07/07/06 18:53:11 NkkU++x70
(・∀・;)
3:名無しさん@八周年
07/07/06 18:54:19 KwWyp2l10
代表代行を辞任して、代表になろうという意味ですな。
4:名無しさん@八周年
07/07/06 18:54:21 EBphYyFB0
\_____________________/
O
o
ムクッ ∧ ∧
(゚д゚ ):. _ ゆ・・・夢か ・・・
r'⌒と、j ヽ 良かったぁ
ノ ,.ィ' `ヽ. /
/ i!./
(_,. //
く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
5:名無しさん@八周年
07/07/06 18:55:02 V40Y/A6H0
代表代行を辞任して代表に返り咲きます
とか言うオチじゃねーだろうな
6:名無しさん@八周年
07/07/06 18:55:04 pUTqEsRC0
仕方ない、自民に入れてやるか
7:名無しさん@八周年
07/07/06 18:55:15 WuTkk1F+0
維新政党新風がいいよ
8:名無しさん@八周年
07/07/06 18:55:59 zEITb/zZ0
最近は菅のスレは全然伸びないね。
9:名無しさん@八周年
07/07/06 18:56:32 06R/ux120
この情勢でも勝てないのなら未来永劫勝てそうにないから
誰がこんな集まりのトップになんか座りたいものか、って意味だよなこれ。
10:名無しさん@八周年
07/07/06 18:57:17 7QQZxm3j0
これは、自民に投票しろということですか?
11:名無しさん@八周年
07/07/06 18:57:48 0tevwwvS0
アッー!
12:名無しさん@八周年
07/07/06 18:57:49 7x+PppUF0
民主党の大串博志衆議院議員が暴力団組長の葬儀に香典を自ら持参
普通これで辞任でしょ小沢と菅鳩
13:名無しさん@八周年
07/07/06 18:58:17 nW4ULZm80
2006年菅直人の神発言「有権者は白痴」
by朝まで生テレビ
URLリンク(jp.youtube.com)
tch?v=zkU2h90TqPs
URLリンク(www.nicovideo.jp)
ch/sm62934
アドレスはそれぞれ2行つなげてください。
youtubeのほうは、削除される可能性があります。
その場合はニコニコ(要会員登録)でお許しください。
14:@川内
07/07/06 18:58:35 SXeSVSxg0
所詮はオーナーがいるため傀儡代表と代表代理。
15:名無しさん@八周年
07/07/06 19:00:53 WmYqgthG0
辞任とかそういう問題ではなく、いかに財政再建するかの
具体的な政策を出すのが先決だろ。
なんか、ずれてる気がする。
16:名無しさん@八周年
07/07/06 19:01:11 631MIw4G0
この顔と中身のない答弁見るたびに不快だったから丁度いいわ
惨敗して消えてくれ
17:名無しさん@八周年
07/07/06 19:01:12 Kw8H5D6J0
どうせすぐに返り咲くんだろ。
民主党は同じ顔ぶれで役職を回しあってるだけじゃん。
早く引退すればいいのに。
18:名無しさん@八周年
07/07/06 19:01:55 CvdouUhM0
代表が辞めたって、代表経験者がまた代表になるだけ。
19:名無しさん@八周年
07/07/06 19:01:56 ZCO2XkC90
あやふやな物言いが素敵
自民に入れるわ
20:名無しさん@八周年
07/07/06 19:02:20 etrnMfp20
要するに、自民に入れれば良いんだね
21:名無しさん@八周年
07/07/06 19:02:48 5+gSPVkh0
おいおい、新風に投票しようと思っていたが、
自民に投票したほうが面白くなってきたじゃねえかw
いっそ議員辞職を条件にしたほうが、もっと盛り上がるぞ。
22:名無しさん@八周年
07/07/06 19:04:25 p6MFMTDb0
民主党は
若手も中堅も全員
公務員の味方だからな
長妻もそう
誰一人社保庁を
首にしろというやつはいない。
小泉のような改革派がまったくいない
23:名無しさん@八周年
07/07/06 19:04:40 va0p9mkZ0
こいつ、悪いことがあるとすぐ逃げて
またすぐに役職クラスに戻ってくるじゃん。
かなりたち悪いほうだろ
24:名無しさん@八周年
07/07/06 19:07:15 06R/ux120
それじゃまるで詐欺師や悪徳商法の幹部じゃないか。
25:♀姫たんぽぽ開発*(名 ◆ANALLSEXTA
07/07/06 19:09:27 J3uJ+OON0
うおおお!
菅をぶん殴ってやりてぇ!
目障りだから消えて欲しい。自民に投票するよw
26:名無しさん@八周年
07/07/06 19:11:03 aCtsd9Bx0
うん、自民に投票しよう。
この二人がいなくなれば、与野党ともに良くなるだろう。
27:名無しさん@八周年
07/07/06 19:11:35 8722WDTo0
お遍路に誘う気ですね
28:名無しさん@八周年
07/07/06 19:15:05 qcnNTY+y0
小沢民・韓まで辞めるって言ったら、みんな自民に入れるだろw
29:名無しさん@八周年
07/07/06 19:15:42 1qy3X69p0
これはもうブーメランというよりは
自殺ミサイル発射!ということですね
30:名無しさん@八周年
07/07/06 19:16:12 JJvkztSJ0
小沢と菅の二つの大きな癌がいなくなる訳か
これは民主党の為にも自民に投票するしかないwwww
31:名無しさん@八周年
07/07/06 19:19:07 nHeLIpKT0
/⌒\
_.,,,,,,.....,,, ./ ::: \
/::::::::::::::::::::::"/ /⌒\::: \
/:::::::::::::::::::::::::ノ《 / \::: \
/::::::;;;;...-‐'""´´ 《_/ヽヽ \::: |
|::::::::| 。 ┃....|;ノ  ̄
|::::::/ ,,,..... ...,,,,, ||
,ヘ;;| -・‐, ‐・=.|
(〔y -ー'' | ''ー .|
ヽ,,,, ノ(,、_,.)ヽ |
ヾ.| /,--╂、 ./ 参院選前 「小沢代表と同じ行動をしていきたい」
|\  ̄二´ /
_ /:|\ ....,,,,./\___
┌───┐
\___./. |
|::: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|:::/ ::::::_____/
_|;/ ̄):::/ / ::: \
// /:::/:::"/ /⌒\::: \
/:/:::/ :::|::ノ《 /::\ \::: \
//:::/-| :::|´ 《_/ヽヽ .::\ \::: |
( (| ´゙゙ゝ´ 。┃....|;ノ ) )  ̄
|:\ ::\,,,.... ./⌒\||/ :::/
,ヘ;\ ::/-= / ::: \/|
(〔y v / /⌒\:::. \| .__
ヽ,,,, 《 /:::\/\::: .ゝ ./ :::| 参院選後 「私こそ民主党党首にふさわしい」
ヾ.| 《_/ \ :::\/\::: | ./ .:::/
|\  ̄二\ :::\ \/ :::/
_ /:|\ ....,,,,./ \  ̄ :::/
\ :::/
 ̄ ̄
32:名無しさん@八周年
07/07/06 19:20:25 i5lvo/j10
どうでもいい。
やりたいようにやればいいよ。
33:名無しさん@八周年
07/07/06 19:20:36 fMcVvtmwO
代表代行を辞めて代表になりたいんだろ?w
34:名無しさん@八周年
07/07/06 19:20:52 4qWDagnj0
/__.___________ヽ
\ | 。 |__ノ
|: ,,,..... ...,,,,, |
,ヘ; ,,-・‐, ‐・= .|
(〔y -ー'_ | ''ー |
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .|
ヾ.| ヽ-----ノ / <小沢さん、さぁ、行こうか・・・
\  ̄二´ /
チリン♪ 人 ....,,,,./ヽ、
,...-'"■|:|彡''" /'■ ヽ、
,...-'" ■ |.○ヽ /' ■ ヽ、
35:名無しさん@八周年
07/07/06 19:23:01 vaf98you0
管なら安部の首を獲れるよ。
小沢では無理。
36:名無しさん@八周年
07/07/06 19:23:41 5xWozdiA0
菅ちゃん・・・・まだいたの?
37:名無しさん@八周年
07/07/06 19:24:34 fMcVvtmwO
これで三馬鹿全員が辞任に言及したな
38:名無しさん@八周年
07/07/06 19:26:07 bFSYPly70
>小沢代表と同じ行動をしていきたい
小沢の隠し財産に圧倒されたんだろ。
39:名無しさん@八周年
07/07/06 19:26:24 IQ52u83z0
つまりこの選挙で、小沢民主を負けさせれば、
前園が民主党党首に返り咲くかもしれないんだよな!?
40:時知郎
07/07/06 19:27:06 RXvu2/rl0
まあ、いいじゃないか。
どうせ、どちらが勝ったってお前たちの生活が急に変わるわけでも
ないだろう?
41:名無しさん@八周年
07/07/06 19:27:28 c+IEoU1h0
過半数とかに関係なく辞任してほしい
42:名無しさん@八周年
07/07/06 19:27:33 tdJVaFKU0
このキチガイの面見てると、絞め殺したくなる
43:名無しさん@八周年
07/07/06 19:28:01 kWZctxwm0
まぁ、それはさておき今回の選挙で「圧勝」できないようならほんとに民主は終わりだな
44:名無しさん@八周年
07/07/06 19:28:49 pMAkkODk0
3馬鹿が引っ込んでも次の代表候補がジャスコオカラだろ?
大してかわらんじゃん。
45:名無しさん@八周年
07/07/06 19:29:14 HUO9kxTZ0
年金問題が騒がれてるが、
その批判票を投じたい国民の気持ちはわかる。
けど、民主党の母体には、公務員の労組があり、
この労組による職務怠慢が、年金問題の一端なのだから、
年金の批判票を、民主党に投じるのはばかげていますよ。
46:名無しさん@八周年
07/07/06 19:29:55 8722WDTo0
河村たかしの時代がきた
47:名無しさん@八周年
07/07/06 19:30:08 2krVxIvF0
ばっか違うだろ
「勝ったらやめます」だろ?
足ひっぱってばっかりだな老害どもが。
48:名無しさん@八周年
07/07/06 19:31:29 EOR1I1eC0
民主党三馬鹿と、外国人参政権容認がある限り、民主党には投票できません。
49:名無しさん@八周年
07/07/06 19:31:51 hlY0A/MEO
早く
選挙管理委員会監視委員会を作った方がいいと思うよ。
50:豚角煮 ◆Ffg2o973P6
07/07/06 19:32:22 5J6bvdAu0
小沢も管も、居ないほうが民主党にとってプラスになりそうだけどな
51:名無しさん@八周年
07/07/06 19:40:05 etrnMfp20
>>22
つ総理を名指す男
52:名無しさん@八周年
07/07/06 19:42:08 etrnMfp20
>>37
ぽっぽはオーナーなので、幹部に居続けます
菅が居なくなれば民主支持者は増えるから、
ぽっぽも大喜び
53:名無しさん@八周年
07/07/06 19:42:43 +tRSTu/P0 BE:39855825-2BP(110)
菅直人なら政治生命かけて死に物狂いで突撃すれば安部のクビくらい取れるだろ、
攻撃はいいんだからまあ頑張れ、小沢は追求が甘すぎる
54:名無しさん@八周年
07/07/06 19:43:51 ye8jL6/r0
まぁさすがに次は、負けることはないだろうけど、
負けたら、鳩山代表に、岡田幹事長かw
4人で回す事を笑われている事には、最後まで気づかないんだろうなw
55:名無しさん@八周年
07/07/06 19:46:20 h1A3U57iO
>>1
> 「(税率を)上げるなら、きちんと参院選前に言うべきだ」と批判した。
たとえ過半数とれなくても投票してくれた国民を見捨てるな。代表や代表代行をやめるなら参院選前に次を決めるべきだ
56:名無しさん@八周年
07/07/06 19:47:01 f45zsamZ0
これで直前に前なんとか等の若手が反旗翻したらどうするんだろ…
まあありえないが
57:名無しさん@八周年
07/07/06 19:47:15 StzVPDcG0
人生もやめていいお
58:名無しさん@八周年
07/07/06 19:47:55 JJvkztSJ0
でもさ、結局誰が代表になっても小沢あたりが
裏からいろいろやるんだろ?
だったら何も代わらないんだよな
誰か小沢とか菅を追い出す勇者はいないのか
59:名無しさん@八周年
07/07/06 19:48:42 3m6tofb2O
分裂したがってるのか?
60:名無しさん@八周年
07/07/06 19:49:02 +tRSTu/P0 BE:191304768-2BP(110)
>>55
負けるなどとは微塵も思ってないだろこいつは、万が一負けたらノコノコと代表選に出そうだw
61:名無しさん@八周年
07/07/06 19:50:27 6uQl+4Wt0
>>58
追い出したって代わりの仕事を
やる能力がない事は
経験学習しているよ
62:名無しさん@八周年
07/07/06 19:50:36 8722WDTo0
早く分裂しろよ
63:名無しさん@八周年
07/07/06 19:50:57 zBKfamTb0
ちょ、正直ミンスに負けてもらいたくなってきたww
次が前なんとかなら次こそミンス信者になるよw
64:名無しさん@八周年
07/07/06 19:51:01 0/jAubMc0
鳩管小沢は表舞台からも裏舞台からも引退すべき。
65:名無しさん@八周年
07/07/06 19:51:36 mXTiVOaMO
代表代行を辞めて、代表選に立候補だろ
66:名無しさん@八周年
07/07/06 19:51:42 etrnMfp20
>>59
分裂した方が良くない?自民党もだけど
67:名無しさん@八周年
07/07/06 19:52:27 fMcVvtmwO
>>39
わからん
そうかもしれんし岡田の可能性もあるよ
68:名無しさん@七周年
07/07/06 19:53:32 pHaAktzu0
なんか物凄い権力を賭けて勝負に出てるような言い方してるけどさ
民主党の代表代行なんて安物感いっぱいなんですけどね
69:名無しさん@八周年
07/07/06 19:53:38 msGGUsO8O
今回は民主党は無しにしない?
前原カムバ~ック
70:名無しさん@八周年
07/07/06 19:53:55 GwGxKGFlO
汚沢、奸、破吐山辞任
→前原閣下代表就任
→党内左派離脱
→民主崩壊
71:名無しさん@八周年
07/07/06 19:54:48 pMLqyhqC0
ようやく勝ち星が見えてきたから、居座って甘い汁を吸おうとする老害にしか見えないんだが。
今回勝ったところで、それは自民の失態によるものであってミンスの手柄じゃあない。
真の意味で評価されたいなら、さっさと世代交代しろよボケ老人。
72:名無しさん@八周年
07/07/06 19:55:42 WzKvO26E0
カンが小沢といっしょに消えるとするなら、
あと二つか三つ倒せば、理想の民主党になるって事?
73:名無しさん@八周年
07/07/06 19:56:29 gg2Jp1+b0
小沢は首相になっても適当にしか働かないそうですよ?
--首相は激務だが体調に問題はないか
「それは、君らが(首相の職務を)知らないだけだ。政治家の本来の役割を果たせばいい。
朝から晩まで役所の日程の通りやるのが首相本来の姿ではない」
URLリンク(www.sankei.co.jp)
74:名無しさん@八周年
07/07/06 19:57:03 Egyu01Af0
代表を辞めるんじゃなくて政治家を辞めてくれ
75:名無しさん@八周年
07/07/06 19:57:43 fMcVvtmwO
とりあえず三馬鹿は辞任を表明したわけだから負ければそれ以外の人間が表に出てくるのは間違いないな
この状況で民主党が負けたりなんかしたら勢いに乗って若手が前原を担ぐ可能性はかなり高い
76:名無しさん@八周年
07/07/06 19:59:09 LbRNds5h0
代表と代表代行が辞めるのなら、前もって代表代行代行を用意しとかなきゃあかんよ
77:名無しさん@八周年
07/07/06 19:59:19 +tRSTu/P0 BE:107609639-2BP(110)
>>75
まだ言ってるの? この状況で民主党が負けたら民主党自体なくなる可能性大でしょ
78:名無しさん@八周年
07/07/06 19:59:26 9t/6NO3T0
また前川さんが代表になるの?
79:名無しさん@八周年
07/07/06 19:59:26 IQ52u83z0
>>72
あと2,3人・・・
鳩山、仙谷、岡田のことかー!
80:名無しさん@八周年
07/07/06 20:00:00 sO23POVH0
惨敗の責任について言及しない安倍に対する対立軸作りだと思うんだが…
81:名無しさん@八周年
07/07/06 20:00:04 /zoplVrg0
なんなんだこの茶番は。
自民叩きのネタ一杯、マスコミも総民主応援団。
負けるわけねーじゃん。
この余裕がむかつくわ。
82:名無しさん@八周年
07/07/06 20:01:03 EbOqRLTOO
小沢と菅、二人の政治生命を絶つチャンス!
…さらに鳩山も、というのはちと欲張りか。
83:名無しさん@八周年
07/07/06 20:03:10 DnkvdGFC0
死亡フラグキタコレ。
と言っても華麗に自分の辞任発言の履行をスルーした岡田某もいるからなぁ…
84:名無しさん@八周年
07/07/06 20:03:11 f45zsamZ0
若手の動向に注目だな
長妻とかは民主にいる限り年金問題解決で自治労叩けないんだから
離脱して他いってもいいと思うんだけどな
85:名無しさん@八周年
07/07/06 20:05:03 3LHPRLlIO
議員辞職してくださいよ。
そう確約してもミンスには絶対入れないけどな。
86:名無しさん@八周年
07/07/06 20:07:25 fMcVvtmwO
>>79
>>82
いや鳩山は既に負けたら退くと表明している
そもそも党の選挙である以上幹事長が一番責任に直結しているから
87:名無しさん@八周年
07/07/06 20:08:10 xXtYMfOr0
マスコミが自民党を叩きまくって逆に安倍が露出しちゃってるのが
郵政解散の小泉のときと似ていて返って怖いんだけど・・・
民主党大丈夫か?
88:名無しさん@八周年
07/07/06 20:08:21 piYut4xV0
汚沢と同じって金丸みたく北朝鮮製の金塊を隠し持つ気かい?w
89:名無しさん@八周年
07/07/06 20:10:34 ahpL8mF/O
民主党をよくするため。今回は入れないw
90:名無しさん@八周年
07/07/06 20:12:25 gg2Jp1+b0
>>87
しかも報道番組に出てきて反論したら一応筋は通って聞こえるからな
民主が報道番組に出てきたら選挙前ボロがでまくって前もそれで潰れたけどな
91:名無しさん@八周年
07/07/06 20:16:40 9GWHz3o80
菅直人の立候補永久禁止にしろよ。
92:名無しさん@八周年
07/07/06 20:16:58 O3cUEuAmO
負けても辞任とかしないって。
なんのために東京都知事選で出馬から逃げまくったと思うんだw
あれは明らかに小沢民主の危機だったが逃げた男だぞ。
自民の加藤エロ拓と同じで、いまだに総理大臣目指してるんだよ。
笑える話だけどなw
93:Ψ
07/07/06 21:21:13 g/inX5ZO0
こんなこと言ったら
辞めさせたくて仕方のない
民主党若手議員が
本気で応援しなくなるぞw
94:名無しさん@八周年
07/07/06 21:58:16 JJvkztSJ0
民主党支持者が密かに自民に投票してたら笑うなw
95:名無しさん@八周年
07/07/06 22:01:33 MoIeZhmh0
小沢、菅、鳩山はとっととやめてほしいんだよな
こいつらがいるかぎり民主に投票する気がない
参院選で一度大負けしてほしいw
96:名無しさん@八周年
07/07/06 22:22:36 QJt/KkZT0
ふと気づいたのだけど、日中、普通の人が働いている時間は、政治関連のどこのスレでも、
みなそろって自民批判、安倍批判一色なんだなぁ。で、民主万歳。
夕方以後になると、自民擁護の発言がかなり出てくる。
で、夕方以後でも、スレの消化が早い人気のスレでは、民主万歳が集中して現れる。
ほかの自民擁護が多いスレでは、民主万歳はあまり来ない。
そして、面白いことは、それなりの論客が出てくると、民主万歳は撤退していくこと。
こういうのを見ていると、最近、何らかの組織、それもさほど知的能力が高くない連中が、
朝から晩まで自民批判、安倍批判の「業務」をこなしているのではないかと思われるようになってきた。
私は「工作員」などというものは、もともと信じていなかったが、
昼の書き込みをたまたま目にすると、「業務」の匂いをずいぶんと感じるようになってきたのである。
そうでないとすれば、ニートの皆さんが、民主党支持、ということなのだろうが…。最低賃金1000円に釣られたのか、
あるいは、○っ○のブログとか、妙なものに、影響を受けているか、そういうことなのかな。
97:名無しさん@八周年
07/07/06 22:23:16 k/NyJOFB0
辞める辞める詐欺
98:名無しさん@八周年
07/07/06 22:26:04 fQSfX8Kr0
年金問題における自治労の責任を認めたら、民主党をちょっとだけ見直してもいい
99:名無しさん@八周年
07/07/06 22:34:56 WDnUSq2a0
>>96
自民工作員乙
ちょっとは頭使ったようだが
消去法で一番マシなのは共産党ってのが定説だぞ
100:名無しさん@八周年
07/07/06 22:36:33 etrnMfp20
>>96
もしかすると、チーム施工が民主の評判を落とすために
やってるんじゃないか?本当に、チーム菅なら余りにも
露骨すぎて一般人は反民主に成るぞ
101:名無しさん@八周年
07/07/06 22:39:17 1Hxyk3Hy0
民主党工作員あるいは関係者がいれば彼らにこう言え!!!
「民主党が勝ったら執行部3人は政界から完全に引退します!!!朝鮮利権からも手を引きます!!!」
これを公約にすれば確実に民主は勝てる!!!!!絶対勝てる!!!!
102:名無しさん@八周年
07/07/06 22:41:18 QJt/KkZT0
いや、本当に時間で、傾向が全然違うように思うよ。
日中は見事に自民批判一色だよ。しかも、かなり粗雑な書き込みばかりだ。
チーム管とかではないよ。もっと違う組織だ。はっきりとは書きにくいが、
要するに、安倍を引き摺り下ろしたい勢力だよ。
どこかの青年部のような組織とか。
103:名無しさん@八周年
07/07/06 22:41:25 8RHB9Ggf0
代表代行なんて小さい事言わず、政治家やめてください。
104:名無しさん@八周年
07/07/06 22:41:38 fQSfX8Kr0
パトロンの鳩山いなくなったら党が立ち行かなくなるんじゃね?
105:名無しさん@八周年
07/07/06 22:46:47 i8fpwe/T0
自民に投票決定だな。
106:名無しさん@八周年
07/07/06 22:53:10 YX9QDXLoO
>>100
そういう逆の逆を行くような手は
まさにサヨの18番だろ
107:名無しさん@八周年
07/07/06 22:53:20 QJt/KkZT0
望ましいのは、自民がぎりぎりで過半数をとることだな。
小沢・鳩山・菅は窓際へ。
そして、民主は若返りで、前山・枝のあたりが上に上がってくる。
路線はかなり右に近くする。自治労や日教組、解放同盟とも決別。
そして、左派が民主党を割って出て、社民と新党結成。
小沢・鳩山・菅あたりはそちらに行ってもらうのがベスト。
108:名無しさん@八周年
07/07/06 22:53:37 nW4ULZm80
2006年菅直人の神発言「有権者は白痴」
by朝まで生テレビ
URLリンク(jp.youtube.com)
tch?v=zkU2h90TqPs
URLリンク(www.nicovideo.jp)
ch/sm62934
アドレスはそれぞれ2行つなげてください。
youtubeのほうは、削除される可能性があります。
その場合はニコニコ(要会員登録)でお許しください。
109:名無しさん@八周年
07/07/06 22:55:42 V9eQfbeR0
民主党をリフレッシュするチャンスだな。ついでに鳩山も従えよ。
110:名無しさん@八周年
07/07/06 22:55:57 g5KnhfVn0
小沢と菅が居なくなるなんて
自民に投票してくれって言ってるのかこいつは
流石自民応援団だな
111:名無しさん@八周年
07/07/06 22:57:03 0FFPZBcu0
代表やめるなら是非入れないよな。
これも民主の未来のためだな。
112:名無しさん@八周年
07/07/06 22:59:14 nW4ULZm80
これは賭けてもいいが、
仮に小沢が辞任したら、
後任の代表は間違いなくジャスコ。
もし違ったら、生涯ジャスコで買い物しない。
113:名無しさん@八周年
07/07/06 23:00:24 etrnMfp20
>>102
解った、チーム加藤だな
114:名無しさん@八周年
07/07/06 23:02:15 nW4ULZm80
_.,,,,,,.....,,, ./ ::: \
/::::::::::::::::::::::"/ /⌒\::: \
/:::::::::::::::::::::::::ノ《 / \::: \
/::::::;;;;...-‐'""´´ 《_/ヽヽ \::: |
|::::::::| 。 ┃....|;ノ  ̄
|::::::/ ,,,..... ...,,,,, ||
,ヘ;;| -・‐, ‐・=.|
(〔y -ー'' | ''ー .|
ヽ,,,, ノ(,、_,.)ヽ | < もう一回、お遍路行ってくる
ヾ.| /,--╂、 ./
|\  ̄二´ /
_ /:|\ ....,,,,./\___
115:名無しさん@八周年
07/07/06 23:05:15 nW4ULZm80
┌───┐
\___./. |
|::: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|:::/ ::::::_____/
_|;/ ̄):::/ / ::: \
// /:::/:::"/ /⌒\::: \
/:/:::/ :::|::ノ《 /::\ \::: \
//:::/-| :::|´ 《_/ヽヽ .::\ \::: |
( (| ´゙゙ゝ´ 。┃....|;ノ ) )  ̄
|:\ ::\,,,.... ./⌒\||/ :::/
,ヘ;\ ::/-= / ::: \/|
(〔y v / /⌒\:::. \| .__
ヽ,,,, 《 /:::\/\::: .ゝ ./ :::|
ヾ.| 《_/ \ :::\/\::: | ./ .:::/
|\  ̄二\ :::\ \/ :::/
_ /:|\ ....,,,,./ \  ̄ :::/
\ :::/
 ̄ ̄
116:名無しさん@八周年
07/07/06 23:29:35 gucSACFU0
なんかミンスって政党と言うより労組みたいw
117:名無しさん@八周年
07/07/06 23:32:41 fMcVvtmwO
>>102
それチームジョンイル
そこに革マル派が混ざっている
118:名無しさん@八周年
07/07/06 23:34:46 Bbp1oT4+0
小沢管鳩山が消えれば大勝もあるのにね。
119:名無しさん@八周年
07/07/06 23:37:46 uKaa+zgt0
晋晋晋晋晋晋晋晋,
晋晋晋晋安晋会晋晋晋晋,
晋晋晋 '晋晋痴晋晋晋晋晋i
晋晋晋 ' ̄ ̄晋晋晋晋晋'
晋晋晋 晋晋晋
晋晋 I ◆ ∥ ◆ 晋晋
I晋 ◆ /) (\◆ 晋
丶,I ◆/● I I ●\◆ i'i
I │ // │ │ \_ゝ │ I
ヽ I /│ │ヽ I/
│ ノ (___) ヽ │
│ I■■■I │
I │■■ I I
I ├─ ┤ │ < 年金原資90兆円消滅は選挙後までナイショ
I  ̄ ヽ , │
\ /ヽ____ノヽ/
\ /ヽ____ノヽ/
120:名無しさん@八周年
07/07/06 23:38:47 QJt/KkZT0
ほら、こういうのがあらわれてくるんだよ。
特に、お昼とか。夜は、散発的だよ。賑やかなスレのほうで忙しいのだろう。
121:名無しさん@八周年
07/07/06 23:41:18 aPLUdTuX0
管のAAは丁寧な作りだが、
アベシのは手抜きじゃないか?www
122:名無しさん@八周年
07/07/06 23:43:21 xU/h380OO
こりゃミンス内部でもこの追い風に乗っても厳しいって言ってる様なものじゃん。
多分党本部と各支部とが一枚岩になって無いんじゃねーの。
特に東京は知事選で散々な扱い受けたからな。
123:名無しさん@八周年
07/07/06 23:43:24 LQ2z3mwS0
民主って、いい議員はどんどんいなくなってる。
変わりに労組系やプロ市民系、永田みたいな頭でっかち官僚タイプが入ってる。
「元民主にいたが見限った人」を集めると、理想の野党ができるんだよな。
三馬鹿+旧社会はマジで民主のガン。
124:名無しさん@八周年
07/07/06 23:44:53 GlwJIn2r0
なんか回りくどい言い方だな、政治家を辞めると言えんのか?。
125:名無しさん@八周年
07/07/06 23:44:59 3FNqyxTD0
代表になりたくねーだけだろ
選挙前にやる気のなさアピールしてどうすんだw
126:名無しさん@八周年
07/07/06 23:48:38 xXtYMfOr0
まあぶっちゃけ勝ち組といわれる人たちは社会に不満がないから保守になり
負け組みと呼ばれる人たちは社会に不満があるからリベラルになるものなんだけどな
だけど勝ち組だと自称する人たちが自民支持者はニートだとレッテルを張る不思議w
127:名無しさん@八周年
07/07/06 23:50:14 /ZuO1E6g0
小沢と菅がいなくなって前島とか枝野、長妻や野田が中心になって
民主党を立て直してくれれば本番である次の衆院選は期待できる。
これを聞いて自民党に投票する事にしました。
小沢さん菅さん本当にありがとう。
128:名無しさん@八周年
07/07/06 23:57:10 5HRdg1dF0
工作員って暇だから楽しんでいるだけでしょ
スレの空気を読みながらどちらの陣営を味方すれば楽しいのか判断する
選挙前になると本物が現れるけどな
本当の工作員が群れを成して現れるのはもうちょっと後
129:名無しさん@八周年
07/07/07 00:00:47 GlwJIn2r0
同じ行動って出家したらするのか・・・・するだろうな・・・きっと。
130:名無しさん@八周年
07/07/07 00:02:01 w28dNGcG0
今回はあえて白票を投じようと思ったが、自民に投票することにしました。
レス読み返すとけっこう仲間がいるなw
131:名無しさん@八周年
07/07/07 00:09:52 0RuKEMt90
>>128
いや、もう本物があらわれ始めていると思う。この時間別の偏向は明らかに不自然だ。
それか、ニート諸君が、よほど○○○の日記に毒されているのか、どちらかだ。
しかも、論調がみな同じ。何種類もパターンがない。
普通の人なら、もう少し自分の意見があってもよさそうなものだが、それもない。
壷三とか、アベシのレベルを出ないものだばかりだ。
132:名無しさん@八周年
07/07/07 00:11:16 VZvUJj3g0
小沢と管がいなくなれば民主党はよくなるな、
衆議院選のために民主党に投票しない、マジで
133:名無しさん@八周年
07/07/07 00:12:41 qgdhtFpx0
なんかフラグ立ったなw
こういうの聞くと、ミンスには入れられんからなw
134:名無しさん@八周年
07/07/07 00:13:41 0RuKEMt90
小沢や菅がいなくなっても、変わらないと思うね。岡田も所詮、路線は同じだから。
中国に近いことでは、小沢や菅以上かも知れない。
民主は分裂がない限り、投票の価値がないと思うなぁ。
135:"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q
07/07/07 00:15:45 FOhtcxRL0
小沢と菅、マイナス同士でプラスになったりすんのかねw
136:名無しさん@八周年
07/07/07 00:16:49 fxRE1sm50
>>102
昼の書き込みのことはよく分からないが、参考までに・・・。
2006(平成18)年夏。秋の自民党総裁選で、安倍晋三が総裁になる可能性が
極めて高くなった頃、中核派はこれを恐れた。
そこで、安倍晋三と統一協会を結びつけることとして
2ちゃんねるに「安倍壺売りコピペ」を繰り返す者が現われた。
2ちゃんねらーが調べた所、この工作員は「元エロ漫画家のフリーター」やら
カナダ在住の反日工作員「54歳の元過激派(中核派)」やらと判明した。
URLリンク(www.wdic.org)
137:名無しさん@八周年
07/07/07 00:18:14 VZvUJj3g0
>>134
まぁ、小沢がやめる事態になれば
分裂する確率が高いんじゃないの?
今の民主党が政権がとったら
また官僚主導に逆戻りするのに
未だに騙されてる人も多いしな。
138:名無しさん@八周年
07/07/07 00:19:16 K5QNVsYV0
てか、政治家やめろ
139:名無しさん@八周年
07/07/07 00:23:04 fxRE1sm50
民団の人達もありえるかも。
民団新聞「民主党に政権をとってもらうのが早道。民主党を総力をあげて応援しようではないか」
URLリンク(www.mindan.org)
140:名無しさん@八周年
07/07/07 00:24:07 0RuKEMt90
>>136
いや、中核派など、動きはしれている。人数はさほど動かせない。せいぜい、多くて100人動かせるかどうかだろう。
しかし、安倍を引き摺り下ろしたい別の組織が動けば、この数倍は動く。
私は、後者の線が濃厚だと思う。あるいは、共同の動きだ。
さらにたちが悪いことは、マスコミもそれに動きをあわせていること。
安倍を引き摺り下ろしても何もいいことはない。
得をするのは、日本人ほどには日本とあまり関係がなかったり、あるいは、
世の中を混乱させつつこれから若者から金を搾り取ろうとしている団塊の世代のみだよ。
この世代は、批判しか能がないから、手に負えない。
141:名無しさん@八周年
07/07/07 00:26:53 lqnN5NK5O
今すぐ辞めたほうが勝てそうね。
142:名無しさん@八周年
07/07/07 00:28:31 OmxnzH4w0
なんか、「いぢめて?」って言ってるように聞こえるぞw
143:名無しさん@八周年
07/07/07 00:28:33 VZvUJj3g0
そういえば、野中は小沢を売国奴呼ばわりしたことがあったな、
その当時小沢はどの国相手に商売してたか、知らないけど。
144:名無しさん@八周年
07/07/07 00:35:36 cRbso63EO
民主工作員のレスは
・無駄に長い
・文末が「~かな?」「~だろうね」系
・さりげなく阿部批判
・小沢、管になぜか「さん」付け
レス1~30と100以降の反応みるの面白いんだよなw
145:名無しさん@八周年
07/07/07 00:44:23 fxRE1sm50
>>119
このAAを見る度に加藤芳郎さんを思い出すよ。
146:名無しさん@八周年
07/07/07 00:47:26 J8cIhAZF0
平日日中の2chは知らぬ者とてないネットウヨタイムなんだが
このスレを眺めていると色々面白いな
147:名無しさん@八周年
07/07/07 00:49:06 ZLkDE3+o0
まああれ程ハッキリと国民を白痴と言い切っておきながら
未だに国民の皆様の為になどと平然とほざく菅は一体何様のつもりなのか問い質してみたいわ。
もう一回カイワレ食いながらお遍路に行ってこい。
148:名無しさん@八周年
07/07/07 00:52:33 fxRE1sm50
菅直人 国民はみな白痴
URLリンク(www.youtube.com)
これのこと?
149:名無しさん@八周年
07/07/07 00:57:38 0RuKEMt90
>>146
それが最近、そうでもないから言っているんだよ。
安倍批判が極度に集中している時間を見てみるといい。大概は、平日の日中だよ。
150:名無しさん@八周年
07/07/07 01:06:30 /r8ybpsF0
青木氏過半数が勝敗ラインに
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
また、青木氏は、民主党の小沢代表が野党全体で過半数の議席を
確保できなければ、代表を辞任する考えを示したことについて、
「小沢さんが責任をとるのと、安倍さんが責任がとるのとでは、全然違う。
小沢さんの場合は、負けたらあの党はおそらくすぐに分裂するだろう。
そのためにも、わたしどもは何とか勝ち抜かなければならない」と述べました。
なおさら民主には投票できなくなったなww
151:名無しさん@八周年
07/07/07 01:25:09 HtI56pPn0
【安倍首相】参院選、厳しいが負け前提に話はしない 会見で勝敗ライン言及避ける 1年足らずで3人の閣僚交代に「任命責任は私にある」
スレリンク(newsplus板)l50
【安倍首相】参院選、厳しいが負け前提に話はしない 会見で勝敗ライン言及避ける 1年足らずで3人の閣僚交代に「任命責任は私にある」
スレリンク(newsplus板)l50
152:名無しさん@八周年
07/07/07 01:44:55 y3B4iIVk0
>>149
実況には当てはまらないかもしれないけど
確かに今日の日テレのTHE ワイドの安倍批判はすごかった
反対に報道ステーションなんかは擁護が多い気がする
153:名無しさん@八周年
07/07/07 01:47:31 SE6/pAZP0
これで民主党右派や若手支持者は、自民党に投票するしかないな。
154:名無しさん@八周年
07/07/07 01:57:59 /98JbeosO
>>152
実況は前からそうだよ。
しかし、党首討論になると、話は違う。
普段ノンポリ面白半分で安倍批判してる面々までが「小沢の言うこと理解できて返事できるなんて安倍ってすごくね?」
「はいまたブーメランwwwww」「安倍容赦ないなw」に変わっちゃうから、腐って工作担当はコピペに走ってしまう。
実際こないだみたいな形式で9時代に党首討論したら、小沢は政治生命終了すると思う。
155:名無しさん@八周年
07/07/07 02:13:24 hhwnOAay0
管は何がしたいのだ?
都知事立候補しないで守った地位じゃないのか?
156:名無しさん@八周年
07/07/07 03:26:41 gXOE2puMO
こんなこと言われたら、自民に投票したくなるじゃんw
157:名無しさん@八周年
07/07/07 11:26:41 oktc9Gtg0
小沢だけでなく菅もやめるのならますます自民に入れたくなる
158:名無しさん@八周年
07/07/07 11:27:26 +Gh+lguF0
何度辞任すれば気が済むんだw
159:名無しさん@八周年
07/07/07 11:29:09 +0SxAtbS0
おまえはいままで何回辞任すれば(ry
160:名無しさん@八周年
07/07/07 11:29:14 n5DDmhWA0
思惑と違う結果でどんな行動をするのか見てみたいww
161:名無しさん@八周年
07/07/07 11:30:32 0l9vMWkD0
カンは黙ってろ。アフォが
162:名無しさん@八周年
07/07/07 12:52:07 wOk+txlhO
民主党が生まれ変わるチャンス
管は民主党のガン
163:名無しさん@八周年
07/07/07 13:04:46 yTTY1abw0
よくこんなのに若手がついてってるよなぁ…
前なんとかさんや長妻さんは早く離党すべきだと思うんだ
特に長妻さんは年金のスペシャリストなんんだし、これ対策用のポストをあげれば
動きそうな気がするんだけどな…
民主にいたたまじゃ自治労叩けないし本当の解決はできないでしょ?
164:名無しさん@八周年
07/07/07 13:11:18 6t5ri12q0
後は岡田が辞任するんだったら、自民にいれたくなる。
その後は前何とかさんと長妻で新生してくれ。
いや、マジで。
165:名無しさん@八周年
07/07/07 13:20:02 b+9o6MTQ0
>与党過半数割れなければ
つべこべ言わず、いますぐ辞任しろ
そのほうが勝てるぞw
166:名無しさん@八周年
07/07/07 13:30:36 bkjcSYA90
自民に投票したくなっちゃうだろ!
167:名無しさん@八周年
07/07/07 14:43:49 LUM0f9Ru0
自民決定
168:名無しさん@八周年
07/07/07 14:46:34 XZRsKHeQ0
そうか、自民に入れれば辞めてくれるんだw
169:名無しさん@八周年
07/07/07 16:46:51 ldhbd/BA0
こっそり書くけど、民主が人気出てるのって小沢や菅のおかげじゃないと思うんだ…
若手だけで新党を立ち上げてくれないものかね。
170:名無しさん@八周年
07/07/07 17:11:28 7uTxVK4u0
邪魔だから小沢と一緒に今すぐ辞めてくれw
171:名無しさん@八周年
07/07/07 17:13:16 ksCA7bz00
__ __ __ __
l__ゝ / /_,へ, / /======へ, =======へ /ヽ / /
, //ノ7 l7/ / / // 7/ / / ______「`´r´~,へ, ノ/=/ /=へ
// / (´ / / // // / /  ̄ ̄/ / ̄// =====/_/===へ
l l / 人 \ / /.//=// / / ___/ / ´ /7=====,へ,
l_| 〆´ `ヽ/ /_/======/__/ ヽ___ノ /_/=====/_/ . /⌒\
/⌒\ _.,,,,,,.....,,, ../ ::: \
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐-/ \ /::::::::::::::::::::::"/ /⌒\::: \
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;; / /⌒\::: \ /:::::::::::::::::::::::::ノ《 / \::: \
|::::::::::/ 《 /ヽヽ \:: :\ /::::::;;;;...-‐'""´´ 《_/ヽヽ \::: |
.|::::::::::ヽ ....... 《/ |:| \::: | |::::::::| 。 ┃....|;ノ  ̄
|::::::::/ )┃(. .||  ̄ |::::::/ ,,,..... ...,,,,, ||
i⌒ヽ;;|. -=・=‐ .‐・=-.| ,ヘ;;| -・‐, ‐・=.|
|.( 'ー-‐' ヽ. ー' | (〔y -ー'' | ''ー .|
ヽ. /(_,、_,)ヽ | ヽ,,,, ノ(,、_,.)ヽ | ・・・・・
._|. / ┃__ .| ・・・・・ ヾ.| /,--╂、 ./
_/:|ヽ ノエェェエ> | |\  ̄二´ /
:::::::::::::ヽヽ ー--‐ / _ /:|\ ....,,,,./\___
::::::::::::::::ヽ \ ___/ヽ
172:名無しさん@八周年
07/07/07 17:16:26 SaYchP1P0
ウヨ厨はまだ信じたくないようだが、やはり今回の選挙はいつもの参院選の
「おしおき選挙」じゃ無く「事実上の政権交代選挙」になったって事だな
ウヨ厨は今回自民が負けてもあと衆院戦まで2年間のあいだに取り返せるとか言ってるが
今回の選挙で野党が過半になれば政府機能不全で、解散総選挙になる
野党が過半になればその後の国会は今まで以上グズグズになる、法案は通らないし問責決議の連続
強硬採決の例でもわかるようにマスコミも国民も自民の無能だと見る
そこで押し切られてのやぶれかぶれ解散衆院選で自民に勝ち目は無い
オマエラ、今回の選挙で勝てば政権交代だ!! 気合いれろ!!
173:名無しさん@八周年
07/07/07 17:19:44 ERzR7Ab50
>>169
おまえ勘違いしてるぞ、いま民主にまともな若手はいない
マトモなのは中堅の数人
若手は選挙直前帰化の在日やBや自治労、連合、平和団体の連中ばっかだぞ?
174:名無しさん@八周年
07/07/07 17:34:50 JPhQ39+t0
>>173
まちがい
元官僚ばっかと松下の塾のばっかです
あんまり捏造してるとそのうち訴えられるぞ
175:名無しさん@八周年
07/07/07 17:37:09 JPhQ39+t0
社民とか共産とか延々と野党を分断しつつ敗北しつづけてるアホ党首どもも
野党敗北の責任を共有すべきだろプ
176:名無しさん@八周年
07/07/07 17:38:44 PVHEOquLO
モナ彼はどうしてるの?
177:名無しさん@八周年
07/07/07 17:43:14 ldhbd/BA0
>>173
ごめん。でも前ナンダッケさんや長妻さんは他行っても通用すると思うって言いたかったんだ
他の若手はそんな腐ったのばっかなのか…
178:名無しさん@八周年
07/07/07 17:49:51 5sw36EhU0
小沢が好き嫌いせずに支持お願いして歩いてるのって結構大きい
小沢は中道だからヂチローだとか色目で見るのは間違い。
菅もいるから人間的に安心と感じてる年よりも多い。
若手政策好きはネットで徐々に増えてはいるかな
でもミンスが良い政策出すと自民が手を打つから世間じゃ注目されにくいな
179:名無しさん@八周年
07/07/07 18:53:30 oIq3uvuT0
おい おまえら 今回だけは涙を飲んで自民に入れろ!
小沢と管がいなくなれば 民主は真の政権政党になれる!
頼むから自民に入れてくれ このままじゃ100年先まで自民党政権だぞ!
それで良いのか?おまえら!
180:名無しさん@八周年
07/07/07 19:12:32 lUoF+dHy0
★右翼も左翼も束になってかかってこい★
小林よしのりvs宮台真司
ビデオニュース・マル激 久々の無料放送!
URLリンク(www.videonews.com)
181:名無しさん@八周年
07/07/07 19:15:15 GyXKly3V0
過半数は無理だろ・・・常識的に考えて
とりあえず小沢/菅/鳩山という第一世代は退いた方が
政権党の可能性がある気がするな
182:名無しさん@八周年
07/07/07 19:15:33 VSM2kqVF0
自民が負けた方が国のためだけども
民主が負けた方が民主のためになるという図式
183:名無しさん@八周年
07/07/07 19:15:58 RrgFkh6gO
さよなら菅
184:名無しさん@八周年
07/07/07 19:16:02 B5xAPpDTO
菅と小沢は辞めてもらいたい。議員自体
185:名無しさん@八周年
07/07/07 19:19:45 3N1ylSkP0
どうせ舌の根も乾かないうちにゾンビるんだろw
今度はシルクロードあたりをお遍路してこい
186:名無しさん@八周年
07/07/07 19:19:59 eZ3CI0OsO
結局今回も三馬鹿は何もしていないんだよね
187:名無しさん@八周年
07/07/07 19:20:56 ldhbd/BA0
与党過半数割れって野党全部で過半数取るってことだろ?
たぶん今の勢いならこれは簡単だろう…
調子に乗ってもちょっとハードル上げてれると面白いんだが
188:名無しさん@八周年
07/07/07 19:21:32 9gr/DjSAO
菅は議員辞職するべきですね
189:名無しさん@八周年
07/07/07 19:22:18 0jOezwYw0
トロイ体制もとうとう終わりか。
190:名無しさん@八周年
07/07/07 19:23:20 IDDAC9c30
オカラと前張さん
くるかな
191:名無しさん@八周年
07/07/07 19:24:22 p/0wfHC50
こいつら早く辞めろ!
前島とかの若手が中心になったら民主党もまともになるんだがなあ・・・
192:名無しさん@八周年
07/07/07 19:24:59 WQ0lc13UO
辞めたってどうせまた成るんだろ
意味ねーじゃん
193:名無しさん@八周年
07/07/07 19:26:42 wjaHIhjjO
自民を応援してるのか?
194:名無しさん@八周年
07/07/07 19:27:41 pnHT4q2Q0
管が言い出したってことは与党過半数割れは確実って計算なんだろうが
なんかハードル上げすぎのような…
ぎりぎり与党が過半数維持=民主勝利、自公敗北ってことでも
小沢は党首、菅は代行辞めるのかw
195:名無しさん@八周年
07/07/07 19:28:59 ocoK0iJ+O
自民に援軍きました
196:名無しさん@八周年
07/07/07 19:30:02 ldhbd/BA0
ん?これって結構ハードル高いのか?
自民いろいろ弱ってるしやり方によっては民主単独過半数もあると思ってたのだが…
197:名無しさん@八周年
07/07/07 19:32:24 0cV8oiW60
>1
わかった。自民に入れるおw
198:名無しさん@八周年
07/07/07 19:33:16 Cr61+Wgy0
>>196
公明党の票は全有権者数のうち10%だと言われてる。
で、ここのところの平均有効投票率は50%前後、その50%のうちの死票率は40%超える。
ここから計算すると、単独過半数がいかに難しいかすぐに出るんじゃね?
199:名無しさん@八周年
07/07/07 19:36:31 vSOM/5lzO
これで
民主が負けたら3バカが一掃か
何か自民を応援したくなってきたぞ。
200:名無しさん@八周年
07/07/07 19:39:13 BX/CumYd0
すげー。民主党最高顧問閣下が
「我々野党のほうも、残念ながら、もう『安倍君、明日やめろ』と、
『俺のところはこの総理大臣』と自慢できる総理大臣がいるか、
ってこと。若い人にいっぱいいますけどね、なかなか難しいところです、
これは。どっちもどっちという感じで」
とおっしゃるわけだ。
201:名無しさん@八周年
07/07/07 19:40:49 /7dfKq2r0
菅までそんなこと言い出したかw
本当に民主党のことを考える支持者の中から、自民に入れる奴が続出するぞw
202:名無しさん@八周年
07/07/07 19:44:27 ayLHS5850
どうせやめても数ヶ月後には復帰でしょ?
203:名無しさん@七周年
07/07/07 19:47:08 BB4Oo+Jc0
今自民党が厳しい状況になってるけど
でもこれって小沢、菅、鳩山、が直接どうこうしてなったわけじゃないよね
軽井沢の別荘でがん首揃えて格差是正を叫んだりする事しかしてないのに
選挙に勝ったら自分達の功績として当分今の役職に居座るつもりなんだろうね
なんか真面目にやってる民主党議員が気の毒
204:名無しさん@八周年
07/07/07 19:48:46 BX/CumYd0
>>202
いや、次の衆院選の直前に
「この選挙で自民を政権から引きずり落とせなかった場合には
民主党の力不足ということであり、変なプライドは捨てて
小沢先生と私が戻り、全力で支えなければ」
とでも外野から言ってくれたりして。
205:名無しさん@八周年
07/07/07 19:59:03 HS4IQYt/O
前の選挙でもこんなこと言ってた気がするが気のせいか?
206:名無しさん@八周年
07/07/07 20:18:31 ldhbd/BA0
勝っても上が居座ったままじゃ若手が離党する可能性あるような気もするね
若手はがんばってるとは思ったけどこいつらは…
207:名無しさん@八周年
07/07/08 00:49:17 qtYS9BsgO
小沢と菅を辞職させよう!
208:111
07/07/08 01:01:00 RNMs50O50
自民党は・・・
209:111
07/07/08 01:04:00 RNMs50O50
もうコリゴリ
210:名無しさん@八周年
07/07/08 01:13:27 W0o0u/b50
アッー!
211:名無しさん@八周年
07/07/08 02:41:18 ZCjRYtdh0
民主党菅直人事務所 公設第一秘書の姿なし
政策秘書給与詐取で服役した山本穣司元衆院議員は、かつて菅直人の秘書
だった。その山本が上梓した『獄窓記』で菅事務所について
「公設第一秘書の姿がどこにも見あたらないことだった。ある時、私はこの
疑問を先輩秘書にぶつけてみた。だが、奥歯に物が挟まったような言葉
しか返ってこない」
山本は菅直人の真似しただけなんだよね。
212:名無しさん@八周年
07/07/08 02:45:13 7g8EfdRu0
小沢は昔は右だったんだよね。
自由党の小沢一郎党首は4月6日、福岡市内で講演し、
「中国は超大国になろうと軍事力増強にいそしんでいる」とした上で、
最近小沢氏に会いに来た「中国共産党情報部の人」に語った内容だとして
「あまりいい気になると、日本人はヒステリーを起こす。(日本が)核兵器を作るのは簡単だ。
その気になったら原発のプルトニウムで何千発分の核弾頭ができる。
大陸間弾道弾になるようなロケットを持っている」と述べて、
中国を強く牽制(けんせい)したことを明らかにしました。
URLリンク(www.jaea.go.jp)
213:名無しさん@八周年
07/07/08 02:46:30 tU36vT8M0
今回は民主党に入れるつもりだったけど、辞めよっかなww
214:名無しさん@八周年
07/07/08 02:47:18 ZCjRYtdh0
小沢一朗の発言集
●昭和61年4月2日参院地方行政委員会で自治大臣での答弁
「お国のために一生懸命戦って、亡くなった方なので(中略)A級B級C級で
あろうが問題ではない。たまたま敗戦ということによって戦犯という形で
なされた人もいる。その責任論と私どもの素直な気持ちは、別個に分けて考え
ていいのではなかろうか」
●平成13年4月25日自由党党首時代の会見(小泉靖国参拝について)
「感謝の気持ちを持つことは当たり前のことで、何もはばかる必要はない。
自然なことだ。ごくごく素直に受け止めればいい。」
●平成17年6月9日夕刊フジのコラム(小泉靖国参拝について)
「本当に政治家の信念というなら、中国や韓国が反発しようとも、堂々と
終戦記念日の8月15日に参拝すべきだ。」
●平成18年7月2日民放番組で(A級戦犯について)
「だからA級戦犯を合祀したのが間違いだ。間違いは取り消すべきだ。」
●平成18年7月17日夕刊フジのコラム(小泉8月15日参拝について)
「政府の責任ある立場にいる者が参拝することは次元が違う」
215:名無しさん@八周年
07/07/08 11:36:49 +jD/6qjU0
/ \
/ \
./ \
/__.___________ヽ
\ | 。 |__ノ
|:: ,,,..... ...,,,,, |
,ヘ; ,,-・‐, ‐・= .|
(〔y -ー'_ | ''ー |
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .| そうはいっても
ヾ.| ヽ-----ノ / 若手から慰留されて
\  ̄二´ / 代表になってしまうんですけどね
チリン♪ 人 ....,,,,./ヽ、
,...-'"■|:|彡''" /'■ ヽ、
,...-'" ■ |.○ヽ /' ■ ヽ、
. / ■ .((◎))' ■ ヽ、
/ ■ .| | ■ ヽ、
_|へ¬ / // |
216:名無しさん@八周年
07/07/08 11:47:01 YeaMaQ1r0
> 菅直人氏「小沢代表と同じ行動をしていきたい」
> 【参院選】民主・小沢代表、過半数取れねば政界引退
217:名無しさん@八周年
07/07/08 11:52:28 S8gVW8JDO
証券税制について撤回したか?
菅は経済わかってないので、余生はお遍路で良いよ
218:名無しさん@八周年
07/07/08 11:53:57 +AEmjty/0
まぁ、でも今回の選挙で民主が得票を伸ばすのは確実だから
小沢体制はあと3年は安泰だね
政治は結果が全て。参院選で民主党が得票を伸ばしたということは
小沢体制が信任されたことになる。
前原や岡田の再登板はあと3年はないね。
小沢体制が延々と続いていくwwwwwwwwwwwwwwww
219:名無しさん@八周年
07/07/08 11:54:23 kpoRBPmj0
すげー自民党への援護射撃だ
220:名無しさん@八周年
07/07/08 11:55:44 YzyTG4Rd0
じゃ、今回は自民に入れるお
小沢と菅に辞めてほしいからw あと岡田と鳩山も辞めてね(・∀・) ♪
221:名無しさん@八周年
07/07/08 11:57:18 xbXMju9v0
>>1
小沢は毎日お昼寝しないと死ぬんでそ。
222:名無しさん@八周年
07/07/08 12:03:15 ffLkjpdH0
過半数を獲得出来る見通しを持てたということだな。
自信なければ、こんな事は言わないよ。
愈々、政治が混迷状態に入り、日本の将来は暗くなる。
自民党は、この際、長年の傲慢な議員の態度が私腹を
肥やし、官僚をのさばらせた事を強く反省し、原点に
立ち返って、国民本位の政治をすると有権者に誓え。
野党と逆転すると、日本は大変なことになると脅す
前に、自らの襟を正し、もう一度、チャンスを与えて
欲しいと、国民にお願いするのが筋だろう。
自民党に一票を投じて来た国民が、野党に投票せざる
を得ない心境を、自民党はよく考えろ。
223:名無しさん@八周年
07/07/08 12:34:09 N292bGuW0
与党過半数阻止が条件なら、
国民新党や共産党に投票しても、小沢さんと管さんを救う事はできるね!
小沢さんを守るためには、自民への投票を妨害しなきゃダメってことだ
【参院選】民主・小沢代表、過半数取れねば政界引退
スレリンク(newsplus板)
民主党の小沢代表は8日午前のフジテレビの報道番組で、参院選で
与野党逆転できなった場合は「政界にいる必要がないと思っている」と述べ、
代表を辞任するだけでなく、議員辞職する決意を表明した。小沢氏は5日の
インタビューで与党が過半数を維持した場合は同党代表を辞める考えを
明らかにしていた。さらに政界引退に踏み込んだことで、自らの責任論への
明言を避けている安倍首相との違いを一層際だたせる狙いだ。
小沢氏は番組で「国民生活を軽視した政治に歯止めをかけないといけない。
参院選が最大、最後のチャンスで政治生命を賭けると言ってきた。
必ず国民が選択してくれると確信している」と述べたうえで「自分自身の
心のうちではそういう(政治家を辞める)決意だ」と強調した。
URLリンク(www.asahi.com)
224:名無しさん@八周年
07/07/08 14:18:20 ydw/7npc0
URLリンク(stick.newsplus.jp)
225:名無しさん@八周年
07/07/08 15:42:36 tM6JcUyX0
靖国にしろ、憲法にしろ、10年前に言ったことと180度違うじゃねえか。
何言っても信用できないよ。こいつは。
どっちみち民主なんかに入れる気はないがw
226:名無しさん@八周年
07/07/08 15:45:44 10DbuLXk0
もし負けたら「民主党」は、「新民主党」に看板を掛け替え、執行役員は
「民主党」からスライドする予定ってことだなw
「民主党」としてけじめをつけたら、「新民主党」として再出発。
中身は何も変わらない。
227:名無しさん@八周年
07/07/09 08:37:15 yJiQJ1m00
228:名無しさん@八周年
07/07/09 08:40:58 TzGjbw3VO
いや、民主の勝敗に関わらずこいつらは辞めさせた方がいいだろ。
229:名無しさん@八周年
07/07/09 08:42:18 8vb3wGCw0
同じなら政界引退だろ?
230:名無しさん@八周年
07/07/09 10:57:45 4KBQEdI90
民主党を刷新する良い機会だろ。前原さんも出番が欲しいだろうし。
231:名無しさん@八周年
07/07/09 11:43:51 fwZX9jn30
やっぱり政治家は票で殺さないと生き返るな。
232:名無しさん@八周年
07/07/09 11:56:47 VMt6ZD1U0
三晋晋晋晋晋晋晋, 消費税UPと残業なし法案で低所得者層が激増してもしょうがない
晋晋晋晋晋晋晋晋晋晋三,
晋晋三 '晋晋晋晋晋晋晋晋i 庶民増税で大企業減税なのもしょうがない
晋晋晋 ' ̄ ̄三晋晋晋晋'
晋晋晋 三晋晋 政治とカネの問題がウヤムヤになってもしょうがない
晋晋 I ◆ ∥ ◆ 三晋
I晋 ◆ /) (\◆ 晋 年金記録問題なんて国民に知らせてもしょうがない
丶,I ◆/● I I ●\◆ i'i
I │ // │ │ \_ゝ │ I 郵政民営化造反議員を復党させるのもしょうがない
ヽ I /│ │ヽ I/
│ ノ (___) ヽ │ 長崎に原爆落とされてもしょうがない
│ I I │
I │ I I 現職大臣が自殺しちゃってもしょうがない
i ├─ ┤ │
\ /  ̄ ヽ ,/ 杉村太蔵自民党議員が幼児虐待しちゃうのもしょうがない
ヽ_ 'ノ
しょうがない閣総理大臣 女性なんて産む機械なんだからしょうがない
(責任は感じてるけど取りませんw)
233:名無しさん@八周年
07/07/09 12:15:08 MQzp8bDM0
これって民主党の癌である三馬鹿トリオを追放するチャンス到来って意味じゃん
234:名無しさん@八周年
07/07/09 12:18:39 1v9LqGAA0
小沢、菅、鳩山、岡田
↑
こいつら全員辞めてくれたら
昔のように民主に投票してやる
235:名無しさん@八周年
07/07/09 12:19:55 bRZ+9ZIp0
まさに老害四天王だな・・・・・
236:名無しさん@八周年
07/07/09 12:24:09 B17B3lRuO
辞める時期は過去に何度もあったの辞めなかったね
どうせまた遍路に逃げて辞めないキガス
237:名無しさん@八周年
07/07/09 12:26:18 U11Q8aXJO
これって、「同情するなら票をくれ!」じゃん。
参議院(議員)なんて存在価値のない、役立たずこそなくしたらいいのに。
238:名無しさん@八周年
07/07/09 12:26:34 OUW31Rxh0
もしかしてカンガンスを辞めさせるチャンスなのか
239:名無しさん@八周年
07/07/09 12:27:06 Y7X8keNy0
民主の幹部であることの恥ずかしさが分かったのか。
240:名無しさん@八周年
07/07/09 12:28:37 HwDATPyy0
この表明で、自民党と書く香具師が増えたような気がするんだが。
241:名無しさん@八周年
07/07/09 12:30:21 Q42lah+eO
それだけの覚悟があるなら票入れてやる。自民に。
242:名無しさん@八周年
07/07/09 12:31:03 vYuEKJRK0
これはいいチャンスですね♪
243:名無しさん@八周年
07/07/09 12:33:33 aoVcUXzGO
怖いもの見たさで民主党から自民党に投票すると。
244:名無しさん@八周年
07/07/09 12:34:27 tjUVZ2ql0
同じ行動するなら政界引退だろ。
代表代行だけやめるって、しょぼすぎるw
野党のNo.2だか3なんて誰も興味がないよ。
シンガンスの事も言い訳しかしてないしな。
小沢・菅・鳩山体制が崩れるのは大歓迎だが、
岡田は嫌だし、旧社会党がついに表舞台に!のも勘弁だし、
前原グループあたりから誰かやらないかな?
245:名無しさん@八周年
07/07/09 12:34:34 Mc38MzWZ0
小沢:俺が辞める
黄門:じゃ俺も辞める
菅直:じゃ俺も辞めます
鳩山:だったら俺も辞めます
誰も「どうぞどうぞ」と言わないまま、全員が辞めるハメに・・・
246:名無しさん@八周年
07/07/09 12:34:37 NnMj120v0
そ~いや居たな、こんな奴が。
247:名無しさん@八周年
07/07/09 12:34:50 9ElhfWWMO
政治家は辞めないの?
248:名無しさん@八周年
07/07/09 12:37:07 fAswenGV0
まじで、菅もやめんの?
民主の若手、今回ばかりは自民応援してんじゃね?w
249:名無しさん@八周年
07/07/09 12:38:57 Cmj/YTjh0
選挙で負けても小沢が居座ったら菅も居座るということか?
250:名無しさん@八周年
07/07/09 12:57:31 KNP4dXGJO
「そうだ、四国へ行こう。」
251:名無しさん@八周年
07/07/09 12:58:35 n63Sj9mq0
>>1
じゃあ政界も引退しろよ!
菅ガンス
252:名無しさん@八周年
07/07/09 13:13:03 S1seQLYNO
河野やみずぽや辻元や岡崎トミ子も同様の発言してくんないかな・・・マジで
253:名無しさん@八周年
07/07/09 13:21:07 90ukRnAc0
新党でもつくる気だろ
254:名無しさん@八周年
07/07/10 04:23:54 4kzYFzC30
やめる
255:名無しさん@八周年
07/07/10 06:48:19 2TwijNkB0
小沢と管が纏めて捨てられると考えればちょっと自民応援してやってもいい…ような気がしたけどそうでもないかw
256:名無しさん@八周年
07/07/10 06:52:42 h6W3oIXdO
こいつの辞めるが特に辞めるになっていない件
257:名無しさん@八周年
07/07/10 06:54:35 UzXprvmJ0
どうせなら過半数割れに追い込めなかったら政治家としての活動に終止符を打つ位の事を勢いで言って欲しい所だよな。
258:名無しさん@八周年
07/07/10 07:57:10 QUncOrFP0
オレは正直、共産党は嫌いだ
でも、自民党と民主党が選挙のことしか考えず
国民を馬鹿にしているとしか思えない
共産党が政権を取ることは無いと思う
共産党が躍進して、自民党と民主党に鉄槌を食らわせ
官僚、行政、財界を驚かしたい
ふざけるな自民党・民主党 国民は怒ってるんだ
三文芝居はやめろよ
259:名無しさん@八周年
07/07/10 08:01:41 /6CZKdmPO
>>258
共産党より新風が国政に出てくる方が驚くと思うよ。共産党が躍進したらほかの政党が勘違いして共産党の政策に合わせそうな希ガス
260:名無しさん@八周年
07/07/10 14:14:51 Dw+erwYWO
確かに政治家は国民なめすぎだよな
これだけメディアが発達してんのに時代遅れも甚だしい
見えてる国民は以外と多い
261:名無しさん@八周年
07/07/10 14:17:44 11f2xKr0O
頼む、政治家を辞めてくれ日本の為に
262:名無しさん@八周年
07/07/10 15:31:25 /70VZQ4V0
菅が辞めてくれたら前原とか復活してまともな民主党になる可能性があるので自民に入れます。