【M&A】 外資による買収、米国やカナダで規制強化の動き 国の安全保障を脅かす事態を避けるのが狙いat NEWSPLUS
【M&A】 外資による買収、米国やカナダで規制強化の動き 国の安全保障を脅かす事態を避けるのが狙い - 暇つぶし2ch2:名無しさん@八周年
07/07/03 07:32:48 W0lm+VM50
2get

3:名無しさん@八周年
07/07/03 07:32:53 GBtiLlql0
2

4:うし☆すたφ ★
07/07/03 07:36:34 0
【M&A】 英国の上場企業、半分が外資の傘下
スレリンク(newsplus板)

5:名無しさん@八周年
07/07/03 07:40:07 oWelSfDL0
川重って本社神戸なんだな!
てっきり、神奈川の川崎だとおもってたよ。
by 神奈川県民

でもバイクいいよいいよ。

6:名無しさん@八周年
07/07/03 07:41:35 sCBiyfHm0
これは、対シナ向けだね、正しい。

7:名無しさん@八周年
07/07/03 07:43:17 neWkun7vO
一方日本では三角合併をはじめ・・・

8:名無しさん@八周年
07/07/03 07:46:02 baBtIDjc0
>>7
まさにダブルスタンダード

9:名無しさん@八周年
07/07/03 08:03:37 cJA3ryZI0
今日のお前が言うなスレはココですか

10:名無しさん@八周年
07/07/03 08:06:32 VJG9Wto00
日中同盟で、反アングロ・サクソン ★9
スレリンク(diplomacy板)
1 :陽之介:2007/06/25(月) 11:40:10 ID:gsnd3uCU0
外交には、様々な選択肢が必要だ。
個人的な好き嫌いは抜きにして、21世紀の日本外交を考えると、
「中国と軍事同盟し、東アジア諸国を統合した『大東亜共栄圏』を結成、
16世紀以降、西欧にやられっぱなしの現状を打破し、反撃体制に向かう」
というオプションも考えられるのではないか。

19世紀末、維新後の日本で、アングロ・サクソンと連合して、
対ロシア路線を行く、という選択と、一方で、
ロシアと連合して対アングロ・サクソンでいく、という選択があった。
後者を主張した伊藤博文は、ロシア好きではなかったが、国の進路を考え、
あらゆる選択肢を考慮したのだろう。

日本は日英同盟でアングロ・サクソンを選んだが、その結果は正しかった。
しかし、地政学的な大きな変化が訪れている現在、べつの選択肢を考える時期ではないか。

11:名無しさん@八周年
07/07/03 08:07:23 4Js8twqIO
一方日本の与野党はカネの為に国を売った

12:名無しさん@八周年
07/07/03 08:11:00 HC2kM0bz0
一方日本は理数系離れで買収する価値もない企業ばかりになった。w
おまえら愛国者なら率先して理系奴隷になれよ
理系人材が採用できなくて日本企業は困っているぞ

13:名無しさん@八周年
07/07/03 08:14:24 PJ+dFKKEO
日本のネオリベは梯を外されたな

14:名無しさん@八周年
07/07/03 08:18:08 ZLSRMhZj0
どないやねん!

15:名無しさん@八周年
07/07/03 08:20:02 JzPVil4HO
いや、だって日本のネオリベと言うか珍自由主義者は、
単なる米国の手先だもの。
米国が得になることなら何でも歓迎だろ。

16:名無しさん@八周年
07/07/03 08:21:15 4tzWOZjCO
これはひどい。さんざん荒らしておいて。
M&Aが企業価値を高め生産性を上げるというのがアメリカのデタラメだったことが
これで判明した。

17:名無しさん@八周年
07/07/03 08:25:13 VwpRN7QH0
>>12
理系最強は医学部で他の学部は医学部に行けなかった落ちこぼれだから

18:名無しさん@八周年
07/07/03 08:25:18 QsOFNG4M0
ネトウヨに聞きたいけど、>>1 についてどう弁解するのだ??。


19:名無しさん@八周年
07/07/03 08:28:05 M/HCp/tJO
どっかの外人がブルドック買えなくて日本政府を非難してませんでした?

20:名無しさん@八周年
07/07/03 08:30:38 6Uhcof1r0
日本の▲合併禁止だなw

21:名無しさん@八周年
07/07/03 08:30:56 HC2kM0bz0
>>17
医者はどっちもどっちだな
医療は国税と保険料から財源が出ている。ある意味公務員で財政負担
理系奴隷を酷使して利益出している企業は国税に納めるばかり

医療が進んで長寿になると、食糧問題が起きる
食料問題を解決するは化学屋の仕事だ
まあ、落ちこぼれという指摘は、その通りだがな。w

22:名無しさん@八周年
07/07/03 08:30:59 VEGTf7ZZ0
遅すぎ
ソニーが映画会社買ったりした時なんでもっと規制しなかったのか理解に苦しむ

23:名無しさん@八周年
07/07/03 08:33:28 WxLtj4+S0
>>1 関連スレ
【安全保障】海外から日本国内に対する投資を規制する外為法政令改正案まとまる[06/30/2007]
スレリンク(newsplus板)


24:名無しさん@八周年
07/07/03 08:33:28 PJ+dFKKEO
こうなったらマジで
・郵政民営化凍結
・派遣業規制
・企業買収規制
やるべき

決めた頃と状況が違いすぎる。
日本の不利が明確になった。

25:名無しさん@八周年
07/07/03 08:33:58 4tzWOZjCO
やつらのやることはむちゃくちゃだわ。

26:名無しさん@八周年
07/07/03 08:35:09 e22FZk910
これは日本もやるべきだな
安全保障は大事だろ

27:名無しさん@八周年
07/07/03 08:35:42 Lo6qn1Ul0
アメリカは郵政事業を民営化しないというのに
日本には民営化をしろと命令www

28:名無しさん@八周年
07/07/03 08:35:55 oRdr4SK+0
>>26
日本も外為法改正するとか数日前に発表してなかったか?
軍事分野だけじゃなく素材関連まで広げるとか

29:名無しさん@八周年
07/07/03 08:39:03 4tzWOZjCO
企業買収は現金のみ。

30:名無しさん@八周年
07/07/03 08:39:21 wbzvhZPR0
新大陸発見から何年経過したんだ?400年の歴史しだろ?みんなよそから
集まってきて国をこしらえたのだろ?何千年も同じ所にいる国とは訳が違うよね?

31:名無しさん@八周年
07/07/03 08:39:55 3fknpc3t0
最近日本がガチで終わりすぎてて批判する気にもならん

32:名無しさん@八周年
07/07/03 08:41:33 hlctb3/e0
>中国の国有投資ファンドや中東系企業などが軍事技術や資源などに関係する企業を買収し、
>米加両国の安全保障を脅かす事態を避けるのが狙いだ。

日本は外為法で軍事関係、航空機、宇宙関係、原子力関係は規制してる。
三角合併話と何の関係もない

33:名無しさん@八周年
07/07/03 08:42:32 f8tRBJEyO
日本も、日債銀や長銀を外資に売らなきゃ良かった。
グローバルスタンダードは、アメリカ追従のあほの言い草。
漢は黙って鎖国&保護。

34:名無しさん@八周年
07/07/03 08:43:52 HC2kM0bz0
>>32
軍事関係、航空機、宇宙関係、原子力関係を支えている基礎を忘れるな
軍事関係、航空機、宇宙関係、原子力関係は欧米の方が進んでいる
なんでも上流工程ばかり見るなボケ

35:名無しさん@八周年
07/07/03 08:44:47 FJcf3aBpO
ちょw
三角合併解禁の日本は荒らされ放題

36:名無しさん@八周年
07/07/03 08:46:36 4tzWOZjCO
ユダヤども、しね

37:名無しさん@八周年
07/07/03 08:49:19 hlctb3/e0
>>34
だから外為法改正するんですよ。

38:名無しさん@八周年
07/07/03 08:51:25 PJ+dFKKEO
ここで言う軍事・資源関連ってなんだろうな。
「日本は住宅内の作業場で兵器を作っている!」として
東京大虐殺をしでかした国なら
どんな業界にも拡大解釈可能。
日本は技術革新を政府が期待している業種限定。
アホそのもの。

39:名無しさん@八周年
07/07/03 08:51:32 OZDixOzn0
こら国民新党しかないな

40:名無しさん@八周年
07/07/03 08:53:45 e22FZk910
日本も外為で大丈夫なのか
なんかしらんが良かった

41:名無しさん@八周年
07/07/03 08:55:25 4tzWOZjCO
だからアメリカは嫌われる 100万部突破!

42:名無しさん@八周年
07/07/03 09:01:24 OZDixOzn0
>>40
そうでもなさそうでごザル

【安全保障】海外から日本国内に対する投資を規制する外為法政令改正案まとまる[06/30/2007]
スレリンク(newsplus板)
今後も「抜かずの宝刀」であることに変わりはないとの見方も根強い。
米国の規制では、問題が発生すれば、買収企業の切り離しなどを命じることができる。
日本には罰金制度しかない。同日の自民党国際競争力調査会は、米国のような事後介入制度の検討が必要と決議した。

43:名無しさん@八周年
07/07/03 09:02:49 Hz6ah1SB0
だからアメリカ人は嫌いなんだよ。

日本でもアメリカ人嫌いが加速度的に増加してる。

44:名無しさん@八周年
07/07/03 09:06:46 4tzWOZjCO
だからユダヤは嫌われる 100万部突破!

45:あ
07/07/03 09:08:30 MkWb/5jq0
えーっと、馬鹿が多いようですが、日本はとっくにこんな規制やってます。
さらに日本では金融機関買収には金融庁の承認が必要です。潰そうと思えば
簡単に潰せます。日本のほうが圧倒的に企業買収しづらい。
ちなみにアメリカはそこら辺今まで相当自由なので、中国の勃興とともに
今回の話が出てきたのです。ちなみに日本の企業が米の核関連企業買収
しても文句言われなかったが、中国系企業が買おうとすると米議会はすごい勢いで
反発します。そういうのを受けて規制の方向に向かっているようです。
今回の法案も審査を強化するというものなので、同盟国の日本は従来どおりなんの
問題もありません。ようするに対中対露対中東向けです。
さらに郵政に絡めてくるあほもいるので言っとくが、アメリカはそもそも
郵貯や簡保のような公的に莫大に金を持ってる金融機関など存在しません。
アメリカは郵便事業が公営で行われているだけです。したがってアメリカは
民営化してないくせに日本は民営化して、金が奪われるというのは意味不明です。
さらに別に郵貯や簡保が民営化したところで、外資が投資はできても買収など
事実上不可能です。株が少しでも買われたくないなんてアホなこという人はさすがに
いないでしょう。いまだに郵政民営化陰謀論をほざいているのはおもしろすぎますが、
そもそも外資の保険業界が郵政民営化で騒いでたのは、簡保を同じ競争条件にしろといって
ただけで、さらに竹中はそれに反して完全民営化前に民間と同様に競争してよいとしました。
それに外資系の保険業界は反発してますが、竹中は断行した。ただそれだけのことです。


46:名無しさん@八周年
07/07/03 09:11:37 4tzWOZjCO
日本政府はハゲタカにいくら貢いだか

47:名無しさん@八周年
07/07/03 09:13:36 PJ+dFKKEO
>>45
まだ騙されている馬鹿キタコレ

48:あ
07/07/03 09:15:10 MkWb/5jq0
えっと、日本はスティールの会長が文句言ってたように、事前型の買収防衛
方法が認められてます。まともな企業であれば、これで十分守れます。
日本の個人株主は海外のそれに比べると異常に愛国心があるので、自分たちに
有利な提案(配当増やせ)とかいうファンド側の提案も、ほとんど効果がなく、
会社側を支援します。今回の株主総会でもすべて会社側が勝利したのもそういう
ことです。これに外資は頭を抱えています、「オーニホンジンキョウイクシナイトイケマセーン」
などといってますが、日本人は目先の利益より愛する企業の長期的繁栄を願うのです。
さらに自民は事後型のものも成立させようとしてます。これで整備は完璧でしょう。

49:名無しさん@八周年
07/07/03 09:16:08 hlctb3/e0
>>47
黙って新聞馬鹿旗でも購読してなさい

50:名無しさん@八周年
07/07/03 09:17:54 4tzWOZjCO
わろ

51:名無しさん@八周年
07/07/03 09:22:34 PJ+dFKKEO
日本は業種を限定しすぎ
これだけで欠陥


しかしつっついたら過剰反応する奴がいるなあw

52:あ
07/07/03 09:22:46 MkWb/5jq0
ちなみに日本も郵便事業はいわば「半分民営」みたなもんになるので、
完全民営化じゃないです。NTTのように国は株を持ち続けます。
さらに郵貯や簡保の株売却益で地方の郵便局を保護します。こんなもんは
ほとんど民営じゃないです。政府系企業でしょう。
そして郵便事業じたいは自由にいろんな事業に手を出せます。
しかも結局郵貯や簡保と民間の企業がやっているようなグループ企業的な
協力関係を維持できますので、十分やっていけます。
NTTやJRがよくなったの同じようになるだけのことであります。

53:名無しさん@八周年
07/07/03 09:27:34 PJ+dFKKEO
あは竹中

54:名無しさん@八周年
07/07/03 09:30:28 Zt/R/YiR0
結局、バブル崩壊と米による圧力=対日年次改革要望書や日米構造協議によって
潰される前の日本型資本主義、日本株式会社がこの国民経済主義に近かったんじゃ無いかと。
株主(湯田屋国際金融資本)利益最優先よりかつての日本型の方が日本にはあってる。
そもそも構造的に基軸通貨特権を持つ米国とは、違うんだからな。

新自由主義か国民経済主義か?
URLリンク(sun.ap.teacup.com)

>生産=供給活動に投下したお金が、需要となって戻ってくるという基本的な経済論理が理解でき
>ずに、自分の供給活動に投じるお金はコストだからできるだけ少なくし、需要だけはひとのお金だ
>からと大きなものを期待してしまう思考の歪みが現実を見えなくしています。

>(米国のように、国際基軸通貨国で、膨大な財政赤字と経常収支赤字を抱えていてもIMF管理下
>に入ることなく、世界中とりわけ日本からドルを還流させることで消費に狂奔できる国だけが、“錯
>誤”を現実のものにすることができます)

>需要は、自立的に単独で存在しているわけではなく、供給(供給活動にお金が投下されること)に
>よって生まれるという鉄則がないがしろにされているのです。

55:名無しさん@八周年
07/07/03 09:32:46 RYwVdotk0
あ さんのお話勉強になります。
論理的な反論がもっとあるといいのだが・・・。

56:名無しさん@八周年
07/07/03 09:33:43 YdaYuc440
なにこのダブスタw

57:名無しさん@八周年
07/07/03 09:42:44 3qaX2ztA0
当然だよ。 日本の閉鎖性云々言ってた奴等は恥じて死ね



58:(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA
07/07/03 09:51:39 NFqohEG80

  カキカキ
  ( ^▽^)
  ノ つ_φ))____
 ̄ ̄\        \
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  ┌───┐
  │日本も見習え..│
  └─┬┬─┘
        ││
   ( ^▽^) |
   ノ   う|

59:名無しさん@八周年
07/07/03 09:51:50 g4gtPMPe0
会社は経営者と社員と株主のものだから、部外者はどうすることも出来ないな。
会社員の人は払っている税金の分、政治にも参加して給料が上がるようにするんだ。

60:名無しさん@八周年
07/07/03 09:54:04 T1+Wqv0o0
自由すぎたから、入り口を厳しくするだけの話。
資産をフル活用できない日本は開放しろ。

61:名無しさん@八周年
07/07/03 09:55:33 4tzWOZjCO
会社は株主のものだ!論者も一緒にどうぞ。

62:名無しさん@八周年
07/07/03 10:07:31 zBAC6dd8O
なるほど…
中国が米国企業を買収してるのか…
だけど可能なの?
中国は自由主義圏と同じ経済システムでは無いんだろ?
逆に中国企業を買収出来るの?
何かおかしいんじゃね?



63:名無しさん@八周年
07/07/03 10:09:46 4tzWOZjCO
やりにげ

64:誘導
07/07/03 10:10:38 JVAmVYkk0

  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`) <  2ちゃんらーが保守系労働党作ったモナー
 (    )   \___________
 | | |
 (__)_)

労働党プロジェクト@2ch 日本国民労働党その8
スレリンク(part板:83番)

党員募集中だお( ^ω^)

日本は、国民は外国資本に搾取されていますよ。

65:名無しさん@八周年
07/07/03 10:14:42 3a5E6sub0
株価あげるきなく、のほほん経営者の企業は
外資さん買っちゃってくれ
株主総会の日だけ、経営者と社員は株主様~
普段の日は、ウンコ扱い

66:名無しさん@八周年
07/07/03 10:17:30 ZxAATbs70
スティールのヤツは「日本人を教育してやる」とか言ってたぬ。(´・ω・`)

67:名無しさん@八周年
07/07/03 10:17:39 4tzWOZjCO
短期投資で利ザヤかせぐだけのユダヤ

68:名無しさん@八周年
07/07/03 10:20:00 phbgAVrM0
日本も外資金融なんてちょっと前まで、就職差別がないから
出自のみっともないやつの行くとこだったのに

69:名無しさん@八周年
07/07/03 10:24:50 ZCHxQtqX0
これ後手をとる大惨事になるな・・・

70:名無しさん@八周年
07/07/03 10:36:28 g4gtPMPe0
>>66 もっと即効性のある露骨な逆襲をしてくるかも。
配当を増やす要求に反対する株主は、他人の利益を侵害しているから排除だ(・∀・)!

71:名無しさん@八周年
07/07/03 10:40:09 IDNbXR1E0
日本株は外資が買わないと上がんないからなー
かといって心情的には乗っ取られるのには抵抗があるし
難しいところだな

72:名無しさん@八周年
07/07/03 10:50:02 09lfLocY0
毛唐のダブルスタンダードには呆れる

73:名無しさん@八周年
07/07/03 10:57:33 F0SL86+g0
>外資による買収、米国やカナダで規制強化の動き

本家本元でさえこうなのに、日本は今年から三角合併解禁。
もうアホかと馬鹿かと。

いかに政府首脳が湯田屋の手先かがよく分かる。

74:名無しさん@八周年
07/07/03 11:19:21 jSc0372i0
三角合併は敷居が高すぎて友好的M&Aじゃないと無理でしょ
敵対M&Aはいまだに成功例ないし、買収防止案はどんどん採用されてるから
買収でびびることはない。


75:名無しさん@八周年
07/07/03 11:42:19 Q0QJbpKx0
「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」 平成19年(2007年) 7月3日(火曜日)  

(宮崎正弘のコメント)アメリカもさりながら、国家ファンドを創設した中国が、日本企業買収に大々的に乗り出してくる気配です。
なにしろ最初のかれらの投資はアメリカの禿げたかファンド「ブラックストン」への30億ドル出資でした。近く、中国ファンドは、株式上場に打って出て、一般投資家から合計2000億ドルを掻き集める予定と言います。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch