07/07/03 11:41:20 LSMtmuII0
>>261
車はもう売れない。
物に雁字搦めになった多くの庶民が嫌気がさしているからだ。
持ってるだけで金が異常にかかるし、普通に乗るのは軽四で充分だからな。
交通網がキチッとしている都会ならば当たり前に不要なものだろう。 50ccのバイクで充分だ。
それにガソリンも予想通りの値上がり方をしている。
おそらく、年末は180円くらいになるはずだ。 値が下がることはもうない。
値を下げるには税金をゼロにするしかないが道路財源に寄生する糞虫どもにとって、それはできない相談だろう。
欲に目がくらんで盗ることしか考えていないからこうなるわけだ。
エネルギーが手に入らなくなりつつある序章において、まだ新空港云々と馬鹿を投資を考えているクズがいますが死刑に相当するといってよいでしょう。
比較的安い料金での海外旅行や国内移動などはあと数年が限度と思う今日この頃。
輸送費馬鹿高と、異常気象による農作物の激しい減収で日本の輸入食料も2~3年内には高騰するでしょうね。
上がる一方になります。
実際の食糧自給率は、30%以下ですからね。 農産物は工業製品と違ってまともに収穫できるまでに最低数年を要するわけですけどね。
このままではお終いですよ。 高確率で。