07/07/16 14:58:15 YRjQJVR40
今回の地元や自衛隊のヘリ偵察出動など、
割と早い対応が出来ていたと思う。
やはり中越地震の教訓が生きてたからだろう。
官邸の対応は別に遅くも早くもない。
元々、首相自身がその場にいなくても、官房長官が対応するシステムなんだし、
官邸と首相が連絡できる手段さえ確保していれば、
何分かかろうと問題じゃない。
(ここで褒めたり貶したりする連中の意味が分からん…)
ただ、マスコミの情報の中で、
官邸情報が極端に少ないのが気になった。
塩崎官房長官の第一弾会見も、遅かったようだし…。
実務的な対応としてはいいのだが、情報統制的には微妙?
官邸は主導権を持っていないと、今回は大事にはならなかったが、
何かあった時のパニックを鎮める役割も大切。