07/07/11 08:59:23 AOJloh6dO
オリンピック開催の地でこれだぞ
何人死ぬことやら
324:改革路線1号
07/07/11 08:59:37 dGp5zBB60
要するに、金になりすれさえすればなんでもありってことだよ、それが今の中国ってこと。
325:名無しさん@八周年
07/07/11 08:59:56 d0pF9c+SO
上海にいったら水道水が茶色くて臭いよ。浴槽に入るのもいやだったが、普通に調理にも使われているそうだ。
326:名無しさん@八周年
07/07/11 09:00:10 ID8WDwSQ0
ワハハ
327:名無しさん@八周年
07/07/11 09:00:15 pQVKfVxx0
>>320
本物と言われている物(全体の半分)のうちの、さらに半分もないんじゃないと思う。本当の本物は。
328:名無しさん@八周年
07/07/11 09:02:00 rsPUQ16S0
>>324
どうも「今の」は必要ないかと
329:名無しさん@八周年
07/07/11 09:12:37 n3x2AyIu0
中国産のもので日本人が被害を受けても、やつらが絶対に認めない
のは確か。そのうえ、日本を罵倒してくるだろうね
330:サレンダー
07/07/11 09:39:09 0kPuUklj0
今回のオリンピック候補地選択は失敗だな。
平和への発展を願うはずのオリンピックがそれをブチ壊してどうする。
IOCの大会役員は全員死刑。
331:名無しさん@八周年
07/07/11 09:40:28 md5YGMQq0
選手村は東京に。
332:名無しさん@八周年
07/07/11 09:43:44 q41O+vR10
>>315
実は漏水率も世界一低いらしい。
インドなんか、日本がどうしてそんなに漏水率が低いのかうらやましがっているそうだ。
もちろんそれは、ベテランの経験と勘で、漏水している水道管をすぐに発見できるからなんだけど。
たまに水道管破裂でニュースになるけど、海外じゃそんなのニュースにならないくらい当たり前だったりする。
333:名無しさん@八周年
07/07/11 09:45:00 WsIIPsaO0
>>332
そもそも海外だと水道がないところがいっぱいあるからな。
334:(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA
07/07/11 09:49:57 G/Ll113m0
\ 毒水と言えば? 中国だろ! /ナンダコレハ コワイモナー ヒイィィィッ
また中国で \ ∧_∧ ∩ / ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
残留農薬 \ ( ・∀・)ノ______ / ( ;・∀・) (; ´Д`) (´Д`; )
だって ∧ ∧\ (入 ⌒\つ /|. / ⊂ ⊂ ) ( つ ⊂ ) ( ⊃ ⊃
(゚Д゚ )_\ ヾヽ /\⌒)/ |/ 〉 〉\\ 〉 〉 く く //( (
/ ̄ ̄∪ ∪ /| .\ || ⌒| ̄ ̄ ̄| / (__) (_) (_.)(_) (_) (__)
/∧_∧またですか・・・\ ∧∧∧∧ /
/ (;´∀` )_/ \ < ま > 嘘も100回言えば、真実になる。
|| ̄( つ ||/ \< 中 > 虚構の歴史と徹底した反日思想に洗脳された中国人。
|| (_○___) || < 国 た > 反日デモは、ときとして暴動に発展する・・・
―――――――― .< >―――――――――――
∧_∧ また暴動 < か > ∧_∧プッ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ;´∀`) 壊しとる・・・∨∨∨ \ ( ´∀`) (´∀` )< これでも文明国か(藁
_____(つ_ と)___ / \ ( )__( ) \_______
. / \ ___ \ガシャン/ ∧_∧ 馬\∧_∧ ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
.<\※ \____.|i\___ヽ /γ(⌒)・∀・ ) 鹿 \ ;) ( ;) /┃| |
ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ /(YYて)ノ ノ 者 \↑ ̄ ̄↑\)_/ |__|/
\`ー─-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\め \華僑 | | ┃
335:名無しさん@八周年
07/07/11 10:48:21 2laq3/gy0
リアルで男塾の天挑五輪大武会になりそうだな
何人死亡確認されるやらw
336:名無しさん@八周年
07/07/11 11:36:13 0s7BnLay0
>>285
「買っても大丈夫」にすれば!
・・・A4一枚で終わっちゃうから売れないな。
337:名無しさん@八周年
07/07/11 11:55:59 qUPZLxOr0
日本の魚沼産コシヒカリどころの問題じゃねえな。
健康を直撃するあたりが中国クオリティかw
338:名無しさん@八周年
07/07/11 12:02:26 MAlzfH1UO
もう北京オリンピックはやめろよ
339:名無しさん@八周年
07/07/11 12:08:55 jWEBqtLv0
一方、日本では水道水をペットボトルにして発売した。
340:名無しさん@八周年
07/07/11 12:13:06 WsIIPsaO0
>>339
全く同じ文章なのに内容が正反対になる不思議なAA改
( ´∀`) 「水道水をペットボトルにして販売します」
(# `ハ´) 「水道水をペットボトルにして販売します」
341:名無しさん@八周年
07/07/11 12:20:08 WjLP/WzkO
日本の安全な水道水と
中国の危険な水道水ww
342:名無しさん@八周年
07/07/11 12:23:30 d+mfT0dgO
中国はじまりすぎ
343:名無しさん@八周年
07/07/11 12:28:51 0BcweVCY0
これ、正規に販売した本数の2倍が買われているってコトだろ
設置場所が空になったボトルに水道水を入れているケースは
カウントできてないんだよなぁ