【中越沖地震】地震計のデータの一部を消失、安全性解析に影響の恐れ…東京電力・柏崎刈羽原発 [07/19]at NEWSPLUS【中越沖地震】地震計のデータの一部を消失、安全性解析に影響の恐れ…東京電力・柏崎刈羽原発 [07/19] - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト434:名無しさん@八周年 07/07/22 07:20:17 th319Hr70 後片付けも大変なようです・・・ コストと廃棄物の受入先問題からすると数十年単位で密閉保存ですか 原発廃炉の後始末は可能なのか ttp://cnic.jp/journal/archives/000126.html <原子力発電所の廃炉コスト> すべての処置が完了するのには、30年近くかかるようです。 (総合資源エネルギー調査会 原子力安全・保安部会廃止措置安全小委員会の報告書<2001年8月2日>より) ttp://www.ne.jp/asahi/ma/ru/energy/hairo.html 商業用原発の廃炉 日本原子力発電は、軽水炉に比べ採算が悪く、想定していた40年より短い32年(98年)で運転を止めた 茨城県東海村の東海原子力発電所(天然ウランを燃料とするガス冷却黒鉛減速炉で出力16万6000キロワット)の廃炉作業に2001年12月からはいった。 商業用原発の廃炉は日本初で、将来の廃炉の前例となるが、2010年度までは放射能レベルの高い原子炉付近と、 放射性物質の飛散を防ぐ建物は解体せず、タービンや熱交換機など周辺設備の解体、撤去にとどめ、 2011年度から7年かけて原子炉や建物を解体する。 理由は、17万7300トンの固体廃棄物のうち1万8100トンは放射性廃棄物として30~数百年間の管理が必要となり、 処分地として、原発運転中に出る低レベル放射性廃棄物を埋設している日本原燃の青森県六ケ所村の施設を想定しているが、 規制が未整備の部分もあり、決まっていないからだ。 今後、930億円の廃炉作業費用を見込み、解体に350億円、廃棄物の処分に580億円を想定している。 ttp://www.local.co.jp/news-drift/highlight99-1.html 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch