07/07/01 05:24:49 bk0LmkyI0
>>541
2005年の「中国大使館献花オフ」ってのが、まさにそれ。
中国反日デモで、日本大使館に卵やトマトが投げ込まれ、大使館公用車が襲われた時、
「ならば日本は平和的にデモしよう!」とか、オフ板で発足したデモ。
ところが、途中で市民活動家にイベントそのものを乗っ取られ、「中国大使館に献花デモしよう!」という
事になった。 中国では、「献花」という行為は、下僕が支配者にかしづく事を意味するのだと言う。
で、そうおうカラクリがなぜバレタかと言うと、その市民活動家というか中国工作員が、不用意にも
「日本の国花のギネアアブラヤシって、花屋で売ってないみたいなんだけど? 」とかカキコしたから。
これはどうもgoogleで 「各国の国花」 というサイトを検索し、そのサイトの表を 「読み違え」 たらしいんだなw
もう、その「各国の国花」というページはないんだけれど、その表で、日本のとなりにギネアアブラヤシがあって、
バカな中国工作員はこれが日本の国花だと勘違いしたようだ。
↓ ウェブ・アーカイブにあったその時の一覧表
URLリンク(web.archive.org)
一番左の、「日本」のすぐ下に、「ギネアアブラヤシ」とある(本当はシェラレオネの国花なのにw)