07/07/03 11:46:27 NtN/ed4J0
地下鉄の初乗り代金が1000円の国。
それがイギリス様。
52:名無しさん@八周年
07/07/03 11:49:25 jSc0372i0
イギリスの一般労働者の平均年収はどれぐらい?
地下鉄1000円って日本の5倍以上やん
53:名無しさん@八周年
07/07/03 11:50:46 RiItM/XX0
これは見習う
べきではないな
54:名無しさん@八周年
07/07/03 11:54:40 K49sBpOO0
世界に誇った大英帝国がとうとうここまできたか。
日英同盟維持して、第二次世界大戦なんか起きなかったら
こんなことにはならなかっただろうに・・・
55:名無しさん@八周年
07/07/03 11:59:02 oYsgpjFT0
「アングロサクソンに着いてけばいい」なんて
岡崎的発想は完全に時代遅れだな
56:名無しさん@八周年
07/07/03 12:04:14 3KBpK+M10
>>45
今のメードの大半は、ピーナだと思うが。
57:名無しさん@八周年
07/07/03 12:26:19 O8XPTW620
みんなの思う豊かさってのは皆違うものさ。
経済だろうが、環境だろうが、心だろうが、どれも豊かであればあるほどよいに決まっている。
ただ、全てを成り立たせるというのは難しいものがある。どれに重点を置きどれを切り捨てるか、
こういう部分で大きく差が出てくるんだろうな。
58:名無しさん@八周年
07/07/03 12:35:02 rGs9l2VB0
大学4年の後期の半年間留学した
ホームスティした家では
毎日風呂に入らせてもらえなかった(しかも湯はぬるくて少ない)
シャンプーも週2回と決められていた
食事はサパーと言って6時ごろに食べるんだが
インスタントのマッシュポテト
冷凍の温野菜
肉とチキンのソテーを日替わり
その上に嫌と言うほどケチャップをかける
日曜日の夕方はチーズをはさんだだけのサンドイッチ
今となっては良い思い出だw
59:名無しさん@八周年
07/07/03 12:51:39 /PkWGuae0
悲惨だよなあ。
独立戦争、南北戦争前夜でピークを迎えて
以降、WW1まではアメリカ資本の大半を牛耳っていたのにな。
逆転するのがWW1で、その後WW2、朝鮮戦争、ベトナム、フォークランド、湾岸、イラクとどんどん
低下していって今や英国がアメリカの経済植民地www
まだローバ買ったドイツのBMWが工場を置いておいておいてくれるからいいようなものの。
日本も人ごとじゃないんだけど、悲惨だよな。
60:名無しさん@八周年
07/07/03 13:08:57 l5ycP7kU0
>>52
最低賃金が1300円だな。
しかし、そもそも初乗りっていっても、ロンドンの地下鉄はどこまで乗っても
料金一律なのだから、ちょっとしか乗らないならバスやタクシーを使うんだろ。
それに1200円出せば一日乗り放題切符が買える。
61:名無しさん@八周年
07/07/03 21:55:26 kM56whht0
安倍は経済政策はイギリスを見習ってるようだが、
・・・ごめんこの先言葉にできない・・・
62:名無しさん@八周年
07/07/03 21:58:26 +oxxO0R30
日本もこうなるよ
63:名無しさん@八周年
07/07/03 21:58:32 W9akHteQ0
>>58
イギリスにステイに行った人のいってること皆同じw
毎日メキャベツとかさ。
まー質素だよねえ。
竹中がサッチャー改革をマンセーしてた。
つまりは金融ビック版、市場開放、外資に占領され、労働者は奴隷になること。そして金融だけさかえるが労働者の生活は↓になること。
まさにいまの日本が後追い。
これこそ竹中改革だ!
竹中に天罰くだらないのが悲しい。
久間より大罪。
神も仏もいないのか。
閻魔様まで待つしかないのか・・・。
64:名無しさん@八周年
07/07/03 22:09:00 +oxxO0R30
今のイギリス人には「料理する」って概念はなくなってる。
中食をチンしてフォーク差してテーブルに置く
それだけ。
65:名無しさん@八周年
07/07/03 22:26:44 ceyYIO3A0
ポンド一人勝ちの世界だし、イギリスに金落としてくれれば良いんじゃないかと。
奴隷(この場合外資)の扱いには慣れてるだろうし。三枚舌とか恫喝とか。
66:名無しさん@八周年
07/07/04 02:39:26 /3e8EiQk0
ただ、ブレアは退任の演説で
“イギリスには世界から資金が集まるようになりました”
って言ってたんだよな。
それがつまりこれだと思うんだが、イギリス人は良いことだと思ってるのかな。
日本みたいに、“日本人の貯金が奪われるかも”ってのと違うのかな。
67:名無しさん@八周年
07/07/04 02:42:40 Acs5421E0
貧乏人めちゃ多いよ。活気で言うなら全然ねー
68:名無しさん@八周年
07/07/04 03:15:35 953x3jhY0
イギリスに対しては、アメリカ資本も某スティールみたいな真似はしないんだろうな。
日本とイギリスは違う。後を追ったら本当に悲惨なことになる。
69:名無しさん@八周年
07/07/04 03:29:33 ifePNXYL0
どう考えても日本のほうが悲惨だけどなw
70:名無しさん@八周年
07/07/04 03:37:34 9O2lTE7C0
金融ビックバン(笑)
71:名無しさん@八周年
07/07/04 03:39:40 HIHJRhxuO
売国自民党