痛い話だな
ピアスだけに
732:名無しさん@八周年
07/07/21 03:06:55 azOtZ4uC0
先生が謝りに行ってるのに生徒が処罰されるわけないだろ
退学とか言ってるのはオヤジ狩りでもされた経験があるおっさんか?
どんな理由があっても世の中殴ったほうが負けなんだよ
733:名無しさん@八周年
07/07/21 03:07:24 hFEpPXNd0
山田くん>>731に一枚ねw
734:名無しさん@八周年
07/07/21 03:07:25 18CpF5An0
>>726
それが一番だね。
ただ校則破りを前からしてたかは分からない。
それに学校もすぐさま辞めさせる気概のあるとこは少ないだろしこんなもんだろ。
735:名無しさん@八周年
07/07/21 03:07:47 sPEwfEjN0
>>724
つうか解決させないふいんきw
736:名無しさん@八周年
07/07/21 03:08:41 B3Lerysk0
ちとやりすぎだがまあ自業自得
737:名無しさん@八周年
07/07/21 03:09:14 Zuq0ZVjw0
のちのフルボッコである
738:名無しさん@八周年
07/07/21 03:10:16 sPEwfEjN0
>>732
ルール破ったことはまずいでしょ。
殴られたことでどうもその辺をごまかしているように見えるね。
739:名無しさん@八周年
07/07/21 03:11:32 QILWtQJV0
>>734>気概のあるとこは少ないだろしこんなもんだろ
まして公立だから、そうかもな・・・今のご時世
んで進学校でもないだろうし。
740:名無しさん@八周年
07/07/21 03:13:14 3cK7mGEa0
>>732
殴ってもバレなきゃいいんだよw
DQNなんてほとんど捕まってないしw
741:名無しさん@八周年
07/07/21 03:14:41 vLBlOAdGO
>>738
なぜあなたがそこまで生徒側の処分を求めるのか分からんよ
体罰っていう罰も受けたし別にいいんじゃね
742:名無しさん@八周年
07/07/21 03:16:17 ksIFRE/00
愛のムチ
743:名無しさん@八周年
07/07/21 03:18:40 JdSeNYBZ0
>>740
殴っても大丈夫なのは犯罪者だけ
犯罪者は事が公になることを恐れているので、いくら殴っても訴えられることはない
法律に違反していない生徒を殴った時点で教師の負け
744:名無しさん@八周年
07/07/21 03:19:55 3cK7mGEa0
>>743
じゃヨタモン殴ってきてくれ
俺には無理だw
745:名無しさん@八周年
07/07/21 03:19:57 V8vG2jdyO
学則に違反してるのだから
教師は当然のことをしただけ
何の過失もない。
746:名無しさん@八周年
07/07/21 03:21:16 sPEwfEjN0
>>741
生徒自身も「ピアスして申し訳ない」と思っていくれているならいいけどね。
変に被害者意識に固まって、自分のしたことを棚上げしないことを祈るよ。
今はむかつくだろうけど、やっぱ成長してほしいじゃん。
747:名無しさん@八周年
07/07/21 03:21:24 JdSeNYBZ0
>>745
その学則には罰則が規定されているのか?
NHKの受信料を払わない奴を刺したら犯罪だぞ
748:名無しさん@八周年
07/07/21 03:22:51 VmVhekzX0
こういう粋がった奴は、ボコボコにしてプライドを砕いてやるのが一番
749:名無しさん@八周年
07/07/21 03:24:55 azOtZ4uC0
体罰は学校教育法で禁止されてるんだけどね。
つまりどっちも規則破り。
ただし片方は学校規則、もう片方は国の法律。
先生かばってるのは暴力教師ですかね
750:名無しさん@八周年
07/07/21 03:25:49 hFEpPXNd0
>>748
なんでピアスで粋がっているってなんのよw お前が劣等感丸出しじゃねーかよw
まだ言ってなかったけど、俺はピアスしてないからなw
751:名無しさん@八周年
07/07/21 03:27:18 Vh4BUCg+0
野郎がピアス?キショ。ホモか。
752:名無しさん@八周年
07/07/21 03:28:02 hFEpPXNd0
>>751
どんだけ僻地に住んでんだよw
753:名無しさん@八周年
07/07/21 03:29:07 3cK7mGEa0
>>750
ピアスとりゃいいのに取らないのはイキがってんからだろw
おまえアタマの中いまだに反抗期か?w
754:名無しさん@八周年
07/07/21 03:29:26 V8vG2jdyO
ピアスなんて一つもいいこともないのにな
タバコと一緒でDQNがかっこつけたかっただけだろ?
殺されなかっただけマシと思え。
755:名無しさん@八周年
07/07/21 03:29:58 Vh4BUCg+0
>>752
つか、おまえツッコミ下手。
756:名無しさん@八周年
07/07/21 03:30:06 hFEpPXNd0
>>753
ピアスのどのへんが粋なんだよw 真剣に教えてくれよw
757:名無しさん@八周年
07/07/21 03:31:01 azOtZ4uC0
ピアスくらいいいと思うけどね
何が悪いのか具体的に説明してみ。
高校生の分際で~は禁止ね
758:名無しさん@八周年
07/07/21 03:32:09 hFEpPXNd0
>>755
ボ ケ て た の か よ !!(三村風に)
759:名無しさん@八周年
07/07/21 03:32:17 3cK7mGEa0
>>756
態度のこと言ってんだよw
ボコされて黙りこくならハナからしなきゃいいのになコイツw
760:名無しさん@八周年
07/07/21 03:32:37 sPEwfEjN0
なんだか、殴ったことで校則を破ったことをチャラにしそうだけどだめでしょ。
親を呼んで話をしたり、停学なり退学なりなんらかのペナルティは必要だと思う。
761:名無しさん@八周年
07/07/21 03:33:06 vLBlOAdGO
この事件の問題点はピアスじゃないよね?
それなのに教師を擁護するやつらの多くはピアスのことばかり言うってことは教師擁護派の方にバカが集まってるってわけだな
ちなみにおれ大阪学院通ってるぜ
762:名無しさん@八周年
07/07/21 03:34:17 VmVhekzX0
>>750
誰もピアスで粋がってるなど、書いておらんがな
ピアスだけでボコボコにされるか?
粋がって、教師を切れさせたんだろ?
おれもピアスが絡んできたら、ボコボコにするけどね
763:名無しさん@八周年
07/07/21 03:34:58 hFEpPXNd0
>>759
態度ってなんだよw お前の脳内の話まで俺は想像できねーよw
お前も、脳内で現場再生できる能力もってんのか?w
764:名無しさん@八周年
07/07/21 03:35:35 3cK7mGEa0
>>763
態度は態度だろw
辞書でひいてこいw
765:名無しさん@八周年
07/07/21 03:36:19 azOtZ4uC0
学ランのボタン潰すのも校則違反、髪染めるのも校則違反、スカート丈長いのも校則違反
身だしなみにたいする違反でいちいち停学にしてたらキリないだろ。
766:名無しさん@八周年
07/07/21 03:37:16 vLBlOAdGO
>>760
本当にそんなこと思うのか?だからもう殴られたんだからいいじゃん
もうこんな有名になったんならピアスなんかつけてこないだろうしな
やっぱりあんたもピアスに嫌悪感を抱いてんのかね
767:名無しさん@八周年
07/07/21 03:37:18 hFEpPXNd0
>>762
ピアスじゃねーの? じゃあニュースの何をみて粋がってるって思ったわけ?
お前も、脳内映像を元に言ってんの?w
768:名無しさん@八周年
07/07/21 03:37:55 ljyCfAbu0
チンコピアスになら認める。
769:名無しさん@八周年
07/07/21 03:39:45 hFEpPXNd0
>>764
この少年の態度をみたのかよw
お前の脳内の話じゃねーかよw
辞書って…w
もうあれだろ、お前としては
ピアスはピアスだろ!!みたいな感じだろ?
770:名無しさん@八周年
07/07/21 03:40:03 3cK7mGEa0
>>763
ごめん全部読んでなかったw
コイツの態度なんかしらねーけど殴られるようなことしたんじゃねえのw
おまえ先生に殴られたことないだろ?wマジメそうだからな
771:名無しさん@八周年
07/07/21 03:41:52 sPEwfEjN0
>>757
>ピアスくらいいいと思うけどね
どうやらこの学校はピアスはだめと言うルールを設けているみたいだね。
なら、ピアスOKの学校に行ったほうがいいと思うけどね。
理美容系の学校は比較的ゆるいんじゃないかな?
772:名無しさん@八周年
07/07/21 03:42:20 YK/orCUgO
つか、ルールはまもらにゃいかんだろ
確かにこの先生はちとやり過ぎたとは思うがw
ルールを守ってて、その上で改正して欲しいとか言うならまだしも、
端から無視してるんじゃあお話になりませんな
773:名無しさん@八周年
07/07/21 03:43:12 VmVhekzX0
>>767
おうさ
んじゃ、ちみは何を基準に粋がっていないと?友達かなwww
774:名無しさん@八周年
07/07/21 03:43:17 V8vG2jdyO
殴られるだけのことをしたどうしようもない奴ってことだろ
ピアスなんてバカしかするもんじゃないしな
775:名無しさん@八周年
07/07/21 03:43:43 hFEpPXNd0
>>765
ナツカシスw
>>770
意外と素直だなお前w
俺の学校はかなり厳しかったよw
もう15年くらい前だけどなw
ボコボコはないけど、ボコくらいはたまにあったなw
776:名無しさん@八周年
07/07/21 03:43:51 JdSeNYBZ0
殴ったら負け
この教師は生徒との知的ゲームに負けたんだよ
頭悪すぎ
777:名無しさん@八周年
07/07/21 03:44:33 sPEwfEjN0
>>766
ピアス云々じゃなくてさ、反省して今後こういうことを将来生かしてもらいたい。
778:名無しさん@八周年
07/07/21 03:45:47 V8vG2jdyO
まずこのバカは退学が妥当
779:名無しさん@八周年
07/07/21 03:46:47 vLBlOAdGO
>>771
そういえばあなたこの生徒に成長してほしいって書いてたけど、この後学校が親呼んで話し合って停学か退学にしたらこの生徒は成長すると思うか?どう考えてもしないだろ
あなたはこの生徒に成長してほしいっていうより単にこいつみたいな若者が気に食わないから罰してほしいってだけだろ?
780:名無しさん@八周年
07/07/21 03:47:38 hFEpPXNd0
>>773
お前の脳内までわからんよw っていうかリアル高房か?…大人になると粋がるなんて言葉聞かなくなるからなw
お前粋がるってどういう意味かわかるか?
781:名無しさん@八周年
07/07/21 03:49:44 3cK7mGEa0
>>775
実際おれもボコボコはないけど首絞められるならあったなw
校則破ってないぜ?眉毛なくしただけだがなww
じっさい殴られても先生恨んでる生徒なんていねえよ
恨む奴は引き篭もりぐれーだろw
これは必要悪だw
782:名無しさん@八周年
07/07/21 03:52:53 nZvLdooZ0
>>1
なんだ、適切な指導じゃないか
783:名無しさん@八周年
07/07/21 03:53:45 sPEwfEjN0
>>779
高校退学になって、やっぱり勉強が必要と思い、夜間通信学校に入りなおして、
今じゃまじめに働いているケースを知っているんで。
あの不良達がよくもここまでまじめになったもんだと思ったよ。
退学はまあ最終手段だけどね。
自分で悟るってことがすごく重要。
784:名無しさん@八周年
07/07/21 03:56:05 hFEpPXNd0
>>781
俺は、体罰は悪じゃないと思うよ。ただ筋が通ってないものを
押し付けるのは間違っているって事だよ。実際、勘違いしてる
教員も多いしな。今の状況を作っているのは学校にも責任が
あるよ。過去の教育が現代の社会に反映するんだからな。
昔の方法が正しいなんて、簡単な話じゃないだろ。
敗戦過でつくられた枠組みだからなw 戦後62年だぜ?
785:名無しさん@八周年
07/07/21 03:56:16 vLBlOAdGO
>>781
眉毛なくしたことはあってもピアス空ける高校生の気持ちは分からんのかな?
どっちもカッコつけるって点では一緒じゃないの?それでもやっぱりピアス君はボコボコにしたいのかな?
786:名無しさん@八周年
07/07/21 03:58:00 VmVhekzX0
>>780
おまえ大人だったのかwwwb
粋がってるというのは、君みたいに絡まれてもいないのに、絡む人間をいうんよ
787:名無しさん@八周年
07/07/21 04:01:13 vLBlOAdGO
>>783
自分で悟ることが重要なら今わざわざペナルティを科す必要はないんじゃないか?
それてもペナルティってのがないと悟りは開けないんですかね?
788:名無しさん@八周年
07/07/21 04:02:22 hFEpPXNd0
いつの時代でもそんなに変わらないだろ。
丸坊主
↓
長髪
↓
パーマw
↓
茶髪
↓
メッシュ、ピアスw
↓
??
坊主より長いだけで、粋がってるっていってる時代だってあったんだぜ?w
789:名無しさん@八周年
07/07/21 04:03:37 ljyCfAbu0
次の粋がりは、刺青。これだね。
790:名無しさん@八周年
07/07/21 04:04:40 hFEpPXNd0
>>786
違うよw 粋って辞書引いてみ?
粋な男になったらモテルぞw
791:名無しさん@八周年
07/07/21 04:05:34 sPEwfEjN0
>>787
何らかの働きかけがないと難しいでしょうね。
ほうっておくのも一つの方法だけど、怒られているうちが花。
気がつかなればそれまで。
792:名無しさん@八周年
07/07/21 04:06:56 va/qeG8i0
俺はレスリングで両耳潰れてたからピアスしてる奴らがうらやましかった。
793:名無しさん@八周年
07/07/21 04:08:04 3cK7mGEa0
>>784
勘違いしてる生徒も多いだろ
現に俺の通ってた学校のヤツラの大半は筋通ってないけどな
コイツもピアスを教師の前ですること自体、教師をナメてるだろ
教師の威厳がなきゃクラスなんて学級崩壊、ガラ悪い先生の授業が静かなのも事実
そんなこと言ってるからガキがつけあがるんじゃねえか?
>>785
だから体罰当然だと思ってんだよw
第一マユぜんぶ剃ってカッコイイと思うか?w
やってみろよww
794:名無しさん@八周年
07/07/21 04:08:07 vLBlOAdGO
>>791
つまりあなたからしたら今回教師が生徒を殴ったことは残念なことに何の働きかけにもならなかったってことかな?
795:名無しさん@八周年
07/07/21 04:08:20 VmVhekzX0
>>790
粋がると粋は違う
粋はリアル、粋がるフェイクだ
悪いが寝るぞ
796:名無しさん@八周年
07/07/21 04:11:37 ljyCfAbu0
鼻に牛のようなピアスをし、眉をそって麻呂にしたら、粋だと思う。
797:名無しさん@八周年
07/07/21 04:12:01 tRsbHyHj0
体罰より、停学退学でいいだろ。
DQNに対しては気力も体力も使うだけ無駄、つーか使った方が損するだけだ。
798:名無しさん@八周年
07/07/21 04:12:53 deYE5Pko0
学校は勉強しに行く所なんだし本来はピアスやら髪やら関係ないんだけどね。
中学の頃にも居たなーキレて脅せば何とかなると思ってる教師。
ヤンキーに逆ギレされてボコボコにされてたが。
799:名無しさん@八周年
07/07/21 04:15:03 sPEwfEjN0
>>794
それは生徒本人がどう思うかだよ。
今とこれからでそれがどう変わるのかは本人しだいだよ。
ずっと被害者意識なのか、馬鹿なことしたなぁと後になって思うのか、あの先公むかつとずうっと恨むのか、
それは時間がたたないとわからないってこと。
その時間も数日かもしれないし、数年、数十年たってからかもしれない。
800:名無しさん@八周年
07/07/21 04:15:12 vLBlOAdGO
>>793
じゃあ何のために眉毛そったんだい
801:名無しさん@八周年
07/07/21 04:16:19 3cK7mGEa0
>>800
細く細くしようとしたらなくなったんだよww
802:名無しさん@八周年
07/07/21 04:17:17 QxdGaixC0
ピアスのことをとやかく言われたくないなら、今度から耳に念仏でも書いとけよ。
803:名無しさん@八周年
07/07/21 04:18:52 hFEpPXNd0
>>793
俺は、今の高校生が特別生意気とかに感じたことはないな。っていってもそんなに
接点はないけどね。仕事で20前後の子と仕事することが結構あるけど、俺個人の
経験からは、見た目で中身は判断できないな。いろんな奴がいるよw
お前どうしたんだ!?って奴もいるし口の利き方しらない奴もいる。
でも、たいていは話せばわかるよ。高校位だとまだ思春期だしなw
いろいろ、してみたい年頃だろw それを理屈抜きにただルールだと型に嵌めるのは
俺個人はおかしいと思うね。
反抗期にある子供にはちゃんと理由を説明してやんないと、
いろんな矛盾に疑問を感じる時期だからな。大人の世界の理不尽さなんて、
たかだか高校で学べるわけない。閉鎖的で小さな世界だろ?
ただ、強制させようとするから、より反発的になると俺は思うな。
それと、いい先生に必ずしもめぐり合えるとは限らない。
俺が信じられないのはさ、見た目で生徒にレッテル貼るような先生だな。
>>795
乙w 粋な大人になってくれ。
804:名無しさん@八周年
07/07/21 04:19:12 ljyCfAbu0
>>802
それはちょっとマジで粋かもしれない。ワンポイント念仏。
805:名無しさん@八周年
07/07/21 04:22:15 ec1liAjZO
山口県岩国市の岩洋高校(現、総合学園)には山根と言う(通称、ヤーさん)という有名な暴力教師がいます
806:名無しさん@八周年
07/07/21 04:22:51 QILWtQJV0
>>803>今の高校生が特別生意気とかに感じたことはないな
>強制させようとするから、より反発的になると
それは学校によるだろうよ
807:名無しさん@八周年
07/07/21 04:26:37 vLBlOAdGO
>>799
変わるのは生徒次第だとか自分で悟るのが重要とか言うわりには>>760でペナルティが必要とか言うのはよく分からんな。
もし生徒が殴られたことによって反省しててもそれでもペナルティが必要って思うのか?
808:名無しさん@八周年
07/07/21 04:27:34 QxdGaixC0
>>803
>見た目で中身は判断できないな。
俺の会社には「仕事上の服装に関するガイドライン」ってのがあってな、
冒頭には
「人は見かけじゃない?いいえ、違います。」
と書かれてるんだがな。
仕事をする上でふさわしい服装というのがあり、
自分の容姿を見て職場やお客様にどのような印象を与えるか考えた上で、最適な服装を心がけましょうという一文で序論が終わる。
で具体的な服装について書かれる。
どうせDQN企業とでも決め付けるんだろ?
それがな、東証1部の製薬会社なんだよ。
まあルールを守れない人間はどのような容姿だろうと信用されないがな。
809:名無しさん@八周年
07/07/21 04:28:55 ljyCfAbu0
>>807
対外的にも示せるような、なんらかのケジメは必要でないかな。
810:名無しさん@八周年
07/07/21 04:33:22 vLBlOAdGO
>>809
自分で悪かったって分かってるなら必要ないと思うがな
校則を破るごとにケジメをつけないと駄目なのか?
811:名無しさん@八周年
07/07/21 04:33:43 hFEpPXNd0
>>808
わかるよ。仕事は第一印象が全てといってもいいと思うよ。もちろん職種にもよるけどな。
初めは見た目でしか判断できないし。けど、何でかという理由があるだろ?
それは企業イメージだったり、営業に結びついてくるわけじゃん。高校でも
それと同じようにちゃんと説明してやればいいんじゃないの?
例えば、指導するせんせいが、ジャージにサンダルに竹刀もってダサい色つきメガネ
みたいな先生に指導されても、子供なら?って思うだろw
実社会の基礎を高校で学べないよ。
812:名無しさん@八周年
07/07/21 04:34:14 ZXFXpMvBO
だからスライムピアスより金のブレスレットにしとけとあれほど…
813:名無しさん@八周年
07/07/21 04:35:58 tRsbHyHj0
>>803
教育とは強制であり、模範型という型にハメる作業だ。
>俺が信じられないのはさ、見た目で生徒にレッテル貼るような先生だな。
規則を違反してでも、おのれのファッションを貫きたいのだろ?
で、それは反抗だろ。
なら、「見た目が規則に違反して反抗的である」というレッテルを貼られるのは
本人の望むところじゃないか。
それをそういうレッテルを貼ったら「信じられない」とは
もはや意味不明の支離滅裂だよ。
それとも「見た目は反抗的だけど、この子はじついい子なんだ」とでも言われたいのか?
814:名無しさん@八周年
07/07/21 04:37:11 3cK7mGEa0
>>803
俺個人の経験だと見た目と中身はほぼ一緒だ、第一印象は違う奴いるけど本性あらわすとカネ絡みや
俺と関係ない事件に巻き込んでくる奴多いぜ、思春期で片がつくような事件じゃない
ちゃんとした理由なんか述べてもたて突く、なぜなら面白くて反抗してるわけだからな
現に4年前の奴らはみんなそうだったけどな
余談だが俺が高校退学になるとき主任がかばってくれた
その主任はほぼ全校生徒の奴らが嫌ってたがなw
嫌っていた理由は恐らく外見とか授業つまんねえとかそんな理由だと思う
これが現実
815:名無しさん@八周年
07/07/21 04:39:19 wCyq2CaZ0
>>803
そもそも、「人は見た目じゃない」という言葉は
障害や遺伝的特徴などの先天的要因・ケガや病気などによる後天的要因、
つまり本人が望まずして持っている容姿や外見に対する差別を牽制し、平等たるべき人権を重んじるために使われるものだぞ。
自分が好き勝手にやってる茶パツやピアスを正当化するために使うものじゃない。
理屈で理解できるなら最初からピアスで登校なんかしてないだろ?
仮に理解できたとしても、ルールの存在自体に納得しないのだから。
では納得できなければ守らなくていい?納得されないルールは存在価値が無い?そりゃただの思考停止だ。
816:名無しさん@八周年
07/07/21 04:39:20 QuIHkT/Q0
ピアスとかで見栄張った割りにボコられたら速攻親に泣き付いたかw
熱血教師GJ
817:名無しさん@八周年
07/07/21 04:40:54 vLBlOAdGO
>>814
高校退学なったり、眉毛細くするような元DQNが教師を擁護するのは珍しいな。
なんでそんなにピアスをつけたやつが嫌いなんだ?高校時代のあんたと対して変わらんだろ?
818:名無しさん@八周年
07/07/21 04:43:04 NFc8OiZr0
ぼこぼこの時節きたー
819:名無しさん@八周年
07/07/21 04:43:05 nZvLdooZ0
>>817
アホか。
変わらないから嫌う、っていうかアホ差加減が分かるんだろw
820:名無しさん@八周年
07/07/21 04:46:40 hFEpPXNd0
>>813
>教育とは強制であり、模範型という型にハメる作業だ。
それはお前の考え?かわからないけど、俺はそうは思わない。
軍隊なら納得できるよ。無駄がなくて効率もいいだろうしね。
ファッションを貫くっていうのは意味がわからないけど、学校でダメな理由を
ちゃんと説明すればいいだろ? それが出来ない今のシステムがおかしいと
俺は思う。決まりは決まりだって極道とか軍隊じゃあるまいしw
ルールを守れというけど、白か黒かって話が極端だって事。
しかも相手は子供だろ?先生は45年生きてんだろ?
白と黒の間もあるわけだろ?理想だけど、先生は子供の能力を
伸ばすのが仕事で、型に嵌めるのが教育だとは俺は思わない。
人間なんか100人いたら、100通りの考えを持っているのが当たり前だしな。
821:名無しさん@八周年
07/07/21 04:47:39 vLBlOAdGO
>>819
つまり昔の自分はボコボコにされるようなキチガイだったけど今は素晴らしい人間です!!ってのを昔の自分みたいなカッコつけを叩くことによって表現してるんだな!?
822:名無しさん@八周年
07/07/21 04:49:23 wCyq2CaZ0
>>811
学校にもイメージというのがあって、たとえば校風などがその典型例といえるな。
学校が掲げる生徒像にしたがった教育活動というのが認められる。
社会の中に学校があり、学校が社会にとってどうあるべきか考えるとき、
当然ながら学校がどう見られるかを思考し、望ましい見られ方にしたがって教育活動を作る。
およそ服装に関する指導というのは、外見から教育を行うという手法を取った結果だろうよ。
ところがその学校にとってのイメージ、生徒像というのが子供である生徒には理解しがたいものなんだよ。
そんなもの余計なお世話、俺の好きにやらせろって言い返すに決まっている。
社会の一員になることの意味を理解できる段階じゃないから。
おそらく、身なりを整えた教師が指導しても反抗するだろうね。
反抗期においては、反抗すること自体が意味なのだから。
823:名無しさん@八周年
07/07/21 04:50:11 nZvLdooZ0
>>821
オマエが叩かれる側に感情移入してしまう理由の方が理解不能。
824:名無しさん@八周年
07/07/21 04:52:20 hFEpPXNd0
>>814
まあ、お前の経験上は見たで中身も決まるというなら否定はしないよ。
それは、お前の経験則からの考えだと思うからね。
けど、理由が無いルールなんて世の中にない。ルールは何のために
あるのかという部分においての解釈の仕方で大分変わってくると思うからね。
理由を考えなかったら、そこで思考は止まる。軍隊なら体でルールを
覚えるのはわかる。生命がかかってきたら、反射的に行動できないと
アウトだしな。軍隊入ってないからしらんけどw
お前がいくつかしらんが、高校生くらいの子供に楯突かれるとか
そういう機会が多いのか?
825:名無しさん@八周年
07/07/21 04:53:34 zzSzTAkAO
ボコにするのは良くないかもしれないけど、言ったって聞きゃしないでしょ!
怪我しない程度にボコるのもアリだと思う。
体罰なんか出来る訳ないって先生をバカにしているんだから。
826:名無しさん@八周年
07/07/21 04:54:54 wCyq2CaZ0
>>820
すくなくともピアスは「白と黒の間」じゃないだろうな。
茶髪禁止の学校で、天然の栗毛の生徒がいたらその反論は成り立つかもしれないが。
あるいはピアスをつける宗教に入ってるかどうか、ってところか。
もしこれがピアスじゃなくてビンディー(ヒンズー教などでつける眉飾り)だったら認められると思うよ。
信教に基づくことがきっちり証明できればこれは保護される。
しかし、ピアスはそんな確たるものじゃないだろ?
827:名無しさん@八周年
07/07/21 04:55:00 sPEwfEjN0
>>807
>ペナルティが必要とか言うのはよく分からんな。
スレの流れ的、こういう騒ぎ方で、生徒が反省しないんじゃないか?と思ったので書いたまでです。
殴られたことで、ルールを破ったことを反省しているならいいですよ。
特に初犯ならね。
していないなら、あるいは何度もやっているなら何らかのペナルティが必要と考えます。
それでもだめならもう突き放すしかないね。
828:名無しさん@八周年
07/07/21 04:55:28 vLBlOAdGO
>>823
どういう意味?おれはあんたの意見や眉毛そった人を理解不能と言ったことはないぞ
むしろ多少理解してるよ
829:名無しさん@八周年
07/07/21 04:56:12 3cK7mGEa0
>>817
俺はDQNじゃねえよw
本当のDQN見てみろよw
拉致監禁挙句の果てにマジで樹海連れてってくれるからなw
だけどもう大丈夫だw逮捕されてテレビにも名前のってたけどなw
別にピアスつけた奴が嫌いなわけじゃないよw
殴られてもいいならピアスしろって話だなw
別に俺は殴られても自分に非があるなら仕方ないって思う性格だしなw
830:名無しさん@八周年
07/07/21 04:57:21 hFEpPXNd0
>>815
それは、違うと思うな。見た目で人が判断できたら世の中もっと簡単だと思うぜ?
人間なんて、育った環境で中身はまったく違ってくるよ。障害者云々はまったく関係ない。
ルールをなぜ守るのか?その説明、理由付けを伝えきれていないだけだろ。
究極は戦争だよ。いくら力で支配しようとしても、屈しない奴は屈しない。
理解できなければ、当たり前のことだよ。それにルール違反と得意になって
子供を責めてたところで、俺は教育者とうか大人の態度と思えないね。
831:名無しさん@八周年
07/07/21 05:00:30 wCyq2CaZ0
>>824
じゃあ禁止される理由が明らかなのにルールを守らない大人がいるのはなぜだろうね?
理由が理解できようが出来まいがまずは守りなさい、それがルールってもんだよ。
説明を理解できていないことが免罪符にはならんよ。
もっとも事前説明は行われるべきだと俺は思うな。
しかし大人の世界じゃ「知らなかった」はほとんど通用しない。
832:名無しさん@八周年
07/07/21 05:02:22 4lAhKc8D0
まだうだうだやってんのか?
少年犯罪の件数、他暴行事件の傾向みても
体罰受けて育ってきた世代の方が体罰の少ないゆとりより悪質でかつ件数も多い
この事実だけで教育効果0なの分かるだろ
うだうだいってねーでおっさんどもはてめえの気質をまず改善しろ
833:名無しさん@八周年
07/07/21 05:02:29 vLBlOAdGO
>>829
真性のオタであるおれからすれば>>635を見ると、あんたはDQNだと思うよ
ピアス嫌いじゃないならなんであんなこと書いたんだろうか?
834:名無しさん@八周年
07/07/21 05:04:13 ljyCfAbu0
>>832
ゆとりと体罰世代じゃ絶対人数が違くねぇか?
835:名無しさん@八周年
07/07/21 05:05:06 hFEpPXNd0
>>822
私立は置いといて、公立でいえば、社会との関連性を
学校が持ち出すとしたら、教員も社会性を持たないと
いけない。当然先生の服装も言葉遣いもね。けど、
俺はそんなものはいくらガチガチにしたところで意味がない
と思ってる。仕事っていうのはコミュニケーション能力が
重要だろ?人と人の関係性なんだよ。職種によるけどw
どう好意的にみても、学校はとても閉鎖的だし
ローカル性が強い。それだからこそ、学校のベーシックな
ルールは矛盾がないように、学校も努力するべきじゃないか?
836:名無しさん@八周年
07/07/21 05:05:26 3cK7mGEa0
>>824
高校辞めてから2~3回しかねえなw
ちなみに21
ただ周りが未だにアタマの中、高校生だけどなw
837:名無しさん@八周年
07/07/21 05:05:54 4lAhKc8D0
>>834
人口比っていうデータもあるからそれもみなよ
反論するならデータ検証してからにしてくれ
今の少年犯罪は人口比になおしても戦後最小レベル
838:名無しさん@八周年
07/07/21 05:08:26 vLBlOAdGO
>>836
なんで高校辞めたんだい?
839:名無しさん@八周年
07/07/21 05:08:51 IfE2VzaX0
>>830
障害者に石を投げたり、混血児を仲間はずれにする行為に対して「人は見た目じゃない」ってのは説得力があるけど
自分の趣味嗜好でやってるファッションをとやかく言われて「人は見た目じゃない」ってのはおかしくないか?
自分でその外見を選んでおきながら、
自分の望まない評価が返ってきたら不満を持つってのは、自分の外見に責任を持てないってことだぞ。
まあピアスごときにいちいち責任なんか持ってもいないだろうが・・・
人が共同体でお互いを意識する「社会的動物」である以上、見た目で判断することは決して避けられんよ。
企業の服装ガイドラインしかり、外見に社会的価値があるってことをいずれは知らなければならん。
840:名無しさん@八周年
07/07/21 05:09:53 3cK7mGEa0
>>833
チャラチャラした奴を女とかたくさん見てる前でボコせばスカっとするだろ
お前もオタクならチャラチャラした奴きらいだろ?
841:名無しさん@八周年
07/07/21 05:09:56 kpCVItFR0
最近の先生にしてはめずらしい熱血漢だ
まー殴られた生徒が俺じゃなくて幸運だったな
842:名無しさん@八周年
07/07/21 05:10:10 ljyCfAbu0
>>837
そんなデータあるのか。
でもそんなん一々調べてまで反論する気なんて実はナス。すまん。
843:名無しさん@八周年
07/07/21 05:10:30 C+mYzdlL0
未だに校則でピアス禁止とかあるんだ
いくらなんでもこの教師やり過ぎ
処罰軽いし親は訴えればいいんじゃね
844:名無しさん@八周年
07/07/21 05:10:33 si3UJ3iMO
なんという美談
845:名無しさん@八周年
07/07/21 05:11:31 hFEpPXNd0
>>831
大人の世界wとかいうのもちょっとあれだけど。実際は
善悪で世の中動いていない。理不尽なことは沢山あって
道徳を考えたらおかしいことも沢山ある。でも法律を
破るとそれなりの罰則がある。または、会社の規律を
守れないなら解雇される。逆に言えばルールのうちなら
なんでもありだよね?ちょっと言い方わるいけど。
なぜ、守るのか?単純にいえば損得の問題だろ?
理由があるからルールなんだよ。
理由の無いルールが世の中にある?
矛盾を押し付けたら、おかしいという話。
846:名無しさん@八周年
07/07/21 05:12:06 j0vbwGkA0
昨日、地元の人にこの話聞いてきた。
どうやらピアスはきっかけにしかすぎなかったっていうのが俺の見解。
・前の担任が飲酒運転でしかもゴニョゴニョ(←ちょっといえない、オマエラのご想像にお任せ)
・それ以来、生徒たちが教師に不信感。
新しい担任が来ても教師たち、生徒たちの間に重苦しい空気。
・ピアス生徒、ピアスを注意され
「おまんとうだって飲酒運転してしかもゴニョゴニョ・・」
この先生、ハンドボールの顧問で普段から厳しい。
・先生「おまん、教師に向かってそんな口きいていいのか?!」先生カッとなって殴る。
・校内騒然。しかし、ピアス生徒も担任も反省。学校側も
生徒の両親に謝罪。
・梨高はハンドの有名校でこの先生が辞められると困る。
他教師、他生徒「先生、辞めないで」コール。
・話はいったん収まる。
・校長、前の飲酒の件もあるのでガクブルってた。
隠蔽ととられるとやばいので警察に通報。
・全国ニュース←今ここ
847:名無しさん@八周年
07/07/21 05:12:43 h91KIhPz0
【即会い!!】
私自身が使用してみて、即出会えた出会い系サイトを紹介するブログ始めました。
2chと併用して使える良質な即日系サイトのみを厳選して薦めております。
↓↓↓
【ブログ ~即出会えるサイト】URLリンク(deaigets.blog97.fc2.com)
848:名無しさん@八周年
07/07/21 05:13:24 4lAhKc8D0
>>842
人口1000人当たりの検挙人数のデータだよ
中高年の犯罪の増加にくらべゆとりは性格がまったりしてるのか粗暴犯が特に少ない
なんだかカリカリしてんのはおっさんばっかだからなw
まあおいらの世代も相当カリカリしてるけどさw
きっちり教育効果があるなら数字でだしてほしいよ。
数字見るだけだと凶暴な人間うみだしてるだけじゃないかと思ってしまうw
849:名無しさん@八周年
07/07/21 05:14:24 Z7EAF4nfO
訴えるとか言ってる奴って何なの?
850:名無しさん@八周年
07/07/21 05:14:39 3cK7mGEa0
>>838
体育の時間、ガラ空きの教室にDQNが入ってカネ奪った
ちょうどそのとき俺は保健室で寝ていた
何人か俺を疑って職員室で事情聞かれたとき
俺はアタマに血が上って手当たり次第モノを破壊した
謹慎だがヤメルきっかけになった一つだ
851:名無しさん@八周年
07/07/21 05:14:52 aXIbgR4VO
つか最近の厨房はひょろい、ちゃんと飯食ってんのか?
一発なぐったら死にそうだよな。
852:名無しさん@八周年
07/07/21 05:15:37 IfE2VzaX0
>>835
もちろん教師が実践を持って示す必要があるな。公立・私立を問わず。
実態はともかくいわば現代の師範なのだから、範となるべき行動を取らねばならんな。
ただ学校が変わればルールのあり方や運用の仕方も当然変わってくるよ。
学校を取り巻く社会というのは地域性によってさえ大きく違うのだから。
前に誰かが都会はピアスなぞ気にしないって書いてたが、東京と山梨を一緒にするなってことだ。
山梨は山梨。その程度の違いもわからんなら小学校に逆送致って言われても文句なしだぞ?
853:名無しさん@八周年
07/07/21 05:16:45 dNBQnBtJO
>>846
そのゴニョゴニョをもちっとkwsk
854:名無しさん@八周年
07/07/21 05:17:04 aXIbgR4VO
鬼塚が担任になれば無問題
855:名無しさん@八周年
07/07/21 05:17:22 NXGY9Yem0
この担任GJ!
バカはバカに見合った扱いでいーんだよ
体ばっかで中身成長してないDQNが
口で言ってわかるかっつの
856:名無しさん@八周年
07/07/21 05:17:26 HiqBSpIM0
そんなに穴開けたいなら、鼻にも穴開けて
言うこと聞かないなら、鼻輪を引っ張る。
857:名無しさん@八周年
07/07/21 05:17:48 aUccXiOjO
やり過ぎだけどマックとかにいる糞中高生見てると
ビンタ一発じゃ収まらない気持ちもわかる
やっぱ普段からのしつけをしっかりしないと駄目だな
858:名無しさん@八周年
07/07/21 05:18:34 j0vbwGkA0
>>853
大した話じゃないよ。あるあるwって感じの。
ただ本当のことを書いたとしても、たんなる噂話だとしても
一応名誉毀損になるらしいんで、やめとくw
ひろゆき可哀想だし。
859:名無しさん@八周年
07/07/21 05:19:12 aXIbgR4VO
こんなクソみたいな若者があふれる現代と比べたら、大日本帝國時代のほうがよかったな。
860:名無しさん@八周年
07/07/21 05:21:16 ZXFXpMvBO
学校にピアスを持ってきて放課後になったらつけるという
単純なことも思いつかないその腐れた脳をシャッフルして
活性化してやろうとしたんだろ
これは明らかに冤罪
861:名無しさん@八周年
07/07/21 05:21:36 vLBlOAdGO
>>850
マジで!!おれも似たような経験あるぞ!!急にトイレの放火犯に疑われてな、ムカついたけどオタクだから暴れなかったけどな。
急だけどおれあんたのこと悪いやつじゃないと思うな。ピアスつけたりチャラチャラしてそうなやつにもいいやついっぱいいるよ。大学入って分かったよ
862:名無しさん@八周年
07/07/21 05:21:58 aXIbgR4VO
国民が一丸となった大日本帝國万歳
863:名無しさん@八周年
07/07/21 05:22:53 BRBe3VyV0
唇を切った程度かよ
これで親に泣きつくってのも凄いな
864:名無しさん@八周年
07/07/21 05:23:18 e+YPHCd60
>>863
自分の力じゃ何もできないんだからしょうがないだろ。
865:名無しさん@八周年
07/07/21 05:24:09 gEmcGaLHO
何発もビンタされようが愛の鞭だってわかる先生もいるんだけどな。
さすがに殴る蹴るじゃただの暴力にしか思えん
866:名無しさん@八周年
07/07/21 05:24:25 aXIbgR4VO
帝國主義万歳
867:名無しさん@八周年
07/07/21 05:25:07 IfE2VzaX0
>>845
では学校が校則一つ一つの意味を事前に説明したならすべて良しか?
俺の会社はコンプライアンスを掲げて、定期的に啓発活動や意見交換会を行ってるよ。
社員が調べたことを発表する様なんてまるで学級会を髣髴とさせるけど、
ある日上司が意見した中でこんなのがあった。
「決められたことを一つ一つ守って成し遂げてこそ、社会に対してきっちりと意見が出来る人格が出来上がる」
校則ひとつ守れん坊やが学校のあり方を問うたって誰も取り合わんよ。
学校教育を充実させることも重要、学校内ルールを維持することも重要。
しかしそれとそれは別個のものだ。
ましてや、学校の体制を整えることが校則を守らせるための交換条件じゃないだろ?
868:名無しさん@八周年
07/07/21 05:26:05 hFEpPXNd0
>>836
そうかw 俺はお前より一回り上だけど、俺からみるとあんま判断つかないなw
でも、俺が若い頃を考えたらその位の時の二つ三つの年の差は大きかったかもな。
俺も、あいつはわかってねーとか、青いなとか思っていた時期がありましたw
綺麗事じゃなくて、マジレスだけど、人間は中身も重要だからなw
>>839
遅くなってごめんなw 障害者がって例えはちょっと俺には意味がわからない。ごめんな。
個人的には、なんていうかな。ただの好奇心だと思うんだよね。初めてピアスしました。
それで、生き様まで考えてっていう話でもないと思うわけ。俺的にねw
お前は凄く真面目にっていうか、シリアスに考えているんだろうけど、そこまでの話か?
っていうのが俺のスタンス。ピアスしたから、人間性がどうのって話しはどうなの?っていう。
自分がそれ位の年頃のときを思い出してみて、そう思うわけ。そんで、俺はピアスしてないよw
869:名無しさん@八周年
07/07/21 05:27:26 aXIbgR4VO
クソDQNどもにからかわれていざ切れたら余裕で勝利という事実。
870:名無しさん@八周年
07/07/21 05:27:33 gEmcGaLHO
今なら言える
前任の飲酒運転教師が担任だった俺は負け組。
871:名無しさん@八周年
07/07/21 05:27:51 tRsbHyHj0
>>820
俺だけの考えではない。
日本は近代民主主義の国民国家だ。
教育によって模範型にハメるとは
日本という国民国家を形成する国民を育てるということだ。
つまり日本という近代国家は良識あるひとりひとりの国民によって支えられている。
そこにはルールがあり、そのルールを守ることによって我々が住む社会は成り立っている。
で、学校におけるルールに違反してはいけない「ダメな理由」に大した理由などない。
たいていの場合はじつはそこに大した意味などはないのだ。
それよりも重要なことは「ルールを守る」ということだ。
つまり子供の教育に必要なこととは、社会には守るべきルールというものがあること
そしてそのルールを守ることを訓練するところにある。
だがまあ、それでもルールを破りたい奴は勝手にすればいいさ、と俺は思う。
突き詰めて言えば、それはそうしたい奴の勝手だからな。それもまたそいつの人生だ。
棒に振りたきゃ勝手にすればいい。
あるいは、そういう奴の中に「型」にハマらない大天才や超大物がいる場合もあるだろうし。
まあほとんどの場合はそんな上等なものではなく、ただ大人に甘えたいだけの奴なのだろうけど。
872:名無しさん@八周年
07/07/21 05:28:22 j0vbwGkA0
俺、実はここの卒業生。
10年以上前は今ほど荒れてはなかった。
今ほど偏差値も悪くはなかったし。
ただ、スポーツはバカみたいに力入れてて、
スポーツ部の顧問や体育教師はまるでヤ○ザ顔負けの
怖い先生多かったよ。殴られても蹴られてもそれが日常。
でもむやみに暴力ふるってたわけではないので、
俺がいた頃はそれが問題だとは思わなかったな。
授業中寝てればゲンコツされてたし、言葉遣いの悪いやつは
徹底的にシバかれてた。ちょっと軍隊っぽいところもあったかも。
873:名無しさん@八周年
07/07/21 05:30:07 aXIbgR4VO
DQNは虚勢だけでいざとなると弱いからな
874:名無しさん@八周年
07/07/21 05:31:04 3cK7mGEa0
>>861
放火犯wwww
ひどいなそれww俺だったら絶対復讐するけどなwww
俺も大学生だがまあ確かに良い奴もいるな
オタクって言ったら悪いがそういう奴とも遊んでる
だがそうでない奴のが多いな俺的に
厳重注意受けてから相手にしてないってか視界にすら入れないけどなw
875:名無しさん@八周年
07/07/21 05:31:16 Zuq0ZVjw0
ボコボコにしてやんよ
∧_∧
( ・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
/ ) ババババ
( / ̄∪
876:名無しさん@八周年
07/07/21 05:32:44 aXIbgR4VO
北斗百烈拳
877:名無しさん@八周年
07/07/21 05:33:38 2LdTCTRd0
知恵を絞ってルールを破るのは結構だが堂々と破られるようになったら終わり
やはり義務教育の間に殴ってでも規律というものを徹底的に叩き込むべきだな
878:名無しさん@八周年
07/07/21 05:34:10 hFEpPXNd0
>>867
俺はそれで良いと思うよ。職場なんてそれこそ、企業の種類だけ
あるわけだし、自営業だってある。形なんて決まってないんだよ。
しかも、時代時代で大きく変化していく。たった一回校則違反したら
もうアウトなのか?違うだろ?鉄拳制裁するなら、その理由が
必要ってことだよ。理由が無いなんて、ただの暴力だろ?
君の会社は、理由なく殴ったりする上司がいるか?いないだろ?
子供だけど、話してわかる年だと思うよ。
879:名無しさん@八周年
07/07/21 05:34:34 j0vbwGkA0
おまいら、許してやって。
所詮田舎のDQN高校生なんだよ。
ピアスとか喫煙とか茶髪・・・それが精一杯の反発なんだよ。
まだ可愛いもんだよ。
880:名無しさん@八周年
07/07/21 05:35:05 cMmopkcDO
>>846
いい話じゃないか…。
881:名無しさん@八周年
07/07/21 05:37:35 vLBlOAdGO
>>874
高校辞めたけど大学行ってんのか!やるな!
実はさっき大阪学院生って書いたが本当は一浪して関西大学という中途半端な所に行ってるんだが、あんたはどこ行ってんのかな?
さっきチャラチャラしたやつ嫌いだろって行ってたけど基本的には嫌いだよ。理由は高校時代ずっと好きだった子の彼氏が一つ年上のチャラチャラしたやつだったから。
でもいいやつもいるからな
882:名無しさん@八周年
07/07/21 05:38:08 IfE2VzaX0
>>868
もし真面目に考える必要がないとする相手なら、もう事前説明は要らないんじゃないの?
どうせルールの意味について真面目に考える意志も無いんだから。
もちろん単なる外見的問題だけではない。
知識も注意力も足りないのにピアスをしてりゃ感染症にかかる危険だってある。
ついでに最近流行ってるように見えるタトゥーだって、衛生管理のずさんなど素人や半端な彫師にかかれば間違いなく肝炎にかかる。
子供のお遊びといえど、ただの好奇心が重大な結果をもたらす事案なんていくらでもあるな。
883:名無しさん@八周年
07/07/21 05:38:09 7AGGglIk0
集団心理だろ
884:名無しさん@八周年
07/07/21 05:40:07 3cK7mGEa0
>>868
そうそう年の差は大きい
だからこの教師もしょうがない
885:名無しさん@八周年
07/07/21 05:41:14 7AGGglIk0
エンコーしてる女フルボッコにすればいいのに。
まあ、2ちゃんのキモヲタは女にはとことん甘いからなw
886:名無しさん@八周年
07/07/21 05:43:13 ZXFXpMvBO
それにはフルボッキで対抗します
887:名無しさん@八周年
07/07/21 05:43:54 v+SJjR3F0
45ぐらいだと親が戦中教育受けた世代だから、その影響があるんだろ。
洗脳解いてあげないと。
まあ厳重注意ぐらいにしとけば良かった。
それで聞かなければ停学処分とか。