【社会】 「日本向け“中国ウナギ”は安全です」 丑の日前に業者がアピール…米向けウナギで禁止抗菌剤発覚したのを受け★7at NEWSPLUS
【社会】 「日本向け“中国ウナギ”は安全です」 丑の日前に業者がアピール…米向けウナギで禁止抗菌剤発覚したのを受け★7 - 暇つぶし2ch419:名無しさん@八周年
07/07/11 20:41:54 lvUR3Rc30
とくダネの箸の実験って有名なんでしょうか?
残留濃度簡易分析が日本製以外ほとんどって。。


22 可愛い奥様 sage New! 2007/05/29(火) 13:04:05 ID:MLtNhRH60
>>20
前別スレで書いたけど、トクダネ!での中国箸(and 割り箸)実験。

同箸を沈めた水槽がみるみる黄土色に変色して、中にいた小魚がプッカリ芯だ。
菜箸にもよく使われるので要注意。

URLリンク(earlybirds.ddo.jp)
都衛生研の調査では、いくつかの製品で漂白剤の亜硫酸塩が使用されているという実態を指摘しています(28検体中4件で検出)。

亜硫酸塩類の漂白剤は広く食品でも使用されており、今回検出された濃度で健康に害がでるということはないと考えられていますが、
今回の調査で調べることのできない薬剤が使用されていることもあるため、今後調査が必要と思われます。

食品衛生法は防かび剤や漂白剤のような薬剤を割り箸などの食品容器に使用することを想定していないため、規格表示や基準などがありません


URLリンク(news.searchina.ne.jp)
割り箸業界もご他聞にもれず、国内製造のコスト高からコスト安の中国へ進出。現在は99%が中国からの輸入で賄っている。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch