07/07/10 21:13:54 6wGmqHu70
大吟醸って精米しまくりの酒の事で
精米しまくる=うまいとは限らないんだけど
大吟醸=高級日本酒=高級なんだからうまいに違いない
とか思ってる馬鹿が日本酒を語ってるから困る
173:名無しさん@八周年
07/07/10 21:14:34 asNSD6p00
>>171
砂糖言うな
174:名無しさん@八周年
07/07/10 21:15:01 aYSNzl3Y0
これも自民の責任だな。
民主にしなゃきゃ世の中は変わらんよな
175:名無しさん@八周年
07/07/10 21:15:08 SZKQT7jT0
俺は日本酒は悪酔いしちゃうからだめなんだよね。
176:名無しさん@八周年
07/07/10 21:15:18 5SbeYXwm0
アイスバインに日本酒
177:名無しさん@八周年
07/07/10 21:15:21 F2violGA0
日本酒にソーセージ、か・・・・今度試してみる(;´Д`)
178:名無しさん@八周年
07/07/10 21:15:43 un7j0aOV0
>>16
>>135
そうだったんだ・・・
だが星ひとつならむしろ「ミシュランに載っている・・・」と書いたほうがいいな
179:名無しさん@八周年
07/07/10 21:16:27 XYPASjUx0
>精米歩合60%=精白歩合40%=精白60%
一番はじめが一般的な言い方、元の60%の大きさまで米を削ったって意味
それを騙すために、かってに精白歩合なんて言葉をつくり、さらにそれを騙すために
精白なんてことばを作る、日本酒業界ってのは、本当に・・
こんな悲劇も起こる
URLリンク(www.tamanegiya.com)
180:名無しさん@八周年
07/07/10 21:16:45 xMW1xrDe0
>>161
旅した当時学生で貧乏だったから、あんまりちゃんとしたレストランと
かでは食わなかったけど、そこらの屋台で食ったソーセージとかは、め
ちゃ美味かったよ。
181:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
07/07/10 21:17:55 wX4MCY1N0
>>177
多分合わないと思う。
日本酒に合う肴って、結構難しい。
個人的には、甘いものが合う。
オレオはお勧め。
182:名無しさん@八周年
07/07/10 21:19:02 nyjr+S5j0
炭酸入りの日本酒があったら飲んでみたい。
冷でキンキンに冷やしたら焼鶏とかおでんにあいそう。
183:名無しさん@八周年
07/07/10 21:19:58 YqZggMbo0
酸味が少ないどころか水のような味わいなのだ
184:名無しさん@八周年
07/07/10 21:21:04 tYh4vx100
>>182
URLリンク(kyoto.cool.ne.jp)
185:名無しさん@八周年
07/07/10 21:21:28 7EE4mvli0
>>179
古川さんやっちゃってるなw
著作の「世界一旨い日本酒 熟成と燗で飲る本物の酒」は
異論もあるけどけっこう良かったのに~。
186:名無しさん@八周年
07/07/10 21:21:38 5SbeYXwm0
海外の日本文化関連にはかならず関わってくる国があるので注意が必要。
ワシントンの桜祭りでマッコリ売り込んだりとかな。
187:名無しさん@八周年
07/07/10 21:21:58 sTcGQVlS0
アメちゃんは、日本酒 => あまーい => 酒じゃねー だろ
188:名無しさん@八周年
07/07/10 21:22:29 0NSp6w8q0
>>169
刺身だって保存管理が難しいから中国とかじゃ売れなかったんだけど
わざわざ日本が教えて普及させたんだぜ?なんとかなるだろ
つーか生卵一気飲みとかアメリカでやってないか?なんかシェイクに入れたり
189:名無しさん@八周年
07/07/10 21:23:01 asNSD6p00
吟醸酒は臭いから嫌い
190:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
07/07/10 21:23:18 wX4MCY1N0
それでもラインワインの伝統のあるドイツなら、日本酒は受け入れられると思う。
191:名無しさん@八周年
07/07/10 21:23:42 f6rk1t7A0
よし、ドイツで居酒屋開くわ。
192:名無しさん@八周年
07/07/10 21:24:45 3u0qbxfD0
>>172
そもそも戦後になって精米技術が急速に発達して生まれた酒だしね。
香りは良いが、味の膨らみに不満を感じる物ばかりで、旧来の日本酒とは別物と感じるな。
個人的には生モト系で70%程度の本醸造や純米が一番上手いと感じる。
193:名無しさん@八周年
07/07/10 21:25:14 ssU4W/tH0
>>188
そんな事やってたのか。
おかげで海産資源が減少してるとは・・・・バカすぎる・・・
194:名無しさん@八周年
07/07/10 21:25:30 6vERJbVS0
ドイツワイン美味しかったけどなぁ。酸味少ないし、初心者には親しみやすいワインだった。
飲んだのはマドンナとかいう白ワイン。
195:名無しさん@八周年
07/07/10 21:25:47 xMW1xrDe0
>>188
生卵一気のみ、ランボーでやってなかったっけ?
196:名無しさん@八周年
07/07/10 21:26:05 u8+WE+EB0
>>188
君は生卵にあたる怖さを知らないと見えるな
通勤の電車でフーバーしたらもうね・・・\(^o^)/
197:名無しさん@八周年
07/07/10 21:26:08 x+GFNVAA0
>>187
あの甘党のメリケンが甘いと感じるとはちょっと意外
198:名無しさん@八周年
07/07/10 21:26:40 YqZggMbo0
>>196
JR神戸線の人ですか?
199:名無しさん@八周年
07/07/10 21:27:01 bfBmqcKpO
もやしもん嫁
200:名無しさん@八周年
07/07/10 21:27:31 lOn1bIOG0
ドイツ人に認められるのは誉れだな
201:名無しさん@八周年
07/07/10 21:28:17 Js3nVZks0
>>166
自分はミュンヘンとシュトッゥトガルドに行ったけど、
南ドイツの飯は旨かったなあああ。
202:名無しさん@八周年
07/07/10 21:28:37 u8+WE+EB0
夏子の酒も嫁
203:名無しさん@八周年
07/07/10 21:28:40 YqZggMbo0
ドイツ人に味覚なんかないだろ。
ソーセージとジャガイモとビール以外は食べないらしいじゃないか。
204:名無しさん@八周年
07/07/10 21:30:08 lOn1bIOG0
>>203
ドイツは粗食っぽいだけで決して味音痴な訳じゃないよ。
205:名無しさん@八周年
07/07/10 21:30:23 asNSD6p00
>>203
キャベツも食うらしいぞ
酢漬けにして
206:名無しさん@八周年
07/07/10 21:31:14 t3rMOoD00
< `∀´> 日本酒はウリナラ起源ニダ
正式名称は1万年前から韓国酒
207:名無しさん@八周年
07/07/10 21:32:12 vLBZiLxr0
ドイツの温野菜は人間の食べ物じゃないと思ったよ。
アイスバインはうまいね。あれなら日本酒にも合う。
208:名無しさん@八周年
07/07/10 21:32:28 Sdq9C3Oq0
最近飲んだ日本酒で綿屋ってやつ美味かったな
209:名無しさん@八周年
07/07/10 21:32:45 NCLHmJlEO
九平次ウマー(゚Д゚)
210:名無しさん@八周年
07/07/10 21:32:58 PcDn/oZa0
日本酒って臭くね?
211:名無しさん@八周年
07/07/10 21:33:05 k6pJcGZQ0
1つ星って自虐だな
212:名無しさん@八周年
07/07/10 21:34:12 vLBZiLxr0
>>210
コンビニの安いカップ酒とかはそうかもね。
高い日本酒は芳醇な香りって感じかな。
213:名無しさん@八周年
07/07/10 21:34:14 v0bEKPVK0
安い日本酒しか飲まないから、翌朝地獄なんだよな…
214:名無しさん@八周年
07/07/10 21:34:16 irVNUFZi0
日本食が広まれば必然的に日本酒も広まるわな
日本食はすべて米か米酒にあわせて作られてるから
215:名無しさん@八周年
07/07/10 21:34:22 bQ9KCObs0
>>184 甘杉でないか?
特にあれだと合う日本料理は殆どないような気がする。
白だけど甘口なので海鮮系全滅に近いだろうし。
あれに生牡蠣なんかは特に合わないだろうね。
そういえば
赤ワインと肉ジャガなんていうのは結構合ったりもする。
でも甘い赤よりやっぱり辛めだな。
216:名無しさん@八周年
07/07/10 21:35:28 emhzKxo90
この調子で広まれば、高原も稲本もウハウハだな
217:名無しさん@八周年
07/07/10 21:35:52 PcDn/oZa0
>>212
いや、高いのでも臭いと思うんだが。
体に合わないのかな?
218:名無しさん@八周年
07/07/10 21:36:05 IvZI5vN0O
>>211
一つでも星がついたらすごいんだよ
219:名無しさん@八周年
07/07/10 21:36:09 KrfZP5ck0
ブーム当初に比べて若干勢いは落ちたものの、日本国内の焼酎ブームは継続中。
焼き鳥屋や小料理屋、居酒屋なんかで、日本酒のシェアは削られたままになっております。
そこで海外市場開拓だ!
これさぁ、県庁とかが地元の酒蔵に声掛けて動けないもんかね?
実作業(外人に売り込んだり価格交渉したり)は商社や流通業者にやらせれば良いが、
海外での見本市や試飲会をやる上で、あるいは地元業者の参加を募る上で、
都道府県庁の後ろ盾があるかどうかで、ずいぶん違うよ・・・ホントもう、名前を貸すだけでイイ。
酒蔵ってのは、そこそこカネと人間を持ってるから、代議士も乗ってくるだろ。
将来的に道州制とかが導入されても、海外の販路持っておけば、近隣自治体から
「旧新潟県は海外に酒の販路持ってるから地元産業界への発言力が強い」みたいな感じになるんじゃね?
という事で、自治体もたまには前向きに働いてみたら如何でしょう、という提言。
220:名無しさん@八周年
07/07/10 21:36:19 3L+R5Gyw0
高い美味しい日本酒はとても良いのだが、
飲みすぎると本当潰れてしまうのがね。
日本酒は怖い。
221:名無しさん@八周年
07/07/10 21:36:42 riHBzwhH0
>>38
ふなぐち菊水が結構旨い。
222:名無しさん@八周年
07/07/10 21:36:47 xa8SN/KT0
>>203
ドイツ人が食ってるソーセージやジャガイモやキャベツの酢漬けやビールのうまさを知らないな。
外人が「日本人に味なんか分かるかよww何の味付けもない米と年がら年中同じ味のミソスープ、生魚でも煮物でも醤油かけて同じ味・同じ色。日本人には味覚も色彩もないなwww」と言うようなもんだ。
223:名無しさん@八周年
07/07/10 21:37:44 EPdM2rLB0
日本酒が世界中で広まれば、日本人が好きな日本酒を入手できない事態
なんて事もあり得る。
224:名無しさん@八周年
07/07/10 21:37:54 6wGmqHu70
日本酒ってのは要は匂いと色のないウィスキーだよ
225:名無しさん@八周年
07/07/10 21:38:03 7ZNP0hwH0
>>201
同意、ミュンヘンの飯は美味かった。
あと、イタリアが近いせいかイタ飯も美味いレストラン多かったな。
226:名無しさん@八周年
07/07/10 21:40:03 7Vcp1Otu0
>>222
ザワークラウトはキャベツを酢漬けにしてるわけじゃないが
227:名無しさん@八周年
07/07/10 21:40:17 0NSp6w8q0
ドイツのビールは知らんけど
タイのシンハやラオスのビアラオは旨いな、オランダかどっかの技術で作ってるとか
228:名無しさん@八周年
07/07/10 21:40:45 KrfZP5ck0
ごめん、>>219だけど、書いた後に発見したw
秋田県庁が既に始めてるみたいだ。
URLリンク(www.sushiandtofu.com)
URLリンク(chartreuse.site-secure.net)
「秋田は日本のボルドーと呼ばれています」ってw
こりゃ、早い者勝ち・言った者勝ちの世界だな。
さあ、次に「日本のブルゴーニュ」「日本のシャンパーニュ」を名乗り始めるのはドコだw
229:名無しさん@八周年
07/07/10 21:40:55 KDXAo0YH0
チョコレート食いながら日本酒飲むと最高だよな。
まぁ塩辛とか梅干とかメカブとか珍味とかでもいいけど
230:名無しさん@八周年
07/07/10 21:41:07 6wGmqHu70
>>222
ザワークラウトは酢漬けじゃなくて塩で漬けたのが
乳酸菌で発酵してすっぱくなったものだよ
231:名無しさん@八周年
07/07/10 21:41:09 SV0HSBHt0
越ノ寒梅とかか????
232:名無しさん@八周年
07/07/10 21:41:11 PcDn/oZa0
>>222
で、ドイツ人はソーセージやジャガイモやキャベツの酢漬け以外には何食ってるんだ?
233:名無しさん@八周年
07/07/10 21:42:22 BUf04YTW0
>>219
西条酒 育成事業認定
URLリンク(www.pressnet.co.jp)
やる所はやってるよ。必死だ。
234:名無しさん@八周年
07/07/10 21:42:56 kVMa8frFO
山桜桃が好き
235:名無しさん@八周年
07/07/10 21:43:39 vLBZiLxr0
>>228
秋田の新政なんて最高にうまいね。毎年味が違うのがいい。
236:名無しさん@八周年
07/07/10 21:43:43 YqZggMbo0
そういわれると最近、日本酒って飲んでないな。
ウィスキーか焼酎しか飲んでない。
237:名無しさん@八周年
07/07/10 21:44:20 6tNNACkX0
正直ワインの方が美味いように思う
238:名無しさん@八周年
07/07/10 21:44:50 DTp0iF3P0
結局酒飲みってエタノールが入ってればなんでもいいんでしょ?
239:名無しさん@八周年
07/07/10 21:45:17 9ZaD49JL0
清酒を最初に考案製造したのはかの有名な山中鹿之助の子孫じゃなかったけ?
鴻池屋何某だっけか
240:名無しさん@八周年
07/07/10 21:45:44 JVh/QNXu0
良い甘口の日本酒は朝霧が喉を滑り落ちていくような旨さ
241:名無しさん@八周年
07/07/10 21:46:04 Js3nVZks0
>>232
チーズも旨いんだ。
242:名無しさん@八周年
07/07/10 21:46:24 KrfZP5ck0
>>227
シンハの真骨頂は「タイで飲む」という点にあるのではないかと。
クソ暑い灼熱の太陽の下で、キンキンに冷えた、口当たりの良いビールを飲む。
これがマズいワケなかろう。
ベトナムの333、インドネシアのビンタンも同様だな。
インドネシアなんざムスリムなのに「ビールは酒に入らないからOK」、なんだそりゃw
オランダ・ハイネケンが植民地に遺した唯一の功績だ。
青島ビールもドイツの遺産だぁな。
243:名無しさん@八周年
07/07/10 21:47:08 Yu50MLya0
色々酒飲んだが。
日本酒ほど糞まずい酒は生涯味わったことは無い。
お前等、日本酒はおいしいというニュースだけ何年も待ってただけじゃん。
普通の外人は日本酒とアンコは絶対にダメだぜ。
日本人の味覚だけでしょ。
244:名無しさん@八周年
07/07/10 21:48:19 rP20BtMA0
中国人には内緒にしておきたい。
ヤツラに知られると値段が上がってしまう。
245:名無しさん@八周年
07/07/10 21:48:21 EPdM2rLB0
>>243
何人?
246:名無しさん@八周年
07/07/10 21:48:40 asNSD6p00
>>243
そもそも外人が「ライスワインもなかなか悪くないね」って言ってるニュースなんだが
247:名無しさん@八周年
07/07/10 21:48:43 VE1wg4Ga0
アルビレックス新潟
248:名無しさん@八周年
07/07/10 21:48:44 riHBzwhH0
>>243
日本語おk?
249:名無しさん@八周年
07/07/10 21:48:53 fDSW5B490
日本酒飲むと疲れる
日本酒と疲労物質て同じものじゃないかな
250:名無しさん@八周年
07/07/10 21:49:11 nSG/mmj30
>>215で>>184は>>194だった。
251:名無しさん@八周年
07/07/10 21:49:27 Sdq9C3Oq0
>>232
パンとハムは日本とは比べ物にならんくらい美味い
魚料理は微妙
肉料理は牛も豚も羊も鳥も大体美味い
他の野菜・果物は日本と同じ感じ、でもサイドメニューはジャガイモ多い
ケーキ類はドライフルーツのはかなり独特な味でやたらとザーネ入ってる
252:名無しさん@八周年
07/07/10 21:49:39 Yu50MLya0
その証拠に、日本人でも飲む酒はビール、ウイスキー、焼酎
日本酒はそのあと。
日本酒が旨い???
それは、相撲をスポーツとしてビールやウイスキーの土俵に上げるのと一緒だww
意味解るか?
253:名無しさん@八周年
07/07/10 21:49:56 6tNNACkX0
ホワイトリカーが一番だぜ
254:名無しさん@八周年
07/07/10 21:50:10 ssU4W/tH0
>>243
餡子はつぶ餡に限る。
255:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
07/07/10 21:50:16 wX4MCY1N0
>>242
沖縄で飲むオリオンビールなんかもそうだな。
あんな水っぽいビール、内地で飲んでもうまくも何ともない。
256:名無しさん@八周年
07/07/10 21:50:35 3L+R5Gyw0
安い日本酒がイメージを悪くしている。
257:名無しさん@八周年
07/07/10 21:50:38 YqZggMbo0
>>252
意味解らん
258:名無しさん@八周年
07/07/10 21:51:27 nHmJCMk60
>>237
オイラはワインはだめ悪酔いする。
吟醸酒が1番心地よく酔える
259:名無しさん@八周年
07/07/10 21:51:49 riHBzwhH0
>>252
>意味解るか?
きちんとした日本語で、文章を書けるようになってから言ってね。
260:名無しさん@八周年
07/07/10 21:52:31 vSR4lP2x0
>日本酒にはワインのように等級があり
等級廃止されたのは1992年だぞ。2007年になってなにを言ってるんだこいつ
261:名無しさん@八周年
07/07/10 21:52:36 g+voaGuZ0
なにこのチョソスレぽい自国マンセー雰囲気
262:名無しさん@八周年
07/07/10 21:53:17 2JKgIRED0
日本酒は人類の宝とも言えるべき繊細なお酒。
意外とネットが発達してても日本酒の旨さを知らない人が多いんだな。
263:名無しさん@八周年
07/07/10 21:53:39 rpYWVzSp0
単に日本酒好きしかスレ見てないだけだろ
264:名無しさん@八周年
07/07/10 21:53:54 Yu50MLya0
>>249
お前の意見は普通。
日本人の味覚でも日本酒は糞まずい。
>>254
外人がアンコ食って旨い!!とかいってたら
そのがんばりを心の奥で解ってあげろ。
ほらミロ、日本の食材は世界一だっぺ!!
というイナカッペにならないようになwwwwww
密かに、江戸前とか言ってるゴミクズ人種がそんな感じだがww
奴等は、日本国内の人間に対しても田舎と言って差別するし
外人に対しても差別するゴミ人種。
実は、東京は戦後韓国人とか朝鮮人の地域なんだよね。
戦後からずっとそう。
それを知らない、忘れたのが今のお前等
江戸前寿司とかいって江戸っ子気取ってる奴も、知らない。
265:名無しさん@八周年
07/07/10 21:54:13 92bvaByw0
しかしガイジンに日本酒の奥深い味わいがわかるのかね
ワインよりも高等な酒だから難しいだろうなあ
266:名無しさん@八周年
07/07/10 21:54:19 pAwczc1A0
>>252
本当に美味しいものを知らない人だというのは、分かった。
267:名無しさん@八周年
07/07/10 21:54:21 SV0HSBHt0
>>234
飲んでみたい
268:名無しさん@八周年
07/07/10 21:54:28 cQiEhmzU0
14代に何であんなプレミア価格がついてるのか不思議。
269:名無しさん@八周年
07/07/10 21:54:49 Js3nVZks0
>>251
甘いものはスタンダードに、かなりいけると思うんだが。
イタリアやアメリカほど甘くないから日本人好みじゃね?
270:名無しさん@八周年
07/07/10 21:54:51 ZrsXWx9GO
ビールゲロはプッシャ~ゲロゲロって感じで爽快感があるんだが、日本酒ゲロはウェップウェップゲロって感じで気持ち悪い。
271:名無しさん@八周年
07/07/10 21:54:51 I/qgG9Gg0
ホルホルホルホルホルホルホルホルホル
272:名無しさん@八周年
07/07/10 21:55:06 TchfwCvl0
韓国面に落ちるとこのスレで国をまんせーしてるように見えるのか…
273:名無しさん@八周年
07/07/10 21:55:31 KrfZP5ck0
>>232
つーか、まずソーセージの種類が多すぎて把握出来ないほどのバリエーションがある。
日本人にとっての魚料理みたいなモンで、肉の配合比率を変えたりハーブやスパイスを調合したり、
茹でたり焼いたりと、調理法や原材料によって、すべて味が異なる。
しかしまぁ、俺はドイツ人じゃないので、毎日食ってると飽きるっちゃ飽きるけどなw
ちなみに、レストラン等ではジビエなんかも食ってます。
ウズラをパリパリに焼いた焼き鳥風のヤツとか、鴨肉とかウサギとかな。
バイエルンだと豚肉料理がメイン。
もうちょい南東に行くと、チェコやオーストラリアあたりの国民食として
「コトレット」「シュニッツェル」とか呼ばれるトンカツやら、
「グラーシュ」と呼ばれるビーフシチューもどきやら、そんなのを食ってるので、
ドイツ南部(ミュンヘンやフュッセンあたり)では、そーゆー料理の食える店も多い。
基本的には「美食大国ってワケじゃないが、言われてるほど不味くはない」。
274:名無しさん@八周年
07/07/10 21:56:11 Yu50MLya0
>>266
100パーセント自信を持って言ってやるが
日本酒は不味い。
そのにおいも、味も最低。
吟醸??
あれは、その糞不味さや臭い臭いを取り除いてアルコールに近づけたもの。
いい加減自覚もできないのか??
そんなにお前等頭悪いのか?
そんなに、お前等民度低いの??
275:名無しさん@八周年
07/07/10 21:56:18 I9U1wKkg0
ちょうど今、神亀の中取りを呑んでる。
276:名無しさん@八周年
07/07/10 21:56:59 ssU4W/tH0
>>264
餡子なんて食わせずに、
納豆と梅干食わせてやるよww
277:名無しさん@八周年
07/07/10 21:57:22 NCH4xF/w0
冷で美味しい酒はいっぱいあるんだけど
燗で美味しい酒があまりないように思える
俺が単なる燗が嫌いなだけかもしれんけど
278:名無しさん@八周年
07/07/10 21:58:11 RNDSMS280
ハンブルグの居酒屋で毎晩仕事帰りに真っ黒ビールと酢キャベツで騒いでたが
慣れてしまえば結構イケるぞ。
279:名無しさん@八周年
07/07/10 21:58:32 7EE4mvli0
>>262
こないだ海外からも識者招いた食育のシンポに行ってきたんだが
「こればっかりは小さい頃から味教える訳にいかんしなぁ…」
ってな会話が半分本気で交わされてたっすよw
280:名無しさん@八周年
07/07/10 21:58:42 E5nf3cPMO
まぁ自分達の酒が海外で受けるのは嬉しい事だ。
国もバックアップして欲しいくらいだ。
281:名無しさん@八周年
07/07/10 21:58:47 uAmiGJMD0
>>274
日本酒どれだけ飲んできたんだよw
282:名無しさん@八周年
07/07/10 21:59:00 Yu50MLya0
>>277
あっためると風味が増すから。
あの、クッサイ臭いとフルーティでも何でもない泥臭い悪酔い成分のエキスが立ち上ってくるから
お前の細胞はそれを知っていてお前に警告を発しているのだよ
要するに不味いんだよwww
無理して飲むなよJAPwwwww
283:名無しさん@八周年
07/07/10 21:59:12 2mUBTCnj0
>>274
チョンのくせに民度とか知ってんだwwwwwwwwwww
284:名無しさん@八周年
07/07/10 21:59:26 KrfZP5ck0
>>273
×オーストラリア
○オーストリア
いくら何でも豪州は、南東に行きすぎだなw
285:名無しさん@八周年
07/07/10 21:59:53 jvYq42CP0
まともな食い物が一つもない半島人がファビョルスレはここですか?
286:名無しさん@八周年
07/07/10 22:00:27 Gted6bEi0
>>277
冷でおいしいくても燗でくずれる酒ってあるからねー。
がんばってええ酒見つけなはれ。
287:名無しさん@八周年
07/07/10 22:01:25 uAmiGJMD0
>>283
チョンだったのか~。チョンはあの残飯みたいなお国料理なんとかしろと言いたいw
288:名無しさん@八周年
07/07/10 22:01:26 Yu50MLya0
そもそも、米はアルコール作りに向いてないしな。
>>286
不味いものを何でそうやって無理に飲ませる??
俺の国の飲み物は世界一とか言ってるチョンだろうお前??
チョンと変わりないだろうが。
289:名無しさん@八周年
07/07/10 22:01:29 f6rk1t7A0
焼酎もかなりうけるんじゃなかろうか。
290:名無しさん@八周年
07/07/10 22:01:32 Sdq9C3Oq0
>>269
ケーキだけど何か黒っぽくてやたらシナモンが効いててドライフルーツが入ってる奴
伝統的なお菓子だって言われて大量にクリーム載せて出されたんだが俺には合わなかった…
チョコレートとかハリボとかは美味いね
291:名無しさん@八周年
07/07/10 22:01:37 Lub9ZAk00
>274
とりあえず、かわいそうな奴、と言っておこう・・・
292:名無しさん@八周年
07/07/10 22:01:46 HgOEKNGg0
ミシュランの等級
一ツ星 - そのカテゴリーで特に美味しい料理を提供するレストラン。
二ツ星 - 極めて美味な料理であり、遠回りしてでも訪れる価値がある。
三ツ星 - 卓越した料理で、それを味わうためにわざわざ訪れる価値がある
293:名無しさん@八周年
07/07/10 22:01:56 u8+WE+EB0
日本マンセーって言うか、ただの日本酒好きの雑談だろ
差別と朝鮮人は嫌いだが、ジンロは悪くない酒だな。
294:名無しさん@八周年
07/07/10 22:02:01 lOn1bIOG0
>>277
燗は酒だけじゃなくて点て方でも違いがでるからなぁ。
295:名無しさん@八周年
07/07/10 22:02:01 UHLfndjq0
日本酒の歴史
URLリンク(ja.wikipedia.org)
296:名無しさん@八周年
07/07/10 22:03:00 gQvNyg4S0
アミノ酸大杉で肝臓の処理がおっつかないから悪酔いするんだよ
297:名無しさん@八周年
07/07/10 22:03:04 nHmJCMk60
>>274
クサヤ、鮒寿司、犬の肉、昆虫、サルの脳みそが旨いという人もいる。
味覚について100%といっても相対的過ぎて基準にならんな
298:名無しさん@八周年
07/07/10 22:03:07 pAwczc1A0
>>274
> あれは、その糞不味さや臭い臭いを取り除いてアルコールに近づけたもの。
そんなこと出来たら、美味い酒だらけになるのだが、なぜしないんだw
活性炭でもシリカゲルでもいいけど、それを使えば旨みも吸着される。
おおかた、付け香でもした安酒を、高い金払って飲んだだけだろ?
儲け話と一緒で、本当美味しい酒は、自分の足と舌を使わなきゃ見つからんよ。
299:名無しさん@八周年
07/07/10 22:03:21 RBqfHb140
チョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンwwwwwwwwwwww
300:名無しさん@八周年
07/07/10 22:03:25 YqZggMbo0
近所のドイツ人がやってるパン屋さん、凄くうまいよ。
301:名無しさん@八周年
07/07/10 22:03:26 Js3nVZks0
>>290
フツーのカフェに売ってる普通のケーキは普通に美味いよ。
残念だったなあ。
302:名無しさん@八周年
07/07/10 22:04:00 jVU6A1Ac0
日本酒ってほんとに美味いよね
美味しいお酒を知らない人ってかわいそう
303:名無しさん@八周年
07/07/10 22:04:03 UJU1bljA0
>>182
ほい。
つURLリンク(www.web-japone.com)
304:名無しさん@八周年
07/07/10 22:04:20 Yu50MLya0
>>287
日本で暮らした外人は
道端に落ちてるゲロの事をお好み焼きというらしいよ。
>>297
それなら何でもありだが?
その理屈なら、南京大虐殺もありですけど・・ww
頭の悪いクズだなお前。
やっぱり日本人らしいわww
考えが浅い。
305:名無しさん@八周年
07/07/10 22:04:26 B20Of3NH0
スレが急に伸びたと思ったらこんな見え見えの釣りに…
そんなジャンクをツマミにしてたらせっかくの酒が台無しですよおまいら。
306:名無しさん@八周年
07/07/10 22:05:00 Ln20g1620
日本酒にソーセージぃ?
合うわけないだろw
307:名無しさん@八周年
07/07/10 22:05:00 2JKgIRED0
まあ、メガマックで大騒ぎするような2チョンネラーに物の価値を問うてもわからないさ。
308:名無しさん@八周年
07/07/10 22:05:12 pAwczc1A0
>>282
お前は、人口甘味料入りのJINROでも飲んどけw
309:名無しさん@八周年
07/07/10 22:05:23 /fTihlyY0
あんまり日本酒を世界に広めるなよ
支那人朝鮮人がまがい物作るぞ
310:名無しさん@八周年
07/07/10 22:05:58 Kl7Odqrp0
甘い物つまみながら日本酒のむのが好きな俺
311:名無しさん@八周年
07/07/10 22:06:22 uAmiGJMD0
>>304
あんまり聞いた事ないなあ。
日本のピッツアとは良く言われるがw
米軍の残飯が韓国料理の元だしw
312:名無しさん@八周年
07/07/10 22:06:24 Yu50MLya0
>>306
なんだっけ、あの糞日本酒をガボガボ入れた食べ物
アサリの何とか。
某料亭で、えらい高い金出して出されたのがそれだったね・・・
何だこの臭いゴムみたいな食い物は・・・
それが俺の感想。
それだけだ。
313:名無しさん@八周年
07/07/10 22:06:35 lOn1bIOG0
>>298
> 本当美味しい酒は、自分の足と舌を使わなきゃ見つからんよ。
全く持ってその通り。
314:名無しさん@八周年
07/07/10 22:06:36 pAwczc1A0
>>309
こればかりは、無理のような気がするw
やつら、蒸留酒と醸造酒のの区別もつかない。
315:名無しさん@八周年
07/07/10 22:07:02 7ZNP0hwH0
日本人が戦中に合成酒なんて、不味い物作ったおかげで、イメージ損ねて
いる事実もあるのよん。
316:名無しさん@八周年
07/07/10 22:07:15 cQiEhmzU0
>>265
石田屋・14代・空・亀の翁、色んな日本酒のんだけど、
ワインの方が数段奥深いよ。
本当に美味しいワインを飲んだことあるのかな。
顔中の筋肉がゆるみ、頬の内側全てが舌になったように
口の中全体に香りや味が広がり、本当に幸せな気分になり
笑いというか笑みが自然と出てとまらない。
そんな酒他には無いよ。
美味しいワインに出会ってから、日本酒に高い金払うの
バカらしくなった安い日本酒でも充分。
317:名無しさん@八周年
07/07/10 22:07:16 Sdq9C3Oq0
>>301
マジか…orz
次行く機会あったら試してみるわ
318:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
07/07/10 22:07:16 wX4MCY1N0
>>310
俺もそう。
上にも書いたが、オレオと日本酒はお勧め。
刺身で日本酒が飲める奴の味覚を疑う。
319:名無しさん@八周年
07/07/10 22:07:23 v0o67ueqO
でも>>1が丑というこの不思議。
320:名無しさん@八周年
07/07/10 22:07:37 2JKgIRED0
>>304
アナタはどんなお酒を飲んでるの?参考までに教えて。
あと、酒造りに適したものって何?米だって酒米はかなり適してるけど。
321:名無しさん@八周年
07/07/10 22:07:51 nHmJCMk60
>>304
お前のかーちゃんのマン汁よりか日本酒のほうが旨いだろ
322:名無しさん@八周年
07/07/10 22:08:55 Yu50MLya0
>>313
なんだ、日本酒ってやっぱり日常的に糞まずいんじゃん。
無理して飲むなよ土人ちゃんwww
>>320
日本のビールは好きだよ。
あのラベルも良い。
季節によってラベルが変わってそれが物凄く好き。
そういう雰囲気も必要だよね。
秋とか好き。
323:名無しさん@八周年
07/07/10 22:09:03 NhsCP1JEO
杜氏の皆さんの情熱と汗。がんばれ日本酒
324:名無しさん@八周年
07/07/10 22:09:08 UgsX0LI20
>>265 >>316
おまえら、別々の飲み物をどちらが奥深いだのどちらが高級だの比べるのってバカバカしくないか。
どっちにも良さがあるしウマイし、ソレでいいだろ。
325:名無しさん@八周年
07/07/10 22:09:09 pAwczc1A0
/
,. 、 / /
,.〃´ヾ.、 / / 新 し い 民 主 党 を 応 援 し て く だ さ い
/ |l ', / /
,、 ,r'´ ||--‐r、 ', 在 日 韓 国 人 の 皆 様 に 選 挙 権 を ! !
l.l. ,..ィ'´ l', '.j '.
'r '´ ',.r '´ !| \ 日 本 は 日 本 人 の も の じ ゃ な い ! !
l! ....:.:.:.:.:.:ヽ、 ,l \
ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
| |
.| |
326:名無しさん@八周年
07/07/10 22:09:20 hbnLu6K20
合うワケないだろwwwww
327:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
07/07/10 22:09:29 wX4MCY1N0
>>316
醸造酒に高い金を出すのはアホ。
328:名無しさん@八周年
07/07/10 22:09:38 PQ3kN4zQ0
文化ってのはこうやって地道に広めていくもんだよなぁ。他国の文化に寄生するんじゃなくてw
でも、食中酒としてはなんだかんだとビールが最強だろ。
甘かったり香りが強いお酒は食事に合わない。
329:名無しさん@八周年
07/07/10 22:10:06 ssU4W/tH0
>>324
ウォッカの良さは判らなかった・・・・orz
330:名無しさん@八周年
07/07/10 22:10:52 uAmiGJMD0
まあ、日本酒みたいに手間のかかる酒は日本人しか作れない。
作るとしたらドイツ人なら作れるだろうな。
331:名無しさん@八周年
07/07/10 22:11:00 Yu50MLya0
>>319
たぶん1つ星てぜんぜんダメなんだと思ってる人なんだと思う。
そういう田舎っぽさとか
丑って人はちょっと韓国系っぽいけど違うの?
332:名無しさん@八周年
07/07/10 22:11:00 KrfZP5ck0
>>285
半島の料理や酒も、そこそこ旨いけどな。
マトモに作ってない店が多いから悪い面が目立っちゃうだけで、料理自体はマズくはない。
ただ、ちと濃い目の味付けを好む国民性ゆえか、毎日食ってると舌が馬鹿になっていく感が・・・
参鶏湯・ソルロンタン・コムタン等の白湯系は結構好き。
ジンロやマッコリも評価に値する。マッコリは当たり外れがあるが、まぁ日本酒だってそうだし。
ま、それぞれの国に、それぞれの旨さがあるってコトよ。
ドイツ人が日本酒飲んで旨いと感じたのなら、もっと飲んで貰えば良い。
イタリア人が日本酒飲んで不味いと感じたのなら、ほっとけば良い。
料理も酒も、自分の口に合わないものを無理して食する必要は無い。
ただ、色々と試してみれば意外な発見があるし、ワザワザ否定して間口を狭める必要も無い。
333:名無しさん@八周年
07/07/10 22:11:08 lOn1bIOG0
>>322
日本酒に限らず美味ってのは文化だから、君たち朝鮮人には理解できないよ。
味を語る前に文化水準を向上させたらどうだい?
334:名無しさん@八周年
07/07/10 22:11:25 6tNNACkX0
正直いってワインやブランデーは日本の酒とは格の違いがある
335:名無しさん@八周年
07/07/10 22:11:44 Lub9ZAk00
一々貶さないと食いモンの話ができねいのか、無粋な奴がおんな。
味が理解できんならできんと言えばいいのに。好き好きなんだから。
336:名無しさん@八周年
07/07/10 22:11:50 OugXlwlO0
ドイツでは日本のビールは売られていない
理由はビールではないから
337:名無しさん@八周年
07/07/10 22:12:49 OORACAPS0
日本酒には旨いものと不味いものがある。
前は全部不味いと思ってた。
338:名無しさん@八周年
07/07/10 22:13:04 OU+C2sfN0
当たり前だろ。日本酒は万能。合わない料理のほうが少ない。
だがまともな日本酒がドイツに輸出されてるとは思えない。
ちゃんと温度管理したコンテナで輸送してますか?
それ以前に大手メーカーの日本酒もどきでは?
339:名無しさん@八周年
07/07/10 22:13:05 qUaz60FM0
日本酒に合う洋食ってサラダくらいしか思いつかない…
340:名無しさん@八周年
07/07/10 22:13:09 QSbG8+io0
おれスピリタス
341:名無しさん@八周年
07/07/10 22:13:41 pAwczc1A0
>>332
ジンロは、戦前日本資本が半島に残した、日本式焼酎工場を
そのまま運用してるだけですからw
342:名無しさん@八周年
07/07/10 22:13:42 k3XXhmQaO
ワインは魚介と決定的に合わない。
日本酒はなんにでも合うが、蕎麦などには合わない。
蕎麦食いながら日本酒飲むやつは味覚異常。
343:名無しさん@八周年
07/07/10 22:13:46 VkTiS8s+0
やっぱ和洋中に合うビールと焼酎が最高だな
344:名無しさん@八周年
07/07/10 22:13:55 uAmiGJMD0
>>336
キリンのまろやか酵母は美味いと思うよ。
これならドイツも「まあまあやね」と言ってくれるんじゃマイカ?
345:名無しさん@八周年
07/07/10 22:14:02 EjyUaMTlO
>>336
でもみんな日本のビール飲むとうまくてびっくりするんだけど。
346:名無しさん@八周年
07/07/10 22:14:11 Yu50MLya0
>>332
日本の食い物って、納豆、梅干、アンコとかしかないものね・・・
後は、生魚切っただけのすしとか。
そういう、焼肉以下のレベルの食べ物しか実は無い。
ラーメン位??
雑味だよね、あれ
いろんなものぶちこんでるだけの物。
それが、日本の料理のすべて。
日本食とか言っても、どこどこ産の鯛を塩焼きにしてます程度だろう。
料亭でも同じ。
あれだったら、フランス料理のほうがずっと金払う価値あるよ
珍しがって日本の料亭で金を使う奴は絶えないがアレは詐欺。
347:名無しさん@八周年
07/07/10 22:14:33 73ZmJBD0O
やっと日本酒ブ-ムが来るか!酒の中で日本酒が1番ウマイ事は当たり前 !!カビ臭いワインなんかより100倍ウマイ!
348:名無しさん@八周年
07/07/10 22:14:38 oH7mF91/O
魚は日本酒っていう在日独人は割りと多いよ
349:名無しさん@八周年
07/07/10 22:14:47 x827E8L90
>>172 >>192
よく削った大吟醸と、あえて低精米にしたり純米で造ったりして味成分を
残した酒は、それぞれ違った良さがある。
前者はあえて薄く研いで、繊細さ奥深さを楽しむ感じ。
後者は滋味というか、その重厚な味わいを喜ぶもの。
350:名無しさん@八周年
07/07/10 22:14:55 7ZNP0hwH0
>>336
売っていますよ。サッポロの黒ラベルとか。
ただ、ビール扱いかは不明。日本で言う所のその他の酒って扱い
だと思うけど。
351:名無しさん@八周年
07/07/10 22:15:08 u8+WE+EB0
ワイン好きの人に、ワインの旨さを懇々と説明されても
ワイン好きじゃない人には( ´_ゝ`)って感じだろう
日本酒が旨いと力説しても、暖簾に腕押しだろうな・・
352:名無しさん@八周年
07/07/10 22:15:11 YqZggMbo0
ビールなんか飲んだら食えなくなるじゃん。
腹いっぱいになるんだよ。
353:名無しさん@八周年
07/07/10 22:15:25 OugXlwlO0
>>345
いや、大抵首をかしげるよ。
そして言う
「こんな米入りのビールが日本人には美味いのか?」
354:名無しさん@八周年
07/07/10 22:15:50 XjkdbP3q0
韓国でこの手の話があれば、ホルホル大会になるのだが、
日本は違うよな。
日本人で良かったよ。
355:名無しさん@八周年
07/07/10 22:15:51 OU+C2sfN0
>>318
刺身には日本酒しかないだろ。
オマエどんな日本酒飲んでるんだよ?まさか松竹梅とか白鶴か?
356:名無しさん@八周年
07/07/10 22:16:02 uAmiGJMD0
>>346
フランスの指折りシェフが集団で日本料理勉強しに来日してるの知らんのか?w
357:名無しさん@八周年
07/07/10 22:16:35 X+JBqeD20
ビールよりは飲みやすいね
上手いかどうかはビールの味に慣れるまで分からん
今はビールは糞まずく感じる
358:名無しさん@八周年
07/07/10 22:16:41 VAHyy6lj0
友人と飲みに行く時、
ワインとかウィスキー飲んだらお高く留まった人間扱いされる風潮は何とかならんかねぇ。
359:名無しさん@八周年
07/07/10 22:16:44 yBSZDf3CO
>>331
選挙が近付いた途端に朝晩問わず物凄い勢いで
過剰な民主万歳、自民叩きスレを乱立させてるみたいだし、
実際の国籍は知らんがそっち系の活動には関わってるんじゃね?
360:名無しさん@八周年
07/07/10 22:17:01 k3XXhmQaO
>>346
フレンチシェフの俺としてはお前には何百万積まれても料理など作りたくないし。
361:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
07/07/10 22:17:11 wX4MCY1N0
>>338
>>342
日本酒が何にでも合うなんて信じられない。
生臭いものや繊細なものには絶対に合わないと思うが。
362:名無しさん@八周年
07/07/10 22:17:11 OdIsJiQ+O
日本酒が海外でブーム的な記事って半年に一回は見かけてる気がするけど
どこかが定期的にやってるの??
363:名無しさん@八周年
07/07/10 22:17:13 Yu50MLya0
>>353
へぇそんな話初めて聞いたけど。
日本でも外国のビール売ってるからお前にでもわかるだろうが
飲み比べたこと無いの?
何も無いチョンは消えろよww
朝鮮大学のパソコン部のカキコ時間か??
364:名無しさん@八周年
07/07/10 22:17:34 /fTihlyY0
ドイツ人はどうか知らんがアメリカ人は日本のビール好きだな
人んちに来てガッパガッパ飲みやがって
365:名無しさん@八周年
07/07/10 22:18:49 uAmiGJMD0
>>364
アメリカ人は質より量だからな~w
366:REI KAI TSUSHIN
07/07/10 22:18:55 rPx4lyOU0
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※ 【経済】とは【人が物を作り】,【人が物を売り】,【人が物を買い】そして【消費する】こと。 ※
※ その間に介在する それが【お金】です。m(__)m ※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
1. 【企業】が【日本国内の工場労働者】に対して【賃金の支払い】を【渋れば】
おのずと【国内市場(内需)】で【自社製品】が売れないのは当たり前です。m(__)m
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※ Japan Business Model:【外需拡大】無くして、【内需拡大】無し。 ※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2. 【世界市場】は【人口61億人】それにくらべて【日本市場】は、たった【人口1億2700万人】
「日本国内で【LexusLS600h】が何台売れたのか?」なんてどうでも良いことなんだよ。
3. 【日本】は【資源の無い国】ですから、【資源(Energyや原材料)】を【外国】から【輸入】し、
その【資源(Energyや原材料)】をもとに、付加価値を高めた【物(製品)】を【生産】し【輸出】
することで【外貨】を稼いでいます。m(__)m
4. 【お金】が無いと、今の日本は【石油】の【輸入】もできず、【農業生産】すらできず、
ドンドン貧乏になり【江戸時代の貧し~い暮らしに逆戻り】です。m(__)m
367:名無しさん@八周年
07/07/10 22:19:08 oH7mF91/O
馬鹿か 蕎麦くいながら酒は最高だ 蕎麦でビール飲む馬鹿は黙れ!
368:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
07/07/10 22:19:21 wX4MCY1N0
>>355
安い酒は飲まないが、それでも日本酒のような甘い酒で刺身は信じられない。
やっぱり日本酒は塩なめて一升が正しい飲み方だと思う。
369:名無しさん@八周年
07/07/10 22:19:24 ssU4W/tH0
>>353
バドワイザー飲ましてみたいw
370:名無しさん@八周年
07/07/10 22:19:45 7EE4mvli0
>>342
>蕎麦食いながら日本酒飲むやつは味覚異常。
池波センセにも言ってやれw
371:名無しさん@八周年
07/07/10 22:19:56 Ln20g1620
>>358
ワインでもウィスキーでもジャブジャブ飲めばお高く留まった人間扱いされないよ。
ただの酒好き扱い。とにかくバカみたいなジャブジャブ飲むのがコツ。
ウィスキーでやるとちょっと危険だけどな。
372:名無しさん@八周年
07/07/10 22:19:57 OU+C2sfN0
>>339
こういう人ってきっとワインは白も赤もポートもシャンパンも全部同じ味って思ってそう。
373:名無しさん@八周年
07/07/10 22:19:58 L5x+EEDz0
>>353
そういう奴には、日本の真夏の地獄の暑さの中で「常温の」ドイツビールと飲み比べさせればよろしいw
その土地の気候に一番合うのは、その土地の飲み物。
374:名無しさん@八周年
07/07/10 22:20:12 lOn1bIOG0
朝鮮人と食文化について話しても空しいだけだよ。
375:名無しさん@八周年
07/07/10 22:20:27 Yu50MLya0
>>370
そもそも、不味いからな。
不味い汁をすいながら、何かを食っても旨くはならないだろう。
いい加減気づけよ。
376:名無しさん@八周年
07/07/10 22:20:28 qSL4n1IEO
まあ、ワインやウィスキーが苦手な俺にとっては日本酒は良い
377:名無しさん@八周年
07/07/10 22:20:42 OugXlwlO0
>>363
俺が東京でとあるパーティで言われたんだよ。
少なくともわが国のビールは欧州人には全く相手にされていない。
日本製をなんでも崇拝するのは朝鮮でホルホルやってるのと同じだよ。
378:名無しさん@八周年
07/07/10 22:21:06 VAHyy6lj0
>>364
しかも絶対缶ビール。
瓶ビールを互いに酌しながら飲んでいるアメリカ人を見たことが無い(´A`)
>>371
ジャブジャブか…水割り嫌いだから結構きついなぁ。
しかし割って飲むか。
379:名無しさん@八周年
07/07/10 22:21:10 KrfZP5ck0
>>341
それだけでも大したモンよ。
連中、文化継承能力に欠けるっつーか、なんでも台無しにする面があるべさ?
世宗大王がハングル作ったのに、日本統治時代まで誰も使わずに廃れていったりw
かつての遺産を、そのまま維持するというのは、それ相応の能力と努力が必要。
アジア各国のビールだって、オランダやらドイツやらの置き土産みたいな面はあるし。
>>346
まぁ、味覚というのは個人的な物だし、君がそう思うのなら反論する必要は感じないが、
殊更に否定することで間口を狭めるのは愚行以外の何物でもないと思うよ。
380:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
07/07/10 22:21:29 wX4MCY1N0
>>364
米人は酒なら何でも飲むんじゃないのか?
ペリー来航の際も、護衛の兵隊が酒を振る舞われてベロベロになって帰っていったらしいが。
381:名無しさん@八周年
07/07/10 22:21:35 qUaz60FM0
熱いそば食いながら熱燗やるっていいよね。外で雪が降ってたりすると最高。
382:名無しさん@八周年
07/07/10 22:21:41 YqZggMbo0
蕎麦と一緒に飲むならサイダーだろ。
383:名無しさん@八周年
07/07/10 22:21:56 uTYuGUe9O
>>346
もうちょっと良い店行ってから言えよ…
┐(´ー`)┌
384:名無しさん@八周年
07/07/10 22:22:05 Ln20g1620
>>361
それに比べるとウォッカは何にでも合うな。
冷えたウォッカがあれば、俺は虫でも食える。
385:名無しさん@八周年
07/07/10 22:22:43 Yu50MLya0
>>373
いや、普通に飲み比べても大して味は変わらないよ。
チョンの煽りにのってる味もわからないで国粋やってる奴がお前だろう・・・
実はお前みたいな存在は日本にとって迷惑なだけ。
お前は日本人誇り持ってるのかもしれんが、日本人やめてくれないか・・・?
386:名無しさん@八周年
07/07/10 22:22:56 uAmiGJMD0
>>378
本当に美味いウィスキーはストレートが一番美味しいよ。
すぐ酔いつぶれるけどw
387:名無しさん@八周年
07/07/10 22:22:58 k3XXhmQaO
>>367
合わない。
蕎麦の風味もかき消されるし、日本酒の味も台無しになる。
蕎麦を食べるときはアルコールは飲まないに限る。
388:名無しさん@八周年
07/07/10 22:23:43 73ZmJBD0O
俺の認識→ビ-ル=水 サワ-&カクテル=ジュ-ス ワイン=料理の調味料 日本酒&焼酎&ウイスキー--→酒☆
389:名無しさん@八周年
07/07/10 22:23:45 OugXlwlO0
>>373
なんで常温?
ドイツでも夏は冷やして飲んでるよ
ともかく、ドイツで飲む地ビールの美味さを知ると
日本の大手メーカーの偽ビールなんて飲めなくなるよ
ともかく日本のビールを自慢するのは国内だけにしておいたほうがいい
マジで恥ずかしいから
390:名無しさん@八周年
07/07/10 22:23:59 ssU4W/tH0
>>381
熱いのはうどんがいい。
冷たいのは断然そばだけど。
391:名無しさん@八周年
07/07/10 22:24:03 GtfyurCk0
本物の日本酒が少なすぎる
392:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
07/07/10 22:24:36 wX4MCY1N0
>>384
ウォッカも微妙だなあ。
でも食前酒としてなら、世界最高のような気がする。
あの味は食欲をそそるし、無性に脂っこいものが食べたくなる。
393:名無しさん@八周年
07/07/10 22:24:39 Gt7nx9kZ0
洋酒は値段見ていい悪いの判断してるけど、
日本酒は種類多すぎてわからん。
どれがよくてどれが悪いか判断付かない。
394:名無しさん@八周年
07/07/10 22:24:45 Yu50MLya0
>>383
なんだよ、最高の店に行かないと旨いもの食えないの??
愛も変わらず、情けないなぁお前等。
要するにおいしいものなんて日本には無い。
そもそも、調味料がおかしいからな日本は。
>>391
それは日本酒なのか??
395:名無しさん@八周年
07/07/10 22:24:47 x827E8L90
真面目に日本酒を造っている中小蔵としては、海外に打って出るというのはアリらしい。
嗜好品として日本酒の趣味性の高さを買ってくれる人たちってのが案外いて、モノさえ
よければ価格が高くても売れる可能性があるとかで。
小ささゆえに日本国内であまり知られてない蔵の酒が、台湾の富裕層に人気だったりとか。
396:名無しさん@八周年
07/07/10 22:25:27 KrfZP5ck0
>>377
「こんな米入りのビールが日本人には美味いのか?」
って、ドイツ語で何て言うの?
397:名無しさん@八周年
07/07/10 22:25:52 Ln20g1620
>>392
ごめん、たしかに、鍋にウォッカはあまり合わないような気がしてきた。
398:名無しさん@八周年
07/07/10 22:25:53 x+GFNVAA0
選挙が近いせいでいつもよりチョンが多いな
こう言うスレにはこないでいいから民主でも応援してろよ
399:名無しさん@八周年
07/07/10 22:25:53 3L+R5Gyw0
>>393
ネットで調べて、よさげのをとりあえず買って飲む。
うまきゃそれで良し。
400:名無しさん@八周年
07/07/10 22:25:54 oH7mF91/O
ビビンバみたいなグチ冬にザル蕎麦で熱燗も旨いのに…
401:名無しさん@八周年
07/07/10 22:26:06 L5x+EEDz0
>>385
そりゃ単にお前が酒の素養がないだけ。
その土地ではその土地の酒を飲む、これが鉄則。
日本なら日本のビールを飲み、タイならタイ、メキシコならメキシコ、ドイツならドイツのビールが一番うまい。
歴史的にその嗜好品が生き残るのには常に合理的な理由がある。
大体、ドイツビールがそんなにうまいなら、とっくの昔に日本にドイツビールの会社ができてるw
402:名無しさん@八周年
07/07/10 22:26:10 XeOT89jk0
>>282 :名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 21:59:00 ID:Yu50MLya0
>あっためると風味が増すから。 あの、クッサイ臭いとフルーティでも
>何でもない泥臭い悪酔い成分のエキスが立ち上ってくるから
たぶん、一番安い酒を飲んでるんだろ。しかも日向に長らく放置して
あった売れ残りで日向臭と老香の両方が出てる奴。
そんないい加減な管理をした安い酒なら誰だって不味くて臭いと思うさ
403:名無しさん@八周年
07/07/10 22:26:15 Dkdd+mVO0
この手のニュースは、何年も前から定期的に見るけど、実体が殆どないんだよ
404:名無しさん@八周年
07/07/10 22:26:21 VAHyy6lj0
>>386
美味しいから割って飲みたくないんだよなぁ。
しかし、ロックにも割りもせずにジャブジャブは無理。コップ2杯で潰れるw
405:名無しさん@八周年
07/07/10 22:26:36 riHBzwhH0
>>385
おまいはまず、その読み辛い日本語(?)をなんとかしろ。
406:名無しさん@八周年
07/07/10 22:26:47 Yu50MLya0
>>395
ふつ~に、目をつぶって味わってみな。
日本酒はおいしいか??
>>396
普通言われても、負け惜しみだと感じるけどね。
ドイツのビールも飲んでりゃ味は大して変わらない事は解ってるはず。
407:名無しさん@八周年
07/07/10 22:26:47 uAmiGJMD0
>>389
俺、ドイツビールもチェコビールも飲んでるけど、
それと同じ位美味しいビールは日本にもあるよ、数は少ないけどね。
408:名無しさん@八周年
07/07/10 22:27:14 HWFjl4TEO
日本酒が有名になるのは嬉しいけど良い酒が海外にでると日本人はくず酒を飲む事が多くなりそうだな。それは勘弁してほしいよ。
409:名無しさん@八周年
07/07/10 22:27:16 OugXlwlO0
>>396
知らないな。そのドイツ人は日本語で言ったから。
実際はもうちょっとブロークンだったが
410:名無しさん@八周年
07/07/10 22:27:19 k3XXhmQaO
フランス料理の研修でドイツ人と話したときは、日本で美味しいと思えるビールはエビスビールだけだと言っていた。
確かに生粋のビールだな・・
411:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
07/07/10 22:27:42 wX4MCY1N0
>>393
酒屋が催す利酒会に行きなはれ。
短時間に他種類の酒を飲むには一番。
気に入った酒は、その場で買えるしね。
412:名無しさん@八周年
07/07/10 22:27:48 fDSW5B490
日本酒って和菓子の一種と思えばいいんじゃね
413:名無しさん@八周年
07/07/10 22:29:07 Yu50MLya0
>>403
同意・・・
いい加減日本人のチョンっぷりには疲れるよww
まぁ、永遠に繰り返しなんだろうが。
>>410
頭の悪いお前に聞くが
エビスとそれ以外のビールの味の違いは??
本当にお前等日本人って筋道たてて考えられない知的障害者だな。
414:名無しさん@八周年
07/07/10 22:29:13 ssU4W/tH0
>>391
どぶろくか!
415:名無しさん@八周年
07/07/10 22:29:16 8+gzktKJ0
日本酒ってあんまし得意じゃないけど、
刺身とか素材を生かす日本料理には最高にあうね。
日本料理って繊細だから、合う酒は日本酒か白ワイン、
焼酎しかないよね。
までも、ビールといったら醤油タレの焼肉がグッド。
てか、ソーセージといったらワインだと思うな、俺は。
ステーキもワインが最高。
416:名無しさん@八周年
07/07/10 22:29:30 uAmiGJMD0
>>404
健康の為にもダブル2杯で十分だぞw
美味いものはチョコっとだけにしておくのが粋。
417:名無しさん@八周年
07/07/10 22:29:51 KrfZP5ck0
>>409
ゲラゲラゲラゲラゲラ ゲラゲラゲラゲラゲラ ゲラゲラゲラゲラゲラ
ゲラゲラゲラゲラゲラ ゲラゲラゲラゲラゲラ ゲラゲラゲラゲラゲラ
ゲラゲラゲラゲラゲラ ゲラゲラゲラゲラゲラ ゲラゲラゲラゲラゲラ
418:名無しさん@八周年
07/07/10 22:30:18 uTYuGUe9O
>>388
焼酎 ウォッカ=水
カクテル 芋焼酎=ジュース
ワイン 日本酒 ウィスキー=料理酒
俺はこうだな
419:名無しさん@八周年
07/07/10 22:30:23 oH7mF91/O
蕎麦にあう酒は何かって話で、蕎麦くう時は酒飲むなって、何それ?
420:名無しさん@八周年
07/07/10 22:30:31 zL8piES8O
<<290
シュトーレンじゃないか?
クリスマスの伝統的なケーキだが。
421:名無しさん@八周年
07/07/10 22:31:11 VAHyy6lj0
>>416
う~い。アドバイスthxであります。昔から甘いものと苦いものが苦手なのよね。
422:名無しさん@八周年
07/07/10 22:31:22 8+gzktKJ0
>>397
鍋なら、日本酒か焼酎だろ。
ウオッカなら魚系かな。
423:名無しさん@八周年
07/07/10 22:31:36 Yu50MLya0
>>415
繊細とかじゃなくて普通に生なだけだろww
>>418
要するに味や風味の濃い飲み物を料理食いながら飲んでるだけだろ?
本当に味が欲しけりゃ酒はのまんし
飲むならウォッカまたはジン
424:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
07/07/10 22:31:38 wX4MCY1N0
>>419
そもそも蕎麦食いながら酒を飲んだら駄目だろ。
せっかくの蕎麦の香りが逃げちゃうぞ。
425:名無しさん@八周年
07/07/10 22:32:06 ssU4W/tH0
>>421
ブラックコーヒーを飲ませてみたいw
426:名無しさん@八周年
07/07/10 22:33:16 Js3nVZks0
>>407
ドイツやチェコのビールみたいな日本ビールは確かにあるけど、
主流にはならんのよね、あれはコストの問題なのか日本人の好みの問題なのか。
なんかブームで「これがおいしい」ってことになるとみんな同じような味のもの売り出し始めるからなあ、日本は。
今マンゴーブームだけど10年前マンゴージュース飲んでたら
「こんな糞まずいものよく飲める」って馬鹿にされまくりだったよ
427:名無しさん@八周年
07/07/10 22:33:29 k3XXhmQaO
>>413
米が入っているか入っていないか。
エビスは創業当時から同じ製法。麦芽とポップだけで作り続けている。
今からコンビニでも行って見てくるといいよ。
日本人に合うものが海外の人に合うとは限らないと話しているだけなのに、なに基地外みたいにファビョってるんだ?
おまえがチョンじゃね?
428:名無しさん@八周年
07/07/10 22:33:43 Yu50MLya0
日本酒、日本食最高とか言ってる馬鹿は
ほんの数ヶ月しか活躍しなかったゼロ戦を世界最高の戦闘機とか言ってるような奴等だろうなww
429:名無しさん@八周年
07/07/10 22:33:54 6tNNACkX0
>>413
もう少し日本人らしい文章にしろや
430:名無しさん@八周年
07/07/10 22:34:00 8+gzktKJ0
>>396
旨い不味いでいったら日本のビールが最高に旨いが、
ドイツ人はビールに拘りを持っているんだよ。
ドイツといったら独ビールだからね。
431:名無しさん@八周年
07/07/10 22:34:15 xa8SN/KT0
>>396
グーグルの翻訳マシーンによれば
Mag der Japaner das Bier, das den Reis als die Rohstoffe kennzeichnet?
432:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
07/07/10 22:34:16 wX4MCY1N0
てか、お前らは酒飲みながら飯が食えるのか?
433:名無しさん@八周年
07/07/10 22:34:27 x827E8L90
>>401
そだね。
国を問わず、酒は飲む人の期待に応えるべく進化してきたもの。
その土地の気候と生活と食物に合うようになってると思う。
だから、優劣で語ってはいけないんだよな。
進化の結果、多様性があることを楽しむのが一番幸せだ。
いつも飲むやつは美味いし、珍しいものを飲んでもまた美味い。
434:名無しさん@八周年
07/07/10 22:34:29 lOn1bIOG0
>>419
蕎麦の魅力は繊細さだからだと思うよ。飲み過ぎるともったいないから。
私も蕎麦で飲むときは酒はほんの一口しか飲まない。
435:名無しさん@八周年
07/07/10 22:35:01 KrfZP5ck0
>>428
そこまで噛み付くのも気持ち悪い。
メシや酒なんて、贔屓の物を自分が好きなように食えばイイんじゃね?
436:名無しさん@八周年
07/07/10 22:35:15 7EE4mvli0
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
437:名無しさん@八周年
07/07/10 22:35:41 MKuTF9L90
「日本酒」って日本国内で普通なんて言うの
やっぱ「酒」?
438:麦の贅沢 ◆mugiuqcMK2
07/07/10 22:35:40 fsx5cJuj0
>>427
横レススマソ
それ質問の答えになってないんじゃね?
質問はあくまで「味の違い」な訳で
439:名無しさん@八周年
07/07/10 22:35:50 Yu50MLya0
あの長渕の大和映画観て半日になったわ俺・・
440:名無しさん@八周年
07/07/10 22:36:00 u8+WE+EB0
日本酒って糖質高いから太るぞ
ツレの女の子は、日本酒に目覚めてから
嫁入り前なのに、大変な事に
嗜む(たしなむ)程度にしないと糖尿病で苦労するよ
441:名無しさん@八周年
07/07/10 22:36:03 uAmiGJMD0
>>426
マンゴーみたいなトロピカルフルーツは癖が結構あるから万民って訳にはいかんからな。
今の日本人は世界のフルーツ食べる習慣もついてきたしね。
慣れてきたのかもしれんね。
442:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
07/07/10 22:36:25 wX4MCY1N0
>>428
零戦は対戦末期まで活躍しましたが。
443:名無しさん@八周年
07/07/10 22:36:26 73ZmJBD0O
>>418 あまり酒飲まない 意見ですね?
444:名無しさん@八周年
07/07/10 22:36:27 8+gzktKJ0
で、今日はお前等、何を肴に何を飲んでるんだよ。
俺、ビール飲んで、お茶割り飲んで、最後にウーロン割り飲んでるがね。w
445:名無しさん@八周年
07/07/10 22:36:33 L5x+EEDz0
>>426
酒ってのは単体では成立しない。
常に「一緒に食べる料理」があり、それとの関係でその土地での評価が決まる。
ぽつんと本格的ドイツビールがあっても、料理がなければ意味が無い。
さくらんぼや木苺に漬けてフルーツビールを造ったところで、それにあう料理が日本には無い。
食文化はただ単に切って貼り付けただけでは根付きません。
というわけで、>>1の日本酒も結局は大して根付かないんだがなw
446:名無しさん@八周年
07/07/10 22:36:42 qLyloPud0
>>428
上手いこと言ったとでも思ってんのか?
例え話にも何にもなってないぞ、それ。
447:名無しさん@八周年
07/07/10 22:36:44 VAHyy6lj0
>>425
格好つけてエスプレッソ飲んだら気分が悪くなった(´A`)
>>432
酒と炭水化物の取り合わせは無理だな。
なんか途中からカロリーが気になって食欲が無くなる。
448:名無しさん@八周年
07/07/10 22:37:24 zL8piES8O
>>420
>>290
アンカー逆だった……
449:名無しさん@八周年
07/07/10 22:37:39 GsHjkBEo0
>>428
おまえの考える最高の酒と料理ってなに?
450:名無しさん@八周年
07/07/10 22:37:39 XeOT89jk0
さっきから自分の正しさを証明する為に噛み付きまくってる
Yu50MLya0が>>402には何も言わない点。
図星だからwwwwwwwwww
451:名無しさん@八周年
07/07/10 22:37:58 2JKgIRED0
いろんな酒の飲み方があるもんだな。
ちなみに俺は今はまってる日本酒の飲み方が、某酒造の純米大銀の生酒低温熟成を冷蔵庫で冷やして
あまり熟成の進んでいないラクレットチーズをちびちびちぎりながらやる外道な楽しみ方。
452:名無しさん@八周年
07/07/10 22:38:07 DCGEEVOq0
>426
正直市販のマンゴージュースはおいしいと思えない・・・w
果実そのものはんまいけど。
453:名無しさん@八周年
07/07/10 22:38:13 S465m0Ct0
安酒ならどんな食事にも合うし、いくらでも飲めるよ?
454:名無しさん@八周年
07/07/10 22:38:42 GuXYNqEh0
麹の香りが好きだから無濾過の原酒が好きだな・・・・。
ものによっては感動的なほど旨い・・・腕のいい杜氏のいる蔵に限るが。
455:名無しさん@八周年
07/07/10 22:38:56 uAmiGJMD0
>>448
シュトーレン美味しいよな。
フルーツをラム酒で漬けてあるからウマ~!
456:名無しさん@八周年
07/07/10 22:38:55 8+gzktKJ0
>>428
焼肉に日本酒は合わないよな。
やっぱビールかワインだ。
までも、刺身には日本酒かせうちうだな。
457:名無しさん@八周年
07/07/10 22:39:02 OugXlwlO0
>>430
>旨い不味いでいったら日本のビールが最高に旨いが、
おまえビールなめすぎ。
ドイツ、ベルギー、ボヘミアあたりの本物を現地で味わったら
二度とそんな寝言は出ないはず。
「ドイツ人の作るわかめの味噌汁が最高に美味い」ってドイツ人が言ったらプギャーだろ?
それと同レベルの発言だよ
458:名無しさん@八周年
07/07/10 22:39:19 KrfZP5ck0
>>432
焼き鳥食いながら水飲むのか?
日本酒でも焼酎でもビールでもウーロン割りでも構わんが、何か欲しくなるだろw
蕎麦食うときは、蕎麦湯割りを一献。香りが引き立たってgoodです。
459:名無しさん@八周年
07/07/10 22:39:19 73ZmJBD0O
>>432 日本の常識だろ?家に帰ったらまず一杯!
460:名無しさん@八周年
07/07/10 22:39:23 wivCLQJ50
>>401
ドイツのビールメーカーは小規模だから、海外進出は厳しい。
461:名無しさん@八周年
07/07/10 22:39:29 kJQyvCfs0
毎年同じ事言ってるな
どんだけ人気無いんだよw
462:名無しさん@八周年
07/07/10 22:39:37 K3+tH7Cv0
>>407
教えて。飲みたい。
463:名無しさん@八周年
07/07/10 22:39:57 B20Of3NH0
>>441
マンゴプリンブームの時はこんなくどい果物イラネだったけど
インド料理屋でマンゴラッシー飲んで俄然好きになった。
あのくどさとヨーグルトとの相性が最高すぎる。
464:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
07/07/10 22:40:00 wX4MCY1N0
>>454
あ、それは俺も。
原酒は清酒よりもうまいと思う。
465:名無しさん@八周年
07/07/10 22:40:13 qUaz60FM0
>>444
ザワークラウトの油いため、フランクフルトと缶ビールでした。
466:名無しさん@八周年
07/07/10 22:40:20 ssU4W/tH0
>>447
ブラックコーヒーと、ミルク+砂糖たっぷりのココアが好きなオレは嫌われそうだw
あと、、飯食いながらじゃないと酒飲めないしww
467:名無しさん@八周年
07/07/10 22:40:47 no0yub/k0
<`∀´> 日本酒の起源は、韓国酒
468:名無しさん@八周年
07/07/10 22:40:53 Fg+0zS/50
>>432
酒飲みながら寿司食わないのか?
469:名無しさん@八周年
07/07/10 22:41:06 8+gzktKJ0
>>432
もちろん、酒が飯粒の代わりですよ。
470:名無しさん@八周年
07/07/10 22:41:23 4xNvL+Mm0
ベルギービールは美味いな
471:名無しさん@八周年
07/07/10 22:41:32 uAmiGJMD0
もろみ酒はどうよ?甘過ぎてダメ?
口当たり良いから女性にいいぞ。
結構度も強いしw
472:名無しさん@八周年
07/07/10 22:41:47 Yu50MLya0
>>457
この時代、どれひとつとしてお前の言ってる銘柄が日本で飲めないのは何で??
やっぱりお前が土人の頭の悪い日本人だからか??www
473:名無しさん@八周年
07/07/10 22:41:54 bAK56zHY0
酔うために飲むのは焼酎が一番いいなぁ
自分は芋の香りも好きだし
2日酔いにならないのがいい
474:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
07/07/10 22:42:02 wX4MCY1N0
>>458
俺は飲み始めたら食えないから。
つまみ程度なら良いけど、酔ったら味がわからないし。
焼き肉はウーロン茶が一番合うと思うし、飲んだ後のラーメン最高。
475:名無しさん@八周年
07/07/10 22:42:15 qLyloPud0
>>454
秋口にひやおろしを頂くのがまた美味いんだよな。
476:名無しさん@八周年
07/07/10 22:42:14 ZsapmISZ0
>>457
ドイツで日本のビールなんて売ってないとか、言い出す人が
言うことかい?
その土地で作ったものが一番美味しいでしょう? なんで、そんなに
比較にこだわるのかねぇ。
477:名無しさん@八周年
07/07/10 22:42:23 wYLESoLY0
まあ日本酒なんて元々は韓国が発明した韓酒が起源なんだけど
日帝が韓酒の蔵元を全部破壊して色んな技術を盗んでいったから
478:名無しさん@八周年
07/07/10 22:42:44 x827E8L90
つゆをどっぷりつけて食すのも蕎麦の歓びであるわけで、それを知らずに
死ぬと結構後悔するんだよな。
>>424
蕎麦だけを楽しむ場合とは別に、酒と蕎麦の楽しみってあると思うんだよね。
蕎麦ってのは香りだけじゃなくて、味とか食感なんかも楽しめるわけで。
で、つゆはちょうど日本酒向けの味になってるし。
479:麦の贅沢 ◆mugiuqcMK2
07/07/10 22:43:08 fsx5cJuj0
>>468
寿司って不思議だよな
飯物でもやっぱ酒が欲しくなるw
480:名無しさん@八周年
07/07/10 22:43:16 DFjsNbgdO
濃い旨味のある奴なら油っぽい肉料理にも合う。
秋田の冬樹とか。
481:名無しさん@八周年
07/07/10 22:43:17 Fg+0zS/50
>>472
ベルギービールくらいその辺の酒屋で買えるよ?
482:名無しさん@八周年
07/07/10 22:43:24 oH7mF91/O
麦焼酎のビール割りは最強
483:名無しさん@八周年
07/07/10 22:43:44 73ZmJBD0O
俺は勢いがある時は麦焼酎をビ-ルで割って飲む
484:名無しさん@八周年
07/07/10 22:43:46 8+gzktKJ0
>>465
>ザワークラウトの油いため
のんべぇスレで気取るな蛸ぉ、ウイップ。oOoOO
485:名無しさん@八周年
07/07/10 22:43:49 Yu50MLya0
>>473
俺も焼酎すきです。
意外と銘柄にはうるさい方ですけど。
冬はやっぱりウメ割りだなぁ
夏でもそれしか考えない
486:名無しさん@八周年
07/07/10 22:44:11 ssU4W/tH0
>>473
芋焼酎は旨いね。
鹿児島に行った時ハマった。(銘柄覚えてないけどw)
オレが唯一飲める焼酎は芋だけ。
487:名無しさん@八周年
07/07/10 22:44:14 zL8piES8O
>>455
ウマーだよな!
ドイツ行ってきたけど、大概の食べ物は舌に合った。味覚が似てるのかも?
あと、じゃがいもばっかり…みたいな事を書いてるヤツはものを知らなすぎ。
ドイツの主食はじゃがいも。当たり前だ。
芋類が主食の地域・国は結構あるぞ。
488:名無しさん@八周年
07/07/10 22:44:24 bBgFGx0M0
>>63
朝鮮経由説は、有り得ない。朝鮮経由なら麹は麦麹になるが、日本の歴史に麦麹を使った酒文化はない。
テコンドーは空手の一流派だということを知っているか?
489:名無しさん@八周年
07/07/10 22:44:29 VAHyy6lj0
>>466
別に目の前で自分の苦手なもの、嫌いなもの食べても何とも思わないなぁ。
自分はタバコ吸わないけど、タバコ吸う人間の事も嫌いじゃないし。
ただ、無理やり飲まされたり食べさせられたり、嫌なものを強要されるのは嫌w
490:名無しさん@八周年
07/07/10 22:44:59 qLyloPud0
>>486
芋が飲めるなら麦もいけるだろうに。
491:名無しさん@八周年
07/07/10 22:45:38 OU+C2sfN0
ワインを語るときに、国産大手酒造メーカー製のスーパーで買ったのしか飲んでない奴が
「ワインってこうだよね」って発言してたらどう思う?
このスレの大半はそれと同じことをしている。
492:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
07/07/10 22:45:40 wX4MCY1N0
>>468
寿司食いながら飲めるのか?
>>473
赤霧最高。
生で飲んでよし、湯で割ってよし。
493:名無しさん@八周年
07/07/10 22:45:45 Fg+0zS/50
>>478
蕎麦は一口大、5,6本を箸で取り、下半分行かないくらいをつゆに浸して、
飲み込むように食うのが、粋じゃないかね
494:名無しさん@八周年
07/07/10 22:45:48 WRmQi9go0
いくら朝鮮でも、流石に”日本”酒にはウリナラ起源説は唱えまい・・・・・・・・・・・と信じたい。
495:名無しさん@八周年
07/07/10 22:45:49 6+XsPvd00
また「じわり浸透」か(w
496:名無しさん@八周年
07/07/10 22:45:51 Yu50MLya0
>>481
コロナビールよりマイナーだろうが。
言われてること理解もできないのかお前ww
つくづく頭の悪い奴だなぁ
497:名無しさん@八周年
07/07/10 22:45:54 KrfZP5ck0
>>474
まぁ、焼肉にはウーロン茶、もんじゃ焼きにはラムネが最高だわな。
なにも酒類を飲まなきゃイケナイってわけでもない。
好きだから食いながら飲んでるだけでw
498:名無しさん@八周年
07/07/10 22:46:23 8+gzktKJ0
>>468
不可能だろ。
飯食って酒が飲めるか蛸ぉおお。
>>474
え゛~、焼肉はビールかワインだろ。
までもウーロン割の苦味もあうけど、うーん、ちょと物足りない感じがする。
499:名無しさん@八周年
07/07/10 22:46:44 uAmiGJMD0
>>487
ドイツはパンも美味い!
ドイツで修行した職人さんもやはりドイツの水と食材じゃないと
ドイツパンの完璧な再現は無理だと言っておった。
日本酒もドイツのビールも同じ事なのかもね。
500:名無しさん@八周年
07/07/10 22:46:54 DCGEEVOq0
>494
甘い。「日本」酒だからこそ、だ罠。
501:名無しさん@八周年
07/07/10 22:47:03 GsHjkBEo0
芋焼酎苦手だわ。匂いが。
502:名無しさん@八周年
07/07/10 22:47:14 L5x+EEDz0
>>464
夏の暑い時期には、いい氷を買ってきて「日本酒の原酒のロック」という本末転倒な飲み方が意外にうまいw
地方によってはキンキンに冷やした井戸水での「日本酒の原酒の水割り」というマニアに怒られそうな飲み方が意外にうまいww
酒なんて好きに飲めばいいのさー
503:名無しさん@八周年
07/07/10 22:47:15 u8+WE+EB0
鍋物と日本酒は危険な組み合わせだと思う
(熱いから突然酒がまわる、経験あり)
少量の湯豆腐や牡蠣鍋ならアリだね。
504:麦の贅沢 ◆mugiuqcMK2
07/07/10 22:47:31 fsx5cJuj0
>>486
芋だけは呑めない香具師が多いのに少数派者ね?
麦焼酎もいけますぜ
505:名無しさん@八周年
07/07/10 22:47:41 rVZRVWJq0
>>494
残念ながら、朝鮮半島のマッコリが日本に伝わって日本酒になったのです。
日本の文化は全て、朝鮮半島起源と言っても過言ではありません。
506:名無しさん@八周年
07/07/10 22:47:42 jleeAjx/0
焼肉には山廃生もとの酒の燗がうまい
507:名無しさん@八周年
07/07/10 22:47:45 Fg+0zS/50
>>492
つか、寿司の時には酒無いとちょっと物足りない
>>496
噛み付く相手間違ってないかい?
お前にレスしたの初めてなんだが
508:名無しさん@八周年
07/07/10 22:48:00 OU+C2sfN0
>>492
>>寿司食いながら飲めるのか?
うわ。これは恥ずかしい。お里が知れる。
509:名無しさん@八周年
07/07/10 22:48:21 ssU4W/tH0
>>489
う~ん、飲ませて見たくなる人間だからなあ・・・
>>490
麦は、ホッピーがあれば何とか・・・
>>501
オレも飲む前はそうだった。
飲んだらハマルかも?ちょっとヤバイw
510:名無しさん@八周年
07/07/10 22:48:41 8+gzktKJ0
>>482
俺んちの親父みたい。w
>>367
そうだな、そばの風味が台無しだ。
511:名無しさん@八周年
07/07/10 22:48:46 hFyumjNK0
フランス料理のワインと料理のマリアージュってホントにあるの?
あんなのわけわからん。
512:名無しさん@八周年
07/07/10 22:49:19 KrfZP5ck0
>>493
それをネタにした落語の小話があるのよ。
「江戸っ子たるもの、蕎麦は数本だけ取って、つゆは軽く浸すだけ」
という粋な食い方をし続けた男が、死ぬ間際に
「一度、蕎麦をドップリとつゆに漬けて食べたかった・・・」
と言い残す、ってな話。
無理してポーズをとる「粋な男」を皮肉った噺だな。
513:名無しさん@八周年
07/07/10 22:50:04 karLbuxNO
>>456
焼肉にも合うと思うけど?
上質な脂の旨味がある肉をワサビで。
それを辛口の純米酒で。ああ、よだれ出てきた。
514:名無しさん@八周年
07/07/10 22:50:29 Fg+0zS/50
>>512
ポーズも何も、つゆをどっぷりつけたらしょっぱいだろ。
515:名無しさん@八周年
07/07/10 22:50:31 L5x+EEDz0
>>511
あるに決まってんだろw
ビールに枝豆=マリアージュ
516:名無しさん@八周年
07/07/10 22:50:33 VAHyy6lj0
>>509
初物には割りと挑戦するけどね。
挑戦してみてダメだったものは、2度3度4度と行くうちにダメになっていくw
517:名無しさん@八周年
07/07/10 22:50:37 uAmiGJMD0
>>513
(*´Д`)ハァハァ
518:名無しさん@八周年
07/07/10 22:50:49 KyKSWePb0
一升7000円くらいだすとさすがにうまいな
519:名無しさん@八周年
07/07/10 22:51:28 8+gzktKJ0
>>493
やっぱ形と美意識は重要だよな。
そばは寧ろ美学だからね。w
520:名無しさん@八周年
07/07/10 22:51:33 73ZmJBD0O
>>502 ナァ-カマ!!
521:名無しさん@八周年
07/07/10 22:51:43 jleeAjx/0
1升3000円で十分うまい
522:名無しさん@八周年
07/07/10 22:51:44 zL8piES8O
>>499
わかる。パンが主食じゃない国だったのに、やたらパンが美味いよな。
ドイツと日本だとそもそも水が全然違うからな~。
日本酒とビールも同じことだろうね。勿論、それぞれの良さはあると思うけどな。
523:名無しさん@八周年
07/07/10 22:51:49 rVZRVWJq0
>>518
負け組童貞の妄想乙!
524:名無しさん@八周年
07/07/10 22:51:51 GuXYNqEh0
>>511
フレンチでも本当の昔ながらのヘビーな料理は重いワインで流し込まないと喰えないヤツがあるよ。
525:名無しさん@八周年
07/07/10 22:51:55 ssU4W/tH0
>>504
少数派なのは自覚してるw
そもそも焼酎が飲めなかったんだけどね。
526:名無しさん@八周年
07/07/10 22:52:05 VdusaRqZ0
越乃誉を調理酒に使うようなセンスは勘弁してくれ
527:名無しさん@八周年
07/07/10 22:52:31 oH7mF91/O
原酒のキンキン冷え冷えはつい飲み過ぎて体に悪い
528:名無しさん@八周年
07/07/10 22:52:34 bBgFGx0M0
>>505
テコンドーは空手の一流派だということを知っているか?
日本酒がそのままの意味、日本発祥であることと何の関係もないことだが。
529:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
07/07/10 22:52:59 wX4MCY1N0
>>508
寿司で酒飲むって、砂糖をまぶした寿司や刺身が美味いといっているのと同じだぞ。
日本酒は甘すぎるんだよ。
かといってワインは赤も白も主張が強すぎるし、紹興酒が何とか行けるかものレベルだ。
やっぱり寿司はあがりで食すのが王道。
530:名無しさん@八周年
07/07/10 22:53:12 MEMqkhBE0
ああ、こういうの聞くと嬉しいな。
酒にこだわり持つ人が多い国で日本酒受け入れてもらえると。
531:名無しさん@八周年
07/07/10 22:53:16 ZG80Vd6O0
そういや枝豆の塩ゆでって日本料理か?w
532:名無しさん@八周年
07/07/10 22:53:25 pAwczc1A0
>>477
白丁発見w
533:名無しさん@八周年
07/07/10 22:53:31 8+gzktKJ0
>>518
銘柄は?。w
534:名無しさん@八周年
07/07/10 22:53:46 K3+tH7Cv0
蕎麦と一緒に飲む酒は、ギンギンに冷えてること・・・これが絶対条件だな。
そこさえ満たされてれば、生ビールでも、生酒でもどっちでもいい。
535:名無しさん@八周年
07/07/10 22:54:10 MEMqkhBE0
>>529
茶もちゃんとした手順で淹れるとマジ「うめぇぇぇぇぇ」って声出るよね。
536:名無しさん@八周年
07/07/10 22:54:21 KrfZP5ck0
>>514
それを一口やると、アクセントにw
537:名無しさん@八周年
07/07/10 22:54:21 uAmiGJMD0
>>522
そう、そう!日本娘もドイツ娘も美人は最高!!(*´Д`)ハァハァ
538:名無しさん@八周年
07/07/10 22:54:50 Js3nVZks0
>>511
ある。
なんだか分からん芳香が食べあわせによって起こることがある。
でも、銘柄と料理とかで必ず狙っておこせるもんじゃない気がする。
539:名無しさん@八周年
07/07/10 22:55:09 OU+C2sfN0
>>529
うんうんそうだね。かっぱ寿司おいしいよね。
540:名無しさん@八周年
07/07/10 22:55:28 Fg+0zS/50
>>529
あがりでって、それじゃもう食い終わってるじゃないか
541:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
07/07/10 22:56:02 wX4MCY1N0
>>536
最初に汁だけを少し口にしておけばOK。
542:名無しさん@八周年
07/07/10 22:56:17 U4sBhr1W0
つーか
酒飲みつつ寿司って楽しみ分からん下戸って可愛そうだわ
543:名無しさん@八周年
07/07/10 22:56:44 x9gc7YHY0
しかし、久保田は正規で扱ってるところだと
普通の値段だが
それ以外のぼったくりは酷すぎ
544:名無しさん@八周年
07/07/10 22:56:47 ssU4W/tH0
>>539
かっぱでも元気でもいいから、すし食いたいな・・・
545:麦の贅沢 ◆mugiuqcMK2
07/07/10 22:56:48 fsx5cJuj0
>>525
芋に比べれば麦なんて楽勝ですよw
機械があったら呑んでみてホスイww
>>529
その意見同意出来ねw
546:名無しさん@八周年
07/07/10 22:56:52 8+gzktKJ0
>>521
ワインは3000円だしてもがっかりしたりする事が多い。
ワインの勉強しお。
>>534
味の濃いビールでそばの風味が消えるぞ。
ビール温度4℃以下がお勧めだな。温度低すぎて苦味も消えるっつうに。w
547:名無しさん@八周年
07/07/10 22:57:07 H4ru1If00
>>505
ねぇ、凄く虚しい人生送ってるでしょ?
悲しいよね。寂しいよね。
でもさ、きっといいことあるよ。楽しいことあるよ。
548:名無しさん@八周年
07/07/10 22:57:10 oH7mF91/O
甘い日本酒しかしらない人は半島の人ですか?
549:名無しさん@八周年
07/07/10 22:57:26 maRrB9di0
>>140
ブランデーを混ぜて船での長期輸送に耐えられるようにしたポートワインみたいなものか。
550:名無しさん@八周年
07/07/10 22:57:33 7Vcp1Otu0
でもどのアルコールにしたって取りすぎたら味覚が鈍くなるから
酔うまで飲むようじゃ話にもならないが
551:名無しさん@八周年
07/07/10 22:57:52 u8+WE+EB0
寿司には粉茶割りも合うよ
552:名無しさん@八周年
07/07/10 22:57:56 rVZRVWJq0
>>542
酒の肴にはキムチですかね?
553:名無しさん@八周年
07/07/10 22:58:31 Co119off0
>>54
そうなんだよな。
旨い日本酒は本当に旨い。
それでいて二日酔いにもならない。
不思議でならないよ。
554:名無しさん@八周年
07/07/10 22:59:00 qLyloPud0
>>543
百寿のくせにグラスで800円平気で取ったりする飲み屋もあるしな。
555:名無しさん@八周年
07/07/10 22:59:31 OU+C2sfN0
>>546
>>ワインは3000円だしてもがっかりしたりする事が多い。
食中酒としてなら、若いけど美味しいのが千円強からあるよ。
ちゃんとしたセラーのあるお店ならきっと出会える。
556:名無しさん@八周年
07/07/10 22:59:35 L5x+EEDz0
>>511
余談だが、フランスの有名なソムリエがマリアージュについて書いたガイドブックの中の項目。
日本料理・寿司など = 日本のビール、または日本酒
ジャガイモのフライ = ドイツのビール
日本のソムリエの第一人者、田崎の回答
「焼肉にあう飲み物は?」→「レモンサワーだろ普通」
いや、こんなもんだって基本は。
557:名無しさん@八周年
07/07/10 22:59:38 5pKcaX6K0
マッコリの美味さも知らないジャガイモ野郎共ニ・・・め
558:名無しさん@八周年
07/07/10 22:59:53 du8CXZEK0
最近は焼酎のロックばっかり
すっきりしてるから
559:名無しさん@八周年
07/07/10 23:00:00 Fg+0zS/50
ワインも日本酒も多すぎて良く解らんので、飲んでみて美味いと思ったのを買ってるな。
高いのはそもそも対象外だ。
560:名無しさん@八周年
07/07/10 23:00:30 8+gzktKJ0
>>551
粉茶にミント(の葉)を添えても美味しくいただけます。
やっぱ洋風料理に合うのかなぁ。
561:名無しさん@八周年
07/07/10 23:00:52 bAK56zHY0
結構、焼酎好きな人が多くて嬉しいw
自分のオススメは、島美人と言う、かなり匂う焼酎です
芋で飲みやすいのは三岳かなぁ
自分は、年中お湯割(5:5)ですね~
水割りだと止まらなくなるw
焼酎はなんにでも無難に合うのがいいところでもあり
特徴がないところなのかナとも思ってる
562:名無しさん@八周年
07/07/10 23:01:06 jleeAjx/0
>>546
ワインはあたり外れがでかいよね
しかも1升換算だと倍の6000円の計算かw
563:名無しさん@八周年
07/07/10 23:01:33 ssU4W/tH0
>>545
う~ん・・チャレンジしてみるか。
>>552
桃屋のキムチの素は、侮れないぞ。
564:名無しさん@八周年
07/07/10 23:01:42 GuXYNqEh0
>>550
チェイサーって知ってる?
565:名無しさん@八周年
07/07/10 23:01:45 DCFMrCc60
チューハイ一口でも頭が痛くなるが
日本酒は結構いける。なんでだ?
566:名無しさん@八周年
07/07/10 23:01:47 karLbuxNO
>>529
じゃあ刈穂でも合わせてみれば?
俺はあの辛さは流石にやりすぎだと思うけど…
567:名無しさん@八周年
07/07/10 23:01:54 oQCg8Tb80
獺祭(磨き二割三分)ってのが旨いって聞いて
張り切って買ってみたけど
騙された・・・orz
568:名無しさん@八周年
07/07/10 23:02:03 zL8piES8O
>>537
ドイツの空港の美人&イケメン率が異常だったな~。
職人気質といい、相性いいのかもなドイツとは。日本酒が解るというのも、なんとなくわかる。
569:名無しさん@八周年
07/07/10 23:02:20 klz2HtXS0
>>546
3000円出すんならウイスキーにしとけ。まずハズレはないだろ。
570:名無しさん@八周年
07/07/10 23:02:30 oH7mF91/O
グチャグチャのゲロみたいなきたねぇビビンバとかにはマッコリ
は合うな。くったことないけど犬鍋も合うらしい
571:名無しさん@八周年
07/07/10 23:02:53 x9gc7YHY0
>>562
碧寿より高い
(((( ;゚д゚)))アワワワワ
572:名無しさん@八周年
07/07/10 23:02:56 cjkOigwW0
§
∞, ´ ̄ `:∞
∞i ・ ・ i∞ かもすぞー
ヽ i二フ, ' かもすぞー
「ヽ/|
レ-.J
573:名無しさん@八周年
07/07/10 23:03:03 qLyloPud0
>>559
ワインと日本酒は、いかに安くて美味いのを見つけるか、ってのも楽しみの一つ。
ワインだと安いクラスならフランスワインよりもスペインワインの方が美味い物が多いね。
574:名無しさん@八周年
07/07/10 23:03:23 vTVn7MjQ0
クーラーの利いた部屋で
寿司たべて、酒飲んで
お茶飲みながら、和菓子をつまみ、
アニメをみる。
これが日本の普通の生活。
日本人でよかった。先人に感謝。
575:名無しさん@八周年
07/07/10 23:04:34 Fg+0zS/50
>>573
名前知ってて即出てくるのなんてエスト! エスト!! エスト!!! くらいだな。
安くて俺に合ってるので好きだ。
日本酒だと新亀くらい。後はようわからんので薦められたら飲んでみたり。
576:名無しさん@八周年
07/07/10 23:04:50 5pKcaX6K0
>>574 クーラー停めて団扇にしろよ・・・w
577:名無しさん@八周年
07/07/10 23:05:00 8+gzktKJ0
>>554
ショットバー並。
>>555
やっぱ、3000円程度で渋みを期待する俺がアホウなのでしょうね。w
にしても昔は3000円越えると旨かったのになぁ。どうなってるんだ。
578:名無しさん@八周年
07/07/10 23:05:06 uAmiGJMD0
>>564
初めてバーでスカしてドライマティーニ飲んだら
むせて、ウェイターがそっとチェイサーを出してくれたのも
若気の至りw
579:名無しさん@八周年
07/07/10 23:05:12 xY8IUTwR0
史上最凶の疫病神ドイツ野郎に気に入られるとは。
日本酒オワタ。
580:名無しさん@八周年
07/07/10 23:05:33 nTdz16cJ0
高校での体育系部活
夏合宿
降り注ぐセミの鳴き声聞きながら
給水機でごくごく飲む水が一番美味かった
581:名無しさん@八周年
07/07/10 23:05:37 ssU4W/tH0
>>566
倉敷の出意冷も辛かった。
582:名無しさん@八周年
07/07/10 23:05:40 x9gc7YHY0
バーボン飲みながら
生チョコ食うのが好き
(・∀・)イイ!!
583:名無しさん@八周年
07/07/10 23:06:09 Js3nVZks0
>>577
円安
584:名無しさん@八周年
07/07/10 23:06:10 oH7mF91/O
中国酒は怖くて最近飲めない
585:名無しさん@八周年
07/07/10 23:07:15 K3+tH7Cv0
>>574
1行目は風鈴の鳴る扇風機しかない部屋。
4行目は時代劇。
これが1番、日本酒が美味いシチュエーションだ。
586:名無しさん@八周年
07/07/10 23:07:16 4ePWzKrB0
日本酒はいろいろな料理に合うと思うけど、唯一合わないのが皮肉にも
唐辛子
587:名無しさん@八周年
07/07/10 23:07:21 jleeAjx/0
>>577
輸入数が増えすぎて変なのも増えたのでは?
588:名無しさん@八周年
07/07/10 23:07:30 uAmiGJMD0
>>568
>職人気質といい、相性いいのかもなドイツとは。日本酒が解るというのも、なんとなくわかる。
たぶん、それw
589:名無しさん@八周年
07/07/10 23:07:38 OU+C2sfN0
>>573
そうだよね。情熱のある酒販店を探すのが近道だと思う。
590:名無しさん@八周年
07/07/10 23:07:58 O34UJgFwO
日本酒はうまいが二日酔いが地獄な罠
でも飲む
591:名無しさん@八周年
07/07/10 23:08:17 bAK56zHY0
唐辛子に合うお酒ってあるのかなぁ
キムチとかこの手のものってお酒に合わないから、韓国人って気の毒だよね
592:名無しさん@八周年
07/07/10 23:08:24 u8+WE+EB0
ってか、最近焼酎高くない?
日本酒買うなら、11月か2月頃がお勧めですね
俺的ルールは新聞紙に包まれた酒は当たりが多い(酒臭いお酒好き派向け)
593:名無しさん@八周年
07/07/10 23:09:00 8+gzktKJ0
>>574
いまだにクラーなくても涼しい長野は勝ち組か。w
まさに最高だよね。
これがさ秋口になると星星が奇麗でまた一杯一杯と・・・・・w
594:名無しさん@八周年
07/07/10 23:09:17 x827E8L90
>>561
三岳は美味しいねぇ。
あれが懐にやさしいお値段で買えるのが焼酎の幸せだと思っていたので
最近の入手難はかなり悲しい。
>>549
それぞれの時代で、いろいろ工夫を積み重ねて現在に至っているんだよね。
その中のひとつとして、酒精を入れる技法があるわけで。
アル添が邪道なら、醗酵の過程を端折る速醸も邪道ではないか、いやいや
延喜式こそ真の日本酒であるみたいな話になっちゃう。
というわけで、アル添を嫌う人に醴泉の特吟山田錦を飲ませてニヤニヤ
しながら反応を楽しむ昨今であります。
595:名無しさん@八周年
07/07/10 23:09:32 CKeQ4iZ50
日本酒好きの21歳が通りますよ。
ビール飲むと吐き気がします。
596:名無しさん@八周年
07/07/10 23:09:56 pAwczc1A0
>>580
つ遠足の時、山の上で飲む麦茶
597:名無しさん@八周年
07/07/10 23:09:58 Aif9oO000
韓国の一般ピーはどこ行ってもあの緑の焼酎と百歳酒とJINROしか飲まないのな。
韓国旅して一ヶ月毎晩飲みに行ったがどこでも同じだった。
留学してる友達に聞いたらそういやそうだと言ってた。
味の好奇心みたいなのないわけ?アルコール摂取できればなんでもいいんだろうな。
しょっぺー居酒屋でも焼酎だろうが日本酒だろうがいろんな銘柄が置いてある日本はいいと思ったよ。
598:名無しさん@八周年
07/07/10 23:10:01 zL8piES8O
ドイツワインは奥深いし旨いぞ。
QBA(産地限定)でも安いし、QMP(格付けワイン)でもまだお値打ち感がある。甘いのが好きならトロッケンベーレンアウスレーゼをデザートにしてもイイ。
599:名無しさん@八周年
07/07/10 23:10:04 uAmiGJMD0
>>590
吟醸や純米は二日酔いしないよ?
ひとりで半升あけてもなった事ない。
600:名無しさん@八周年
07/07/10 23:10:15 vp9hvtx/0
また呑んだくれのスレか
601:名無しさん@八周年
07/07/10 23:10:21 Sv9BJPfK0
>>595
気をつけろよ
日本酒はアル中つくるからな
602:名無しさん@八周年
07/07/10 23:10:25 NhsCP1JEO
>>567
んなことない筈だが?店の管理が悪かったかなと思う、あれは良い酒です。どんな良い酒もヒネたのは落ちる
603:名無しさん@八周年
07/07/10 23:10:33 VAHyy6lj0
>>574
糞暑い中、縁台で
蕎麦すすりながら ほうじ茶飲む
羊羹を切り 日本酒を飲みながら
浪曲を吟じる
ってのをうちの爺さんがやってた。
酒のつまみは必ず羊羹だったのが今でも理解できない(´A`)
604:名無しさん@八周年
07/07/10 23:10:39 jleeAjx/0
>>571
720mlで3000円だったら、日本酒だと大吟醸買える値段だしなぁ
>>573
同感
南米系とか豪州とかどうだろ?
605:名無しさん@八周年
07/07/10 23:11:07 5pKcaX6K0
>>591 嫌韓って訳じゃないが、キムチ食べちゃうと何呑んでも一緒だよなぁ 舌麻痺しちゃってさ
606:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
07/07/10 23:11:11 wX4MCY1N0
>>593
長野の酒は異常に甘すぎる。
607:名無しさん@八周年
07/07/10 23:11:21 qQKgiyQqO
唐辛子はビールに合う
608:名無しさん@八周年
07/07/10 23:11:26 8Eap2om00
ほ、☆一つってことは、兵隊の位で言うと上等兵なんだな。
609:名無しさん@八周年
07/07/10 23:12:37 CKeQ4iZ50
>>601
飲む時は二合と決めてるから大丈夫。
つかほとんど寝酒w