【政治】古賀元自民党幹事長「自民党の政治には、バランス感覚がない。どうも腰が据わっていない。国民の目ばかりを見ている」at NEWSPLUS
【政治】古賀元自民党幹事長「自民党の政治には、バランス感覚がない。どうも腰が据わっていない。国民の目ばかりを見ている」 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@八周年
07/06/30 19:37:31 ts2mt4iU0
お前は、Bや特亜の方向ばっかり見てるけどな

3:名無しさん@八周年
07/06/30 19:37:36 rWPh5qvtO


4:名無しさん@八周年
07/06/30 19:37:50 JUZdmTkr0
コウモリ野郎が言うな

5:名無しさん@八周年
07/06/30 19:38:08 4+qHT6Sn0
>国民の目ばかりを見ている


??????
いいんじゃないのか?????

6:名無しさん@八周年
07/06/30 19:38:29 C8k1bmXy0
安倍のカメラ目線批判だな

7:名無しさん@八周年
07/06/30 19:38:59 pSeZy1zAO
国民の目を気にしない政党が正しいのですか、そうですか。

8:名無しさん@八周年
07/06/30 19:39:06 8VcTd9yX0
国民の代表が国民の意見を聴くのはいけないことなんだ… (´・ω・`)

9:名無しさん@八周年
07/06/30 19:39:25 yhTbQNfv0
カメラ目線を批判しているんだな

10:名無しさん@八周年
07/06/30 19:39:32 871nTO6Y0
なんで政治家って田舎の集会で好き勝手言うんだ?

11:名無しさん@八周年
07/06/30 19:40:06 DOC25fr00
それを言うならパフォーマンスのみの野党でしょう

12:名無しさん@八周年
07/06/30 19:40:56 MBK1StMb0
さすが利権の上にどっかり座っている
野中大先生の愛弟子は言う事が違いますw

13:名無しさん@八周年
07/06/30 19:41:08 TRkQ9Ks90



お前ら分かってないな。
金持ち以外は人間じゃないって意味だよ?



14:名無しさん@八周年
07/06/30 19:41:23 cZfb3DkmO
そうだな。国民の目を気にしないスターリニズムこそが政治のあるべき道だな

15:名無しさん@八周年
07/06/30 19:41:33 oO7i/yka0
お前は遺族会しかみてない
アベはレンズしかみてない
九間は単なるバカ

16:名無しさん@八周年
07/06/30 19:42:37 NxjX/T590
>国民の目ばかりを見ている。

中国様の目は見ていないのですか?見なきゃいけないでしょ!

17:名無しさん@八周年
07/06/30 19:42:53 CzrSHzpTO
まず別に国民を気にしてないだろう…
で、まともな政党なら国民を気にしろよ
自民党は国民を気にしてないぜ

18:名無しさん@八周年
07/06/30 19:43:10 SH0yA/Da0
同じ自民党だったら、党の足を引っ張るようなことは言うべきではないと思うんだけど。


19:名無しさん@八周年
07/06/30 19:43:15 b75hoVD80
お前はどこを見てるんだ

20:名無しさん@八周年
07/06/30 19:43:25 2P8GIf1S0
お前ほどコウモリじゃないだけマシだろ。w



とっととミンスにでも逝けよ。
思う存分「弱者の人権が~」とか喚けるぞ。www


21:名無しさん@八周年
07/06/30 19:43:56 SAq2EZc90
国民の目なんか見てない
見てるのは何時も経団連

22:名無しさん@八周年
07/06/30 19:44:30 bU+nhTkW0
>国民の目ばかりを見ている

ここは笑うところですか(笑)

23:名無しさん@八周年
07/06/30 19:44:54 WjlAqrjz0
お前が言

24:名無しさん@八周年
07/06/30 19:45:27 4a+pdHlK0
カメラ目線より
経団連の言うこと聞けやっ!

ってこと?

25:名無しさん@八周年
07/06/30 19:45:31 G0WscOLF0
古賀議員は国民抹殺法案の人権擁護法案の筆頭推進派。
安倍政権が終わったら俺達の口を塞ぎに来るので参議院選挙は安倍首相を応援しよう。

平成17年、民主党は公明党が推進している国民抹殺法案の人権擁護法案に賛成だった。
そして自民党の推進派の古賀誠氏と協力していた。
自民党で反対派が人権擁護法案を国会の提出を阻止していた。
予めそのことを想定して、仙石由人氏は自分達でも対案を出すと発言し、
江田五月氏を中心して対案のもっと最悪な人権侵害救済予防法案を作成し
執行部が党内の反対派を押し切って了承した。
人権擁護法案が見送りになると、民主党から提出の動きがあり、江田五月氏や
民主党執行部の元に反対派国民からの提出反対のFAXやメールなどが
送られていたが8月1日にそれらを無視し、国会へ提出した。
提出を行った川端達夫氏はこの法案は自民党の意向を受け入れ成立させたい
と発言していた。おまけに岡田前代表は古賀氏に提出したことを連絡していた。
運良く衆議院解散で廃案になったが、今も国会が開催される毎に成立を要求している。

26:名無しさん@八周年
07/06/30 19:45:51 RLguV1+L0
じゃあ自民党から抜けろよ


27:〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q
07/06/30 19:46:01 dPjWQbcI0
つまり安倍総理に見てもらえなくて一生懸命批判している連中は
古賀も含めて非国民 つうことなんだな??

28:名無しさん@八周年
07/06/30 19:46:08 lZd+2eZWO
国民の目を見なかったらやっぱり批判するんだろw

まあ見てはいないだろうが。

29:名無しさん@八周年
07/06/30 19:46:23 rr2gBWDK0
おい、福岡県民。



     わかってるな?




30:名無しさん@八周年
07/06/30 19:46:23 KcZgckXZ0
経団連しか見てないんじゃ?

31:名無しさん@八周年
07/06/30 19:46:54 b6Hs1LL30
福岡の奴は早く空気嫁よー

32:名無しさん@八周年
07/06/30 19:47:04 Q6CqRrq50
そんなに、見ないで~。

33:名無しさん@八周年
07/06/30 19:47:15 gFmFNxk/0
選挙前は国民の目を見るよ

選挙前に言ってたことが無かったことになってるもんねぇw

34:名無しさん@八周年
07/06/30 19:47:41 xr34Ln2Q0
なんだこの悪党

35:名無しさん@八周年
07/06/30 19:47:52 b4jAj+rGO
大衆迎合主義>野田のような実無しを総理にしようとする主義

36:名無しさん@八周年
07/06/30 19:47:49 IHdeIwli0
国民あっての国家ぞ。
しかし、対外ってのもあるけど、悪意に取る人間も多いし
隙を作るなと言いたいんだろう。

37:名無しさん@八周年
07/06/30 19:48:20 yhTbQNfv0
マジレスすると国民はそうは思ってないけどなw
経団連の方を向いてバランス感覚がないと思ってるのじゃないか?
部落出の政治家も相当浮世離れして世論を読む目は全然ないな

38:名無しさん@八周年
07/06/30 19:49:49 4DP2xl690
>腰が据わっていない

こればかりは正しいな。安部のぶれ方は、無能と軟弱のミックスチャア。

39:名無しさん@八周年
07/06/30 19:50:13 28ZTEaYg0
>バランス感覚がない。
>腰が据わっていない。
>国民の目ばかりを見ている

男根の世代はもう引退した方がいいね。
こういう感覚的表現はもう受け入れらないよ。
日本人的共感なんて、もう無い。
それも政府がやったことだけどね。


40:名無しさん@八周年
07/06/30 19:50:14 CoTK1oIX0
選挙前にこんなこというなんて、この人は暑さでどうかしちゃったのかね?

41:名無しさん@八周年
07/06/30 19:51:02 4+qHT6Sn0
>腰が据わっていない

大陸に腰を据えられても・・・

42:名無しさん@八周年
07/06/30 19:51:44 TRkQ9Ks90

だから、経団連とかの企業の重役さんしか眼中にないの
一般庶民なんて見えてないの



43:名無しさん@八周年
07/06/30 19:52:01 kdm8fvOj0
「皆さん、選挙に行ってください。貴方の将来がヤツらに握られています」

44:名無しさん@八周年
07/06/30 19:52:41 QeqKOwgG0
 郵政民営化法案に強硬に反対しておいて
周りの議員も消しかけて反対させて

自分はちゃっかり欠席して除名逃れるくらい
古賀はバランス感覚にあふれる議員。

45:名無しさん@八周年
07/06/30 19:53:14 aMHTi6+h0
たしかに古賀は反日として腰がすわっているな

46:名無しさん@八周年
07/06/30 19:53:48 DfmJ4xX20
>>2がすべてだな

お・ま・え・が・い・う・な

47:名無しさん@八周年
07/06/30 19:53:55 B2kASiDv0
古賀ってほんと悪どい顔してるよな

48:名無しさん@八周年
07/06/30 19:54:02 /N/RjnB30
目ばかりみている=国民のご機嫌を取ろうとして、あるいは怒られないように右往左往
ってことだろ。



49:名無しさん@八周年
07/06/30 19:54:11 VGS+aZcU0
おれも別に国民の目を見ているとは感じない、
奴らが見ているのは党の勢力のみ
国民の目を見ているのは選挙の時だけ

50:名無しさん@八周年
07/06/30 19:54:28 N8W5m+wL0
目をみる、という言い回しは
・真摯に向き合う
・及び腰で事に当たっている
≒人の目をうかがいながら、、
という相反する意味を併せ持つ

世論に耳を傾ける、声を聞く⇔声に押される、声に屈する、迎合主義
わが道を行く,惑わされない⇔批判に耳を貸さない、世論無視
強い指導力を発揮⇔強行採決
強く与党に対抗⇔芸のない不信任案提出

51:名無しさん@八周年
07/06/30 19:55:16 aMHTi6+h0
こいつだろ
遺族会会長におさまって遺族会を懐柔しているやつは

52:名無しさん@八周年
07/06/30 19:56:59 eQ7Gp+HH0

郵政民営化法案採決の時は議席に座ってなかったな

仲間には反対票を入れさせといて・・・


53:名無しさん@八周年
07/06/30 19:57:21 N/fF6q/x0
つい本音を口にしてしまった、という感じだな

54:名無しさん@八周年
07/06/30 19:58:43 9rP2EatI0
あっち行ったりこっち行ったりするのがバランス感覚かよw

55:名無しさん@八周年
07/06/30 19:59:12 hxUwlw470
古賀さんみたいに他国民の目ばかりを見ているよりはマシかと思いますが

56:名無しさん@八周年
07/06/30 19:59:58 aog9q4rC0
国民の目ばかりを見ている。こういう頼りなさもある


公僕が国民を見なければ仕事にならないだろwwwwwwwwwwww?

57:名無しさん@八周年
07/06/30 20:01:08 0YBUzHXk0
って言うか。。。見てるの????

58:名無しさん@八周年
07/06/30 20:01:45 zYACOId80
>>2 ←結論

59:名無しさん@八周年
07/06/30 20:01:49 qJTlMhLk0
さっすが遺族会会長良い事言う!

60:名無しさん@八周年
07/06/30 20:01:51 eQ7Gp+HH0

宮沢喜一・・・宏池会・・・死亡

河野洋平・・・宏池会

加藤紘一・・・宏池会

谷垣禎一・・・宏池会

塩崎恭久・・・宏池会

官僚出身者「お公家集団」は喧嘩が苦手
そこで「用心棒」を雇う

古賀誠・・・宏池会


61:名無しさん@八周年
07/06/30 20:02:11 aMHTi6+h0
小林よしのりがこいつにだまされて
わしズムでインタビューしてたな。小林も反省してるだろう

62:名無しさん@八周年
07/06/30 20:02:30 UT7WhSR/0
国民の目ばかり見てるってアホか
経団連の金ばっかり見てるじゃないか

63:名無しさん@八周年
07/06/30 20:03:22 aYrsMcei0
>>60

なにこの売国奴の群れは……



64:名無しさん@八周年
07/06/30 20:03:35 ghZ15WDL0
部落と中国の目しか見てないお前よりましだよw
売国奴死ねよ。

65:名無しさん@八周年
07/06/30 20:03:37 tguTjwqs0
会の派閥はよく分からんけど、それでも今のところ
塩崎さんはそう悪い感じがない。

66:名無しさん@八周年
07/06/30 20:04:19 OBd4gYJP0
確かにこいつは見る方向にぶれは無いよな

67:名無しさん@八周年
07/06/30 20:04:37 d47Nqm2R0
こいつの野中亀井連との密室政治を思い出すな
あれがバランス感覚があるとしたら相当のバカ

68:名無しさん@八周年
07/06/30 20:05:21 aMHTi6+h0
現在の派閥ってのは一枚岩じゃないからね
昔は派閥っていうとひとつの軍団みたいなもんだったが
今は求心力が落ちて、「親睦会」みたいな感じだからね
だいたい麻生が河野グループにいるんだからw

69:名無しさん@八周年
07/06/30 20:05:23 m0E8LEPE0
野中の弟子という肩書きだけで渡り歩いてきた能無し

70:名無しさん@八周年
07/06/30 20:06:52 aog9q4rC0
古賀誠


次の選挙はわかってるよね?



地元の奴はわかってるよね?

71:名無しさん@八周年
07/06/30 20:07:16 l49q4G0h0
野中広務の腰巾着が、利いたような口をきくな。

小泉政権以来、日干しにされて、すっかり目付きが悪くなった。

72:名無しさん@八周年
07/06/30 20:08:59 niNVoX+l0
官僚と中国しか見てないおまいも問題だよ

73:名無しさん@八周年
07/06/30 20:09:37 20I0MLs70
>>国民の目ばかりを見ている

あかんのか???  ほなら、どこ見て政治すんねん。
民主主義という言葉知らんのか???

独裁政党になりたいのか。これは問題発言だよ!!!!!
急間よりひどい!!!!!!

74:名無しさん@八周年
07/06/30 20:10:03 kkTyXzZr0

■政治の▲主権者が国民であるという考え方。▲日本国憲法3原則の1つ

 だから政治を行う者が、国民を見て、国民の意見を聞くのは当然である。
 ※古賀の様に、政治の主権は、国民に有る事を知らない政治家が多い。

  --------------------------------------------------------

75:名無しさん@八周年
07/06/30 20:10:26 Fz3sXa4T0
国民ばかりを見ないで市民を見ろと言いたいのかな。

76:名無しさん@八周年
07/06/30 20:10:37 IC3lX38n0
セコウはスルーしてるが自民党にも古賀を初めとした売国奴が
たくさんいることを忘れないでねw

77:名無しさん@八周年
07/06/30 20:11:24 M0X+Cmzk0
>>15
> お前は遺族会しかみてない

会長なのに靖国批判して、当の遺族会から非難轟々じゃなかったっけ?

78:名無しさん@八周年
07/06/30 20:15:01 aMHTi6+h0
舛添もこいつの仲間だろ
だから安倍をひきずりおろしたくて仕方がないようだ
そういや舛添も福岡出身だったな

79:名無しさん@八周年
07/06/30 20:15:28 rEpFz22iO
人権ナントカ法案ってこの人だっけ?

80:名無しさん@八周年
07/06/30 20:15:56 kkTyXzZr0
   -----------------------------------------------------
  国民主権【こくみんしゅけん】
■ 政治の主権者が国民であるという考え方。日本国憲法3原則の1つ

 オフィシャル解説
フランス革命の中で市民憲法原理として成立した法的な考え方。国民は、代表機関である議会を通じて国家としての最終的な意思決定を行う。

日本国憲法では、「基本的人権の尊重」「平和主義」とともに憲法の
▲3大原則の1つとされる。▲「国政は国民の厳粛な信託による
 ものであり、その権威は国民に由来する」とした日本国憲法前文のほか、

 天皇の地位が「主権の存する日本国民の総意」に基づくとする第1条が
 根拠とされる。
URLリンク(www.iza.ne.jp)


81:名無しさん@八周年
07/06/30 20:16:39 H7CIS6lmO
イヤ、ちょっと待て、
安部の進めている政策のどこが国民の目ばかりみてる政策なんだ?

82:名無しさん@八周年
07/06/30 20:18:48 dRxBl+yW0
>国民の目ばかりを見ている

じゃ、どこみて政治するんだよ!
テラ馬鹿だな

83:名無しさん@八周年
07/06/30 20:19:06 LwRxsg2W0
また例によって例のごとく選挙で負けても「だから言ったじゃないか」と二股三股ホント人望ないわけだよ
切り忘れが一匹残ってるぞ小泉

84:名無しさん@八周年
07/06/30 20:19:06 aSD//8Ny0
Bやらチョソやらの目を見て人権擁護法案を作成してるんですね?

85:名無しさん@八周年
07/06/30 20:20:41 DOC25fr00
とにかく古賀はいらない。

86:名無しさん@八周年
07/06/30 20:20:56 WlMkkgDMO
>>1
いやぁ一般国民の方を全く向いてないまこっちゃんの面目躍如ですねw
街道や特亜しかみてないおまえらしいよ。

87:名無しさん@八周年
07/06/30 20:21:48 paG7vSjx0

これは、裏に古賀の策略がある発言に違いない。
古賀の言葉を聞くんじゃない。感じるんだ。




88:名無しさん@八周年
07/06/30 20:22:09 aMHTi6+h0
古賀は金丸、野中のあとをついでキングメーカーになるはずだったが
あてがはずれたな

89:名無しさん@八周年
07/06/30 20:23:50 9u+s1oAF0


 ま た 、 セ コ ウ の ガ ス 抜 き ス レ か w


90:名無しさん@八周年
07/06/30 20:23:51 7oDp9Om90
>>1
> 「自民党の政治には、バランス感覚がない。
> どうも腰が据わっていない。国民の目ばかりを見ている。こういう頼りなさもある」

中国に腰を落ち着けているお前がいるからでは?




91:名無しさん@八周年
07/06/30 20:24:59 gvsK9qx/0
最近利権がらみでいい思いをしてないのかな?

92:名無しさん@八周年
07/06/30 20:26:21 d47Nqm2R0
>>91
変に小さな政府だの市場経済原理なんて組み入れたから、いままで予算配分でおいしい思いしていた公共事業が
減らされて怒り狂っているだろ。

93:名無しさん@八周年
07/06/30 20:29:43 wcnUFDAE0
>>国民の目ばかりを見ている
もし事実ならそれは民主主義政治の完璧に働いてる形じゃないか
しかし現実は国民と言っても富裕層だとか犬作だとか外資だとか大よそ庶民とは言えない連中じゃないか

94:名無しさん@八周年
07/06/30 20:34:00 d47Nqm2R0
だいたい中国にカタ持つ奴って国民の目無視した独裁型好む政治家が多いよな

95:名無しさん@八周年
07/06/30 20:35:01 cMwvxQwD0
美しい国日本とは

何の能力もないコネだけしか持っていない人間が総理大臣になれて、
現職の大臣が自殺し、政治家の汚職が多発し
人を殺した奴が弁護士になれて、少年なら何をやってもお咎め無しで
馬鹿フェミニストどもの要求・圧力によって税金が浪費され
公安のトップが日本の治安を脅かすものと癒着していて
全体の奉仕者であるはずの公務員が一般国民よりも優遇されているという
普通の国家の一般常識から大きく外れたルールが存在し
日本を貶めるような連中が平然と教師をやっていて
かつて日本人を大量虐殺した国に追従し、ペコペコしていて
自国の領土、領海が侵略されても何もせず
国の借金が国家予算の何倍もあり、
そのくせにODAで金を海外にばら撒き
そのくせにどこの国からも感謝も重視もされないほど外交力が無く
自殺者が年間3万人(一説には10万人以上)もいながらその現状を放置し
どうみても自殺じゃない事件まで自殺で片付けられるほど警察腐敗が進行し
資源が無く人間だけが資本なのにゆとり教育という愚民教育を行い
国民の知る権利に応えないくせに報道の自由のみを主張し続けるマスコミが
デカイ顔をし続けることができて、
JASRACなどの中間搾取団体が跋扈し
経団連という目先の利益しか考えられない毛沢東、金日成、ポルポト他連中程度の
知能しかない馬鹿連中の要求を政府が国家国民の利益を無視して鵜呑みにし続け
カルト宗教があちこちに存在していながら放置し続け
さらにそんな異常な事態にほとんどの国民が気付いていないという
世界でも類を見ないほど最悪で、人類史上最低の国のことを言います♪

96:名無しさん@八周年
07/06/30 20:40:58 kkTyXzZr0
  ------------------------------------------------------------
選挙は、自民党を押さなければ、いけないが、自民党にも『反日思想に洗脳された
として、疑わなければいけない者も居る』----そこが、自民党を押すにしても
少し難しい所。

▲しかし、野党を押せば、日本はそれこそ大変になる。▲防衛力が丸裸になり、
 弱くなる。防衛情報が中韓にドンドン流れて行く危険性もある。

 ▲在日の選挙権を与える政策を持っているのも危険な所。
 ▲在日というけれども=実際のところは→ ▲朝鮮半島からの『 難民という立場 』
 である。....難民の立場、位置にいながら、日本の選挙権を与えようとしている。
  更には、在日特権のUP=難民への最大優遇策・・を作ろうとしているはずだ。
  ※日本から見れば、それらの者は、難民認定をしているだけだ。
   難民なので、日本国民ではない。----野党は、勘違いをするな!と言いたい。



97:名無しさん@八周年
07/06/30 20:42:52 cUYxWgsM0
国民の目を見て政治やって何か問題があるんでしょうか?

98:名無しさん@八周年
07/06/30 20:43:16 GXKm+FNI0

サバでも食ってろ


99:名無しさん@八周年
07/06/30 20:45:19 de6opAouO
古賀って面見てるだけで、ムカつく。

100:名無しさん@八周年
07/06/30 20:46:11 w2Y9ToxB0
こいつは本当に真性売国奴だとおもう

101:名無しさん@八周年
07/06/30 20:47:06 5y3nfl+w0

古賀は、国民の代表じゃないのか?

どうやら、この人には、そういう気持ちがないらしい。





102:名無しさん@八周年
07/06/30 20:50:41 wcnUFDAE0
>>101
一時の世論に流されずに~ってのももちろん政治家には必要だけどな
ただ別に今世論を無視してまでやらないければいけない事ってのはないわな

103:名無しさん@八周年
07/06/30 20:54:43 hc5+89cn0
>>1
そして、民主党は輪をかけて酷い、と
野党がこんなんだから、与党が駄目でも選挙で勝ってもらわにゃあならなくなる…

104:名無しさん@八周年
07/06/30 20:54:47 kkTyXzZr0
>>95
逆説的に、自民党を皮肉っているのか??
自民を押したいけれども、今の所の不甲斐なさに対しての反発で、
自民党を皮肉っているのか??

▲それとも、自民を落とす工作か??
 ※もしも、その線としたら→ 月日の計算は、出来るのか??
  どうだぁ??
  安部政権が誕生をして、何ヶ月だと思うのか??
  まだ1年経っていない。....大きな成果を求めるには早いではないか。
  ▲成果と言えば、出しているではないか。→①朝鮮総連も
   解体に向かっている。 ②気になる年金の支払いも、良い方向に
   善処している。 ③治安に関係をして、犯罪者の逮捕が
   多くなっている。----※各個人が、色々な面から見たら、あれ?
   頑張っていると言う面が有るはずだ。

■今までの問題が、阿部政権になって噴出し始めただけだ。その噴出は
 いい事だ。----悪事が解り、対策が行えるからだ。悪事が噴出しなければ
 日本が壊れるだけ。----だから、過去の悪事が見え始める事は、国民から
 見れば、良い事の始まりになる。
 >>95 は、そこまで、考えろ!


105:名無しさん@八周年
07/06/30 21:05:58 6YIvnzyHO
自民党を批判する奴は誰でも叩きにかかる、気持悪いな本当に。

106:名無しさん@八周年
07/06/30 21:08:50 24IdDJjj0
お前はBとか特亜の目しか見ていないだろ

107:名無しさん@八周年
07/06/30 21:11:42 +INxtgc20
>>1
完全に蚊帳の外の人の言い草だな。
落ちぶれたくは無いもんだ。

108:名無しさん@八周年
07/06/30 21:13:18 Jxv6g0SP0
>国民の目ばかりを見ている

見てるのは経団連の目ばかりだよ


109:名無しさん@八周年
07/06/30 21:13:41 /FN+5YeE0
★★★★★ おめでとうチームセコー 創価学会の推薦ゲット!! ★★★★★
★★★★★  公明、新たに自民候補6人の推薦決定…参院選   ★★★★★
公明党は6月7日の中央幹事会で、夏の参院選に自民党公認で出馬する予定の選挙区候補6人の推薦を決めた。
公明党推薦の自民党候補は計8人となった。
新たに推薦したのは以下の通り。(敬称略)
●→ ▽和歌山 世耕弘成 ←●原理で創価、そうかそうか
   ▽千葉 石井準一、白須賀貴樹
  ▽富山 野上浩太郎
  ▽三重 小野崎耕平
▽徳島 北岡秀二
讀賣新聞 URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

110:名無しさん@八周年
07/06/30 21:15:20 KU/suUMf0
>>1
つ 「目は口ほどにものを言う」

日本の総理が日本国民の目を見る事に、何か問題でも?

111:名無しさん@八周年
07/06/30 21:15:35 dniPfUIa0
しゃべらせればしゃべらせるほどボロを出す自民党
昨日の朝生は酷かった
ありゃー駄目だ

112:名無しさん@八周年
07/06/30 21:15:52 Im0z2IMf0
>>1を見て思ったことを>>2がズバリ言っててワロタ
>>2まででこのスレ終了でいいじゃん

113:名無しさん@八周年
07/06/30 21:16:38 HMb67dcT0
「国民の目ばかりを見ている」

それが民主主義じゃないのか?

114:名無しさん@八周年
07/06/30 21:18:51 hA93kTWdO
国民の目を誤魔化してきたんだろーが!

115:名無しさん@八周年
07/06/30 21:19:40 bIlPj9bO0
国民の目ばかりを見ている:×
経団連とアメリカの言いなり:○

116:名無しさん@八周年
07/06/30 21:20:26 dwYLHTG10
いかにも卑しい面のこいつが言いそうな事

117:名無しさん@八周年
07/06/30 21:40:55 kkTyXzZr0
>>80 に関して:
■ 日本の政治において、日本国憲法では、「①基本的人権の尊重」「②平和主義」と
  ともに、『③政治は国民が主権者』の3つが、憲法の ▲3大原則とされている。

▲しかし今の日本の政治は、確かにその3つ共に、守られていないのが実情だ。
 ①においては、自殺者の増加。フリーター、ニート、ネット難民の増加、生活困窮家庭の
  増加・・そして、性犯罪の増加、犯罪による殺人の増加・・全てに最悪に向かっている。

 ②においても、日本の防衛を真剣に考えていない。米国に頼っているばかりなのに
  日本の平和が保てると思っている事=それは、偽物の平和論議。
 ③においては、国民の困窮、希望が無い、未来が無い・・・・などを見れば、日本の政治に
  国民の主権は無くなっている事に気が付く。

■■しかし、悔しいけれども、自民党いがいに押せる所が無い。野党を押せば
  益々、全てが今よりも失われるモノが多くなると思う。
  野党が、売国奴と呼ばれる様に、日本の政治を、いずれ外国国勢に売り渡したいと
  する画策を隠している節があるからだ。----その時は、日本人の人権や命の保障は
  無い事になる。

  ※だから、野党だけは、絶対に避けたいところだ。


118:名無しさん@八周年
07/06/30 21:43:31 yWIg32x2O

>>108
全体で同意(´・ω・`)y-~~



119:名無しさん@八周年
07/06/30 21:46:23 lHH6E8670
持ち前の「バランス感覚」で郵政国会では大恥を掻いた訳だが・・・

120:名無しさん@八周年
07/06/30 21:47:59 dfYAAYC10
古賀は外道の街福岡の代表だぞ。

当然人の為に政治をしない。よその国なら暗殺だろ

121:名無しさん@八周年
07/06/30 21:50:35 0AiTIgq90
国民の目をどう見てたらこういう世の中になるんだよ・・・

122:名無しさん@八周年
07/06/30 21:51:21 FOXjrwss0
流石国民の目に気づかないKYだな
早く詩ね
極悪人

123:名無しさん@八周年
07/06/30 22:27:13 MBK1StMb0
岐阜の女弟子に郵政で反対票を入れさせておいて
自分は逃げ出した、そんな卑怯な人もいるようですww

124:名無しさん@八周年
07/06/30 22:35:57 wbYC0uUPO
なんか完全に他人事だな

125:名無しさん@八周年
07/06/30 22:51:29 D7su/gkJ0
自民党は人材豊富だね。
エロ拓とか古賀とか久間とか、おかしなのも多い。
しかし、古賀は器が小さい。
せいぜい、町内会長ってとこだな。
加藤も、「紘一」の名が泣くぞ。
どうも敵国と結託しとるようなおかしな奴等が多すぎるぞ。
と言うても、民主はチョンに国政参加権を認めるなどと、
おかしなこと言うとるしな。
民主が政権取ったら、日本はチョン共に乗っ取られるぞ!!
民主が小沢に乗っ取られたようにな!

126:名無しさん@八周年
07/06/30 22:52:57 n+yFIFBI0

違うだろ。。。

安倍チョソは国民なんか全く無視だろ。

経団連しか見てないじゃん。つか献金いっぱいクレ!。。。それだけ。



127:名無しさん@八周年
07/06/30 23:30:57 rPiX4j650
福岡でも同和よりの古賀に保守派も反発してるな

URLリンク(www.sankei.co.jp)

128:名無しさん@八周年
07/06/30 23:31:43 y/7Iibto0
>国民の目ばかりを見ている

見てないからこんなコトになるんだろwwwwww

129:名無しさん@八周年
07/06/30 23:32:32 VZaWqOgH0
目を見てるってか何とかして欺こうとしてるんだろ?

130:名無しさん@八周年
07/06/30 23:49:02 pwGBEIX80
風見鶏みたいなもんで古賀は首が据わっていない。

131:名無しさん@八周年
07/07/01 00:29:41 7Qhfthku0
凄いね
これほんと民主主義国家の議員が言うせりふ?

むしろ、もはや自民だから何でも笑えるw さすが自民

132:名無しさん@八周年
07/07/01 00:37:00 /QyVZV3x0
>>1
じっとこそこそ身を潜めてて、好機到来とばかりにのこのこ出てきたか、
もう完全に小泉と安倍につぶされちゃえよ、この売国奴。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch