【社会】 “ナースになるなら、タバコは×” 看護短大、「非喫煙」を受験資格にat NEWSPLUS
【社会】 “ナースになるなら、タバコは×” 看護短大、「非喫煙」を受験資格に - 暇つぶし2ch1:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
07/07/04 12:15:48 0
★「患者だけ禁煙」ダメ 愛知・一宮の看護短大が“非喫煙”を受験資格に

・愛知県一宮市の愛知きわみ看護短大は、2008年度の入学試験の受験資格に
 「非喫煙者」という項目を加えた。キャンパス内の禁煙に取り組む大学は増えているが、
 受験資格に入れるのは全国的にも珍しい。

 今秋以降、順次行われる推薦、一般、社会人のすべての入試で募集要項の出願資格に
 「『非喫煙者』(看護職者を志すものは生涯非喫煙が望ましい)」と明記した。
 ただし、あくまでも自己申告で検査などはしない。

 同短大は4年前の開設時から学内禁煙を実施しているが、学外で吸う学生はいる。
 学生たちの多くが将来、医療現場を目指しており、御供(みとも)泰治学長は「患者さんに
 禁煙を勧めて自分が吸うのでは通らない。学生になって喫煙してからの禁煙指導は難しく、
 初めから吸わない学生を看護師に育てようと、(受験資格に非喫煙を入れることを)決めた」
 と言う。

 また、入学者のほとんどは未成年で、入学時は法律上でも喫煙できないが、同学長は
 「毎日喫煙する高校生が男子13・0%、女子4・3%いるという厚労省の調査もあり、10代でも
 吸う子はいるという現実に立って判断した」とも説明する。

 文部科学省は「把握している限り、全国でも聞いたことがない取り組み」と話している。
 URLリンク(www.chunichi.co.jp)

※関連スレ
・【調査】 男の喫煙率、ついに30%台に。女は11.3%で横ばい…30代男は54.4%、女は19.4%★2
 スレリンク(newsplus板)
・【社会】 「好きな男性がタバコ嫌いで、禁煙したい…」 20~30代女性の喫煙率、「21%」に上昇…男性は喫煙率減る★2
 スレリンク(newsplus板)
・【社会】 「女性、将来子供を生むなら喫煙は×」 タバコで"自主退学"迫る女子大…喫煙率は6%→1%に
 スレリンク(newsplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch