07/07/10 14:36:25 fDG1Jqye0
電車のパンタグラフって止め金外すとバネの力で上がるだろ
28:名無しさん@八周年
07/07/10 16:16:05 6/GHr9zM0
タモリクラブで京急のパンタグラフをスイッチで上げ下げしてたから京急は電動式
29:名無しさん@八周年
07/07/10 16:17:16 t6NKyCVi0
馬鹿がこの世のボトルネック
30:名無しさん@八周年
07/07/10 18:15:10 Zd/elFwDO
ガチャピンムック
31:名無しさん@八周年
07/07/10 18:42:42 P+zVUG0d0
>>26
変な車両と言えばどうしようもないだっさいのを最近登場させたよな。
32:名無しさん@八周年
07/07/10 20:15:07 aK/mRclbO
不慣れな車両をむやみに運転士に渡さない方が良いな
33:名無しさん@八周年
07/07/10 20:20:51 QjVp4Kg/0
実際にはどの運転手も事故で出来る訳ではなく、指令待ちしてるんですよ。
今回は指令が出し忘れたのを現場の運転士の責任にしているという図式です。
34:名無しさん@八周年
07/07/10 20:22:26 crDApB/z0
>>26
,. '"´ ̄ ̄ ̄ ̄``ヽ、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::;.: --─---─-、:::::::::::::ヽ
./::::::::::::/ィC¨ヽ \:::::::::::l
/:::::::::/ └¬'´, ィC¨ヽ';:::::::::!
./::::::::イ / ,. ヽ `¬┘';:::::::!
l::::::::::::l /ハ ハ } ヾ::::j
{::::{⌒l:! / ` ' ヽ V}
. ';:::l ゝリ l ,/ ̄¨ヽ ', }l
ヾヽ__j { {,. --‐‐ヘ {,l キェエェ~~~~
ヾ::::| i ヽ ヽェェェェェノ {
}:::l ヽ ` ̄¨´ ノ }
ヾ;k \_ __ ,/ }
"|  ̄ ̄ ̄ ノ
_,. -‐"\ フー-、_
'"´ `ヽ、 /
35:名無しさん@八周年
07/07/10 20:23:34 0r9MOH9p0
>>33
まあそうだろうな
警察とか調査委の調べではなく
>東京都交通局や国土交通省の調べ
ってとこがミソ。
36:名無しさん@八周年
07/07/10 20:34:26 QjVp4Kg/0
すみません「自己」の間違いでした。
事故時のマニュアルが全て頭に入っているかと言うと、現場では気の張り具合も影響してスムーズにはいかんです。
それを補助するのが指令で、指令というバックアップがつくことで運転士もちょっと落ち着いて、なおかつ
間違いを減らすという仕組みになっています。
37:名無しさん@八周年
07/07/10 20:36:48 N2BuyyWmO
>>28
空気圧式とバネ式はあるが
電動式はない
38:名無しさん@八周年
07/07/10 20:42:04 lgKsk0huO
いざというときのために手動で動かせるようにはならないの?
39:名無しさん@八周年
07/07/10 20:42:25 9mVe8Xns0
どうでもいいけど、京急は1両分オーバーランしても
停車位置直した後、何事もなかったようなに出発してビックリしたわ。
東京はどこもこんなものなのかな。
40:名無しさん@八周年
07/07/10 21:00:08 pOFtwiHe0
∧_∧ カタ
<#`Д´> カタ チョパーリどもが団結するのはヤバイニダ
_ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
∧_∧ カタ
<#`Д´> カタ 東京と大阪で同士討ちするよう仕向けるニダ
_ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
∧_∧ カタ
<#`Д´> カタ うまくいったら東西に分断するかも・・・
_ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
∧__∧
< `∀´ >
__ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
|阪∧ ハ東|
| ∀・) (´∀|
○_ノ ヽ_○
| ∧__∧ |
< `∀´ >
__ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
41:名無しさん@八周年
07/07/10 21:22:17 FRQERveS0
どれかひも引っ張ればパンタ上がるんじゃなかったの
42:名無しさん@八周年
07/07/11 10:25:35 GInynApK0
違う内容で朝日キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
パンタグラフを上げても、バッテリ切れだと走れないとのこと。
> 都交通局に京急車両の手引きなし 浅草線不通の被害拡大
> 京急によると、この車両は内蔵電池が切れると、パンタグラフを上げても走れ
> ない。一方、都交通局の車両は内蔵電池が空でもパンタグラフを上げれば走る。
> 都交通局のマニュアルにはこの違いの記載がなかった。
URLリンク(www.asahi.com)
43:名無しさん@八周年
07/07/11 14:33:46 JbSfNxct0
どうしょうもない仕様だね
44:名無しさん@八周年
07/07/11 15:57:10 VlVpDNN+0
>>39
京急だけw
1,2両なら折り込み済みで、ギリギリまで引っ張って止めるように訓練されてるらしい。
ぴったり位置でおっかなびっくり止めるより、たまにしくじってもいいから時間を優先させる。
もちろん致命的になる駅(品川とか)ではそういうことはしないし
このまえ誤通過したときはさすがにサイトでお詫びする事態になってた。
45:名無しさん@八周年
07/07/11 21:20:14 aeZn72Yt0
HPでお詫びされてもなw
46:名無しさん@八周年
07/07/11 22:19:15 Fbb5qP4V0
>>39 >>44
京急に慣らされたせいか都営浅草線も結構やるお
47:名無しさん@八周年
07/07/11 23:33:33 fK9zkOpY0
>>11
特に首都圏ではJRが形式統一で車種が少なくなり、
逆に私鉄は相互直通で車種が多くなる傾向があるな。
私鉄の共通設計車とかいっても全部交換されるまでどのくらいかかるやら