07/07/13 18:11:08 lapbS6C50
plextorとか採用すればいいのに。
251:名無しさん@八周年
07/07/13 18:33:45 6Eg3Afle0
■Xbox 360 エリート:基本問題はそのまま、米国ではすでに修理回収対象に■
Xbox360 ELITEはXbox360から買い換えるほどではない
URLリンク(ime.nu)
本体のケースファンから発せられる雑音については、チップセットが65nmプロセスではなく
従来と同じ90nmプロセスを用いたものなので、何も変わらないそうです。
また、光学ドライブの駆動音も従来と同じとのこと。(光学ドライブは韓国LG製品)
続いて熱についてですが、これもチップセットが同じであることから違いはなかったそうです。
360は、爆熱チップに乗っているヒートシンクの真上にDVDドライブを置いている
サムスンorLG製の爆振動ドライブの振動がヒートシンクからチップに、
チップから出た熱がモロにDVDドライブに
しかも変なところにエアーダクトがあるからDVDドライブ周辺の熱がかなり逃げにくい糞設計
わざとしているんじゃねーの?って設計
URLリンク(ime.nu)
XBOXはLGの光ディスクを採用
LGの光ディスクのスピンドルモーターの中心軸は
ボールベアリングではなくて、オイルを染み込ませた
燒結金属を利用した軸受け、いわゆる、スリーブ
ベアリング。つまり安物のCPUファンの中心軸と同じ!!!
プギャー
これじゃあ、また数年経てば壊れるよ。
252:名無しさん@八周年
07/07/13 18:49:24 8v0GhdUfP
自分のはまだ壊れてないが、背面から出る熱風がヤバい。
近くにグミを置いてたら溶けてたし。
真夏のクソ暑い部屋で動かしたら昇天しそうで怖いな。
253:名無しさん@八周年
07/07/13 19:13:05 JGgmTPzu0
悪いのはサムスンやLGであっても、謝罪や賠償金払うのは東芝や日立なんだろーな・・・
254:名無しさん@八周年
07/07/13 21:29:49 VcyeUzGm0
東芝のドライブだろ?株式比率から言って。
ちゃんと朝鮮人を管理しないから、こう言うときに責任をかぶることになるんだよ。
朝鮮人は犬と同じ。言う事を聴くまで叩いて仕付けないと。東芝は自業自得だな。
255:名無しさん@八周年
07/07/13 21:31:46 r36zc9jp0
3連休台風でつぶれそうだから箱買ってきた。
エスコン6体験版で遊びまくる。
256:名無しさん@八周年
07/07/13 23:57:55 bD3rDaWb0
>234 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/07/13(金) 13:29:02 ID:NO/TawuT0
>Microsoft、過去に販売したすべてのXbox360に欠陥があることを認める
>URLリンク(gigazine.net)
>オーストラリアの独立系出版社が主催する
>ニュースサイト「CRN」が報じたところによると、
>マイクロソフトは過去19ヶ月間に販売された
>1160万台のXbox360すべてについて設計上の
>欠陥があることを認めたとのことです。
>>251
とあわせて、XBOX360だけが完全に終了してるとしか・・・。
257:名無しさん@八周年
07/07/14 00:51:46 jtQSNGCc0
例えば、家電メーカーがDVDレコーダーを販売していたとして、それがユーザーのDVDディスクに
傷をつけてしまったり、過重がかかるとオーバーヒートするような製品だったとわかった場合に
知りながらそれを販売し続けるだろうか。
リコールとまでいかないまでも、これ以上ユーザーに迷惑をかけるのを避けるため、即刻販売中止
くらいの方策はとるだろう。
258:名無しさん@八周年
07/07/14 01:05:13 RD4yavCc0
ディスクを傷一つ付けないで扱うほうが難しいよ
259:名無しさん@八周年
07/07/14 02:45:03 hSuLN6EH0
東芝どうなるんだろ。
260:名無しさん@八周年
07/07/14 02:56:28 ck1q5g8e0
>>257
頭悪いな
261:名無しさん@八周年
07/07/14 05:46:52 mvav3cSd0
>>260
sageで言い逃げしかできない工作員より頭の悪いヤツなんているのか?w
262:名無しさん@八周年
07/07/14 05:49:08 PSg11gcK0
そろそろ、不具合対策版の箱が買えるのかな? アイマス欲しいんだが。
263:名無しさん@八周年
07/07/14 05:53:48 jVen7Zty0
>>262
MSは一切の対策を放棄していますが、何か?
264:名無しさん@八周年
07/07/14 05:55:08 TvpygMeR0
なるほど、良くわからんがとにかくwikipediaは信頼できないってことだな
265:名無しさん@八周年
07/07/14 05:57:06 PSg11gcK0
>>263
ならば、別の機械に移植して欲しいところ。
ナムコにお願いしてみようか・・・・・
266:名無しさん@八周年
07/07/14 06:02:01 DWGY7NFA0
何?500万ドル!?
50ドルの間違いだろ。さすがアメリカンジョークw
267:名無しさん@八周年
07/07/14 06:02:30 PzV3H4Lv0
>>264
そうだな。なんせ金で記事書き直せようとする企業もいるみたいだし。
「Wikipediaで報酬付きの記事修正依頼が発覚 MS」
URLリンク(www.computerworld.jp)
268:名無しさん@八周年
07/07/14 06:09:29 hSuLN6EH0
ていうか、MSは修理の費用や責任をドライブメーカーに転嫁するつもりじゃないの?当然そうだと思うけど。
んで、そのドライブ作ってるのは東芝。
269:名無しさん@八周年
07/07/14 06:11:52 66F5lhgK0
うちの近くのビデオ屋では「XBOXで再生しないでください」と張り紙が張ってあるからな。
270:名無しさん@八周年
07/07/14 07:31:55 oYgoH7ol0
米の裁判はあいかわらずキティ天国だな
271:名無しさん@八周年
07/07/14 08:16:24 poPIMNCZ0
>>262
IDを見ると貴方はPSをかう運命
272:名無しさん@八周年
07/07/14 08:21:53 wVgwaDwc0
>>262
不具合対策版はエリートの次に出るFalconになると思われる。
273:名無しさん@八周年
07/07/14 08:22:20 lzXvoFvv0
馬鹿馬鹿しい裁判多いなぁ、米国
あっちの良識的な人間もウンザリしてるんじゃないかね
274:名無しさん@八周年
07/07/14 08:30:10 Ds0ivIJD0
URLリンク(nenryoubbs.blog.shinobi.jp)
Halo3とか凄いんだけどね
275:名無しさん@八周年
07/07/14 08:30:13 lbzl1hcq0
かと言って、日本の裁判みたいに、企業側にいくら正論吐いても
裁判所も加担して逃げ回るだけ逃げるだけでなかなか取り繕ってくれさえしない
裁判よりいいだろ
276:名無しさん@八周年
07/07/14 08:34:33 H1DS55xu0
Haloってもう進化してないな
他の箱FPSのレベルが上がっちゃったから全然凄く見えないな
277:名無しさん@八周年
07/07/14 13:48:22 pZwtJIux0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
278:名無しさん@八周年
07/07/14 15:10:16 F7Sze1mx0
不良品が売れる社会はおかしいよ
279:名無しさん@八周年
07/07/14 15:35:50 KDaiqfqT0
>>27
アメリカは大企業に対して懲罰って意味でこういうのが多い。
280:名無しさん@八周年
07/07/14 16:19:56 V2zQOaaG0
>>233
自称ゲーム好きとやらが、PSの故障を針小棒大に伝えたり、
評判おとしまくったりした結果が、MSが市場を荒すという
今の状況を作ったわけだが?
281:名無しさん@八周年
07/07/14 16:36:06 Dn3n1Uux0
>>278
そもそも不良品をリコールもしないで売り続ける会社がおかしい
282:名無しさん@八周年
07/07/14 16:36:34 UyQqrevQ0
とうとう相手取られたかw
283:名無しさん@八周年
07/07/14 16:39:03 PI5A087A0
>>1
×米国の男性がMicrosoftに500万ドルを超える損害賠償を求めている。
○米国のGKがMicrosoftに500万ドルを超える損害賠償を求めている。
284:名無しさん@八周年
07/07/14 16:42:49 cGKpoaYc0
もし裁判勝ったとしても、500万ドル要求しても丸々貰える確率は0に等しい
しかし、500万ドル要求されて1万ドルで済む場合もまた0に等しい
最悪でも要求額の10%くらいは取れるだろう
と言う事で要求額は大きければ大きいほど得
285:名無しさん@八周年
07/07/14 16:47:19 sYaNcapx0
アメリカ人て何時も高額訴訟の事を考えて生活してんじゃねえかな
286:名無しさん@八周年
07/07/14 16:54:11 HD92sUV80
結局おいしい思いをするのは訴訟屋弁護士だけ
287:名無しさん@八周年
07/07/14 17:09:15 ejSQ52b80
>>280
別にMSは市場を荒らすどころか何の影響力も持てずに、ただ自爆繰りかえしてるだけ。
PSの悪評立ったところでX箱買おうなんて考えるヤツはいない。
つまりMSの工作活動は単なる金のムダということだ。
288:名無しさん@八周年
07/07/14 18:40:47 fd04F3HS0
PS3はいまいち売れていないし
箱はソフトは魅力的だが故障率が高い
こんな時にセガが・・・セガがいてくれたら(´д`)
289:名無しさん@八周年
07/07/14 18:50:48 hSuLN6EH0
MSMSって言ってるけど、ドライブを作ったのは東芝だから、MSは全責任を東芝に転嫁するに決まってるだろ。
290:名無しさん@八周年
07/07/14 18:55:28 XfqENhOm0
ブー!(AA略
291:名無しさん@八周年
07/07/14 20:19:07 bIztENH20
>>289
実際に作ったのは中国人だろ。手配したのはサムスン。東芝は技術提供しているだけ。MSはそれを買った。
292:名無しさん@八周年
07/07/14 21:42:43 V2zQOaaG0
>>287
そうでもない。
工作員と言えばピックルが有名だけど、FUD戦略に関しては
MSの方が遥かに歴史が長い。
現に、ハゲ板あたりに巣くっている様な連中がFUDにのって
PS3の悪評を流しまくって効果を上げているよ。
293:名無しさん@八周年
07/07/14 21:44:34 hrDb07mc0
日本人だけが怒ってるんだと思ってたら、オランダ人が一番怒ってるっぽいな。
この問題。
294:名無しさん@八周年
07/07/15 01:56:44 rh0e9vaq0
欠陥だらけXbox360, 対策費10億ドル超
URLリンク(iiyu.asablo.jp)
295:名無しさん@八周年
07/07/15 09:49:51 r5xETIBK0
>>292
最近、ようやくゲハの馬鹿どももMSが本当の敵だときづいて叩き始めつつはある。
それでも、近年の日本人は製品の質でしか選ばないから、
FUDがあったところで大した影響があったとは思えないな。
現に、XBOX360の評価は発売以来常に正当にゴミ扱いされてるわけで。
この一年半、死に物狂いで360フューチャーズ、ピットクルー、MS社員、
MS専属のFUD工作員が暴れて売り上げはあのザマだからな。
未だに初代XBOXの日本での販売数を日本で超えてすらいない
初代XBOXより何百億も投資してこれではね。
こんなことまでしておいて、だw
URLリンク(blog.livedoor.jp)
>この激論 PLAYSTATION3 vs Xbox360 vs Wiiというブログは
>とにかく捏造してまでPS3を誹謗中傷しているブログ。
>DSのアフィリエイトを張っているところから管理人は
>任天堂ファン系かと推測されるのだが、実はそれすらも巧妙な偽装なのであった。
>結論を言うとこのブログ管理人はもう一つのブログを運営している。
>それは「Forza!Xbox360」というXBOX360の公式FANサイトの一つである。
>公式FANサイトとは?MS直々に公認しているサイト群のこと。
>つまりMSファンが任天堂ファンを装いつつPS3を攻撃するという香ばしい構図が出来上がる。
296:名無しさん@八周年
07/07/15 09:51:57 Cj1K9x480
これって日本からでも原告に加わることが出来るのかなあ?
出来るんなら、世界中から原告募集してくれないかな
で損害賠償金が総額1兆ドルくらいにさせて
297:名無しさん@八周年
07/07/15 09:53:05 +XmvdXo+0
PS3より遊べるゲームがXBOX360にある現状に変化はないなぁ
298:名無しさん@八周年
07/07/15 10:08:08 6409U7/X0
中学の時友達にゲーム貸したら傷だらけで帰ってきたけどな
299:名無しさん@八周年
07/07/15 10:41:32 XdjVm+9K0
東芝、終わったな
300:名無しさん@八周年
07/07/15 10:54:17 A3azL6KT0
そいや外付けのHDDVDプレーヤーもう出てたんだな
買ったやつの話まったく聞かないが
301:名無しさん@八周年
07/07/15 10:56:33 +XmvdXo+0
>>300
あれはゲームとは全く関係ないから話は全然聞かないなぁ
AV版とかなら話は出てるのかなぁ
302:名無しさん@八周年
07/07/15 11:01:00 47ir+Pra0
FUDなくてもPS3はコケてた
303:名無しさん@八周年
07/07/15 11:02:18 9dtJsHA00
>>301
AV板的には眼中に無いって感じじゃない。マニアさんなら専用プレーヤー
安いから買っちゃうだろうし
304:名無しさん@八周年
07/07/15 11:39:06 kU3meH040
箱○ユーザーに聞くんだけどさ。
本当にディスクに傷付くの?
自分のは全くそういう症状が起きないんだが。
まぁ赤LED三つ点灯して今修理に出しているのは事実だけどさw
ついでにアイマス入れっぱなしでサポセン送っちゃった事に今気が付いたw
305:名無しさん@八周年
07/07/15 11:45:51 dWKEH8vG0
>>304
修理期間ってどれくらいになるの?
306:304
07/07/15 11:50:20 kU3meH040
>>305
出したばっかりなんでいつになる事やら。
今年の頭にHDDが逝ったときはこちらからHDD送って向こうから新品が送られてくるのに十日くらいかかったな。
恐らく二週間から三週間ってところじゃないかねぇ。
まぁ今やりたいゲームがないから少し時間がかかっても問題ないけどさ。
307:名無しさん@八周年
07/07/15 11:54:36 dWKEH8vG0
>>306
アイマスにはまってた訳じゃないのかw
2,3週間なら、かなり良心的だね。
昔、N○CノートPCのマザーボード不具合で修理に出したとき、2ヶ月以上かかったし。
308:名無しさん@八周年
07/07/15 12:05:44 kU3meH040
>>307
一番の問題は35歳男がアイマスやってるって所だなw
309:名無しさん@八周年
07/07/15 13:44:22 YRGgvA980
PC用の安物ドライブでもディスク削れるなんてトラブル
聞いたことないし。
どんだけ安物使ってんだ?
310:名無しさん@八周年
07/07/15 14:10:27 9Tvz0Etr0
DVDに傷がつくところも初代Xboxと同じだが、それ以上に
MS工作員の無理やりな火消しも初代の頃とまったく同じでワロタw
失敗から何一つ学んでねーなこの会社w
311:名無しさん@八周年
07/07/15 14:11:55 dvbTAFH50
>>301
AV板的にはHD DVDは死にかけの規格なので…
まあそれでなくても、HDMI端子がない時点でお話しにならないとか。
312:名無しさん@八周年
07/07/15 14:14:07 pUEQ0q/G0
初代X-BOXから何も変わってないんだな。
313:名無しさん@八周年
07/07/15 14:17:17 LHICLYD20
>>311
てか、HD-DVDでもX箱の外付けプレイヤーだとタイトルによっては
再生できないものがあったりするからな。
だれが買うんだそんなもん。
314:名無しさん@八周年
07/07/15 14:30:04 FE8jzTz80
>>295
つまり、MSがちゃちな工作活動をやればやるほど、世間の目は冷たくなっていって
売り上げが落ちていくと。
MSが囲ってる頭のわるい工作員は、MSにとって最強の自社ネガキャン要員だなw
315:名無しさん@八周年
07/07/15 15:53:11 cHphNMxV0
また日本バッシングか・・・
316:名無しさん@八周年
07/07/15 23:28:10 YnA5OlT80
オーストラリアEB GamesがXBOX360のリコールを発表
URLリンク(kotaku.com)
317:名無しさん@八周年
07/07/15 23:36:57 ay+VojRg0
138 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/07/15(日) 23:31:39 ID:irkvY5Jo0
URLリンク(uploader.fam.cx)
318:名無しさん@八周年
07/07/15 23:39:41 4SrSqyvu0
俺は5000億円の損害賠償を請求しようかと
思ってるんだが・・・
319:名無しさん@八周年
07/07/15 23:40:55 IOKC8IRU0
原因はサムスンドライブで
MSゲーム事業部のトップは朝鮮人なので
不具合は絶対に認めません
320:名無しさん@八周年
07/07/15 23:43:52 rmVqhutW0
そもそもXbox360がなければそのゲーム存在しなかったわけで
321:名無しさん@八周年
07/07/15 23:44:42 BKr+YXcq0
また目に見えない工作員と闘い始めちゃっている人が出てきたんですねw
そういう自分も不自然な行間空ける人が同一人物に見え始めてきました
322:名無しさん@八周年
07/07/15 23:46:04 ItJAYHe+0
東芝が些細な事で因縁つけられて、アホの経営陣びびって、
アホみたいな額で和解した件あったよな。
これならマイクロソフトに100兆円くらいの訴訟起こせるだろw
323:名無しさん@八周年
07/07/16 00:03:43 lh2qhKP5O
で、日本は幾ら払って土下座したら許してもらえるの?
324:名無しさん@八周年
07/07/16 00:04:08 RpsZxzwS0
アメリカは気に入らなかっただけで返品あたりまえの社会だからな。
325:名無しさん@八周年
07/07/16 00:07:41 cdKUrIBm0
>>1
北米では360の愛称は「ディスクシュレッダー」らしいからなw
360に限らず、アメ製は造りが甘いよ。
機械製品だけじゃない、飲み物なんか、
瓶ごとに中身の量が違うのが当たり前だし。
訴訟大国にしては矛盾しているよな。
326:名無しさん@八周年
07/07/16 00:13:41 KVBA5ksz0
「ディスクに傷が付きました」と書き込むと、
なぜか「自分はそういった経験がない」「気のせい」「どんなドライブでも多少傷は付く」
などのレスが必ず返ってくるんだよな。
熱狂的信者か、はたまたMSの工作員か。
327:名無しさん@八周年
07/07/16 00:20:45 lh2qhKP5O
いつも思うが向こうの賠償金の金額は
何に基づいて弾き出された数字なのかね?
328:名無しさん@八周年
07/07/16 00:23:30 beA9OXU90
アイマスが傷付いて読み取れなくなったblog人いたよな。
Xboxから何も学んでいないMS。
329:名無しさん@八周年
07/07/16 00:26:21 lUR5xvkvO
>>327
弁護士の成功報酬と買収費用に利益
330:名無しさん@八周年
07/07/16 00:28:48 DDtCtK/I0
>>326
上から読んで来た。
ニュー速+には、工作員は来ないのね・・・
331:名無しさん@八周年
07/07/16 00:29:36 A4uYZj4w0
> 一部のゲーマーは、ディスクが回転している最中にXbox 360を縦置きから横置き、あるいは
> その逆にするとディスクに傷が付く可能性があると推測している。
つーか、実際にそのパターンなら傷付くのだが?
俺、これでDOR4に傷付けちゃってクリアしても追加キャラとステージが解除されなくなった。
傾けた時ヤバい音がしたわ。
で、仕方なく同じソフトを買い換えた。
請求していいかな?>MS
332:名無しさん@八周年
07/07/16 00:31:10 t4ma9zlX0
初代と同じ欠陥を持っているならマイクロソフトに過失あるだろう。
まぁ海外のゲーム機は雑な作りが多いから信用してない。
333:名無しさん@八周年
07/07/16 00:56:46 kGBwmD390
>>332
欠陥だと認めていないんだから、改善なんてありえないだろ。
334:名無しさん@八周年
07/07/16 01:32:19 /zDc6Fdi0
>>288
壊れやすくてイマイチなハードが出るんじゃないかな…
335:名無しさん@八周年
07/07/16 03:09:04 H715jUQd0
箱○日本撤退するらしいね
URLリンク(www.microsoft.com)
泉水 敬
(新)執行役 ホーム&エンターテイメント事業本部長
(旧)執行役 ホーム&エンターテイメント担当 Xbox 事業本部長
五十嵐 章
(新)執行役 ホーム&エンターテイメント事業本部 リテールビジネス事業部長
(旧)執行役 パーソナルシステム事業部長 兼 Xbox 事業本部 リテール営業本部長
Xbox事業本部役員が一人もいなくなった
URLリンク(www.microsoft.com)
336:名無しさん@八周年
07/07/16 04:12:11 pWHC+QlH0
日本での訴訟対策だな
337:名無しさん@八周年
07/07/16 04:15:48 WRhcCEHR0
>>335
「風説の流布」ってことで、MSに通報メールしといた。
338:名無しさん@八周年
07/07/16 04:18:46 ePF+xGNw0
こりゃ、おわったな。。。
339:名無しさん@八周年
07/07/16 04:21:38 nHPvm0ZkO
ウィンドウズみたいな箱○オーエスとジョイパットとぼーどだけセット販売して
あとはパソコンで動くようにすればいい
340:惨事に遭いましょう
07/07/16 05:02:26 QXfhyq/T0
>>335
例の『勘違いCM(GoW)』の件が北米のゲーム情報関係掲示板に張られ、
その醜態に本国の役員が反応したらしいからなぁw
…北米直轄になったんじゃね?>M$KK預かりだった日本のXbox事業部
体制が変わったのを感じるのは、マーケットプレースに卸される動画やデモが
以前より迅速に提供されてるように感じる性かも知れんがw>E3の特別体制の性か?
危機感を感じてる性か、M$のXbox事業を統括するピーター・ムーアが、E3に来た
日本の取材陣に『何で日本でXbox360は売れないのよ?』って逆取材受けてるからなぁw
341:名無しさん@八周年
07/07/16 05:07:17 BD74TKneO
あのPS3にも勝てない箱w
342:名無しさん@八周年
07/07/16 05:10:35 DGElyjXx0
これは負ける。設計段階での欠陥を立証されたらさらにまずいことになる。
ある程度の額で和解するんだろうけど、やったもん勝ちだな。
343:名無しさん@八周年
07/07/16 05:12:10 m52mTDTLO
ざっと読んだけどお前の書いてる事の半分もわからなかった
344:名無しさん@八周年
07/07/16 05:14:43 M40zNIBr0
従来機ユーザにはファルコンを割引価格で売るとかぐらいしてくれんかな?
345:名無しさん@八周年
07/07/16 05:24:21 yn4vEKWBO
凶
346:惨事に遭いましょう
07/07/16 05:26:26 QXfhyq/T0
単発IDや携帯カキコ大杉ワロス
M$のXbox事業部も、情報収集に手間取り過ぎだけど、なんだかこの騒動はかつて来た道だなぁ…
…大勢が知っての通り、旧箱でもトラブル対処に後手後手になった時、
物凄い勢いで『Xbox=欠陥品』と断罪するカキコがあちこちに出回ったっけ
M$がコンシューマーゲームに乗り出すって事で、某メーカー製品
のユーザーや業界関係者が戦々恐々となったけど、『その騒ぎ』
以降はまるで無かったかのごとく振舞ってたっけw
確かあの時も、「健全な競争が出来る」と歓迎するより、
「日本から出てけ」って声が多くてさ、何故か(爆
347:名無しさん@八周年
07/07/16 05:38:42 Hsxl9CO9O
>346
まああれだ
涙ふけよ
348:名無しさん@八周年
07/07/16 07:00:22 pWHC+QlH0
>>340
これの事?
URLリンク(www.gamespark.jp)
↓これにしてもそうだが本当Xbox事業部は女子高生大好きなんだな、変な事件起こさなければ良いが
ぇくぼ
URLリンク(sumzekubo.livedoor.biz)
泉井事業本部長
URLリンク(www.famitsu.com)
349:名無しさん@八周年
07/07/16 07:29:50 H715jUQd0
EB Games Australia have issued a recall on their Xbox 360s. Not just their own personal
display or demo units. Every single Premium Xbox 360 they had in-stock. Sources within
the company have confirmed that two weeks ago (approx June 29) store managers were first
asked by Head Office to test every unit in-stock for errors, but were then ordered last
week to return their entire inventories of the console, as well as remove all 360
promotional material and dummy boxes from their stores.
The recall is believed to be due to a faulty batch of HDDs, as it did not include Core
units.EB Games' local online store currently lists all Premium 360 bundles at all
stores as "sold out". New, quality-assured shipments of consoles should have reached
the company's Queensland HQ by Monday, and will have turned up in most stores across
Australia by Wednesday. Like my mum always says, better safe than sorry!
EB Games Australiaが在庫のXbox360をリコールしました。展示機や試遊機だけではなく、
彼らがストックしているすべての360プレミアムです。
ソースは2週間前に会社で確認されました。店長が故障について全ての製品を検査するよう
Head Office に頼まれました。
次に、先週、宣伝部材やダミーケースを片付け、全ての製品を返品するように注文しました。
不具合はHDDによるものと見られ、コアシステムは含まれていません。
オンラインストア上ではプレミアムバンドル版は全て「売り切れ」になっています。
再出荷は月曜日にクイーンズランドHQに到着すると見られ、水曜日までにほとんどの店に
並ぶでしょう。
ソース
URLリンク(kotaku.com)
350:名無しさん@八周年
07/07/16 07:33:08 ZXaY+iT20
360の前の黒い爆音発生器も
研磨機能無かったっけ?
351:名無しさん@八周年
07/07/16 07:35:05 14PNVZ160
MSの日本事業部ではXbox事業部が縮小されちゃってるじゃん7月1日付け(ソースはマイクロソフトHPにある)
352:名無しさん@八周年
07/07/16 07:44:09 WQA3Xn/+0
>>348
箱○の発表パーティの席にストリッパーを呼んで
出席者の目を点にさせたぐらいだからな>MSKK
353:名無しさん@八周年
07/07/16 07:48:05 Mlw+/SSO0
500万ドルの賠償要求してんのか。スゲー
354:名無しさん@8倍満
07/07/16 07:49:02 XTQ5pHSw0
新しい凶○が出ると聞いて今の凶○を売り飛ばしたんだけど、
新しい凶○はいつ出ますか?
まあ例の故障騒ぎの寸前に売り飛ばしたので、ラッキーだったようだけど。
355:名無しさん@八周年
07/07/16 07:51:27 B8v6tyAF0
今が買い時ってことか
356:名無しさん@八周年
07/07/16 07:52:23 lXsUYi/h0
「ジャップがアメリカのゲーム機を買わないのはヒロシマの苦い思い出がまだあるからだ。」
というアメ公の分析
357:名無しさん@八周年
07/07/16 07:56:01 8WeYe3T00
GK仕事熱心だな
358:名無しさん@八周年
07/07/16 07:56:46 HioMTV6Q0
アイマスしたいから、ほしいんだけどなぁ。
なぜか踏み切れんwww
359:名無しさん@八周年
07/07/16 07:57:10 Mlw+/SSO0
俺、へいろー3やってみたい。だがもう箱は永遠に買えないよーな気がしてきたよ。
360:名無しさん@八周年
07/07/16 07:57:40 xEmx9ujr0
仕様Death
361:名無しさん@八周年
07/07/16 08:08:43 f7MN0rzb0
「負け組」がのし上がる唯一の方法は訴訟で大金を手にすることだな
俺もネタ探そ
362:名無しさん@八周年
07/07/16 08:11:22 iuZHWDF9O
日本発売当初に こんなニュースあったような
まだ 解決できてなかったのか
363:名無しさん@八周年
07/07/16 08:14:47 fvUfalOGO
マンチキン・フューチャーズの火消し活動も役に立たなかったか
364:名無しさん@八周年
07/07/16 08:18:15 eUDaCE1z0
URLリンク(www.google.co.jp)
あまりのヒットの多さに吹いたw
365:名無しさん@八周年
07/07/16 08:20:36 DL4dsY8iO
またソニー工作員が訴訟で叩くのかよ。
いいかげんにGKは人類を敵に回すな。
366:名無しさん@八周年
07/07/16 08:21:20 VHGd96eg0
賠償目当てで高騰確実
367:名無しさん@八周年
07/07/16 08:23:02 Qg83Bhip0
今日Xbox 360買いに行きます
368:名無しさん@八周年
07/07/16 08:24:15 KgrmGu2a0
あー、ブルドラやってたら二枚目割れたんだけどうちだけじゃないのか・・・
369:名無しさん@8倍満
07/07/16 08:25:16 XTQ5pHSw0
>>368
何か不吉な事が起こる前兆かも?
370:名無しさん@八周年
07/07/16 08:26:29 KgrmGu2a0
箱ってなんか音うっさいのデフォかとおもってた。あんな勢いでブゥーンってまわってたら
そら傷ついたり割れたりするわな・・
371:名無しさん@八周年
07/07/16 08:26:55 EuMTAzYw0
>>354
倍満もっとるんか。新しいのって、黒いエリートのことか?それなら10月11日だよ
372:タルゼー提督(種族:タルタル) ◆wa2AhV64/6
07/07/16 08:28:23 92mXcf4T0
自分は2002年に発売された旧Xboxの時はディスクに即傷が付いたらディスクを新品に交換してくれました(^-^)
。
でもXbox360からはディスクに傷付いても交換してくれなくなりました(T-T)
。
MSはXbox360になってから急に性格が変貌し「お客様の取り扱い方に問題が」とか言い始めたんですよ(--#
373:名無しさん@8倍満
07/07/16 08:28:30 XTQ5pHSw0
>>371
まだもうちょっと先なんだね。
374:名無しさん@八周年
07/07/16 08:30:29 qiKqqXIS0
>>368
それはキレて自分で叩き割ったんじゃないのか?
375:のいぽー(本物) ◆News/n6/H2
07/07/16 08:32:40 vD3sFTJK0
>>23
>マニアの間ではマザーボードをアルミフォイルで包んで,
>オーブンで焼くというという荒業の復旧法も行われているという話もあります
(ll;゚д゚)。。。
376:タルゼー提督(種族:タルタル) ◆wa2AhV64/6
07/07/16 08:36:06 92mXcf4T0
あと知人のXbox360なんて不運にも赤ランプ自体が壊れて緊急停止機能が働かずそのまま使ってて熱でディスクが溶けてましたよ。
本当です。私は長年このトリップ付けてるのでメンツがありますからヘタな嘘は付きません。
377:名無しさん@8倍満
07/07/16 08:38:36 XTQ5pHSw0
>>375
冷めたトンカツは、そうやって温めると衣もサクサクになって
美味しく食べられますよ。
378:タルゼー提督 ◆wa2AhV64/6
07/07/16 08:44:27 92mXcf4T0
あと他にもディスクが熱で溶けたって聞いた事ありますからね。
。
そもそも正常な本体でもディスクが凄く熱くなるのは有名なので1歩間違っただけでディスクが溶けるのも納得出来ます。
。
正常な本体でもディスク取り出す時に「うわっ熱い!」て声出るほどですから。
379:名無しさん@八周年
07/07/16 08:45:32 XZ/X9pCL0
アメリカのハードは本当に適当で信頼性ないよね・・・
この問題放置しすぎでしょ。常識的に
380:名無しさん@八周年
07/07/16 08:47:20 KgrmGu2a0
>>374
キレるようなことなくない?
普通にやっててもどんだけクソゲーでも壊したりしないっしょ
381:名無しさん@八周年
07/07/16 08:48:15 qiKqqXIS0
ン?
傷の話なのになんで熱の話が?
382:名無しさん@八周年
07/07/16 08:49:55 DSmjKpWY0
熱の話はしてほしくないです
お願いします
383:名無しさん@八周年
07/07/16 08:53:25 pwzQ4QwyO
俺は貧乏でゲームが買えないからいじめれる。
心にキズを負ったから損害賠償請求してくる
384:名無しさん@八周年
07/07/16 08:54:27 92mXcf4T0
>>381
いや傷なんてまだまだ甘いほうで運悪いと赤ランプ故障してそのまま発熱し続けるとディスク溶けるんです。本当です。
。
Xbox360が普及している海外では決して珍しい話ではないですよこのディスク溶ける症状。
385:名無しさん@八周年
07/07/16 09:02:24 AjiMfnfK0
前機種でも標準搭載じゃなかったか?
あれは認めて交換になったんだっけ?
386:名無しさん@八周年
07/07/16 09:02:32 qiKqqXIS0
>>380
コントローラーを投げつける奴を見たことはあるけどなぁw
さすがにCD叩き割るほどのバカはいないか
387:名無しさん@八周年
07/07/16 09:03:37 KCS8FGFe0
ジャック・エバンズってROHのレスラーだろ
388:名無しさん@八周年
07/07/16 09:13:31 +4zHzL/c0
ただのDVD-ROMドライブなんていまや捨て値で買えるパーツじゃん
なんでこんなのにいつまでもちょん製の欠陥ドライブつけてんだろ?
389:名無しさん@八周年
07/07/16 09:19:27 q53puSiI0
熱暴走を回避するためにも10月までXBOXは寝かせておくのが賢明かも知れん