07/07/07 15:32:46 8S2bH1Pr0
>>135
まあ、ゼロ戦のコンセプトはある意味論理的に正しくはある。
軽量化によって、バケモノのような滞空可能時間と運動性能を確保することで、
空での行動やパイロットの戦闘を有利なものとし、
それによって結果的に戦果とパイロットの命を守れるというコンセプト。
つまり、「当たらなければどうということは無い」ということだね。
「戦闘や航空行動を可能な限り優位にする」ことで、結果的にリスクを減らせると。
攻撃は最大の防御、ってやつだね。
坂井三郎が「ファーストルック、ファーストショット」戦法を取れたのも、
ゼロ戦の「軽量化による運動性能の優位さ」があってのこと。