07/07/06 19:35:32 Udh1e8at0
>>126
ものの「言い様」が気に入らないかもしれないが
傍若無人に振舞ったり誰かの言うアレなことをする云々の
大前提は
さまざまなルール以上に慎重に,
かつ,その記事の書き方に細心の注意を払う必要がある・・・ということだよ。
解釈上ルールの中だから大丈夫だろう・・・とか
マスコミならば大丈夫・・・という甘えや過信は
少なくとも常に陥らないように心がけている。
またぞろむずむずしながら「黒」の彼(彼女?)が
「気をつけていればなにやってもいいのかよ!?」と噛み付いてきそうだが
そうではない。(ま,このくだりは付き合う余裕はあるのでご自由に)
削除★経験者もその辺のことはわかると思うが,
如何にすれば2chもしくはスレタテ人に火の粉が降りかからないようにするか
という臆病なまでの用心と
どう工夫すれば,2chの利用者にわかりやすく,かつさまざまなカキコミに耐えうる
スレタテ,およびソースの先の事実・事象を選択をするかは伝えるかは
相反することではない。