【政治】久間防衛相「当時の日本政府の判断甘く、終戦が遅れるとソ連に占領されてた可能性を指摘」「原爆を肯定したわけではない」at NEWSPLUS
【政治】久間防衛相「当時の日本政府の判断甘く、終戦が遅れるとソ連に占領されてた可能性を指摘」「原爆を肯定したわけではない」 - 暇つぶし2ch1:春デブリφ ★
07/06/30 19:27:37 0
★原爆で終戦早まる、「しょうがないな」と久間防衛相

 久間防衛相は30日、千葉県柏市の麗沢大学で講演し、1945年8月に米国が広島と長崎に
原子爆弾を投下したことで昭和戦争の終戦が早まったと指摘した上で、「間違えると北海道まで
ソ連に占領されていた。原爆も落とされて長崎は本当に無数の人が悲惨な目にあったが、
『あれで戦争が終わったんだ』という頭の整理でしょうがないなと思っている」と述べた。
 米国に対しては、「勝ち戦と分かっているときに原爆まで使う必要があったのかという思いが
するが、アメリカは恨んでいない。国際情勢や占領状態からすると、そういうことも選択として
あり得る」と語った。

 久間氏は講演終了後、発言の真意について「当時の日本政府の判断が甘く、終戦が遅れると
ソ連に占領されていた可能性があったことを指摘しただけだ。原爆を肯定したわけではない」
と記者団に説明した。

■ソース(読売新聞)(6月30日19時3分)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
■関連スレ
【政治】久間防衛相「アメリカがやったのはしょうがないと言っているわけではない」 野党側は一斉に強く批判
スレリンク(newsplus板)
■元ニューススレ
【政治】久間防衛相「原爆投下…あれで戦争が終わったと頭で整理し、しょうがないなと思っている」★5
スレリンク(newsplus板)



レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch