【食品】検査が義務付けられている中国ウナギは日本での水際検査をパスしており安全です・・・丑の日前に輸入業者がアピール★2at NEWSPLUS
【食品】検査が義務付けられている中国ウナギは日本での水際検査をパスしており安全です・・・丑の日前に輸入業者がアピール★2 - 暇つぶし2ch981:名無しさん@八周年
07/07/11 00:08:47 +272E1pQ0
>>977
大地の子乙。

982:名無しさん@八周年
07/07/11 00:11:05 RdZ9AKGJ0
これだけ中国食品が問題になってんのに

よく
横浜中華街とか行けるよな
俺ならいやだね

983:名無しさん@八周年
07/07/11 00:11:10 UXhLiqzk0
もじきすれ3移行かぁ

984:名無しさん@八周年
07/07/11 00:11:31 Pg4Lvs0KO
>>979
俺もゴメン。ただ老舗が全部ってのはおかしいと思っただけ

気にしないでね


985:名無しさん@八周年
07/07/11 00:11:51 qdH/4F+V0
中国政府による検査(笑

986:名無しさん@八周年
07/07/11 00:11:56 KAoLO1Er0
去年、中国産ウナギの検査で安全なウナギを検査させてパスさせていたという事件があったでしょう・。

987:名無しさん@八周年
07/07/11 00:12:11 aMWKT0Te0
ウナギの養殖場見たことあるが、餌に群がる光景は怖いぜ

988:名無しさん@八周年
07/07/11 00:12:11 O/OvmfggO
人食い鰻を見てから鰻が食べられない。
産地なんてわからないもん。

989:名無しさん@八周年
07/07/11 00:12:29 THQLsE7q0
横浜中華街ね( ´ー`)y--┛~~
まあ一回くらいはいいんじゃない?話のネタに( ´ー`)y--┛~~
即死じゃあるまいし( ´ー`)y--┛~~

990:名無しさん@八周年
07/07/11 00:14:09 2TGPDsjR0
>>860
本家カマドヤのほうが良いよ。

ぶっちゃけ、オリジンは話にならない。単価100円ほど無駄に高いと
思うね。カマドヤよりも。しかも内容は同一ならまだしも、明らかに
しょぼい。

なんで高め設定になってんのか理解できない。

991:名無しさん@八周年
07/07/11 00:14:47 UXhLiqzk0
オリンピックまでまだ後1年も有るんか。
それまでにどんな悪事でてくるかな??www

992:名無しさん@八周年
07/07/11 00:14:48 THQLsE7q0
その代わりリピーターは付かんね( ´ー`)y--┛~~
それだけ中国朝鮮人は信頼を失い信頼と言うものを軽く見すぎた( ´ー`)y--┛~~
守銭奴の極みでアルね( ´ー`)y--┛~~

993:名無しさん@八周年
07/07/11 00:15:12 j/vew70M0
努力してないから抗菌剤とか入れてるんだろ
ふざけんな糞業者が

994:裏うなぎ業者
07/07/11 00:15:40 UxAqVgTH0
>>990
オリジンは中国産です。
これ、マジ。
ガセじゃないよ。

995:名無しさん@八周年
07/07/11 00:16:07 EsMRbsbx0
避妊薬とかホルモン剤は??

中国政府の検査で合格していると言うこと事体が、危険と同意語だな

996:名無しさん@八周年
07/07/11 00:16:08 +272E1pQ0
中華街は中華民国がメインだよん。たぶん。


997:名無しさん@八周年
07/07/11 00:16:25 c4peGJer0
1000なら中国崩壊

998:名無しさん@八周年
07/07/11 00:16:39 LEqYI93g0
1000なら明日の昼、中国産ウナ獣定食

999:名無しさん@八周年
07/07/11 00:16:49 tFcVnc8S0
1000なら中国産うなぎを俺が全て食べる!

1000:名無しさん@八周年
07/07/11 00:17:00 HYoNNZLs0
まあ某名店にもTOYOタイヤみたいな鰻出すところはある

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch