【調査】 日本の医師数、1000人あたり2人で主要国最低 1人あたり医療費で日本は2358ドルと主要7カ国では最低…OECD調べat NEWSPLUS
【調査】 日本の医師数、1000人あたり2人で主要国最低 1人あたり医療費で日本は2358ドルと主要7カ国では最低…OECD調べ - 暇つぶし2ch913:コピペ
07/07/19 21:18:59 qXXFmcp/0
自治体病院の末路

大阪中心部へ30分圏内にある公立忠岡病院が、今年3月廃止された。
医師不足で常勤医が激減。診療報酬引き下げの影響もあり医業収益は3年間で半減した。
頼みの忠岡町も小泉内閣の三位一体改革により交付税を約4億円減らされ、病院の赤字が
続けば、町自体が財政再建団体へと追い込まれる可能性さえあった。
これが、全国の自治体病院の悲しい縮図だ。未来には一条の光明もない。
URLリンク(medical.nikkeibp.co.jp)

> 日経メディカル7月号特集「自治体病院の末路」でもまとめたが、
>自治体病院、特に地域の医療機関の将来は厳しい。勤務先と
>して自治体病院を希望する医師が少なくなっているためだ。
>民間病院に比べ、給与が低い上、以前であれば自治体病院
>でのみ許されてきた「裁量度の高い理想の医療」が、「採算性
>の確保」という観点から縮小しており、自治体病院で働くこと
>メリットがなくなってきている。また、(その是非はともかくとして)
>公立病院であるがために、少しの医療事故でも公表され、メディア
>にも取り上げられやすい。住民に「病院は税金で養っている」と
>いう意識があれば、それも医師のモチベーションを下げる原因となろう。
>逆にいえば、これらの問題をクリアすれば、地域の医療機関でも、
>医師を集めることは可能ということだ。今村氏が語るように、決し
>てそのハードルは低くない。だが、このハードルを越えること以外に、
>自治体病院復権への道はなさそうだ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch