07/07/10 12:45:50 Bv/6ds/A0
フランスのアニメ人気は異常。
例えば他の欧州言語であるスペイン・イタリア・ドイツと比べても
フランス語のDVDはないけど他の言語ならある、というアニメはまずない。
982:名無しさん@八周年
07/07/10 12:55:11 E639/7bj0
>>978
前衛芸術に近い
なかなかよろしい
983:名無しさん@八周年
07/07/10 12:58:31 eMEqMAWm0
今度は舞妓さんとか芸者さんの実物を紹介して欲しい。
勘違いしている人が多いだけに・・。
実際、見たい人も沢山いると思われ。
984:名無しさん@八周年
07/07/10 13:01:28 vxUNwe1f0
アニメで黒人を出すと基地外人権屋がさわぎだす、
そもそも黒人の肌が黒いのはあたり前なんだが、
黒人の肌を黒く描くのが差別なんだそうです・・・イヤまじで。
その基地外人権屋はなんと日本に在住しています・・・イヤまじで。
985:名無しさん@八周年
07/07/10 13:04:02 A4Uz3bbt0
>>984
そのうち黒人という言葉が差別、とか言い出すかな。アフリカ系人種と言え、
とか。
もう言ってるのか?
986:名無しさん@八周年
07/07/10 13:04:47 +Qk+mdVeO
冨樫×冨樫
987:名無しさん@八周年
07/07/10 13:08:13 4s6ulN3mO
日本人は本当はチョンマゲですが、日頃はチョンマゲのない髪型にして着物を着ないでコスプレしているのです。
988:名無しさん@八周年
07/07/10 13:08:57 REZ+ioVP0
ヘルシングのコスプレしてる外人には笑った。
989:名無しさん@八周年
07/07/10 13:15:45 Cq1vHe8u0
漫画のイメージの大体が西洋文化に傾倒してるところが向こうに人気なのでは?
990:名無しさん@八周年
07/07/10 13:17:01 +w4ltwPy0
>981
フランス語はフツーに英語に次ぐ国際語ですょ
991:名無しさん@八周年
07/07/10 13:20:25 DJ34277W0
>989
意外かもしれんが、海外のアニメファンサブとかでは
「スクールランブル」とか「フルーツバスケット」とかいう
学園物の人気が高かったりするらしい。
もちろんヘルシングのようなヨーロッパが舞台の作品や
ベルセルクのような西洋がモチーフの作品も
人気だけどね。
992:名無しさん@八周年
07/07/10 13:35:53 0w9KOjlO0
>>990
いいえ
スペイン語です
勿論、フランス語を話す人も多いけど
993:名無しさん@八周年
07/07/10 13:39:20 04TmYlYM0
欧州人はともかく原爆つかって日本人を虐殺したアメリカ人がコスプレするのは許せない!
994:名無しさん@八周年
07/07/10 13:40:18 5o6cdred0
多いだけなら中国語という罠w
995:名無しさん@八周年
07/07/10 13:42:27 Cd8VXneFO
995ならオイラに可愛いフランス人の彼女が出来る
996:名無しさん@八周年
07/07/10 13:48:59 FDpNMAAv0
996なら俺に可愛い少女の彼女ができる
997:名無しさん@八周年
07/07/10 13:49:03 2bP/JClB0
996ならかわいい女の子とコスプレセクース
998:名無しさん@八周年
07/07/10 13:50:08 5o6cdred0
オマイラ必死だなww
2なら、日本と特亜が仲良くなる!
999:名無しさん@八周年
07/07/10 13:50:18 0w9KOjlO0
>>994
地方によって方言が酷すぎるがな
同じ広東語でもまったく通じない事がある
1000:牛勿 質 ネ申since2001年12月 ◆ZckaIdc3BQ
07/07/10 13:50:57 C+fdcG+i0
くそ1000は無理か
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。